トップページradiocontrol
1002コメント280KB

【室外】東海地方のサーキット【室内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい2011/12/12(月) 01:58:33.48ID:NNLLN1+U
状況を報告せよ
0236名無しさん@電波いっぱい2015/10/25(日) 12:42:10.10ID:zTqXrAaN
保守
0237名無しさん@電波いっぱい2015/11/16(月) 12:25:52.24ID:fM81pThG
http://s.ameblo.jp/silverstone-okazaki/entry-12095779299.html

マルチ失礼します。
岡崎のシルバーストーン新オーナー募集中です。
興味のある方はいかがですか?
0238名無しさん@電波いっぱい2015/12/05(土) 07:27:17.61ID:jl4ej0xr
大垣のHOTLAP行こうと思ってるけど、定番タイヤってなに?
17.5Tブーストありのツーリングです。
パナレーサーVXで大丈夫かな?

あとサーキットの雰囲気ってどんな感じ?
混むとピットが狭いとは聞いたけど。
この週末にでも行こうと思ったけど、臨時休業なんだよね。
0239名無しさん@電波いっぱい2016/03/09(水) 06:24:19.23ID:iUJuwqRc
アリスに行ってみた。
店内狭いな。
タミヤの部品の種類が多くて驚いた。
近くに住んでればカスタマーに注文しなくてもええやん。
店主は噂のとうり無愛想やな。
0240名無しさん@電波いっぱい2016/03/09(水) 12:18:51.86ID:+TiTuAua
アリスは至宝
0241名無しさん@電波いっぱい2016/03/10(木) 01:34:05.19ID:pLgGN+hD
アリスの店主
ほとんどの客に嫌われているらしいな
0242名無しさん@電波いっぱい2016/03/10(木) 12:33:02.82ID:NcGa0wT7
店長は駄目でも他のスタッフが良くて店が持ってたり、通販で利益を得ているのかな?
0243名無しさん@電波いっぱい2016/03/10(木) 14:23:15.28ID:PEi75aAe
品揃えが最高。サーキット格安。
0244名無しさん@電波いっぱい2016/03/10(木) 19:05:17.07ID:v0dni3FT
プラモ店のお兄ちゃんの方は
とっても愛想が良い

なぜあんなに差がついたのか
0245名無しさん@電波いっぱい2016/03/10(木) 22:51:05.57ID:EpDYCWZM
アリスに暫く行ってないから知らんけどえらっしゃっせ〜の
おっちゃんラジコン店舗の方に移ったの?
殆どの客に嫌われてるんじゃなくて模型板に親の仇か何かみたいに
アリスの店主に粘着中傷する奴が張り付いててスレが荒れるから
あっちはアリスの話題がNGになった。
ところでアリスのラジコン店舗て空物も取り扱ってるの?
0246名無しさん@電波いっぱい2016/03/10(木) 23:13:18.53ID:8Eare9iV
空モノは無い
0247名無しさん@電波いっぱい2016/03/11(金) 08:15:49.90ID:LJ0wTwif
今月号のラジコンマガジンにアリスが紹介されていた記憶が
0248名無しさん@電波いっぱい2016/03/12(土) 06:17:07.96ID:hWMgXT0G
タムタム名古屋でメガネのキツネみたいな常連らしい男から自分たちが走ってない時に走れと言われて頭にきた。
アリスへ行ったら、俺の車のセッティングを直して走らせやすくしてくれる人がいてよかった。メガネのタヌキみたいな感じのいい人だった笑
0249名無しさん@電波いっぱい2016/03/14(月) 12:25:43.63ID:+ZBUR2nP
豊川のサニーランドオフドードコースは終了したようですね。
愛知県内でショップ運営の電動オフロードサーキットは絶滅しました。
今までありがとう。
0250名無しさん@電波いっぱい2016/03/14(月) 12:35:44.20ID:jEgQ1H90
タムタム四日市って時間で区切ってたけど更に細かくなったのか
混んでる日だと一時間あたり約十五分しか走らせられない計算になるな
ちょっと辛くないか?
0251名無しさん@電波いっぱい2016/03/14(月) 19:56:07.68ID:zYml1F89
大垣のHOTLAPは10分ごとに区切っている。
まったり・・・タミチャレ仕様やGT500、初心者向け。
けっこう速い・・・ストックツーリング、スポンジF1。
速い・・・トゥエルブ。
これを30分で回すのが日曜の基本。
異なる速度域の車を2台用意すればたっぷり走れる。
0252名無しさん@電波いっぱい2016/03/14(月) 23:33:40.72ID:Gh32mvLv
249
サニーランド終わったん?
マジ?
0253名無しさん@電波いっぱい2016/03/15(火) 12:09:20.97ID:F/3HAfr1
複数車種持ってること前提の時間設定とか、キチガイかよ
0254名無しさん@電波いっぱい2016/03/15(火) 12:50:38.59ID:zW9AJUBE
1時間に20分でも少ないのか?
コースに出っぱなしで猿みたいに走らせてるのもどうかと思うが
0255名無しさん@電波いっぱい2016/03/15(火) 15:11:54.07ID:+lEa8Ahf
過疎ってるならともかく、台数多いのに12、ツーリング、低速車、初心者を混走させる方がキチガイだろw
0256名無しさん@電波いっぱい2016/03/16(水) 07:47:45.29ID:WLntrAXK
ここみてわかった
滅多に来ないキチガイが意見したってことが
0257名無しさん@電波いっぱい2016/03/16(水) 15:47:29.76ID:g75rFnxe
>>251
30分のうち走らせてない20分は何してればいいんだ?
ってか走らせてない時間も金とられるのか?
0258名無しさん@電波いっぱい2016/03/16(水) 18:00:13.60ID:52i7Ra3h
なかなか1時間走りっぱなしの人は見ないがそうしたければ出来るところに行けとしか言えない
充電したりセッティングしたり休憩でもいいんじゃないかな
0259名無しさん@電波いっぱい2016/03/16(水) 20:26:19.89ID:fqomN8jf
時間割がないサーキットで縛りが緩いならアリスくらいじゃない?
1時間100円と料金も格安だし。
ただ他のコースと違って魔窟だぞ。
一応緩い取り決めがある。
今多いのは、
・ツーリング
・F104(ナローでラバータイヤ)
・M300GT、GT500
・ガンベイド
この辺りだね。
興味があるなら緩いレギュ教えるよ。
別に守らなくてもいいが、楽しくないぞ。
0260名無しさん@電波いっぱい2016/03/16(水) 21:42:18.05ID:MP8ihj3H
インターバルの間に充電、タイヤ準備、セッティング変更、雑談をして10分集中して走るって感じ。
まったり好きなタイミングで走りたいなら空いてるコース行けばよろし。アリスとかタイガーとかタムタムかな?
0261名無しさん@電波いっぱい2016/03/17(木) 10:51:53.03ID:m0t5QfQq
タムタム四日市は二時間で平日800円休日1000円(会員は200円安い)後、五時間とフリータイムがある
時間割は低速(ブラシモーター)中速(17.5ブラシレスブースト無し、Mシャーシ、タミチャレ)高速1(13.5、17.5ブースト有りツーリング)高速2(1/12)各約7.5分
以前は低速と高速のみの10分刻みで、詳細割り振り無しで自己判断、事実上1/12とそれ以外って感じだった
殆どいなかったが高速ツーリングがどっちで走らせれば?状態だったかなw
以前の状態で文句なかった人は今回ので走らせる時間減れば愚痴るのは仕方ないかと
0262名無しさん@電波いっぱい2016/03/17(木) 15:24:41.62ID:7k/cJh7c
>>260
充電は走らせながら他のバッテリーすればいいし、レースやらないからタイヤもセッティングも換えないし、ぼっちだから雑談する相手いないし、アリスとかタイガー遠いし
0263名無しさん@電波いっぱい2016/03/17(木) 16:46:59.67ID:pHFovT7b
>>262
お前を締め出そうとしてるんだよ
居心地のいい場所探せ
0264名無しさん@電波いっぱい2016/03/17(木) 19:50:52.71ID:uE37uGTP
今日はアリス日和だろ!
いったか?

まあ俺は仕事だったが。
0265名無しさん@電波いっぱい2016/03/17(木) 21:22:03.12ID:0n8BW6ws
絶対にサーキット走った経験ないだろ?
思い通りに走れないと不満が出る。
他より遅いとそれだけで不満になる。
だからピットで整備する時間のほうが長くなる。
それにサーキットはフェンスがあるから壊れるぞ。
タイヤも減るしモーターやバッテリーが発熱する。
そこで安全マージンがあるようでは、絶対にサーキットでは遅いから不満が出る。
0266名無しさん@電波いっぱい2016/03/18(金) 12:26:08.15ID:E0WxxFEo
速さばかりを求めてる人だけがコースに来てる訳じゃないんだが
単純にコースを綺麗にまわりたいだけとか友人と楽しく走りたいだけとか、そういう人もいる
ガチガチの人で遅い奴は邪魔とか遊びで来る奴は邪魔とか言って
楽しんでる人を排除するようなキチガイはそう言うガチしかいないコースへいけばいいよ
タミチャレのガチ連中はそうらしいしね、マジうざい
0267名無しさん@電波いっぱい2016/03/18(金) 13:25:51.11ID:sSW/cwqv
人の多い所でそれぞれがある程度の満足感を得る為にはある程度の配慮と規制は必要だろ
何でもかんでもいつでも走らせろはそれが出来る所で言うべきだ
0268名無しさん@電波いっぱい2016/03/18(金) 20:39:42.27ID:Lo07SC8t
タミチャレのポイント稼ぎの出稼ぎでグダグダになるのだけは目に見えるなw
0269名無しさん@電波いっぱい2016/03/19(土) 16:09:27.76ID:R9p2HtyC
タムタム名古屋で速い常連らしい人達が4人でいっしょに走っていた。
俺はのんびり走らせたいのに、その人達がお立ち台で俺の走行が終わるのを待っているので遠慮して途中でやめたよ。
時間割というのをつくってほしいな。初心者の俺に気を使って待っててくれたのかもしれないけどかえって緊張した。
0270名無しさん@電波いっぱい2016/03/19(土) 17:37:46.46ID:x+/XjgzH
ここに書いても無駄かと。店員に相談すべし!
0271名無しさん@電波いっぱい2016/03/19(土) 20:46:45.56ID:XtkFcoY6
タムタム名古屋で時間割は無理だろうなあ。
全然コース管理してない。
路面荒れててびっくりした。
アリスのほうがマシなレベル。
まああっちはあっちで魔窟だけど。
0272名無しさん@電波いっぱい2016/03/20(日) 02:20:57.26ID:gkg5M4vQ
タムタム四日市のグリップではやはりバギーの走行は不可能ですか?

時間割を見てもツーリングは有ってもバギーとかは無いので・・・
0273名無しさん@電波いっぱい2016/03/20(日) 13:26:58.14ID:jwOTdafH
>>269
今って時間割ないの?
二年前は15分ごとに区切られてたけどね
0274名無しさん@電波いっぱい2016/03/21(月) 23:27:59.85ID:Xa2iuLZu
バギー系と一緒に走るとバギーのタイヤとかにツーリング系のボディが
巻き込まれたりして一方的に酷いことになる可能性はあるから
店の人はNoとは言わないかもしれないが他の走らせてる人はいい顔するのはいないだろうな
0275名無しさん@電波いっぱい2016/03/22(火) 08:53:27.86ID:9mSTISNx
岐阜タム、初心者優先と書いてあるが具体的にどう優先なんだ?
0276名無しさん@電波いっぱい2016/03/22(火) 12:33:15.78ID:yeJDlwMA
上級者は温かく見守り、罵声を飛ばさず、かつ上手く避けろということでは。
0277名無しさん@電波いっぱい2016/03/24(木) 10:12:07.86ID:S3dy9+Op
どこか空いてるサーキットない?
0278名無しさん@電波いっぱい2016/03/24(木) 11:04:48.16ID:aIZS4kL7
タイガー一宮
0279名無しさん@電波いっぱい2016/03/25(金) 11:12:12.83ID:kHVRRlDP
タイガー一宮?
どんな感じ?
0280名無しさん@電波いっぱい2016/04/05(火) 19:53:59.25ID:9p0v4GPF
サニーランドのオフ
見てきたけどマジで終了か。
常連さんはどーすんの?
0281名無しさん@電波いっぱい2016/04/06(水) 11:41:31.95ID:URcIm6YK
20年ぶりぐらいにラジコン復帰しようと思ってます。今、オフロードサーキットってどこがあります?
0282名無しさん@電波いっぱい2016/04/06(水) 12:21:50.58ID:OPj92c2/
電動なら刈谷のK藤。
エンジンなら守山のF1ホビー。
どちらもガチのバギー用コースだから、軽い気持ちだと辛いかも。
0283名無しさん@電波いっぱい2016/04/07(木) 09:14:23.46ID:LOm1NCIO
復刻バギーをまったり走らせたいからそこは辛そうだな
0284名無しさん@電波いっぱい2016/04/19(火) 19:35:34.12ID:XBcSgh2R
四日市のタムタムで、DD走らせてる奴等で高速DDの時間オーバーしてるがいるよな
しかもわざと終わるギリギリに入って遅らせてくる故意犯的な奴等
普通に時間守ってるメンバーが同じように見られて迷惑なんだが、店側に苦情いれて良いよな
0285名無しさん@電波いっぱい2016/05/01(日) 00:35:25.10ID:kG9NYZAf
DAYZ入り口でタバコ吸う奴ら居たら入りたくなくなるだろ
http://ameblo.jp/oya-rclife/entry-12155476777.html
店長いい人なのに残念だ。
0286名無しさん@電波いっぱい2016/05/01(日) 02:47:11.40ID:Y2r8O0VE
>>284
ラジ天でもいっしょ。
ほとんどはきっちり守ってるけど明らかにクラス違いで入ってきたり
早く入ってプレッシャーかけてきたり時間オーバーで居直るクソが存在する。
0287名無しさん@電波いっぱい2016/05/02(月) 15:44:43.98ID:78RleBsF
店側に通報だな
マナー悪いのいると客足鈍るし何とかするだろ
しないのならその店は過疎って終了
0288名無しさん@電波いっぱい2016/05/04(水) 10:20:56.76ID:YXAPIzhl
連休なのにレースのため貸し切りって
0289名無しさん@電波いっぱい2016/05/04(水) 12:50:20.66ID:RTdwTKAz
明日のラジ天名古屋でしょう。
ドリフトコースはOKのはず。
インドアコースは貸し切り。
1日の貸し切り量が安いんだよ。
0290名無しさん@電波いっぱい2016/05/16(月) 11:51:12.05ID:Fxvr75Bo
ツインリンクほんぐうに初めて行ってみようと思ってるんだが混雑してる?
0291名無しさん@電波いっぱい2016/05/18(水) 23:36:48.19ID:V2+6DVkj
タミグラメインなら、ほんぐうは今週いっぱいはやめといたほうがいいっすよ。
なんとかツアーってモデファイぽい連中ばっかりで、気持ちよく走れない。

ホングウは普段は楽しいが、あのひとたちあまり行儀良くないから
いやなおもいしまっせ。
0292名無しさん@電波いっぱい2016/05/19(木) 11:10:28.86ID:P0QS8F+q
んじゃ来週以降にしますわ
0293名無しさん@電波いっぱい2016/05/23(月) 15:17:11.39ID:z34bfVsk
土曜日にタムタム四日市見に行ってきたわ
なんかトゥエルブばっかり大量にいて末期感すごいな
たしかにトゥエルブの何人か時間過ぎても走ってるな二人くらいしかいないツーリングが待ってる感じだった
0294名無しさん@電波いっぱい2016/06/03(金) 07:25:28.29ID:69trFJ7h
羽島のゲットって日曜しかやらなくなったんだな
奥さんが店番してるし、ご主人に何かあったんだろうか
0295名無しさん@電波いっぱい2016/06/03(金) 20:49:45.80ID:G6pTf/B2
>>294
大変な病気らしい。
今は退院してるが店できるほどではないと聞いた。
0296名無しさん@電波いっぱい2016/06/04(土) 21:55:02.20ID:OsT2ALq4
脳梗塞って聞いた。
復帰してほしいな。
ミニッツサーキットは走行できるのかな?
外のサーキットは駄目だろうな?
0297名無しさん@電波いっぱい2016/06/06(月) 11:13:11.39ID:jP9wzvyH
オフでまったりやりたいんだけどK藤はカツってるって話だし
あとはマイホームの人工芝とかどうなんですかね?走らせたこと
ある人います?
スレには高過ぎっていう話もあるみたいだけど・・・
0298名無しさん@電波いっぱい2016/06/06(月) 21:44:33.69ID:mC/aRPrc
>>295
そうだったのね...
久しぶりに行ってみたら、日曜のみ営業の張り紙してあって
後日、日曜日に行ったら奥さんしかいなかった。
何か事情があるのかなと思ったけど。

>>296
先月オレが行った時は外のサーキットで走ってるお客さんがいたよ。

10年振りくらいに行ったけど昔はオフロードコースもあったような。
店の東側にオンロードコースがあったと思ったけど、南側になってた。
昔ながらのホビーショップは残ってほしいけど後継者や採算の問題で
大変なんだろうね。
0299名無しさん@電波いっぱい2016/06/07(火) 10:10:12.16ID:omvIGNjD
>>296
ロン毛を後ろで束ねてるおっさんがモラル最悪なので、こいついる時は走らせないな

>>297
マイホームは狭い
0300名無しさん@電波いっぱい2016/06/08(水) 09:16:17.12ID:STR1BrLC
>>299
今はタムタムにいる。
上から目線であーだこーだと鬱陶しい。
0301名無しさん@電波いっぱい2016/06/11(土) 15:58:02.49ID:INHCMPbS
タムタム四日市のコース見に来てみたんだが。
初心者時間もうけてあるが、これ初心者走らせられないだろwww
明らかに速度域違うツーリングカーが中速域と初心者時間占有してるじゃんwww
速度早い奴が幅きかせすぎwww
0302名無しさん@電波いっぱい2016/06/11(土) 17:33:22.63ID:Ikscnfb1
どんな時間帯分けになってるの?
大垣のHOTLAPの場合、人が多い休日の基本は、
低速 タミチャレ、ラバータイヤDD、初心者
中速 ツーリング、スポンジF1
高速 トゥエルブ(大半モデ、たまにストック)
こんな感じで10分刻みで30分ローテーションで回している。
大体みんな守っている。
似たような速度域が集まったほうが走りやすく、クラッシュも少ないから。
これはモラルの問題だよね。
0303名無しさん@電波いっぱい2016/06/15(水) 01:55:08.79ID:Ptk7zczm
>>301
遅い車の時間になったから、まだ速い連中が走ってたけど堂々とコースインしてやったよ。
そしたらそいつら走行をやめたから、ビギナーらしき親子も走らせ始めた。

それよりあの路面のベタベタをなんとかしてほしいわ。ボディもシャシーも真っ黒になる。
0304名無しさん@電波いっぱい2016/06/15(水) 11:39:40.82ID:lHWbv2b5
土岐のマイホームも時間分け守られてないな
操縦台から時計見えないから気が付かないってのもあるが
0305名無しさん@電波いっぱい2016/06/17(金) 14:49:43.83ID:53xnjJXH
岐南町のチャオってまだあるのかな?
14年前に2階の屋内サーキット使った事ある
岐阜離れてから行ってないけど
0306名無しさん@電波いっぱい2016/06/17(金) 15:56:30.32ID:6MIxhDW5
>>302
以前HOTLAP行ってみたが、低速時間に走らせてたのが速かった
なんか目を三角にして必死に走らせてるような人ばかりだったイメージ
なので行かなくなったよ
0307名無しさん@電波いっぱい2016/06/17(金) 17:33:19.44ID:5R8d3Dkd
低速=タミチャレだからカツカツだよ
初心者向けではない
0308名無しさん@電波いっぱい2016/06/17(金) 23:18:58.04ID:UWi1cMuU
>>307
それは言える(ワラ)
0309名無しさん@電波いっぱい2016/06/18(土) 08:20:20.25ID:GoZbPQ7j
>>303

タムタム四日市はショップは空調が有るけど、サーキットは無いのかな?
空気がムウッとしてた。
0310名無しさん@電波いっぱい2016/06/20(月) 12:39:51.34ID:qUadpkBd
>>303
1/12のがグリップ剤べっとりだからね
そのうえスポンジタイヤでそのカスが落ちる
1/12が多い日はどうしようもなくベトベトの真っ黒になる
0311名無しさん@電波いっぱい2016/06/21(火) 11:35:30.43ID:jWiwDXRW
HOTLAPもグリップ剤で汚れるしな
グリップ上げる為とはいえ、あんな汚れる物使いたく無いわ
0312名無しさん@電波いっぱい2016/06/24(金) 14:40:00.26ID:BTS8XqL3
タムタム岐阜、平日の夕方にいつもいる作業服着た連中何者だ?
奴らモラル無いのか!
0313名無しさん@電波いっぱい2016/06/27(月) 12:43:33.85ID:1nrx8g93
HOTLAPはカーペットに貼り変わったから、今は汚れない。
これからグリップ上がるとどうなるかわからないけど。
0314名無しさん@電波いっぱい2016/06/29(水) 10:28:30.64ID:GIpfkRIo
1時間の料金で20分しか走行できないHOTLAPには行かん
0315名無しさん@電波いっぱい2016/07/01(金) 11:19:12.33ID:YNE4daVY
とうとうタイガーも終了か
三河でGPオンロードできないとなると
毎回プチ遠征になっちゃうんだよなぁ
いっそクワッドレーシングでも始めようかな
0316名無しさん@電波いっぱい2016/07/01(金) 12:53:16.02ID:qst5OjUW
業界は借地経営では厳しい状況なのかな?
資本が大きいタムタムは大丈夫だろうが、ラジ天名古屋やほんぐう、DAYZ辺りも厳しいのかも。
自分の土地で運営しているアリスやHOTLAPは大丈夫だと思うけど。
0317名無しさん@電波いっぱい2016/07/07(木) 03:13:16.71ID:LbA/XxUQ
>>315
走らせるのは高橋で良いけど買い物が困る
0318名無しさん@電波いっぱい2016/07/10(日) 22:53:21.44ID:NHAQNyiI
つい通販や量販店で買うよな。安いから。
でもそれでサーキットが閉鎖になると困るな。
閉店した店の変な常連が流れて来るのも困る。
0319名無しさん@電波いっぱい2016/07/17(日) 04:22:50.22ID:VFR/J/qE
名タムはどうよ?
0320名無しさん@電波いっぱい2016/07/22(金) 15:34:22.78ID:bmpp2Y0K
>>319
ちょっと前にいってきた。
グリしかやらないけど、路面は新しくアスファルトうちなおしされていたからまだ路面は上がってなかった。
レイアウトも変更されていた。
時間割も低速車と高速車の15分割となっていた。
あと時間も1時間料金が無くなり2、5、フリーしかなくなり、料金値上げ。
3時間がなくなったのがちょっと……
あと時間に厳しくなった。少しでも超えると延長料金発生しますのでと受付でいわれました。
なので2時間はちょっと時間が短くてあわただしいから5時間とれる時以外はまぁ行くことがないかな?

ドリもパッと見しかしてないけど、レイアウトはかわっていたような?
そんな感じ。
0321名無しさん@電波いっぱい2016/07/23(土) 12:26:52.87ID:7kdnZb6D
>>320
情報アリガト。
時間と料金ナルホド。
2時間もあるといいね。
0322名無しさん@電波いっぱい2016/07/24(日) 08:48:31.88ID:NWpCCjhI
>>322
グリップはまだ路面が出来上がってない割にはハイグリップだと思う。
まあ、やすり路面なんでスポンジタイヤがガンガン減るね。
あと、初心者に優しくなるって話聞いてたんだけど、逆に危険度上がってる。
コースフェンスに所々切れ目があって、かすめただけで引っかかって破損。
あ、なんかネガ的な話になったけど、トータルで見ると悪くないよ。
0323名無しさん@電波いっぱい2016/07/24(日) 08:55:51.29ID:+kKbKySK
タム名はコース周りは前と同じでコンクリート?
0324名無しさん@電波いっぱい2016/07/31(日) 11:57:28.07ID:611iUrcf
>>300
今日こいつゲットにいたぞ
他の人の迷惑顧みずやりたい放題やってた
ボロいサニーなんかに乗ってるし
0325名無しさん@電波いっぱい2016/07/31(日) 23:42:10.66ID:n2q0H7D6
>>324
サニーがポンコツだと何かいかんのか?
0326名無しさん@電波いっぱい2016/08/04(木) 11:36:14.02ID:mCyGKhes
豊田市の藤岡サーキットってどうなん?
隣の県から行ってみようと思ってるんだが
0327名無しさん@電波いっぱい2016/08/18(木) 12:54:00.71ID:9pHUvkN1
タイガー60%セール初日はすごかった。
車止めれなかった。
0328名無しさん@電波いっぱい2016/08/18(木) 17:26:43.14ID:PuWZcrGz
>>327
夕方に行ったら既に廃墟だった・・・
0329名無しさん@電波いっぱい2016/08/19(金) 14:07:15.83ID:k45Myovg
”みんなねぎらいの言葉はかけてくれるが、売り上げは伸びなくてね・・・。”の
タイガーの店員さんの一言がいまだに心に来る。
0330名無しさん@電波いっぱい2016/09/16(金) 05:37:37.44ID:3i76uBru
明日からの3連休は雨っぽいので初ホットラップの予定。
トゥウェルブが盛り上がってるみたいなので。
0331名無しさん@電波いっぱい2016/09/20(火) 16:44:28.77ID:G0OWRjRV
>>330
ハンダゴテ師匠いた?
0332名無しさん@電波いっぱい2016/09/20(火) 18:19:41.31ID:Z0foAgZu
>>331
らしき人物がいました。
0333名無しさん@電波いっぱい2016/09/20(火) 18:42:41.85ID:iSXwaWSy
>>332
日曜日はスポンジばかりのイメージなんだけど、師匠以外にもツーリングいるの?
0334名無しさん@電波いっぱい2016/10/01(土) 05:34:23.03ID:3ws8IbSg
今日はホットラップに行ってみる。
TC-2がもうないので、ホットラップに在庫があればだけど。
0335名無しさん@電波いっぱい2016/10/03(月) 10:17:20.35ID:q6PFUScA
昨日、タムタム名古屋にラジマガ取材来てたみたいだね。
コースリニューアルしたから紹介記事らしい。
最近、ちょっとお客増えたみたいだし、少しでもこの業界が復興してくれることを願うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています