トップページradiocontrol
1002コメント308KB

【暴露】元&現k商社員ですがなにか3【マジカヨ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい2012/10/27(土) 13:19:00.38ID:QwHbGLoU
ホビーラジコントップメーカー? 京商についてのスレッドです
ファン&アンチファン&社員&元社員 全ての方熱く語ってください。
0233名無しさん@電波いっぱい2013/06/05(水) 02:05:00.24ID:Dv1oy2JY
いろいろとマネージャークラスが金策に走った部門はなんとか維持できたようだな
ミニッツは台湾と中国 バギーはアメリカ オリオンの持ち株売却で切り離し交渉中
0234名無しさん@電波いっぱい2013/06/05(水) 10:21:42.87ID:qiJvL1Wo
>>232
Hテックなんてとっくにないよ。それに彼がHテックの社長なんてやるわけないでしょ。
本当に業界の人?弟は現社長の前に社長やったけど2-3年であぼーんw
今や息子の時代到来マジカだぜ?組織表見てみな。
それらしい苗字のがいるから。
0235名無しさん@電波いっぱい2013/06/11(火) 23:59:10.61ID:92el/LHj
dnano何とかしてよ、
好きだよdnano
0236名無しさん@電波いっぱい2013/06/12(水) 11:52:19.03ID:uPAkYLY3
@12とかdnanoとか開発ラインナップがアレ過ぎるよ京商。。
0237名無しさん@電波いっぱい2013/06/18(火) 10:47:14.63ID:NdfCay1J
あげてみるw
0238名無しさん@電波いっぱい2013/06/21(金) 22:22:50.12ID:3ctQ/2Kd
ミニッツカップの時にいるメガネかけたクソブス女は社員なの?
0239名無しさん@電波いっぱい2013/06/24(月) 17:28:09.62ID:eDVU7XAg
あと25万だけだってw 入金見込がかなりあるようだけど
0240名無しさん@電波いっぱい2013/06/25(火) 11:00:56.24ID:mq5952zb
ミニッツの新規ボディ出せないのか?
0241名無しさん@電波いっぱい2013/06/25(火) 14:24:58.31ID:RZmOBP32
金を出せば新規ボディを作ってくれるよ 優秀な造形師や技術スタッフがいるから
簡単に作ってくれるそうだ
0242名無しさん@電波いっぱい2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:kqKJ0/oU
いくら出せば作ってくれるの?
0243名無しさん@電波いっぱい2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:mYYSdlwa
RCヨットのシーウィンドの再販を待ってるんだけど噂ではメカ付きの
フルセットのみの販売ってことだけどセールサーボどうするの?
0244名無しさん@電波いっぱい2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:hDqheyV3
ここも過疎ってきたな そろそろ終了か・・・
終了間際だとネタもないよな・・・
0245名無しさん@電波いっぱい2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:wvYR8DQk
サンドマスターどうするよ?
なあ 責任者辞めたし
0246名無しさん@電波いっぱい2013/09/04(水) 11:26:57.14ID:hQ2mdZeh
ここに愚痴を書いてた人は全員辞めたのか?
残ってるのは現状に全く不満が無いのか?
0247名無しさん@電波いっぱい2013/09/04(水) 14:47:23.25ID:N3ZlGEtn
50周年記念にハングオンレーサー再販ってw
予想以上なオワコンぶりだな
0248名無しさん@電波いっぱい2013/09/05(木) 13:23:15.80ID:KxB3HvIN
終わりだな
0249名無しさん@電波いっぱい2013/09/05(木) 19:59:19.72ID:VmP5jPEL
それを今更知るって事は社員じゃないって事だなぁ
0250名無しさん@電波いっぱい2013/09/08(日) 22:41:37.22ID:PB5y5yIS
プアテンの86ボデー欲しいんだけどいつ単品販売すんねや?
0251名無しさん@電波いっぱい2013/09/24(火) 16:39:18.28ID:9pWx5NDX
ハングオンレーサー自社開発ですか?
0252名無しさん@電波いっぱい2013/10/15(火) 00:00:25.50ID:QzbqCqWi
好きでもないけど仕事だから営業スマイルをしているブスと
それに群がるキモヲタ 想像以上に終わっている会社だった。
こういう金はどこから出てくるのか 余っているならきちんと
払ってもらいたいもんだな
0253名無しさん@電波いっぱい2013/10/15(火) 06:55:06.47ID:bj+aEYA/
それ給料未払いでしょ?営業スマイルいいな~~あそこに来てる子は、終わってるアイドルでしょっての
それでも頑張って仕事してんだ!ラジオタのためにエライ?
そもそもラジオタはラジコンの周りしか群がらないだろ。
0254名無しさん@電波いっぱい2013/10/15(火) 11:40:37.31ID:dfvTtkg/
>>好きでもないけど仕事だから営業スマイルをしている

ラジコン会社ってラジオタしか働けないのかよw
マニアでもないのに笑顔で営業できるならむしろまじめでいい子じゃないか。
0255名無しさん@電波いっぱい2013/10/15(火) 17:13:20.48ID:XfNiyl5V
FW03、04スーパー10の2スピードギアとか どこで手に入れられるんだろ。

あと、ノーマル1速スパーとか 2スピードからノーマルに戻すのに必要な部品は メーカーにあるんだろうか
0256名無しさん@電波いっぱい2013/10/15(火) 17:51:11.24ID:Jfo2icsm
京商には期待できないかと

個人的に複数個保有しているので、必要であればお譲りしましょうか?
0257名無しさん@電波いっぱい2013/10/15(火) 21:39:04.59ID:XfNiyl5V
>>256

ありがとうございます。
京商の2スピードセットを入れてまして、スパーがダメになり 探してましたが 無いし かなり高価で。
それなら元の1速に戻そうかと思いますが、いかんせん ノーマル部品がなくて。 ですので2スピードギアからノートマルに戻すに必要な部品と、 クラッチシュー、クラッチベルピニオンもダメです。
0258名無しさん@電波いっぱい2013/10/16(水) 06:07:04.46ID:kpWIG1ED
古い車種のパーツ入手は通常ルートでは諦めたほうがいいよ。
ヤフオクとかで部品取り用でジャンク品か、そのパーツを探すか。
そういう品物だから、定価より高くても仕方ないんでは。
1速用クラッチベルならハチイチバギー用が流用できるんじゃないかな。
クラッチも2Pシューなら現行モデルのでも使えると思うよ。
スパーギアは最悪、エボルバ用とかを加工流用するとか。
02592562013/10/16(水) 09:13:57.00ID:fwt6CvUb
>>257
1速ならありますよ。ノーマルで構わなければ3セットは保有しているはずです。
FW03の京商製2スピードセットはスパーもピニオンも弱かった。あれはすぐナメる。
みんな社外の強化パーツに交換してましたね。

スーパーテンはクラッチの厚みがちょっと薄くて今のパーツが微妙に合わない。
0260名無しさん@電波いっぱい2013/10/16(水) 09:55:11.87ID:45CRCNCr
>>258

ありがとうございます。
オクもチェックしてますが なかなか。
確かに古いのを維持するには 他車を流用する知識が必要ですね。
新型も良いですが、自分は コレに惚れて、一生大切にするつもりです。
0261名無しさん@電波いっぱい2013/10/16(水) 10:00:43.16ID:45CRCNCr
>>259

そうですか。
スパーギアの周りというか ギアボックスはノーマルのままで 使えますので、 あとは? 1速スパーと、シャフトとかがあればノーマルに戻るんですかね。
ぜひ欲しいんですが、どうしたら良いでしょうか。
こちら携帯からですが。
02622562013/10/16(水) 10:04:38.56ID:fwt6CvUb
>>261
捨てアド晒しました。
0263名無しさん@電波いっぱい2013/10/17(木) 09:44:32.13ID:CwM56m1v
2速を生かすなら、まだパーツが流通しているFW05or06用か、DRX用パーツの加工流用もアリかも。
0264名無しさん@電波いっぱい2013/10/19(土) 18:46:26.59ID:eLRCoW/k
ミニッツの本スレにいる荒らしが、工作員という説があるが
これはタミヤorヨコモが裏でいるのかな?
0265名無しさん@電波いっぱい2013/10/19(土) 23:34:53.73ID:fZkPWDuM
いないいない
0266名無しさん@電波いっぱい2013/10/22(火) 11:53:54.01ID:kykGvAeE
>>264
今見てきたった。ヒドイ有様だよ。でも荒らし本人がかなりバカなようで、荒らしの使ってるメーカーのネガキャン状態にw

おっと失礼!スーパーテンサイズをまた再開してくれればいいのにね。
0267名無しさん@電波いっぱい2013/10/23(水) 09:48:56.99ID:J41LKZxs
タミヤが少し前にミニッツ参入を検討してるみたいな噂はあったらしいね。
ミニ四駆第3ブームとは言え、過去のブームと比較していまいち&本業の
1/10RCもぱっとしないからミニッツみたいな安価なミニRCを検討してるとか。
実際、ミニ四駆第2ブーム終了間際のさいはかなり危うい状態になってたらしい。
0268工作員2013/10/23(水) 14:46:41.38ID:BYnY1Z7G
今日からこのスレにもレスすることにしたから
0269正規工作員2013/10/23(水) 15:00:52.55ID:BYnY1Z7G
ふ〜ん

レス読んでも社員らしき書き込みはないよなココ

タミヤの話でもしようかw
0270正規工作員2013/10/23(水) 15:09:20.25ID:BYnY1Z7G
誰かF104ver2持ってないか

どんなセッティングなんだ俺様が聞いて上げてもいいぜw

バッテリーは何を使ってるんだ!教えろバカどもw
0271正規工作員2013/10/23(水) 15:59:03.68ID:wq2wAwBY
なるほどね〜

あのスモールカテはインチキモーターがカツw

俺はヤタベのカツが好きだがねw
0272名無しさん@電波いっぱい2013/10/23(水) 16:11:19.59ID:wq2wAwBY
タミヤの商品ラインナップ流石だな〜

K社とは圧倒的な差だな

タミグラも楽しいし
0273名無しさん@電波いっぱい2013/10/23(水) 16:28:17.57ID:wq2wAwBY
やっぱタミグラだよな

アソコも見習えよレギュ遵守を
0274名無しさん@電波いっぱい2013/10/23(水) 16:57:40.30ID:UOwt/zOx
今面白いのは、ヨコモだろう?ほこたて?広坂
0275名無しさん@電波いっぱい2013/10/23(水) 20:30:11.10ID:uo3sJRej


ほらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0276名無しさん@電波いっぱい2013/11/03(日) 13:28:39.58ID:SXDbP2s6
ここのメーカーに関わるとところは皆閉鎖しまくっているよ
どういうことだ?
0277名無しさん@電波いっぱい2013/11/05(火) 00:23:55.12ID:0w8M5Hwq
京商GP おそらくメーカーでなんらかの救済をしないと Aメインに自分の製品がいないなんてことになりかねないな
0278名無しさん@電波いっぱい2013/11/05(火) 02:28:37.48ID:3kbDaPzB
>>277
オンGP? それならもう終わってる
1/8世界戦だって参加台数1台しかいなかったらしいし
0279名無しさん@電波いっぱい2013/11/05(火) 05:54:31.83ID:ewWTXJPl
1/8辞めただろ売るの! 京商グランプリ1/8は無限グランプリじゃない(ほぼMRXだよ)
ピァテンも半分居ればいいほうだろうね、今回はゴムもあるねゴムは集まるかな?
0280名無しさん@電波いっぱい2013/11/05(火) 08:21:09.98ID:bj+sRKH1
そのためのインファーノGTクラスだろw
0281名無しさん@電波いっぱい2013/11/05(火) 08:31:25.95ID:ewWTXJPl
京商グランプリ、メーカーはやる気なかったんじゃないの開催サーキットの要望が大きかったんだろう?
0282名無しさん@電波いっぱい2013/11/05(火) 13:33:35.20ID:ewWTXJPl
ゴムのレギ見たらトロフィーに準ずるなんだかな~ありえない・、・??ゴムだけ変なレギ
あのコースKCスリッパで走ってもつまらん~~腹立つ!ボディーの穴もおかしくないか
なんだ給油口 40ミリ R4 給油できねいし?リヤ穴ダメ開けるな?レギだからしょうがないけど
このレギだと人集まらないだろう。少しは頭使えば↓
0283名無しさん@電波いっぱい2013/11/06(水) 01:21:45.14ID:ptcd+LAg
プログだってミニッツしか最近更新してないじゃん
本当にもう終了かもな
0284名無しさん@電波いっぱい2013/11/06(水) 21:30:35.99ID:xSf0w0bF
忙しいっていうけどね。どうしようもない会社だったのかもしれないな
0285名無しさん@電波いっぱい2013/11/07(木) 10:18:32.41ID:QOkb3A7F
D2には京商製品いつから卸すんだろうドンキーはもうあるのかな?
1/80 エボルバ ホームセンターバージョン エボリューション
世界同時発売!!!!!!¥2980

走行までに必要なもの

搭載可能な、2ちゃんねるプロポ

搭載可能な、サーボ 2セット

搭載可能な、 受信機バッテリー

搭載可能な、0,21クラスのオヤジ?


2018年11月7日使用は予告なく適当にかえます。
0286名無しさん@電波いっぱい2013/11/09(土) 14:19:15.65ID:5SLuLo/x
>>285
コーヒーがおまけでついてくるのかた
0287名無しさん@電波いっぱい2013/11/15(金) 00:20:31.30ID:Aet8+pbn
同窓会スーパーテンカップがアホすぎて笑えた。レース出てきたのをすべてファイナル招待すればいいのに
カップの規定そのまま適用したから参加者少なすぎて1位しか招待できず。
権利とれなかったものは売りに出されててせっかく戻ってきたものもまた離れてしまうということになってしまった


だから ここは ダメなんだよ
わかっていないな
0288名無しさん@電波いっぱい2013/11/15(金) 06:58:18.38ID:zFY7zLE/
社員スレか・・・
0289名無しさん@電波いっぱい2013/11/15(金) 13:45:11.31ID:HhYkLthl
同窓会クラスは地区大会だけの開催、ファイナルは何もないぞ?
0290名無しさん@電波いっぱい2013/11/17(日) 00:12:31.59ID:bWDXFLIz
ミニッツいまのままだと やばいぞ
販売店がある程度減ったところで 決断されるそうだ

開発はほぼ停止していてキャッシュがショート
0291名無しさん@電波いっぱい2013/11/17(日) 06:51:21.46ID:f5s2ZmvP
決断できないのが(株)京商だぞ!いまだに変態的にいろんな売れない物だらだら作っているバカ会社
0292名無しさん@電波いっぱい2013/11/17(日) 08:43:21.29ID:8Hk8Hi/W
ミニッツ無くなると京商は何を売るのか。トイラジはそこそこ売れてる?
0293名無しさん@電波いっぱい2013/11/17(日) 09:35:28.25ID:f5s2ZmvP
ホビーラジ部門はオートモデルがやるんとちゃう
0294名無しさん@電波いっぱい2013/11/17(日) 13:17:54.08ID:y05lf4u0
>>290
そのわりにはあれこれ出てるような…
0295名無しさん@電波いっぱい2013/11/19(火) 19:10:52.20ID:7KttqzM4
>>290
ミニッツやめるつもりならスポーツやMA020など出さないだろ?
0296名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 07:12:16.82ID:aEWv3pZ7
スポーツはトイラジとミニッツの合体じゃねえ?プロポ他の使えない何を考えてるか解らない。
0297名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 09:37:48.94ID:tdDO6vJY
>>290
ミニッツやめたらマジで潰れちゃうだろ

ミニッツの失敗はライバル不在の中、勝手に自分とこだけでカツりすぎて廃れたこと。
コンパクトながらリアルな造形と高い走行性能が売りだったが
その高性能すぎるところが仇となったな。
0298名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 10:58:33.24ID:rJdbLY59
関係無いよ、流行ったらおしまい。趣味的志向の薄い層に支持され始めて3年目がピーク。その後2年で大体ひと段落。

後はそのものに対して強い興味を持ち続けられる層によって支持が続くけど、人の入れ替わりは鈍化しているので、尻すぼみにしかならないよね。

既に製品イメージが確固たるものとして定着してしまっているので新鮮味もないから、一旦廃れて地下に潜るべき。
0299名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 21:05:52.55ID:y6Mhf/NZ
ミニッツよくみてみろ いろいろなパーツの組み合わせだけだよ
マネージャーはチャイナマネーの交渉にさんざん出張してたんだろ
なんとか目処がついて 020を出したけど 続くかな?

ミニッツスポーツは 在庫を掃くために作ったって言ってたしな
0300名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 21:48:03.25ID:1jylMqCe
いやだからさ、新しいシャーシを出しても新しいボディを出さなきゃ飽きられるだろ。
0301名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 21:52:00.30ID:y6Mhf/NZ
新しいボディを作るやつが無能だからさ
0302名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 22:05:26.30ID:TCOaoMZi
ミニッツって、海外市場はあるの?
京商は、いろいろなラジコンをワールドワイドで売ってるんだから
国内でミニッツが衰退しても、色々あるカテゴリーの1つでしか無いし
ミニッツ自体が日本国内だけの気がする。
RT6は日本国内販売無しとか、けっこう見切ってる所があるし。
0303名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 22:42:33.31ID:tafwYTSO
海外市場のほうが大きいんじゃない?
0304名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 22:56:52.40ID:HADdCE8S
02までは海外でコンバージョンいろいろあって人気なのかと思ったが03が出た時期すでにミニッツネタはきれいさっぱりだったような
0305名無しさん@電波いっぱい2013/11/20(水) 23:08:42.27ID:1jylMqCe
もしミニッツが日本国内だけなら、PNレーシングやアトミックがこれほどパーツを出さないだろう。
すでにPNは4種、アトミックは2種のブラシレスモーターを出してんだぜ。
0306名無しさん@電波いっぱい2013/11/21(木) 00:33:57.37ID:RFSNMyZs
>>299
何の在庫(´・ω・`)?
わざわざ青塗りプロポやFHSS用基盤まで作って捌かにゃならんもんってある?
0307名無しさん@電波いっぱい2013/11/21(木) 11:37:59.94ID:8I4RsgKz
ミニッツをトイラジ系に売りたいんだよ値段少しでも下げてホームセンターで販売

ホームセンターがサーキットでも片隅に作れば面白いんだけどな
0308名無しさん@電波いっぱい2013/11/21(木) 12:28:52.68ID:6uHSaxTC
>>307
ミニッツの元ネタ?のRC倶楽部(鉄砲のマルイ)は
ラジ缶に一蹴されてコケてる訳だが。

トイラジ系はプロポも超再生も見分けつかないのよ。
ハンドル、スピード共に比例制御にしても、何で高いか解って貰えない。
0309名無しさん@電波いっぱい2013/11/21(木) 13:06:52.21ID:0+e2T8mL
難しいと思うけどホームセンターと組めれば話しですよ自分でなにかやる客相が多いから
おもちゃ屋とか電気屋よりは期待できそう?
もちろんサーキットが店に作れるのが前提ですが
0310名無しさん@電波いっぱい2013/11/22(金) 23:31:47.38ID:t1K7ymL7
ホームセンターに設置されてたサーキットあったな。ミニッツやってたけどドリフト専門になったな。
京商のサービス悪かったのでユーザー離れして客が来なくなっただってさ
地元カップもやってたんだけどな。
0311名無しさん@電波いっぱい2013/11/23(土) 09:23:29.80ID:vdTfjOLS
この状況でありがたいことに大阪日本橋に新しいミニッツコースオープンだってさ、京商しっかりサポートしてやれよ。
0312名無しさん@電波いっぱい2013/11/23(土) 10:15:19.45ID:TXwzuJgy
>>308
マルイのラジコンはあくまでも副業でしょ?
0313名無しさん@電波いっぱい2013/11/23(土) 15:16:57.60ID:ogRQ6ONX
京商がミニッツサーキットをサポートする事は無いな
サポート出来る程 体力無い
0314名無しさん@電波いっぱい2013/11/23(土) 20:09:20.25ID:Vl6jD+Ct
>>312
最近では鉄砲を副業にしたいみたいだけどね
0315名無しさん@電波いっぱい2013/11/24(日) 05:08:29.62ID:pPJlnkwk
>>312
儲りそうなモノには、すぐに手を出して、
駄目なら即撤退する。
鉄砲の稼ぎが有るから体力がある。
もったいないモノも有ったね。
1/10箱ボディRCとか
RC倶楽部
Zゲージの鉄道模型とかさ。
0316名無しさん@電波いっぱい2013/11/25(月) 21:44:38.64ID:64IkwhSE
西暦201X年 京商、アオシマ文化教材の軍門に下る
0317名無しさん@電波いっぱい2013/11/26(火) 09:22:38.00ID:njE1cjI5
何故アオシマ??

セガサミーホールディングス辺りに身売りしてゲーセンにサーキット、、、と思ったらタイヨーが既に傘下か、、、
バンダイナムコはシーシーピー有るし、
タカラトミーに身売りで良いじゃん?ミニカー部門が微妙だけど。
0318ヨコモ2013/11/26(火) 18:16:21.04ID:UhwRJvoB
タカラトミーはオレの嫁
0319名無しさん@電波いっぱい2013/11/28(木) 01:09:58.02ID:7meqJqog
京商グランプリ開催中止か?参加要項発表が無いな
0320名無しさん@電波いっぱい2013/11/28(木) 09:23:24.34ID:i+MBFRz+
京商元気ないのですか? 陸・空・水物元気な頃が懐かしいです
0321名無しさん@電波いっぱい2013/11/28(木) 10:08:06.30ID:qIW0BgcM
>>319
あるじゃん
0322名無しさん@電波いっぱい2013/11/28(木) 16:20:49.55ID:oz+poEdB
この会社というか、ホビーRC業界見てると一部の大企業以外好景気なんてまるっきし来てないのが良く分かるな
好景気の恩恵をえてる人ってどんな趣味を持ってるんだろうか…
0323名無しさん@電波いっぱい2013/11/29(金) 00:37:19.99ID:s28JqvyB
あべべの恩恵は金持ちだけさm(。≧Д≦。)m

国民の前でえんえん泣いてた奴がなんかできるはずがないからな
操られてるだけだろ!金持ちの支配者に。
0324名無しさん@電波いっぱい2013/11/29(金) 09:24:22.51ID:xYM/sNzF
趣味は

おかねあつめ

だろ?
RCなんてやらんわ
0325名無しさん@電波いっぱい2013/11/29(金) 21:51:25.60ID:s28JqvyB
景気わり~な  年収去年の半分だよやだやだラジコン出来ない世直しネズミ小僧いないのか(`_´メ)
1/8レーシング今年減っよ中小の社長ほとんど居なくなった。
0326名無しさん@電波いっぱい2013/12/02(月) 09:54:19.20ID:qrurFRXv
ミニッツ部門をどのようにソフトランディングさせるか
関係企業と交渉中だってさ
0327名無しさん@電波いっぱい2013/12/03(火) 07:25:46.21ID:FJV7biRw
すごいね これだけ売れないのに あんたたちは何考えているんだ?
って いったら 逆ギレして 別にいいんですだって

あいつ もう やめるだろうね
0328名無しさん@電波いっぱい2013/12/12(木) 11:36:14.58ID:16zi8EcS
あいつってだれ?
0329名無しさん@電波いっぱい2013/12/12(木) 23:02:24.70ID:k3BC8rO2
I川にきまっているだろ
0330名無しさん@電波いっぱい2013/12/14(土) 01:01:30.94ID:Uz4zrEM/
全社員給料カットされてやる気がある社員なんていないだろ
0331名無しさん@電波いっぱい2013/12/14(土) 11:24:35.88ID:/nTPkj4m
つか、噂があるわりには
まだ倒産していないんだが・・?

噂の出処って、どこなんよ?
0332名無しさん@電波いっぱい2013/12/14(土) 11:38:20.34ID:o59JDrYI
エンジンブリザード販売しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています