トップページradiocontrol
511コメント128KB

ラジコン○国って 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 19:57:11ID:fKqkO39P
直営店全店閉店なんて事態になったが、引き続き語ろう!

前スレ ラジコン○国って 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1233230094/
0002名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 19:58:07ID:j1LcwZnW
にげと
0003名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 20:34:20ID:G0rTwJUi
惨げと
0004名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 20:37:04ID:txU+HtIp
さ〜んっげとっ♪
0005名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 20:37:36ID:ANAEF3jX
4様
0006名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 21:40:14ID:rTEtN1Xv
ゴリラ
0007名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 22:51:57ID:F8AQG9Sq
ラジコンロック
0008名無しさん@電波いっぱい2009/07/07(火) 22:52:48ID:1fuXBiY1
ラッキー7
0009age2009/07/07(火) 23:36:29ID:NTauIz4r
ちゃんとレスしようぜ。
HPの通販のところに、本社とは関係ないよ、ってコメント載ってた。
0010名無しさん@電波いっぱい2009/07/08(水) 09:22:33ID:Tb/VcZN9
社長と幹部が逮捕されたの?
0011名無しさん@電波いっぱい2009/07/08(水) 12:55:48ID:alOVAArB
前スレの

>>ガセだか知らんがRCパニックという名前でラジコン天国は復活するとか耳にしたのだが・・・
詳しい情報求む


俺的にこれ、すっげー期待しちゃったんだがw

フランチャイズ店のどっかでもやらかしてくれないかな?
0012名無しさん@電波いっぱい2009/07/08(水) 13:24:51ID:Z2i/lhuY
パニックって名前はどうなのよw
0013名無しさん@電波いっぱい2009/07/08(水) 15:21:34ID:5MK+Y/Ce
ラジラジパニック
0014名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 00:23:24ID:9la7u1FI
焼き畑的商方も遂に行き詰まったか!
哀れ!難民!
0015名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 00:25:13ID:4Vg/JLOT
せっかくここまではまったので、復活して欲しいのです。
0016名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 00:50:54ID:6D3q3eAl
>>11
TVパニックなら知ってるけどww
0017名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 00:56:51ID:EPhX1QjA
ワニワニパニックだろ
0018名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 01:49:32ID:3qaxoEWk
オイルパニック
0019名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 06:24:37ID:4FzWBwTE
デスメタルバンド、ラジコン地獄として復活。社長とかが。
0020名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 11:13:36ID:Kk9jLDj9
>>18がオッサンというのは分かった
0021名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 12:30:37ID:2VAqGZ9J
>>20

知ってるおまえもおっさんだなww
0022名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 12:35:36ID:9la7u1FI
オッサンしかRCやってねーし。
0023名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 16:45:26ID:Kk9jLDj9
俺はヤングだよ
0024名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 17:42:25ID:Pibmw/aj
>>23
自分をヤングという時点で
オッサンばればれ
0025名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 20:17:16ID:ZcCyNYx3
ナウいじゃん
0026名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 21:07:00ID:7l3fA2Bh
チョベリグ〜
0027名無しさん@電波いっぱい2009/07/09(木) 22:42:34ID:T+/ux/bf
MK5
0028名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 01:23:47ID:5AnsnVeH
もうホワイトキックてきたからやめようよ
0029名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 08:13:04ID:7Pb3x7r/
>>28
お前がホワイトキックだよ
0030名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 12:26:45ID:tm5zGXyv
ラジやってるいかしたモボなんだから それくらいでプッツンすんな
0031名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 12:54:17ID:5AnsnVeH
ラジコン天國
0032名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 13:02:22ID:+yCeZUl2
羅痔紺典極
0033名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 13:46:12ID:j7l9x8Ht
カデナの店長って、まだ横浜でセクハラやらかした奴がやってるの?
0034名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 18:04:04ID:t8Z5PnTt
南○木でドリフトを始めようと思ったんだけど見学してたら速い人を遅い人の差が大きく、どちらが上手かわかりません。タイヤ指定とかありますか?
0035名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 18:18:48ID:vjLuN+/K
ありません
また、ドリフトに速い遅いは関係ありません

どちらが上手かはタイム計測では判別不能
飛距離と呼んで滑走距離を自慢する人も多いですが・・・
実際にはドリフトとは「芸術点」を競うべき物だと思います

だから君が「美しい」と見とれてしまう、真似したくなるような走りが上手だと思って良いでしょう
美的感覚は人それぞれであり優劣はありません
例えそれが世間の評価とズレていても、自分は一般大衆と違う感覚の持ち主だと思えば良いです
0036名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 18:28:02ID:t8Z5PnTt
ありがとうございます。
速くてもぶつかってばかりの人もいるし、遅くても壁ギリギリを走る人もいるし。
自分の理想を追います。
ありがとうございました。
0037名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 18:41:25ID:BpZ1PrRR
今日まさに南茨木でドリフトしてました初心者っす。
基本、タイヤは店で売ってるトリックマスターという銘柄でエンビ製ですわ。
たいていの人がこれですな。たぶん。
スピードレンジはかなり遅めなんで
ポリ製とかのタイヤを使ってる人とはスピード域がちょっと合わないね。
こんなトコですな。
モーターはとりあえず540でもいいんじゃないかな?
0038名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 18:56:15ID:t8Z5PnTt
自分が見学した日は速い人ばかりで遅い人は一人だけでした。煽られたりは無いみたいでしたが走りにくい様な感じでした。スポーツチューンモーターが燃費と速度が適してると聞きました。
すみません。スレッド違いですね。
0039名無しさん@電波いっぱい2009/07/10(金) 22:40:06ID:vjLuN+/K
ドリフトは走行ラインが違うしスピードもいろいろ
だから走りにくいのは事実
グリップ専の人がドリ嫌いなのはこれが原因

似た物で言えば、芸術点を競うフィギアスケートのリンクにスピードスケートの選手は共存不可能
フィギア選手同士でもいつも衝突してトラブルになってる
また、社交ダンスも同様
芸術点を競うものは、基本的に一緒に走れば自分のラインを消される不自由がある

お互い様で皆文句言わずに走ってるけど、多くは走りにくいなぁと思ってるはず
仰るとおり、初級者のうちはスポチュンがバランス良いよ
それに慣れたらモーター換えると更に新しい世界が広がる
0040名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 01:01:17ID:akyOcgH3
港南難民になっている、コジキ職人ドリフターが、厚木のレジャラン等に出没するようになったから、元々の利用者から大ヒンシュクかっているらしいよ。
0041名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 10:39:30ID:+c5t7LF+
どこをどう大ヒンシュクなんだか詳しく教えてくれ。

桃色は君達とはレベルが違うんだよ。
0042名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 12:41:35ID:Bjjcsahk
>>41
自作自演乙
0043名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 15:50:58ID:snwmQmt6
>>37
>>39
ありがとうございます。TTという車体と210というアンプとスポーツチューンをもらってきたから分解して組み立てて連絡してからサーキット行きます。
ありがとうございます。
0044名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 16:19:15ID:qZEy7FFG
>>37
トリックマスターでも速い人は速いよ。

>>43
誰でも初心者から始まってコースデビューの時があるんだから、
ヘタクソだからってあまり気にせずに最低限のマナーを守ってれば大丈夫。

マナーとしては
・接触したら過失割合関係無しにスイマセンの一言。
・激突してコースの形を変えてしまったら、
マシンを邪魔にならないトコロに停めて直しに行く。
・コースに入るときは『入ります』と一言。

後はコースによって色々とローカルルールがあるかも知れないが、
どうしても分からないことがあれば店員まで
0045名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 16:21:04ID:tMV9MAcO
>>43
37です。
どこのコースもそうだけど、ラジコンコースデビューは最初の一歩が非常に難しいよね。
頑張ってね〜。
0046名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 20:22:42ID:akyOcgH3
>>41
たかだかラジコン、しかもドリフト位でレベルが違うんだよ…なんて威張るなよ!グリップでまともに走れるようになってからにしろよ、ピンクのブァカども!だからコジキ職人ドリフターなんて言われるんだよ。お前ら、周りから嫌われてんだぞ!もっと空気嫁!
0047名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 20:40:47ID:fVhUc1lu
今日は印西流れの俺が蘇我ッツ行ったが レベルがヒクゥ〜
0048名無しさん@電波いっぱい2009/07/11(土) 21:57:42ID:6n0smXkX
>>47
015を02の様に走らせてもコケない路面。特にライン気にしなくても真っ直ぐ抜けれるシケイン。
面白み無くて俺も一度行ったきりだわ。
0049名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 01:17:17ID:za7dSwsX
だよね。
近い人はホームコースってことで満足してるんだろうけど。
それでも蘇我はおもろくないな。
0050名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 01:21:49ID:Jz4AL1pe
難民の癖に生意気だww
0051名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 08:19:45ID:FlKEaya7
蘇我はこのままのコースを維持して欲しいね
難度を上げたら変なのが常駐しちゃう
通りすがりに面白くないと言われようと、今を楽しんでる常連を大切に
0052名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 09:29:08ID:9SZQQC5M
>>49
面白いかどうかは、一緒に走らす仲間とかが関係してこね?
ある程度のコースがあればそれでいい
印西は惜しかったな
0053名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 09:37:52ID:za7dSwsX
>>52
ある程度のコースと仲間。
それは同意だな。
初心者ともうまく共存してくれ。

でも、ラジコンを操縦するコースとしては面白くないと感じた。
単純にな。
菖蒲も惜しかったよ。
0054名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 10:11:22ID:qmrHnEaQ
>>51
通りすがりのカツカツ野郎だ、覚えておけ!
0055名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 11:25:34ID:FlKEaya7
通りすがりの人間を覚える気はありません、キリが無いですから
0056名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 12:48:36ID:9SZQQC5M
>>54
ばかじゃねの
平日のA○Sでも行け
そもそもラジ天のコースでカツカツするな
0057名無しさん@電波いっぱい2009/07/12(日) 12:52:49ID:Jz4AL1pe
いやどこにも行かないでそのまま滅んでくれ。
0058名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 00:41:43ID:JISiX+eu
せめて人の少ないタ○タ○に逝ってくれ。蘇我難民大杉
0059名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 00:53:52ID:0HER7PC/
ATC難民は今はいずこ…?
0060名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 15:31:34ID:vL5/Ew1q
先日に南○木デビューしました。タイヤはトリックマスタにスポーツチューン。なんとか壁にぶつからない様に一周できます。カーペットの正方形のマーキングって何か意味あるんですか?ベルト駆動のシャーシは速いですね。抜かれてばかりでした。
0061名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 17:04:46ID:naryVKHZ
>>60
おめでとうございます。
ガムテのコの字はクリッピングポイントといって
ソコを通れば次のコーナーに向けて最適の角度で入れるってポイントです。
ただ、操縦台の近くの2つは、ケツカキ塩ビの方が貼っていたので
今の仕様では狙って行くのは難しいかもです。
参考にはなると思います。
頑張って下さい。
0062名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 18:45:11ID:vL5/Ew1q
>>61
ありがとうございます。
壁ギリギリですよね。マーキングの位置。
他の人のプロポのアンテナが視界に入って気になったから自分は気をつけました。直接言うより従業員の方に伝えるべきなのですか?
0063名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 19:31:52ID:Rp+8hJVy
ラジコン地獄になったね

残念
0064名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 19:51:30ID:G1ec3Kuu
>>62
アンテナだけは永遠の宿敵状態だよ、絶対になくならないと思う
だから慣れるか視界に入りにくいポジションを取るのが最良の選択

言って直してくれる人と怒る人がいる
しかもその人が直っても、次から次へと出現する
アンテナを前に出すのが操りやすい操縦姿勢として存在するから仕方がない
プロポを起こせって言っても、ついてしまった癖は直りにくいし
0065名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 19:59:53ID:If9eJa8Q
ドリフトはリラックスした状態で走るから釣りざおの人多いよなw
全員が2.4Gになってくれればバンド問題もアンテナ問題も一気に解決するんだけどw
0066名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 20:12:52ID:muNKcDET
>>65
漏れ=竿

いやいや、子供の曲がったチンコみたいな2.4Gのアンテナよりいいけどな〜w
0067名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 20:16:17ID:naryVKHZ
ドリフトは座ってやる人も多いよね。
俺はケツカキに転向してから座るようになったな。
一番の目的はタイヤの角度が分かりやすいように目線をタイヤに近づける。
絶妙さが問われる走行だけに切れ角には敏感。
南茨木より広くなると厳しい面もあるけどね。
0068名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 20:19:06ID:If9eJa8Q
バンド札返さないマナーの悪いラジ天じゃ問題ないのかもしれないけどw

他のサーキットやレースに参加してたら2.4Gの恩恵ありまくりだよ。
出始めの頃はともかく今は2.4Gのほうがレスポンスも早いしな
0069名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 20:23:23ID:TKVEXvib
クリッピングポイントとは
次のコーナーに向けて最適の角度で入れるってポイント
ではありません。

クリッピングポイントとは、
コーナリングラインにおいて、
もっともコーナー内側に近いポイントのことを指します。

ニホンゴワ ムズカシイネ〜
0070名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 21:05:55ID:If9eJa8Q
>69
グリップだけならその用語解説でOKだしw

ドリフトでのクリッピングポイントは「通るべき場所」って意味に変化してるから
アウト側にもクリッピングポイントがあるのだろう。
言い出したのは誰かは知らないけどなw
0071名無しさん@電波いっぱい2009/07/13(月) 21:29:21ID:XC1e/Rau
>>70
ドリのクリッピングは言い出しっぺはキング土屋じゃないかな?


0072名無しさん@電波いっぱい2009/07/14(火) 00:07:27ID:XkiIzhjK
>>71
確か審査対象で外すと減点だし
ミーティングでもクリッピングポイントって絶対確認するけどな
0073名無しさん@電波いっぱい2009/07/14(火) 15:03:33ID:QU22ZmnJ
D1のクリッピングポイント(ゾーン)はそこを通ることによって
見ている人にかっこ良く魅せるコトができるラインを画けるように
審査員が場所を決める だから必ずしもコーナー内側に有るわけじゃ無い
ラジドリではただの通過する点になってるように見える
0074名無しさん@電波いっぱい2009/07/14(火) 15:09:03ID:QU22ZmnJ
って 此処はラジコン天○のスレだよな
関係無いこと書いちまった 恥ずかし(*_*)
0075名無しさん@電波いっぱい2009/07/14(火) 15:26:17ID:S7lqrlWW
そうだね
だからラジドリのクリッピングポイントとは、実車のそれとは違う意味
アウト側であろうと、一番格好良く見えるラインにポイントがある
本来の「コーナーで一番深く切り込む場所」という意味とは違う
0076名無しさん@電波いっぱい2009/07/14(火) 23:30:56ID:Vy2Vdn4t
沖縄は北が600万で買ったことになってるらしいがそんな金まともに払ってるわけないよな。潰れるのわかってて未払いにしてるか架空の取引したか。特別背任じゃね。経理もさんざん嘘の書類あちこちにばら撒いてたから公文書偽造か詐欺かに加担してたことになるな。
0077名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 00:47:20ID:/CYoXonz
なら、沖縄も時間の問題だな。セクハラ店長もお縄かな。
0078名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 08:12:46ID:0JFjiX0K
ラジコン天国のサーキットで不思議に思ったんだけどバックできないシャーシって使うメリットあるんですか?
0079名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 08:29:24ID:5FzoG+rQ
ショップレースじゃあまり五月蝿く言わないけどJMRCA等のデカイレースはバック禁止だし
それに対応出来るよう殆んどのバック付アンプもバックキャンセルの設定がある。

あとバックするにはバック用のFETを積む必要があり
バック無しならそのスペースを全て前進のFETに使える
したがってバック付のアンプよりバック無しのアンプの方が同じ値段では性能が良いし
各社のハイエンドアンプは始めからレース目的なのでバック無しばかりだ。

で、慣れればバック無しでもそれほど困らないw
壁にぶつかってばかりのうちはバック有りの方が良いだろうね
0080名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 08:58:26ID:0JFjiX0K
>>79
なるほど。理解できました。確かにバックできないシャーシの人は速いドリフトで上級者でした。ただ壁に当たって動けなくなった時に助けていたのは、その日一番の初心者(ゴメンナサイ)でした。知り合いでもない感じ。他の人はスルー。やはり実力社会なんですね。
0081名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 09:28:23ID:LECyjaJT
初心者とか関係なく、近くにスタックした車がいたら助けあうのがマナー。
0082名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 09:44:40ID:B1IS5eIo
まさか昨日の南茨木か?
俺は敢えてスルー。ストリートジャム車はシャーシサイドにステアリングロッドがあるから当てて曲がると嫌やし、そういう香具師はボディもこだわりあるから傷いれたくないし。だいたい練習にバック無しが悪いんじゃね?昨日の初心者(ラインは綺麗だが遅いインプ)は気を使って助けてたけど。
0083名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 09:56:49ID:B1IS5eIo
連投スマソ。知り合いなら助けるけど。初心者(遅いインプ)は気を使って後続車を先に行かせたりしたけど、シャーシの破損やボディの傷まで気を使えなかったんじゃね。助けてもらってた香具師もお礼なかったし。だから尚更スルー。ありがとう!があれば助けるけど。
0084名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 10:47:38ID:PeiwA3QW
挨拶、お礼は最低限のマナーだよな
0085名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 12:49:57ID:Yul4GvqL
>>83
俺も昨日行ってたけどあきらかに速度が速すぎる車がいたよね?
俺は塩ビタイヤ+初心者で速度がかなり遅かったんで後ろから来られたら凄く気を使ったよ...
0086名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 13:52:17ID:o/zIBlQG
だいたいシャーシもボディも消耗品なのに助けると傷が付くから助けないってのが、
理解できないんだが。
0087名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 14:25:28ID:BLykDwcz
中にはぶつけて助けられるのが嫌な人間も居るって事だろw
俺は初対面の人のを助ける時は「当てていいですか?」って聞くよ
0088名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 16:01:36ID:7ChCh1Mf
85さん
君はブルメタのインプレッサかい?
まー、バック無しは次自業自得やな。
車速がやたら速い香具師でもコントロールできていないブラシレスはどうかと思うけど。
0089名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 22:15:49ID:vgP20OrQ
>>88
ですな。バック無しはちょっとね・・。
あと、ドリフトって本来はスピードを競うものじゃないはずなのに、
速さが正義みたいなところってあるよねー。
俺はドリ始めたばっかで皆の邪魔してるけど、同じお金払ってるんだし
あまり気にせず走ってるよ。さすがに渋滞してたら譲るけどね。
ちなみにブルーインプではありませんが、使いこなせてないブラシレス(タミヤ)搭載ですわw。
0090名無しさん@電波いっぱい2009/07/15(水) 22:45:18ID:FIssqFgC
ラジ天カデナもつぶれるんっすか?
0091名無しさん@電波いっぱい2009/07/16(木) 01:19:46ID:dN3SHb+z
>>62
南茨木のクリップはわざと通過するのが難しい位置に取ってあるよ、
常連さんでも今のコースのクリップはなかなか、、、でも不可能じゃない。
つーか、あのクリップは前のコースのナゴリなので、
初心者のうちはあまり気にしなくてOK。

あと速い車も、エンビで速い人はそこそこうまい人が多いから、
気にして避けたりしなくても大丈夫、むこうがちゃんと避けてくれるよ。
でも樹脂タイヤで速い人は要注意、魚雷の餌食になったりします。

南茨木の場合だけど。
0092名無しさん@電波いっぱい2009/07/16(木) 18:12:35ID:t/0LpEVW
でもクリップ狙って走ってる人っているんですか?みんな速さばっかり追求してる感じがありました。コースを直してる人がいるのに一人だけ走行を止めずに走る人もいましたよ。
0093名無しさん@電波いっぱい2009/07/16(木) 18:28:42ID:H5qScOek
いるいる。しかもコース直してくれた人の足にラジコンぶつけた黄色のFDはワロタ。夏休みに入ると荒れるよなぁ…。
0094名無しさん@電波いっぱい2009/07/16(木) 19:13:52ID:s850U4tC
確かにいろんなヤシがいたなぁ!
違うだろ!?
あれはコースを直して『くれてた』じゃなくて、自ら激しくヒットして木材を歪ませたのを直してたんだろが〜?勘弁して下さい!
あとぶつけてタイヤが取れてるヤシもおったなw
0095名無しさん@電波いっぱい2009/07/16(木) 20:34:34ID:C4/valzE
ユウノはマナー悪い
0096名無しさん@電波いっぱい2009/07/17(金) 02:01:26ID:aCa/ouqU
ユウノって誰?
0097名無しさん@電波いっぱい2009/07/17(金) 03:33:05ID:8D3V1hVJ
>>96
ロードスター走らせてる奴のことじゃね
0098名無しさん@電波いっぱい2009/07/17(金) 12:46:45ID:ZLNFdKNG
>>94
つまりコースにぶつけてしまう下手くそは走らすなと言うことですね
0099名無しさん@電波いっぱい2009/07/17(金) 18:12:20ID:kJbuAYAA
ユウノって、CER使ってる見た目かなり
キモイヤツじゃない??
0100スーパーマリオ2009/07/17(金) 19:24:41ID:2Dsyul4w
100ゲット
0101名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 04:36:05ID:8PSqC6FG
>>99
多分そう
特攻魚雷しても謝らない、マシン助けてもお礼言わない。
マシンと腕が合ってない。
0102名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 10:07:19ID:NtvFgKFg
南茨木の屋内コースでF1が走ってるけど、運転滅茶苦茶
それでも本人たちは楽しそうにやってるからそれでいいけど・・・。
たまには他所行ってみた方がいいと思う
自分を客観視する意味で
0103名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 10:29:54ID:vrXE4XwM
いるいる
ストレートはフラフラ、インフィールドでMシャーシーにも置いていかれるみたいな
ちなみにいつ頃の事?
0104名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 10:58:42ID:Ikkpz6e/
あの狭いコースにF1はきついと思うんだけど
喜んで走ってるよなぁw
0105名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 13:32:32ID:alWb/Ssi
他車に迷惑かけなければいいと思いますけど。屋上は石噛むし暑いし。
0106名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 14:24:39ID:fDsNoGnO
>>103
ここ最近グリップ剤黙認してるから、かなり無茶が効くようになった
みたい。 だから握って握って回して回してみたいな
ライン取りも有ったもんじゃない運転がまかり通るようだね。
まだMシャーシとかだったら上手い下手がでるようだけど
F1は転ばないし無茶が効くから荒っぽくてもそれなりに
走れてしまうようだ。 多分適応してしまったんだね
もう彼等に進歩はないな。 元々はある程度のレベルだったと思うけどね。
0107名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 15:49:23ID:Ikkpz6e/
そそ。迷惑かけなきゃいいってのはあるけど
あそこでF1やってても上手くはなれないよなぁ、と思うよ。
0108名無しさん@電波いっぱい2009/07/18(土) 16:39:11ID:alWb/Ssi
グリップ剤、いいんですか?
0109レッドブル2009/07/19(日) 10:54:02ID:dJ6VYNVu
>>107
上手くなるつもりないけど何か?
0110名無しさん@電波いっぱい2009/07/20(月) 00:25:02ID:nOPxHk1l
ラジコン韓国って
0111名無しさん@電波いっぱい2009/07/20(月) 13:27:08ID:4xJ9PDv2
ここの経営陣って、みんな夜逃げしたのかな?
0112名無しさん@電波いっぱい2009/07/20(月) 13:28:18ID:4xJ9PDv2
ここの経営陣って、みんな夜逃げしたのかな?
0113名無しさん@電波いっぱい2009/07/20(月) 23:46:30ID:tdMp3yoi
吉川
復活するような話を小耳にはさみました。ゲーセンが運営するらしい。欲を言えばもう一つコースふやして欲しい。
0114名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 06:22:58ID:3yTQGuSk
そら楽しみだわ
0115名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 09:53:48ID:6SP1bp3U
諸先輩方
近々南茨木でサーキットラジドリ始めようと思います。
近所のパーキングである程度練習してきました。
サーキットデビューに南茨木はどうでしょうか?
上のレスにもありますが、下手くそでも気にせず走ってればいいのでしょうか?
0116名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 12:57:09ID:DPfn8X+6
>>115
朝一番に来てまずバンドを確保する事。あそこは帰るまでバンドは返って来ないから、自分もそうするしかない。
0117名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 13:02:44ID:lgkMHuXx
>>115
俺は気にしないよ
前でフラついててもこっちが待てばいいだけだし
当たっても「ごめん当てちゃった」ってだけだ
0118名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 14:45:33ID:65o6yGoh
今週南茨木行きますわ〜。
自分は今でも下手くそだし相手がむちゃくちゃな運転でも気にしないよ。
あと確かにバンドは独占されっぱなしみたいだね。こないだも若い人が文句も言えずにずっとバンド待ってたよ。
01191152009/07/21(火) 16:07:34ID:6SP1bp3U
>>116-118
ありがとうございます。
独りなので心配してましたが、少し不安がとれました。
次の休みに行ってみようと思います。
0120吉川難民2009/07/21(火) 21:39:55ID:KaBaPd4R
>>113
まぢですか?元、ヌシくんが運営するんですか?だったらかんがれ。応援シテルゾ。
元店舗の部分もコースにして特大ドリコース&ミニッツコースにしてくれ。パーツ
はタイヤと電池だけあればいいや。

あっ、利用料金は据え置きでねっ、チュ(^3^)
0121名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 22:15:35ID:qKGQ4GvC
バンド占有ねぇ
マナー云々あるけど
クリスタル全部持ってない初心者が一回返すと
次いつ使えるかわかんないし
それを待ってる時間も金は払わなきゃいけない。
昔みたいに安くないし

全部揃えるくらいなら2.4にしたほうが早いよな
ていうか おれの行くとこじゃほとんど2.4だけど
0122名無しさん@電波いっぱい2009/07/21(火) 22:15:46ID:H5hNSi4C
吉川、復活するんであれば室内でグリップのコースも欲しいところだな。

0123名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 05:39:17ID:0z17oLIJ
屋上はなくなるらしい。パーツはおかない。レジャランと同じようになると思うよ。

0124名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 06:57:34ID:DpMhDp9j
>115
先輩達に挨拶忘れるなよ
01251152009/07/22(水) 07:24:04ID:YCSCMZIM
色々とありがとうございますm(__)m
バンドは2.4Gなのでなんとか大丈夫そうです。

挨拶は業界のように、夕方でも『おはようございます』ですか?
0126名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 08:36:14ID:DlsULtPu
どの業界でもそうだよ、そこに自分より先に来ている人には「お早うございます」です
ファミレスや工場のバイトでもそうだった
0127名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 08:56:08ID:TbpuSyUU
吉川の店員に、スーパーマリオ、
キボン
0128名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 09:20:48ID:6IXgYVnX
バンドの件やけど次の土曜日からでも完全禁止にしないか?
利用者みんなでマナー、モラルを改めていかないと良くならないと思う
バンド持ったままが常識化してる人が他のサーキット行って迷惑かけている場合も多々あるしね

店に言ってもらっても利用者の心は変わらないし、これほんま利用者みんなで声をだして変えていかないか?
しばらくはうっかりバンド札を返すの忘れる事も多いかもしれんが周りのみんなで声を掛け合って直していこうよ!
0129名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 12:41:36ID:l1KTJbm7
>>128
それ以前に料金払わずに利用している連中をなんとかしないとな。
何でバンドボートに走行券貼ってないのにバンド札だけ根こそぎ無いのかなあ?
0130名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 14:01:19ID:6IXgYVnX
いつも全く料金払わない人が数人いるのは確かやな
これは犯罪やからお店と協力して途中で名札チェックしないと
これも利用者みんなで協力していかないか?
0131名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 14:12:19ID:8FXqQ7cJ
>>115
今 南茨木の平コースはメチャ滑るらしい、今週シリコンが吹かれたとか?。
でも峠コースは前のままだから、
基本「エンビ」で、ねんのためストジャム/スライダーあたりも用意するべし。

週末はクラッシュ大会の予感!
0132名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 14:34:38ID:Po3tyPto
何時もつまらなそうな顔してる
南茨木のデブサバイバー店員

愛想悪いね。。。

他の人は良いねんけど
0133名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 21:18:00ID:+ZGUYF0P
>>131
マジか!?しまった!
リヤデフをリジットにしてもた〜...orz
0134名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 21:20:42ID:TbpuSyUU
>>129 
関西版コジキ職人ドリフターだな、まさに
0135名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 22:00:25ID:YCSCMZIM
>>132
キャラだろ
聞いたら親切丁寧に教えてくるたぞ
チミの聞き方が悪いんじゃねか?
0136名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 22:09:31ID:W014xL4Z
逆にバンド占有制にして割り切ったらいいんじゃない?
昔あった八尾みたいに 店で管理して
そしたら金払わないやつがバンド札とるとか無理だし 一番トラブルないよ
2.4にする金がねぇやつは朝からならべばいいし 金のある奴は2.4にすりゃいい
おれはバンドかえして次は走らせる時に空きがなくて
待ってる間に金払うのが納得いかんわ
0137名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 22:15:06ID:r5HFnE7R
>136
アホか
0138名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 22:23:01ID:YCSCMZIM
でも実際問題南茨木で、バンド空いてなくて困ってる人いるの?
0139名無しさん@電波いっぱい2009/07/22(水) 22:28:34ID:vNZau+MX
困る人は帰るからなw
0140名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 01:04:01ID:KtGvxmWe
>>138
27メガのバンド一つし持ってない超初心者などは、走行料金払っても全く走らす事ができず、そのまま帰ってしまうこともあるらしい
01411322009/07/23(木) 01:27:58ID:L48+nGmp
>>135

普通に「コレください」って言ってもブッスーとしてるな。
何か聞いてもめんどくさそうやし。

ちなみに津@さんではないぞ。(あの人は丁寧だなぁ)

0142名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 01:40:06ID:fLZ/1qc+
まあ、ウザい客なんだろうね
0143名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 07:05:13ID:sxo6nJkJ
先に札取ってからにすりゃいいんだけどね
本店じゃ金払うとき 一声あったけどな
0144名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 07:29:51ID:Z8B9i1ly
>143
それが既に常識から掛け離れてる
0145名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 09:15:51ID:ErFvw/zh
南茨木はバンドボードの位置も悪いな
一番マナーの悪いドリフトコースのそばに
バンドボード置くべきだよ
0146名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 19:22:52ID:FX0ldHnH
菖蒲復活しないかな
0147名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 21:56:27ID:zVY6+SJq
>>144
初心者に金払ってからバンド待ちしろってことになるが
それだともうくるのいやになるわな
普通の人の金銭感覚だとまたされるわ1時間300円とられるわってありえない
0148名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 22:21:17ID:Z8B9i1ly
>147
だから、走らせる時だけバンド札取って、1走行終われば返せばいいだけだろw
バンド札返さないで占有するから、そういう問題起きるんだから。
一番いいのは和泉みたいに時間で区切って
次の走行のバンドの予約してれば一番問題無いな
0149名無しさん@電波いっぱい2009/07/23(木) 22:57:51ID:67SR79Q3
その1走行が=一日なわけで
0150名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 09:34:15ID:FC5qtETz
中古販売のない吉川なんて嫌よッッ(><)
何の価値もないじゃない!
0151名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 10:15:10ID:e9RSnZqv
>>135
本人乙
0152名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 10:48:38ID:K7mxrd6A
>149
アホかwww
ピットに戻ったらバンド札返せよ
走らせてない時までバンド札持つな
0153名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 11:12:28ID:Z+/VN4Va
今は安価で高性能な2.4あるし
買い替えしては?
直接本人にバンド札戻すように注意できないなら
その方が無難。
ここで必死で書き込んでいても改善はできないと思う。

もちろん、マナー違反は絶対やっちゃいけないけどね。

0154名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 11:33:11ID:gnJjU1Tu
最近の南茨木は客も減ってそうでもないだろうけど、
少し前まで客が多すぎて2.4ですらチャンネル空かない時があったんだよ
走らせてる人間が減ってもチャンネル空かないなと思って何気にピット見回したら、
ピットテーブルの上には電源入れっぱなしのプロポがゴロゴロ・・・ってのがよくあった

あそこは客も糞ならそれを野放しにしてる店も糞なわけだが、
汚物を他所へ垂れ流さないように潰れずやっていって欲しいと願っている
0155名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 11:40:37ID:EaX72dFz
だーかーらー
2.4に買いかえるとかの考え方をするんじゃなくて
走行時や調整で電波を出す時だけバンド札を取るようにしないと駄目

この考え方をみんなで徹底しないと何も良くならないよ
0156名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 11:58:01ID:acurWgZf
管理できない店が悪いんだから店長に言えば?
0157名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 12:01:58ID:Z+/VN4Va
だーかーらー
ここで議論してたって何も良くならないよ
店長に言うとか行動に移さないと。
0158名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 12:14:50ID:gnJjU1Tu
俺はマナーの良い店に乗り換えるという行動を起こした
一度でも南茨木のマナーの悪さを体験すると、他所が本当の天国に思えてくるw
0159名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 12:51:31ID:hIQODEO/
だーかーらー
店員に言っても、「バンドボードに走行券貼っていれば戻って来ますよ」と言われるだけで、全然解決しない。
そもそも誰が持ち出したかも分からないからどうしようも無いんだよ
0160名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 13:07:23ID:TLZFCxi7
だから厨アタマ悪そ
0161名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 13:23:56ID:acurWgZf
>>159店長に言っても無理なら別のとこに行くしかないな。
そんな店は、そのうち無くなるよ。
0162名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 16:22:06ID:8PLGxZed
俺は2.4Gだから別にいいんだけど
バンド札返さないヤツは腹立つので
AMプロポも持っていってランダムに電波出しとくかなw
0163名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 19:27:24ID:Qpmxf9LI
AMかよ
0164名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 20:25:01ID:kDNyWaYC
だってバンド札かえしたら、二度と戻ってこないじゃん。
みんなが返すんならちゃんと返すけどさ、返さないやつが一人でもいる以上返すともう戻ってこないので返せない。
0165名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 21:50:19ID:3JZC5D/9
自分は2.4Gだからあまり気にして無かったけど、結構切実な問題なんだね。
サーキット的には大阪一と言っても過言ではない、
言わば大阪代表なんだから、回りに恥じないようマナーの向上を願います。

私は四国在住なので3ヶ月に1回程度ですがm(__)m
0166名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 22:43:22ID:ySymVsbJ
利用している当事者達にとっては大変な事態になってるんですね

エリア外の第三者的に見ると、「大阪だなぁ」って感じですけど
0167名無しさん@電波いっぱい2009/07/24(金) 22:52:40ID:8PLGxZed
いや、酷いのは南茨木だけで
チャンプもぽけっとも尼タムもスーラジもちゃんとマナー守れてるし
同じラジ天でも三田や和泉もきっちりやれてる

南茨木だけが突出してマナー悪い
0168名無しさん@電波いっぱい2009/07/25(土) 02:06:01ID:ZcCJbHx4
南茨木のある数人のマナーが悪いってこと?
0169名無しさん@電波いっぱい2009/07/25(土) 07:34:36ID:F4gT/5nx
>>168
ある数人が誰か分からないけど、常連客は2.4Gがほとんどじゃない?
0170名無しさん@電波いっぱい2009/07/25(土) 09:58:51ID:IEgqwFzn
やっぱり乞食ドリフターが悪の根源か?
0171名無しさん@電波いっぱい2009/07/25(土) 13:35:42ID:hIaRchIs
コジキ職人ドリフターな
0172名無しさん@電波いっぱい2009/07/25(土) 21:56:06ID:gHVG1xrQ
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
0173名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 00:32:51ID:h0aetOme
古河店ってどうなったのかな。
ttp://www.rajiten.com/shop.html
に載っていないんだけど。直営?
ちょっと遠いけど貴重なオフロードコースが・・・
0174名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 06:29:24ID:7kuPOtMo
南茨木のグリップコース
また爆走F1やってくるのかな?
爆走するのは勝手だけど
モーターは540でやってくれ。
ただでさえ荒れた走りしてんだから
おまけに直線番町だったら
他が走れなくなる事考えてくれよな。
0175名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 06:50:10ID:6ucKioWZ
>>174
昨日は爆走ツーリングだったよ。いや、爆走は失礼だな。
運転は上手だったよ。
0176名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 13:42:12ID:9XEwc9Rf
>>173
古河は本体が逝く前に終わっちゃってるよ。
0177名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 17:47:26ID:iKkLKm+y
>>176
あそこの店長も、イマイチさえなかったしな
0178名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 19:04:32ID:h0aetOme
>>176
そだったのか・・・ (;´д` )
情報サンクス
0179名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 22:08:13ID:CWb/o9Jp
今度、南茨木のバカF1いたら写真で晒すわ
0180名無しさん@電波いっぱい2009/07/26(日) 22:14:17ID:ftrkXPb1
>バカF1
って子供?

ところで、平面ドリコースがシリコンうんたらウンカラみたいな話はどうなった?
0181名無しさん@電波いっぱい2009/07/27(月) 00:45:23ID:hjdR2oGS
>>179
その前に乞食を晒してくれ
0182名無しさん@電波いっぱい2009/07/27(月) 11:00:55ID:+426bdU+
今日南茨木いく?
0183名無しさん@電波いっぱい2009/07/27(月) 19:19:37ID:4a4FzL7h
菖蒲はどうなった?
0184名無しさん@電波いっぱい2009/07/27(月) 20:19:47ID:KU++kyNo
お風呂にする?ごはんにする?
0185名無しさん@電波いっぱい2009/07/27(月) 20:35:16ID:6GC9crHN
カデナ いつまでやってるの?
0186名無しさん@電波いっぱい2009/07/28(火) 01:49:45ID:DgyF7ML9
アタンパン
0187名無しさん@電波いっぱい2009/07/28(火) 18:35:05ID:HEKr/h+I
何色のパンティはいてるの?
0188名無しさん@電波いっぱい2009/07/28(火) 21:19:36ID:P7fTciQH
モラージュラジ天の跡地にサーキットできないかな!!
0189名無しさん@電波いっぱい2009/07/28(火) 21:37:54ID:961R+5zN
>>180
シリコンは確かに撒かれてて、平面コースはアイスバーンみたいに滑るよ。
んでそのまま峠の方を走るとタイヤがツルンツルンでしばらくはまともに走れんカンジ。
01901802009/07/29(水) 09:16:31ID:ppgffi/s
>189
ありがとう
私も一昨日昨日と行ってきましたが、スベスベですね。
峠では凄い加速感!!
0191名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 12:48:39ID:jiWeHTq6
夏休み入ったから南茨木店ますます乞食が増えそう
0192名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 14:19:15ID:FLq8s8rZ
>>190
正直、峠コースおもんなくないですか?
前みたいに平面コースをもうちょっとテクニカルにしてほしい。
01931902009/07/29(水) 14:37:06ID:ppgffi/s
>>192
確かに峠は人気無いね。
面白くないっていうのは、タイト過ぎて追走難しいし、
スロットルも開けられないからストレスが溜まって面白くないんだろね。
平面が簡単になって高速追走ができるようになって楽しいし。
でも平面は徐々にテクニカルに変更されていくと思うよ。

俺は平面である程度セッティングが出たら最終的には峠仕様にしたいと思ってるよ。
0194名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 15:26:30ID:3/pI6W5c
近々セ○北復活、FC厚○店が支店としてやるらしい (^^;
店長はもち元横○店にいた奴(笑)
前とは雰囲気変わるんだろうなぁ〜(悲)
0195名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 15:28:51ID:FLq8s8rZ
>>193
確かに。自分は下手くそだから狭い峠コースだと開けれない、ぶつかる、追走できない、って感じですね...orz
自分のも峠に合わせていろいろ触ってみようかな。
0196名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 16:49:24ID:ppgffi/s
>>195
根気が要ると思いますが頑張って仕上げてください。
自分もまだまだなので頑張ります。
0197名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 22:28:15ID:Hbnuozke
乞食ドリフターと掛けまして、
ラジコンと解きます。


その心は……

無銭(無線)操縦が基本です。
0198名無しさん@電波いっぱい2009/07/29(水) 23:04:21ID:gSu8XmRL
>>194
元々、セ〇北の企画が上がった時、ハマ店の店長にやってくれと言う話しがあったのだ
0199名無しさん@電波いっぱい2009/07/30(木) 08:26:22ID:rIaSmXGr
結局新しい形で復活だな
0200名無しさん@電波いっぱい2009/07/30(木) 23:32:02ID:vFOTrZzt
誰か>>197を笑ってやれよ
0201名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 00:10:55ID:lm9/Xsyv
はいはい。わろすわろす
0202名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 01:07:25ID:OwYGdNge
>>197

山田君、座布団一枚。
0203名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 01:53:28ID:hAuiTtiE
>>197
けっこうウマい
0204名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 09:05:28ID:678hQ+TC
>>197
上手いが笑えねぇ・・・
0205名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 18:02:14ID:nB1GvvPl
元港南 コジキ職人ドリフター 参上

0206名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 19:20:43ID:TT1uJK9Q
新菖蒲の準備が始まったぞ
0207名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 20:29:19ID:nB1GvvPl
また輪田鍋かい?
0208名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 20:43:36ID:NFk587Oy
関西方面のラジテンはオタ関連やアレックス関連扱ってる?
0209名無しさん@電波いっぱい2009/07/31(金) 20:54:05ID:qVRb87BN
南茨木にはあるけど、他の店は知らないなぁ
0210名無しさん@電波いっぱい2009/08/01(土) 12:34:37ID:DvNpkqg+
結局、南茨木の室内コースの大幅料金値上げは余りにも乞食が多すぎるから苦肉の策なのか
0211名無しさん@電波いっぱい2009/08/01(土) 14:55:05ID:ZED/iwlu
ラジ天ではなくなったがトップギア貝塚にはジャムもアレックスも揃っている
0212名無しさん@電波いっぱい2009/08/01(土) 18:34:13ID:PorGr9ic
菖蒲の実態知ってる人詳しく教えてください。
経営母体と従業員名わかりますか?
0213名無しさん@電波いっぱい2009/08/01(土) 23:46:31ID:ZUe1CtEB
経営母体、民団と日教組。従業員、鳩山、岡田
0214名無しさん@電波いっぱい2009/08/01(土) 23:50:19ID:9TeLh3YS
新菖蒲店
マネージャー:輪田鍋
店長:長州
店員:スーパーマリオ

で桶
0215名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 01:41:46ID:CWpWLvNN
書いてもいいのか?
0216名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 08:31:15ID:KA4AShwk
いいんじゃない?
0217名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 09:31:20ID:jLDnq6Qw
http://rajiten.ti-da.net/
0218名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 11:08:15ID:RFPNWidh
吉川復活最新情報知ってる人、教えて!
0219名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 12:02:44ID:w+yTEBm9
吉川は復活しませんよ。
0220名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 13:08:40ID:ZNyaag3g
み〇の
0221名無しさん@電波いっぱい2009/08/02(日) 13:42:02ID:w+yTEBm9
一昨日、近く行ったので、吉川の跡地のぞいてきましたが、綺麗に片付けられてました。あの感じじゃ復活はないでしょう。
0222名無しさん@電波いっぱい2009/08/03(月) 12:41:56ID:lOlKZZ1a
218です
皆さんありがとうございました…
0223名無しさん@電波いっぱい2009/08/03(月) 13:48:21ID:286yAeGr
>>218
店頭に求人募集が出てたよ。
急募って書いてあったから8月中に復活?
0224名無しさん@電波いっぱい2009/08/03(月) 18:11:40ID:yRw6qce2
↑どうせすぐに潰れるから、短期バイトで 桶
0225名無しさん@電波いっぱい2009/08/03(月) 20:28:47ID:aDhhm6/z
>>210
むしろ値上げしてから乞食だらけになった
0226名無しさん@電波いっぱい2009/08/03(月) 22:01:05ID:iXMpWzu9
4号はたにできてる倉庫らじてん?ってかいてあるけどサーキット?
0227名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 10:58:56ID:ceSo8FBJ
>>225
乞食てどういう意味?
汚い奴がいっぱいて意味?
0228名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 11:05:18ID:ReUFCq7s
>>227
金に汚い香具師が多い。って意味。
0229名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 12:35:17ID:i3pvTvNY
>>227
金払わずに走らせる奴ら。
なぜかバンドボードに貼ってある走行券の数と人数が全然合わない。
走行券貼って無いのに札を持っていかれてる
0230名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 13:10:38ID:Rmodiz81
南茨木ラジてんはナイト料金の設定で対策したんじゃまいか?
でも、オーナー含め店側も放任すぎるし甘やかしすぎ。
常連が初心者の邪魔しちゃ流行らないよね。
0231名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 13:12:29ID:Rmodiz81
連投すまん
ちなみに俺も2.4ならいいですよって
パスケースだけ渡されたことがある。
0232名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 19:04:05ID:ruMb7Jqw
>>218

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1249379800896.jpg

今日、吉川に行ってみたら、こんな看板が出てました。
室内のコース、ピットは以前のまま残ってて商品の棚も残ってました。
商品は勿論、無かったけど中古コーナーにはショボクレたプロポやシャシーの残骸が残ってました。

いつになるか解らないけど吉川復活の兆しは見受けられました。

ってか気になってるなら直接、見に行こうよ…
0233名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 19:17:09ID:ruMb7Jqw
>>221
嘘いくない

コースもピットも商品棚も残った中古品も以前のままでした。
無くなってたのは新品の新品だけ。
コースとかピットとかレジ裏から撮影した写真もUPしましょうか?
0234名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 20:19:01ID:ceSo8FBJ
>>229
それってただ単に走行券をはってないだけでは?
首からぶら下げるヤツもほとんど皆していないし。
どちらにせよ、店側がやかましく言わないのが問題だとは思うけど、個人的には金払わずに走ってる奴がいるとは思えないよ。
0235名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 20:21:34ID:Ri+olXgo
オレも行ったけど閉店案内出てたよ
うっすらと書いてあった6月末で閉店だったような気がした

コースと陳列棚は残ってたけどね
中古品は気が付かなかったな

どっち道、いいやもう
おれはGP使いだけど、GP用の商品少なかったし…
0236名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 20:40:06ID:Et1ROuHE
>>234
それが居るのが乞食クォリティー
0237名無しさん@電波いっぱい2009/08/04(火) 22:32:44ID:WdDf1+N6
もう少し お待ちください。 只今準備中です
0238名無しさん@電波いっぱい2009/08/05(水) 08:01:59ID:ETt3GYzM
>>232さん
ありがとうございました。
0239名無しさん@電波いっぱい2009/08/05(水) 12:41:16ID:z30QzI0n
>>232

隣のゲーセンの求人てことは、レジャランみたいにコース作るかもって事か?
0240名無しさん@電波いっぱい2009/08/05(水) 12:45:54ID:GLK6jdrC
店舗は無しで、ゲーセンとコースだけことジャマイカ?
0241名無しさん@電波いっぱい2009/08/05(水) 12:49:30ID:tz7Jd80A
ホビースタジアム菖蒲 だって。
02422322009/08/05(水) 14:45:35ID:258icIiR
ほい

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1249450834674.jpg

詳細までは解らないが昨日、書いたとおりコース、ピット、商品棚だけは残ってましたよ。

機会があったら管理するであろうゲーセンの店員に聞いてみます。

0243232 2009/08/05(水) 14:49:50ID:258icIiR
ついでに吉川、レジ後ろからの風景
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1249451270390.jpg
0244名無しさん@電波いっぱい2009/08/06(木) 11:17:23ID:GbhsRe5q
素朴な疑問なんだがEPドリやってて楽しいのか?

復活するならGPのパーツをもっと置いてくれ
0245名無しさん@電波いっぱい2009/08/06(木) 18:02:29ID:cbFsj4rP
>>244
楽しいぜ!

GPこそ楽しいか?
油でべとべとなるし、自慢のサウンドは苦情の元・・・。

都会じゃ、出来ねー。
0246名無しさん@電波いっぱい2009/08/06(木) 18:06:55ID:hdr8RDUg
まあこの時期はクーラーの効いた室内で遊びたいからGPはお休み。
俺にしてみればEPにしろGPにしろドリなんか面白いか?って話だが、
そんなんは個人の趣味なんで人が口出しすることじゃない罠w
0247名無しさん@電波いっぱい2009/08/06(木) 20:02:48ID:GbhsRe5q
>>245
都内でやってるよ
0248名無しさん@電波いっぱい2009/08/06(木) 20:58:20ID:c1LRG6Ds
ドリフトは楽しいし面白いぞ!
まぁスグ飽きるけどな!
0249名無しさん@電波いっぱい2009/08/07(金) 18:10:29ID:xU3Zhc83
港南のコジキ職人ドリフターもくるぜ
0250名無しさん@電波いっぱい2009/08/07(金) 19:48:15ID:oTqUIrlD
>>247
奥多摩も八丈島も都内だけどな
0251名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 03:08:33ID:3Eh4j0LI
瑞穂 本日より復活
0252名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 04:21:52ID:k6/xPLGi
>>250
23区内だよ
0253名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 04:26:34ID:GTu92yII
>>251
マジで?
0254名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 04:33:33ID:UTMzBQ1d
正確には瑞穂の跡地に別のテナントが入る。(うっちーサーキット?)
0255名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 08:34:03ID:3Eh4j0LI
さ〜瑞穂も復活するし、楽しい夏がやってくるぞ!
0256名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 11:11:48ID:fzajzEYX
瑞穂みてきた

1/10ドリとウレタンミニッツサーキット多分グランプリ50

まだサーキットのみの営業みたい

突貫でオープンさせたみたいです
0257名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 16:26:11ID:+FfSQnWR
南茨木の平面ドリコースが簡単になって高速化したのはいいが
樹脂で低ターンモーターをブン回してる人達が怖すぐる
0258名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 18:41:15ID:L56v/v8/
菖蒲ってどうよ。ここは、輪田鍋のアンちゃんかい
0259名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 19:09:03ID:FccFshBg
>>258
昨日オープンだよね?
誰か行った?
0260名無しさん@電波いっぱい2009/08/08(土) 20:37:39ID:+dURQ8JG
>>259

なかなかよいところだったよ!旧ラジ天に比べて活気あったよ!あんちゃんもとても親切だったし、元従業員のおにーちゃんもいたし、今後が楽しみ。
0261名無しさん@電波いっぱい2009/08/09(日) 07:52:48ID:CWt+HFwo
>>260
自作自演 乙〜
活気あるのも、親切なのも最初だけな〜

半年も経てばまた…
0262名無しさん@電波いっぱい2009/08/09(日) 09:14:29ID:85O5rvUK
↑お前みたいなのは嫌われる
0263名無しさん@電波いっぱい2009/08/09(日) 10:12:57ID:W3bYdgCA
>>261

自演じゃないそ。

君は性根が腐ってるな!
会社が変われば人間性だって変わるだろう。
だったら君が菖蒲に行って本人に言ってやれば?
言えないならこんな所でこそこそ言うなよ!
0264名無しさん@電波いっぱい2009/08/09(日) 14:00:59ID:1nmUajZX
>>260
今度行ってみたいと思ってるのだが料金とかコースは前と一緒?
0265名無しさん@電波いっぱい2009/08/09(日) 14:01:57ID:IkJkhATb
>>261
証拠あるんか?
無いなら黙っておけ!
カス!
0266名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 14:16:33ID:eECVy5+x
吉川はその後どうなったの?
0267名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 14:34:50ID:gvmB63Wx
南茨木のグリップコース改修するって聞いたけどどんな感じ?
広くなった?
0268名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 15:14:17ID:0bW+wQv5
>>264ドリコースは変わったらしい?週末料金は残念ながらハネ上がり。
0269名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 17:52:57ID:k/ofUFv8
>>265

行ったから言ってるんだろ?なんで証拠とかでてくるんだ!
いい加減2ちゃんねるに張りついてないで仕事しろ!
0270名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 18:21:46ID:2yYkKu23
>>262 >>263 >>265
はいはい
それなら、見せてもらいましょう。おまいらの実力を… 今までの実績が実績だろ
どうみても、負け犬の遠吠えにしか聞こえねぇな。
0271名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 18:58:03ID:PMzQHosx
菖蒲復活おめでとうございます。
0272名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 20:53:53ID:czRzEftk
>>270
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1249820607/1-100

ここでやって。
0273名無しさん@電波いっぱい2009/08/10(月) 21:21:23ID:j6hw2Zls
吉川は明日午後一時からオープンみたいです
オープン記念料金1日500円みたいよ
0274名無しさん@電波いっぱい2009/08/11(火) 04:34:05ID:5nujjGfX
ラ○天のその後

福島郡山店→同じ敷地内の空テナントで営業

みずほ店→うっち〜サーキットが営業

菖蒲店→元Mgrが営業

吉川店→お隣のゲーセンが営業

センター北店→厚木店が営業


その他の情報とかない?
0275名無しさん@電波いっぱい2009/08/11(火) 08:32:42ID:Y9D1Ojna
大津も和泉トップギア?(元ラジ天)傘下?で再開と聞いたが…

誰かkwsk
0276名無しさん@電波いっぱい2009/08/11(火) 19:56:47ID:J5K9fQVZ
吉川店→お隣のゲーセンが営業
ってさ、パーツ販売もするのかね?
0277名無しさん@電波いっぱい2009/08/11(火) 23:09:12ID:vZy0s2uO
瑞穂はCHANCE西東京って店名で

ドリ1日1800円

パーツは今後徐々に置くみたい
0278名無しさん@電波いっぱい2009/08/12(水) 08:58:59ID:bRgyGKOt
川崎はコース残ってて店舗側は片づけられてた
0279名無しさん@電波いっぱい2009/08/12(水) 13:38:29ID:ETqrWHKL
大阪兵庫京都奈良辺りでアスファルトの有名コースってどこですか?

できれば電車で行けるトコロお願いします。

スレチで申し訳ないです。
0280名無しさん@電波いっぱい2009/08/12(水) 13:58:50ID:dlpPnHjR
グリップならチャンプかポケットだろう
ライトやセイキも範囲内?
ドリフトは知らん
02812792009/08/12(水) 14:38:51ID:ETqrWHKL
>>280
即レスありがとうございます。
ただ、ドリフトなんです。
スーラジは狭すぎてダメなので。
AI良さそうなんですが、東大阪からなんで遠くて。
0282名無しさん@電波いっぱい2009/08/12(水) 21:58:30ID:nhXtX8H/
>>280
車で移動可能なら和泉店のドリフトコースがアスファルト路面なんですけどね
場所的に車がないと厳しい立地条件なので電車移動は論外になってしまいますがいかがですか?
0283名無しさん@電波いっぱい2009/08/12(水) 22:07:23ID:dlpPnHjR
和泉は車でも始めは絶対に迷うと思うw
02842812009/08/13(木) 08:28:29ID:Nd8lExRB
>>282
ありがとうございます。
和泉店って今はなんて店名ですか?
免許無いんで誰かに連れてってもらおうと思います。

>>283
一発で行くコツ教えてください。
0285名無しさん@電波いっぱい2009/08/13(木) 13:30:45ID:ErxxZW1c
アンビ
0286名無しさん@電波いっぱい2009/08/13(木) 14:23:17ID:O/GVsqDp
行った事ある人と一緒に行く、これ以外にコツなど無いよ
0287名無しさん@電波いっぱい2009/08/13(木) 16:55:50ID:FRfzoaHP
>>284
↓和泉
http://www.teambless.com/
02882842009/08/13(木) 22:33:43ID:Nd8lExRB
>>287
ありがとうございます。
迷わず行けよ!
0289名無しさん@電波いっぱい2009/08/15(土) 13:39:27ID:GDRU++fj
本庄の情報ないっスか?
0290名無しさん@電波いっぱい2009/08/15(土) 23:36:22ID:eMEhKRPE
便乗でスマソ
和泉って今度いつチャレを開催するのか情報ないか?
ページ見ても個人ブログみたいで良く分からんのじゃが・・・
0291名無しさん@電波いっぱい2009/08/16(日) 00:05:10ID:Kco34dj8
>>290
和泉店のイベント情報はいつもギリギリまではっきりせんよ
だから最近はドリのイベント以外では賑わってはないようだな
0292名無しさん@電波いっぱい2009/08/16(日) 02:07:52ID:wG35gK+N
>>290-291
自作自演ぽい。
一応マジレスしとくと、和泉じゃなくても、チャンプでタミチャレあるよ。
0293名無しさん@電波いっぱい2009/08/16(日) 02:26:27ID:OpuJp0+V
>>291
そうなのか?
数年前は休みになると結構賑わってなかったか?

>>292
残念ながら別人。
チャンプのページ見てきた、情報サンクス!
0294名無しさん@電波いっぱい2009/08/18(火) 20:21:41ID:lTSgiYhh
南茨木のグリップコースって路面変わったの?
0295名無しさん@電波いっぱい2009/08/19(水) 19:31:33ID:JyBJeR4W
>>294
変わってましたよ。
なんて名前の路面かわかりませんが、
コンパネを敷き詰めてその上にざらざらのコーティングをしてた。前より滑るらしい。

レイアウトはほぼ一緒。

ちなみにドリフトの平面もレイアウトを少変更。
そして、平日だと言うのに
ドリコースはやたら賑わってました。

0296名無しさん@電波いっぱい2009/08/20(木) 02:06:24ID:IKf+IQtp
瑞穂の現状わかる人居ますか?
復活してるようなら行こうと思うんですが30kmほど離れているので・・・
0297名無しさん@電波いっぱい2009/08/20(木) 09:51:01ID:xNjyAkOq
>>296
時速30kmくらいで歩いて行きゃぁ、1時間程度で着くじゃん。いい散歩だよ。
0298名無しさん@電波いっぱい2009/08/20(木) 21:00:52ID:D92J7VwO
>>297
ガンダムくらいの身長がいるなwwww
0299名無しさん@電波いっぱい2009/08/21(金) 01:41:12ID:affNjNx8
>>298
台場経由で行けば問題解決
0300名無しさん@電波いっぱい2009/08/21(金) 15:46:47ID:vOn0ihod
みずほはこの前行ってきたよ

ドリフトは以前のラジ天に比べ滑る感じがした
料金はラジ天よりやすい
パーツが置いていない
ヨコモ系のスペアは置くみたい
タイヤの指定がないがゴムタイヤだけ×
レイアウトは頻繁にかえるらしいと聞いた

ミニッツはウレタン ミニッツもってないからどうかわかんねぇ

ttp://www.chance-ltd.jp/mini-z.html
店のHP
0301名無しさん@電波いっぱい2009/08/22(土) 00:22:02ID:jkDlw9MH
>>300
おお!ありがとう!この週末早速いってみます
0302名無しさん@電波いっぱい2009/08/23(日) 11:15:41ID:hbPpYftj
これから瑞穂行きます!
0303名無しさん@電波いっぱい2009/08/24(月) 07:29:27ID:FTQ0BHfk
南茨木のグリップコース終わったな
俺はもういかねーよ
0304名無しさん@電波いっぱい2009/08/24(月) 11:33:07ID:MEI3HoQr
>>303
どう終わったの?
あの路面ダメなん?

0305名無しさん@電波いっぱい2009/08/24(月) 12:13:46ID:0z79J8Jn
>>303
俺も知りたい、kwsk
0306名無しさん@電波いっぱい2009/08/24(月) 12:24:15ID:i+mrezgf
週末に瑞穂行った人いる?
0307名無しさん@電波いっぱい2009/08/24(月) 22:54:16ID:S2/MBA9x
見学だけだが行って来たぞ!
0308名無しさん@電波いっぱい2009/08/25(火) 01:38:27ID:GJjbEWTq
瑞穂どう?
前みたいに楽しい?
0309名無しさん@電波いっぱい2009/08/25(火) 10:08:26ID:AzkGn0ww
昨日はドリの撮影してた様なのでそこそこ走ってた
楽しいかどうかは人それぞれなのでなんとも言えない
でも見た感じは楽しそうに見えた
0310名無しさん@電波いっぱい2009/08/25(火) 10:22:20ID:yhz6/obh
>>309
ラジ天時代の常連とかいました?
0311名無しさん@電波いっぱい2009/08/25(火) 17:52:26ID:C6o7sL2f
吉川、店舗が無くなったスペースを利用すればだいぶ大きなコースができそうだよね。ただモール自体が閉鎖してしまいそいな感じが心配。長柄のようにはならないで欲しいな
0312名無しさん@電波いっぱい2009/08/26(水) 14:31:49ID:OlHFCAQH
>>310
いたんじゃね?
仲よさそうにしゃべってたから
レイアウトは俺レベル低いけど
面白かった上級者にはどうなのか
聞かないとわからん
0313名無しさん@電波いっぱい2009/08/28(金) 18:32:00ID:e+/LdAwF
コジキ職人ドリフター
0314名無しさん@電波いっぱい2009/08/29(土) 12:26:54ID:J0Xkxl7x
9月に南茨木でストジャム主催のドリミがあるみたいだけど、
出る人いる?
0315名無しさん@電波いっぱい2009/08/29(土) 21:37:47ID:dWwJMGC3
おらんこたぁないやろ
0316名無しさん@電波いっぱい2009/08/30(日) 00:45:56ID:2XSfoi0l
>>314
和泉開催時に参加したメンバーは行くんじゃね?
また暫く和泉は閑古鳥鳴きそうだなw
0317名無しさん@電波いっぱい2009/08/30(日) 23:04:55ID:44XwhG9C
たんぱん
0318名無しさん@電波いっぱい2009/09/01(火) 18:05:20ID:fXiSNjqj
懐かしのスーパーマリオ
0319名無しさん@電波いっぱい2009/09/02(水) 15:28:03ID:bpAMw3WX
本庄、復活したらしいじゃん
0320名無しさん@電波いっぱい2009/09/02(水) 15:31:22ID:wwPAhO5y
らしいって?噂ですか?本当だったらうれしい。
0321名無しさん@電波いっぱい2009/09/02(水) 18:30:20ID:pvh/w7Ok
楽天の方が改装中で閉まってるんだけどいつ再開するの?
トップの入口が1つになってるし…
0322コジキ職人ドリフター2009/09/05(土) 13:03:43ID:YHFuJCXH
港南復活 しないの?
0323.2009/09/06(日) 18:56:53ID:Qk3Jwjb2
中古は 割りと良心的な値だったんで 店舗減ったのは残念だぁ

ラジ天ナ○ヤ どうしてぁんな強気な タグ? これだけオクが普及してきて
相場はみんなわかってきていると思う

スレチだが ○ーツの○セガワ も 半端なぁい
0324名無しさん@電波いっぱい2009/09/09(水) 14:16:22ID:D6RrcQQj
本庄復活したよ
0325名無しさん@電波いっぱい2009/09/09(水) 18:26:02ID:9+oIUct/
今日、南茨木に買い物に行ったら
警察が4人ほどいたんだが、また万引きか?
0326名無しさん@電波いっぱい2009/09/09(水) 21:02:21ID:qzy38Uhy
>>324 本庄はコースのみでしょ? 人いたの?
0327名無しさん@電波いっぱい2009/09/10(木) 19:06:28ID:VyMXgl9M
↑コースのみ復活!
0328名無しさん@電波いっぱい2009/09/11(金) 11:08:04ID:v7DBY6Nj
南茨木でスミ入ってるやつがドリってたな。
0329名無しさん@電波いっぱい2009/09/11(金) 20:06:37ID:eHo2+Ttt
スミなんて皆してるよ
0330名無しさん@電波いっぱい2009/09/11(金) 20:33:59ID:Mmwl+j7y
で、何かあったの?南茨木
0331名無しさん@電波いっぱい2009/09/13(日) 16:14:44ID:1+bMtTyU
俺の屁で異臭騒ぎ
0332名無しさん@電波いっぱい2009/09/15(火) 10:49:22ID:DrOj1/wV
週末に和泉に行こうと思うんですがピットとかコースの雰囲気ってどう?
やっぱりカツカツな訳?
0333名無しさん@電波いっぱい2009/09/15(火) 22:02:35ID:pNMIsl+i
YAHHO
_____ || ○|_____,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || △| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─────────
.        ||   |        _
.        ||__|     ,. '"   `ヽ
.        || 文|     ((从 | l   ヽ
           l  ̄ |     j┃l |X) !l ミ
           l ̄ ̄|      (,、" !ノ;;t从ノ
_____ l    |___ `フl´ _( >ヽ
           l__|..    ⊂[_| |l/ ソ } _____
_____ l__|____  ゝ-一'ゝ  _____
0334名無しさん@電波いっぱい2009/09/15(火) 22:58:18ID:YL23gCnh
>>332
グリップ? ドリフト?
0335名無しさん@電波いっぱい2009/09/15(火) 23:13:38ID:bRJHuqqX
グリップは、電気製品とハイエンドにびびらなければ、話もできるいい感じ。
ドリフトは、風貌と操縦の態度にびびらなければ、話もできるいい感じ。
0336名無しさん@電波いっぱい2009/09/15(火) 23:14:04ID:DrOj1/wV
>>334
グリップです。
普段はタミヤのライトチューンで走らせてます。
0337名無しさん@電波いっぱい2009/09/16(水) 20:11:23ID:rpb62Rkp
>>336
基本カツってはないと思う
0338名無しさん@電波いっぱい2009/09/22(火) 23:37:23ID:o5cIejFd
age
0339名無しさん@電波いっぱい2009/09/27(日) 10:19:29ID:r5M/zsy8
保守
0340名無しさん@電波いっぱい2009/09/27(日) 11:06:52ID:xjrLBc8Z
ラジ天厚木店閉店カウントダウン記念age
0341名無しさん@電波いっぱい2009/09/27(日) 23:05:01ID:+dOOYr41
カデナ 潰れるの?
0342名無しさん@電波いっぱい2009/09/30(水) 10:39:51ID:uU4fa90k
明日、港南コース復活

カンバック!!
コジキ職人ドリフター



しかし、コース代金を最短時間分でごまかし、コース仕切りはご法度だぞ
0343名無しさん@電波いっぱい2009/10/02(金) 11:19:41ID:R2tXkdpC
南茨木は今どんなかんじ?
0344.2009/10/04(日) 08:25:36ID:MejkaJLI
まだ本店に 通販中古売買あった頃 大量にモノを送ったら6万の査定がついた

が一向に振り込まれず・・ 何度も電話するもスルー状態 やむなく
バッテリ等6万分買う事にした  送られてきたのは型遅れ&死ニセル

系列店でも 当時モノのオプティマを持っていくも千円ぐらいだったと思う

 こんな詐欺集団 破産は当然
0345名無しさん@電波いっぱい2009/10/04(日) 11:30:43ID:fiNpvgtS
>>344
買い取りを送ったらこうなった夢見たんだね。
査定が6万付いて、スルーされて、振り込みが無いので、6万分の商品を買った?
すると、頼んでも無い物送られて来たんで、むかついた?
今度は、当時の現行オプティマが1000円だった夢も見たのね。夢らしい展開だね。
いい病院紹介しようか?
0346名無しさん@電波いっぱい2009/10/04(日) 17:44:12ID:MejkaJLI
いや それが実話なんだ  まぁ通販時代なんで何年も前のコト なんだけどね
0347名無しさん@電波いっぱい2009/10/05(月) 00:38:29ID:JkzpO4Nn
6万の査定が出て
「おめでとうございます!6万円分のお買い物が出来ます」
みたいな流れになったの?
0348名無しさん@電波いっぱい2009/10/14(水) 22:02:03ID:iOuOSx9L
スーパーマリオ
0349名無しさん@電波いっぱい2009/10/16(金) 20:38:00ID:3DgASQS5
横井乙
0350名無しさん@電波いっぱい2009/10/23(金) 18:20:45ID:c+UfLUm8
アゲイン
0351名無しさん@電波いっぱい2009/10/26(月) 18:22:12ID:/V86FmwY
リゲイン
0352名無しさん@電波いっぱい2009/10/27(火) 12:06:14ID:2WCU81+v
港南中央って今どなの?復活してんの?してないの?
ヒマな人kwsk.
0353名無しさん@電波いっぱい2009/10/27(火) 13:53:13ID:ewO6DsPX
>>344って周りからウザがられてるだろうな
明らかに自分の意見を伝える力が不足している。
こういうタイプと話してるとイライラするんだよね。

文面からすると、もしかして統合失調のケもあるかもね。
自覚が無いからタチ悪いんだな。
0354名無しさん@電波いっぱい2009/10/27(火) 19:06:49ID:Zazu29v2
>>352
復活してる、バリバリ。 コジキ職人ドリフターは、瑞野の店Dフアックに行っているみたいだよ。
0355名無しさん@電波いっぱい2009/10/27(火) 21:55:09ID:2WCU81+v
>>354

サンクス!
ついでに聞いちゃって悪いけど、前みたいにショップ併設?コースのみ?
0356名無しさん@電波いっぱい2009/10/29(木) 01:54:44ID:IMuCh28j
ヤフオクでアホほど出品してるとこだよね。かなり邪魔なんだけど。
0357名無しさん@電波いっぱい2009/10/29(木) 19:03:40ID:o8MqSrTP
>>356
ヤフオクで売上を上げないとやって行けないのかな?
Dファック




哀れ…
0358名無しさん@電波いっぱい2009/11/01(日) 08:16:50ID:+5OD+Q/K
Dファックの「D」の意味知ってる?












DA PUMPの頭文字の「D」らしいよWWW
0359名無しさん@電波いっぱい2009/11/01(日) 09:43:27ID:1MAAlAsy
↑さすがデブ社長に、阿保店長
0360名無しさん@電波いっぱい2009/11/01(日) 11:21:26ID:+5OD+Q/K
ここで養成されてDA PUMPのメンバー増加。
Dファック=DA PUMP養成所
0361名無しさん@電波いっぱい2009/11/03(火) 00:39:02ID:RHN/7yjI
南茨木のラジ天こそ、まさに文字通り「ラジコン天国」だな

ここまでの規模の店はなかなか無いんじゃない?
0362名無しさん@電波いっぱい2009/11/03(火) 09:28:23ID:KI8KTvS+
そうだな、ここまでマナーの悪いところもなw
0363名無しさん@電波いっぱい2009/11/06(金) 07:47:54ID:fMUnaU/6
楽天から消えてるな……… <br> <br> RCラインナップってタダちがうの?
他で買い物したらサービスで入ってたし… <br> <br>
毎回売ってるよね。
0364名無しさん@電波いっぱい2009/11/08(日) 20:30:12ID:dpkZfYPL
南茨木のデブ店員のツンデレ最高!!
0365名無しさん@電波いっぱい2009/11/23(月) 03:23:48ID:EEW7uWqa
かつて沢良宜店にはNゲージショップやモデルガンショップも併設されていた。
あの頃がなつかしぃ。
0366名無しさん@電波いっぱい2009/11/25(水) 12:42:31ID:73Ewctk6
>>365
萌えフィギュアも置いていたような
0367名無しさん@電波いっぱい2009/11/27(金) 08:46:40ID:m09b+UyN
ギャラリーもいたしね!
0368名無しさん@電波いっぱい2009/11/27(金) 10:51:10ID:PALh59uC
以前、南茨木では一度バンド札を返すと戻ってこない。
店員もコース管理しない。

今でも一緒か?
0369名無しさん@電波いっぱい2009/11/27(金) 11:41:29ID:d2ZJyXDj
お店で2.4買ってくださいね〜
って事じゃない?
0370名無しさん@電波いっぱい2009/11/27(金) 13:27:17ID:VpGJ7xTH
バンド札のボードとか見回りしてないよ。朝一番に行ったらゴミ箱が満タンでビールの缶から悪臭がしてたよ。
0371名無しさん@電波いっぱい2009/11/27(金) 19:39:09ID:q+sKOHVO
以前ミニッツコースに行った時になんかイカ臭い匂いがしてた。
以来一度も行ってないけどいまはどんな匂いしてるのかな。
0372名無しさん@電波いっぱい2009/11/29(日) 14:09:20ID:ad1dGvPw
今ほっしゃんってどうしてんの?
0373名無しさん@電波いっぱい2009/11/30(月) 13:17:35ID:czrTJIgI
すべらない話に出てんじゃないか?
0374名無しさん@電波いっぱい2009/12/02(水) 00:47:38ID:0dM9U8po
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
聞いたことがある。
ちょっと、TRF416X なんか似てるね。
性能とか誰がしてるの
0375名無しさん@電波いっぱい2009/12/02(水) 01:54:15ID:uTtBQUQ2
日本語の不自由な方宣伝お疲れ様。
0376名無しさん@電波いっぱい2009/12/02(水) 12:10:05ID:OolcZlzU
ほんとだ、宣伝アホまるだしw
0377名無しさん@電波いっぱい2009/12/11(金) 12:51:00ID:0dH5BjGr
南茨木店の新会員カードってクレカなしのやつ?
0378名無しさん@電波いっぱい2009/12/23(水) 12:40:40ID:GygStsC2
ラジテン
0379名無しさん@電波いっぱい2010/01/02(土) 01:16:39ID:xi2GM6zd
アジ天
0380名無しさん@電波いっぱい2010/01/07(木) 06:18:30ID:r5K1P56n
本店、復活しないかな〜。
0381名無しさん@電波いっぱい2010/01/08(金) 22:52:51ID:GZbhRwd6
無理
0382名無しさん@電波いっぱい2010/01/09(土) 02:22:43ID:Utz/SyNh
本店の女の眼帯は顔射が原因ってマジ?
0383名無しさん@電波いっぱい2010/01/11(月) 11:50:40ID:kCG52yC/
1月31日(日曜日) PM17:00より

Mシャーシ2時間耐久レース を行います。




こちらのレースは

・1チーム2人以上

・使用できる車はタミヤ製Mシャーシのみ

・ボディもタミヤ製Mシャーシ用のみ

・ギヤ比はキット標準のピニオン20T(スピードチューンギヤ等は禁止)


・ギヤ比はキット標準のピニオン20T(スピードチューンギヤ等は禁止)
・ギヤ比はキット標準のピニオン20T(スピードチューンギヤ等は禁止)
・ギヤ比はキット標準のピニオン20T(スピードチューンギヤ等は禁止)

あの…M-04は20Tピニオン使えな…いえ、やっぱいいです。

orz
0384名無しさん@電波いっぱい2010/01/11(月) 15:13:07ID:1twJN+MN
タミヤ製Mシャーシって、M03とM05しかありませんってことだろ
0385名無しさん@電波いっぱい2010/01/16(土) 20:59:24ID:D+H005aI
グーグル検索で
「アナログ偏屈男 佐藤公俊爺製作 TANK TIGER 1」 と打ってください。
タイガー1の動画あります。
0386名無しさん@電波いっぱい2010/01/18(月) 20:25:04ID:wkMnXBvI
1月27日(水曜日) PM13:00より

『D-1/10 ドリフトプレイベント』 を行います。

今まではドリフトのイベント等を開催したことがなかったので

運営側の練習も兼ねているため、あえて平日の開催となりました。


ああ・・・平日か・・・残念だorz




0387名無しさん@電波いっぱい2010/01/27(水) 00:19:53ID:AcTlBQhh
横浜市栄区 Dファックでどうぞ。
0388名無しさん@電波いっぱい2010/02/11(木) 17:59:21ID:3ha1GaMJ
まじで倒産してやんのwwwwww絶対潰れんとかここは厳しい会社とか言ってたのによwwwざまあwwwwww
0389名無しさん@電波いっぱい2010/02/12(金) 00:32:55ID:GpdDgoSx
今頃何を・・・?
0390名無しさん@電波いっぱい2010/02/12(金) 12:44:59ID:ahIvZgnb
ホントに…

今更だね…
0391名無しさん@電波いっぱい2010/03/05(金) 11:37:39ID:BaXUbtZ/
最近刑務所から出てきたのですね。
ごくろうさまです。
0392名無しさん@電波いっぱい2010/03/06(土) 11:52:33ID:va48wBX/
長州かい?
0393名無しさん@電波いっぱい2010/03/07(日) 15:44:42ID:c35bVXwF
久々にラジ天南茨木に行ったけど、
日曜もあってかけっこう賑わってるよね〜。
ドリコースだけど混んでて走りにくい...
0394名無しさん@電波いっぱい2010/03/26(金) 06:02:48ID:i0g3fKQ2
み ず の
0395名無しさん@電波いっぱい2010/04/12(月) 22:43:06ID:r1OAkQqP
てす
0396名無しさん@電波いっぱい2010/04/14(水) 00:27:59ID:uqh6Lt5u
まだ存続してんだな!
0397名無しさん@電波いっぱい2010/04/17(土) 08:39:12ID:zaVnzF4p
各店舗の通販での送料の高さは何とかならんのか。
封筒に入るサイズならメール便とか使って欲しいわ。

送料が安ければ、その分でもう一つパーツを買えるのに。
0398名無しさん@電波いっぱい2010/04/18(日) 03:36:25ID:pz8sGR7C
>>394
そういやこの間から居ないけど何かあったの?
0399名無しさん@電波いっぱい2010/06/05(土) 12:17:51ID:lOSrXN3u
和泉店のチャレに参加したいので練習に行こうと思うのですが
チャレのレギュで走行している方は多いですか?
初めてのコースなので同じレギュの人が居れば色々聞けると思って・・・
0400名無しさん@電波いっぱい2010/07/01(木) 19:53:07ID:LDW7SegG
>>399
和泉のタミチャレはいかがでしたか?
参加者が少ないらしいので物足りなかったかな?
0401名無しさん@電波いっぱい2010/07/23(金) 00:01:43ID:afue+/Uy
残った店舗には頑張ってほしい。
0402名無しさん@電波いっぱい2010/09/20(月) 23:47:36ID:71VWwClk
みOの、くわOまのDファックはまだあるの?
0403名無しさん@電波いっぱい2010/09/21(火) 03:17:31ID:ZfsTzGoI
み○のあぼ〜ん
0404名無しさん@電波いっぱい2010/09/21(火) 20:50:43ID:SrY1HnSW
≫403

なに?みOの辞めたの? 仲間割れだな?
0405名無しさん@電波いっぱい2010/09/23(木) 22:54:01ID:iqWE8Pak
外神田共益ビル4階〜6階に2006年4月8日開店2008年5月閉店
0406名無しさん@電波いっぱい2010/09/23(木) 23:08:43ID:r1ytoN/g
南茨木のブログの、ヒロシって言うのが書いている回、無意味な改行や単語ごとに改行、Wの多様とか、とても見にくい、イラッとする。
店のブログなんだからそういうのは致命的じゃないの?
店長の書いている回は読みやすくていいのに。
もうちょっと社員教育してくれ。

と、ブログにレスできないのでここに書いてみる。
0407名無しさん@電波いっぱい2010/10/04(月) 21:38:51ID:+KOvNjOy
らじてん
0408名無しさん@電波いっぱい2010/10/10(日) 19:31:20ID:At56VnYu
南茨木の改装っていつ終わるんだ?
0409名無しさん@電波いっぱい2010/10/12(火) 20:24:34ID:4MTJHP4U
>408
10/9に行ったけど、何か改装してたっけ?
小さい電動バギーコースなら出来てたぞ。
0410名無しさん@電波いっぱい2010/10/12(火) 20:56:21ID:z9dZW6tX
10/3のブログによると、中古コーナー改修中で閉鎖されているとか、中古見に行きたいんだけど、閉鎖されてたら欝なので、改修終わるまで待っている状態っス。
0411名無しさん@電波いっぱい2011/02/10(木) 21:49:43ID:y5GiltSA
あげ
0412名無しさん@電波いっぱい2011/02/27(日) 20:43:40.72ID:KYpCEDg8
きた やま揚げ
0413名無しさん@電波いっぱい2011/02/28(月) 08:33:42.06ID:tTkNsuzY
プラモ
0414名無しさん@電波いっぱい2011/02/28(月) 09:47:40.68ID:m76HEwIi
越谷のメガネ野郎タメ口で会計すんなヨ! 客商売なめんな
0415名無しさん@電波いっぱい2011/03/01(火) 00:49:26.66ID:hAgoRmZp
客に選ぶ権利があるように、店も客を選ぶ権利はあるわな。
来て欲しくないオーラ出されてる訳だな。
気づけよww
0416名無しさん@電波いっぱい2011/03/01(火) 16:55:56.65ID:8QkCGWxP
越谷は確かに態度デカいわな。カウンターはほとんど不在で、店員は外か奥でずっと遊んでる。
こちらが大きな声で呼ぶと「…ああ、ワリィね、ごめんねぇ」とヘラヘラしながらボディを振り回しながらやっと戻ってくる。
まあ低学歴の低取得野郎に丁寧な言葉遣いは無理だろうがな。





0417名無しさん@電波いっぱい2011/03/01(火) 20:40:37.16ID:hpzQ22ec
傍から見てると、店員も店員だが、客も客だねw
お互い様と言う事で・・
0418名無しさん@電波いっぱい2011/03/01(火) 21:02:41.44ID:Jfx89kUU
明らかに店員がダメなだけな気がするんだが。。。

どこがお互い様なのか説明してくれ
0419名無しさん@電波いっぱい2011/03/02(水) 12:15:51.49ID:PgE0yHc9
この場合、ダメなスタッフだとダメな客が付くものよ。
特にこういう趣味の世界はね。
0420Extreme獄炎丸2011/03/02(水) 12:36:00.26ID:/UHHHPyt
今日はラジ天でカツカツしてくっだない

















(^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/
0421名無しさん@電波いっぱい2011/03/02(水) 12:38:18.82ID:GaLyO2uG
訳分からん理屈だな

欲しい物を手にとって金払いに行っただけじゃないのか?

ダメな店員と馴染んでる客がダメな奴て理屈なら半分同意するけどな
0422名無しさん@電波いっぱい2011/03/02(水) 15:40:40.49ID:w4O/gRtA
タメ口は確かに定番だな。あの眼鏡。

まあ丁寧語は無理だよ。
0423名無しさん@電波いっぱい2011/03/03(木) 00:12:04.50ID:qYrtCqdX
直接文句も言えずに、ここで愚痴たれてるだけならレベル的に同類にしか見えん。
文句言う根性もないんなら、黙ってよそ行けばいいだけ。
0424名無しさん@電波いっぱい2011/03/03(木) 07:49:04.05ID:GcwGRyPw
直接言えとか言ってる時点でアホ過ぎ

短絡的な馬鹿にしか思えない
自分では根性があるとか勘違いしてるがトラブル起こしてるだけって事に早く気づけよw

商売する時点でお客にタメ口聞いてお客に不快な思いさせてる時点でダメ店員確定

まぁそいつが気に入らなくて替えの店があるなら行かなければ良いというのは同意するけどね
0425名無しさん@電波いっぱい2011/03/03(木) 08:25:26.55ID:pbxYPHMw
越谷は若いあんちゃんは礼儀正しいぞ。まあ使われてるやつは大抵そうだが。メガネくんは少し経験が長いんだろ。だから命令・指示する立場だからいい気になってんじゃね
0426名無しさん@電波いっぱい2011/03/03(木) 16:46:56.18ID:rrJCrmL9
俺はあのフランクさが良いけどな。
いい加減そうに見えて意外と人の車の事もちゃんと見てるし覚えてるし。
0427名無しさん@電波いっぱい2011/03/03(木) 18:28:42.55ID:LLzUL0jk
>>424
そう言うと思ったwwリアルに言う事にビビってるのか?
お前には揉めるような話術しか能がないのか?
真摯に店に意見する言い方なら、即トラブルに発展せんだろ?
話し合いからトラブルになり得るかも?そう勘違いしてる事を「短絡的」というのだよ。
話さない、話せないから、誤解が生じてトラブルになる。
やはり、客も客だな。店のレベルに似つかわしいww
0428名無しさん@電波いっぱい2011/03/03(木) 23:05:06.71ID:QF081NRK
不満持ちつつ、しかもココで文句言いながら何回もその店使ってる時点で
客の低脳具合も知れてるけどwww
0429名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 00:10:15.89ID:4Ha8ODl+
こんなレベルの低い客がいるから、ラジコン業界が発展せんのだ。
ほとんどがいい客ばかりだが、極一部こんなバカが居ると、他の客にとっても迷惑極まりない。
店に対してココで誹謗中傷することは、営業妨害であり、サイバー犯罪だ!
警察沙汰にされて、あの予備校生の様になれば、罪と言うのがわかるだろ。
0430名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 09:25:11.84ID:V3wyAaCq
ありのままを書くなら悪いことでも犯罪にはならんぞ
0431名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 12:51:00.83ID:7DMF61j/
越谷は店員も常連客も かなり質は低いね
0432名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 14:12:50.52ID:lYVLp1Z4
>>428

じゃああんたの言うレベルの高い客の集まる店ってドコよ?
タム大宮とかスタ1とかだったらばくしょうなんだが
0433名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 17:13:56.16ID:4Ha8ODl+
ちゃんて文面よく読んだか?
理解できたら、もう一度文章に沿って質問してきなさい。
0434名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 20:47:47.28ID:wTHm8/Ak
丁寧語が使えない越谷の店員の話だろ。お客様は友達じゃねえんだから、お金を戴いて商売してるんだから越谷の接客態度はダメだろ。それだけだろ
0435名無しさん@電波いっぱい2011/03/04(金) 22:37:24.05ID:PyWY8j4P
>>432が頭悪そうなのは理解できるな。このスレでw
04364322011/03/04(金) 23:34:40.05ID:lYVLp1Z4
>>433


ごめんなさい、レス間違えた
432は431宛です。

つーかさ、ラジコン屋に行って仰々しい接客されたらむしろ気持ち悪いけどな。
事務的な丁寧さより、近しいウェットな付き合いの方が人間的で通いやすくないか?
まあ、そもそもタメ口で接客されたこともないが。

他の店舗はどうなのかね?
0437名無しさん@電波いっぱい2011/03/06(日) 21:18:31.29ID:9ZonDDjn
末期の港南も、スタッフがコンビニのバイトの様な糞生意気なマネージャーと、関西訛りの痩せた兄ちゃん、そして客はコジキ職人ドリフターといった感じで最悪だったな。
0438名無しさん@電波いっぱい2011/03/08(火) 09:14:00.05ID:OMbhBtk3
越谷の客は確かに建設業、トラック運転手、チンピラとガラは悪いやつ多かったと思う。ただ店員もそんなチンピラ相手をするうちに真面目に接客するのが馬鹿らしくなったんじゃないの。よく一階の隅で「あのクソ野郎…」と愚痴言ってたし。
越谷という地域性もあるだろうしな。犯罪多いぞ越谷は。

0439名無しさん@電波いっぱい2011/03/08(火) 21:01:58.43ID:KjDdSByj
越谷ボヤ発生なにやってんでしょうか
0440名無しさん@電波いっぱい2011/03/09(水) 08:41:05.61ID:9W4b9UOw
リポ発火らしいですよ。ツイッターで誰かがつぶやいてた。
0441名無しさん@電波いっぱい2011/03/09(水) 10:09:50.31ID:IqvDjb50
リポではなく使ってた冷蔵庫だよ
0442名無しさん@電波いっぱい2011/03/09(水) 13:07:19.38ID:k0QCfDQg
>>440

テキトーな事を信じて書き込みしてると罰あたるよ。
0443名無しさん@電波いっぱい2011/03/09(水) 13:52:58.46ID:tUJypOjg
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=nonnon46692007&articleId=10824943530&frm_src=article_articleList&guid=ON

店長、店員擁護派もいるぞw
0444名無しさん@電波いっぱい2011/03/09(水) 15:21:32.22ID:C3r+qBwp
要は社員教育というか社会人として必要な対人スキルはゼロ、ってことだな。
越谷天国は確かにそんな感じだが、趣味としては高尚ではなくブルーカラーが数多く楽しむ方向ではあるし、客のレベルが低いから店員もレベル低い…そんなところだろ。

ただ業務上友達感覚で客に失礼な話し方をしてもいいか、と言われると疑問だな。

基本的にはデスマス口調だろうな。

通常、社会人が取引相手に「〜じゃん」なんて口を滑らせたら一発アウトだから。


越谷店員はそんな当たり前の社会的プレッシャーを受けずに日々業務に取り組んでいるわけでさ。結局そんなプレッシャーを与えるべきは経営者側なんだけどね。



0445名無しさん@電波いっぱい2011/03/12(土) 22:40:15.43ID:2mYofnQ9
越谷は大丈夫か
0446名無しさん@電波いっぱい2011/03/12(土) 23:50:58.15ID:YikDBtCV
火事で建物弱ってなきゃいいんだが・・・
そこへもって地震だしなぁ・・・
0447名無しさん@電波いっぱい2011/03/20(日) 21:07:54.63ID:EzldsQDw
越谷昨日行ったら真っ暗
0448名無しさん@電波いっぱい2011/03/22(火) 14:51:07.52ID:1QnfTKVg
越谷閉店じゃねえ?
0449名無しさん@電波いっぱい2011/03/23(水) 10:37:47.38ID:9p7XdeC6
結局のところ、越谷はどうだったの?
ぼやで済んだの?全焼?
誰か教えて〜???
0450名無しさん@電波いっぱい2011/03/24(木) 19:12:32.22ID:3AaM0AqN
越谷は営業してない
0451名無しさん@電波いっぱい2011/03/28(月) 06:57:41.49ID:QQtRblJ4
入口になんだか色々積み上げてあったぞ越谷ラジ天国


崩壊?
0452名無しさん@電波いっぱい2011/04/01(金) 23:34:04.99ID:qj+bQyEf
転載

8日午前4時5分ごろ、埼玉県越谷市平方のラジコン店「ラジコン天国越谷店」から出火、
2階建て店舗の1階約300平方メートルのうち約16平方メートルを焼いた。

出火当時は無人で、けが人はなかった。
越谷署によると、火が出たのは従業員の休憩スペースで、
冷蔵庫などの家電製品が置かれていた。

漏電などの可能性があるとみて、同署で詳しい出火原因を調べている。

0453名無しさん@電波いっぱい2011/04/12(火) 09:58:46.15ID:efMLqam0
越谷早く復活しないかなー

店員や常連客を気にしなければ、
近くにある便利な店だった
0454名無しさん@電波いっぱい2011/05/26(木) 21:27:12.08ID:iGL71+5M
アジ天
0455名無しさん@電波いっぱい2011/05/26(木) 22:03:32.14ID:B6lXOPud
このスレまだあったんだw
0456名無しさん@電波いっぱい2011/05/27(金) 11:42:00.20ID:9ia2pTl3
復活しないよ。
0457名無しさん@電波いっぱい2011/06/21(火) 21:39:29.23ID:2gkESbYo
菖蒲 乙
0458名無しさん@電波いっぱい2011/07/07(木) 21:52:04.60ID:Xhk0Ey1w
菖蒲ホビスタはマナー最悪…店員も無責任野郎ばかり。
店員は客のことなんて完全無視。
客も最悪ドキュ揃い。特にマスクにいちゃんとBANKINデブは世間知らずのマナー知らず。立ち入り禁止場所にあぐら組んでお相撲座りでラジドリ楽しんでます(笑)
こんど立ち入り禁止場所を占拠する君の姿とBANKIN馬鹿マシーンをあぷしてあげるね(笑)
0459名無しさん@電波いっぱい2011/07/08(金) 01:16:25.96ID:zngL4qu3
ラジコン王国
0460名無しさん@電波いっぱい2011/07/08(金) 20:49:13.89ID:6VWkUH12
このホビスタの安置な書き込みがウザイっす。
いろんな板に貼ってある。
0461名無しさん@電波いっぱい2011/07/08(金) 23:15:29.82ID:RHO/o29w
こんなアフォは気にするなよ
どうみても病んでらっしゃるw
0462名無しさん@電波いっぱい2011/07/11(月) 08:54:26.29ID:Lp8cv+Be
菖蒲ホビスタBANKIN(笑)



0463名無しさん@電波いっぱい2011/07/19(火) 22:43:43.84ID:b7dcd2d+
菖蒲ホビスタBANKIN(笑)
あのデブにいちゃんドカドカ座り込んでラジコン。挙げ句場所取りまでしてやがる…立ってラジコンやんねえのな。糖尿病で立てねえのか!?
子供連れのチンピラバカ夫婦はマックの食い散らかしそのまんまだしムチャクチャ。
勝手に音楽かけてバカ騒ぎするチーム“デジカメアンパンニート”
ひたすらごめんなさいと謝りつつ魚雷しまくりのチーム“ごめんなさい”
ミニッツコースなのにモンスターだのDnano走らせてどや顔しながら「何が悪いんだよ金払ってんだろ」と吐き捨てる変態白髪オヤジ&メガネスウェットデブのチーム“ミニッツ変態飛行”
菖蒲ホビスタ来るなら変態チームがたくさん( ̄∀ ̄)いるからたのしめるぞ!!

0464名無しさん@電波いっぱい2011/07/22(金) 22:22:20.84ID:tK4vA2eV
菖蒲ネタ 飽きた。
0465名無しさん@電波いっぱい2011/09/04(日) 21:06:22.86ID:8b7+FmXf
揚げ
0466名無しさん@電波いっぱい2011/09/19(月) 14:12:52.42ID:1goKvEMb
test
0467名無しさん@電波いっぱい2011/10/01(土) 23:40:44.84ID:dcdxLRFT
南茨木の屋上コースが閉鎖らしいな…リニューアルしますってアナウンスしてすぐ閉鎖かよ。
0468名無しさん@電波いっぱい2011/10/02(日) 00:03:42.02ID:rh6u+/sy
ラジ天2
0469名無しさん@電波いっぱい2011/10/02(日) 08:47:54.12ID:+Lqx+Y9y
リニューアルのための閉鎖なんじゃないの?
0470名無しさん@電波いっぱい2011/10/02(日) 14:04:25.87ID:npSd51xp
>>469
リニューアル作業中に建物所有者から閉鎖要求
0471名無しさん@電波いっぱい2011/10/02(日) 16:13:56.60ID:+Lqx+Y9y
そうなんだ、と、言うことは中の店舗も危ないかな?
0472名無しさん@電波いっぱい2011/10/02(日) 20:36:06.17ID:9XNNQs3R
>>470
え?なんで閉鎖要求?
路面はアレだが、気に入ってたのに…
0473名無しさん@電波いっぱい2011/10/04(火) 06:21:40.35ID:sgqnyxVp
屋上でBBQだか宴会だかした奴が居たとか何とからしいよ
0474名無しさん@電波いっぱい2011/10/04(火) 19:50:42.98ID:z+Aw9fJB
BBQは火気厳禁ってことでアウトだったのか?
屋上コースなくなって残念だ
0475SIM無しさん2011/10/04(火) 23:51:41.11ID:NFEqoMfR
今日初南茨木行ってきた
むずかしかったorz
終始ぶつかりまくり
まともに走れなかったww
誰もやってない峠コースで練習してたけどスピン&激突安定
途中から峠きた人邪魔ですいませんでした(;>_<;)助けてくれてありがとうございます!
0476名無しさん@電波いっぱい2011/10/25(火) 19:38:40.76ID:kaRmQ6cx
ぶつりまくったとかおまえばかか
0477名無しさん@電波いっぱい2011/10/26(水) 07:02:08.58ID:m3SnO2K5
>>473
BBQしたのは、店員? 客?
どちらにしても、非常識すぎる。
0478SIM無しさん2011/10/26(水) 22:09:38.30ID:U68b8eAz
>>476
すいません・・・(;´Д`)
0479名無しさん@電波いっぱい2011/10/28(金) 09:47:44.09ID:sU9JibuE
ぶつかりまくられるのはまぁ悪意あっての事じゃないだろうし一向に構わないが
ぶつりまくられたくはないな
0480SIM無しさん2011/10/29(土) 08:58:14.76ID:LcSXWScm
ぶつかりまくってたのは壁だけど、、
0481名無しさん@電波いっぱい2011/10/29(土) 18:49:22.62ID:zrib5HG+
>>477
やってたのは客で、キャリーバックに隠して持ち込んでかなり悪質だったみたい
それが ビルのオーナーだか管理人だかに見つかって発覚

屋上に常駐の店員置いて無かったのも問題なんだろうけど
下手に消防法に引っかかれば 建物全体&所有者に迷惑かかる話しだからねぇ
店舗自体が追い出されてても普通おかしくないんじゃないかな
まぁ…常識で考えれば ショッピングモールの屋上で勝手に隠れてBBQするなんて正気の沙汰じゃないんだけどね
0482名無しさん@電波いっぱい2011/10/29(土) 23:35:56.92ID:yz2YX1+6
そいつらをBBQの刑にすれば良かったのに
0483名無しさん@電波いっぱい2011/10/30(日) 14:16:55.18ID:XGFiHw5L
問題は消防から指導あって継続利用するなら
商用手続きしなきゃいけない事をオーナーが黙ってた事
駐車場の件もそうだが今のオーナーはいろいろ厄介そうだ
0484名無しさん@電波いっぱい2011/10/30(日) 23:39:42.49ID:4Ifj/jXq
駐車場?
0485名無しさん@電波いっぱい2011/10/31(月) 15:21:05.89ID:kWglzcQG
オーナーが厄介な物件抱えて大変だってことか
0486名無しさん@電波いっぱい2011/10/31(月) 21:30:35.74ID:TygoQhX7
>>484
無料廃止の件と思われ
0487名無しさん@電波いっぱい2011/11/01(火) 06:57:54.33ID:gJGJZ4az
>>484
コース使用の場合、終日無料じゃなくなったの?

それとも、2時間無料が、30分無料に変わった件?
0488名無しさん@電波いっぱい2011/11/01(火) 11:33:55.75ID:d7a0ZnJH
タイムズ追い出して今月から2時間無料が30分無料になってコース利用時無料は無くなるって聞いたが
0489名無しさん@電波いっぱい2011/11/01(火) 19:18:54.04ID:gJGJZ4az
>>488
トン。
コース利用時、駐車場無料は無くなったんだ。
ちらっと覗いた時、人少なくておかしいと思ったんだよな。

HPに書いてないから、わからなかったよ。
プログより、こういう大事な情報を更新してほしいものだ。
0490名無しさん@電波いっぱい2011/11/06(日) 02:02:28.75ID:q+pa89qf
>>489
現在は無料だったよ
いつまでかはわからんけど

常連による万引き騒動があったらしい
万引きせなラジコンもできんとは哀しいことやな

0491名無しさん@電波いっぱい2011/11/08(火) 10:39:04.83ID:J3bjt2R2
なぜ、良く万引きの話になると話が止まる?
こんな話ほど盛り上がれよな

ちゃねらー=万引き経験者or常習者が多いと言う事やな
0492名無しさん@電波いっぱい2011/11/08(火) 20:36:44.80ID:TQMjN6nB
まぁ店員少ないし、売り場広いし、客少ないし、死角多いしな。

隠しカメラとかつけたらスゲー事になるんじゃね?
0493名無しさん@電波いっぱい2011/11/08(火) 20:54:19.70ID:nSlNCo1y
マンビー マンビー
0494名無しさん@電波いっぱい2011/11/20(日) 09:34:12.08ID:ybB9xZ1K
経費を少なく上げようとして、店員が少ないのが一番の理由だろうな。
0495名無しさん@電波いっぱい2011/12/08(木) 15:11:52.47ID:/Bv1GIZu




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







0496名無しさん@電波いっぱい2011/12/08(木) 18:25:11.84ID:gHxAs7mH
そう思って今のうちに餃子いっぱい食べてるよ(⌒▽⌒)
0497名無しさん@電波いっぱい2012/03/05(月) 21:45:54.51ID:IDTp41pR
ラジコン天国Uのグリップコースは1/10ツーリングカーでも遊べる?
0498名無しさん@電波いっぱい2012/03/11(日) 23:22:07.64ID:ucvvBM4z
南茨木が入ってるショッパーズがかなりヤバいな。
噂では移転計画中らしいが…
0499名無しさん@電波いっぱい2012/03/12(月) 19:41:11.69ID:xiRWoYaU
ショッパーズはもう大分前に移転して、いまはラ・ムーが入ってるんじゃなかったっけ?
0500名無しさん@電波いっぱい2012/03/28(水) 02:01:26.36ID:3r4hU/JA

500GET
0501名無しさん@電波いっぱい2012/03/28(水) 12:34:00.85ID:312kRGeM
南茨木のヒロシってどうなん?
0502名無しさん@電波いっぱい2012/04/04(水) 09:48:07.89ID:bd3yoVkq
ラジコン天国2のドリフトに居座ってるブタどもうざいな…
でも車はクラウンアスリートとかアルファードというリッチマン
0503名無しさん@電波いっぱい2012/04/25(水) 13:35:39.47ID:n/XdaAA4
>>501
毎日、常連とダベってばかり。ダベってる最中にこっちが声かけると
素気ない仏頂面で対応してくる。腕は知らないが店員としては信用できん。


南茨木も3Fに移転らしいが、そうなるとコースも減ってジリ貧なんじゃねーか?
0504名無しさん@電波いっぱい2012/05/29(火) 21:44:39.30ID:+BNc0EAT
結局閉店か。今まで御苦労さま。
0505名無しさん@電波いっぱい2012/05/29(火) 23:34:02.03ID:0ARtKB+y
何時
0506名無しさん@電波いっぱい2012/05/29(火) 23:39:27.32ID:DjqCpsvX
http://ameblo.jp/rajiten-minamiibaraki/entry-11261858316.html
0507名無しさん@電波いっぱい2013/09/15(日) 11:19:27.22ID:5tQ14Dl0
大日店ブログ更新止まってるけど、閉店か?(笑)
0508名無しさん@電波いっぱい2013/10/14(月) 08:31:03.00ID:DzHL/Hgx
残ったお店も徐々に閉店しつつありますね。
ネット販売が実店舗を持つ店の経営を圧迫しているのかもしれませんね。
皆さんはどのようにお考えですか?
0509名無しさん@電波いっぱい2013/11/04(月) 13:46:04.03ID:ycBvCW/f
人件費節約、万引きゼロ、店員の教育が楽なんて事を考えたらネット販売は良いよね!
サーキットショップが出来ては消えるを繰り返す大阪では特に思うなぁ?
チャン○はサーキットと実店舗経営してるけど通信販売あっての物だと思うから(笑)
0510名無しさん@電波いっぱい2014/03/17(月) 20:35:13.46ID:N2m45jGA
お客をしょっちゅう怒らせる店員を平気で使ってる通販主体の店が有る。
店内の商品棚はがら空きで品切れだらけ、そんな店なら閉めれば良いのにと思う。
0511名無しさん@電波いっぱい2014/09/22(月) 11:38:06.71ID:/nYWUm61
照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング選手権ラーメン

照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
照福岡駐車近代tonkotuPIKAらーめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています