トップページquiz
1001コメント274KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part82

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 22:18:51.76
【初めての方へ】
ウミガメのスープとは、出題者と回答者のリアルタイムの会話で成り立つ推理ゲームです。
初めての方は、何度かゲームの傾向を見て雰囲気を掴んでから参加しましょう。

【ルール】
YES・NOだけで真相を解明するゲームです

【初めての参加者心得】
当スレに初めて参加される場合は、回答者から始めましょう。

【初めての出題者心得】
初めて出題される場合は、できるだけその旨を伝えて下さい。
少なくとも数回は回答者として参加、最低でも過去スレを一つくらいは読みましょう。


詳しいルール、マナー等は>>2-5あたりの【ルール・心得】を熟読してください。

良い出題者さん、良い回答者さんがどんどん増えることをみんな期待しています。
マナーを守ってみんなで楽しみましょう。

【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part81
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1383559858/

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1341749806/l50
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 22:20:34.35
【関連スレ】
★ウミガメのスープ★@クイズ・雑学板 ★雑談スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1289071843/

【関連リンク】
★★ウミガメのスープ★★保管倉庫補完倉庫(過去スレはこちらで)
http://www.geocities.jp/umi_moto/

『偽ウミガメスープのレシピ - 「ウミガメのスープ」出典検索ページ -』
http://umigamerecipe.appspot.com/quiz/

探せ!ウミガメのスープの源流
http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20031216#p1

「ウミガメのスープ」というゲームの発祥を探しています。
http://www.hatena.ne.jp/1071468997

『ポール・スローンの ウミガメのスープ〜水平思考推理ゲーム』は、こちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767803322/

『ポールスローンの腕を送る男―水平思考推理ゲーム ウミガメのスープ(2)』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767804647/

『ポールスローンの札束を焼く強盗―水平思考推理ゲーム ウミガメのスープ (3)』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767805112/

TVドラマ「世にも奇妙な物語」で放送されたストーリー。
http://www.geocities.jp/aa111692/kimyou/xxumigame.html
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 22:21:15.90
【ルール】 ※※初めての人は必ず一読!強く推奨!長いけどがんばれ!※※

全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
なお、クイズ雑学板の書き込みは60秒規制ですのでご注意を。
その他分からない事があったら、遠慮なく雑談スレ(下の関連スレにリンク有)で質問して下さい。

【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
・過剰な出題要請は厳禁。マターリ出題を待ちましょう。

【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
・回答時には問題アンカーをつけてもらえるとありがたいです。 【問題】>>○○○でOK。
・レスの長時間放置はマナー違反。急ぐ必要はありませんが、なるべく間をおかずレスをしましょう。
・どうしてもレスに時間がかかってしまう場合には、マナーとして回答者に一言断りましょう。
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 22:21:53.48
http://www.kanshin.com/keyword/502700/trackback
> 「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。さて、何故、
> 自殺したのだろう?」
>
> これは、Lateral thinking puzzleというパズルの問題です。
> Lateral thinking puzzleは、パズルというよりも、コミュニケーションゲームといったほうがぴったり
> くるパズルです。 飲み屋などでも楽しくできるので、やってみてください。
> ルールは以下の通り。
>
> 出題者(1人)と、それ以外の参加者が数名必要(3人〜8人ぐらいがいい)。
> 出題者が問題を出す。参加者は、出題者に質問ができる。
> 出題者は、その質問に対して「YES」「NO」「関係ない」のどれかで回答する。
> 参加者がいろいろな質問をして、謎を解いていく。
>
> たとえば、こういった展開になります。
>
> 出題者「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。
> さて、何故、自殺したのだろう?」

> A「ウミガメのスープはマズかった?」
> 出題者「NO」
> B「スープを飲んだレストランが何か関係してる?」
> 出題者「関係ない、なぁ」
> A「ウミガメのスープに、何か別のものが入っていた?」
> 出題者「うーん、NO。まっとうなウミガメのスープだったよ」
> C「以前にウミガメのスープを飲んだことがある?」
> 出題者「うーん、それはポイントだなぁ。NOだ」
> B「うーん、じゃぁ、どうしてウミガメのスープなんか飲もうとしたの?」
> 出題者「……それは、YES、NOで答えられないなぁ」
(以下略)
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 22:23:01.02
ウミガメのスープで良問を作るための5つのお約束

1.なぞなぞではなく、言葉遊び等前提にしなくても解ける。
→出題当初に「なぞなぞ系」と明記していればマナー的に可かもしれないが、
スレ違いと思う人も多いはず。

2.提示される状況は一見して不可解なものであり、
明らかな説明を持たないものでなければいけない。

悪い例:
電柱の下に男が倒れていた。何があったでしょう?
→「酔っぱらって電柱の横で寝てしまった」で簡単に説明が付く。
この条件を満たさなくても、その後のやりとり次第では、
問題として成り立たないわけではないが、ある程度状況を開示した方が、
良問として把握される。

3.知識を知っていることを問うものであってはいけない。
歴史的事実や小説、作者の個人的体験等を出典にしても良いが、
その出典を知らない人を対象とした問題でなければいけない。

悪い例:
「黒ひげ危機一髪ゲーム」で負けた人が勝った人に殺される、
というルールで「黒ひげ危機一髪ゲーム」をする事になったのに、
黒ひげを飛び出させてしまって人は殺されなかった。なぜか。
答え:元々、黒ひげ危機一髪ゲームのルールというのは、
「黒ひげを飛び出させた人が勝ち」というものです。(箱に書いてます)
→出題当初に「トリビア系」「知識系」と明記していれば可かもしれない。

4.超常現象を前提にしなくても解けなければいけない。
→出題当初に「オカルト系」と明記していれば可かもしれないが、
興味がない人も多いはず。

5.科学的事実を前提にしないと解けない問題を作る場合は、
事実に反することを前提にしないように細心の注意を払うべき。
→出題当初に「うろ覚えの科学的知識系」等書いておけば・・・(以下略)。
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 23:36:11.12
警察官が車を停めるよう言った場所は停車禁止でしたか?
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 23:40:56.56
ある物とは急カーブによくある「スピード落とせ」という道路標識でしたか?
0008945 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/17(火) 23:43:03.85
【問題】 題名:手違い、間違い、勘違い
ある警察官(交通安全課)が違法運転する車を取り締まっていた時の話、非常に遅い速度で走る車があった
警察官はその車を止め、遅い速度で走る理由を聞いた
理由を聞いた警察官は笑ったが、同乗者の様子がおかしい理由を聞くと青ざめた
答えてほしい事
・非常に遅い速度で走っていた理由とは?
・同乗者の様子がおかしかった理由は?

前スレでの質問まとめ
・運転手は免許を持っている
・同乗者は妊娠してない…というかそんな事は関係ない
・同乗者は命に別状はないが放心している
・登場人物は全員人間
・運転手は「道路標識の意味」を勘違いして交通ルールをやぶってしまった

前スレ>>999 高速道路でしたか?
いいえ。
>>6 警察官が車を停めるように言った場所は停車禁止でしたか?
いいえ。他の車の通行を邪魔しない路肩です
>>7 ある物とは、急カーブによくある「スピード落とせ」という道路標識でしたか?
道路標:はい
「スピード落とせ」:いいえ
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 23:46:12.39
その道路標識は○○禁止とゆう内容のものでしたか?
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 23:46:13.18
その勘違いは交通事故を引き起こしかねないものでしたか?
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 23:47:05.91
最低速度と最高速度を間違えた?
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/17(火) 23:55:41.98
・○○まで10km、を時速だと思っていた
・出発地点がすごく遠方だったので、同乗者は猛スピードが怖かった
0013945 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/17(火) 23:59:11.48
問題>>8

>>9 その道路標識は○○禁止とゆう内容?
いいえ。「この道はこうなってます」という事を証明する類です

>>10 その勘違いは交通事故を引き起こしかねない物でしたか?
はい。同乗者が放心するきっかけとなった場所では事故を起こす危険性が非常に高かった
ですが、事故が実際に起きたかどうかは重要ではありません
>>11 最低速度と最高速度を間違えた?
いいえ。ですが、「速度」という点はいい線言ってます
>>12 ○○まで10qを時速だと思っていた
近い!最低速度でも最高速度でも、目的地までの距離でもない数字を勘違いしてました
 ・出発地点が凄く遠方だったので、同乗者は猛スピードが怖かった
出発地点は関係なし。ただ「同乗者は猛スピードが怖かった」はかなり重要

ヒント:運転手が行った事は、実はかの「ウルトラクイズ」でも、似たような形で実行されてました
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:02:36.86
数字は道路の番号?
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:05:47.17
その道路標識は丸いですか?
0016945 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 00:08:10.79
問題>>8

>>14 数字は道路の番号?
来たこれ!そうです!
「どんな道路の番号」なのかが分かれば「非常に遅い速度で走ってた理由」が分かります

>>15
いいえ
角が丸い逆三角形(おにぎりみたいな形)です
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:10:39.73
それは国道番号の標識ですか?
0018945 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 00:16:56.78
問題>>8

>>17 それは国道番号の標識ですか?
その通り!
あとはもう、「非常に遅い速度で走ってた理由」「同乗者が放心してた理由」が分かる筈
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:20:40.36
国道番号を最高時速と間違えた
警察官のいた道は国道2号のように小さい数字だった
急ブレーキで一気に速度を落とした

辺りでしょうか
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:23:40.81
運転手は国道の標識を速度と勘違いし
国道ナンバーが高いところは標準速度を超えてかっとばし
ナンバーの低いところは遅く走っていた
同乗者は危険な運転に付き合わされて放心した?
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:24:14.52
例えば、酷道377号線を猛スピードで走って同乗者が放心させ、国道1号線でのろのろ運転?
0022945 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 00:27:10.89
問題>>8

>>19
「国道番号を最高時速と間違えた」と「国道2号のように小さい数字」はあってる
最後が違うので不正解

>>20
>>21
正解!

次に解説というか、話の元ネタ貼ります
0023945 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 00:32:58.98
問題>>8の解説

巡査が速度の遅い車を発見し停止させた。
中に数人いたが運転してる老婆以外放心状態だった
運転手(老婆)「私は標識通りの23キロで走ってたわ」
警察官「あの23は国道23号線という意味です」
運転手「あら失敬」
警察官「何故他の人は放心状態なのです?」
運転手「国道258号線に入るまでは皆元気でした」
意味:258km/hで走られたらそら放心するわ
      元ネタ:意味が分かると怖い話「老婆の運転」

備考:「ウルトラクイズ」では失格者にF1レーサーの車に乗せて、凄い速度を味あわせる罰ゲームがあった

次のスープはまた明日の18時過ぎにでも(うω-`)<眠いよー
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:36:06.33
お疲れ様でした。
スープご馳走さま。
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:36:22.92
>>23
乙っした!
明日も楽しみにしてます
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 00:42:52.63
あー、あの話か!
出題乙でした
0027945改め帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 19:14:29.06
うはー!ゲームやってたらスープをふるまうの忘れてた!
誰かいます?
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:27:33.31
いるよー
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:29:05.87
許されざるよ(´・ω・`)
0030945改め帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 19:32:18.55
問題を書いたメモがどっかいった\(^o^)/
とりあえず、覚えてる範囲内でのメニュー
・パパのお仕事
・高級品?
・運ぶ男(元ネタあり)

どれからお出ししますか?
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:34:24.28
コース料理は軽いものを2点ほど出してからメインディッシュが来ると相場が決まってますのよ
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:40:51.51
>>30
sageは半角にしておくれ
0033945改め帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 19:42:39.16
>>32 ごめん(´・ω・)これで大丈夫かな…

では一番軽い奴を…
【問題】 パパのお仕事
A先生はB君に、B君のパパのお仕事について聞きました
B君は素直に答えましたが、A先生はその答えに驚きました

答えてほしい事
・B君はA先生のお仕事に何と答えた?

先に行っておくと、オカ・エロ・グロはないです
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:45:54.89
A先生はパパの仕事の内容に驚きましたか?
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:46:56.16
A先生が驚いたのは勘違いからですか?
0036帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 19:50:21.74
問題>>33

>>34 A先生はパパの仕事の内容に驚きましたか?
はい
合法なお仕事なんだけど、B君の伝え方が…

>>35 A先生が驚いたのは勘違いから?
うーむ…ある意味「はい」
B君が言い方を間違えなければ驚かなかったかもしれません
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:53:29.68
B君は○○を△△する仕事という形で答えましたか?
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 19:53:31.30
パパは医療関係者ですか?
0039帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 19:58:40.86
問題>>33

>>37 B君は○○を△△する仕事という形で答えましたか?
はい

>>38 パパは医療関係者ですか?
はい
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:02:42.03
パパは外科医ですか?
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:10:33.23
クスリを売る仕事ですか?
0042帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 20:13:08.30
問題>>33

>>40 パパは外科医ですか?
いいえ

>>41 クスリを売る仕事ですか?
キタコレ!イエス!
薬を売るお仕事と言えば?
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:20:13.17
薬剤師を「いろんな人にクスリを売る仕事」と表現した
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:21:22.20
B君「パパはクスリの売人なんだよ〜」ですか?
0045帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 20:25:52.46
問題>>33

>>43 薬剤師を「いろんな人にクスリを売る仕事」と表現した
>>44 B君「パパはクスリの売人なんだよ〜」ですか?
おしい!「薬を売る」はあってます!
薬剤師…これもヒントっちゃあヒント

ヒント:B君は幼いので、お仕事の名前が上手く言えなかったようです
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:29:13.97
ヤクバイニン
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:29:43.42
ヤクを売る人といってしまいましたか?
0048帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 20:34:07.78
問題>>33

>>46 ヤクバイニン
>>47 ヤクを売る人と言ってしまいましたか
惜しい。

ヒント:B君は「やくざいし」と言おうとしたのですが、上手く言えずに別のお仕事(…でいいのか?)の名前を言ってしまった
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:36:04.34
ヤクザ医者ですか?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:36:54.38
ヤクザ クスリを売る
0051帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 20:40:02.21
問題>>33

>>49 ヤクザ医者ですか?
>>50 ヤクザ クスリを売る
正解!

元ネタ
「昔育児板で
三歳の子供がお父さんの職業(薬剤師))が上手く言えなくて 「ボクのパパ、ヤクザ。お薬売る仕事だよ」
と触れ回ってあせったってのあったなぁ」

幼いから仕方ないね
0052帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 20:48:26.61
次のスープ出しても大丈夫ですか?
ただ、次のは少々難解かも…
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:50:30.45
とりあえずゴチ
出しても大丈夫かと
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:52:23.75
一杯目乙でした
まったりいきましょう
0055帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 20:54:45.20
それじゃあ二杯目…
【問題】 高級品?(オカ・エロ・グロ無し)
夫がコレクションしていた「ある物」のうち、数本が盗まれた
数日後、それを盗んだ泥棒が逆切れで我が家にきた

答えてほしい事
・泥棒が逆切れした理由
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 20:59:25.20
登場人物は妻、泥棒、夫の3人ですか?
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:01:07.98
泥棒に身体的な被害はありましたか?(漆が塗ってあった等)
0058帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:02:53.19
問題 >>55

>>56 登場人物は妻、泥棒、夫の3人ですか?
はい
ただ、妻はあまり関係ないかも。元の話が夫持ちの方の話なので
0059帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:04:20.53
>>57 泥棒に身体的な被害はありましたか?(漆が塗ってあった等)
いいえ
身体的な被害はないけど、盗んだ物の為に恥をかいた
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:08:40.30
ある物は動物(人間以外)関係のものですか?
0061帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:12:38.47
問題 >>55

>>60 ある物は動物(人間以外)関係のものですか?
いいえ

ヒント:泥棒は盗んだ物を高級品と思っていたが…
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:13:12.51
偽札でしたか?
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:19:08.53
ある物は値段的に安物でしたか?
0064帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:20:56.06
問題 >>55

>>62 偽札でしたか?
いいえ。紙幣でも硬貨でもありません

>>63 ある物は値段的に安物でしたか?
そうです!
何故泥棒は逆切れした?

ヒント:「ある物」の高級メーカーと言えばコレと思い浮かべるが、そのメーカーは実は…
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:23:13.40
メーカーの生産国が問題ありましたか?
0066帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:36:43.53
問題 >>55

>>65 メーカーの生産国が問題がありましたか?
いいえ
ただ、日本人はそのメーカーに対して一種の勘違いをしているようです
0067帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:45:07.50
あ、勘違いといっても悪い方の勘違いではないです
寧ろメーカーにとっては嬉しい勘違い
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:45:49.35
それは実際の用途として使用するようなものですか?
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:49:18.61
ある物とは飲食物ですか?
0070帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:49:29.97
問題 >>55

>>68 それは実際の用途として使用するようなものですか?
「実用性はあるのか」という意味なら、はい
社会人はこれがないと困るかも
0071帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:51:04.81
>>69 ある物とは飲食物ですか?
いいえ

飲食物はコレクション出来るのか…?
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:52:44.51
ワインかな?と思ったもんですからw

ある物はネクタイですか?
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:56:30.07
ジッポーのライター?
0074帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:57:13.14
問題 >>55

>>72 ある物はネクタイですか?
いいえ

ワインより小さく、なおかつ持ち運びが便利

ヒント:その高級メーカー(と勘違いされているメーカー)はスイスにあって、盗まれた物はスイスに旅行しにいった時に買った自分用のお土産
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 21:57:27.94
何本って単位でコレクションするものみたいですしねぇ。

それは体に装着して使用するものですか?
0076帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 21:59:31.20
問題 >>55

>>73 ジッポーのライター?
いいえ

>>75 それは体に装着して使用するものですか?
はい
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:00:42.42
それは時計ですか?
0078帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:06:07.25
問題 >>55

>>77 それは時計ですか?
そうです!
時計の高級メーカーと言えば?

ヒント:泥棒は「高級メーカー」と勘違いしていたが、地元スイスでは…
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:06:50.23
それはスウォッチですか?
0080帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:12:33.12
問題 >>55

>>79 それはスウォッチですか?
いいえ
元ネタの話では別の時計メーカー
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:13:40.99
高級メーカーといえばロレックスとオメガぐらいしか知らんのだが

時計のブランドを特定する必要はありますか?
0082帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:19:56.71
問題 >>55

>>81 時計のブランドを特定する必要はありますか?
 うーむ、「いいえ」にしておこう
 答えてほしいのは「泥棒の逆切れ理由」だし
あと、その二つのメーカーのうち、どっちだ
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:21:11.69
廉価版の1000円ぐらいの時計だった?
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:26:00.52
ロレックスと思われる時計を高級品かと思って盗み、転売(又は誰かにプレゼント等)しようとしたら安物と解り恥をかいた?


某サイトより
1905年に“ハンス・ウィルスドルフ”が創業した時計メーカーで、日本では高級腕時計の代名詞のように扱われている。
0085帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:26:52.56
問題 >>55

>>83 廉価版の1000円ぐらいの時計だった?
はい
流石にそこまで安くはないですが、質はそんなに高くなく、値段も安めでした

ヒント:泥棒は盗んだ物を換金しようとしたけど…
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:30:42.17
泥棒は時計を換金しようとしたが金にならず「これ偽者じゃない!」と怒鳴り込んだ?
泥棒は高級時計だと周囲に自慢して笑われた?
名前を入れてくれる土産用の商品で、泥棒のものじゃないとバレた?

泥スレで多いのはこのあたりだが
0087帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:32:56.07
問題 >>55

>>86
一番上正解!

次に解説と、元ネタの話へのリンク貼ります
0088帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:40:48.91
問題 >>55
【解説】
夫は腕時計のコレクター
その中には「ロレックス」の腕時計もあったのだが、それは2万円ぐらいの安物

それを盗んだ泥棒が安物ロレックスを持って「これ偽物じゃないのよ!」と言ってきた
質屋で換金しようとしたが、一万円にもならなかったらしい

話の元ネタ:泥ママスレ http://kitimonogatari.com/archives/30671986.html

この話で知ったんだが、ロレックスは地元スイスでは、日本でいうカシオやセイコーと同じ、普通のメーカーらしい
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:48:07.17
泥ママwikiの低価ロレックス奥か
出題乙でした
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:48:11.97
乙でした〜
なるほど日本ではロレックス=高級品てイメージがありますね
0091帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:49:47.60
次が最後のスープですが、何か旬札されそうな予感
出題しても大丈夫ですか?
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 22:53:50.72
類似事件を大量に読んでると、むしろどの件か分からなくなるんですぜw
私はokです
0093帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 22:58:18.03
では、最後のスープです

【問題】 運ぶ男
荷物を運んでいる男(仮名:エフ)はある飲食店で二人分の飲み物を頼んだ。
店員は、最初は喜んで飲み物を出そうとしたが、荷物の正体を知ってエフを追い出した

エフは、タクシーに乗ろうと思い、タクシーを呼んだ。
運転手は最初はエフと彼が運んでいる「荷物」を乗せようとしたが、荷物の正体を知って乗車拒否した

エフは、ホテルで式をあげようとした。
従業員は荷物の正体を知って、エフにお金を渡して追い払った

エフは、新聞記者に「何故それを運んでいるのか」を聞かれた。
理由を聞いた記者は、エフに同情し、彼の荷物をある業者に渡した

答えてほしい事
・エフが運んでいた荷物とは?
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:05:50.54
荷物の中身はエフが買ったものですか?

どの話かはまだ分かってないけど
「エフ」じゃないほうが元ネタバレにくいんじゃないかなあ
0095帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:08:10.15
問題 >>93

>>94 荷物の中身はエフが買った物ですか?
いいえ

元ネタの雰囲気を壊さない為にそうしたんですが…やっぱ不味かったかな
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:11:49.79
荷物は危険物ですか?
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:13:29.32
エフが2人分の飲み物を頼んだ事は重要ですか?
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:14:05.68
男はハゲてますか?
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:16:26.34
荷物がなければ飲食・乗車・式は出来ましたか?
0100帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:16:42.41
問題 >>93

>>96 荷物は危険物ですか?
いいえ

>>97 エフが二人分の飲み物を頼んだ事は重要ですか?
そうです!二人分の飲み物を頼んだという事は…?

>>98 男はハゲてますか?
ハゲちゃうわw
髪型というか、外見とかそういうのはあまり関係ないと思ってください

大事なのは「エフが何を運んでいたか」です
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:18:19.16
男はスベスベマンジュウガニを運んでいましたか?
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:18:32.18
エフが運んでたものは人間ですか?
0103帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:19:54.10
>>93 問題

>>99 荷物がなければ飲食・乗車・式は出来ましたか?
はい
ただ、式が出来たかどうかは…

ヒント:○○式と聞いて、何を思い浮かべる?
0104帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:21:35.66
問題 >>93

>>102 エフが運んでいたものは人間ですか?
そうです!人間です!
…が、まだ不正解

荷物…人間がどんな状態だったか
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:23:59.36
荷物は遺体ですか?
0106帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:27:06.83
問題 >>93

>>105 荷物は遺体でしたか?
正☆解

解説は次に…
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:29:07.48
それは亀甲縛りされた幼女ですか?
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:31:20.80
お巡りさんコイツです
0109帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:36:09.00
エフは訳あって友人の死体を運んでいた
飲食店で自分の分の飲み物と、友人に飲ませる「末期の水」を注文したが、店員は友人が死体だと知るとエフと死体を追い払った
タクシーを使って墓場まで行こうとしたが、運転手は「死体を運びたくない」と、乗車拒否
勝手に死体を埋めてはいけないと怒られたので、葬式をあげようとホテルに行ったが、従業員は「棺桶を買う時の足しにして下さい」とお金を支払った。葬式は断られた
「死体を連れて歩いてる男がいる」と聞いた新聞記者はエフにインタビュー
エフは「末期の水もくれず、墓地に行こうとすると乗車拒否、葬式もあげられない。死者に対して世の中がいかに冷たいかがよく分かった」とコメント
記者は、検分の為に死体を警察へ運んだ後、死体処理の業者に死体を渡した
   元ネタ:星新一「うすのろ葬式」

問題文にする為に、元ネタから色々と切り取ってます
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:39:46.27
うすのろ葬礼じゃないっけ
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:41:32.36
更にもうひとつオチがある話ですよね、乙でした

星新一だと分かってしまうと>>107みたいな発想は沸きにくいので
そういう意味では「エフ」と書いてしまうのはもったいない気がします
0112帽子 ◆g0hzlYtuhw 2014/06/18(水) 23:42:13.96
>>110
ごめん、今見たら「うすのろ葬礼」だった

スープはこれで以上になります
また新しいのがいくつか出来上がりましたら、出題しにきます
ではでは、名無しに戻ります
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:43:37.32
乙でした〜
スープを沢山ごちそうさまです!
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/06/18(水) 23:46:17.39
スープ御馳走様でした。
乙〜ノシシ
0115エズラ ◆Z2XgyjzeMM 2014/08/08(金) 23:38:51.04
出題大丈夫ですか?
0116エズラ ◆Z2XgyjzeMM 2014/08/08(金) 23:51:48.85
10分近くたったけど誰も来ないようなので撤収します では。
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/08/09(土) 00:30:59.64
予告なしとか、10分で撤収とかガッカリすぎるわ…
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/08/09(土) 09:01:08.32
予告するなり1時間くらい待つなりすれば人は来ると思うぜ
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/08/09(土) 18:38:35.72
新参の人かね?この板にそんなにいつも人が多く常駐してるわけないのに
突然出題してたった10分で気づいて参加できる暇な人などいるはずがない
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/08/09(土) 20:51:27.70
なんだったのか
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/09/02(火) 17:37:21.08
oh…
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/09/03(水) 12:20:41.58
てす
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/01(土) 19:12:48.34
いいネタ拾ったので今晩あたり出題しようかなとか
20時あたりなら誰か来るかな?
01241232014/11/01(土) 20:06:43.15
うーん居ないか
この際なので明日の20:00から出題しようかなーとチラッチラッしておく
2人以上居るようなら決行しますー
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/01(土) 20:28:10.54
たまにいる
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/01(土) 20:44:58.66
これたら来るよ
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/01(土) 22:07:36.37
います〜!
間に合うかしら…
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/01(土) 22:10:00.65
しまった、明日だったか…
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/01(土) 22:16:05.09
20時は無理だけど途中からでも参加できるといいなあ
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 00:21:01.26
初参加させて下さいな
01311232014/11/02(日) 15:54:19.06
……うっ。
問題のネタを改めてググってみたら結構知名度高くなってるな。
元ネタ知ってる人ばっかりになったら申し訳ないのでもう一問用意しておくことにしよう
0132 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 20:02:59.29
はい来ましたよっと
結構有名なネタっぽいので知ってる人多かったらごめん


【問題】
酔った男が、自宅でピザの配達を待っていた。
数十分後、彼は逮捕された。
なぜ?
0133 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 20:06:11.60
あげときまーす
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:15:34.25
元ネタ知ってる・・・
もう一問の方期待してます
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:19:58.64
男は間違いなくピザ屋に注文しましたか?
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:22:58.99
配達に来たピザ屋が男を通報したのですか?
0137 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 20:27:59.77
【問題ここ】 >>132

>>135 NO! 着眼点Good!コメントしたいけどどうコメントしてもかなり大きなヒントになるのであえてのノーコメ。
>>136 NO! こっちもコメントしたいけどかなり大きなヒントになるのでノーコメ。
--

>>134 すまぬよ!絶対知ってる人居そうな気はしたんだ!
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:32:20.89
男はどこかに間違い電話をした?
0139 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 20:40:21.43
【問題ここ】 >>132

>>138 NO! 男は間違い電話はしていません。(というより………)
---

人少ないっぽいし複数の質問一度にしてくれてもいいですよー。
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:41:03.96
自宅には男以外に人がいる?
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:46:06.23
>>132
自宅は男の自宅ですか?
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:47:29.05
男の注文を受けてピザ屋はピザを焼きましたか?
0143 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 20:48:18.69
【問題ここ】 >>132

>>140 YES! 男には妻がいます。重要!
>>141 YES 自宅は男の自宅です。ちょっと重要かも。
>>142 NO! ここはノーコメ。
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:52:14.06
>>132
ピザを注文したのは妻?
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:53:26.81
妻は監禁(その他犯罪行為を)されている?
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 20:57:34.34
【問題ここ】 >>132

>>144 YES! ピザ注文の電話は妻がしました。
>>145 YES! 妻は夫に暴力を振るわれていました。
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:00:10.37
質問を一度に複数してもよいらしいので

妻は生きていますか?
妻への暴行が逮捕の原因ですか?
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:09:00.68
【問題ここ】 >>132

>>147 上YES 妻は生きてます。
下YES! 妻への暴行が逮捕の原因です。
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:09:41.82
妻は電話でピザ屋に助けを求めた?
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:14:12.03
【問題ここ】 >>132

>>149 NO! 惜しいとこついてる……かも?

--
ここでヒント。
夫が聞いた妻の声は、紛れも無くピザの注文でした。
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:18:07.90
妻はピザ屋に注文しましたか?
通報したのはピザ屋の店員ですか?
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:19:18.70
【問題ここ】 >>132

>>151 上NO! 電話先はピザ屋ではありませんでした!
   下NO!
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:25:08.57
>>132
妻が警察に通報、妻はピザ屋への注文を読み上げる。察した警察が夫を逮捕?
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:26:09.41
【問題ここ】 >>132

>>153 はいほぼ正解!おめでとうございます!


……ほぼ無駄質問なしの瞬殺コース……だと……
結構難問かと思ってたのに……

次解説。
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:27:55.75
【解説】

男には妻がいた。
彼は妻に対し日常的に暴力を振るっていたが、妻はとうとう夫の暴力に耐えかね、緊急電話の番号に電話した。

しかし、ありのままに伝えては夫にバレてしまう。
妻は一計を案じ、ピザの注文を装い、自宅の住所を伝えた。

緊急電話のオペレータは妻の意図を理解し、警察を急行させたところ、酔った男と、暴力を振るわれたと思しき女性を見つけた。
男は逮捕された。

参考: http://rocketnews24.com/2014/10/28/502549/
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:32:29.11
乙でしたー
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:37:16.21
乙です。
最初は男が窃盗犯の線を考えてたけど、
妻がいることが重要だと分かってからは結構一直線だったような気がします。
0158 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 21:42:00.82
参加ありがとうございました!
って今更になってトリップ外れてることに気づいたごめん!

もう1問どうするかなあ・・・
実は結構急いで作ったから出来が不安。
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:42:09.45
乙でしたー
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:52:49.74
2問目はいつからですか?
0161 ◆4JtgNrIBca96 2014/11/02(日) 21:53:05.19
んー、申し訳ない
もう1問の方はまた煮詰め直して別の機会にさせてもらうことにします!

誰か出してくれないかなーと期待しつつ、ひとまずさらば。
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:53:06.38
人がいるならもう一問頂きたいところですが
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:54:03.35
あら、乙でした
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:58:16.27
別の人だけど、
昔考えた問題を出題してみたいと思うけど、どうかな?
人がいるならやってみます。
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:58:59.70
いるよー
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 21:59:30.99
ちょっとならいるよー(前出題者w)
0167 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:00:36.78
てすと。
0168 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:01:53.93
じゃあ出題。以前没にしたものなので納得いかなかったらごめんよ。

以下出題

△△△△年×月〇日という表示を見て男は思った。
「なんで彼はこの時間を選んだんだ。
10年以上前の話じゃないか!!」

彼の行動の理由を解答してください。
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:03:05.28
SFますか?
0170 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:03:47.61
>>169
NO 残念ながらw
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:07:35.13
彼と男は待ち合わせしてますか?
0172 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:09:17.92
>>171
NO 待ち合わせはしてない。
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:11:24.29
その日付は男にも関係のあるものですか?
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:11:58.83
表示されている日付が2014年11月2日でもこの話は成立しますか?
0175 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:12:57.14
>>173
No 男にはあまり関係ないね。
0176 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:14:44.52
>>174
No 成立しない。
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:17:32.65
「10年以上前」というのは △△△△年×月〇日 のことですか?
0178 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:19:56.65
>>177
Yes △△△△年×月〇日は10年以上前であり、男はこの年月日について述べています。
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:20:06.04
彼と男は知り合いですか?
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:21:08.14
その日付はニュースになるほどの大きな出来事があった?
0181 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:25:26.23
>>179
Yes 知り合いです。 

>>180
No どっちでもいいけど、質問の意図を考えてNo。

『その日付に何があったか?』ということ自体は重要ではないです。平凡な日でも大事件があった日でも関係ありません。
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:29:52.72
その表示は紙に書かれたものですか?
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:30:02.87
タイムカプセル関係ある?
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:30:40.62
彼と男の国籍は同じですか?
0185 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:31:39.65
>>182
No 紙ではありません。

>>183
No タイムカプセルは無関係です。
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:33:17.52
彼の職業が重要ですか?
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:35:22.07
この話には彼と男以外に重要人物は出てきますか?
0188 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:35:25.48
>>184
Yes 実は考えてませんでした。一応、問題の想定は両方日本人です。

>>186
No 特に重要ではないです。
0189 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:42:17.45
>>187
NO 重要人物はいないね。


ここまでで重要な回答は
>>169 SFません
>>174 表示されている日付が2014年11月2日では成立しない
>>178 △△△△年×月〇日は10年以上前
>>185 日付が表示されているのは紙ではない。
0190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:44:03.61
男は何か勘違いしていますか?
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:47:14.74
コンピューターや携帯電話などの電子機器が関係しますか?
0192 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:48:07.92
>>190
No 男に勘違いはありません。

>>191
Yes 電子機器が関係します。重要。
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 22:49:12.44
犯罪関係ありますか?
0194 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:53:11.01
>>193
No 犯罪は無関係です。
0195 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 22:58:46.67
人少ないし一度に複数質問してOKですよ。

特に日付とかに関してガンガン質問してください。
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:01:50.30
彼が選ぼうとした日付は△△△△年×月〇日と異なる日付ですか?
0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:03:33.66
その日付は語呂合わせやきりのいい数字といった類いのもの?
0198 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 23:08:20.13
>>196
Yesかな……? 着眼点はいい。
     彼は本当は△△△△年×月〇じゃない日を選びたかった。でも△△△△年×月〇を選んだのは彼の意志だよ。

>>197
No 語呂合わせやきりのいい数字ではない。
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:13:47.67
PCの2000年問題関係ありますか?
0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:15:57.63
彼の年齢は関係ありますか?
0201 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 23:18:42.22
>>199
部分的にYes 2000年問題は関係あります!重要。
でも質問全体ではNo 

>>200
No でも20代より上ならイメージしやすいかも。2000年問題が関係あるから。
0202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:20:10.62
本来入れたかった日付は△△△△年×月〇日と年だけが違って月日は同じ?
あと△△△△年×月〇日は1990年〜1999年の間にある日付でも成立する?
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:20:16.74
△△△△年は1999年ですか?
0204 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 23:23:40.99
>>202
Yes ほぼ答えだ。答え言っちゃって

>>203
Yesかな 1999年の可能性もあります。
0205 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 23:26:52.33
すいません。
>>201
>>199
質問全体ではNOって言っちゃったけど、
PCのケースは調べてないです。
自分が想定したのは別の機器ですけど、PCでもOKにします。
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:36:15.99
彼は2000年を超えるとに誤作動を起こすというので2000年以降の表示を選べなかった
男はそれを知らなかったので不思議に思った
こんな感じですか?
0207 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 23:50:52.75
>>206
想定とちょっと違うけど、正解です。

>>168
解答イメージ
今日は2014年の11月2日日曜日だ。
表示されている日付は1997年の11月2日
男はどうして日付をこの日に合わせてるのか聞いた。
彼「ああ、このビデオデッキ古いだろ。
   内臓時計が1987年から1999年でしかプログラミングされてないんだよ」
男「2000年問題ってやつか……じゃあ年の意味は?」
彼「1997年と2014年はカレンダーの曜日一緒なんだよ。28年で1周するからね。」
男「予約録画をするわけでもないのに、日付をセットした意味は?」
彼「カレンダー代わりに使ってるからね。日付と曜日があってれば、西暦何年かはどうでもよい。」
男「さいでっか」
彼のこだわりはよくわからないが、日付と曜日だけは合わせたかったらしい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
解答例 1980年代後半に生産されたビデオデッキの内蔵時計の曜日を今年の曜日と合わせたかったから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男の目線で見ると206が答えですね。出題って難しいです。
0208 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/02(日) 23:54:17.33
回答に時間かけてすいませんでした。
今度出すことがあったらもっと準備してスマートにいきたいと思います。
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:54:25.15
>>207
なるほどカレンダー代わりでしたか
そこまで出てきませんでしたねー
出題乙でした!
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/02(日) 23:57:53.58
乙でしたー
0211 ◆SX4fUy2IYM 2014/11/03(月) 00:00:36.91
>>209
どこまで理解してるかって問題作成側と回答側で差があるんですね。
「この質問してくるんだからこの人は完全に理解してるな……」って思って誘導したんですけど、そうでもなかった。
今度から気を付けます。
皆さんも乙でした。解答ありがとうございました。
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/03(月) 00:04:31.80
なるほど!
そういえば、うちのビデオデッキも そうだったのを思い出しました。
お疲れ様です、楽しかったです!
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/03(月) 10:23:20.62
出題乙です!
0214 ◆uj2FSKtiH6 2014/11/20(木) 18:57:06.95
出題してよろしいでしょうか?
0215 ◆uj2FSKtiH6 2014/11/20(木) 19:29:42.36
誰も居ない様なので撤収します
0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/20(木) 20:21:04.48
ここはたまに覗くくらいの人が多いので即出題じゃなくて事前に予告してくれるとありがたい
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/11/20(木) 22:41:15.14
あらら
次来たときは何日の何時に〜とか言ってくれれば
0218あるみ2014/12/10(水) 10:39:48.16
次来るの待ってるぜ
0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/12/10(水) 10:40:50.85
「こんなウミガメのスープは嫌だ」という趣の問題を
うっかり思いついちゃったけど出題していいかな?
0220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/12/10(水) 11:19:15.01
いい意味でひどいってことなら面白いかも
0221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/12/10(水) 16:01:43.78
出してもいけど出題に気づかないかもしれないから何時から始めるか宣言してくれ
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/06(火) 19:53:59.04
まだ?
0223 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/11(水) 07:31:36.91
出題いい?
0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/11(水) 08:25:06.36
どうぞ
0225 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/12(木) 00:10:58.39
【問題】

男Aが男Bにタッチした
その結果、数時間後にある女性の大統領就任式が行われた

状況を補完してください
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/12(木) 00:16:38.36
お、リアルタイムで参加できるの初めてだ!

タッチという行為がアイコンタクトでも成立しましたか?
0227 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/12(木) 01:49:20.07
問題>>225
>>226 No タッチじゃないと成立しない。ただし、話の本筋には関係しない。

進行はかなり飛び飛びになるかもしれませぬ
ご容赦を
0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/12(木) 01:55:52.81
タッチというのは素手で相手に触ったということでOKですか?
0229 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/12(木) 02:12:59.58
>>228 Yes お互いに素手でタッチしました
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/12(木) 10:49:41.08
AとBは知り合いでしたか?
0231 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/12(木) 11:33:36.85
問題>>225
>>230 No 知り合いというほどではないし、本筋とは関係ないです。
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/12(木) 12:53:48.21
AとBが女であったとしても成立しますか?
0233 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/12(木) 13:00:32.11
>>232 Yes? AとBどちらか片方あるいは両方が女性であったとしても起こりえます・・・がそれだとウミガメっぽくなくなってしまうのです
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/12(木) 15:26:35.20
では逆に、大統領に就任したのが男性でも成立しますか?
0235 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/12(木) 19:05:21.78
>>234 Yes? 男性がその国の大統領に就くのは問題ないです。しかし、女性なのは偶然なのです。
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/13(金) 13:39:19.35
AがBにタッチしなければその女性が大統領に就任することはありませんでしたか?
問題的に当たり前な気もするけど一応確認
0237質問2015/02/13(金) 15:51:03.82
男性2人の行為は倫理的に問題がありますか?
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/13(金) 16:03:06.79
タッチした部位は関係ありますか?
0239( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/13(金) 16:40:56.91
大統領に就任した女性は、男ABのどちらかと夫婦または恋愛関係?
0240 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 02:04:17.81
ぼんやりしてたごめん!

問題>>225

>>236 Yes AとBがタッチしなければ就任式は開かれませんでした
>>237 No タッチしたことによって死者を出すことはありません
>>238 No タッチした部分は重要ではない
>>239 No Aと女性、Bと女性は恋愛関係でも婚姻関係でもありません
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 02:55:44.35
AとBがタッチしたのは偶然でしたか?
0242 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 03:04:27.32
>>241 No Bがタッチしてほしいことを宣言し、Aがそれに応じてタッチしました。
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 09:08:41.22
その国の大統領が、どのような方法で選出されるかは重要ですか?
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 11:49:30.19
AとBがタッチした行為には大統領になった女性の何らかの協力・示唆がありましたか
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 11:57:06.38
大統領とは現在国連加盟国の大統領ですか
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 12:08:39.10
「ある女性」が大統領になるのが決まったのは
男Aが男Bにタッチするよりも前のことですか?
0247 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 12:41:09.26
問題>>225

>>243 Yes 大統領選出方法は重要です
>>244 No AとBとのタッチに女性は一切協力していない
>>245 No 国連加盟国ではありません
>>246 No タッチより前に女性が大統領になることが確定してはいません
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 12:53:57.52
大統領は世襲制ですか?
0249 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 12:55:11.40
>>248 No 大統領は世襲制ではありません。
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 13:16:44.03
国は現実時間で1年以上存在しますか?
大統領は哺乳類ですか?
0251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 13:47:13.60
飲み会とかの余興的なものですか?
0252 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 14:20:51.66
>>250
No 建国から2日目の出来事です
Yes 男A・B・女性とも全員人間です
>>251 No 飲み会の余興ではない
0253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 14:24:41.75
コンピュータゲームの中の出来事ですか?
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 14:25:33.28
電子投票システムは関係ありますか?
0255 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 14:30:47.64
問題>>225

>>253 No VRMMOのようなコンピューターゲームの世界でのお話でもないし、話の出典がコンピューターゲームでもない
>>254 No 投票システムはアナログデジタルともに関係ありません
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 14:57:12.45
大統領は民主的な選挙で選ばれますか?
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 15:28:50.35
国民は三人以外にもいますか?
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 16:39:08.79
男AとBの職業は関係ありますか?
0259 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 19:28:47.97
>>256 No 大統領は間接直接問わず投票によって選ばれることはありません
>>257 Yes 国民は数千人規模でいます
>>258 YesNo Bの職業は重要ですが、Aの職業は重要ではありません
0260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 19:30:30.85
この女性が存在してなかったらAかBが大統領になっていましたか?
0261 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 19:35:39.23
>>260 No? もしその女性が存在しなかった場合、大統領就任式が行われなかった可能性が非常に高いです。
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 19:43:37.30
男A・男B・女性の年齢は重要ですか?
0263質問2015/02/14(土) 19:50:29.88
Aと同じ目的でBにタッチした人物は存在しますか?
0264 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 21:13:51.71
問題>>225

>>262 No 年齢は重要ではない
>>263 No A以外にBにタッチした人間はいません
0265( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 21:17:39.98
女性は大統領になることを望んでいましたか?
0266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 21:48:56.74
現代の話ですか?
過去の話(20世紀あるいは昭和を含めて それ以前の話)ですか?
0267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 21:58:51.92
男Aと男Bは女性が大統領になることを望んでいましたか?
0268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/14(土) 22:08:39.53
女性がその国で初の大統領ですか?
0269 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/14(土) 23:21:26.09
>>265 No 女性にとって大統領になることは寝耳に水でした
>>266 昭和Yes ただし設定上昭和であり、とんでもないミスリードになる可能性も
>>267 ? どちらにしてもこうなるのは想定外に近い状況でした
>>268 No 女性が初めての大統領ではありません
0270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 10:37:45.49
大統領はクジ引きで決まりますか?
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 10:47:58.82
男Bは前大統領ですか?
0272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 10:54:38.96
男Aが男Bにタッチしなければ男Bが大統領になっていましたか?
0273 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/15(日) 11:09:59.73
問題>>225

>>270 No くじ引き選出ではありません
>>271 Yes 女性の前の大統領はBです
>>272 Yes? タッチがなければBが大統領のままだった可能性はありますが・・・
0274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 11:30:43.34
BはAにタッチされないようにしていましたか?
0275 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/15(日) 11:59:42.63
>>274 No タッチされる前に「誰でもいいからタッチしてくれ」というようなことをBは発言していました
0276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 12:31:24.42
大統領交代が目的でタッチを求めましたか?
0277 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/15(日) 13:26:55.66
>>276 Yes 大統領交代が目的のタッチです
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 14:35:46.16
実話ですか?
0279( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 14:37:49.76
タッチとは握手と解釈しついいですか?
0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 14:49:34.73
本来なら、男Aが大統領を継ぐはずでしたか?
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 19:24:32.13
男AとBは女性が大統領になれたのは自分たちがタッチしたからだとはわかっていましたか?
0282 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/15(日) 22:23:59.65
問題>>225

>>278 No 実話ではありません
>>279 No タッチはタッチであり、握手ではありません
>>280 Yes 男Aが大統領になるはずでした
>>281 ? 少なくともAはこの一連の事象についてわけが分からなかったとしか言いようがないです
BはAが大統領になることまでは予測したのですが・・・
0283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 22:35:19.94
大統領が辞意を表明してから、最初に大統領にタッチした人が次の大統領になる、というしきたりでしたか?
0284 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/15(日) 23:33:44.02
>>283 Yes! 大統領が「タッチしてくれ!」と叫んで誰かがタッチすれば大統領が変わるというシステムです
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/15(日) 23:39:49.77
女は、男Aにタッチしましたか?
0286 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/15(日) 23:53:16.45
>>285 No 女は男Aにも男Bにもタッチしていません
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 01:04:07.18
女性の大統領就任後もAとBは生きてますか?
0288( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 01:10:51.38
男Aは女性に触りましたか?
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 01:14:05.73
女性か男Aは大統領Bのシークレットサービスでしたか?
0290 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/16(月) 02:35:23.43
問題>>225


>>287 男BはYes 生きてる 男Aは・・・これ生きてるって言えるのかどうか微妙なところですが、行方不明ではないです
>>288 No Aは女性には触ってない
>>289 No 女性もBも大統領を護るシークレットサービスなどではない
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 10:14:53.53
男A、男B、女の三人の中に同一人物が存在しますか?
0292 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/16(月) 12:00:24.43
>>291 ? 頬の内側の粘膜を採取してDNA鑑定したらA、B、女性とも全員別人であるという鑑定が出るのは間違いありません
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 13:37:25.76
三人の中に兄弟、親子、祖父母と孫のやうな関係はありますか?
0294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 18:33:30.60
数時間後に就任式というのはちょっと慌ただしい気がするのですが意味はありますか?
0295 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/16(月) 18:39:27.29
>>293 No 血縁関係はどの人物もまるでない
>>294 No まあ数時間というのは5時間ぐらいだったかなあ?(出典元が今手元にない)
意味は特にないけど、5時間という早さがミスリード要素になるやも
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 19:06:42.32
女性が大統領になったのはなにかの間違いですか?
0297( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 19:07:47.78
男Aは大統領になるつもりでタッチしたのですよね?
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 19:10:24.54
つまり女はタッチしてないのに大統領になっちゃったわけですよね?
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 19:11:44.10
男Aは植物人間のように機能しな人間になっていますか?
0300 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/16(月) 22:36:03.87
問題>>225

>>296 No 手続きはまったく問題ありません
>>297 No 残念ながらタッチしてくれ!と言われたからタッチしたのですが、どうなるのかわからなかったのです。
>>298 Yes 女性はAにもBにもタッチされることなく大統領になったわけです
>>299 ? ある意味死体とも、ある意味普通に生きてるとも
0301 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/16(月) 22:37:04.47
訂正
>>298 Yes 女性はAにもBにもタッチすることなく大統領になったわけです
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 23:26:38.44
男Aと女性は同性同名とか?
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 23:28:34.18
男Aは大統領になるつもりでタッチしましたか?
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 23:29:29.63
303は解答出てたのでなしで。
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 23:31:36.37
男Aは死体ともとれるし生きてるともとれる、、という事ですが、身動きはとれる状況ですか?
0306( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/16(月) 23:38:07.37
「建国2日目の出来事」←これに意味はありますか?
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 00:15:35.96
非現実的要素はありますか?
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 03:39:50.51
そもそも「タッチで交代の大統領制度」自体非現実的だからなぁ。
0309 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/17(火) 11:59:10.90
>>302 No? 元ネタの記憶の限りでは確か女性の名前が変わってしまったような?
>>305 Yes? 生きてると考えれば動けるし、死んでると考えれば動かないですね
>>306 No 元ネタから探すなら別ですが、深い意味はありません
>>307 Yes 「大統領タッチ制」以外に非現実的要素があります
0310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 12:16:49.82
人格が入れ替わってしまいましたか?
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 12:51:42.04
コンピュータは関係ありますか?
0312( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 20:43:19.40
女性の名前が変わったのは名字ですか?
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 20:53:33.43
話をまとめると

その国は大統領がタッチを求めた時にタッチした人が交代で大統領になれる制度

大統領のBがタッチを求めたからAはタッチしたがAはその制度を知らずにタッチしていた

BはAが大統領になると思ったのに実際には第三者(夫婦関係でも血縁者でもない)の女性が大統領になった。

であってますか?
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 20:56:44.32
もし女性が存在しなければ大統領交代は行われなかったという事はAはどちらにしても大統領になれる状態ではなかった、であってますか?

そしてそれは 「行方不明ではないが生死がわからない状態」が原因ですか?
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 20:57:48.18
Aはまさかの胎児だったとか?
胎児じゃ大統領になれないから母親が代わりに就任したとか。
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:12:51.62
Aは生きてるか死んでるか判断しかねる状態だということですがそもそもタッチした時は生きてるといえる状態でしたか?
0317 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/17(火) 21:33:34.55
問題>>225

>>310 No 人格が入れ替わったのではない。しかし非常に惜しい
>>311 No コンピュータやロボット、アンドロイドは関係ない
>>312 Yes? 苗字だけが変わったとはいえる。一方で名だけが変わったともいえる。
>>313 1段目2段目はYesだが、3段目は微妙にNo。Bは仕方がないと思っているでしょう
>>314 Yes タッチしてから数分の間に何かが起き「行方不明ではないが生死の区別に困るある状態」になったためAはそのままでは大統領になれない状態になりました
>>315 No Aは普通の中年男性です
>>316 Yes タッチが成立した時点では生きています
0318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:36:55.11
もう一つの非現実要素は、タッチしてから女性が就任するまでの5時間の間に起きた何かですか?
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:37:37.48
脳を取り替える手術しましたか?
0320( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:39:17.07
例えば
山田花子さんと佐藤健太さんがどうにかこうにかなって
山田健太さんと佐藤花子さんになった感じですか?
0321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:41:02.71
タッチして「数分」で起こった出来事は重要だと思いますが「数分」という短期間である事に理由はありますか?
0322( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:43:32.72
上げて人を増やす事で出題者にもうちょっとコンスタントに返事してもらおう作戦
0323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 21:44:50.02
Aがタッチ制の大統領制度を理解してなかった事は重要ですか?
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 22:16:30.76
男Aは、ゴールドスリープのような仮死状態ですか?
0325 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/17(火) 22:21:55.60
>>318 Yes タッチしてから女性が就任するまでの5時間の間に行われた脳移植が非現実要素でした
>>319 まあYes! Aの脳は女性に移植されました。しかし女性の脳はAには移植されませんでした
>>320 つまりAの名前が古田幸三で女性がレベッカ・テイラーとした場合古田レベッカになったと言うわけです
>>321 Yes? タッチする直前非常に大変な事態が起こり、タッチした直後もその事態がつづいていて、その事態が結果として脳移植が行われる大変なことを引き起こしました
>>323 No? 理解していなかったがために「脳移植が行われる大変なこと」が起きたわけではない

なぜ脳移植が行われたのでしょう?
0326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/17(火) 22:41:36.16
男Aは銃撃を受けましたか?
0327 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/17(火) 22:54:59.68
>>326 No 銃撃は惜しいけど・・・まあ似たようなことがあったんです

解説いいかな?
0328 ◆/FqEuJP5y2 2015/02/17(火) 23:04:55.60
【解説】

大統領は命を狙われていた。
彼は逃げ惑いながら「誰かオラの手さタッチしてくんろ!」と叫んだ。
それにある旅行者がタッチしてしまったのである。
この国の法律により大統領はタッチすることにより交代となる法律があり、そのためこの旅行者が大統領となることが決まったのである。

しかしこの数分後、この旅行者に悲劇が訪れる。
彼の目の前に手榴弾が転がってきて炸裂、瀕死の重傷を負う。
病院に運ばれたが心臓がボロボロとなり延命不可能と思われた。
ところが時同じくしてある女性が同じ病院に運ばれたものの脳死してしまっていた。
そこで医者たちは脳を移植する手術を敢行し、見事成功したのである。

このため旅行者は大統領となったが、女性にもなってしまったのである。

出典:吉里吉里人 井上ひさし

参加してくれた皆様、お疲れ様でした。
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/18(水) 04:40:09.37
おつでしたー。
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/02/18(水) 07:06:55.66
長丁場お疲れ様です 楽しかった
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/02(月) 23:54:55.43
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
0332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/26(木) 23:20:08.45
age失礼します
人いるようであれば明日の18時頃から出題したい
0333( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 06:34:39.24
来れるかわからんがたぶんみてる
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 17:56:51.13
出題いいかな?
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 18:57:20.52
回答者いないっぽいので出直します
21時頃にまた来てみる
0336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 19:17:41.45
あれ?なんだよ
折角早く帰ってきたのに
0337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 19:20:50.94
おっ人いた!
>>336 サンクス

では出題 初めてなのでgdったらすみません
有名な事実を一部参考にしましたが解答の筋書きは完全にフィクションです
ハピスピを避けるため、大雑把でも大意が合っていれば正解とします

【問題】
Aは法Xに違反した。
その違反行為は周知のものとなったが、Aは制裁を受けなかった。
なぜでしょう?

(法X=「法律・条例などの、違反に際して制裁を伴う公的規則」とお考えください)
0338出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 19:21:34.65
すまんトリつけ忘れた
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 19:36:48.02
>>337
Aは健康体の人間ですか?
0340出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 19:42:17.98
【問題】>>337

>>339 Yes Aは健康な人間です
>>
0341出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 19:50:58.68
最後の>>は無視してください
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 19:51:32.83
法Xには、他の制度と矛盾するなどの不備がありますか?
0343出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 19:56:15.05
【問題】>>337

>>342 No 制度上の不備はないです。あったとしてもこのケースには関係ありません
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 20:13:21.83
Aの職業は重要ですか?
0345出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 20:15:04.45
【問題】>>337

>>344 Yes!! 職業が重要です
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 20:40:15.63
Aは違反だと知っていて違反した?
0347出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 20:42:09.12
【問題】>>337

>>346 Yes 違反だということは理解していました
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 20:47:38.88
Aは医療関係者ですか?
0349出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 20:48:42.84
【問題】>>337

>>348 No Aは医療関係者ではありません
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 21:09:41.56
ノシ
A以外に登場人物がいますか?
0351出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 21:11:56.09
【問題】>>337

>>350 Yes! Aの他に重要な登場人物がいます
参加サンクス
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 21:24:43.38
Aは誰かの危機を救うために違反しましたか?
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 21:27:01.54
周知とは、新聞やニュース番組で報道されたということですか?
0354出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 21:27:05.03
>>352 No Aは誰かを助けたり救おうとしたわけではありません
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 21:29:38.86
A以外の重要な登場人物とはAの身内ですか?
0356出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 21:34:23.84
【問題】>>337

>>353 Y?N? なんらかのメディアには登場しました(重要)
 新聞やニュースで報道されたかもしれないし、そうでなくても成立します

>>355 N 他の登場人物はAの身内ではありません
 (身内だったとしても一応成立はしますが、可能性は低いでしょう)
0357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 21:43:59.32
Aは、おとり捜査をしていましたか?
0358出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 21:45:41.90
【問題】>>337

>>357 No Aは何かの捜査官ではありません。おとり捜査もしていません
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 21:52:00.99
A以外の登場人物も同じ職業ですか?
0360出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 21:56:00.33
【問題】>>337

>>359 Yes!! 他の登場人物も同種の職業です。ただし…
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 22:35:28.26
Aはその法を定めてる国の人間ですか?
例えるならばその法はα国の物でAはα国人ですか?
0362出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 22:40:32.07
【問題】>>337

>>361 Yes Aは法Xが施行されている自治体で生まれ育った住民と考えて差し支えありません
0363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/27(金) 22:52:37.16
Aが違反したことはテレビなどで放送されましたか
0364出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 22:59:30.25
【問題】>>337

>>363 Y?N? どちらでも可。しかし大々的な「報道」はされなかった(できなかった)可能性が高いです
0365出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 23:10:37.88
【問題】>>337

【補足&ヒント】
・Aの行為が「周知のものとなった」理由は、報道ではありません。
(報道によってより多くの人に知られた可能性はあるが、それが第一の理由ではない)
・Aと同じ行為をしようとしたら、それが違法であれ合法であれ、必ず不特定多数の第三者に知られることになります。
0366出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/27(金) 23:14:56.49
↑訂正
不特定多数の「第三者」ではなく第二者といったほうが正しいかも
でもややこしくなるのでこの差は特に気にしなくて大丈夫です
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 00:07:41.68
Aの違反とは、放送かサイトの乗っ取りですか?
0368出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 00:12:00.89
【問題】>>337

>>367 No Aの違反行為は放送でもサイトの乗っ取りでもありません。
 が、「放送」は考え方が近いといえば近いかも…?
0369出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 00:50:41.65
誘導下手ですみません
申し訳ないですが今日はもう寝るので補足入りまとめ&ヒントを置いていきます
朝になったらまた来ます

【まとめ】
・法Xに制度上の不備(他の制度との矛盾や抜け穴など)はない
・職業が重要

・Aは健康な人間
・A以外にもう一人重要な登場人物Bがいる
・BはAと同種の職業に就いているor就いていた。ただし…
・BはAの身内ではない
・Aは医療関係者・操作官ではない

・Aは自分の行為が法Xへの違反だと理解したうえでその行為を行った
・Aの行為は何らかのメディアに登場した
・Aが違反したことは新聞・ニュース・テレビ等で「報道」されたかもしれないが、されなかった(できなかった)可能性のほうが高い
・Aの行為が「周知のものとなった」理由は、報道ではない(報道によってより多くの人に知られた可能性はあるが、それが第一の理由ではない)
・Aと同じ行為をしようとしたら、それが違法であれ合法であれ、必ず不特定多数の人々に知られることになる

・Aの違反行為は放送でもサイトの乗っ取りでもない。が、「放送」は考え方が近いといえば近いかも…?
・Aは誰かを助けたり救ったりするために違反したわけではない
・Aは法Xが施行されている自治体で生まれ育った住民と考えて差し支えない。つまり本来なら法Xが適用されて然るべき人物である

【ヒント】
・Aの違反行為の内容は大々的に報道するには都合の悪いものだった
・Aと他の重要人物Bとの間に面識はない(あったとしてもこの問題にはあまり関係ない)
・ただしAは違反行為よりも前からBのことを知っている(Bも前からAのことを知っていたかもしれない。が、それはさほど重要ではない)
0370出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 06:31:22.16
過疎ってるのか問題が悪かったか…
とりあえず土日はマメにチェックできるのでまったりとお付き合いいただければ
0371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 06:43:49.31
あぶねええ間に合った!新たな挑戦者が登場だ!質問考えてくるよ!
0372出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 06:51:12.27
>>371 参加d!
0373出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 07:54:40.06
【問題】>>337
※念のためひとつ訂正します

>>359にYesと答えてしまいましたが、Aと重要人物Bは「同種の」=「同じ分野の」職業であって、まったく同じ職業というわけではありません(なので厳密にはNo)
まったく同じでも話は成立しますが、想定解(元ネタ)では同じジャンルの異なる職業なので一応訂正しておきます
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 08:43:28.48
BはAの上司もしくは部下ですか?
0375出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 08:57:03.30
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>374 No BはAの上司でも部下でもありません
0376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 09:08:01.32
Aの行ったことは現代日本でも可能なものですか?
YESなら、現代日本でも、同じく違法となりますか?
0377出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 09:18:38.04
>>376
・Yes 現代日本でも可能です
・No 現代日本では違法(違反)になりません。が、もしかしたらいずれは…?
0378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 09:33:10.15
AとBは同じ企業(組織?)に所属していますか?
0379出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 09:37:16.64
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>378 No! AとBは同じ企業や組織に属していません
0380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 09:58:19.65
AはBをスケープゴートにしましたか?
(自分のやったことをBがやったように見せかけたとかそういう?)
0381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:00:47.96
Aは反社会的勢力(組織)に所属する人間ですか?
0382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:07:47.87
Aの違法行為でBは何らかの被害を受けましたか?
0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:16:40.38
Aは公務員ですか?
0384出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 10:21:13.53
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>380 No! 典型的な意味でのスケープゴートにはしていませんが、なんらかの形でBを利用しました。利用したというより逆手に取ったという感じですが…

>>381 No Aは反社会的な組織に属していません

>>382 No 問題には無関係。Bに関する風評になにかしらの影響は及んだかもしれませんが、被害というほどのことではないと思います

>>383 No! Aは公務員ではありません。しかし…
 いい質問です!
0385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:31:48.88
Aは王侯貴族ですか?
0386出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 10:34:27.03
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>385 No Aは王侯貴族ではありません。一般市民です
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:37:08.54
Aは軍人ですか?
0388出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 10:39:01.82
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>387 No Aは軍人ではありません。現代日本にも存在する職業です
0389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:44:00.48
Aは人目がある場所で違法行為を行った?
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 10:50:56.03
AはAが所属する国や地域にとって重要な地位にいますか?
0391出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 10:51:09.31
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>389 Y?N?? 他者に見られたことは確かなのですが「人目のある場所でその行為を行った」というよりは「その行為を行った結果、人目についた」という感じです
 場所的・地理的な条件は関係ありません!


ウミガメだけど、20質スレの出題者心得にある「孤独に耐えましょう」の意味を初めて実感してますw
0392出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 10:54:08.44
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>390 No!! Aは一般市民です。しかし…!
 着眼点はすごくいいですが、そっちではなくて…!
0393出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 11:15:10.80
>>389への回答に補足
人目についたといっても、A自身が誰かに見られたわけではありません
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 11:17:38.78
……ロバ?
0395出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 11:22:03.57
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>394 No ロバは無関係です。「王様の耳はロバの耳」的な話でもありません
(質問の解釈が間違ってたらすみません)

ちょっと複雑すぎたかな。なにかヒントを出したほうがいいでしょうか?
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 11:28:35.79
法Xは成文化されたものですか?
0397出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 11:33:21.24
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>396 Yes Xは成文法です
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 11:35:07.55
周知のものになった理由はインターネットに関連していますか?
0399( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 11:36:31.97
Aは自分が制裁を受けないであろうことを予期した上で法Xに反した行動を取りましたか?
0400出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 11:48:42.23
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>398 No インターネットによってより多くの人に知られたかもしれませんが、Aの行為を最初に周知したメディアではありません

>>399 Yes! Aは制裁を受けないことをほぼ確信していました
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 12:00:28.83
Aは法的制裁以外の非難等を受けましたか?
0402出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 12:05:18.80
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>401 Yes? 非難を受けた可能性はありますが、問題にはあまり関係ありません
0403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 12:16:35.93
Bに後ろ暗いところはありましたか?
0404出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 12:21:05.61
【問題】>>337
【まとめ&ヒント】>>369

>>403 No? 少なくともB自身に後ろ暗いという意識はありませんでした
0405出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 12:36:39.25
なかなかじれったいので軽いヒントを。

【ヒント】
「Aの違反行為」と「それが周知された理由」と「Aの職業」は密接に結びついています
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 12:38:29.06
ん……Bが(そうとは知らず)Aに加担してたのか?

AはBが何らかの行動をとるように仕向けましたか?
0407出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 12:46:42.77
【問題】>>337

>>406
・No BがAに加担・助力したわけではありません
・No AがBの行動をコントロールしたわけではありません
0408出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 12:55:50.77
すみませんが数時間ほど離席します
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 15:02:53.90
Bは有名人ですか?
0410( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 18:49:20.54
Aは裁判官・弁護士・検事・警官などの法に関わる仕事をしていますか?
0411出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 20:54:20.22
遅くなってすみません

【問題】>>337

>>409 Yes!!! Bはかなりの有名人です!
>>410 No Aは法や警察に関わる仕事をしているわけではありません
0412出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 22:06:04.51
【補足】
Aの違反は、違反「行為」や「行った」という言葉のニュアンスからは導きにくいことかもしれません
Aの行動であることは確かですが、その結果問題になったのはA本人というよりむしろ……
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 22:51:21.11
Bが芸能人で、生放送番組に出演したAが放送禁止用語を言った…とか?
0414出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/28(土) 22:58:03.79
>>413 No 2人とも芸能関係者ではありません
 でも人を楽しませる仕事という意味では芸能人に近からず遠からずかも!
 そして「放送禁止用語」という発想も解に近いです!
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/28(土) 23:55:00.68
ああ、わかった気がする。どうやって誘導すればいいんだろう。
とりあえず、

Bは作家ですね。
0416出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 05:38:06.67
【問題】>>337

>>Yes!!! Bは作家です! ただし…
 誘導しちゃってください!
0417出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 05:41:31.82
安価忘れたので訂正

【問題】>>337

>>415 Yes!!! Bは作家です! ただし…
 どんどん誘導しちゃってください!
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 10:12:41.63
Aの違反行為とは出版に関係するものですか?
yesなら、その内容が法に触れるものでしたか?
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 10:16:17.55
これは元ネタ確認のための質問です。
多分、問題の本質とは関係なので、
他の解答者の方はあまり気にしないでください。

問題文の時点で、Bは故人ですか?
0420出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 10:17:09.43
【問題】>>337

>>418
・Yes! 違反行為は出版に関するものです
・Yes! その内容が法に触れるものでした

もう一気に解に辿り着きそうですね。
0421出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 10:21:11.76
>>419 No 元ネタでも問題文でもBは故人ではありません。現在も存命です
 ただ故人で似たケースがあっても不思議ではないと思います。私はそういうケースを知りませんが…
0422出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 10:23:30.67
>>419 補足
 問題文の時点でBが存命である方が解の説得力は高くなると思います
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 11:06:20.80
あれ? わかったつもりでいたけれど、元ネタは違うのか。
まぁ、それならそれでいいや。

作家という職業と『「放送禁止用語」という発想も解に近い』ということは、
わいせつな文書(小説)が関係しまうか?
0424出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 11:13:27.87
【問題】>>337

>>423 Yes!! 性的描写を含む小説が関係します
0425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 11:26:04.49
Aが罰せられなかった理由はBという前例があるからですか?
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 11:29:41.15
で、その小説を書いたのがBで、
でも、Bはこの問題の状況に直接関係なくて、
Aがなにをしたかが重要ですね?
0427出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 11:37:36.68
【問題】>>337

>>425 Yes! 大筋はそんな感じです

>>426
・Yes! その小説を書いたのはBです
・Yes Bは問題の状況に直接関わっているわけではありません。が、間接的にはかなり…
0428( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 12:23:45.37
知っているネタと似てるんだけど、微妙にちがうんだよなぁ。
こういうのも微妙な立場だ。
直接答えにつながる質問もはばかられるし、ヒントになるような質問ももどかしいし。

それはともかく、
Aはその小説を出版しましたか?
ついでに、この問題での「違反行為」は、その出版行為以外ですか?
0429出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 13:21:25.09
すみません、ちょっと席を外してました
キーワードはほぼ出揃っています!

【問題】>>337

>>428
・No 「その小説」ってBの書いた小説のことですよね? AがBの小説を出版したわけではありません
・なので後者の質問には回答できません

最初に書いたように元ネタとなった事実はあくまでも参考にした程度なので、解の筋書きは完全にフィクションです。
0430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 14:10:31.24
自分が分かっているのか、分かっていないのか、それすら分からない。
そんな奇妙な状況を私は楽しんでいます。

それはともかく、
Aがエロ小説を「発表」した。
通常ならわいせつ物として扱われる内容だったが、
発表の仕方が特殊だったので罪に問われなかった。
ということでいいですか?
0431出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 14:25:31.15
【問題】>>337

>>430 おおむねYes?
・「Aがエロ描写のある作品を発表した」こと自体はYes
・なんらかの意味で特殊だったのはYesですが、「発表の仕方」が特殊だったかと言うと微妙にNoかも? 発表の方法ではなく…

楽しんでもらえているならなによりです。
0432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 14:29:32.93
じゃあ、特殊だったのは発表した「場所」ですね?
0433出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 14:39:34.21
【問題】>>337

>>432 No 地理的な意味であれ比喩的な意味であれ、発表の「場所」は関係ありません

うーん、おそらく一つ重大な誤解があると思われます。必要であればその点に関してヒントを出しますが…
0434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 14:54:17.32
Aは、Bの小説をオマージュした漫画か映像作品を発表しましたか?
0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 14:58:45.39
私の知っているネタと違うものらしい。
これで心置きなく質問できる。

>>432 は発表を行った物理的な場所(あるいは施設)について聞いたのですが、
それが No だとすると・・・
発表に使用した媒体は重要ですか?
0436出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 14:59:23.60
【問題】>>337

>>434 Yes!!! その通り!! あと一歩で正解です
0437出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 15:01:43.82
【問題】>>337

>>435 No 発表に使用したメディアの種類はさほど重要ではありません
0438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 15:18:46.64
Aの発表した作品が問題視されたけど、
元ネタのBの作品がOKだから、これもOKになった?
0439出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 15:32:21.63
【問題】>>337

>>438 Yes!!! その通りです!

ほとんど正解ですが、Bの作品がOKだった理由と、その理由から導き出されるある疑問にも答えてもらえると嬉しいです
ちなみにその理由は小説の内容とは関係ありません
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 15:36:35.74
別のネタも思いついたけど、これも違うな。
でも、取りあえず聞いてみるか。

Bの作品発表当時は法律に触れなかったけど、
その後の法改正で違法になった?
0441出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 15:40:52.53
【問題】>>337

>>440 Yes!!! ビンゴです!

このまま解説貼ってもいいんですが、想定解にはもう一つ重要なポイントがあります
0442出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 15:44:48.99
↑改正前の作品のオマージュだからといって、必ずしも見逃されるとは限らないですよね。
0443( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 16:36:48.87
うーん、分からない。
状況はだいたい明らかになったみたいだけど、
肝心の「Aは制裁を受けなかった。なぜでしょう?」という謎は全く。

実はBの作品も法改正前に発表されたものであることを証明した?
0444( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 16:37:44.08
ごめん。間違えた。

実はAの作品も法改正前に発表されたものであることを証明した?
0445出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 16:50:18.63
【問題】>>337

>>444 No Aの作品は正真正銘法改正後の創作・発表です

「違反したけど無罪。なぜ?→そういう前例があるから」だけでは問題として成り立たないのでこの点についても解答のうちとしましたが、
そのためには問題文を漠然とさせすぎましたねorz
でも推理するためのキーワードは出揃っています! あとは考え方を微妙にズラせば…
0446( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 17:02:21.29
偽名 or 匿名の発表で、被疑者が特定できなかった?
0447出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 17:08:07.45
【問題】>>337

>>446 No AもBも偽名や匿名は使っていません
0448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 17:20:48.01
Aの作品中でBの作品を引用した。
問題になったのは引用部分だけで、
Aが直接的に創作した部分は問題がなかったので
罪に問えなかった?
0449出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 17:24:00.97
【問題】>>337

>>448 No 引用はしてません

Aが罪に問われなかった理由は作品それ自体の内容ではなく…
!がついているレスを読み返すとヒントになると思います
0450( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 17:50:40.09
私の頭じゃそろそろ限界。
だれか来てくれないかなー。

Aは公開するつもりはなかった。
あるいは特定少数だけに公開するつもりだった。
だけど、なぜかそれが一般に広まってしまった。
公開はAの意思ではなかったので、Aは罪に問われなかった。
0451出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 17:56:02.11
>>451 No Aは自分の意思で作品を公開しました

ヒント:Bが重要です
0452( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 18:11:09.19
ここまで判明してから読み返してもまだピンとこない問答
この中にヒントがあればいいな

>>376-377
現代日本でも、同じく違法となりますか?
→No 現代日本では違法(違反)になりません。が、もしかしたらいずれは…?

>>380-384
AはBをスケープゴートにしましたか?
→No! 典型的な意味でのスケープゴートにはしていませんが、なんらかの形でBを利用しました。利用したというより逆手に取ったという感じですが…

Aは公務員ですか?
→No! Aは公務員ではありません。しかし…
 いい質問です!
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 18:12:14.83
>>390-392
AはAが所属する国や地域にとって重要な地位にいますか?
→No!! Aは一般市民です。しかし…!
 着眼点はすごくいいですが、そっちではなくて…!

>>399-400
Aは自分が制裁を受けないであろうことを予期した上で法Xに反した行動を取りましたか?
→Yes! Aは制裁を受けないことをほぼ確信していました

>>412
【補足】
Aの違反は、違反「行為」や「行った」という言葉のニュアンスからは導きにくいことかもしれません
Aの行動であることは確かですが、その結果問題になったのはA本人というよりむしろ……

>>422
問題文の時点でBが存命である方が解の説得力は高くなると思います

>>430-431(長いので引用略)
0454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 18:14:28.98
ちょこちょこ覗いてるんだけど、質問すら思いつかない…

Aの作品は、Bの作品の解釈とか批評とかではなく独立したものですか?
0455出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 18:16:44.05
>>452-453

まとめ乙です
もう意味が明らかになっている(出題者の主観では)問答も正解にはあまり関係ない問答もありますが、重要なヒントも含まれています!
0456出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 18:45:37.16
見落としてました すみませんorz

>>454 Yes オマージュではありますが独立した物語作品です。批評の類ではありません
0457( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 19:53:52.42
うーん…
Aの作品は、Bの小説を原作とした派生作品というわけではないのですよね?
0458出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 20:24:05.29
【問題】>>337

>>457 Yes 公式の派生作品とかではありません。Aが勝手に作ったオマージュやパロディです

>>417の「Yes!!! Bは作家です! ただし…」の「ただし…」の部分が重要です
Bがどんな人か考えてみてください
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 20:38:29.25
「公務員」「重要な地位」がAでなくBだとすると…
Bは政治家ですか?
0460出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 20:39:32.22
>>459 Yes!!!キタ━(゚∀゚)━! Bは政治家です!
0461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 20:46:34.84
(`^´) ドヤァ

Aが制裁を受けなかったのは、作品のわいせつ表現を咎められた時に
B先生のリスペクトです!と言い張ったからですか?
0462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 20:49:44.33
Aを裁こうとするとBを裁かざるを得なくなる?
0463出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 21:08:42.03
【問題】>>337

>>461 No? 言い張っても言い張らなくてもBのオマージュ(リスペクト)であることは明確でした

>>462 No Bの作品は改正前の作品なので改正後の法Xで裁くことはできません
0464出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 21:10:46.03
あ、でも>>461の方向性は正しいです
もうまとめられるのではないかと…
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 22:11:27.46
政治家AはBを失脚させようと、もしくは不利益をもたらそうと考えていた?
0466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 22:14:57.24
まとめどころか謎がいっぱい…orz

Aは禁止されている性的表現を自作に入れるためにBの作品を利用しましたか?
0467出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 22:18:54.96
【問題】>>337

>>465 NO いえいえそんな大層なことは考えてません

>>466 NO そんな意図もありませんでした
0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 22:28:58.81
あれ?
・Aは政治家ではない
・Bは作家 兼 政治家もしくは出版経験のある政治家
で合っていますよね?
0469出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 22:32:58.77
>>468 どちらもYes 合ってますよ〜。Bは作家兼政治家です
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 22:53:16.98
Aが制裁を免れたのは裁判に勝訴したからですか?
0471出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 22:55:42.30
【問題】>>337

>>470 No 裁判はやっていません
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/29(日) 23:14:39.66
・法Xは性的描写のある作品の発表に関する法律
・Aは何かしらのクリエイターで、Bの小説のオマージュを入れた作品を発表した
・Bは作家兼政治家
・時系列は B小説発表→法X制定→A作品発表

Aは法Xに反した作品を発表したにも関わらず、咎められすらしなかったのですか?
0473出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/29(日) 23:27:18.95
【問題】>>337

>>472 すべてYesです。Aは少なくとも公権力からは咎められていません。世間的なレベルにおいての非難とか批判はあったかもしれませんが。
0474出題者 ◆bUy7V.O74. 2015/03/30(月) 00:02:47.69
>>462への解答を補足訂正
法的な意味での「裁く」ならNoですが、比喩的な意味での「裁く」ならYesかな。

訂正が多くて申し訳ないです。
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/30(月) 08:06:25.10
解った気がするけど元ネタ知ってたら答え言うより誘導する質問した方が良いのか?
0476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/30(月) 14:15:08.62
はぁ〜さっぱりさっぱり
Aが裁かれなかったのは法Xが親告罪、もしくは権力者に黙認されたからですか?
0477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/30(月) 14:33:56.50
Aが元ネタにしたBの小説は、Bにとって恥ずかしい作品ですか?
0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/30(月) 22:05:29.13
477訂正
Aが元ネタにしたBの小説は、Bにとって触れられたくない作品ですか?
0479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/30(月) 22:39:22.71
なんだ、このやらしい表現は!法に触れるぞ!
A「政治家のB先生が昔書いた作品に同じ表現がありますが」
ぐぬぬ・・・

こういう事でしょ
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/30(月) 23:52:15.88
Aの作品はBのリスペクト作品であって、悪意はなかったので罪に問う必要性がなかった?
0481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/31(火) 08:24:06.99
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/31(火) 20:23:24.01
あってるかは分からないが俺が思ったのは都条例と石原都知事
出題者何かあったのかな
0483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/31(火) 20:55:49.03
元ネタはそうだと思うんだけど、法X施行当初からAの作品が対象外だったなら
そもそも違反してないことになっちゃうよね
Bが王様かなにかで「全面的に禁止じゃ!」って法Xを制定した後で
「あ、やっぱり○○はいいわ」って手のひらを返したのかな?
0484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/31(火) 21:54:24.97
罰則にはならなくても発禁処分にはなるんじゃないの
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/06(月) 00:39:06.82
出題者消えちゃった
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/07(火) 00:53:46.61
消えちゃったね。
解説後に書くつもりだったんだけど、

>>415 で思いついたネタ 「四畳半襖の下張」裁判 A:野坂昭如 B:永井荷風(?)
野坂昭如が永井荷風作(?)の小説「四畳半襖の下張」を雑誌に掲載、
わいせつ物とされ裁判に。
結局有罪になるんだけれど、裁判中に野坂昭如がその小説を朗読。
裁判中の発言はすべて記録されて公開されるから、
結局この裁判のおかげで、だれでも読めるようになってしまった。

>>440 で思いついたネタ
児ポ法施行以前に出版された写真集(今では販売できない)の、精密な複製画の画集を
出版して摘発された人がいた。
その後、どうなっただろう。

どちらも、この問題とは関係なかったようだ。
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/07(火) 01:10:28.68
なるほど! スッキリしました
脳が刺激されてる感じで楽しかったです
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/17(金) 14:57:31.77
ここって元ネタ何処からか引用しないとダメ?
その必要が無いならプチスープ出せるけど
って、今は人居ないですかね?
0489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/17(金) 15:58:22.21
>>488だが出直す
0490( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/17(金) 16:45:56.47
引用の必要はないよ
俺も幾つか体験談出したことあるし
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/22(水) 21:46:15.05
スープ飲みたかったなぁ
腹ぺこ
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/22(水) 22:37:33.83
ではプチスープいかか?
どなたかいらっしゃいます?
0493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/22(水) 22:53:55.14
あるよ
0494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/22(水) 22:54:40.25
間違えた
いるよ
0495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/22(水) 23:15:15.45
ごめんなさい>>492ですが、急用が出来たのでまたにします。
ホントごめんなさい。
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/04/22(水) 23:51:54.21
飢え死にしそう
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 19:43:14.94
その男は女を殺しました。
しかしその男は法に裁かれることもなく、むしろその場で周囲から賞賛されました。
なぜ?
0498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 19:44:14.30
↑プチスープです
初出題ですがよろしく
0499( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 19:50:39.19
唐突にきたね
女は罪をおかしましたか?
0500♯おうじ2015/05/02(土) 19:56:08.65
とりつけときます
>>499
No 「罪」の定義にもよりますが…
0501 ◆ZxrnTbzJYY 2015/05/02(土) 19:56:45.99
しまったこっちだった
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 21:11:44.22
>>497
女は敵の国の人間ですか?
0503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 21:40:11.82
ゲームや映画などフィクションの出来事ですか?
0504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 21:42:10.27
現在の日本で同じ事をしても賞賛されますか?
0505 ◆ZxrnTbzJYY 2015/05/02(土) 22:01:53.60
>>502
No
>>503
No
>>504
Yes
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 22:05:49.94
殺すとは比喩表現ですか?
0507 ◆ZxrnTbzJYY 2015/05/02(土) 22:07:02.27
>>506
No 命を絶ちました
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/02(土) 22:57:13.08
その女は人間ですか?
0509 ◆ZxrnTbzJYY 2015/05/02(土) 22:58:21.04
>>508
No
あと一押し!
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/03(日) 00:18:25.89
女とは害虫ですか?
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/03(日) 00:19:30.57
すごい差別表現みたいになったwww
0512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/03(日) 01:15:28.67
女は蚊で男は人
皆の前でぶんぶん飛んでる奴をパチッと仕留めて
その場で見てた奴らがおおーっ!と歓声、そして称賛

ですか?
0513 ◆ZxrnTbzJYY 2015/05/03(日) 07:25:08.24
>>512
大正解!

人の血を吸うのはメスのみというちょっとした知識問題でした。
おそまつ。
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/03(日) 20:42:49.62
ありがてえ ありがてえ
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/14(木) 01:26:56.60
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/29(金) 00:39:34.80
餓死する
0517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/29(金) 09:57:57.01
ではプチガメのスープを如何?
出題は仕事しながらでも良ければ
何人位いる?
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/29(金) 11:14:20.29
まさかのゼロ
また来るわ
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/29(金) 14:27:59.32
期待!!!
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 00:33:01.43
また来ました
何人居ますか?
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 00:39:29.68
いま気がついたノシ
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 03:42:07.60
いる
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 06:28:32.24
とりあえずみんな飢えてるから問題置いて「次はこの時間にきます」でもいいと思うの
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 06:34:28.23
ごめんあのまま待ってたけど寝ちゃった
今日明日は残業確定なのでまた今度
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 22:48:18.36
また来ました
今度は寝ない様に頑張る!
如何でしょう?何名様で?
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/30(土) 23:08:58.73
いるよ!
0527亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/30(土) 23:37:16.72
御一人様でしょうか?
0528亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/30(土) 23:58:15.78
とりあえず>>523の通りにやってみますね

とある町のとある朝、スズメもさえずる清々しい晴天
その町のとある家の一室で突如始まった腹踊り

 何 故 こ う な っ た !?

頑張って起きてます
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 00:05:38.69
腹躍りをしている人は一人ですか?
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 00:10:50.98
>>529
Yes
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 00:14:06.82
腹躍りを見ている人は一人ですか?
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 00:23:52.66
ノシ
腹踊りは命令されて踊っているのですか?
0533亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 00:30:44.17
ごめんなさいさっき鳥付けてなかった

>>529 Yes

>>531 Yes でもその家の者なら誰でも見られた可能性

>>532 No 突如始まりました
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 00:36:37.01
踊っている人はいずれまた腹踊りをしなければならないですか?
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 00:41:08.73
>>534 No そんな必要はないはずですが、またやりかねません。
0536亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 00:42:11.19
ごめんなさいまた鳥付いてなかった…orz

>>534 No そんな必要はないはずですが、またやりかねません。
0537亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 01:10:14.96
ごめんなさい
もう眠いのでまた明日夜来ます
おやすみなさい
0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 04:16:09.50
お腹に描いた大きな顔で、スズメを脅かそうとしていますか?
0539亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 07:42:28.48
>>538 NO 原因にスズメは関係ないです
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 11:05:21.35
踊っている人は何かに困っていますか
0541亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 13:47:03.69
>>540 うーん…困ってるというより…努力してますね…でも…困ってる…かな?グレーゾーンです…
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 14:17:45.67
腹躍りは1人に見せるのが目的ですか?
0543亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 14:53:58.80
>>542 NO 見せるのが目的ではありません
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 15:09:37.56
朝という時間帯は重要ですか?
0545亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 15:16:28.82
>>544 8割方Yes…
…とまた中途半端でごめんなさい
場合によっては他の時間帯にも起こりそうな出来事ですが、朝なら尚更起きやすいでしょう
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 15:20:16.83
出勤、登校などのために急いで着替えようとしてますか?
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 15:29:47.39
便通をよくしようと、腸の運動のしていた?
0548亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 21:16:56.32
>>546 半分Yes 着替えようとしてましたが特に急いでません
>>547 NO 運動ではありません
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 22:22:49.98
太ってしまって、昔の服が入らなくなりましたか?
0550亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/05/31(日) 22:42:20.30
>>549 NO 本人は標準体重ですが…
0551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 22:54:06.64
衣替えしようと、1年前の服を出してみたが、
成長していて着られなくなりましたか?
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/31(日) 23:11:35.79
>>551
それだ!

服がひっかかって、もがいていますか?
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 00:17:23.11
>>551 NO 服は今年買った物です
>>552 Yes
0554亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/06/01(月) 00:20:35.99
ごめんなさいまた鳥忘れた

>>551 NO 服は今年買った物です
>>552 Yes

もうそろそろ書いた方がいいのでしょうか?
でも出題者としてはもう一声欲しい所…
ヒントというか、腹踊りの主のスペック書きますか?
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 00:59:47.45
一人でお着替えをがんばってる幼稚園生ですか?
0556亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/06/01(月) 06:27:59.01
>>555 惜しい!幼稚園よりもう少しちっさくて、あと、お着替えを手伝うとこうなりました。
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 07:58:30.92
服の向きはあっていますか?
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 08:14:33.62
幼稚園よりちっさいとなると保育園かな?
んで、服を脱がそうとばんざーいさせたら引っ掛かっちゃったと
0559亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/06/01(月) 09:49:34.56
>>557 Yes!
>>558 保育園かな? ←Yes
服を脱がそうとばんざーいさせたら引っ掛かっちゃったと ←脱がせるのでなく着せる方だけどほぼ正解!

答いきます!↓
0560亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/06/01(月) 10:13:21.82
とある町のとある朝、スズメもさえずる清々しい晴天。
その町のとある家の一室で母親は2歳の娘の着替えを手伝っていた。
服を持ち、娘に着せる様に構える母親。
「ほら、こっち来て頭をお出し」
そんな風に優しく声をかけると娘が柔らかいベッドの上をよたよたと歩いて来て言った。
「お手々から入れる!」
母親はまあ着替えてくれるならと先に手を通させ、娘が万歳をして頭に胴体の部分を被せた時にそれは起こった。

娘が後ろによろけ、母親の手が滑って服から離れてしまったのである。
娘はそのまま数歩後ろに下がり、その場で服を下ろそうと手を上げたままもがき出した。

突如始まった腹踊り!

娘は万歳の姿勢で顔に服を被せたまま、柔らかなベッドで足を取られてよちよちとよろけながらも、
それでも服を着ようと体をくねらせる!

ヨタヨタヨタヨタ…どてーん…むくっ…
ヨタヨタヨタヨタ…どてーん…むくっ…

柔らかなベッドの上で転んでは前も見えぬまま起き上がり、同じ体勢でまた腹をくねらせる事数回。
我ら夫婦は笑いながら踊る娘を無事捕まえ、ちゃんと服を着せてあげました。
「ぷはー!…着れたねー!」
↑娘が頭を出しての第一声w



ソース:この前の我が家での出来事
0561亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/06/01(月) 10:17:56.51
長い間、しかも途切れ途切れな長い間、お付き合い下さいましてありがとうございました。

問題が少し大雑把過ぎた事とすぐにお返事出来なかったのと安定して常駐しなかったのは大きな反省点ですね。
ご迷惑をおかけ致しました。
一撃を恐れて説明の不足が過ぎました。
今後機会があるのでしたら注意して問題製作致します。
お粗末過ぎてもう出すなレベルのショボさでしたが…
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 12:55:44.07
ありがてえ ありがてえ
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 22:37:31.67
出題乙でしたー!なるほどそういうことw
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/01(月) 23:24:06.65
ご馳走さまでした。ほのぼのですね〜
正直言うと、着替え中の話だとわかった後は何を求められているのかがわかりませんでした
0565亀の腹 ◆9y.vJUqfQs 2015/06/01(月) 23:48:54.13
>>562
お粗末様でした。

>>563
そういう事なんです。でも出題の仕方が悪かったみたいで申し訳ありません。

>>564
現に見た光景を問題にしてしまったので、それと重なる答えをしつこく求めてしまって
その様な印象になってしまいました。
申し訳ありません。以後気をつけます。
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/02(火) 00:02:41.47
出来はどうあれ出題することが重要
またのスープをお待ちしております
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 09:00:14.30
今晩出題したいです。よろしいですか?
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 09:30:50.50
お願いします
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 12:18:08.44
おうどん
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 12:21:36.37
楽しみにしています
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 13:34:00.76
待機ー!
0572 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 18:00:14.51
初出題ですがよろしくお願いします

【問題】
私と妻は同じ会社に勤めている。
もっとも、妻は来月から産休に入るのだが・・・
ところで、私は自分のバス回数券を一部、妻と交換したいと思っている。
なぜそうしたいのだろうか?
0573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 18:24:04.13
まだ私だけかな 

勤務先は同じですか?
0574 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 18:30:14.61
【問題】>>572

>>573 Yes 勤務先は同じです
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 18:37:31.82
私は金銭的な得をしたいとおもっているのですか?
0576 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 18:55:14.53
【問題】>>572

>>575 No むしろ少し損をしてしまいます
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 18:57:40.74
生まれてくる子供は関係ありますか?
0578 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 19:22:14.50
【問題】>>572

>>577 No 子供はあまり関係ないです
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 19:25:29.05
バスの回数券は、本来は通勤用のものですか?
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 19:26:29.49
妻のバス回数券は特別仕様?
0581 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 19:30:14.52
【問題】>>572

>>579 Yes 通勤で使用します
>>580 No ごく普通の紙の回数券です
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 19:33:52.83
回数券と引き換えに、妻から何をもらうかは重要ですか?
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 19:34:38.36
勤務先が重要ですか?
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 19:35:22.33
妻も交換したいと思ってますか?
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 20:02:11.27
男性がバスを利用するのは、雨の日だけですか?
0586 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 20:20:14.74
【問題】>>572

>>582 No 妻から何をもらうかはあまり重要でないです
>>583 No あまり重要でないです
>>584 No ただし、結果的に交換してよかったと思っています
>>585 No 男性は雨の日以外にもバスを利用します
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 20:35:05.49
自分は少し歩くことになっても、
妻にバスで産婦人科まで行かせようとしましたか?
0588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 21:30:15.32
交換は、出産を控えた妻を思いやってのことですか?
0589 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 21:45:14.86
【問題】>>572

※訂正※
もし「勤務先が(その所在地であることは)重要ですか?」という質問であれば回答はYesです。
失礼しました。

>>587 Yes 問題とは関係ないですが私の性格上おそらく
>>588 Yes 妻を思いやるつもりで交換しました
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 22:01:39.56
バスの回数券に期限はありますか?
0591 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 22:15:14.98
【問題】>>572

>>590 ? 期限の有無は関係ないです
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 22:41:04.73
私と妻の回数券は同じものですか?
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 22:59:30.11
私と妻は同居していますか?
0594 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 23:16:15.00
【問題】>>572

>>592 No 私が交換しようとしている回数券と妻の回数券という意味であればNoです
>>593 Yes 同居してます

【ヒントと補足】
・私は「自分の回数券」と「妻の回数券」を交換しようとしているのだが、
 二人が持っている回数券には異なる点がある。
・目的は「自分の回数券」を妻に受け取ってもらうことで達成される。
 「妻の回数券」を受け取るのはさほど重要でない。
0595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/03(水) 23:43:30.01
私の回数券よりも妻の回数券の方がたくさん残ってる?
05965952015/06/03(水) 23:44:03.02
あ、逆だ
私の回数券の方がたくさん残ってる?
0597 ◆xt2FaspDjY 2015/06/03(水) 23:57:44.99
【問題】>>572

>>596 No たくさんとは枚数のことでしょうか?でしたらNoです
 (質問の解釈を間違えていたらすみません)
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 00:27:47.08
妻は、敢えてバスに乗る距離を短くしていましたか?
0599 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 00:40:15.31
【問題】>>572

>>598 Yes! そうです!
0600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 00:45:04.11
妻は普段の出勤では節約のため敢えて短い区間の回数券を買って、足りない分は歩いていた
私は会社まで乗れる区間の回数券を使っていたが、妻と赤ん坊のために回数券を交換した?
0601 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 01:06:15.08
【問題】>>572

これは>>599が説明不足だったか・・・
乗る距離を短くといっても自宅付近から会社付近までバス通勤しているのは事実です。
ただ、もっと便利な乗り方が・・・

>>600 No 二人とも自宅の最寄りから会社までの回数券を使っていました
 (妻と赤ん坊のために回数券を交換したというのはYesです)
0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 01:42:23.08
わかんねー
バスはバスでもリムジンバスとか?
0603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 01:51:30.94
自宅から会社までのバスの経路は、乗り換えは必要ないが時間がかかる経路と、乗り換えが必要だがより早く着く経路の2つがある?
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 01:59:52.32
あー
ひとつ前の駅からバスに乗ると座れますか?
0605 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 03:17:45.36
【問題】>>572

>>602 No リムジンバスではないです
>>603 No おお、考え方はいいですが残念ながらそうではないです
>>604 No 惜しい、隣のバス停がポイントなのは合っています

すみませんが間もなく落ちます。深夜までお付き合いありがとうございました。
0606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 09:44:22.95
自宅の近くに駅がふたつあり、違うルートを通るがどちらを使っても勤務先に行ける
訳あって妻は遠回りするほうのルートを使っていたが、出産が近くなり心配なので私がそちらを使うことにした
ですか?
0607 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 10:10:15.72
【問題】>>572

>>606 No 自宅の近くに駅がふたつはYes。ただ、違うルートを通るのではないです
0608( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 10:45:15.18
産休前妻はダイエットの為に一駅歩いていた?
0609 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 10:52:15.92
【問題】>>572

>>608 No 一駅先まで歩いたわけではないです
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 11:00:10.83
家からバス停までのルートに階段があった?
0611 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 11:12:45.86
【問題】>>572

>>610 ほぼYes 想定解は坂道ですが本質的には階段でも可能ですので
 要するに家とバス停はそれなりに高低差があるということです
0612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 13:37:55.18
まとめてみた
・妻(同居)と勤務先は同じで、勤務先の所在地は重要
・交換によって金銭的な特はないし妻が何かをくれる訳でもない
・子供は関係ない
・回数券は通勤用のごく普通の物(紙製)で期限は関係ない
・私と妻の回数券は異なる点があるが、枚数に差はない
・自宅付近から会社付近までバス(リムジンではない)
・夫は雨の日とか関係なくバスに乗る
・交換は出産を控えた妻への思いやり
・目的は「自分の回数券」を妻に受け取って貰う事で達成
・妻は結果的には交換して良かったと思ってる
・隣のバス停がポイント
・前のバス停から乗ると座れるとかいう訳ではない
・自宅近くにバス停が2つ、だがバスは同じルートを走る
・家からバス停までのルートに坂道がある(家とバス停は高低差がある)
・妻はダイエット以外の理由で敢えてバスに乗る距離を短くしていた

…でいいですか?
0613 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 15:25:16.32
【問題】>>572

>>612 はい、概ねその通りです
・勤務先はバス通勤が可能な場所という意味で具体的にどこかまでわからなくても解答できます
・想定解では二人の回数券を交換しますが、妻からもらうものは回数券である必要がないです
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 16:04:49.83
家の敷地が広い、または玄関が二つ以上ありますか?
0615 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 16:17:46.30
【問題】>>572

>>614 No 敷地の広さは普通ですし玄関は一つだけです
0616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 16:45:53.57
自宅から坂を上ったところと下ったところにバス停があるので、二種類の回数券を使い分けることで常に下り坂を歩ける?
0617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 18:04:43.75
私と妻の労働形態に違いはありますか?
例えば私は正社員で妻はパート等ですか?
0618 ◆xt2FaspDjY 2015/06/04(木) 18:30:17.05
【問題】>>572

>>616 正解!
>>617 形態はあまり関係ないです

【解説】
私と妻は会社までバス通勤している。
自宅はバス停Aとバス停Bのちょうど中間に位置しており、
通勤では会社に近いバス停Bからバス停Cまで乗っている。
付近のバス通りは急斜面でバス停Aまでは上り坂、バス停Bまでは下り坂になっている。
つまり、自宅からバス停Bまで行くときは下り坂、バス停Bから自宅まで帰るときは上り坂になる。
私は出産を間近に控えた妻に楽をさせるため、帰りはバス停Aを使うよう言った。
しかし、バス停BからCの運賃が200円、バス停AからCの運賃が250円であるため、
倹約家の妻は提案を聞かなかった。
そこで、私は妻に内緒で250円券を購入し、会社で妻と交換してバス停Aを利用させたのである。

ご参加ありがとうございました!
0619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 18:44:04.85
おもしろかった!乙
推理物読んでるみたいだった
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 18:57:29.18
妻はダイエットのために一駅分を歩いていたんだろう、という考えからなかなか抜け出せなかったw
初出題乙様でした
またの出題お待ちしております
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 19:41:45.59
わからんかった…
バスって距離で値段代わる奴もあるのん忘れてた…俺の地元は一律210円だ…
値段も仕様か聞けば良かったな

乙です
0622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/04(木) 19:52:39.00
ほー
ごちそうさまでした
0623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 00:02:29.19
なるほどなー
出題乙でした!
0624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 02:09:23.28
ありがてえ ありがてえ
0625 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 17:05:17.65
もう一杯用意しました。いかがですか?
0626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 17:33:40.90
おうどん
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 17:47:40.51
いただきます
0628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 19:21:41.26
おうどん
0629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 19:22:06.50
下げ進行か!ごめん気をつけます
0630 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 19:40:17.52
お待たせしました。瞬殺上等の出題ですがお願いします。

【問題】
私が息子の授業参観に出席するのは今日が初めてです。
私は慌ててとある場所に立ち入りますが、
辺りを見回すや否や入るとき以上に慌てて飛び出してしまいました。

いったいなにがあったのでしょうか?
0631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 19:55:33.76
私は何かを間違えましたか?
0632 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 20:10:17.37
【問題】>>630

>>631 Yes 間違えました
0633( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:12:47.72
入るとき以上にということは、入るときも慌てていた?
0634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:13:57.91
トイレですか?
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:14:58.29
授業参観は、息子の教室で行われましたか?
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:30:48.19
私は教師ですか?
0637 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 20:32:17.64
【問題】>>630

>>633 Yes ただし、入るときと出るときは違う理由で慌てています
>>634 Yes! このタイミングでこの質問は想定内です
>>635 Yes 教室であることは問題とは直接関係ないです
>>636 No 教師ではないです
0638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:34:18.10
「私」は女性ですか?
0639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:36:30.29
トイレの男性用と女性用を間違えましたか?
0640 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 20:41:17.65
【問題】>>630

>>638 No 女性ではないです
>>639 No! 惜しい!トイレを間違えたわけではないです。ただし・・・
0641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 20:53:25.35
私は潔癖症ですか?
0642 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 21:20:18.02
【問題】>>630

>>641 No 私は潔癖症ではありません
0643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 21:46:04.94
教室に入りましたか?
0644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 21:56:45.89
生理は関係ありますか?
0645 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 22:00:17.77
【問題】>>630

>>643 Yes ただし、教室が問題の「とある場所」というわけではありません
>>644 No 関係ないです
0646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 22:05:22.89
男子トイレも全て個室になっていましたか?
0647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 22:15:48.40
男子校ですか?
0648 ◆xt2FaspDjY 2015/06/05(金) 22:35:17.67
【問題】>>630

>>646 Yes 正解!

【解説】
私は息子の授業参観に出るために小学校に来ています。
途中で尿意を催して慌てて男子トイレに駆け込みました。
そこには小便器がなく女子トイレと勘違いしたためますます慌てて飛び出しました。

いやはや面目ない。お付き合いいただきありがとうございました。
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 23:07:25.96
乙!
0650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/05(金) 23:16:47.81
へえー
男性にはたまにあることなのかな?
ショッピングモールなどの女性トイレには子供用の小便器が設置してあることがあって、
男性トイレに入ったかと驚くことがありますw
0651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/06(土) 00:17:45.42
出題おつー!
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/06(土) 05:35:04.50
ありがてえ ありがてえ
0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 04:06:04.22
出題いいですか?
お昼頃また来ます
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 05:54:39.81
まってる!
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 09:56:27.58
絶対だからな!
0656( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 12:00:32.16
お昼!!
0657653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 13:06:43.82
レスありがとうございます
では出題します

【問題】
男がある駅でタクシーに乗りました。
「国道○○号線に出て××方面にお願いします」
タクシーの運転手は言われた通りにタクシー走らせます。
しばらくすると男は突然言いました。
「すみません。やっぱり駅に戻ってください」
運転手は怪訝な顔をしつつ、また言われた通りに駅に戻りました。
男は精算をすませるとそのまま駅の中に入っていきました。

さて、なぜ男はこのような行動をとったのでしょうか?
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 13:14:12.96
今後また男が同じ行動を行う可能性はありますか?
0659653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 13:21:18.64
【問題】>>657

>>658 Yes 同じような事を行う可能性はあります
  ただし駅や行き先まで全く同じということはないはずです
0660( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 13:23:47.25
男は始めからその行動をする予定だった?
0661653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 13:31:37.70
【問題】>>657

>>660 Yes 男は始めから途中で駅に戻る予定でした
0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 14:41:47.32
この行為によって男は得をしましたか?
0663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 15:25:26.09
男と運転手以外に登場人物はいますか?
0664653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 15:38:52.93
【問題】>>657

>>662 No 金銭的にという意味でしたらNoです
>>663 No 男と運転手だけで完結します
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 16:33:13.15
男と運転手は血縁関係ですか?
0666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 17:15:48.79
タクシーの領収書はその後、男以外の誰かの手に渡ります(ました)か?
0667653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 17:44:47.63
【問題】>>657

>>665 No 血縁関係はありません
>>666 No 領収書をどうしたかは重要ではありません
0668( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 17:52:37.85
どのくらいの時間タクシーで走ったかは重要ですか?
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 18:00:10.20
領収書はもらいましたか?
0670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 18:22:16.23
道路の混雑状況は関係ありますか?
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 18:30:50.78
今後男が別の手段で同じルートを通る予定はありますか?
0672653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 19:36:49.83
【問題】>>657

>>668 No タクシーで走った時間は重要ではありません
>>669 No 領収書を貰ったかは重要ではありません
>>670 No 道路の混雑状況は関係ありません
>>671 No 同じルートを通る予定はありません
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 20:02:28.82
「駅に戻ってください」と言った場所に何かありますか
0674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 20:09:19.72
>>659 の「同じような事を行う可能性はある」に関連して
同じことを行ったとして、
 ・乗っている時間は同じくらいですか?
 ・最初に乗って行った方向と全く違っていても成立しますか?
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 20:10:10.49
男は法的に罪になり得ることをしていますか?
0676653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 20:29:03.79
【問題】>>657

>>673 !物理的な何かという意味でならNoです。ですが、場所は重要です!
>>674
  1つ目 No 時間はまちまちです
  2つ目 No 今回は成立しません。ただし、その方向がある条件を満たしていればそちらに行くことも有り得ます
>>675 No 男は罪になるようなことはしていません
0677653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 20:33:28.08
すみません、回答を一部訂正します

>>674
  2つ目 Yes 逆に次に同じようなことを行ったとして、その時同じ方向に行くことはまずないです
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 20:47:57.41
男は駅員ですか?
0679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 20:50:09.15
男の行動は仕事の一環ですか?
0680653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 21:04:57.45
【問題】>>657

>>678 No 男は駅員ではありません
>>679 No 男の行動は彼の仕事とは関係ありません
0681( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 21:08:31.60
男は何かを撮影していますか?
0682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 21:11:51.29
男は通勤のためにその駅を利用していますか?
0683653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 21:35:39.43
【問題】>>657

>>681 No 確かにそれでも成立そう。ただ、今回は違います
>>682 No その駅を通勤で利用してはいません
0684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 22:01:09.65
男が、運転手に具体的な行き先を告げなかったことは重要ですか?
0685653 ◆sskCp38566 2015/06/07(日) 22:18:08.67
【問題】>>657

>>684 Yes? そこまで重要かと言われると?ですが、告げなかったことに理由はあります
  ただ、一般の人は具体的な行き先を告げるものだと思うかもしれないので、
  あまり固執するのはよくないかも?
0686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 22:31:23.41
夜の出来事ですか?
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/07(日) 23:23:23.88
タクシーであることが重要ですか?
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 00:07:28.76
引き返す前に、男はタクシーの中で何かをしましたか?
0689653 ◆sskCp38566 2015/06/08(月) 00:10:36.91
【問題】>>657

>>686 No 昼か夜かは重要ではありません
>>687 No 実はタクシーでなくても目的は達成できます
  最も効率のよい方法ということで男はタクシーを選びました
0690( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 00:11:03.94
この行為によって誰かが得をしますか?
0691653 ◆sskCp38566 2015/06/08(月) 00:11:41.68
【問題】>>657

>>688 Yes! 男はタクシーの中であることをしています!
0692653 ◆sskCp38566 2015/06/08(月) 00:13:30.29
【問題】>>690

>>690 No 誰かが金銭的に得をしたりということはないです
0693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 00:33:13.21
位置情報ゲームみたいなのをやってましたか?
0694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 01:11:37.33
>>693補足
位置情報を送信すると、その土地限定のアイテムがゲットできたりするゲームのことです
移動距離によってレベルが上がったりとか
DSの通信スポットでも携帯アプリでもいいけど
0695653 ◆sskCp38566 2015/06/08(月) 01:29:39.81
【問題】>>657

>>693 Yes 正解です!

【解説】
男は携帯電話の位置情報を利用したスタンプラリーをやっていたのでした。
その日男はまだスタンプを取得していないスポットを攻略するため出かけました。
そのスポットは電車などの交通機関だけでは攻略できない場所にあったため、
最寄駅からタクシーを利用することにします。
タクシーの運転手におおまかな方向を告げ、走らせること○○分、
この辺りなら大丈夫かなとスマホで位置情報を取得します。
結果、無事に目当てのスタンプを取得することができました。
満足した男は運転手に駅に戻るよう告げるのでした。
0696653 ◆sskCp38566 2015/06/08(月) 01:31:30.52
思ってたより早く当てられちゃいましたね(汗)
お付き合い頂きありがとうございました!
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 01:55:52.92
ありがてえ ありがてえ
0698( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 02:10:59.02
おー!嬉しい
乙乙。美味しいスープごちそうさまです。
0699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 02:41:39.22
難しいなあ
そんなGPSとスマホ利用したスタンプラリーが存在することすら知らないから
想像すらできないし候補にあげようもない
最初から俺にとっては負け戦だったなこの問題は
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 06:43:33.43
>>699
こういう雑学が必要な問題を複数人で解きほぐすのがクイズ雑学板のウミガメスレの醍醐味だと思うのだぜ
0701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 07:41:42.53
せやな
0702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 07:54:02.98
あー知らない人いるのか
スマホとGPSじゃなくて10年前の携帯電話でそういうゲームあったし、今より流行ってた気がする
当時はGPSなんて搭載されてなくて、最寄りの電波の基地局の情報をザックリ送信みたいなシステムだけど

専門的な知識が必要かも?ぐらいに濁して先に断っとけば不満も出ないのかなぁ。難しいね。乙。
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 09:02:18.62
専門的過ぎるわけでもないし、
知らない事が悪い訳でもないけど、
濁して断るとか愚の骨頂だと思うけどな。
面白い、良い問題かどうかは結果論だし、
知らない人がいるかもとか先入観で簡単にするのは
少し前のの安牌ばかりでつまらないテレビと一緒だよ。
今は論外なのはご存知の通り。
「ウミガメのスープ」だって答え聞いてもわからない人には分からないんだから。

出題乙
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 11:51:33.84
乙でした。お祓いじゃなかったか
男、のめり込み過ぎだろw
0705( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 16:27:15.40
うん自分もひとつ知識が増えて為になったわ
ただこういう問題ばっかりになるとスレの敷居が高くなっちゃうのではないだろうか
たまに簡単なスープも出ないと肩の力が抜けないのも辛いよ
0706( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 16:50:39.16
おつでした
知識がいるとはいえ、スマホの機能から想像つく範囲だと思う
正解聞いても「は?」と呆れるような問題もなくはないから、
そういうの考えればありだと思うわ
0707( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/08(月) 20:11:21.95
イングレスやってるのに気付かなかったw
乙でした
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 03:32:20.79
私は松たけ子といいます。RPGゲームの中の登場人物なんです。
これでも勇者なんです。
世界を救う使命のためにはどんな運命も受け入れる、そういうキャラなんです。
そんな私はまだ幼い息子の明を連れて怪物退治に、とある洞窟へ入っていきました。
私の左手をギュッと握りしめている息子も、今は足手まといでもいずれは勇者に成長することでしょう?
そんな矢先・・・
たいまつを手にダンジョンを抜けるとそこは行き止まりで、目の前には謎の祭壇が。
祭壇の前には炎が燃え盛り、よく見ると謎の碑文が書かれた石版には漢字だらけで
「汝、この先に進みたければ己の手にしているたいまつを炎の中に捧げるのじゃ」
と読めます。
「どうしよう、この先たいまつが無いと真っ暗で何も見えなくなるわ・・・」
しばらく考え込んでいた私は「そうだ!いい考えが!」
私は使命のためと、躊躇なく手に掴んでいたそれを目の前の炎の中に投げ入れて

ぐわああああああぁぁーーーーっ
横の大岩が動き始め新たなる道が開きました。
仕方ないわ、これでいいのよと、目の前の洞窟へと1人踏み出すのでした。
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 07:19:22.57
だからなんやねん
0710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 09:41:38.46
708を読んでまず何を解き明かすべきなのかと何を質問すべきかを考え始めた私末期だなって思った
0711( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 13:14:16.39
松明(たいまつ)
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 13:19:44.83
ああ、じゃあ最初の質問は「この問題は言葉遊びの要素がありますか?」だったんだな
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 13:33:15.15
私の左手をギュッと握りしめている息子(己の手にしている松明)

石版には漢字だらけで「己の手にしているたいまつ(漢字では松明)を炎の中に捧げる」

手に掴んでいたそれを目の前の炎の中に投げ入れて
ぐわああああああぁぁーーーーっ(壁の動く音じゃなく息子の悲鳴)

目の前の洞窟へと1人踏み出すのでした(1人なので息子がいない)
0714( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 14:09:50.17
だーかーらーそれがどないしてん!
0715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 16:27:37.02
面白くない
0716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/06/11(木) 21:45:06.29
誰か新しいスープください
0717ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 16:44:39.37
出題OKですか?
0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 17:18:04.80
お願いしますノシ
0719ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 17:31:14.17
それでは出題します

問題
私は何度も顔を見せる男に悩んでいた
何度も追い返したがすぐにまたやってくるのだ。

しかしある日を境に奴は来なくなった。
「これで安心できる。」そう思い始めた頃にやってきた男を見て私は考えるのをやめた。
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 17:38:53.09
男はまたやってくるようになりますか?
0721ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 17:42:19.65
>>yes
何度でも奴は現れます。
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 18:27:07.32
男とは人間ですか?
0723ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 18:28:58.06
>>722
Yes
人間です
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 18:45:08.97
登場人物は2人だけですか?
0725ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 18:48:42.12
>>724
No
他にもいます
0726( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 19:16:29.02
私にはやましい所がありますか?
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 19:22:02.93
私とは女ですか?
0728ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 20:01:14.88
>>726
Yes
やましいことだらけです
>>727
Yes
今回は女ということで
0729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 20:20:18.43
男は私を見張っていますか?
0730ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 20:23:10.12
>>729
No
見張ってはいないです
0731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 20:30:39.88
二回出てきた男は同一人物ですか?
0732ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 20:40:51.36
>>731
Yes
同一人物です
0733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 20:43:43.97
男は私に好意を持ってますか?
0734ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 20:44:41.06
>>733
敵意を持っています
0735ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 20:45:27.59
>>734
Noということで
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 20:50:03.64
男は仕事で来ていますか?
0737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 20:52:41.05
私は人間ですか?
0738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 20:55:15.40
私は犯罪を犯しましたか?
0739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 21:06:29.65
男がやってくるのは仕事ですか?
0740ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 21:12:07.47
>>736>>739
Noかな
仕事とは少し違います
>>737
Yes
一応人間です
>>738
Yes
0741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 21:27:46.54
1人抜けますすみません。まだいますよね?
0742ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 21:29:29.27
>>741
います
0743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/12(日) 21:29:51.36
安心できるというのは犯罪バレの危機が去ったからですか?
0744ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 21:34:41.67
>>743
No
悪事はばれています
0745ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/12(日) 22:15:32.76
とりあえず抜けます
明日の6時頃に戻ります
0746ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 17:37:39.63
すみません
どうやら八時ごろになりそうです
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 18:18:58.03
待ってますとも
私の犯した犯罪は警察に逮捕される程度のものですか?
0748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 18:36:34.55
誰かが死亡しますか?
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 19:55:08.78
男がある日を境に一旦来なくなったことに理由や意味はありますか?
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 20:05:02.32
女は男に悪事がバレていることで弱味を握られた格好になっている?
0751ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 20:12:20.70
ただいま
>>747
No
時代によりますがいずれも逮捕される程度ではないでしょう
>>748
Yes
死にます
>>749
Yes
あります
>>750
No
そういうことはありません
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 20:29:33.63
男がやってくるのは女が住んでいる家ですか?
0753ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 20:42:18.98
>>752
Yes
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 20:53:13.64
男は以前私に好意を持っていたことがありますか?
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:05:28.64
男は女に復讐をもくろんでいますか?
0756ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 21:10:23.02
>>754
No
>>755
No
0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:13:19.16
私と男の職業は重要ですか?
0758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:18:29.62
男は報道関係の人ですか?
0759ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 21:20:53.31
>>757
Yes
特に私は
>>758
No
0760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:38:01.51
女は麻薬売買に関わっていましたか?
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:41:07.42
男は生きている人間ですか?
0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:44:01.24
私は考えるのをやめた。とは安心できるという考えを捨てた。みたいな意味でいいですか?
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:53:15.58
男も犯罪をおかしましたか?
0764ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 21:55:01.64
>>760
No
自称同業者にはやっている者もいますが
>>761
Yes
>>762
Yes
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 21:56:51.66
私は考えるのをやめた後、男に対してなんらかの犯罪行為をしますか?
0766ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 22:01:28.98
>>765
No
そんな気力はないです
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 22:01:34.52
男は定期的にやってきますか?
0768ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 22:02:24.88
>>767
No
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 22:06:18.93
女が危ないと思ったのは時間を置いたからですか?
それとも一目見て男が変わっていたからですか?
0770ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 22:09:25.38
>>769
後半がyes
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 22:14:37.87
死ぬのは私ですか?
0772ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 22:17:22.30
>>771
Yes
0773ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/13(月) 22:23:24.30
眠いので一旦抜けます
明日の午後8時頃に戻ります
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 22:42:07.66
763へのレスが抜けてるよ
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 22:47:53.80
まとめてみます
問題>>719

・登場人物は私と男の他にもいる
・私と男は人間
・男は私の家にやってくる
・男は不定期に、何度でもやってくる
・男は私に敵意を抱いているが復讐心ではない
・男が私に好意を持ったことは無い
・男は私を見張っているわけではない
・男は仕事で来ているわけではないが職業は重要(報道関係ではない)
・私の職業はもっと重要
・私は逮捕されるほどではない犯罪を犯している
・私の悪事はバレている
・私は男に弱みを握られているわけではない
・女は死ぬ
・女は麻薬売買をしていないが自称同業者にはしている者もいる
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 22:59:36.35
私と男の年齢は重要ですか?
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/13(月) 23:31:20.33
男はお金や物品などをたかりにきていますか?
0778ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/14(火) 20:13:55.26
ただいま
>>776
NO
>>777
ある意味Yes
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/14(火) 20:30:29.40
763へのレスが抜けてるよ
0780ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/14(火) 20:43:30.33
サーセン
>>763
No
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/14(火) 20:55:18.81
女は医者?
0782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/14(火) 20:59:06.79
「借金」は関係していますか?
0783ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/14(火) 21:02:07.61
>>781
No
自称同業者にはやっている者もいます
>>782
No
0784ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/14(火) 23:34:39.05
そろそろ抜けます
明日の午後八時過ぎに戻ります
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 01:56:59.60
私は幽霊ですか?

男は人間、私は「一応」人間ってのがポイントだと思うので聞いてみる
>>774
ありがとうございます
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 03:01:53.12
ん?
0787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 14:06:11.53
私は男から何かを騙しとりましたか?
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 19:59:11.50
私と男以外の登場人物は一人ですか?
0789ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 20:08:51.56
ただいま
>>787
No
>>788
No
0790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:18:41.49
女は入院していますか?
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:30:15.15
女と男の職業は一般的なものですか?
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:30:45.27
返信が帰ってこないし質問増やしとくかな
女は売春をしていますか?
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:31:44.00
女は多数の人と関わる仕事ですか?
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:38:28.20
女が死ぬ原因は男に殺されるからですか?
0795ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 20:41:16.16
>>790
No
>>791
No
>>792
No
>>793
Yes
>>794
Noかな
0796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:44:00.63
日本で起こった、もしくは起こり得る話ですか?
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:44:20.60
女は病気ですか?
0798ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 20:54:56.14
>>796
Noかな
昔なら似たことが起こりうるかも
>>797
No
0799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 20:55:54.79
女が死ぬ理由は重要ですか?
0800ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 20:59:10.29
>>799
Yes
とても重要です
0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:00:16.41
女は一人暮らしですか?
また女の仕事は在宅でできるもの(自営業など)ですか?
0802ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 21:05:07.10
>>801
どっちもyes
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:05:32.42
女は自殺しますか?
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:07:49.95
男は客として家に来ていましたか?
0805ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 21:11:57.93
>>803
No
>>804
No
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:22:37.22
女は3人目の登場人物に殺されますか?
0807ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 21:39:08.91
>>806
No
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:41:59.53
女は心身衰弱やショック死のような形で死にますか?
0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:42:46.73
私は考えるのをやめた後すぐに死にますか?
0810ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 21:50:02.73
>>808
No
>>809
No
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 21:50:31.02
3人目(orそれ以上?)の登場人物は重要ですか?
0812ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 21:54:02.19
>>811
Yes
0813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 22:09:58.16
一応確認
登場人物は3人ですか?
また、それは人間ですか?
0814ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 22:11:38.03
>>813
前半がno
後半がyes
0815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 22:59:07.63
女が死ぬときは周りに誰か人はいましたか?
また、女は自然死でしたか?
0816ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 23:00:39.38
>>815
前半Yes
後半no
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 23:03:12.47
死因が自殺でも他殺でも自然死でも病死でもないのか・・・
SF要素はありますか?
あるいはオカルト要素はありますか?
0818ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 23:18:28.28
>>817
Yes!
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 23:33:00.86
どっちがYESなのか・・・
私はクローンですか?
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 23:34:18.31
私じゃねぇ・・・女はクローンですか?
0821ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 23:37:30.64
>>819
後半
ちなみにクローンかどうかはNo
>>820
同上
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 23:41:41.44
>>785と同じになるけど(というか返信がないけど)
私はすでに死んでいますか?
違う場合、私は誰かに憑依した霊のような存在ですか?
0823ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 23:45:52.44
スミマセン
>>785>>822
全部No
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 23:49:13.97
登場人物は4人ですか?
また、人間以外の登場人物はいますか?
0825ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 23:50:58.49
>>824
どっちもNo
0826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/15(水) 23:55:21.94
3人目以降の登場人物の中で重要な人物はいますか?
0827ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/15(水) 23:56:26.57
>>826
Yes
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 00:00:29.76
女の死因はオカルトによるものですか?
0829ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 00:01:20.37
>>828
No
0830( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 00:06:40.29
女が死ぬとき、そばにいたのは男ですか?
0831ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 00:09:35.08
>>830
Yes
男もいたでしょう

眠いのでそろそろ抜けます
また明日の午後八時過ぎに戻ってきます
場合によっては昼過ぎに戻るかも
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 00:16:23.19
女は五体満足の状態ですか?
0833ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 13:02:42.36
ただいま
警報のおかげで早くなった
>>832
Yes
0834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 13:10:25.09
登場人物に陰陽師や呪術師のような職業の人間はいますか?
0835ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 13:20:37.64
>>834
Yes!本職です!
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 13:51:48.73
男は呪いをかけられましたか?
0837ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 13:55:49.42
>>836
微妙なとこだけど似たようなものを受けてるからYesかな
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 14:14:00.05
男に呪いのようなものをかけたのは女ですか?
0839ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 14:20:28.16
>>838
Yes
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 14:55:32.31
女は何者かの依頼で男に呪術を使いましたか?
0841ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 15:03:10.58
>>840
No
0842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 21:16:02.48
男がつきまとうようになったのは呪術をかけられたあとですか?
0843ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 21:19:53.44
>>842
No
0844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 21:21:44.57
男がしばらくの間こなかった理由は女の呪術によるものですか?
0845ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 21:25:38.99
>>844
一応Yes
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 21:27:41.30
女は呪詛返しにあいましたか?
0847ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 21:44:27.98
>>846
No
0848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 21:49:21.61
女はお祓い(あるいはそれに類するもの)を行いましたか?
0849ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 21:53:19.17
>>848
No
それは別の人の役目です
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 21:55:53.17
女の仕事や妖怪や悪霊などを倒すことですか?
0851ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:04:08.93
>>850
No
それも別の人の役目です
0852( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:06:56.95
男には何者かが憑依していますか?
0853ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:13:42.08
>>852
No
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:16:10.86
男が再度姿を表した時、女やその他の登場人物は女が死ぬことを予感していましたか?
0855ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:18:52.24
>>854
Yes
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:21:04.05
女は自分が行う術の代償で命を落としますか?
0857ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:23:42.44
>>856
No
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:33:38.36
女は術に使う道具や薬などを作ることが仕事ですか?
0859ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:36:42.81
>>858
Yes!
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:45:37.47
女が男に対して悩んでいた理由は重要になりますか?
0861ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:46:41.99
>>860
Yes
0862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:47:39.35
女が男に対して悩んでいた理由は自分の仕事内容に関係がありますか?
0863ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 22:50:41.12
>>862
Yes
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 22:58:30.94
男は同業者、もしくは女の道具を使う職業(陰陽師とか?)ですか?
0865ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 23:01:46.81
>>863
Noかな
0866ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 23:02:13.95
>>863じゃなくて>>864だった
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 23:12:28.74
男は役人ですか?
0868ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 23:15:14.38
>>867
No
0869ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/16(木) 23:23:03.68
眠いのでそろそろ抜けます
明日も昼過ぎか午後八時過ぎに戻ります
0870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/16(木) 23:23:31.41
男は女のものを盗んだりただで貰ったりしていましたか?
0871( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 09:56:51.24
女と男は元々敵対していましたか?
0872ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 13:55:09.48
ただいま
>>870
NOですが、これからやるでしょう
>>871
Yes
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:08:39.26
この話に登場する呪術師は男と女1人ずつですか?
0874ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 18:09:30.69
>>873
NO
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:12:09.83
Q1. 男はなんらかの理由で女を亡き者にしようとしていますか?
Q2. 男は女の呪術によって来ることができなかったが、それを克服したことによってまた来ることが出来るようになりましたか?
0876ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 18:15:03.50
>>875
両方yes
0877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:21:44.40
男が再び訪れた後、世界規模のデカい事象は発生しますか?

(RPGのラスボス的な存在がどっかにいる可能性を警戒してみる)
0878ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 18:22:26.70
>>877
No
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:23:22.73
女はトードとかポーク的な呪術を使いましたか?
0880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:25:57.48
考えるのをやめた時点で、女のあらゆる呪術は男に通用しない状況?
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:28:05.50
女は寿命で死にますか?
0882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:34:02.93
メモ
>>796 のNo(>>798)と話の流れから想定するに女は呪術師っていうよりは魔女って形容の方がしっくり来そう?
>>880がYesと仮定して、苦心して追い払った刺客(仮)が涼しい顔でまた現れて対処法なしだと考えるのやめたくなるだろうけど、その割に死因は他殺でも自殺でも自爆でもない………うーん?
0883ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 18:46:29.00
>>879
No
動物にはなってないです
0884ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 18:48:09.18
>>880
Yes
>>881
No
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 18:59:58.45
再確認の意味で

「女の死因は他殺でも自殺でも自爆でも寿命でもない」
あってる?
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 19:01:00.09
魔女狩り関係ある?
0887ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 19:25:08.32
>>885
NO
>>886
YES!YES!
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 19:43:56.49
え、関係有るのかよ
ってことは女の死因は処刑によるもの?
0889ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 19:47:08.83
>>888
Yes!
0890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:06:53.63
男は異端審問官ですか?
0891ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 20:10:00.65
>>890
Yesになるのかな
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:18:55.95
女は術を使って男を追い返したが、男は術を破って再び会いに来た?
0893ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 20:20:20.53
>>892
Yes
かなり肉体的ですが
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:23:50.86
薬で記憶を奪うなどして男を追い返したが、再び現れた時の状況から女を魔女だと確信しているようだった。
女は自分が魔女狩りにあって殺されることを予感し、諦めた形ですか?
0895ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 20:26:08.80
>>894
No
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:34:10.48
物理的というのは女のかけた術の方ですか?
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:36:31.82
男は騎士であり、自らの力で女の術を破りましたか?
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:38:50.56
物理的じゃなかった
肉体的と置き換えてください
0899ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 20:39:25.20
>>896
No
男の破り方です
>>897
前半No
後半yes
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 20:39:56.61
男は再び現れた時、五体満足でしたか?
0901ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 20:44:26.09
>>900
Yes
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 21:25:16.25
男は自身の肉体を傷つけることで術を破りましたか?
0903ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 21:28:02.90
>>902
NOですが、酷使はしたでしょう
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 21:43:51.07
男にかけられた術がどのようなものかは重要ですか?
0905ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 21:52:58.95
>>904
YES
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 22:15:25.05
男にかけられた術はバシルーラ的なものですか?
0907ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 22:17:25.52
>>906
YES!
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 22:23:59.48
女が考えるのをやめたのは自分が男を追い払う手段を失ったからですか?
0909ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 22:27:57.48
>>908
YES
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 22:31:11.33
術を使って遠くへ飛ばしたのに男が戻ってきたことで女は打つ手が無いと悟った
男は自分に術をかけられたことで女が魔女だと確信し、脅しに来た?
0911ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 22:32:10.50
>>910
両方NOかな
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 22:52:32.07
男が再び現れた時、男は一人きりで現れましたか?
NOなら、数人以上のグループでしたか?

(大人数で行って数の力で押し切ったのかなあと)
0913ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 22:53:37.22
>>912
NO、つまり数人以上
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 23:02:52.37
「私」の力では複数人に同時に対処することが出来ない?
0915ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 23:03:24.85
>>914
NO
効かないのは複数人相手だからではないです
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/17(金) 23:10:16.04
男は重鎧を着こみ、女の術では遠くに飛ばせないようにしましたか?
0917ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/17(金) 23:11:11.85
>>916
YES!だいたいそんな感じです
眠いので抜けます
明日の午後七時ごろに戻ります
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 07:10:53.37
Q1. 「女は魔女であり、魔女狩りに怯えていた。幾度も訪れる審問官に嫌気を持っては、自らの魔術で遠くへ飛ばして対処していた。
しかしある日、審問官のその一団はは重い鎧を着込んで魔女の元へやってきた。これでは魔法で追い払うこともできない。近いうちに処刑されるだろうことを確信し、魔女は考えることをやめた」 こんな感じ?

Q2. まだ何か暴いてない重要な真実残ってる?
(Q2がYなら何を暴くべきなのか開示しちゃった方がいいと思う)
0919ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 19:59:26.70
ただいま
少し遅れました
>>918
Q1
YES!YES!YES!
Q2
YES!
さて、男はなんで魔法に対抗できる装備を手に入れたのでしょうか
飛ばした場所が悪かったのかな?誰か凄い人でもいたのかな?まさか両方……
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 20:32:19.99
別の魔女は登場しますか?
0921ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 20:48:37.58
>>920
No
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:28:42.56
鎧とは、金属製等の一般的なものですか?
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:33:31.22
鎧自体が、ピカピカのリフレクターみたいになっていた?
0924ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 21:38:45.41
>>922
No
特殊な加工をしています 
>>
0925ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 21:40:05.73
>>923
Noかな
加工のお陰だし
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:40:41.52
男は鏡の盾を装備していましたか?
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:44:18.62
女が魔法を使うためには、
何らかの条件を整える必要がありましたか?
相手の顔と名前を知る必要があるとか、
生理中は使えないとか
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:46:22.77
>>926
Yesかな
持っててもおかしくはない
0929ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 21:47:12.77
>>927
No
0930ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 21:47:13.48
>>927
No
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:49:37.60
男の装備は鏡のようにピカピカに磨かれていましたか?
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 21:55:09.02
女は、男が持っていた対抗装備のせいで、
呪文を唱えること自体ができなかった?
0933ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 21:59:28.76
>>931
Yes
すごい装備ですからそのぐらいはされているでしょう
>>932
Noかな
使っても意味なかった的な感じ
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 22:00:43.07
男は魔法を無効化するような特殊な素材で装備を整えたのですか?
0935ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 22:05:53.16
>>934
Yes!
加工するならまず材料選びから
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 22:08:04.88
女の術によって飛ばされた先が特殊な素材がある場所で、それを入手したことで男は装備を作ることができたのですか?
0937ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 22:15:50.94
>>936
前半yesかな
後半noで、別の人が作ったのを使った
0938ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/18(土) 23:08:24.23
眠いのでそろそろ抜けます
また明日の午後7時過ぎに戻ってきます

さあて、男に鎧をあげたのはどんな人でしょう
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/18(土) 23:45:43.31
「金の斧 銀の斧」に出てくる湖の女神みたいなキャラですか?
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 13:17:51.95
魔女(と魔女の魔法)以外のオカルト要素考慮する必要ある?
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 14:12:32.83
男が飛ばされた先には女と男以外の登場人物たちがいましたか?
0942ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 19:23:44.91
ただいま
>>939
No
直々ではありません
>>940
Noかな?
聖職者はオカルトじゃないし
>>941
Yes
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 19:26:52.83
ファンタジー要素は高いですか?
0944ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 20:19:56.30
>>943
YESかな
現実でも信仰されてるかもしれないけど、実際には起こらないだろうし
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 20:27:28.93
まてよ……?

魔女によって飛ばされた先は戦場?
(鎧を手に入れたんじゃなくて「落ちてた」のかな、と……)
0946ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 20:48:50.57
>>945
NO
鎧は誰かからもらいました
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 20:55:26.84
聖職者からもらったんですか?
0948ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 20:57:16.76
>>947
YES!YES!
本物の聖職者様です!
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 20:58:44.72
聖職者が聖水で祝福を与えた鎧?
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 20:58:56.68
辺鄙な山にでもふっ飛ばしされたがそこに住んでいた仙人的な人に術を無力化するものをもらった感じですか?
0951ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 20:59:49.37
>>949
YESかな
貴重品だから多分使ってるだろう
>>950
山じゃないけどそういう人たちの居る場所に飛ばされたから一応YESにしておこう
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 21:01:22.55
天国にふっ飛ばしましたか?
0953ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 21:07:01.02
>>952
NO
あの世に吹っ飛ばすのはさすがにない
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 21:09:38.67
ふっ飛ばした先が具体的にどんな場所かは重要になりますか?
0955ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 21:12:18.62
>>954
YESかな
魔女の天敵がいっぱいいそう
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 21:16:03.58
大聖堂とかそういう場所に飛んじゃった?
0957ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 21:17:06.42
>>956
YES!
そんなところに飛ばせばもう……
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 21:47:04.34
まとめよう
「女は魔女であり、魔女狩りに怯えていた。
幾度も訪れる審問官に嫌気を持っては、自らの魔術で遠くへ飛ばして対処していた。
だがある日、運悪く審問官を大聖堂の方向に飛ばしてしまった。審問官は聖職者の助力を得ることに成功してしまった。
その後、審問官は完全防備で魔女のもとを訪れた。これでは魔法で追い払うこともできない。近いうちに処刑されるだろうことを確信し、魔女は考えることをやめた」

これで〆かな?
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 21:47:46.15
男は教会に飛ばされ、そこの聖職者に事情を伝えたことで魔女を無力化する装備を借りることができたのですか?
0960ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 21:55:54.37
>>958
YES!完全正解!
>>959
YES!

ではそろそろ回答を
0961ましろ色 ◆62YJFq5uZk 2015/07/19(日) 22:05:27.95
>>719解答
【ワシは魔女じゃ、魔法の力を欲しがる人間に魔法のアイテムを売って生計を立てていたのだ。
ところが最近教皇の命を受けた聖職者の男がたびたびワシの家を訪れて困っておるのじゃ。
もちろんワシは本物の魔女じゃ、そういう奴なぞどこかに飛ばしてしまえばいいのだ。
しかし奴は執念深かった、何度飛ばしてもすぐにやってきてしまう。
そこでワシはとっておきの魔法でかなり遠くに男を飛ばしてやったのだ。やれやれ、これで安心できる。
しかし奴はしばらくたった後再び現れたのだ、しかも魔法を防ぐ装備をやたら身に着けている、これでは魔法で対抗できない。

ここで一つ疑問がある、なぜ奴はそんなものを身に着けているのか?
その疑問はすぐに解決した、男の周りには遠くの街の聖職者たちが集まっていたのだ。
あそこには魔法を防ぐ装備もある。
もしや男をあそこに飛ばしてしまったのか……どうやらそのようじゃ
もう何も考えたくない……

そしてワシは捕まり、財産は没収となった上で火あぶりの刑になった
男め、ニヤニヤした顔でワシを見おって……】

以上です
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/19(日) 22:11:10.90
長丁場お疲れ様でした!なんだかんだ楽しめたな、ありがとうございました!
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/20(月) 01:42:06.98
魔法で自分自身を遠くへ飛ばすことは出来なかったのか・・・
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/20(月) 03:05:12.57
魔女やさしいな。
聖職者なんか殺しちゃえばいいのに、
遠くへ飛ばすだけで勘弁してあげてたなんて。
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/23(木) 19:50:32.69
ありがてえ ありがてえ
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/30(木) 23:14:34.17
素人による元ネタありのスープに付き合って下さる方はいらっしゃいますか?
暫く待って人がいらっしゃるようでしたら始めます
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/30(木) 23:33:03.71
構わん 続けたまえ
と言いたいけどお見合いになるかもね(´・ω・`)
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/30(木) 23:33:59.58
と思ったけど長さ的にやるならスレ立ててからかな?
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/30(木) 23:40:34.95
こちらとしてはお見合いでも大丈夫です
恐縮なのですが、スレ立てはガラケーでも可能でしょうか?
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/30(木) 23:59:40.99
>>967さんには申し訳ありませんが、この状態で始めるのは厳しそうですので一旦お開きにさせて下さいm(__)m
次に機会があればよろしくお願いします
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/31(金) 00:01:03.74
あい(´・ω・`)
スレ人数的にはクイズ板はかなり少ないから他でやることも考えた方がいいかも
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/31(金) 00:17:54.12
混ざりたかったー
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/31(金) 05:30:04.20
出してくれれば参加するぜー
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/07/31(金) 07:01:04.36
えぇぇぇ。
どこか他でやってるのかな。
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/07(金) 08:00:01.62
ちょっと早いかもけど新スレ立てました。

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part83 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1438901526/

新たなるスープはこちらでどうぞ
ここは…どしよ?
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/07(金) 08:30:41.54
埋めとく?
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 07:18:00.46
もし出題があったとき半端になるといけないから埋めるのがいいかな?
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 09:04:39.49
ではしりとりでも。
うどん!
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 09:57:40.38
ンジャメナ
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 10:30:37.13
ナン
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 12:50:57.60
ンドゥバ (風来のシレンシリーズの敵モンスターの名前)

ナンは絶対来ると思ったwww
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 18:49:23.85
番場蛮
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 20:02:51.99
ンデス
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 22:15:03.86
スウェーデン
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/08(土) 22:16:36.31
ンビラ
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 00:50:33.66
ラーメン
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 06:38:24.22
さっきからンで終わろうとする奴何なの
埋める気ないの
ここに出題されたらどうするの
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 06:49:41.82
出題させないために埋めてるわけだが
次スレ立ってるし残り少ないこのスレで出されても困る
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 10:33:42.30
次スレいらないような気もするがな
6月中に出題されたのはたった3問だけ
7月中に出題されたのはたった1問だけ

過疎りすぎだろ 人多い板でやったほうがいいわ
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 11:30:27.99
数ヶ月に一度の出題ラッシュを待っているのだよ
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 13:55:13.64
ようかん
0992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 16:44:02.62
>>988
だから、なんで「ん」で終わる言葉書くの?
埋めたいなら続けようぜって話じゃん
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 17:10:32.53
ンゴウンデレ

ンで始まる単語は何十個もあるんだよなぁ
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 17:29:58.46
レーン

>>978のボケと>>979の切り返しにのっかってるだけじゃない
その結果縛りになってるのがこの板らしくて好きだな
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 17:36:06.52
ンデベレ族
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 19:20:21.46
クインクレイン
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 19:27:34.63
ン・パカ マーチ
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 19:50:30.60
中納言
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 21:46:59.88
ンコ文字
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/08/09(日) 21:59:46.57
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。