【ダイソー】100円ラジコン便利品2【100均】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
2008/01/09(水) 22:18:37ID:emaTEpBe【ダイソー】100円ラジコン便利品【百円良品】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1105260542/
テンプレ特になしw
商品はナマモノなので見たら買いましょう。
いつまでも
あると思うな
グラス入りアルミテープ
0414名無しさん@電波いっぱい
2009/05/17(日) 17:49:26ID:ay9WMOC4量が圧倒的なのよw
クレオス88ml
420円スプレー300mlだったかな?
0415名無しさん@電波いっぱい
2009/05/18(月) 02:00:55ID:Frg0p2Xv野晒しにして埃被るのもなんだから適当なケースを探してるんだが
なんかいいの見つけた人いたら情報ギボン
0416名無しさん@電波いっぱい
2009/05/20(水) 08:20:58ID:sPVEssuw眼鏡ケースなんかどう?大体大きさ揃うし
0417名無しさん@電波いっぱい
2009/05/20(水) 08:30:33ID:m+jmoQOIゴルフボールの1ダース(12個)入りのBOX
0418名無しさん@電波いっぱい
2009/05/20(水) 12:22:29ID:QCRGFHixダイソーの乾電池ケース以外にいいぞ
1ケースに6セル組が3本と単4スペースにコネクター類の小物が入れられる ケースごとに重ねる事も可
0419名無しさん@電波いっぱい
2009/05/20(水) 12:26:41ID:h62wvzC4布系でバッテリーゴロゴロしちゃうけど、
冬は使い捨てカイロで余熱できる。
ニッカドとニッケル水素以外でそんな事やっちゃダメと念のため。
0420名無しさん@電波いっぱい
2009/05/21(木) 12:23:53ID:PWXCvVT9バッテラ10本が割りときっちり収まる
ロフトみたいになってる棚?(色はオレンジと緑だったかな)は取り外すことになるけど…
0421名無しさん@電波いっぱい
2009/05/21(木) 17:19:11ID:qI/1GFj+0422名無しさん@電波いっぱい
2009/05/22(金) 08:19:57ID:lUiWn9R9俺はボディ側に貼ってる。
0423名無しさん@電波いっぱい
2009/05/26(火) 14:03:40ID:MVREsJnX提げてたら重みで蓋の爪が外れて
朝5時にバッテリー8本ばら撒いた。
0424名無しさん@電波いっぱい
2009/05/26(火) 14:46:13ID:12zt6DXN十数本ある時は袋タイプのクーラーボックスかな。(缶6本くらい入るやつ)
発砲スチロールのクーラーボックスは重さで紐が抜けたorz
0425名無しさん@電波いっぱい
2009/06/15(月) 03:52:19ID:DD9b7cIi0426名無しさん@電波いっぱい
2009/06/21(日) 00:03:43ID:CQgaeEpO0427名無しさん@電波いっぱい
2009/06/22(月) 18:05:20ID:0Zi7ubwQ単四?単三?サブC?
0428426とは別人
2009/06/22(月) 19:27:21ID:ow3gV8ui105円かなあ
0429名無しさん@電波いっぱい
2009/06/22(月) 23:36:09ID:/MYnM1gbセリアだと単3・単4が1本105円で充電器も売ってる
0430名無しさん@電波いっぱい
2009/06/22(月) 23:41:03ID:/v+z5oMrセリアの奴は過放電でもビクともせず公称容量キープする良い電池
0431名無しさん@電波いっぱい
2009/06/23(火) 00:20:00ID:2ih2r7vq単三×2 500円
単四×2 500円
単三×2 + 充電器 1000円
だったと思う。 考えるまでも無いから良く曖昧な記憶
0432名無しさん@電波いっぱい
2009/06/23(火) 00:48:13ID:zTR1e1Ux0433名無しさん@電波いっぱい
2009/06/23(火) 07:36:27ID:rgAF+oo/買って電圧見ると、無負荷で0.6Vとか過放電状態で売られているのが多いけど、
死んでた事は一度も無い。
0434名無しさん@電波いっぱい
2009/06/23(火) 08:07:39ID:99N3JT6o0435名無しさん@電波いっぱい
2009/06/23(火) 08:10:19ID:MxwCJpBv丈夫な未使用セルの自然放電での0.6Vは安定な定常状態の範疇。
というか長期保管だと大体その辺に落ち着く。
0V落ち(内部ショート)はある電圧から一気に行く。
0436名無しさん@電波いっぱい
2009/06/25(木) 23:34:04ID:DmQ1S/8p普通に使えてる。
丈夫で良い電池だ
0437名無しさん@電波いっぱい
2009/06/25(木) 23:46:01ID:J0NmKDtgそれ以外は頑丈そのもの
初期のパワーベースも全部元気だぜ
0438名無しさん@電波いっぱい
2009/07/10(金) 22:03:58ID:GKnJG4kd充電器も売ってたよ
ちなみに、マッチは6個で100円(ダイソーは2個)
これからはミーツ行こうっと
ダイソーは創価みたいだし
0439名無しさん@電波いっぱい
2009/07/10(金) 23:31:30ID:railKT9K0440名無しさん@電波いっぱい
2009/07/10(金) 23:43:29ID:g/O7DZyk0441名無しさん@電波いっぱい
2009/07/13(月) 05:31:23ID:nFgNJELl0442名無しさん@電波いっぱい
2009/08/04(火) 00:23:31ID:LeQHQCgP0443名無しさん@電波いっぱい
2009/08/04(火) 00:52:17ID:EQgzdSeI車重計に使いたい…
0444名無しさん@電波いっぱい
2009/08/04(火) 07:53:46ID:KYxqIeBE規定値45って何??
0445名無しさん@電波いっぱい
2009/08/07(金) 18:35:47ID:8sb4V6ba得体の知れない中華製アルカリ電池でもこれくらいは普通に使える。
http://00650.blog23.fc2.com/blog-entry-14.html
0446名無しさん@電波いっぱい
2009/08/07(金) 18:40:25ID:AiDF7bZhゆとり丸出しだなおい。
0447名無しさん@電波いっぱい
2009/08/08(土) 12:53:27ID:KVX1ZMBp0448名無しさん@電波いっぱい
2009/08/08(土) 13:23:36ID:GR8/kf/i0449名無しさん@電波いっぱい
2009/08/08(土) 14:45:05ID:ntEyPp740450445
2009/08/09(日) 12:11:32ID:YJmyul2b元々買ったときから入っていたのはアルカリ電池ですが。
アルカリ電池の出力特性が電卓やリモコンに向いていないことくらいは知っていますよ。
マンガン電池を1本だけわざわざ買ってこいとでも?
0451名無しさん@電波いっぱい
2009/08/09(日) 12:21:41ID:b0MwL3dV0452名無しさん@電波いっぱい
2009/08/10(月) 08:10:04ID:w0R8mFxZじゃぁどうゆうこと?教えてくれくれ
0453名無しさん@電波いっぱい
2009/08/10(月) 12:48:26ID:Cm/EHc5Q0454名無しさん@電波いっぱい
2009/08/10(月) 13:09:59ID:c4JldxCl0455名無しさん@電波いっぱい
2009/08/10(月) 16:37:01ID:w0R8mFxZ0456名無しさん@電波いっぱい
2009/08/10(月) 18:12:17ID:Cm/EHc5Q0457名無しさん@電波いっぱい
2009/08/14(金) 11:58:25ID:V7/b8FXWアルカリ電池が主流になって、あんまり流通して無いんだろうか
0458名無しさん@電波いっぱい
2009/08/14(金) 12:15:34ID:odV318Mn0459名無しさん@電波いっぱい
2009/08/14(金) 12:53:49ID:8HK/ssOeそれよりキャンドゥで、単四アルカリが8本100円には驚いた
0460名無しさん@電波いっぱい
2009/08/14(金) 20:12:38ID:Ej+/kdZs0461名無しさん@電波いっぱい
2009/08/14(金) 21:00:45ID:S2xp67/h0462名無しさん@電波いっぱい
2009/08/14(金) 21:37:11ID:V+CspR8L昔は頑張って100円だったのに今は平気で同じ物が500円とかもう氏ね。
0463名無しさん@電波いっぱい
2009/08/15(土) 06:07:00ID:uBfIjW/N0464名無しさん@電波いっぱい
2009/08/15(土) 10:22:18ID:jmOWUZrv0465名無しさん@電波いっぱい
2009/08/17(月) 09:56:20ID:9zkZJ/gS美味しい言葉で巧みに誘って引きつけたら後は搾り取るんですね、
でも確かにこの傾向有るよね、セリアの方が良いと分かっててもついついダイソーによってしまう、俺の脳も犯されてるな。
0466名無しさん@電波いっぱい
2009/08/17(月) 11:22:19ID:wUGJqpmM0467名無しさん@電波いっぱい
2009/08/18(火) 22:12:16ID:K5hYM7HN禿同
が、しかし、カールとミルクセーキを買うのはダイソーだ
0468名無しさん@電波いっぱい
2009/08/19(水) 22:55:22ID:wSS2JM1X0469名無しさん@電波いっぱい
2009/08/24(月) 19:37:59ID:/mJZLjT+100均にはクリーム色あるかい?
0470名無しさん@電波いっぱい
2009/08/25(火) 12:23:13ID:d82pV37c0471名無しさん@電波いっぱい
2009/08/25(火) 21:44:13ID:ta+TQWr0>>459
アルカリ8本100円とかw
すげえww
普通はマンガン8本だよなぁ
電飾に使ってる。
そしてあげ
0472名無しさん@電波いっぱい
2009/08/26(水) 00:32:13ID:QxXCgvhi100均のアルカリなんて使ってみりゃそのパワーの無さにがっくり
それが倍の本数で同値段と言うことは…(゚д゚)ヤベエヨ
0473名無しさん@電波いっぱい
2009/08/26(水) 00:56:15ID:NpJu/QP0パナソニックのアルカリより
富士通系のFDKのOEMの100均のアルカリの方がパワーあるってサイト合ったな
0474名無しさん@電波いっぱい
2009/08/26(水) 01:24:27ID:ltYQpHTB破格のスペックだったのに
0475名無しさん@電波いっぱい
2009/08/26(水) 01:29:25ID:kh+2t4h20476名無しさん@電波いっぱい
2009/08/26(水) 03:29:03ID:Nf3i9d7m0477名無しさん@電波いっぱい
2009/08/26(水) 03:51:22ID:NpJu/QP0確かに今はローソン系列で
店頭在庫のみなんだよな
でもコーナンもFDKのOEMで値段もそんなに変わらない
0478名無しさん@電波いっぱい
2009/10/05(月) 01:15:43ID:Ztbu9mScパッケージに原料は「毛」としか書いてないんだけど、
これ、人毛じゃね?
なんか気持ち悪くて毛の部分捨てた。。。
0479名無しさん@電波いっぱい
2009/10/05(月) 10:29:16ID:8+Pol8/mでも美少女の毛なら…1000円でも買い?
0480名無しさん@電波いっぱい
2009/10/06(火) 00:11:55ID:fyx+8/Q30481名無しさん@電波いっぱい
2009/10/07(水) 00:40:24ID:SUqRXCzr0482名無しさん@電波いっぱい
2009/10/07(水) 22:52:53ID:qB/zMZX30483名無しさん@電波いっぱい
2009/11/09(月) 19:31:32ID:pjVFxnpMモーター
無線のラジコンはダイソーに売ってないだろw
0485名無しさん@電波いっぱい
2009/11/09(月) 20:25:04ID:8yald5euこれを例外として許していいのか。
みなにそこを声を大にして問いたい!
規制加除されたかな〜テストカキコ
0486名無しさん@電波いっぱい
2009/11/09(月) 20:25:58ID:8yald5euスルーして(^^;
教えてくれないか?
0488名無しさん@電波いっぱい
2009/11/09(月) 20:55:13ID:8yald5eu0489名無しさん@電波いっぱい
2009/11/09(月) 23:50:28ID:urf6Kdwjおっとこんな時間に誰か来たようだ…
0490名無しさん@電波いっぱい
2009/11/10(火) 01:47:37ID:u71P9B1pだ、だめだ、出ちゃ・・・
遅いか・・・いまごろは・・・
だからあれほど、関わるなっていったのに・・・
日本はもう純正な日本人が動かしてないんだから。
0491名無しさん@電波いっぱい
2009/11/14(土) 21:01:25ID:X1s64Glg100円均一じゃないってことだろ?
まあたまに1000円くらいのもあるし、もう百均て呼び方は不適切かもね
0492名無しさん@電波いっぱい
2009/11/14(土) 21:03:38ID:7U5IhOlc0493名無しさん@電波いっぱい
2009/11/15(日) 12:49:22ID:v9+rgvU/0494名無しさん@電波いっぱい
2009/11/16(月) 23:36:33ID:MD1eB72Rステップドリル?だったかが\2100だ
0495名無しさん@電波いっぱい
2009/11/17(火) 16:57:52ID:HY4dLfuP数時間経つと赤は茶色に青は紫に赤は赤紫に黄色はたまにオレンジになる
0496名無しさん@電波いっぱい
2009/12/01(火) 09:06:13ID:lX8AWgjXステップドリルの\2100はめちゃ安だが使えるのかな?
アクリル塗料はボディ塗装に使えて良いね!
0497名無しさん@電波いっぱい
2009/12/01(火) 16:39:18ID:rZXFkD/H同じものがコメリでは1000円くらい。
monotaroとかの価格も見てみ?
0498名無しさん@電波いっぱい
2009/12/01(火) 16:40:42ID:rZXFkD/H0499名無しさん@電波いっぱい
2009/12/05(土) 03:52:30ID:ocXHyeSc送料も3000円だっけ?こえるとただだし、毎日何かしらの割引してるし、お気に入り。
最近カタログ5種類だっけ?でたけど、結構見てるだけで楽しいよ、自作好きには。
0500名無しさん@電波いっぱい
2009/12/05(土) 19:01:39ID:IaJcasla0501名無しさん@電波いっぱい
2009/12/05(土) 19:21:57ID:0fxoB3saブレーキクリーナーと黒染めビスに大変お世話になってる。
でも職場名義で一度買ったらしつこいくらいカタログ届いてウザいw
0502名無しさん@電波いっぱい
2009/12/05(土) 19:30:22ID:eSoFpqFM0503名無しさん@電波いっぱい
2009/12/06(日) 04:57:18ID:gKmT60yr職場名義で個人の買ったら、ダイレクトメールとかガシガシ、さらに電話までかかってくるのが
今の普通だよ。この不況の中みんな必死だからね。
家の住所で、買うと時々くるチラシとか結構お楽しめると思うけど・・・カタログとかみてると
へぇ、こんなのあるんだぁ・・・って、改めて世の中いろいろなモノがあるんだなぁって感心する。
ちょど東急ハンズ見て回ってる感じ。
サポートもしっかりしてるしね。こわれたら、代品先におくってくれた。で壊れたの宅配に
わたすだけ。使えない状態期間0・・・いっとくけど回し者ではないよw
てか、それ以外のチラシ、日に10枚ぐらい、郵便物じゃなくって、バイト君がいれまくってるやつ
不動産やら、引っ越しやら、エステやら、そっちのほうどうにかならないのかなぁ
0504名無しさん@電波いっぱい
2009/12/06(日) 18:34:14ID:k31DVK4e0505名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 15:37:28ID:QKdIbzzRそれよりか、ちゃんと入れとかないと、
今までの経験で、何枚配ると問い合わせ件数だいたい何件くらいってのがあって
問い合わせ件数が極端に少ないと配ってないのがばれるから意外と必死
0506名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 16:09:41ID:iTdxZvP1それは配る側の理屈。
現に有罪になっている人がいる事は認識すべし。
0507名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 16:46:01ID:fTahdIBH政治犯無理やり裁いた判例だから今後どうなるかわからん
0508名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 18:58:58ID:+KHXKWSK0509名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 19:43:55ID:5whhQMgW0510名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 20:06:23ID:xEiAi0Ue第1条 決闘ヲ挑ミタル者又ハ其挑ニ応ジタル者ハ6月以上2年以下ノ重禁錮ニ処シ10円以上100円以下ノ罰金ヲ附加ス
第2条 決闘ヲ行ヒタル者ハ3年以上5年以下ノ重禁錮ニ処シ20円以上200円以下ノ罰金ヲ附加ス
0511名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 22:30:24ID:+KHXKWSK免毒罪???
0512名無しさん@電波いっぱい
2009/12/07(月) 23:06:43ID:s8Hf/gxFビラ配りに「政治犯(キリッ」 wwww
0513名無しさん@電波いっぱい
2009/12/08(火) 06:53:13ID:58bm778wポストに手を入れたら住居不法侵入になるのかな?
郵便屋さんは、壁より奥にあるポストへは投げていれないと犯罪になる?
宅配のひともベル押すのに、ベルが壁ではなく少し入ったところにあったら・・・
関係ないけど、最近宅配のひとが、いきなりベルも押さずにガラっとあけて
「宅配デース」 って・・・かんべんしてくり、ドアあけると前はベットなんだよ、
変なことしてなくってよかったよ・・・ほんとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています