【室外】東海地方のサーキット【室内】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
2011/12/12(月) 01:58:33.48ID:NNLLN1+U0002名無しさん@電波いっぱい
2011/12/12(月) 09:28:46.19ID:UoazPPUZ愛知・静岡にオマケで岐阜って思ってる人が多いみたい
0003名無しさん@電波いっぱい
2011/12/13(火) 15:07:38.25ID:kLBVCG4o0004名無しさん@電波いっぱい
2011/12/14(水) 10:04:04.74ID:xk7rGkfbでも関東や静岡の人は、静岡は東海だと思ってるはず
静岡には東海本社/支社と冠する会社が多く、名古屋の会社は中部や中京って冠する場合が多い
で>>1さんよ、あなたからの状況報告はないのかい?
0005名無しさん@電波いっぱい
2011/12/14(水) 12:24:18.15ID:xk7rGkfbスポーツでもなんでも東海大会を思い浮かべれば、静岡も入ってるだろ?
東海3県だと思ってる人は、テレビ局の利権に騙されてるんだよ
静岡には独自にキー局ネット系のテレビ会社を複数あるから、テレビ局の縄張りで仕切る
0006>>1
2011/12/15(木) 21:43:28.26ID:t9TpjKKh先日、浜松のショートカットて所を覗いてみたんですが、2〜3人しか走らせてなく寂しいかなと。曜日と時間でクラス分けしてあるから人気の薄いカテゴリーに当たったのかもしんない。
コースは屋内、つづら折り低速コーナーの連続で単調。路面はアスファルト、グリップ剤が染み込んでそう。
まだ走らせてないので見た目のインプレッションプレッションです。
0007名無しさん@電波いっぱい
2011/12/15(木) 23:55:26.55ID:SQWldRjH俺もよそ者だけど、静岡は東海だと思ってる。
0008名無しさん@電波いっぱい
2011/12/16(金) 16:52:48.39ID:StkOdX83@愛知
0009名無しさん@電波いっぱい
2011/12/18(日) 08:56:44.90ID:/cNXa6cN0010名無しさん@電波いっぱい
2011/12/22(木) 16:07:15.93ID:fVGV9C/k北陸3県、福井石川富山。
足して東海6県。
…静岡?関東だろw
0011名無しさん@電波いっぱい
2011/12/23(金) 00:33:01.76ID:T2S693FN利益ばかり考えた営業されるとなぁ。
みんなで楽しくラジコンをしようって方針でやっていってほしいんだが。
0012名無しさん@電波いっぱい
2011/12/23(金) 09:47:25.86ID:D3TkfrgG0013名無しさん@電波いっぱい
2011/12/24(土) 07:52:53.92ID:1IZtxiTTトイレも温便座温水ウォシュレットにしてくれたら最高。
0014名無しさん@電波いっぱい
2011/12/24(土) 09:38:43.35ID:f/ApJh090015名無しさん@電波いっぱい
2011/12/24(土) 10:02:29.48ID:f/ApJh09無くなってからわかる、サーキットのありがたさ
商売なんだから利益考えて営業してくれないと、いきなり廃業になるから困るよ
数百円程度までなら値上げしてくれれば良かったのにって思うわ
地元サーキットが潰れたんだけど、次に近いところが遠いわ寒いわでサーキットに行きにくくなった
0016名無しさん@電波いっぱい
2011/12/24(土) 22:20:16.48ID:tEkXycY80017名無しさん@電波いっぱい
2011/12/24(土) 22:23:16.62ID:tEkXycY8まぁ廃業は残念だよな。
てかタカハマって元々エアコンあったよな、100円入れたら動くやつ。
誰も使ってくれないみたいだが。
0018名無しさん@電波いっぱい
2012/01/02(月) 03:37:44.07ID:8ipdj7GG0019名無しさん@電波いっぱい
2012/01/02(月) 09:15:29.76ID:DXXHuuuJ誰もいない時にグリップで走って良いか聞いたら、うちはドリ専ですって断られた
根付いてる常連と馴染めるかがポイント、悪い人達じゃないけど個性的だから
0020名無しさん@電波いっぱい
2012/01/03(火) 10:53:40.07ID:0TTsakvW0021名無しさん@電波いっぱい
2012/01/04(水) 02:59:01.79ID:krKWaqEhまだ見学だけで走らせたことないけど、雰囲気が暗いというか、みんなでハッピーにってゆー感じがしないのは俺だけかな?
0022名無しさん@電波いっぱい
2012/01/04(水) 09:51:53.37ID:LVOYKbrYチーム仲間が数名集まると、豹変してデカい声で大騒ぎしはじめてウザくなる
どこでもサーキットは初心者優先だが店の接客は常連優先、店主も一緒になって騒ぐ
0023名無しさん@電波いっぱい
2012/01/04(水) 10:08:34.01ID:oF7EpFA4それどこのラジコントーゴーww
まぁ経営の事考えれば当然だろwww
0024名無しさん@電波いっぱい
2012/01/05(木) 18:12:41.63ID:1PN0LrOy0025名無しさん@電波いっぱい
2012/01/05(木) 21:43:47.54ID:XEWXx7XX0026名無しさん@電波いっぱい
2012/01/08(日) 09:03:08.10ID:rIEgwee2照明暗いコースで黙々と滑らせてる印象でちょっと入りづらかったな。
外から見ただけなんで今度は奥さん(のおっぱい)見に行ってみるか。
ちなみに静岡は60Hz地帯は東海扱いでも良いんじゃないかと思ってる。
0027名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 02:59:37.97ID:caUD1bVN0028名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 05:02:41.96ID:r2+KuVme0029名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 09:09:50.14ID:cNMlvNc00030名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 11:50:34.39ID:cNMlvNc0バーンってお腹出てるから、産後ダイエットの済む夏まで期待しない方が良いよ
0031名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 19:57:29.86ID:Ff1cIbSY0032名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 20:01:27.32ID:Ff1cIbSYRCCのパーツショップにピンクのFDのボディが飾ってあったけど、店長さんはそれで昔D1SLでてた人なの?
0033名無しさん@電波いっぱい
2012/01/12(木) 21:30:07.51ID:cNMlvNc00034名無しさん@電波いっぱい
2012/01/22(日) 12:34:15.17ID:v2ts4b2Kレースは結構レベル高いね
0035名無しさん@電波いっぱい
2012/01/31(火) 18:36:49.55ID:+cD3L16+0036名無しさん@電波いっぱい
2012/02/02(木) 09:36:19.22ID:rOOtB3fN0037名無しさん@電波いっぱい
2012/02/11(土) 00:50:38.62ID:xFBLLCv/0038名無しさん@電波いっぱい
2012/02/11(土) 20:08:33.22ID:k7YtKRiC0039名無しさん@電波いっぱい
2012/02/15(水) 02:01:27.30ID:2nYK9OAT0040名無しさん@電波いっぱい
2012/02/15(水) 08:35:00.77ID:cj5X82Lq0041名無しさん@電波いっぱい
2012/02/17(金) 08:34:48.22ID:a7EipRn50042名無しさん@電波いっぱい
2012/02/19(日) 00:35:40.65ID:RhYr5pHM0043名無しさん@電波いっぱい
2012/02/20(月) 10:25:44.18ID:vbC1Xbdy0044名無しさん@電波いっぱい
2012/02/20(月) 11:18:14.42ID:LGdKqqFOあそこは店長が趣味の延長で一般にも開放してるコースだと思えばありがたいだろ
行かないがな
0045名無しさん@電波いっぱい
2012/02/21(火) 01:03:01.69ID:zcMA/eAj0046名無しさん@電波いっぱい
2012/02/22(水) 00:31:57.03ID:No1On5MFコロコロレイアウト変えたりタイヤ指定変えたりしすぎなイメージ
海外の安いタイヤ仕入れて1200円で売り付けるとかしてないで、コースで勝負してほしい
0047名無しさん@電波いっぱい
2012/03/04(日) 20:36:35.12ID:Q3KD3Kvj0048名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 08:32:23.65ID:qvsnHEif2週間くらいやるみたいだから。
0049名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 11:08:47.50ID:2CeTdTi9客離れしないもの?
0050名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 15:04:42.67ID:zabQyfDm毎日行ってる人がいるなら別だけど、月に2-3回の人は店に2週間休まれても影響ない
0051名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 18:30:17.11ID:ycGQLkp7イベントたくさんで腕を磨くには一番な気がするが。
0052名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 18:36:15.16ID:zabQyfDmホングウはその地図上で一番東端に位置してるのだが、どれだけ良いサーキットであっても遠すぎるよ
0053名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 19:55:07.23ID:o6nzGQ5m管理人がチームヨコモのメンバーだからマシンに精通してるしセットアップも指導してくれる、常連さんも親切に色々教えてくれて走らせやすかったよ。
0054名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 20:54:33.14ID:soxaamQt0055名無しさん@電波いっぱい
2012/03/07(水) 23:56:48.57ID:qvsnHEifタカハマでも思うんだけど、工事のときにちゃんとマシン走らせてレイアウト決めてるのか疑問。
0056名無しさん@電波いっぱい
2012/03/14(水) 02:09:21.67ID:JnE+Jc4p排他的だし、マナーが最悪じゃない?
挨拶しない、ぶつかっても謝らない、常連が三人揃えば突如騒ぎ出す。
あれは異常。
0057名無しさん@電波いっぱい
2012/03/17(土) 03:40:36.81ID:u8SobmXvおまえが邪魔ばっかしてるからそう感じるんじゃねーの?w
0058名無しさん@電波いっぱい
2012/03/17(土) 07:11:51.62ID:0jciiGzj>>56じゃないが一見さんに優しくないのは確か
勿論アットホームな良い人もいるが常連って程じゃない
0059名無しさん@電波いっぱい
2012/03/17(土) 09:07:24.82ID:7/mY+0AT排他的な人か逆に教え魔で、挨拶した程度なのに急に自分の理想を押付けてくる人とか
今時等速なんて流行んないよ、とか、タミヤのシャーシじゃ無理だよ、とか
また、レースの案内があったので詳細聞いたら、チームに属して無いとダメだと言われたわ
なんだよチームってw
0060名無しさん@電波いっぱい
2012/03/18(日) 05:20:09.40ID:WGd0Ta4Yそうなんだ、俺は初めて行ったときの印象はいいんだけどな。
タムタムとかヒコとかより凄い溶け込みやすかったし三河人と名古屋人との違いなのかなー
0061名無しさん@電波いっぱい
2012/03/18(日) 06:25:23.23ID:vBKiTFv2行った日によるんだろうね
初期は良かったけれど
最近は酷く感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています