トップページquiz
1002コメント321KB

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/09(金) 20:52:34.25
適宜、好きにやっとくれ

前スレ↓
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1340768682/
0002テンプレ2012/11/09(金) 20:59:38.83
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
本スレのノリについていけない人、時間確保する自信がない人、
たまにはこういうのもいいかと思う本スレ住人などなど、お気軽にどうぞ。

【基本スタンス】
各自の判断でバンバン質問、解答、回答してok。終わったら乙も罵倒も雑談も適当にきりあげて次の問題へ。
誰かに何か言われても謝罪や反論はしなくていい。定義だの辞書だの細かいことはキニシナイ

【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
   出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップとして入れておく。
   もし相談禁止やノーカウント禁止など追加したいルールがあったら入れていい。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をし、出題者は質問にYesかNoで答える。
  答えられない質問には「ノーコメント(ノーカウント)」と回答しましょう。
  その場合残り質問可能数は減りません。 
(3)解答者同士は相談することも出来る。相談は質問数にはカウントされない。
  このスレに限っては相談は必須ではありません、したい人はしていいですが、他人に強要するのはやめましょう。
(4)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
   解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
(5)解答者が正解した場合、出題者は答えとトリップキーを発表。
   20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者の都合で続行できない場合も同様。

【出題例】
 物質ですか? →Y 物質です
 不燃物? →N 不燃物ではない
 ホームセンターで売ってる? →ノーコメント ホームセンター行かないので知りません
 解答はみかんですね? →N みかんではありません
  ↓(中略)
 途中ですがもう夜遅くて眠いので終了します 正解はりんごでした #完熟appleは旨い
0003テンプレ2012/11/09(金) 21:00:56.69
<追加ルール一例> ※過去にあった具体例

・解答側は相談可。各自の判断で勝手に質問、解答はOK。
 <相談>と明記されている場合はカウントしない。
 過疎ってしまった場合は随時撤収
 こちらの主観で無駄な突攻質問or解答と判断した時は勝手にスルーします

・Y/N…カウントあり、補足の可能性あり
 ノーコメ…カウントなし、コメントなし
 特攻や無駄質にも多分答えます
 タイムリミット12時

・今日の24:00まで、間隔が30分あいたら撤収

・最初に正解思いついた人が勝ち その他細かいところはてきとー
 質問はスルーしない、解答は正解以外スルーで
 解答は1回に1つずつでヨロシク
0004前スレより2012/11/11(日) 15:46:31.65
今出題中の問題(出題者の代わりに貼ります)↓↓

00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもある)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
0005出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/11(日) 15:50:21.39
>>4

ありがとうございます
0006出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/11(日) 16:05:40.30
あんまり引き伸ばしても良くないと思いますので、今晩21時までに質問がひとつも出なかったら終わりにしたいと思います
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/11(日) 17:41:09.83
百葉箱みたいなのは?
0008相談2012/11/11(日) 18:25:09.36
百葉箱だと屋内外のコメントが逆だと思う

何聞いたらいいか分からん…
0009出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/11(日) 20:07:10.32
11を若干修正しました
(でもあんまり修正部分を深く考えないほうがいいかもしれないです)

00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
0010出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/11(日) 20:38:12.45
チェックできるのが9時半以降になりそうなので、とりあえず9時過ぎても質問OKにします

あんまり諦めモードだと淋しい…
0011相談2012/11/11(日) 20:41:46.04
とりあえず いる宣言

弁当箱がかなり近そうだけど ランドセルNO と 飲食関係なし だからなぁ

「家事には関係する」がかなりヒントっぽいけど

昔、トイレ代わりに使った「雪隠箱」とか (サイズ的にランドせりそうではあるけど)
0012相談2012/11/11(日) 20:43:45.78
ゴミ箱

と思ったけど 一般家庭にフツーにあるわな・・・ 「今はほとんどない」か 時代的なものを聞いてみる?
0013相談2012/11/11(日) 20:51:15.69
家事に関係あるけど一般家庭にはない…
時代的なのはいいかもね
0014相談2012/11/11(日) 21:14:38.04
もう時間ないし 何か聞いてみたいなぁ

ただ、時代といっても何時ごろかわからないし、時代がわかっても決め手には欠けるし
0015相談2012/11/11(日) 21:16:04.52
複雑な構造のものとか多機能なものなら屋内にもあるのかな?
0016相談2012/11/11(日) 21:17:00.04
「中に入れるもの」がポイントかもなぁ
0017相談2012/11/11(日) 21:23:17.94
おれもいるぞ宣言w

「今はあまりない」けど「家事に関係する」しかし「一般家庭ではあまりみかけない」
ということで考えられるのはこんなところ?
・単に現代では【解答】をあまり使わなくなった
・何か別なものに取って代わられた
・家庭以外の場所で使うようになった

だから何なんだ!と聞かれるとイメージ湧かないんだがorz
とりあえず質問は「現代日本人の過半数が使った経験がありますか?」とかどうだろうか
0018相談2012/11/11(日) 21:25:39.20
あと5分しかないし 賛成しとく!

次の質問候補も考えよう
0019質問2012/11/11(日) 21:27:12.03
よしじゃいくぞ!

現代日本人の過半数が使った経験がありますか?
0020相談2012/11/11(日) 21:28:13.05
使う人が限定されてるのかもね
子供がいる家庭とか老人がいる家庭でしか必要とされないものとか

具体的にはなんも思い浮かばないけど
0021相談2012/11/11(日) 21:28:40.22
家事= 裁縫・しつけ・炊事・洗濯・掃除 の「さしすせそ」のどれに当たるか

食事に関係ないから炊事は省くとして、可能性が高そうなのは 洗濯・掃除だと思うんだけど
0022出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/11(日) 21:34:11.73
00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N
17

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
現代日本人の過半数が使った経験がありますか? (今の20歳以下はあんまり使ったことがある人はいない?30歳以上で使ったことがある人は多いと思うけど、統計的にどうかは分からない)

少なくとも自分の家で使ったことがある人は過半数もいないです
0023相談2012/11/11(日) 21:39:44.19
ああ、時代についてはノーコメにあったんだ 
ノーコメなら、これ以上詳しく聞いても無理かな・・・

「30歳以上で使ったことがある人は多い」ということは、
10〜20年前までは一般家庭に普通にあったもの・・・?
0024相談2012/11/11(日) 21:43:09.38
黒いごみ袋のようなものか
0025相談2012/11/11(日) 21:43:40.70
そういう時代背景なら、洗濯板とかありそうではあるけど 「中に何かを入れる」ってのがなぁ

「中に何かを入れる」のは収納・保管目的以外に何か考えられる?
「電気を使うものもありそう」ってことは、単純な収納ではなさそうだけど…
0026相談2012/11/11(日) 21:46:15.24
昔は自分の家で使うのが一般的だったけど
今は家じゃないところで使うことが多いということか…

とりあえずノーコメになったことだし
中に入れるものから絞っていく方向に一票
ただし聞き方が難しいなあ
0027相談2012/11/11(日) 22:18:35.11
サイズ面では、中に入れるものもランドセルに入らないっぽい?

選択関係なら衣服、掃除関係ならゴミや掃除道具
0028相談2012/11/11(日) 22:44:19.18
中に入れるのはネガティブなイメージですか?とかw
0029相談2012/11/11(日) 22:55:45.41
>>28 ゴミとか汚れた洗濯物、とかかな いいんじゃない?

便所掃除用の棒付きタワシ入れ、って可能性もあるけどw
0030出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/11(日) 23:01:36.72
そろそろ寝ます
明日は朝8時頃にチェックしにきます
0031質問2012/11/12(月) 06:44:59.60
中に入れるものはネガティブなイメージですか?
0032相談2012/11/12(月) 07:11:14.04
簡易的なものは屋外+ゴミ入れるでひらめいた
焼却炉はどうよ
ゴミ処理場とかは屋内だろうし、家庭用なら庭だろう
goo辞書にはない
「焼却炉 江戸」だと有無が出てこない(「焼却炉 明治」「焼却炉 歴史」などで出てくる)
0033相談2012/11/12(月) 07:24:01.37
>>32
いいね
>>31の答えがYならかなり有力
0034相談2012/11/12(月) 07:39:24.47
廃液の焼却炉 なんてのがあるんだねぇ
0035出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/12(月) 07:53:12.75
00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N
17 中に入れるものはネガティブなイメージですか? Y

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
現代日本人の過半数が使った経験がありますか? (今の20歳以下はあんまり使ったことがある人はいない?30歳以上で使ったことがある人は多いと思うけど、統計的にどうかは分からない)
0036相談2012/11/12(月) 08:12:00.18
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0037解答2012/11/12(月) 08:21:25.62
焼却炉
0038相談2012/11/12(月) 08:40:00.73
特攻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

wktk
0039出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/12(月) 08:45:08.22
00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N
17 中に入れるものはネガティブなイメージですか? Y
18 焼却炉 Y 正解です
ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
現代日本人の過半数が使った経験がありますか? (今の20歳以下はあんまり使ったことがある人はいない?30歳以上で使ったことがある人は多いと思うけど、統計的にどうかは分からない)
0040出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/12(月) 08:50:56.62
トリは#小きゃく路

以下言い訳
【ホームセンターで買える?】
コメリのオンラインショップでなし。また、「焼却炉 ホームセンター」で検索したところ、
「ホームセンターでは売っていない」と書かれた複数のページがあります。企業のページもあるため信用性が高いと判断し、Nにしました

【電力(電池含む)を必要としますか? 】
学校や一般家庭の屋外にあるものではほとんど電気は使わないようです。
但し、一般に販売されているものでも「電磁ロック」機能があるものもありました。
自治体のごみ焼却施設内のものでは内部にゴミを移動させる装置のないものでは電気を使用しているかは不明でしたが、
内部にゴミ運搬機能のあるものでは電気を使用していると思いコメントのようになりました

【一般家庭にある?】
焼却炉に規制が出る前から焼却炉のある家庭は段々少なくなっていましたが、一定数ありました。
規制が出来てからはほぼ撤去されましたが、今でも一般向けに焼却炉を販売している企業があることから、コメントのようになりました

【外国人より日本人の方がよく使う?】
「日本のゴミ焼却率が高いことで、世界のゴミ焼却炉の7割が日本にあるという調査報告もある」(産業技術総合研究所HPより)
また、別のサイトには焼却炉数の比較のページなどがありましたので信頼性が高いと判断しました
0041出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/12(月) 08:52:29.73
【中に液体を入れますか? 】
油などを牛乳パックに密封して可燃ゴミに出したことのある人は多いのではないでしょうか
また、助燃剤として入れることもあるようです

【江戸時代の日本にありましたか?】
都市ごみ焼却炉が初めて出来たのは明治時代のようです
一般家庭や工場などの小型の焼却炉が出来たのは何時代か調べられませんでしたので、ノーコメにしました

【機能として数字や文字を表示しますか?】
普通はなさそうですが、電磁ロックのあるもの、燃焼を管理しなければならない都市ごみ焼却炉ではなんらかの表示があることを考えてノーコメにしました


【現代日本人の過半数が使った経験がありますか?】
昔は学校の掃除の時間に使ってましたが、今は規制により焼却せずに回収するところがほとんどです
0042出題 ◆zYpUKULjPk 2012/11/12(月) 08:58:05.66
正解、おみごとでした

ご参加ありがとうございました
0043解答2012/11/12(月) 09:00:23.34
おっしゃー!

液体は消火だと思ってた、そっちか
出題乙でした
0044雑談2012/11/12(月) 09:01:39.95
乙乙
全く思いつかなくて眺めてただけだったw
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/12(月) 09:09:19.54
出題乙、良問ありがとうございました
延長戦にも快く応じていただき感謝です
回答も的確だし解説も丁寧でいいですね
ぜひまた出題を!

しかしよく思い付くなーw
質問はいっぱい出したけどさっぱり思い付かなかったわ
0046雑談2012/11/12(月) 09:17:40.10
出題乙です
まさに小学校に焼却炉があった世代(今30代半ば)なのでナツカシス
用務員のおっさんとセットで記憶が蘇ってきたよ
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/12(月) 10:29:56.54
>しかしよく思い付くなーw
簡易なものは外→庭や畑→コンポストは違うしなあ、と思ってたところに
「ゴミ」で祖母が灯油缶でゴミ焼いてたのを思い出したのですよ
40代前半です
0048出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 09:06:51.64
00 行為行動 goo有Wiki有
0049質問2012/11/21(水) 09:47:29.83
ひとりで出来ますか?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/21(水) 10:03:57.14
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
0051出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 10:04:50.05
すみません>>50トリ忘れました

00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
0052質問2012/11/21(水) 10:08:46.50
屋内>屋外のイメージ?
0053出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 10:13:36.94
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
0054質問2012/11/21(水) 10:33:43.27
行為の客体と主体がありますか?
0055出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 10:36:20.32
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
0056質問2012/11/21(水) 10:52:15.24
冠婚葬祭や宗教・伝統に関係ありますか?
0057出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 11:25:01.87
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
0058質問2012/11/21(水) 11:43:29.89
実用<趣味娯楽?
0059出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 11:58:24.65
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
0060質問2012/11/21(水) 12:32:20.08
手足を縛られた状態で出来ますか?
0061出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 12:38:44.27
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
0062質問2012/11/21(水) 12:40:33.34
道具を使いますか?
0063出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 12:45:50.77
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
0064質問2012/11/21(水) 12:48:00.72
発声を伴いますか?
0065出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 12:48:48.73
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
08 発声を伴いますか? Y
0066質問2012/11/21(水) 12:54:31.75
遊びですか?
0067出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 13:00:41.97
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
08 発声を伴いますか? Y
09 遊びですか? Y Wiki準拠
0068解答2012/11/21(水) 13:01:41.25
じゃんけん
0069出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 13:33:38.16
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
08 発声を伴いますか? Y
09 遊びですか? Y Wiki準拠
10 解答じゃんけん 正解です
0070出題 ◆LMbVmNJyrQ 2012/11/21(水) 13:36:25.80
トリは出題#グーチョキパー

折り返し地点で瞬殺ワロタw
ちょっとヒント多過ぎたかなと反省…

お付き合いいただいた皆様ありがとうございました!
どうやら次は新しいタイプの出題があるらしいので
そちらに参加したいと思います
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/21(水) 14:04:56.47
乙でした
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/21(水) 17:22:15.09
これは、良問乙でした。
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/25(日) 02:25:29.16
アレルゲンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0074 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 10:00:43.17
クックで言ってた超短縮版実験、14時終了
誰かいるかなー?

0.出題者の家にある100均で買ったものです
0075質問2012/11/26(月) 10:11:39.09
手に持って使う?
0076質問2012/11/26(月) 10:14:29.30
goo辞書に載ってる?
0077 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 10:19:37.66
14時終了
0.出題者の家にある100均で買ったものです
1.手に持って使う? どちらかというとN
2.goo辞書に載ってる? Y
0078質問2012/11/26(月) 10:26:49.74
可燃物?
0079 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 10:29:36.03
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
0080質問2012/11/26(月) 10:45:53.34
ランドセルに入る?
0081 [―{}@{}@{}-] 質問2012/11/26(月) 10:51:54.63
まさかこんな時間に出題があるとは!

電源(電池含む)を必要とする?
0082 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 10:57:00.11
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? 、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? YN 両方あります

>>81
たま〜に平日日中・当日限りで出してます
0083 [―{}@{}@{}-] 相談2012/11/26(月) 11:18:48.35
電気を使ったり使わなかったりかぁ…
百均なら、電源より電池式のほうが多そうだけど
0084 [―{}@{}@{}-] 質問2012/11/26(月) 11:19:30.79
ageちゃったすみません

機能として音または光を発しますか?
0085 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 11:21:25.39
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? YN 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
0086質問2012/11/26(月) 11:37:46.20
機能として光を発しますか?
0087質問2012/11/26(月) 11:40:30.13
身につける?
0088 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 11:42:36.11
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
0089 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 11:47:53.14
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
0090質問2012/11/26(月) 11:49:06.41
趣味娯楽<実用?
0091 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 11:50:49.53
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
0092相談2012/11/26(月) 11:52:40.74
キッチンタイマーかね

ぜんまい式のもあるし
0093質問2012/11/26(月) 11:53:37.34
家事で使う?
0094 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 11:55:02.39
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
0095質問2012/11/26(月) 11:56:01.18
はかる(計る・測る・量る)?
0096 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 11:58:13.58
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
0097質問2012/11/26(月) 11:59:37.15
カタカナ表記?
0098 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 12:02:00.35
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
12. カタカナ表記? Y
0099 [―{}@{}@{}-] 質問2012/11/26(月) 12:03:23.81
時間をはかる?
0100 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 12:04:18.76
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
12. カタカナ表記? Y
13. 時間をはかる? Y
0101質問2012/11/26(月) 12:04:48.39
数字を表示しますか?
0102 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 12:08:25.96
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? YN 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
12. カタカナ表記? Y
13. 時間をはかる? Y
14. 数字を表示しますか? YN

あれ、電池が途中でNになってた失礼
0103解答2012/11/26(月) 12:09:32.66
キッチンタイマー
0104 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 12:10:54.94
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? YN 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
12. カタカナ表記? Y
13. 時間をはかる? Y
14. 数字を表示しますか? YN
15. キッチンタイマーです #厨房タイマー
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/26(月) 12:11:31.56
乙でしたー
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/26(月) 12:14:11.27
出題乙でしたー
しっかしあっという間だったな
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/26(月) 12:16:09.23
サクサクで良かったんじゃなイカ?
0108 ◆hyhs.onfHIon 2012/11/26(月) 12:21:20.45
補足

手に持って使う…持って使えないわけじゃないですが、普通は持たずに使うと思います

例外的に大きいもの…キッチンタイマーの最大サイズはよく分からなかったのですが
類似のタイマー類だと30cm×30cmとかあります

一部可燃、電源(電池)、数字表示…お察しのとおり、ゼンマイ式のことです

機能以外で光るもの…バックライト付きのものがあります

身に付けてる人も…ベルトなどで固定を試みる人がいるようです
あと、まいんちゃんのキッチンタイマーつき腕時計が引っかかってきました

乙でした
0109 [―{}@{}@{}-] ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/11/26(月) 12:21:24.80
乙でしたー
サクサク進んで楽しかったです

一方、時間制限4時間でドキドキ感もありましたw
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/01/13(日) 16:44:00.69
.


− た だ い ま 出 題 待 ち −


.
0111 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/18(金) 21:34:55.18
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/01/18(金) 22:15:33.84
人工物ですか?
0113 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/18(金) 22:20:56.39
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
0114質問2013/01/18(金) 22:21:07.45
スマソ久々の出題に浮かれて名前欄ミスったw

人工物ですか?
0115 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/18(金) 22:28:19.66
自分も気づいてなかったw 危ない危ない では改めて…


00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
0116 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 00:59:49.33
では、今日は休みますね。

土曜日は、一日中待機できる予定です(ちょっと席外したりはするけど)
0117出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 04:59:37.48
てす

とりあえず待機中宣言です
0118質問2013/01/19(土) 05:31:24.30
ランドセルに入りますか?
0119出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 09:07:28.69
遅くなりました!

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルにはいります
0120質問2013/01/19(土) 09:53:28.45
一般家庭にありますか?
0121質問2013/01/19(土) 09:55:29.30
訂正します

一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか?
(出題者の主観でおk)
0122出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 09:58:41.10
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルにはいります

03 ノーカン (理由についても、ノーコメで)  
0123出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 10:00:56.78
↑ あ、>>121の質問であってもノーコメです
(わかりやすいよう、質問内容も転記しておきますね)

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルにはいります

03 ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで)  
0124質問2013/01/19(土) 10:01:54.76
おっとw理由もノーコメとは

では
漢字表記?
0125質問2013/01/19(土) 10:08:12.23
実用>趣味・娯楽ですか?
0126出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 10:15:29.73
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
04 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
05 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 

03 ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで)  
0127質問2013/01/19(土) 10:31:02.51
飲食物ですか?
0128出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 10:47:17.76
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
04 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
05 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
06 N 飲食物ではありません

03 ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで)  
新着レス 2013/01/19(土) 10:46
0129質問2013/01/19(土) 14:55:22.82
可燃ですか?
0130出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 15:56:46.68
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
04 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
05 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
06 N 飲食物ではありません
07 Y 可燃です

03 ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0131質問2013/01/19(土) 16:26:08.16
スーパーまたはホームセンターで買えますか?
0132出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 16:50:01.67
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
04 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
05 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
06 N 飲食物ではありません
07 Y 可燃です
08 Y スーパーまたはホームセンターで買えます (ただし…)

03 ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0133相談2013/01/19(土) 17:36:10.08
正直「買えない」を期待してたんだけどなあ
「買えるけどただし…」って予想外だわw
0134相談2013/01/19(土) 17:42:40.40
季節もんだから常に売ってるとは限らない、とか?
0135相談2013/01/19(土) 18:12:18.05
・取り寄せや受注生産になるので現品は置いてない
・他に専門店がある

色々考えられますな
0136相談2013/01/19(土) 19:06:10.99
なるほどね
一般家庭ノーコメってあたりも関連してくるのかな
0137質問2013/01/19(土) 21:38:22.12
主材料は紙または木ですか?

以下相談
購入や販売に制限がある(薬品、酒、タバコ等)、とか
0138出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 21:57:15.79
00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
04 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
05 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
06 N 飲食物ではありません
07 Y 可燃です
08 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
09 Y 主材料は紙 または 木です
 
03 ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0139出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/19(土) 21:58:33.57
あ、ノーカンは順番に入れなくてよかったんだった 書き換えときますね

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
 
ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0140相談2013/01/19(土) 22:08:24.86
・季節感があるか
・小学生でも知っているか
・カタカナ表記か
・使用の過程で手に持つか
・屋内>屋外
0141質問2013/01/20(日) 07:00:47.15
主材料は紙?
0142出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 09:52:16.10
おはようございます

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
 
ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0143相談2013/01/20(日) 10:12:56.12
年賀状かと思ったが、wikiにもそのものずばりで載ってた
0144相談2013/01/20(日) 10:51:32.47
( )内を見る限り、季節感はありそう

クリスマスカードとか考えたけど、wikipediaにそのままあった
goo辞書とwikipediaで表記が違うってことは、マイナーな単語なのか?
0145相談2013/01/20(日) 11:07:34.51
落書き帳/お絵かき帳とか考えたけどgoo辞書載ってなかった
手帳系なんかもカナ漢字交じりで複数表記のやつありそう

カタカナ表記で元の言語が違うって可能性もあると思うんだが、
そういうものが思いつかない
(ビスケット/クッキー、ルッコラ/ロケットみたいな)
0146相談2013/01/20(日) 11:16:10.17
>04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 

これどういうことだろ 実用=趣味娯楽 あるいはどっちとも言えないとか?
0147出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 11:29:56.03
あれ? 〆切、一番最初にしか張ってなかった! 

一応、 〆切 1/20(日) 24:00まで です
0148相談2013/01/20(日) 11:38:37.53
お年玉入れる袋の正式名称ってポチ袋でいいんだっけ?
0149質問2013/01/20(日) 12:42:40.63
季節感ある?
0150出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 12:46:57.46
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
 
ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0151質問2013/01/20(日) 14:43:29.09
中に何かを入れますか?
0152 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 19:15:33.10
すみません、出かける前に離席宣言しておくの忘れてました! 今からはずっと待機してます

〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
 
ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0153質問2013/01/20(日) 19:27:57.97
秋冬>春夏ですか?
0154 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 19:36:30.83
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
12 Y 秋冬>春夏です
 
ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
0155質問2013/01/20(日) 20:24:00.91
厚さは1mm以下ですか?
0156 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 20:29:56.10
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
12 Y 秋冬>春夏です

ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
ノーカン(厚さは1mm以下ですか? → 1mm以上、以下、両方あり得ます)
0157質問2013/01/20(日) 20:52:36.47
人から人へ渡しますか?
0158 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 20:55:02.91
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
12 Y 秋冬>春夏です
13 Y 人から人へ渡します

ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
ノーカン(厚さは1mm以下ですか? → 1mm以上、以下、両方あり得ます)
0159質問2013/01/20(日) 21:20:11.10
一般的に、中に入れるのはお金ですか?
0160質問2013/01/20(日) 21:31:12.65
中に入れるのは金銭ですか?
0161 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 21:32:57.14
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
12 Y 秋冬>春夏です
13 Y 人から人へ渡します
14 Y (一般的に)中に入れるのは金銭です

ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
ノーカン(厚さは1mm以下ですか? → 1mm以上、以下、両方あり得ます)
0162相談1602013/01/20(日) 21:46:08.40
は、恥ずかしい……///
鯖が重くてリロードできてなくてブツブツ…
0163質問2013/01/20(日) 21:49:21.02
出題者は【解答】で計1万以上もらったことはありますか?
0164 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 21:53:46.55
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
12 Y 秋冬>春夏です
13 Y 人から人へ渡します
14 Y (一般的に)中に入れるのは金銭です
15 Y あくまで”計”1万以上ですがw (【解答】の中に入れずにもらったことはあったかも?)

ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
ノーカン(厚さは1mm以下ですか? → 1mm以上、以下、両方あり得ます)

じゃ、そろそろとどめを! (ネタには付き合いますがw)
0165解答2013/01/20(日) 22:01:17.86
では、

お年玉袋ですね
0166 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 22:05:45.12
〆切 1/20(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書あり・wiki別表記

01 Y 人工物です
02 Y ランドセルに入ります
03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
05 N 飲食物ではありません
06 Y 可燃です
07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
08 Y 主材料は紙 または 木です
09 Y 主材料は紙です
10 Y 季節感あります
11 Y 中に何かを入れます
12 Y 秋冬>春夏です
13 Y 人から人へ渡します
14 Y (一般的に)中に入れるのは金銭です
15 Y あくまで”計”1万以上ですがw (【解答】の中に入れずにもらったことはあったかも?)
16 Y ぽち袋(wikiお年玉袋)正解!! お疲れさまでしたー! 

ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
ノーカン(厚さは1mm以下ですか? → 1mm以上、以下、両方あり得ます)
0167 [―{}@{}@{}-] 出題 ◆tXgVzX3T0v42 2013/01/20(日) 22:09:28.31
トリ#ポーチぶくろ

03 N 漢字表記ではありません (本スレルール基準、goo辞書基準。ちなみにwiki基準でもN)
→ 漢字かな混じりで「ぽち袋」(全て漢字ではない) wikiは「お年玉袋」
 
04 N 実用>趣味・娯楽ではありません (どっちかというとノーカン?) 
→ goo辞書定義で考えると、「実用」は「日常生活などの場で実際に役に立つこと」なので、
「日常」ってのが引っかかるし、お年玉は「風習」なのでノーカンかな、と

07 Y スーパー または ホームセンターで買えます (ただし…)
→ 今の時期しか置いてない、いやもう、既に置いてないかな? 夏場にはまずないでしょう

ノーカン(一般家庭の半数以上に【解答】があるイメージですか? → 理由についてもノーコメで) 
→ 正月の時期にしか無い (一定時期しかない、って書いちゃったらバレバレなので)

人によっては、袋に入れたまま保管したり、余ったぽち袋を来年用にとっておいたりするけど
まぁ、だいたいは、中身を抜いて処分しちゃいますよね。

ノーカン(厚さは1mm以下ですか? → 1mm以上、以下、両方あり得ます)
→ 紙の厚さが0.21mm (袋だから紙が2枚としても0.41mm) から、5mmのものまであります。


なお、wikiによると、「ぽち袋」という表記が広まったのは、
「おとし玉袋(たまぶくろ)」だと御幣があるから… という説があげられていますw
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/01/20(日) 22:14:01.22
季節ねた乙
楽しかったよー
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/01/20(日) 22:30:24.70
出題乙でした〜
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/01/21(月) 09:12:07.98
出題乙
個人的には季節ネタと読んだ>>134に拍手

ウチは未使用のポチ袋取ってあるけど、結局使わないや
今年から即処分しちゃおうかな
0171出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 20:07:04.17
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/02(土) 20:32:51.48
人工物ですか?
0173質問2013/02/02(土) 20:34:01.55
失礼しました

人工物ですか?
0174出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 20:44:06.82
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
0175質問2013/02/02(土) 20:47:16.31
実用>趣味・娯楽ですか?
0176出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 20:48:36.02
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
0177質問2013/02/02(土) 20:52:54.26
可燃ですか?
0178質問2013/02/02(土) 20:56:45.49
スーパーかホームセンターで購入可能?
0179相談2013/02/02(土) 20:59:46.86
恵方巻き
0180出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 21:05:39.19
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(ざっと調べたところ)
少なくとも→では買えない http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
0181質問2013/02/02(土) 21:06:49.69
ランドセルに入りますか?
0182出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 21:10:16.89
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(ざっと調べたところ)
  少なくとも→では買えない http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0183質問2013/02/02(土) 21:21:39.39
手に持って使用しますか?
0184出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 21:25:33.05
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(ざっと調べたところ)
  少なくとも→では買えない http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0185質問 2013/02/02(土) 21:59:11.74
季節感はありますか?
0186出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 21:59:36.98
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(ざっと調べたところ)
  少なくとも→では買えない http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0187質問 2013/02/02(土) 22:27:26.64
男も女も使う?
0188出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 22:38:07.77
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係です)

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0189質問2013/02/02(土) 22:46:39.70
電気を使いますか?
0190質問 2013/02/02(土) 22:48:58.28
運動または音楽に関係ある?
0191出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 22:56:29.25
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/02(土) 23:00:22.78
球技に使うものですか?
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/02(土) 23:01:05.79
名前入れ忘れ
>>192は質問です
0194質問2013/02/02(土) 23:13:43.95
カタカナ表記ですか?
0195出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 23:15:42.40
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0196質問 2013/02/02(土) 23:20:13.57
運動に関係ある?
0197出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 23:24:50.26
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 
11 N 運動に関係しません

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) 
0198質問2013/02/02(土) 23:29:35.81
楽器?
0199出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/02(土) 23:31:36.29
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 
11 N 運動に関係しません
12 N 楽器ではありません

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) ※本スレ定義
0200質問 2013/02/02(土) 23:37:29.29
棒状?
0201相談2013/02/02(土) 23:40:24.91
譜面台
指揮棒
0202相談2013/02/02(土) 23:46:11.56
>>201
思った
が、ランドセルは両方ともNではないかっていう懸念
0203相談2013/02/02(土) 23:54:05.71
楽譜
0204出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 02:40:37.48
すみません、根落ちってました あと6分我慢していれば…

〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 
11 N 運動に関係しません
12 N 楽器ではありません
13 Y 棒状です

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) ※本スレ定義
0205出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 09:39:29.34
13時に出かけます それまでは、他の子とやりながら時々覗きにきます

夜は20時くらいから再開予定。
0206雑談2013/02/03(日) 09:54:12.37
>>205
その誤字はアカンw
ベッドの上からレスすることになってるぞw
0207質問2013/02/03(日) 10:33:50.36
【解答】を専門的に扱う職業がありますか?
0208出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 10:54:16.09
すみません、根落ちってました あと6分我慢していれば…

〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 
11 N 運動に関係しません
12 N 楽器ではありません
13 Y 棒状です
14 Y 【解答】を専門的に扱う職業があります

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) ※本スレ定義

>>206 ウホッ…! これは失礼w 「覗き」「再開」もなんかエロく見えますねw 
0209相談2013/02/03(日) 17:07:46.73
【PICKBOY】Fiberglass指揮棒《FT-120》
タクト/L:240mm
シャフト:グラスファイバー
グリップ/L:35mm 径:15mm  天然コルク
重さ/W:4.6g

amazonで調べたら、ランドセルに入る指揮棒もあった
0210出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 20:57:27.50
あ、既に戻ってました 恵方巻き食いながら待機中です
0211相談 2013/02/03(日) 21:11:51.22
指揮棒よさげですね
0212質問2013/02/03(日) 22:02:53.50
振る?
0213出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 22:10:01.03
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     (p)http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 
11 N 運動に関係しません
12 N 楽器ではありません
13 Y 棒状です
14 Y 【解答】を専門的に扱う職業があります
15 Y 振ります

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) ※本スレ定義
0214解答2013/02/03(日) 22:28:50.85
指揮棒
0215出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 22:46:23.28
〆切 2/3(日) 24:00まで

00 物質 goo辞書・wikipediaあり
01 Y 人工物です
02 N 実用>趣味・娯楽 ではない 
03 N スーパーやホームセンターでは買えません(少なくとも↓では買えない)
     (p)(p)http://www.kohnan-eshop.com/?gclid=CPv6z7zKl7UCFSElpgodRDIAWw
04 Y 手に持って使用します
05 N 季節感はありません
06 Y 男も女も使います(性別は無関係)
07 N 電気は使いません
08 Y 運動または音楽に関係あり
09 N 球技に使いません
10 N カタカナ表記でない 
11 N 運動に関係しません
12 N 楽器ではありません
13 Y 棒状です
14 Y 【解答】を専門的に扱う職業があります
15 Y 振ります
16 Y 指揮棒  正解! お疲れさまでした!

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)
ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) ※本スレ定義
0216出題 ◆nWDOVcU92Q 2013/02/03(日) 22:47:38.53
トリは #タ・ク・ト

ノーカン (可燃ですか? → 両方あり)  
     → 木製、プラスチック製(本スレ定義で不燃物)など

ノーカン (ランドセルに入る? → 両方あり) ※本スレ定義
     → ランドセルは 横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cm 
     → wikiより「20cm強の短いものから、50cm前後の長いものまである」

「音楽に関係ある」&「楽器ではない」が出た時点で、ほぼ絞れちゃった感じですねー

それでは、ご参加ありがとうございました!
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/03(日) 22:51:36.62
良問乙でしたー
0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/03(日) 23:13:43.14
久々参加楽しかった
出題乙でした
0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/02/03(日) 23:39:43.61
おつー
しっかり熟考できるのもいいけどこういうさっくりしたのもいいね
022010人に一人はカルトか外国人2013/02/10(日) 22:25:39.32
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
0221出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/09(土) 11:50:17.88
ざっくり出題
00 goo辞書・wiki有 物質です。
0222 [―{}@{}@{}-] 質問2013/03/09(土) 14:08:57.81
人工物ですか?
0223出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/09(土) 15:38:10.18
ざっくり出題
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 >>222 Y 人工物です
0224 [―{}@{}@{}-] 質問2013/03/09(土) 16:40:44.20
実用>趣味娯楽?
0225出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/09(土) 16:43:40.13
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
0226 [―{}@{}@{}-] 質問2013/03/09(土) 18:03:29.49
手に持って使いますか?
0227出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/09(土) 18:12:33.68
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
0228質問2013/03/09(土) 18:29:16.88
可燃物ですか?
0229出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/09(土) 18:45:53.17
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
0230質問2013/03/09(土) 19:06:57.99
解答の使用頻度は性別によって顕著な差がありますか?
0231出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/09(土) 19:13:58.95
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
0232相談2013/03/09(土) 19:29:15.63
0233相談2013/03/09(土) 20:42:26.91
>>232
良さげだね

04 Y 可燃物です(一般的には。)
って判断だから、(基本的には
)消耗品ですか?

とかどうかな?
0234 [―{}@{}@{}-] 相談2013/03/09(土) 21:55:28.74
>>233 改行でズレてちょっとわかりにくいけど

「(基本的には)消耗品ですか?」 って質問なら賛成します!
0235 [―{}@{}@{}-] 質問2013/03/09(土) 23:28:46.49
日が変わる前に質問しておきますね

「(基本的には)消耗品ですか?」
0236出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 00:02:36.57
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
0237相談2013/03/10(日) 00:45:43.98
折りたたみ式のマイ箸を持ち歩いてる自分としてはいささか不本意だけどそれっぽいなw

でもまだ爪楊枝とかも有りだと思う
0238出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 01:04:35.45
【業務連絡】今夜は、定期的にスレ見に来ます(〜7時ぐらいまで)
0239質問2013/03/10(日) 05:00:43.38
食事に関係しますか?
0240出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 05:31:08.80
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
07 N 食事に関係しません。
0241質問2013/03/10(日) 05:46:13.46
紙製ですか?
0242出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 06:20:05.49
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
07 N 食事に関係しません。
08 N 大多数のものは紙製ではありません
0243質問2013/03/10(日) 08:30:11.87
漢字表記ですか?
0244出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 12:44:39.97
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
07 N 食事に関係しません。
08 N 大多数のものは紙製ではありません
09 Y 漢字表記です(goo辞書・wiki共)
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/10(日) 13:47:59.81
俺用メモ

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート
     陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
0246相談2013/03/10(日) 14:08:29.00
鉛筆だな
0247相談2013/03/10(日) 15:54:20.32
あー、紙を少しずつ剥いてくタイプの鉛筆とか
クーピーみたいな芯だけのとかあるねえ
0248質問2013/03/10(日) 17:18:45.16
文房具ですか?
0249出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 17:31:11.52
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
07 N 食事に関係しません。
08 N 大多数のものは紙製ではありません
09 Y 漢字表記です(goo辞書・wiki共)
10 Y 文房具です。
0250質問2013/03/10(日) 17:36:44.73
ランドセルに入れますか?
0251出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 17:46:02.36
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
07 N 食事に関係しません。
08 N 大多数のものは紙製ではありません
09 Y 漢字表記です(goo辞書・wiki共)
10 Y 文房具です。
11 Y ランドセルに入れます。
0252解答2013/03/10(日) 18:04:46.82
鉛筆
0253出題  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/10(日) 18:41:05.97
00 goo辞書・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用>趣味娯楽
03 Y 手に持って使います
04 Y 可燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で顕著な差がありません
06 Y 基本的に、消耗品です。
07 N 食事に関係しません。
08 N 大多数のものは紙製ではありません
09 Y 漢字表記です(goo辞書・wiki共)
10 Y 文房具です。
11 Y ランドセルに入れます。
12 Y 正解!! 鉛筆です。
鳥は  #HえんFぴつB でした。
お付き合い、ありがとうございます。
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/10(日) 19:32:02.33
出題乙でした

消耗品じゃない鉛筆ってどんなんだろう?
大人の鉛筆みたいな実質シャーペンな物しか知らない自分に誰か教えてプリーズ
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/10(日) 20:44:21.02
質問が>>235だったからそういう回答になっただけじゃないかね
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/11(月) 01:01:40.36
解答の意図は255なんだろうけど、
その上であえて言うなら昔土産物なんかにあったやたらデカい鉛筆
書くことは出来るけど、消耗品というより飾り
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/03/11(月) 08:02:06.88
出題乙でした〜
0258出題者  ◆5SFIbLL4mc 2013/03/11(月) 11:03:16.53
消耗品か?という質問への回答意図は
>>255 の理由と、バトルえんぴつを意識したものです。
出題の裏テーマとしては『ノーカン0&補足少な目狙い』でした。

急に神降臨したのはビックリでした。紙製?が効いたのかな…
0259 ◆8I0nzBiFrath 2013/06/06(木) 23:48:06.61
00 goo・wiki有 物質です。
01 Y 人工物です
02 Y 実用品です
03 Y 手に持って使います
04 N 不燃物です(一般的には。)
05 N 使用頻度は性別で差がありません
07 N 飲食に関係する物です

ノーコメ
一般家庭にあるかなあ…(我が家にはあります)
0260 ◆8I0nzBiFrath 2013/06/06(木) 23:49:39.72
あらら、大誤爆。
失礼しました。恥ずかしい…。
0261出題 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 05:02:10.26
上がってたので出題してみる。
00 goo辞・wiki有 物質です
0262質問2013/06/15(土) 06:23:53.27
可燃物ですか?
0263出題 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 06:53:47.91
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
0264質問2013/06/15(土) 07:24:29.33
ランドセルに入りますか?
0265出題 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 07:27:06.34
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
0266質問2013/06/15(土) 09:48:37.26
手に持って使う?
0267質問2013/06/15(土) 09:59:54.14
自然物ですか?
0268相談2013/06/15(土) 10:00:26.33
すみません
>>267はなしで
0269出題 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 10:00:35.51
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
0270 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 10:01:49.65
>>267 キャンセル了解です。
0271質問2013/06/15(土) 11:15:09.42
一般家庭にありますか?
0272 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 11:26:48.01
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
0273質問2013/06/15(土) 12:49:48.14
カタカナ表記ですか?
0274 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 13:01:50.97
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
0275質問2013/06/15(土) 13:35:22.01
季節感ある?
0276 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 13:48:06.04
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
0277質問2013/06/15(土) 14:18:47.52
ホームセンターで売っていますか
0278 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 17:51:59.46
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
0279質問2013/06/15(土) 18:20:03.89
飲食に関係する道具?
0280 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 18:31:14.16
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
0281質問2013/06/15(土) 18:35:28.71
電気をしようする?
0282 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 18:41:32.64
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
0283質問2013/06/15(土) 19:59:15.40
食材の形状を変える役割で使用されますか?
0284 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/15(土) 20:06:22.47
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
0285相談2013/06/15(土) 20:21:54.48
ふるいかな?
0286 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/16(日) 00:18:47.48
【業務連絡】出題者、座外します。
深夜3〜4時ごろに戻ります。
0287出題者 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/16(日) 05:33:33.81
【業務連絡】
午前中はちょこちょこ見に来ます。


 
0288質問2013/06/16(日) 13:15:09.69
中になにかを入れて使用しますか?
0289 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/16(日) 15:48:22.95
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何かを入れて使用しません
0290相談2013/06/16(日) 16:27:02.86
泡立て器
0291質問2013/06/16(日) 22:27:12.48
漢字表記?
0292 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/16(日) 22:55:58.25
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何かを入れて使用しません
12 N 漢字表記ではありません
0293質問2013/06/17(月) 10:54:09.73
調理器具ですか?
0294 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/17(月) 11:44:45.18
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何かを入れて使用しません
12 N 漢字表記ではありません
13 N 調理器具ではありません
0295質問2013/06/17(月) 11:53:22.62
飲食する時に使う道具ですか?
0296 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/17(月) 12:21:54.39
【訂正・補足有】
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何かを入れて使用しません
12 N 漢字表記ではありません(goo辞・wiki準拠)

13 N 飲食する時に使う道具ではありません


ノーコメ 調理器具…かどうかはYorN両方の解釈がありそうなので
訂正のタイミング的に、質問枠1つ増やしますね。
0297相談2013/06/17(月) 12:33:27.63
08 Y 飲食に関係する道具です



13 N 飲食する時に使う道具ではありません

なのに調理器具でないっぽいとはこれいかに
0298相談2013/06/17(月) 12:38:26.70
とりあえず思いついたのは計量スプーン
中に入れて使うNだから違うだろうけど
0299雑談 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/17(月) 13:27:45.92
>>295 の質問に対して
回答意図としては、「飲食するときに使う道具」=「食べている・飲んでいる最中に使う道具」
としています。
例えば、箸や丼はY、包丁やまな板はNという感じです。

調理器具か?については難しいところですが、
ショッピングサイト等では調理器具に区分されていますね(汗
0300相談2013/06/17(月) 13:31:44.09
計量スプーンは載せると考える事も出来るけど…
0301質問2013/06/17(月) 13:39:19.36
何かを載せる、あるいは計る道具ですか?
0302 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/17(月) 14:02:30.11
【訂正・補足有】
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何かを入れて使用しません
12 N 漢字表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
13 N 飲食する時に使う道具ではありません
14 N 大半のものは何かを載せる、あるいは計る道具ではありません(載せる物も少数あります)


ノーコメ 調理器具…かどうかはYorN両方の解釈がありそうなので
0303相談2013/06/17(月) 14:03:27.01
栓抜きとか缶切りとかじゃないかな?
0304相談2013/06/17(月) 14:06:54.47
何かを載せる、栓抜きとか缶切り…あるだろうか?
0305相談2013/06/17(月) 15:10:15.33
かなり苦しいけど 歯ブラシ 
0306相談2013/06/17(月) 15:24:49.68
>>305
苦しいね。どう考えても調理器具じゃ無いと思う。
0307相談2013/06/17(月) 15:27:43.96
電動缶切りには、缶を載せて使うタイプもあるようだ。
0308相談2013/06/17(月) 15:30:17.60
と思ったら、中に電池を入れて使うタイプがあるね。
残念。
0309相談2013/06/17(月) 15:56:36.07
電気を使うものを少数あるからいいんじゃないか
0310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/06/17(月) 15:58:55.73
11 N 中に何かを入れて使用しません
0311相談2013/06/17(月) 16:13:33.01
>>310 ああ、そういうことか

しかし電池を使うものが少数派なら「中に何かを入れて使用する」で電池のことも考えるかな
0312出題者 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/17(月) 17:48:24.07
【補足・訂正】
回答11は、電池の使用を否定したものでは無いです。
m(_ _)m

夜0時頃まで、席外します。
0313相談2013/06/17(月) 18:10:05.47
なにかを開ける道具かどうか聞いたら
栓抜きも缶切りもYになるよね?
0314相談2013/06/17(月) 18:44:30.09
>>313
いいね
0315相談2013/06/17(月) 19:21:58.82
栓抜きは「何かを載せる」タイプが見つからないね
「缶切り」良さそうだけど>>313さんの意見も尊重
0316質問2013/06/17(月) 22:01:30.15
なにかを開けるための道具?
0317雑談2013/06/17(月) 23:57:02.33
そろそろ出題者さんが帰ってくる時間だね!
0318 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/18(火) 00:01:51.07
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何か(使用対象となるものを)を入れて使用しません
12 N 漢字表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
13 N 飲食する時に使う道具ではありません
14 N 大半のものは何かを載せる、あるいは計る道具ではありません(載せる物も少数あります)
15 Y 何かを開けるための道具です。

ノーコメ 調理器具…かどうかはYorN両方の解釈がありそうなので
0319相談2013/06/18(火) 00:04:20.65
キター
0320相談2013/06/18(火) 07:15:42.61
缶切りで決まりかな?
解答する?
0321相談2013/06/18(火) 07:32:42.85
ゴー
0322解答2013/06/18(火) 08:38:14.79
缶切りですね。
0323 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/18(火) 08:45:17.86
00 goo辞・wiki有 物質です
01 N 不燃物です
02 Y (一般的に想定する物は)ランドセルに入ります
03 Y 大概、手に持って使います
04 Y 一般家庭にある率は高いと思います(無い家もある)
05 N カタカナ表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
06 N 季節感はありません
07 Y ホームセンターで売っています
08 Y 飲食に関係する道具です
09 N 大半のものは電気を使用しません(≒電気を使う物も少数有ります)
10 N 食材の形状を変える役割では使用しません
11 N 中に何か(使用対象となるものを)を入れて使用しません
12 N 漢字表記ではありません(goo辞・wiki準拠)
13 N 飲食する時に使う道具ではありません
14 N 大半のものは何かを載せる、あるいは計る道具ではありません(載せる物も少数あります)


ノーコメ 調理器具…かどうかはYorN両方の解釈がありそうなので

15 Y 缶切りです!! 鳥は「缶詰カッター」
0324雑談2013/06/18(火) 09:24:01.89
良問乙でした。
確かに調理器具とは違う気がするけど、微妙ですね。
ナイスフォローでした。
0325 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/18(火) 09:25:24.81
◎ランドセル?
卓上式の物や業務用の物(Vカッター等)は入らないと思いますが、一般的では無いと思いN

◎一般家庭?
若い方の1人暮らしでもなければ1つはあると思いY(完全に主観ですが…)

◎飲食に関係する?
飲食物以外の缶詰も有りますが、大多数が飲食物ですので「関係はある」∴Y

◎電気?
業務用、卓上式、電池利用の物の存在を確認した上で回答したのですが…

◎中に何か入れる?
缶切りの中に缶詰入れないしなぁ…と手拍子で回答したのが失敗でしたm(_ _)m


出題者の不手際でグダってしまいましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございます。
0326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/06/18(火) 09:31:52.38
0327相談2013/06/18(火) 09:32:48.29
>>325
中に電池を入れて使用するっていうのは盲点だね。
でもフォローが良かったので問題なしです。乙。
0328雑談 ◆uBfcXinnNZYX 2013/06/18(火) 09:33:55.47
缶を開けること≠調理というイメージもあって最初は調理器具?にNとしたのですが

ショッピングサイトや店舗では調理器具にカテゴライズされているのでノーコメに変更しました

wiki上だと「缶切り」や「調理器具」を見てるとNっぽいんですが
「調理」の説明には調理器具として載ってるんですよね…
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/06/18(火) 11:14:02.64
出題乙でした
中に何かを入れるの質問をした者ですが
質問者ですら電池は想定しておりませんでしたw

楽しかったよ!
0330 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 10:35:11.37
出題します
数年ぶりなのでおかしいところもあるかと思いますがよろしくおねがいします

00非物質、goo辞書あり
0331相談2014/08/27(水) 13:23:38.32
ヒャッハー出題だー!

で、非物質の序盤セオリー忘れちまったんだが
行為行動ですか?が初手だっけ?
0332 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 13:48:04.20
00非物質、goo辞書あり
01 N >>331 行為行動ではないです
0333 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 13:50:14.86
>>332
ほら数年ぶりだから相談にこたえちゃったよ
ノーカン

00非物質、goo辞書あり
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/08/27(水) 16:11:42.21
人来て欲しかったら一度だけageたほうがいいよ
0335質問2014/08/27(水) 18:26:03.46
うーん、やっぱり行為行動ですか?が初手でいいっぽい
で、ごめん出題者のミスでノーカンにしてくれてはいるんだけど、これは1カウントにした方が良さそうなのであらためて

行為行動ですか?

で1枠使っちゃおう
さてNってわかってるからなに聞こうかね
0336相談2014/08/27(水) 18:29:18.82
物質N行為行動Nのセオリーがわからん……

思いついた質問は
・真面目なイメージですか?
・屋内>屋外ですか?
・外来語ですか?

あたりかなあ
0337 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 19:20:28.13
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
0338質問2014/08/27(水) 19:25:10.20
いいや、これは無駄にならんだろ

外来語ですか?
0339 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 19:26:44.27
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
0340相談2014/08/27(水) 21:07:05.62
停滞してんね

過去にあったのは状態ってのがあったね 半ドアってやつ
俺が今思いつくのはこれくらいだ
0341質問2014/08/27(水) 21:18:38.24
視認できますか?
0342 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 21:44:26.62
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
0343質問2014/08/27(水) 22:16:23.69
何かの特定の状態を指す言葉?
0344 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/27(水) 23:00:29.16
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
04 Y >>343 何かの特定の状態を指す言葉です
0345質問2014/08/27(水) 23:17:06.12
知ってる人なら白黒写真でも分かりますか?
0346 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/28(木) 00:10:53.20
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
04 Y >>343 何かの特定の状態を指す言葉です
05 Y >>345 知ってる人なら白黒写真でも分かります
0347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/08/28(木) 00:49:08.89
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0348相談2014/08/28(木) 04:15:45.10
梅雨前線みたいなものかな?


自然現象ですか?
季節感はありますか?
0349質問2014/08/28(木) 05:31:24.04
季節感はありますか?

348どっちもいいなあと思ったんだけど、こっちの方がより2等分に近い形で切れそうだから使わせてもらうぜ
0350 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/28(木) 08:02:32.27
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
04 Y >>343 何かの特定の状態を指す言葉です
05 Y >>345 知ってる人なら白黒写真でも分かります
06 N >>349 季節感はありません

※03と05がミスリード注意!迷うけど「重要な質問が出たら補足する」って方がが面白いと思うのでそうします
0351相談2014/08/28(木) 12:36:10.83
自然現象かどうか聞いてもいいかもね
0352相談2014/08/28(木) 13:01:26.19
まあ、このスレだからテンポ重視でサクサク聞いちゃったら
…と思うんだが俺も久しぶりで色々勝手がわからんw

状態になっているものは固体か?とか
大きさを絞るとかどうかな
上の方にあった、屋内屋外もいいかなと思った
0353 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/28(木) 13:42:34.13
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
※04 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
05 Y >>345 知ってる人なら白黒写真でも分かります
06 N >>349 季節感はありません

※申し訳ありません回答訂正します
goo辞書で「状態」をしらべたら
【「状態」「状況」は、特に、移り変わっていく ものの、その時々の一定の条件下におけるさまをい う。】
今回の解答は不変なので状態とは言わないようです。すみません
0354相談2014/08/28(木) 13:46:45.63
>>352
特定の大きさを持った状態ってどういうの?
0355相談2014/08/28(木) 14:31:48.13
まさに>340なんてそうなんじゃないの
その状態になる物体が決まっているなら
そこから絞るのはありなのかなと思って
逆に、自然現象とかだったら大きさも実体もないなと
0356相談2014/08/28(木) 17:28:07.60
なるへそ
まぁまだ序盤だしね、質問しちゃいますよ
0357質問2014/08/28(木) 17:29:17.54
それは一般に屋内>屋外ですか?
0358 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/28(木) 18:01:26.99
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
※04 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
05 Y >>345 知ってる人なら白黒写真でも分かります
06 N >>349 季節感はありません
07 Y/N >>357 それは一般に屋内>屋外関係有りません
0359相談2014/08/28(木) 20:25:43.71
日本でだけなのか、外国でもあるのか気になる
0360質問2014/08/28(木) 20:31:44.51
オッケー、聞こう!
それは日本以外の国にも存在しますか?
0361 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/28(木) 22:02:11.50
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
※04 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
05 Y >>345 知ってる人なら白黒写真でも分かります
06 N >>349 季節感はありません
07 Y/N >>357 それは一般に屋内>屋外関係有りません
08 Y >>360 それは日本以外の国にも存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
0362質問2014/08/29(金) 08:43:42.49
一般家庭に存在しますか?
0363 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/29(金) 09:13:07.24
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 知ってるなら見ればわかるし知らないなら見てもわからない
※04 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
05 Y >>345 知ってる人なら白黒写真でも分かります
06 N >>349 季節感はありません
07 Y/N >>357 それは一般に屋内>屋外関係有りません
08 Y >>360 それは日本以外の国にも存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
09 Y >>362 一般家庭に存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
0364相談2014/08/29(金) 10:32:22.26
難しいなこれ
今自分が考えているのは
1.何らかの自然現象 例えば「日向」とか「初日の出」とか
2.時間などに関係するもの 例えば「昼下がり」とか「黄昏」とか
3.人間が何らかの介在をするもの 例えば「兄弟姉妹」とか「はとこ」とか「新婚」とか「忌中」とか
4.その他
0365相談2014/08/29(金) 18:30:10.79
そうだね、三番の人間関係とかだとすごく良いと思う。
どう聞いたらいいかな?
0366相談2014/08/29(金) 18:38:14.05
状態じゃない(不変である)ことを考えると兄弟姉妹とかだろうね
・人間関係を示す言葉ですか?に一票
0367質問2014/08/29(金) 18:40:20.59
プラス俺で2票

人間関係を示す言葉ですか?
0368 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/29(金) 19:49:31.49
00非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 相手の事をよく知ってるなら「解答」かどうか視認できる知らない人なら見てもわからない
04 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
05 Y >>345 よく知ってる人が写っている写真ならなら白黒写真でも「解答」かどうか分かります
06 N >>349 季節感はありません
07 Y/N >>357 それは一般に屋内>屋外関係有りません
08 Y >>360 それは日本以外の国にも存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
09 Y >>362 一般家庭に存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
10 Y! >>367 人間関係を示す言葉です

補足しましま
0369相談2014/08/29(金) 20:53:15.86
性別で攻める
年齢で攻める
血縁を聞く
0370質問2014/08/29(金) 21:57:16.90
無駄にはならないだろう!
親族の関係を示す言葉ですか?
0371 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/29(金) 23:07:04.48

非物質、goo辞書あり
01 N >>335 行為行動ではないです
02 N >>338 外来語ではないです
03 Y/N >>341 相手の事をよく知ってるなら「解答」かどうか視認できる知らない人なら見てもわからない
04 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
05 Y >>345 よく知ってる人が写っている写真ならなら白黒写真でも「解答」かどうか分かります
06 N >>349 季節感はありません
07 Y/N >>357 それは一般に屋内>屋外関係有りません
08 Y >>360 それは日本以外の国にも存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
09 Y >>362 一般家庭に存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
10 Y! >>367 人間関係を示す言葉です
11 N >>370 親族の関係を示す言葉ではありません
0372相談2014/08/30(土) 00:39:47.51
よく知っているってのがいまいちわからんな
ならならってのもわからんし
例えば仲の良さそうな歳の近い男女が写ってた写真なら
知らない人だってそれが恋人か夫婦じゃないか?とは気づくよな
0373相談2014/08/30(土) 01:10:52.43
単純に性別か?
0374相談2014/08/30(土) 08:00:09.63
一般家庭に存在かつ親族関係じゃない、か
性別なら相手のことをよくしらなくても視認できそう
0375相談2014/08/30(土) 14:02:48.13
親子、兄弟、いとこ全部ダメか。。。
夫婦なんじゃないの?
0376相談2014/08/30(土) 14:04:27.33
ここまで絞れたら総当たりでもいい気もするんだが
夫婦ですか?って聞いてもいいかなぁ?
0377相談2014/08/30(土) 14:15:07.21
夫婦は親族じゃないのか?
0378相談2014/08/30(土) 15:21:23.24
年齢関係じゃね?
年上、年下、先輩、後輩etc
0379相談2014/08/30(土) 15:27:37.12
年齢関係ありますか? とか
0380質問2014/08/30(土) 16:04:38.00
それ、いいね!
年齢は関係ありますか?
0381 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/30(土) 17:46:40.61
01〜11>>371
非物質、goo辞書あり

12 N! >>380 年齢は関係ありません
0382相談2014/08/30(土) 18:12:54.79
一般家庭に関係してるのに親族じゃないってのがよくわからん
上司部下同僚は一般家庭とは関係ないだろう
双子や三つ子などはどうなのかわからん
0383 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/30(土) 18:41:09.94
>>382
そこも回答悩むトコなんですけど例えば父母子供二人だとしたらほとんど「解答」の関係が存在すると思います
家族の場合は 「解答」 とはほとんど言わないですが
0384相談2014/08/30(土) 18:43:29.92
双子や三つ子は親族だろう
年齢関係ないのかぁ・・・わからんくなってきたぞえ
0385相談2014/08/30(土) 19:27:34.53
同郷
0386相談2014/08/30(土) 22:46:09.02
これはあれだ おな中

いらやしくない方の
0387相談2014/08/31(日) 05:15:01.75
血縁
0388相談2014/08/31(日) 09:06:58.47
同居人
0389質問2014/08/31(日) 12:38:54.79
性別は関係ありますか?
0390 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/31(日) 14:55:49.35
01〜11>>371
非物質、goo辞書あり

12 N! >>380 年齢は関係ありません
13 N >>389 性別は関係ありません
0391相談2014/08/31(日) 17:04:59.16
同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはありますか?
0392質問2014/08/31(日) 18:36:23.78
>>391
相談になっちゃってるよ。
391の質問でいいと思う
0393相談2014/08/31(日) 18:39:49.44
ちょっと確認したいんだけど
>親族の関係を示すものではありません
とはなってるけども それはあくまで「言葉上の意味」として親族そのものを指すわけではないことであって
これまでのやりとりから考えるに親族もその「解答」の関係にある とは言えるんだよな?
0394相談2014/08/31(日) 19:00:29.55
そうだと解釈してる。「三歳差」とかなら親族を示す言葉じゃないし、親族の中で存在してもいいし
0395相談2014/08/31(日) 21:18:42.59
個人的に、漢字表記なのかどうか、漢字表記であれば3文字以上なのかどうかがかなり気になってる
「〜〜関係」とかいう単語の可能性もあるのがなあ・・・
0396 ◆Vs0svLA8zg 2014/08/31(日) 22:19:58.48
01〜11>>371
非物質、goo辞書あり

12 N! >>380 年齢は関係ありません
13 N >>389 性別は関係ありません
14 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
0397相談2014/09/01(月) 00:49:51.06
愛とか絆とか
0398相談2014/09/01(月) 06:17:28.81
愛や絆は不変じゃなかろう
それよりも場所との関係が気になるな
前にもあがってるけど同郷とかすげーいいと思う
0399相談2014/09/01(月) 07:16:35.13
同郷いいと思ってたが
同居している兄弟なら必ず同郷になると思うんだよな
もう表記とかガクブルとかの方向にいった方がいいかもしれんな
漢字表記ですか?でいいかね?
0400相談2014/09/01(月) 09:15:37.45
「同郷」って、生まれた場所(市町村レベル?)が同じってこと?

俺と弟は、両親ともに同じで血の繋がった実の兄弟だが、生まれた場所(県)が違う
なので、兄弟だから必ずしも同郷とは限らないと思う
0401質問2014/09/01(月) 10:20:55.46
漢字表記ですか?

>>399に賛同の意を示すだけに止めるか迷ったが、こっちのスレだしな
サクサク行こう
0402 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/01(月) 12:00:58.98
01〜11>>371
非物質、goo辞書あり

12 N! >>380 年齢は関係ありません
13 N >>389 性別は関係ありません
14 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
15 Y >>401 漢字表記です


兄弟のくだりですが、「解答」にならないのはほんとレアなケースなので考えない方がいい気がします
例えば兄は満州で生まれ育って戦後親だけが帰還できて弟が生まれた。最近日本に来て同居を始めた兄弟。
ってことなら「解答」とは言えないでしょう
0403質問2014/09/01(月) 16:20:03.45
サクサク行こうぜ!
漢字表記をした際3文字以上ですか?
0404 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/01(月) 16:22:44.66
01〜11>>371
非物質、goo辞書あり

12 N! >>380 年齢は関係ありません
13 N >>389 性別は関係ありません
14 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
15 Y >>401 漢字表記です
16 N >>403 漢字表記をした際3文字以上ではありません
0405相談2014/09/01(月) 16:48:56.62
んじゃ同国
0406相談2014/09/01(月) 18:08:27.01
まだ弾数あるんだから慎重に行ってもいいのでは?
解答に「同」という漢字が使われてますか?とかさ
0407相談2014/09/01(月) 18:27:29.37
あと4発かあ
ガクブるなら今だとは思うんだけど……
あえてガクブらずに攻める手もあるとは思う
0408質問2014/09/01(月) 19:51:05.91
>>405
同じ国の人って思い浮かんでたけど、適切な言葉がない
同国って言わないだろ?自国民とか違うし
0409相談2014/09/01(月) 19:54:34.69
ごめん、408は相談で!
母国とか
0410相談2014/09/01(月) 21:33:12.98
同胞
0411相談2014/09/01(月) 21:36:20.19
同胞いい!すごくいい!!
ひらがなで書くと四文字以上ですか?ってだめかなぁ?意味ない?
0412相談2014/09/01(月) 22:01:50.70
「解答」の関係性が解消されたりもう一度復活したりすることがありますか? とか
0413相談2014/09/01(月) 23:03:46.01
ガクブらないなら、個人的には知名度詰めときたいかな……
大半の中学生がその単語を知っていると思われますか?(主観でおk)とか

ただこれ、同胞がYかNか悩ましい
0414相談2014/09/01(月) 23:35:20.13
>>413
中学生は同胞知らないと思う…
むしろ同郷と知らないと思う
0415相談2014/09/01(月) 23:35:47.65
>>412
不変って言ってなかった?
0416相談2014/09/02(火) 01:47:29.59
ガクブルやったとしてもそこから結局絞らないとならないよね?
だったらもう恐らくガクブルだろうと山張って絞る方に向かったほうがいいのでは
0417質問2014/09/02(火) 08:10:58.36
じゃあ総当たりかな
総当たりするなら先に絞った方がいいね

漢字表記の際に「同」という漢字を使いますか?
0418 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/02(火) 09:29:04.57
01〜11>>371
非物質、goo辞書あり

12 N! >>380 年齢は関係ありません
13 N >>389 性別は関係ありません
14 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
15 Y >>401 漢字表記です
16 N >>403 漢字表記をした際3文字以上ではありません
17 Y! >>417 漢字表記の際に「同」という漢字を使います
0419相談2014/09/02(火) 14:39:45.20
後3発かー
この出題者さん、ノーコメよりもY/Nを使いたい人みたいだし、どんなに分けれても後9個が限界、現実的なところ考えると4つが限界な気はする

同胞・同郷あたりが有力候補?
この二つに絞れるなら今ガクブルもあると思う、Nなら後2つがんばる、Yなら同胞同郷で〆
0420 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/02(火) 18:01:21.28
>>419ノーコメントの存在を忘れてました必死に考えて恥ずかしい
知ったかぶりでテンプレの確認もしませんでしたすいません

非物質、goo辞書あり
01N>>335 行為行動ではないです
02 N>>338 外来語ではないです
ノーコメント >>341 視認について
03 N >>343 何かの特定の状態を指す言葉ではありません
ノーコメント >>345 白黒写真でも分かるかについて
04 N >>349 季節感はありません
ノーコメント >>357 屋内>屋外について
0421 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/02(火) 18:03:19.36
05 Y >>360 それは日本以外の国にも存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
06 Y >>362 一般家庭に存在します(存在…表現が正しいのか微妙)
07 Y! >>367 人間関係を示す言葉です
08 N >>370 親族の関係を示す言葉ではありません
09 N! >>380 年齢は関係ありません
10 N >>389 性別は関係ありません
0422 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/02(火) 18:04:21.71
〜10>>420->>421

11 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
12 Y >>401 漢字表記です
13 N >>403 漢字表記をした際3文字以上ではありません
14 Y! >>417 漢字表記の際に「同」という漢字を使います
0423 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/02(火) 18:06:21.82
あとまとめて貼れないんですけど行数ですかね?
2chMate使ってるんですが…
0424解答2014/09/02(火) 18:53:43.05
質問者さん、わざわざお手数かけていただきありがとうございます
そして、解答行きます。

解答は「同胞」ですか?
0425 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/02(火) 20:10:26.85
〜10>>420-421

11 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
12 Y >>401 漢字表記です
13 N >>403 漢字表記をした際3文字以上ではありません
14 Y! >>417 漢字表記の際に「同」という漢字を使います
15 N >>424同胞ではありません
0426相談2014/09/02(火) 21:17:06.36
>>408
今更だけど「同国」って言う単語goo辞書載ってるよ
0427解答2014/09/02(火) 23:12:06.70
「同郷」ですか?
0428 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/03(水) 07:09:44.43
〜10>>420-421

11 Y >>392 同居していて血縁関係のある兄弟で、「解答」の関係が成立しないことはあります(>>383にも書いたけどほとんどの兄弟で成立しているけど絶対ではないってことです)
12 Y >>401 漢字表記です
13 N >>403 漢字表記をした際3文字以上ではありません
14 Y! >>417 漢字表記の際に「同」という漢字を使います
15 N >>424同胞ではありません
16 Y!!!! >>427同郷でしたー

ぐだくだしたけど楽しかった
ありがとうございました
0429 ◆Vs0svLA8zg 2014/09/03(水) 07:10:23.34
#どうきょう
でした
0430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/09/03(水) 12:35:35.07
出題おつー!
0431( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/09/03(水) 12:51:16.21
おつでした
久しぶりの出題で嬉しかった
0432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/09/03(水) 21:00:18.47
どうもありがとうございましたー!楽しかったです♪お疲れ様でした
0433相談2014/09/03(水) 22:09:36.21
0434 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/18(土) 21:35:35.28
やりたいです

00物質、goo辞書あり wikiあり
0435質問2014/10/18(土) 21:38:17.58
おお!!出題きた!!


可燃物ですか?
0436 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/18(土) 21:43:03.32
今日このスレ見つけたばっかなんで不手際もあるかもしれませんが

00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 可燃物ですか? Y
0437質問2014/10/19(日) 00:42:36.89
ランドセルに入る大きさ?
0438 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/19(日) 04:07:31.54
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
0439質問2014/10/19(日) 05:26:06.40
人工物ですか?
0440 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/19(日) 10:05:49.88
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
0441質問2014/10/19(日) 10:56:01.68
漢字表記ですか?
0442 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/19(日) 11:40:43.56
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
0443( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/10/19(日) 12:09:49.30
一般家庭にありますか?
0444 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/19(日) 14:04:32.58
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/10/19(日) 15:48:25.72
季節感ありますか?
0446 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/19(日) 19:10:47.11
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
0447質問2014/10/19(日) 21:24:17.93
主な素材は植物である
0448 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/19(日) 21:38:43.67
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
0449質問2014/10/20(月) 03:25:56.39
江戸時代の日本にもありましたか?
0450 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/20(月) 10:32:11.97
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
0451質問2014/10/20(月) 23:04:16.44
飲食に関係ありますか?
0452 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/21(火) 00:58:31.29
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
0453質問2014/10/21(火) 14:30:30.71
それはホームセンターに売ってますか?
0454 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/21(火) 18:03:27.61
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)

そろそろ答え出ますか?
0455相談2014/10/21(火) 18:32:21.91
全然分からん
このペースだともうちょっと時間かかりそう
0456質問2014/10/21(火) 18:33:35.66
主に手で触るものですか?
0457相談2014/10/21(火) 18:37:09.53
間接的ということは部品かな
0458 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/21(火) 20:08:59.41
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)
11 それは、主に手で触るものにはござらぬ
0459質問2014/10/21(火) 20:50:51.61
主材料は紙または木ですか?
0460 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/21(火) 21:08:50.79
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)
11 それは、主に手で触るものにはござらぬ
12 主原料は紙または木ですか(YN)木を使うこともあるようです
0461質問2014/10/22(水) 08:23:00.85
毎日目にしている?
0462 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/22(水) 14:17:19.74
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)
11 それは、主に手で触るものにはござらぬ
12 主原料は紙または木ですか(YN)木を使うこともあるようです
13 それを、直接目にすることは少ない(N)
0463相談2014/10/22(水) 14:25:28.67
質問数使ってるようで全然イメージわかないなあ
5番6番9番11番辺りの様子が見えそうなとこがYESじゃないからかな
0464相談2014/10/22(水) 16:49:46.14
俺も沸かん
何かの部品、しかも内部っぽくない?
0465相談2014/10/22(水) 17:42:00.32
9の補足って
パンはパンでも食べられないパンは?
みたいなことなのかな。
パンツとフライパンしか思い浮かばないけど。
0466相談2014/10/22(水) 18:11:39.46
下駄 寿司を乗せる奴 はなぞなぞじゃないよな
0467 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/22(水) 20:28:56.55
まだ絞り込めないようでしたら適当に質問お願いします
0468相談2014/10/22(水) 21:12:29.75
燃えるとかいろんな部分で疑問があるけど 歯車 なんてどうでしょう?
0469相談2014/10/22(水) 21:17:45.40
歯車、良いんじゃない
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/10/22(水) 21:22:38.49
歯車、歯グルメ、なんつて
0471相談2014/10/22(水) 22:30:14.60
質問候補
人体を表す漢字が入っている
回転する
0472 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/23(木) 00:20:26.77
すみません、突然書き込めなくなることもあるので・・・
(途中で放置することになると気持ち悪いので)そろそろ最後までいきたいです
勝手ですが、471を質問に入れさせてもらいました
歯車ではありません

00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)
11 それは、主に手で触るものにはござらぬ
12 主原料は紙または木ですか(YN)木を使うこともあるようです
13 それを、直接目にすることは少ない(N)
14 回転に関わることはあるが、それ自体が回転する性質ではない(N)
0473相談2014/10/23(木) 01:41:01.45
どっかのエスパーが閃かない限りはまだ2,3日はかかるよ
仕事終わったあと10時ごろにチェックする程度でも誰も文句言わんと思うから気長にやってくれい
0474相談2014/10/23(木) 02:28:57.62
脂肪とか筋肉とか体の一部を示す言葉かな?
0475相談2014/10/23(木) 03:57:25.25
バネやゼンマイじゃないよな
発条って書くんだけど 燃えるかな・・・
0476相談2014/10/23(木) 07:47:31.19
ゼンマイって鯨のヒゲとかだっけ?なぞなぞで食べ物もいけるね
0477相談2014/10/23(木) 09:54:54.87
09があるからゼンマイは結構ありそう
0478 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/23(木) 10:20:51.65
>>473
10月末にネットが切れるらしいので、答えが出なかったら25日夜に解答しますね。
14の質問は私の独断で入れてしまったのでカウントなしにします。
0479相談2014/10/23(木) 19:23:11.63
25日の何時がタイムリミット?
0480質問2014/10/24(金) 09:23:38.28
ひらがなで書いた場合4文字ですか?



ぜんまい主軸で見てるけど解答前にクッションを置いてみる
4文字のものって結構あるしな
0481 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/24(金) 09:45:49.93
>>479 決めた方がいいなら夜10時

00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)
11 それは、主に手で触るものにはござらぬ
12 主原料は紙または木ですか(YN)木を使うこともあるようです
13 それを、直接目にすることは少ない(N)
-- 回転に関わることはあるが、それ自体が回転する性質ではない(N)
14 ひらがなで4文字ではない
0482相談2014/10/24(金) 21:32:03.94
質問あと6回か
どうする?
0483相談2014/10/24(金) 22:04:25.23
素材は動物由来ですか?
何かの部品として使われる物ですか?
0484相談2014/10/24(金) 22:33:01.72
木を使うこともあるってことから素材を聞いても情報はそんなに増えないと思う
部品聞くのありかも
0485質問2014/10/24(金) 22:34:47.98
主に何かの部品になるものですか?


リアル時間の兼ね合いもあるしサクサク行こう
0486 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/24(金) 23:15:21.30
00 物質、goo辞書あり wikiあり
01 それは、可燃物である
02 それは、ランドセルに入る大きさである
03 それは、人工物である
04 それは、漢字表記である
05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN)
06 それは、季節感がない
07 植物を使うこともあるようです(YN)
08 それは、江戸時代の日本にもあった
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある)
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN)
  (ホームセンターと独特な関わりがある)
11 それは、主に手で触るものにはござらぬ
12 主原料は紙または木ですか(YN)木を使うこともあるようです
13 それを、直接目にすることは少ない(N)
-- 回転に関わることはあるが、それ自体が回転する性質ではない(N)
14 ひらがなで4文字ではない
15 主に何かの部品になるものですか?(YN)部品という言い方は相応しくないかもしれません
0487相談2014/10/25(土) 17:59:55.86
わかった、アレだな
0488相談2014/10/25(土) 21:07:36.38
あと一時間しかないのにこの過疎っぷり
0489 ◆FJzTXHn5z. 2014/10/25(土) 21:29:03.07
(´;ω;`)ブワッ
0490相談2014/10/25(土) 21:46:54.44
やばい
時間ないけど、なんも重いつかない
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/10/25(土) 22:13:16.34
火薬#かゃゃゃく でしたーありがとうございましたーさよならーぁ

05 それは、一般家庭にあるともいえる(YN) 花火等
07 植物を使うこともあるようです(YN) ヨモギにおしっこをかけて硝酸をつくっていたらしい
09 それは、飲食に関係がない(なぞなぞ的に言えば関係がある) カップ麺の”かやく”
10 それは、ホームセンターに間接的に売っている(YN) 火薬を作ろうと思ったらホムセンで材料を買うといいらしい
12 主原料は紙または木ですか(YN)木を使うこともあるようです 木炭を使うこともあるらしい
-- 回転に関わることはあるが、それ自体が回転する性質ではない(N) 弾丸が回転することはあっても爆発自体は放射状
15 主に何かの部品になるものですか?(YN)火薬は爆弾の部品、という言い方はあまりしません。どちらかというと原材料?
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/10/26(日) 00:14:02.87
すまん、9あたりから見ていたが何も思いつかず書き込まなかった

忍たま乱太郎で加薬御飯と見せかけて火薬御飯というネタがあったのを思い出した
出題乙でした
0493相談2014/10/26(日) 01:03:32.19
出題乙
俺もすまん、何故か日曜の夜までと勘違いしてたわ

ちょっと前に打ち上げ花火で出題してたが全然思いつかなかったぜ
0494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2014/10/26(日) 05:56:43.17
出題おつ
過疎が激しいから予告か宣言で人集めてから始めた方が良かったかも
あと、ノーコメなしの補足もなしだと展開にもよるけど
質問20個じゃきついね
0495出題 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/25(日) 14:01:44.29
締め切り 27日24時

00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
0496質問2015/01/25(日) 16:47:33.41
人が来ることを期待してage
可燃物ですか?
0497出題 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/25(日) 17:00:43.63
締め切り 27日24時

00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
0498質問2015/01/25(日) 17:39:46.41ID:De5Eu49E
ランドセルに入る大きさですか?
0499 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/25(日) 17:45:43.85
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
0500質問2015/01/25(日) 19:35:09.88
一般家庭にありますか?
0501質問2015/01/25(日) 21:02:06.03
漢字表記ですか?
0502 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/25(日) 21:27:55.12
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
0503質問2015/01/25(日) 21:52:33.20
飲食に深い関わりがありますか?
0504 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/25(日) 21:55:44.23
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
0505質問2015/01/25(日) 22:10:35.19
実用>趣味・娯楽ですか?
0506 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/25(日) 22:25:44.15
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
0507質問2015/01/26(月) 01:00:03.87
屋外>屋内のイメージですか?
0508 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/26(月) 01:20:44.87
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
0509質問2015/01/26(月) 01:42:53.50
紙製品ですか?
0510 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/26(月) 02:22:45.20
締め切り 27日24時

00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です

眠くなったので寝ます
明日は休みで朝10時くらいから夜までずっといます
0511質問2015/01/26(月) 05:34:20.34
男女で使用頻度に差がありますか?
0512 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/26(月) 09:45:44.29
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
0513質問2015/01/26(月) 15:39:01.48
文字を読む又は書き込むものですか?
0514 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/26(月) 16:16:44.45
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
10 文字を読む又は書き込むものですか? No
0515相談2015/01/26(月) 17:01:52.15
やってたんだ
容器類かと思ったが段ボール箱、紙袋みたいな総称だと家にあるよな…
0516質問2015/01/26(月) 17:05:51.39
解答は「紙」の文字を含みますか?
0517相談2015/01/26(月) 17:13:19.94
03が気になってるんだよね
今よりも昔の方がありふれてたものを指すように見える
「どちらかといえば実用品」で「漢字表記」だから、熨斗紙とかあるのかなーと思ってるんだけど
0518相談2015/01/26(月) 17:33:24.17
>今よりも昔の方がありふれてたもの
塵紙とか襖紙とか障子紙とか?
0519 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/26(月) 17:35:54.37
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
10 文字を読む又は書き込むものですか? No
11 解答は「紙」の文字を含みますか? No
0520相談2015/01/26(月) 18:24:40.54
・巻芯(ラップやトイレットペーパーや反物の芯)、化粧箱
「最近見かけない」が難点

・扇子、団扇、屏風
骨や枠が紙じゃない

しっくりきませんな
0521相談2015/01/26(月) 19:04:30.41
地図帳はどうなんだろ?
ちょっと前なんかはドライブのお供にマストだったけど、カーナビの影響で減ってても不思議じゃない
地図は実用よりではあるけど、趣味や娯楽としても使う
ただ、09に関しては読むにしてもも書くにしても、黒よりのグレーゾーンなんだよね
あと、地図は外のイメージが強いってのも微妙かな
地図帳だと教室や車内のイメージになるんだけどね
0522相談2015/01/26(月) 19:10:05.11
百円札 給料袋 月謝袋 千羽鶴
0523相談2015/01/26(月) 19:14:22.15
畳紙とかどうかと思ったが、
丸めないとランドセルには入らないか
0524相談2015/01/26(月) 19:15:30.86
ごめん紙の字も引っ掛かってるから全然だめだ
0525相談2015/01/26(月) 19:19:10.80
図書券
0526相談2015/01/26(月) 19:32:53.90
見なくなったといえば図書券か
0527質問2015/01/26(月) 22:16:18.76
素人が作ると犯罪になりますか
0528 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/26(月) 22:30:47.49
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
10 文字を読む又は書き込むものですか? No
11 解答は「紙」の文字を含みますか? No
12 素人が作ると犯罪になりますか Yes
0529相談2015/01/26(月) 23:29:26.83
図書券ググってみたら思ったより古いのな
全国共通図書券(日本図書普及発行、2005年10月販売終了)
文具券(日本文具振興発行、2010年利用停止、2011年3月13日払戻期間終了)

切手や乗車券はどうだろう?
使用済み切手とか旅行記念の使用済乗車券とか1枚ぐらい家にありそうだけど
0530質問2015/01/26(月) 23:56:52.94
漢字二文字ですか?


以下相談
とりあえず切手主軸で考えてる
けど図書券とかも悪くなさそうだし、この質問はクッションにいいかなと思って投げてみた
0531 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/27(火) 00:10:45.24
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
10 文字を読む又は書き込むものですか? No
11 解答は「紙」の文字を含みますか? No
12 素人が作ると犯罪になりますか Yes
13 漢字二文字ですか? No
0532 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/27(火) 01:45:45.39
締め切り 27日24時

眠くなったので寝ます
明日は昼間仕事の休憩で時々と20時頃以降ずっと張り付いてます
0533相談2015/01/27(火) 13:01:23.56
さて今日がリミットか
03Y12Y13Nから図書券っぽい気はしてるんだけど
「金券の類ですか?」とかちょっと考えてる
ただ12Yの時点で金券系でほぼ確定な気もして聞くだけ無駄かなあという気も

あと>>522見てふと思ったんだけど「二千円札」「二千円券」もあり得るかなあとか思った
0534相談2015/01/27(火) 13:06:59.04
図書券・日本銀行券のどっちも視野で考えるなら
「書店で本を買うのに使えますか?」って有りかなって思った
同意してくれる人いるならつかってくれてもいいぜ
0535質問2015/01/27(火) 15:31:12.57
二千円札もしくは図書券のどちらかですか?
0536相談2015/01/27(火) 15:59:02.47
二千円札は考えたが
果たして一般家庭Yかなあと思い消した

みんな持ってんの?
0537 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/27(火) 16:00:45.69
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
10 文字を読む又は書き込むものですか? No
11 解答は「紙」の文字を含みますか? No
12 素人が作ると犯罪になりますか Yes
13 漢字二文字ですか? No
14 二千円札もしくは図書券のどちらかですか? Yes
0538解答2015/01/27(火) 16:29:11.23
図書券

14で二つに絞るってどうなのよ!?感じだわ
0539相談2015/01/27(火) 17:01:31.09
今回は質問数の割りに候補少ないから出来たんじゃね
候補多い終盤とかだったらむしろ使えんよ

>>536
常にあるわけではないが、二週間前なら持ってた
相手は見なきゃいけないが、飲み会の会費やお年玉で出すとネタになる
あと、記念硬貨や旧札などと一緒に一枚だけ持ってる人はいそうだ
0540 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/27(火) 19:30:46.05
おまたせしました

00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes
02 ランドセルに入る大きさですか? Yes
03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います
04 漢字表記ですか? Yes
05 飲食に深い関わりがありますか? No
06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は
07 屋外>屋内のイメージですか? No
08 紙製品ですか? Yes 紙製です
09 男女で使用頻度に差がありますか? No
10 文字を読む又は書き込むものですか? No
11 解答は「紙」の文字を含みますか? No
12 素人が作ると犯罪になりますか Yes
13 漢字二文字ですか? No
14 二千円札もしくは図書券のどちらかですか? Yes
15 図書券 Yes 正解です!!
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/27(火) 20:14:55.86
出題おつかれさまでした
今回 紙 って早い段階で解ったから楽できたね
0542 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/27(火) 21:00:46.21
> 03 一般家庭にありますか? 最近はあまり見かけませんがあるにはあると思います

10年前に販売が終了しているとはいえ、未使用の図書券がある程度眠っていると考えられます。
また、現在でも一部の金券ショップなどで販売しているため、簡単に入手することができます。

> 06 実用>趣味・娯楽ですか? Yes 用途にもよりますが基本は

図書券は漫画・雑誌などにも使うことができるので、一応補足をつけました。

> 10 文字を読む又は書き込むものですか? No

終盤であれば「文字を読むものと非常に深い関係があります」というヒントを入れようかと思い
ましたが、さすがにタイミングが早すぎると思いコメントなしとして回答することにしました。

トリップキーは #からとんらのいみ でした。
そんなわけで皆さん本当にお疲れさまでした!お付き合いいただきありがとうございました!
0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/27(火) 21:05:32.27
出題乙でした楽しかった
08でいきなり単品指定できたのに驚いたけどYESで更に驚いたw
このスレだからの高速展開かもな
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/27(火) 22:18:07.87
紙製品かどうかを聞いたのは自分だけど、あの段階では「辞書」だと思ってたんだよね
だから、10が出てきたときは驚いたなあ
ところで、トリップの「からとんらのいみ」ってどういうこと?
0545 ◆vuj5AhmzlSep 2015/01/27(火) 22:20:46.92
[Tか][Oら][Sと][Yん][Oら][Kの][Eい][Nみ]

[1ぬ][2ふ][3あ][4う][5え][6お][7や][8ゆ][9よ][0わ][-ほ][^へ]
 [Qた][Wて][Eい][Rす][Tか][Yん][Uな][Iに][Oら][Pせ]
  [Aち][Sと][Dし][Fは][Gき][Hく][Jま][Kの][Lり][;れ][:け][]む]
   [Zつ][Xさ][Cそ][Vひ][Bこ][Nみ][Mも][,ね][.る][/め][\ろ]
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/27(火) 22:33:30.00
>>545
言い忘れていましたが、出題乙でした
それと、トリップの解説ありがとうございます

終わったばかりで何ですが、明朝に出題してもいいでしょうか?
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/27(火) 23:09:00.87
出題乙ー!

そして次の問題が控えてるのか。滾るぜ。
0548雑談2015/01/28(水) 00:04:07.79
まさかのおかわり君
楽しみw
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/28(水) 02:44:18.73
待機ー
0550出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 09:03:31.31
締め切り:30日24時

00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
0551質問2015/01/28(水) 10:08:31.88
可燃物ですか?
0552出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 10:13:53.57
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? Yes ただし、大部分はグレーゾーンかも
0553質問2015/01/28(水) 10:20:47.43
ランドセルに入りますか?
0554出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 10:24:51.30
締め切り:30日24時

00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセル? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
0555質問2015/01/28(水) 10:28:39.82
ホームセンターに売ってますか?
0556出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 10:37:33.73
締め切り:30日24時

00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
0557質問2015/01/28(水) 11:46:00.65
趣味 娯楽>実用ですか?
0558出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 14:28:18.00
遅くなってすみません

締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
0559質問2015/01/28(水) 14:45:47.11
両手で使いますか?
0560出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 14:48:34.69
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
0561質問2015/01/28(水) 15:15:06.93
中に何かを入れますか?

以下相談
>01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
プラスチックとかスチールウールとか金属粉とか?
0562出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 15:22:00.64
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
06 中に何かを入れる? Yes

ちなみに、本スレの可燃/不燃物の定義はこちら↓
可燃物:紙・木・布・革・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート
     陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
0563相談2015/01/28(水) 15:43:17.12
ゴミ袋やレジャーシートやアルミ箔だとランドセルに入っちゃうから
衣装ケースとかかなあ?
0564相談2015/01/28(水) 15:55:41.18
>意図的に小さく作ったもの
ここでランドセルそのものを連想してしまったw
0565質問2015/01/28(水) 16:58:41.58
身に着けて使いますか?

人工皮革だと他のかばん類ってことも考えられるから聞いてみる
0566出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 17:22:12.71
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
06 中に何かを入れる? Yes
07 身に着けて使いますか? Yes
0567質問2015/01/28(水) 18:26:24.18
どちらかといえば社会人>学生?
0568出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 18:41:08.17
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
06 中に何かを入れる? Yes
07 身に着けて使いますか? Yes
08 どちらかといえば社会人>学生? No ただ、近年は社会人向けの製品もある
0569相談2015/01/28(水) 19:08:48.07
リュック?
0570相談2015/01/28(水) 19:12:47.27
ごめん可燃物だった
0571相談2015/01/28(水) 20:14:15.89
ホントにランドセルな気がしてきた
0572質問2015/01/28(水) 20:25:47.15
背負って使いますか?
0573出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/28(水) 21:02:34.49
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
06 中に何かを入れる? Yes
07 身に着けて使いますか? Yes
08 どちらかといえば社会人>学生? No ただ、近年は社会人向けの製品もあります
09 背負って使う? Yes
0574質問2015/01/29(木) 02:00:44.92
カタカナ表記ですか?
0575出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/29(木) 02:29:29.56
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
06 中に何かを入れる? Yes
07 身に着けて使いますか? Yes
08 どちらかといえば社会人>学生? No ただ、近年は社会人向けの製品もあります
09 背負って使う? Yes
10 カタカナ表記? Yes
0576相談2015/01/29(木) 06:18:36.24
なんかほんとにランドセルっぽい
「容易に折りたたむことが可能ですか?」とか考えたけどランドセルNでほぼ否定されてるよね
0577相談2015/01/29(木) 06:23:03.28
ランドセルで解答していい?
違うなら違うでまた時間かかるし。
0578相談2015/01/29(木) 06:24:42.15
いいと思う
「カタカナ5文字以下ですか?」を考えてたけどいっそ打つのも(ロマン的に)アリ
0579相談2015/01/29(木) 07:26:21.92
靴系の可能性はあるだろうか?
上履きのバレーシューズとか上は布で底はゴムだよな
で、うちの自治体では靴は大量でなければ燃えるゴミ扱いだ

質問は「かばん」「靴orかばん」「革」を聞くのも手かと
0580相談2015/01/29(木) 07:29:01.43
>>579
背負って使うがYESですよ
0581相談2015/01/29(木) 07:32:57.39
>>580
おー、見落としてたすまん
じゃあランドセルでいいや
0582解答2015/01/29(木) 08:13:02.23
ランドセル
0583出題 ◆r8S5C8b1P6 2015/01/29(木) 09:29:35.37
締め切り:30日24時
00 物質 goo辞書・Wikipediaあり
01 可燃物? Yes ただし、大部分は本スレのルールだとグレーゾーンかも
02 ランドセルに入る? No 意図的に小さく作ったものがあるが、それは入ります
03 ホームセンターで売っている? Yes
04 趣味・娯楽>実用? No
05 両手で使う? No
06 中に何かを入れる? Yes
07 身に着けて使いますか? Yes
08 どちらかといえば社会人>学生? No ただ、近年は社会人向けの製品もあります
09 背負って使う? Yes
10 カタカナ表記? Yes
11 ランドセル 正解です

トリップは#ransel(ランドセルの語源です。)でした
未熟ゆえご迷惑をかけましたが、ご参加ありがとうございました

可燃/不燃に関しては、天然皮革ならもちろん可燃なのですが、人工皮革が流通量の7割なのであのようなぎこちない感じになりました
人工皮革は布にプラスチックをしみこませて作りますが、この場合はどちらに分類すればいいのでしょう?

大きさの質問の「意図的に〜」の部分はミニランドセルですね
回答の方は、本スレのランドセルの定義が小さめなので、最近の大型化したものはギリギリ入らないというのと、
ランドセルの外側のサイズは中のサイズより大きいので入らないということでの、Noでした
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/29(木) 09:42:44.37

本スレのランドセルのテンプレ見るとランドセル出したくなるよねw

人工皮革の可燃不燃は自分なら「両方あります」って言っちゃうかも
どう「両方」なのかは改めて聞かれない限りご想像にお任せする
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/29(木) 09:50:48.15
出題乙でした!

次出題していいですか?
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/29(木) 10:01:14.59
非物質苦手でよければここに一人いるぞー
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/29(木) 10:02:39.58
>>584
アドバイス感謝です

>>585
いいですとも
0588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/29(木) 10:16:45.08
>>564ではないけど自分もランドセルをこの時点で想像してた。
きっかけは意図的に〜って1文なんだけど、これ出題者側から書く必要だったかな?と思う。
でもいつかは出るだろうと思ってたランドセルもいざ出題されると疑心暗鬼になるもんだ。
楽しかったです。


おつでした。
0589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/29(木) 10:17:26.50
>>585
どうぞ
0590出題 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 10:20:48.17
それでは出します。よろしくお願いします。締め切り:31日24時

00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
0591質問2015/01/29(木) 10:30:54.31
可燃物ですか?
0592 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 10:45:48.16
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
0593質問2015/01/29(木) 10:56:17.72
屋内>屋外?
0594 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 11:15:47.93
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
0595質問2015/01/29(木) 11:29:57.10
ランドセルに入る?
0596 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 12:15:48.17
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
0597質問2015/01/29(木) 15:17:27.90
実用>趣味・娯楽?
0598 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 15:40:48.36
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
0599質問2015/01/29(木) 16:10:50.80
一般家庭にありますか?
0600 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 17:15:48.27
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes どちらかといえばある方が少数だと思います
0601質問2015/01/29(木) 18:31:35.03
漢字表記?
0602 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 18:36:48.77
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes どちらかといえばある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
0603質問2015/01/29(木) 20:23:06.48
中に何かを入れますか?
0604 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/29(木) 20:30:48.46
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes どちらかといえばある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
0605質問2015/01/29(木) 23:47:57.17
スーパーかホームセンターで買えますか
0606 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 00:15:49.18
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes どちらかといえばある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
0607質問2015/01/30(金) 00:23:57.69
設置して使いますか?
0608 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 01:20:49.45
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes どちらかといえばある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes 基本的に設置して使います
0609相談2015/01/30(金) 02:21:22.54
浄水器
0610相談2015/01/30(金) 03:05:22.82
浄水器は07が微妙じゃね
ポット型以外は浄水器内に水を通すだろ
0611相談2015/01/30(金) 03:38:30.21
卓袱台とか梯子とか
0612相談2015/01/30(金) 03:56:54.87
家にないだけで会社や学校ならあるとか?
0613相談2015/01/30(金) 04:35:43.50
黒板
0614相談2015/01/30(金) 04:54:01.76
手摺はどうだろう?
02が微妙なところだけど、その他は大体該当してそう
小型ってのは風呂場につける手摺みたいなイメージ
0615質問2015/01/30(金) 05:41:50.63
使用する際、電気を必要としますか?
0616相談2015/01/30(金) 06:02:38.53
手摺は一般家庭どちらかというとNがひっかかるかなあ
階段のある家なら結構ある感じが、確かにない方が少数派っぽくはあるけど
あと「基本的には」設置して使うって言い方しない気もする

でもその辺な気もする、建築物の一部とみなされかねないものだと思う
0617質問2015/01/30(金) 07:09:51.30
建築物関係でランドセルに入る小型のものってそのものの子供用玩具ぐらいしかない気もするが。
それならなんだってランドセルに入ることになるし、
でも手摺ならある気もする。
設置物ではないとは思うけどね。
0618質問2015/01/30(金) 07:10:26.35
連投失礼
>>617は相談です
0619 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 09:00:49.09
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes どちらかといえばある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes 基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No
0620質問2015/01/30(金) 09:10:45.13
使用する際は手で触りますか?
0621 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 09:50:49.17
すみませんが回答に適切でない部分があったので書き直します

00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes (小型のはありえますが)ある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes (大型のは)基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No

ランドセルに入るのはごく一部のミニサイズだけなのでNoと考えたほうがいいかもしれないです

>>620
申し訳ありませんが同じ質問でいいか確認したいのでもう一度お願いします
0622相談2015/01/30(金) 12:11:45.12
脚立 地球儀 天体望遠鏡
0623相談2015/01/30(金) 13:35:08.40
望遠鏡は自分も考えたが実用>趣味・娯楽が微妙では
実用だと双眼鏡使いそう
0624相談2015/01/30(金) 13:48:22.76
双眼鏡は大きさがネック
俺は手摺が気になるし手で触れて使う聞いて良いと思う
0625相談2015/01/30(金) 14:10:15.15
・使用する際は手で触りますか?
展開時、調整時などに触る…卓袱台 脚立 地球儀 天体望遠鏡
触らないと使えない…梯子 手摺
ものによる…浄水器 黒板

なるほど念を押すわけだ
個人的には家にないならどこにあるのかが気になるが、どう聞いたものか
0626相談2015/01/30(金) 14:13:06.65
>>624
双眼鏡が候補なんて思ってないぞ
実用で遠くを見たい人の多くは望遠鏡を使わないだろうってこと
0627質問2015/01/30(金) 14:44:16.65
漢字2文字以下ですか?
0628 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 14:50:49.51
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes (小型のはありえますが)ある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes (大型のは)基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No
11 漢字2文字以下ですか? Yes
0629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/30(金) 15:09:19.40
簀子
0630( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/30(金) 15:16:17.89
すのこは可燃Nが変か、スマン
0631相談2015/01/30(金) 16:33:36.45
11を踏まえると、今までの候補の中でありえそうのは脚立/梯子/手摺/黒板の4つ
とはいえ、09に大型のは設置して使うってあるけど、黒板以外は使用方法が大小問わずほとんど「設置」するようなものばかり
一方、黒板は手に持っても使うのもあるから、個人的には黒板推し

>>625
「○○(場所名)でよく見かけますか?」って聞けばいいと思うよ
黒板なら「教室でよく見かけますか?」、手摺なら「階段室でよく〜」、梯子なら「消防車のうえについていますか?」みたいな感じで
0632質問2015/01/30(金) 17:44:24.82
使用時、使用者はそれを踏みますか?

以下相談
>>631の4つを主軸で考えるなら、とりあえずこれでちょうど二分出来るかなあと
まだ思いついてない可能性を考慮してもYが出てもNが出ても結構大きい情報になると思う
0633 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 17:51:49.87
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes (小型のはありえますが)ある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes (大型のは)基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No
11 漢字2文字以下ですか? Yes
12 使用時、使用者はそれを踏みますか? No
0634質問2015/01/30(金) 18:04:59.76
使用時、使用者はそれを手で触っていますか?
0635 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 19:55:51.09
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes (小型のはありえますが)ある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes (大型のは)基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No
11 漢字2文字以下ですか? Yes
12 使用時、使用者はそれを踏みますか? No
13 使用時、使用者はそれを手で触っていますか? No/Yes
   設置しているのは直接触らなくても使えますが使うときに触る場合もありえます
0636質問2015/01/30(金) 20:07:00.83
イメージ的に小学校にありますか?
0637 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 20:11:00.65
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes (小型のはありえますが)ある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes (大型のは)基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No
11 漢字2文字以下ですか? Yes
12 使用時、使用者はそれを踏みますか? No
13 使用時、使用者はそれを手で触っていますか? No/Yes
   設置しているのは直接触らなくても使えますが使うときに触る場合もありえます
14 イメージ的に小学校にありますか? Yes
0638相談2015/01/30(金) 20:15:31.50
黒板行っちゃっていいのかなー
なんか一個挟む?
0639相談2015/01/30(金) 20:22:11.00
いいと思う
0640解答2015/01/30(金) 20:45:53.75
黒板
0641 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 21:09:50.10
00 物質、goo辞書あり、Wikipediaあり
01 可燃物ですか? No(/Yes) 両方あります
02 屋内>屋外? Yes
03 ランドセルに入る? No(/Yes) 小型で入るものもありますが普通は入らないものを想像します
04 実用>趣味・娯楽? Yes
05 一般家庭にありますか? No/Yes (小型のはありえますが)ある方が少数だと思います
06 漢字表記? Yes
07 中に何かを入れますか? No
08 スーパーかホームセンターで買えますか Yes 比較的小型のものなら買えます
09 設置して使いますか? Yes (大型のは)基本的に設置して使います
10 使用する際、電気を必要としますか? No
11 漢字2文字以下ですか? Yes
12 使用時、使用者はそれを踏みますか? No
13 使用時、使用者はそれを手で触っていますか? No/Yes
   設置しているのは直接触らなくても使えますが使うときに触る場合もありえます
14 イメージ的に小学校にありますか? Yes
15 黒板 正解です
0642雑談2015/01/30(金) 21:18:36.53
出題お疲れ様でした
質問への返しは参考になりました、ありがとうございました

>>588
遅ればせながらアドバイス感謝です
0643 ◆o.uhMqEQsG5h 2015/01/30(金) 21:32:49.88
設置されたタイプと持ち運べるタイプの両方を想定して回答していたはずが、
途中から設置されたものを前提に回答するなどご迷惑をおかけしました。
解答者の皆さんのおかげでなんとか完走することができました。
ご参加いただきありがとうございました。
トリップは #こりちそのこらちすし でした。
参考:[Bこ][Lり][Aち][Cそ][Kの][Bこ][Oら][Aち][Rす][Dし]
0644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/01/30(金) 22:41:56.10
>>643
乙でした!
そんなに変じゃなかったと思うよ
0645611-6132015/01/30(金) 23:00:20.44

どうせ眠れないならと開き直って
ホームセンターの通販ページ眺めてた甲斐がありました

今日はマトモに寝よう
0646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/03/31(火) 08:25:42.44
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2015/05/01(金) 10:16:24.61
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
0648( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/01/14(土) 16:17:23.63
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0649 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:07:31.59
このスレも生きてるのかな
試しに出題してみるかな
0650質問2017/03/21(火) 21:30:25.53
物質ですか?
0651 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:32:59.74
01 物質です
0652質問2017/03/21(火) 21:39:30.30
可燃物ですか?
0653 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:40:59.12
01 物質です
02 可燃物です
0654質問2017/03/21(火) 21:43:45.48
人工物ですか?
0655 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:44:44.08
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
0656質問2017/03/21(火) 21:45:10.66
ランドセルに入りますか?
0657 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:48:10.19
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
0658質問2017/03/21(火) 21:53:03.90
道具ですか?
0659 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:56:12.66
道具?Noかなぁ
0660 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:57:36.89
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
0661質問2017/03/21(火) 21:58:22.47
一般家庭にありますか?
0662 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 21:59:27.68
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
0663質問2017/03/21(火) 22:00:38.92
可動部がありますか?
0664 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 22:02:23.70
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
0665質問2017/03/21(火) 22:05:07.18
実用>趣味娯楽 ですか?
0666 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 22:06:02.92
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/21(火) 22:06:16.56
お、俺以外にも人がいた
0668質問2017/03/21(火) 22:07:53.84
カタカナ表記ですか?
0669雑談6682017/03/21(火) 22:08:50.66
>>667
今北、よろしく頼むぜ
0670 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 22:08:58.39
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
0671相談2017/03/21(火) 22:13:11.12
タオルとかその辺かなーと思えてきた
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/21(火) 22:13:13.11
可燃物で道具ではない実用品ってなんだろ
0673相談2017/03/21(火) 22:14:21.95
>>671
タオルは道具じゃね
0674相談2017/03/21(火) 22:15:03.40
シャツ系・ズボン系・タオル系あたりはありそうか
0675相談2017/03/21(火) 22:16:35.48
ここテンプレに定義関係なかったんだな
ということで参考に本スレより引用

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート
     陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)

◆道具について ※暫定※ ◆
主な用途が、物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のための物の総称。
(道路、建物、建造物、乗り物、楽器や美術品などの娯楽・鑑賞目的のもの、飲食物、内服薬、外用薬は除く)
※「道具ですか?」の質問は、「道具」と言う言葉の性質上、共通認識が得られず不利になることも多いので注意しましょう
0676相談2017/03/21(火) 22:17:52.03
「生活の便のためのものの総称」ならタオルは道具って言えそうではあるな
0677相談2017/03/21(火) 22:20:10.37
うーん、道具じゃないって意外と難しいな
0678相談2017/03/21(火) 22:21:42.78
飲食物って可能性も考えたが、一般家庭にある人工的な飲食物って思いつかんな
0679相談2017/03/21(火) 22:22:52.39
料理名とかだと調理しないと成り得ないから人工物になりそうだが
0680相談2017/03/21(火) 22:24:31.57
料理名だと「一般家庭にあります」って言い切るの抵抗ない?
答えがたとえば「トースト」だとしたらちょっと抵抗ある

オリーブオイルとかなら一般家庭にあると言えるかも
0681質問2017/03/21(火) 22:26:39.07
突可スレだし序盤だしどんどん行こう


布製ですか?
0682相談2017/03/21(火) 22:26:52.61
ああ、なるほど、料理名は微妙か
となると飲食物だとしたら材料の時点で既に加工してあるもの、
ウインナーとかカマボコとか豆腐とかの類か
0683 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 22:28:02.03
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
0684相談2017/03/21(火) 22:28:08.30
ああなるほど、ウインナー・ベーコン・ハムとかその辺なら人工物と言えそうだ
0685相談2017/03/21(火) 22:28:36.93
衣類消えたな
飲食物か聞くべきか悩む
0686相談2017/03/21(火) 22:29:00.66
どうせなら候補も上がってない布より飲食物かどうか訊きたかったが・・・まあ特攻スレだから仕方ないか
0687相談2017/03/21(火) 22:30:45.69
あーごめん、>>674で書いてただけだったな俺
ジーンズとかワイシャツとかバスタオルとかそういう細かい分類だとめんどくさそうだったのと、こっち本線と見てたからさ
0688相談2017/03/21(火) 22:31:26.43
飲食物イエスなら絞り易くなるし、ノーならノーで余計な議論しなくて済むし飲食物かどうかの質問に賛成で
0689相談2017/03/21(火) 22:32:24.54
と、よく考えたらセーターとかマフラーとかは毛糸製だから残っちゃうのかうっかりしてた
飲食物Nならこの辺も視野か
0690相談2017/03/21(火) 22:32:30.67
>>687
それは見てたんだけどその辺全部道具の回答で消えてるように見えたからさ
0691質問2017/03/21(火) 22:32:42.37
飲食物ですか?
0692 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/21(火) 22:36:40.63
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 食べ物じゃないです
0693相談2017/03/21(火) 22:37:17.51
アウチ!
0694相談2017/03/21(火) 22:38:23.07
飲食物NOマジかぁ
0695相談2017/03/21(火) 22:38:53.01
困ったな
大半の衣類がダメで飲食物でもない
恐らく調味料ってこともないだろう

あとは……紙製の何かとか?
0696相談2017/03/21(火) 22:42:29.46
ナプキンとかティッシュとかは道具だよなあ……
0697相談2017/03/21(火) 22:46:19.81
布は消えて
>紙・木・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
の中で道具でないもの
さて、何があるかな
0698相談2017/03/21(火) 23:14:48.56
もう少し絞らないと候補も出難いか
過去問からざっくり絞るのに使えそうな質問候補拾ってきた

・屋外or屋内
・老若男女の使用頻度差
・男女の使用頻度差
・江戸時代の日本にあったか
0699相談2017/03/21(火) 23:16:00.04
あ、老若男女と男女は被ってたw
0700相談2017/03/21(火) 23:37:53.32
使用する時点で道具感が強いから使用頻度ってのはどうなんだろうな
屋外or屋内と江戸時代はいいと思う
0701相談2017/03/21(火) 23:56:44.12
どうせこのままじゃ候補浮かびそうにないし突攻スレだし江戸時代行っちゃえよ
0702質問2017/03/22(水) 00:12:26.64
んじゃ行っちゃうね

江戸時代の日本にありましたか?
0703 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/22(水) 00:14:39.61
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
0704相談2017/03/22(水) 00:34:28.93
お、江戸時代にあるってことはそんなに複雑なものでもなさそうか
0705相談2017/03/22(水) 01:43:47.68
一般家庭にあるということで家の中見て何かないかと探してるんだが何も該当数るものが無いorz
>>659見て道具か微妙なものなのか?というところから探ろうとするとまたドツボにはまっていくかな?
0706相談2017/03/22(水) 02:54:13.52
まあそういう反応は出題者からしたら1種の予防線みたいなもので、
解答者からしたら補足みたいなものだから考慮するのはありだろう

で、個人的にはとりあえず紙なのか木なのか液体なのか材質特定したいな
0707相談2017/03/22(水) 06:34:06.10
お、やってんじゃん
この感じだと材質は竹や草の可能性もあると思うぞ

サイズがなかったら畳って言うんだが
0708相談2017/03/22(水) 08:34:09.44
ガソリン
0709相談2017/03/22(水) 08:44:56.25
江戸時代の日本にはないと思う、ガソリン

ただカタカナ表記で一般家庭にありそうで江戸時代にあったものって思いつかん
0710相談2017/03/22(水) 08:46:12.03
>>706の材質特定に同意
どこで区切るかね、「木製ですか?」あたりかなあ
液体の可能性ってあるだろうか
0711 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/22(水) 08:48:56.12
ああ、一つ注意
カタカナ表記 と 江戸時代の日本にある は あんまり両立しない感じです
0712相談2017/03/22(水) 08:56:05.81
おお………?

江戸時代の日本ではひらがなもしくは漢字表記だったけど今はカタカナで書かれることが多いってことなのかしら
これは大ヒントの予感
0713相談2017/03/22(水) 09:11:59.69
つまり手拭/タオル、帳面/ノートみたいな表記なのか
改めて家を見てみるか
0714相談2017/03/22(水) 13:02:08.35
トイレットペーパー
0715相談2017/03/22(水) 13:18:32.51
道具だね
俺も道具でよければいくらでも思い付くんだがなぁ
0716相談2017/03/22(水) 13:24:07.90
せめて趣味娯楽なら楽器とか絵画とかありそうだが実用品なんだよなぁ
むずい
0717相談2017/03/22(水) 13:40:40.73
アロマ的な何か
0718相談2017/03/22(水) 13:50:22.47
実用品だけど道具じゃないもの
身につけるものか?
ネームプレートとか
江戸時代にはなかったかもしれないけど
0719相談2017/03/22(水) 14:38:14.19
道具じゃないなら消耗品か? と思ったけど江戸時代が難しいな
ボディソープとか
0720相談2017/03/22(水) 16:56:52.11
ボタン(鈕、釦)とか?
0721相談2017/03/22(水) 18:44:29.35
ボダンて金属やプラスチックのものが多いイメージだな
0722相談2017/03/22(水) 19:50:00.93
うーん………あまりに思いつかなすぎて一旦これ材質絞った方がいいんじゃないかって気がしてきた

ありそうなのは
紙・木・革・液体
あたり?

ただ江戸時代の日本にあった可燃の液体ってほぼ食用油な気がしなくもない……そんなことない?
0723相談2017/03/22(水) 19:50:27.20
あ、竹と草もありえるか
0724相談2017/03/22(水) 21:39:47.87
カレンダーはどうだろう

>>722
照明用の油もある、というかそっちの方が多いと思ってた
0725相談2017/03/22(水) 22:21:15.17
>>721
確かにそっちのイメージが強いか

>>724
カレンダー(暦)思いついたらもう書いてあった
0726相談2017/03/22(水) 22:31:41.51
カレンダーいいかも
0727質問2017/03/23(木) 00:19:07.53
せっかくの突攻スレなのでもう訊いてしまおう

紙ですか?
0728 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/23(木) 00:28:13.21
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
0729相談2017/03/23(木) 00:31:58.69
お、材質確定

取り敢えず現状の候補はカレンダーだけかな?
しかしカレンダーって普通に道具だよね
しかし道具以外となると候補浮かばない
ぐぬぬ
0730相談2017/03/23(木) 00:47:42.30
>>729
結局悩みどころはそこなんだよな
取り敢えず纏めると
・道具ではない実用的な紙製品で江戸時代にあるもの
ということか

◆道具について ※暫定※ ◆
主な用途が、物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のための物の総称。
(道路、建物、建造物、乗り物、楽器や美術品などの娯楽・鑑賞目的のもの、飲食物、内服薬、外用薬は除く)
※「道具ですか?」の質問は、「道具」と言う言葉の性質上、共通認識が得られず不利になることも多いので注意しましょう

思い浮かぶものは大抵道具に当たってしまうがなんとか捻り出せるよう頑張ろう
0731相談2017/03/23(木) 00:56:16.87
実用的な紙製品って時点で道具でない(生活の便のためでない)ものってのが有り得ん気がしてきた
道具回答が実はYESになるべき解答なのでは・・・?
0732相談2017/03/23(木) 01:00:53.72
>>731
正直俺もそう思えてきてるよ
だが、実際ノーで回答されてるものに回答者側の勝手な勘繰りでイエスの間違いだろうと回答変えて進めてしまったら、
質問・回答の意味も無ければゲームの根本のルール自体無視する話になるからそれはさすがにアウトやろ
あくまで道具はノー前提で考えないと
0733相談2017/03/23(木) 01:06:47.77
ああ、まあそれはそうだよな
困った

とりあえず江戸時代の紙製品でも調べてみるかな
0734相談2017/03/23(木) 01:21:59.68
カレンダーが道具かどうかは悩むレベルと思う

道具YNとか江戸時代とかとりあえず置いといて、一般家庭にありそうなカタカナ表記の紙製品
・ティッシュ(ティッシュペーパー)
・トイレットペーパー
・キッチンペーパー
・カレンダー
・コーヒーフィルター

ざっと思いつく限りでこんなもんかなあ
0735相談2017/03/23(木) 01:22:31.00
あ、あと
・ノート
も追加かな
0736相談2017/03/23(木) 01:30:03.18
カレンダーが道具でないとするならトイレットペーパー・ティッシュペーパー・メモ・ノートも同じく道具でないことになると思うなぁ
そんでそうなると今度は道具が見当たらなくなる
0737相談2017/03/23(木) 08:52:50.47
個人的には
道具…月めくりカレンダー・万年カレンダー・メモ・ノート
道具でない…日めくりカレンダー・トイレットペーパー・ティッシュペーパー
だな

ここのラインは人で結構割れるんじゃないか
0738相談2017/03/23(木) 09:09:29.07
ティッシュペーパーは江戸時代で消せそう
「第一次世界大戦中に脱脂綿の代用品として開発された」そうだ

コーヒーフィルターは布製などもあったと思う
例外扱いかどうか悩む所
0739相談2017/03/23(木) 10:39:31.31
>>737
違いが分からん
0740相談2017/03/23(木) 11:52:18.56
>>739
自分は「消耗品は道具じゃない」って考えなんだ
消耗品を道具とするなら燃料も食べ物も道具になってしまうだろ?
0741相談2017/03/23(木) 12:12:29.18
ちなみに消耗品の定義は色々あって、税の申告なんかだと金額の条件さえ満たしていれば
プリンター(インクじゃないぞ)等まで消耗品で計上できる
なので消耗品で切ることしても、どこで切るかは人で変わってしまう

道具質問の難しいところだね
0742相談2017/03/23(木) 12:54:13.02
俺の感覚だと、エンピツや消しゴムは消耗品でかつ道具だと思う
あくまでも、俺の主観ね
0743相談2017/03/23(木) 13:13:30.07
>>742
同意
0744相談2017/03/23(木) 13:15:52.04
>>740
月めくりカレンダー・万年カレンダー・メモ・ノートも消耗品やん
0745相談2017/03/23(木) 13:31:25.04
消耗品は道具じゃないとかどこにも書いてない定義持ち出してもそりゃずれてくるでしょ
だからこそテンプレに>>730にあるようなことが道具の定義として纏められてんだろうしそれ基準で考えないと
0746 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/23(木) 13:43:00.04
本スレの定義に従うと、道具Yesになりうるのかなぁ?
0747相談2017/03/23(木) 17:52:52.17
消耗品か
0748相談2017/03/23(木) 17:53:39.01
聞いたら?
0749相談2017/03/23(木) 18:13:41.12
消耗品かどうか聞くのはアリだと思う
0750相談2017/03/23(木) 21:02:00.30
そもそもこのスレでテンプレ以外の解釈認めないの変じゃね
ノリで行こーぜノリで

消耗品聞いてもいいよ
0751質問2017/03/23(木) 21:17:58.74
消耗品ですか?
0752 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/23(木) 21:24:24.22
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です

ノーコメ
消耗品ですか
0753 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/23(木) 22:07:59.21
悩んだけど、ノーコメのままで
使うことでそれが減ったりするわけじゃないし
使い捨てっぽいイメージがあるけどケースバイケースだし
0754相談2017/03/23(木) 22:11:20.77
減らないのか。
ってことは、日めくりカレンダーとかは違うよね
0755 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/23(木) 22:19:21.00
あ、紙じゃないものがあるやつは考えなくていいと思います
0756相談2017/03/23(木) 23:31:52.02
ノート支援
0757質問2017/03/23(木) 23:59:10.35
ガクブルですか?
0758 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/24(金) 00:12:34.50
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです

ノーコメ
消耗品ですか
0759相談2017/03/24(金) 00:48:16.90
えー、ノートでもメモでもないのか……
なんか帳簿とかその辺のを英語で言う単語あるのかなあとか思ってる
0760相談2017/03/24(金) 01:59:08.13
ダイレクトメール ←江戸時代後半に「宣伝文」ってのがあったらしい
ペーパータオル
ルーズリーフ(一般家庭?)
ポストイット(固有名詞)
0761相談2017/03/24(金) 02:02:54.38
おっとペーパータオルは減るか
0762相談2017/03/24(金) 03:45:05.60
用途聞いたほうがいいのかな
文房具、化粧品、ものづくり用品、伝統工芸品あたり?

・サンドペーパー(紙やすり)
・トレーシングペーパー(薬包紙?)
0763相談2017/03/24(金) 08:01:20.44
名前に「ペーパー」を含みますか、って質問を思いついた
あと6回……余裕はあると見るとこなのかな
0764相談2017/03/24(金) 08:09:57.78
レターセット
ポストカード
ちょっと無理があるか?

>>763
面白い
0765質問2017/03/24(金) 08:21:17.08
名前に「ペーパー」を含みますか?
0766 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/24(金) 09:53:35.84
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです
15 名前にペーパーを含まないです

ノーコメ
消耗品ですか
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:17:46.82
懐紙、あぶらとり紙、和紙、手漉き和紙などなど。
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:18:22.21
熨斗もあった。
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:20:19.12
封筒、便せん、半紙とか。
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:22:06.08
包装紙、水引、祝儀袋、不祝儀袋。
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:25:38.47
細かく分類すると、
熨斗紙、熨斗袋、香典袋、慶弔袋、金封、金封紙。
まぁ可動部が微妙ではあるな。
0772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:26:56.73
ガクブル対策で、
ぽち袋、お年玉袋、大入り袋。
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:29:18.33
懐紙と同じだけど、天ぷら敷紙。
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:30:52.29
一般家庭にはないかも知れないけど、
かいしき(皆敷、掻敷、苴)、紙かいしき。
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:32:59.16
〜帳ってのもいろいろあるけど、冊子状の物は可動部でアウトだよなあ。
0776相談2017/03/24(金) 10:51:32.08
カタカナ表記なのがなあ………
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/24(金) 10:53:13.16
>>776
おっと、見落としてた。
騒がしてすまんかった。
0778相談2017/03/24(金) 11:37:20.84
>>764
郵便に関連しそうなものってのは盲点だったかも
ポストカードもギリありえそう?
ただ出題者さんが道具かどうか悩んでるのが気になるけど
0779相談2017/03/24(金) 14:06:36.77
そう言うカタカナ表記ってあり?
はがき、絵はがきっていう日本語があるけど。

ダイレクトメールならOK?
0780相談2017/03/24(金) 14:07:34.10
チラシもOK?
0781相談2017/03/24(金) 14:33:24.59
>>779
やっぱ表記が微妙か
最近絵葉書って書いてることが減ってるような気がしてあげてみた
0782相談2017/03/24(金) 15:28:16.05
>>780
goo辞書準拠だとひらがな表記なのが引っかかりはするが、出題者さんgoo辞書に準拠してるとは一言も書いてないな……

道具かどうか悩むレベルのものではなさそうな気もするけど……
0783 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/24(金) 15:38:51.31
goo辞書にあります(カタカナ表記・漢字表記共に)
0784候補出し2017/03/24(金) 18:33:16.09
ポスター、イラストマップ
0785相談2017/03/24(金) 22:58:33.15
>>783のがかなりの大ヒントに思えるんだよな……

同じ音でカタカナ表記と漢字表記があって、今はカタカナ表記が主に使われるけど江戸時代?には漢字表記だったもの、じゃないかと思ってるんだけど……なんだろ
0786御相談2017/03/25(土) 00:40:38.51
カタカナ→ポスター
漢字→びら(片/枚)

みたいな感じで良いのかな?
0787相談2017/03/25(土) 15:12:36.73
レシート/領収書 なんてどうかな?
0788相談2017/03/25(土) 17:29:15.40
ティッシュペーパー/塵紙 なんてどうかな?
0789相談2017/03/25(土) 17:39:33.88
>>788
ガクブルで消えてる
0790相談2017/03/25(土) 17:40:53.20
レシートもいいな
ペーパーつくのは消えてるよ
0791相談2017/03/25(土) 18:47:21.95
ポストカード/郵便葉書 はどうかな?
0792相談2017/03/25(土) 20:47:28.21
>>791
>>764>>778>>779>>781
ガラケーかい?
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/25(土) 20:59:29.31
>>787
これいい感じもするけど、
領収書はレシートとは完全一致でなくで、今でもあるのが気になる
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/25(土) 22:01:02.96
イラストマップ/絵地図 も良いけど紙以外があるからどうだろう?
0795質問2017/03/26(日) 08:25:51.44
何かを書き込むことがありますか?
0796 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/26(日) 09:23:50.78
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです
15 名前にペーパーを含まないです
00 goo辞書にあります(カタカナ表記・漢字表記共に)
16 まあ、何かを書き込むこともあります

ノーコメ
消耗品ですか
0797相談2017/03/26(日) 09:26:37.99
ん?
そのまま返さなかったったってことは、書くのが当たり前のものは消えたか?
0798相談2017/03/26(日) 09:46:59.36
まぁ紙なんだから、メモ代わりに何かを書き込むことはあるだろうな。
それに、ポストカードなんかも何も書かずに飾ることもある。
両方残ったね。
0799相談2017/03/26(日) 09:49:10.53
07 可動部はないです

これって冊子状や折りたたむ物は消えたと考えて良いのだろうか?
折りたためない(可動部がない)紙製品は少ないと思う。
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/26(日) 12:13:30.37
>>797>>798
建材とか詰め物とか紙の塊みたいなものじゃないよなと思ったので聞いてみた
いちいち候補あげると彷徨いそうだし
0801質問2017/03/26(日) 12:56:23.06
ホームセンターで売ってますか?
0802 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/26(日) 13:10:40.94
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
05 道具じゃないです
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです
15 名前にペーパーを含まないです
00 goo辞書にあります(カタカナ表記・漢字表記共に)
16 まあ、何かを書き込むこともあります
17 ホームセンターに売ってはいません

ノーコメ
消耗品ですか
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/26(日) 13:53:49.90
タダで貰えるものか?

フライヤー/びら(片/枚)
0804相談2017/03/26(日) 14:05:55.77
領収書はホムセンでかえるしなあ〜。
0805 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/26(日) 14:12:26.01
うん、まあ、用紙はホームセンターに売ってますよ・・・
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/26(日) 14:16:25.48
は?
0807相談2017/03/26(日) 14:39:57.71
ホムセンに売ってる状態では白紙とか枠だけで
何かを書いたり印刷したりハンコを押したりすることで完成するってことなのでは?
だからレシートあたりの業務用のものはいい線いってるんじゃないかな

カインズホームで検索したらレジ用レシートロール紙が売ってた
0808相談2017/03/26(日) 14:42:17.09
なんか回答が全部イエスと答えてもノーと答えてもどちらとも取れるような曖昧な言い方ばっかするんだよな
このゲームの唯一の手掛かりである回答がブレブレだとイエスと答えられてもノーのものも候補に残るみたいな状況になって結局絞るに絞れない
0809相談2017/03/26(日) 14:42:38.38
ヒマだったのでまとめ

ガクブルで消えてる
ナプキン、ティッシュ、ノート、トイレットペーパー、カレンダー、
キッチンペーパー、コーヒーフィルター、メモ

ガクブル後に出たけど「ペーパー」含むので消えてる
ペーパータオル、サンドペーパー、トレーシングペーパー

ホムセンで売ってそう?
ルーズリーフ、ポストイット、レターセット、ポストカード

それ以外
ダイレクトメール、チラシ、ポスター、イラストマップ、レシート、フライヤー

明らかに紙でないものと、カタカナ表記でない候補は外してます
レシートは、「会計後に店が発行するもの」だと売ってないけど、
「無記入の領収書用の紙」なら売ってることになるか
イメージがあいまいだね
0810 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/26(日) 14:49:26.16
>>808
道具かと消耗品かは正直、私自身Yes/No判断付きづらかったんですよ、許してください
他は一応はっきり回答してるでしょ、本気で指摘があるなら具体的に頼みます
0811相談2017/03/26(日) 14:58:44.32
判断付き辛いものをYes/Noで答えちゃうからこういう不満が出るんだと思うよ
Yes/Noで答えられちゃうと当然それ前提に進めるしかないゲームだからね
判断付かないならそれは理由と共にノーコメで答えておけばいいし、定番質問でノーコメ連発とか進行に支障出るレベルであればそれは最初から出題に向いてない訳だし

※別に許す許さないとかじゃないけど後々出題する場合に過去問の流れ全般読んで参考にすることあるから敢えて書いとく
0812相談2017/03/26(日) 15:02:06.28
ガクブルいっとく?
0813相談2017/03/26(日) 15:07:01.92
ここは突攻スレ
訊く必要はない
気になったらGO
0814相談2017/03/26(日) 15:12:57.54
判断が付きづらい面を持ってるというのが大ヒントになってるから自分はいいと思うけどな
そもそもここはコミュ苦手な人用のスレじゃん
紙、カタカナ、実用、一般家庭が確定してるだけでもだいぶ絞れてる
レシートが解答かどうかはわからないけどgoo辞書でも定義に幅があるね
共通してるのは代金を支払ったという証明書ってとこかな

今更なんだろうけどスレタイが「コミュニケーション」じゃなくて「コミュケーション」なのな
0815相談2017/03/26(日) 15:25:39.44
>>812
いいよ
0816相談2017/03/26(日) 15:54:54.68
ホムセンで買えない、書き込まない
やっぱり、領収書は無いのか…
0817相談2017/03/26(日) 16:06:33.73
領収書って昔ながらの手書きと印鑑のパターンと
機械通して全部印字にしてるパターンといろいろあるよね
ビックカメラだったかは全部印字で済ますパターンだった気がする
そもそも解答はカタカナ表記だが
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/26(日) 16:35:54.93
>>814
意図的か間違えたのかは1スレ目の1に聞かないと判らんな

>>812
どうぞどうぞ
0819 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/26(日) 17:11:42.60
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです
15 名前にペーパーを含まないです
00 goo辞書にあります(カタカナ表記・漢字表記共に)
16 何かを書き込むこともあります
17 それ自体はホームセンターに売ってはいません
  用紙は売ってます、あとそれから・・・

ノーコメ
道具ですか
消耗品ですか

05をノーコメに移します
0820相談2017/03/26(日) 17:36:04.20
商習慣としてはレシートと領収書は別のものだが
「レシート」は元々は「領収書」って意味だからなー
レシート/領収書になるのは金額が書かれた後だし、ありえなくはない

>>809の「それ以外」ってどれも用紙なら売ってるんじゃないかな
原稿を白黒コピーしたってチラシやDMに出来るし、画用紙に描いたポスターだってある
0821相談2017/03/26(日) 21:29:00.37
領収書(レシート)は最低限、日付と金額と受取人の名前を書き込むね。
手書きじゃなくて機械が書き込むことはあるにしても。
0822質問2017/03/26(日) 23:28:14.97
ガクブル?

812いないみたいだし投げちゃうぜ
0823( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/26(日) 23:48:51.42
みんな 可動部が無いことを忘れてる!
折り曲げ不可ダヨ。
0824相談2017/03/26(日) 23:58:16.56
ダルマ/達磨
書き込む事があるのは黒目。
0825相談2017/03/27(月) 00:34:02.25
ダルマを実用品と考えるより、ペラ紙を稼動部なしと考えるほうが可能性高そう
紙は折ったら折り目入って元には戻らないわけだし
0826 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/27(月) 07:18:34.67
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです
15 名前にペーパーを含まないです
00 goo辞書にあります(カタカナ表記・漢字表記共に)
16 何かを書き込むこともあります
17 それ自体はホームセンターに売ってはいません
  用紙は売ってます、あとそれから・・・
05 ガクブルしてます

ノーコメ
道具ですか
消耗品ですか
0827相談2017/03/27(月) 07:52:43.39
>それ以外
>ダイレクトメール、チラシ、ポスター、イラストマップ、レシート、フライヤー
さてどれだ
0828相談2017/03/27(月) 08:31:05.47
・配る?
・貼る?
・手渡す?
・「ト」の字を含む?
0829相談2017/03/27(月) 08:33:54.89
チラシはgooがひらがな表記だから除外していいと思う(参考 >>783)
フライヤーはわざわざこっちを出題候補にするかってのと、何かを書き込むこともあるってのが大変広義になるので賛成しにくい
イラストマップは書き込むこともあるかなあ……

個人的にはレシートが最有力と見てる
0830相談2017/03/27(月) 08:35:18.22
(ところでガクブルは質問2回目だけど1回カウントなんだろうか
個人的には2回カウントしてよかったと思うんだけどw)
0831 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/27(月) 08:40:07.46
あ、それは道具をノーコメに戻したので、その分で返答しました
0832相談2017/03/27(月) 08:40:44.94
>>830
意味がよくわからないんどけど、カウントしてるんじゃないの?
道具がノーコメに移動して欠番になった5番が付いてるとこのことだよね?
0833相談2017/03/27(月) 11:39:09.02
レシート/領収書

日付や名前を書き込む
ホムセンで売ってる
ホムセンで売ってる状態は用紙だとしたら、書き込みは必須になる。
書き込みは手書きとは限らない
0834相談8302017/03/27(月) 11:41:58.16
あーごめんガクブル2回あったわ
道具のとこの欠番見落としてた
0835独り言12017/03/27(月) 12:35:46.54
確かに、
「ホムセンに行って領収書売ってますか?」
って聞いたら、
「はい、ありますよ。」
ってなるよなぁ
0836独り言22017/03/27(月) 12:36:36.21
でも、
「ホムセンに行ってレシート売ってますか?」
って聞いたら、
「用紙なら、ありますよ。」
ってなるよなぁ
0837相談2017/03/27(月) 12:39:36.31
出題者がレジのレシートを想定しいたた場合、
江戸時代の日本にあるって即答断言するかなぁ。
0838↑訂正2017/03/27(月) 12:40:21.55
想定しいたた場合→想定していた場合
0839相談2017/03/27(月) 18:50:51.39
聞かれてから「レシート 江戸時代」「レシート 歴史」あたりを検索したら
領収書が出てきちゃったんじゃないか?
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/27(月) 19:13:05.69
細かいことはキニシナイ
まだ質問できるんだから何か聞こう、それでレシート消えるかもしれないんだし
0841相談2017/03/27(月) 21:57:26.01
質問候補は
>>828もいいし

・「ー」を含みますか?
・お店でもらえますか?

とか
0842相談2017/03/27(月) 23:27:31.70
あと2回質問で解答か

・お金に関係がありますか?
・お金を払うともらえますか?
0843相談2017/03/27(月) 23:45:08.68
・一般的に金額を印刷する(書く)ことが必須ですか?
0844相談2017/03/28(火) 01:23:23.56
ガクブルにかかってそうな候補は
・ダイレクトメール
・ポスター
・イラストマップ
・レシート
・フライヤー
・レターセット
・ポストカード

ここから検討
・ダイレクトメールの日本語名ってなんだろ……
・ポスターは一般家庭にあるとは言いにくいような
・フライヤーはわざわざチラシ表記削って入れるかが疑問

イラストマップ、レシート、レターセット、ポストカードの中に答えがあるとして
「レで始まりますか?」というのを思いついた
0845相談2017/03/28(火) 16:32:19.04
>>844
レターセットとポストカードはホムセンで消えてると思う

goo辞書調査してみた
ダイレクトメールの日本語は候補に出た>>760で「宣伝文」ってあるけど、
これはgoo辞書には無い
チラシはカタカナ表記でなく、ちらし(散らし)で載ってる
フライヤーは項目あるけど、意味が1つじゃないのが気になる

イラストマップ/絵地図、レシート/領収書、ポスター/貼紙・片、は問題なし
0846質問2017/03/28(火) 23:00:00.25
まさか、正解はレシートじゃないよね。
0847 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/28(火) 23:13:17.06
01 物質です
02 可燃物です
03 人工物です
04 ランドセルに入ります
06 一般家庭にあります
07 可動部はないです
08 実用>趣味娯楽です
09 カタカナ表記です
10 布製じゃないです
11 飲食物じゃないです
12 江戸時代の日本にありました
13 紙です
14 まだガクブルしてないです
15 名前にペーパーを含まないです
00 goo辞書にあります(カタカナ表記・漢字表記共に)
16 何かを書き込むこともあります
17 それ自体はホームセンターに売ってはいません
  用紙は売ってます、あとそれから・・・
05 ガクブルしてます
18 いえ、正解はレシートですよ

トリップ#レシートreceipt領収書
0848 ◆7N4fJRNLQ.2P 2017/03/28(火) 23:14:14.89
以下、回答補足です

07
折れる、折り目をつけられる、折りたためる、あたりを可動部があるとは言わないかなと思って
もともと紙ってぺらぺらしてますし、でもこれを可動するとは言わないだろう、の延長線上で

12補足>>711
江戸時代の領収書、なら普通に通じるでしょうけど
江戸時代のレシート、だと流石に違和感あるかなと
レシートは、感熱紙に印刷された縦長のやつだけを示すことが多いでしょうから

ノーコメ補足>>753
レシートを使うとしたら、見せて証明するか、読んで確認するか、辺りだと思うので、
使ってすり減るものではないと思いましたが、もらってすぐ捨てられることもありうるものなので
消耗品じゃないと言うのも・・・となって、ノーコメにしました

16
自分で何か書くこともあるでしょう(購入したものに関するメモとか)

17
用紙は売ってますし、買い物すれば受け取りますけど、レシートを売ることはないでしょう

17補足>>805
漢字表記もあると言った以上、流石に補足しないわけにもいかないだろうなど
出題者としてはそうなった時点でもうバレバレだと思ってて、ほとんど降参してるつもりでレスしてたので
じゃあ正解どうぞって気分のところからああなって戸惑ってしまいました
大分ミスリードしてたのかと反省してます

出題自体を振り返るなら、正解をレシートに限定する(回答が領収書なら不正解とする)べきだった気がしますね
もしそれで江戸時代聞かれていたとしても、江戸時代にはないが相当するものはあった、とかで
上手く行けたかもと後で思いました

こうして見直すといろいろミスしてますね。申し訳ありませんでした
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/29(水) 01:12:54.11
>>848
乙でした
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/29(水) 02:03:29.38
>>848
乙でした
こちらのスレは定義にこだわらず皆の認識の違いを楽しむスレでもありますので大丈夫ですよ
楽しかったです

>>846
思い切りの良い君に拍手
0851相談2017/03/29(水) 02:29:45.89
>>848
乙です
レシートと領収書の違いとか
みんなの認識のズレとか
いろいろ勉強になりました
0852( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/29(水) 03:05:59.79
本スレで出題者きましたよー
0853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/29(水) 05:57:07.09
出題乙であります!
0854相談2017/03/29(水) 08:34:29.35
出題者さん、おつでした。
このスレは何でもあり系なので、細かいことは気にしないでOKだと思うよ。
まぁ領収書は英語でレシートだけど、別の物と認識するのも面白かった。
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/03/30(木) 08:40:42.12
だよね〜。
0856 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 00:47:47.47
初めて出題します
不備ありましたらすみません
goo辞書にもWikiにもあります

goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
0857質問2017/04/12(水) 00:54:11.27
物質ですか?
0858 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 00:59:06.78
>>857 Y 物質です

00 Y 物質です
0859質問2017/04/12(水) 01:04:17.81
可燃物ですか?
0860 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:04:19.74
番号訂正

01 Y 物質です
0861 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:07:00.55
>>859
N 不燃物です
0862 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:09:56.00
01 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 N 不燃物です
0863質問2017/04/12(水) 01:10:56.14
人工物ですか?
0864 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:11:37.15
>>863
Y 人工物です
0865 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:12:56.24
01 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 N 不燃物です
03 Y 人工物です
0866質問2017/04/12(水) 01:23:53.51
電気を使用しますか
0867 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:27:37.80
>>866
04 N 一般的には電気を使用しません
0868 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:29:15.05
01 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 N 不燃物です
03 Y 人工物です
04 N 一般的には電気を使用しません
0869質問2017/04/12(水) 01:29:39.05
ランドセルに入りますか?
0870相談2017/04/12(水) 01:31:16.91
今の2chの仕様は知らないけれど
バイバイさるさん規制は1時間に10レスまで(毎時00時に解除)だったから
出題者さん気をつけて
0871 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:37:15.33
>>869
05 N ランドセルに入りません

01 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 N 不燃物です
03 Y 人工物です
04 N 一般的には電気を使用しません
05 N ランドセルに入りません
0872相談2017/04/12(水) 01:39:57.49
そうね、回答と過去回答のまとめは分けずに1レスで良いよ
あと書けるようなら安価も付けてくれると流れが読み易くて助かる
(本スレで書けない人が何人か出てるようだから無理なら今の形でも)

01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 一般的には電気を使用しません

こんな感じで
(>は>>〇と2つ繋げると後々書き込めなくなるので1つで)
0873 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:40:01.85
>>870
ご注意ありがとうございます
10レス越えたのでこれが書き込みできるのかどうか
0874質問2017/04/12(水) 01:40:59.66
可動部はありますか?
0875相談2017/04/12(水) 01:44:30.88
バイさるは既に廃止になってたはず
ただ、類似の規制は山程あるから気を付けておいて損はないが
0876 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:48:28.57
06 >874 Y 可動部があります

01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 一般的には電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
0877相談2017/04/12(水) 01:49:02.00
一度廃止になってからまた復活したんじゃなかったかな
ここの規制関係はコロコロ変わるしルールもごちゃごちゃしてて訳分からんのだよな
0878質問2017/04/12(水) 01:51:08.46
一般家庭にありますか?
0879 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:57:22.94
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 一般的には電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
0880質問2017/04/12(水) 01:59:34.42
実用>趣味娯楽ですか?
0881 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 01:59:49.30
>>872
ありがとうございます
修正してみました
また何かありましたらご助言お願いしますm(__)m
0882相談2017/04/12(水) 02:02:05.23
>>881
ありがとう
見易くなった
0883質問2017/04/12(水) 02:03:23.36
手に持って使いますか?
0884 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:03:49.44
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 一般的には電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
0885 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:06:40.55
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 一般的には電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
0886質問2017/04/12(水) 02:09:36.44
どちらかというと屋外>屋内?
0887相談2017/04/12(水) 02:19:58.43
手に持って使うランドセルに入らない趣味娯楽品ということで竹刀や弓やバットなどスポーツ用品が思い浮かんだ
ただ電気の質問に一般的にはと付けてるから電気使うものも一部にあるんだよな
0888 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:23:10.41
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 一般的には電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0889相談2017/04/12(水) 02:24:33.55
俺はギターを思い浮かべたけど電気使うもののエレキギターは一般的だよな
バイオリンならエレキバイオリンは一般的ってほど知られてないからありそうか
0890 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:26:50.55
YNで答えられないというかYの時とNの時があるのでノーカウントを作ってみましたが
もしカウントした方がよければ変えます
0891相談2017/04/12(水) 02:29:52.59
YともNとも言えないならノーカンでいいよ
実際カウントすべきものなのかどうかは正解知らない訳だからこちらでは分からんけど
0892相談2017/04/12(水) 02:31:18.06
ノーカンかぁ

>>887
自分もスポーツ疑ったから屋内外聞いてみた
たいていのものはやろうと思えばどっちでも出来るだろうけど
0893 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:33:14.44
>>891
了解です
0894 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:37:33.25
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0895 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:39:36.07
誤解を招きそうなので
04は「電気を使用しません」に変更します
0896相談2017/04/12(水) 02:44:13.99
ん?事実として電気を使うものがあるのに使用しませんと言い切るとそれこそ食い違いが起きてくるけど大丈夫かい?
基本のメジャーなものは電気使わないけど一部電気使うものもあるってことならさっきまでの書き方で良いと思うが
そういうことではないのかな?
0897相談2017/04/12(水) 02:45:15.30
お?
これはもしかして光るオモチャがあるとか
現物の他にスマホアプリで似たことが出来るとか
そう言うパターン?
0898 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 02:53:11.55
「電気を使う」の私のイメージというか定義が違ったようです
その物だけでなく他の電気製品を補助として使うことが時々あるので「一般的には」と付けましたが
その物単体で電気を使う(必要とする)かというと違うので外しました
0899相談2017/04/12(水) 02:57:33.23
なるほど
釣り竿出題で夜釣りに懐中電灯使うこともあるから電気使うみたいな感じか
それなら確かにはっきりノーが妥当かな
言いながら釣り竿良さげだと思った
0900相談2017/04/12(水) 03:07:58.53
釣り竿は竹竿とかあるから不燃でアウトかな
ランドセルに入る携帯型・伸縮式のもあるし
0901相談2017/04/12(水) 03:14:40.32
明かりと使う、という発想は面白い
望遠鏡を連想したが電波望遠鏡があるからダメか
0902相談2017/04/12(水) 03:27:02.10
用途で絞るとしたら何があるかね

・スポーツ
・音楽
・絵画
0903相談2017/04/12(水) 03:57:42.34
美術関係はありえると思うが、可動部Y持つYを満たす絵画って何だろう?
0904相談2017/04/12(水) 04:17:55.10
>>903
そうか、可動部ありなのを見落としていたよ
0905相談2017/04/12(水) 06:04:11.18
スポーツ関係でランドセルに入らないものだと可動部があるものが少ないな
既に挙がってるアーチェリーの弓ぐらいしか思い当たらん
音楽系(楽器)が濃厚な気がする

・それを使う部活がありますか?

とかどうだろう?
いっそ

・音楽もしくはスポーツに関係するものですか?
・音楽に関係するものですか?
・スポーツに関係するものですか?

と訊いた方が早いかな?
0906相談2017/04/12(水) 06:23:55.33
>>905
音楽に一票。
0907相談2017/04/12(水) 08:08:36.96
音楽で聞くのは否定しないけど、単体で不燃で電気を使わないものってそんなにあるかな
トランペットをはじめとする金管楽器くらいしか思いつかん
あと分類上は木管楽器だけどサキソフォンとか

バイオリン・ギター・アコーディオンあたりだと不燃がアウト、電子キーボード系だと電気がアウト
0908相談2017/04/12(水) 08:11:39.01
というわけで個人的には部活くらいまで範囲広げちゃっても良いように思う

それかここらで「カタカナ表記ですか?」を投げてみるとか
0909相談2017/04/12(水) 08:14:50.82
スポーツで大きくて稼動部があるものを考えてみたけど
スキー板とストックぐらいしか思いつかなかった
アウトドア用品も考えてみたけど実用性が高いものが多い

音楽関係でもいいけど、もう少し広く「機能として音を出しますか」とかどうだろ
0910相談2017/04/12(水) 08:23:26.56
実用Nだと宗教系も名前挙がるけど、今回あると思う?
0911相談2017/04/12(水) 08:27:16.65
楽器系で該当しそうなのを思いついただけ書いとく
表記はgoo辞書準拠

トランペット・ホルン・コルネット・ユーフォニアム・チューバ・スーザフォーン・サキソホン・鉄琴(グロッケン/グロッケンシュピール)・ハンドベル・チャイム・ドラムセット

鉄琴とかの打楽器は可動部があると言えるか微妙かもしれん
0912相談2017/04/12(水) 08:28:17.98
スポーツだと、トレーニングジムとかで使う器具とかが考えられるかな。
音楽なら、不燃で可動部アリなのがラッパ系ぐらいしか思いつかないから、「音楽かスポーツに関係するものですか?」で十分絞れると思う。
どちらでもなかった場合の事を考えると、一緒に聞いちゃった方が良いかと。
0913相談2017/04/12(水) 08:30:32.63
>>910
もし宗教系で手に持てるサイズの不燃のランドセルに入らないものを思いつくなら書いといたほうがいいと思う

ちなみに今楽器系調べてて、カリヨンとパイプオルガンがあったけどここまでくると実用かなあと思って外したのよ
0914相談2017/04/12(水) 08:30:50.66
>>912に賛成ー
0915相談2017/04/12(水) 08:32:36.87
>>913
いや、詳しくないから誰か知らないかと思っただけだ
なさそうなら忘れてくれ
0916相談2017/04/12(水) 08:35:29.97
>どちらでもなかった場合
なるほど、>>912でいいよ
0917質問2017/04/12(水) 08:36:50.81
音楽かスポーツに関係するものですか?
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/12(水) 09:12:08.07
>>911
トロンボーンも追加
それか抜けてるのは理由がある?
あと、鉄琴とドラムセットは手に持たないのでは
ベルリラなら手に持つ鉄琴
0919相談2017/04/12(水) 09:25:09.47
>>918
ごめんトロンボーン完全に忘れてたw

そーいやその辺は手に持たないな、とするとやはり管楽器が濃厚か
ベルリラだとWikipediaに記事として存在しないからアウトぽいね
0920相談2017/04/12(水) 09:36:28.60
918名前入れ忘れすまん
wiki項目のことも見落としてた
0921相談2017/04/12(水) 09:40:25.44
皮なしのタンバリンなら手に持って稼動部もあるが、サイズがギリギリかな
0922相談2017/04/12(水) 10:48:29.38
おっと皮なしのタンバリンは単独項目がなかった
0923相談2017/04/12(水) 11:39:56.80
アコーディオンって手に持って使うって言えるかな。
0924相談2017/04/12(水) 11:54:37.84
アコーディオンは燃えるんじゃないか?
0925相談2017/04/12(水) 12:21:37.63
シンバルは可動部があるって言えると思う。
0926 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 12:56:10.74
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0927相談2017/04/12(水) 13:14:00.75
Y来た

電気の勘違いってひょっとしてマイクとか?
0928相談2017/04/12(水) 13:24:01.62
電気必要ないマイクってあんの?
つか、普通にランドセルに入るな
可動部も無さそうだし
0929相談2017/04/12(水) 14:56:20.77
違う違う
電気使わない楽器でもマイクやらスピーカーやら使うことあるじゃん
0930相談2017/04/12(水) 15:18:40.42
楽器で、鍵盤ハーモニカも当てはまるかな

次はスポーツか音楽かを絞る?
学校にありますか?というのはどうかと思ったけど、
今のとこ出てる候補が楽器寄りで、
この質問も楽器寄りな気もするから
これで解答がスポーツものだったら無駄になってしまうか
0931相談2017/04/12(水) 16:39:22.53
次は普通に「楽器ですか?」でいいと思う
0932質問2017/04/12(水) 17:04:51.74
楽器ですか?

自分は両方の可能性考えながら進めるのめんどくさい
楽器だとしても条件全部満たすのはそう多くないだろう
0933 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 18:26:51.68
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです
11 >932 Y 楽器です

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0934相談2017/04/12(水) 18:57:28.28
念のためガクブル打っとく?
まず間違いなくYとは信じてるけど
0935相談2017/04/12(水) 20:19:15.78
ガクブルすっ飛ばして金管楽器聞くぐらいでもいいと思う

トランペット・ホルン・コルネット・ユーフォニアム・チューバ・
スーザフォーン・サキソホン・トロンボーン・
ハンドベル・シンバル・鍵盤ハーモニカ

バイオリン・ギター・アコーディオン…可燃
カリヨン・パイプオルガン・鉄琴(グロッケン/グロッケンシュピール)・ドラムセット…手に持たない
ベルリラ・皮なしのタンバリン…Wikipediaに項目がない

チャイムってのど自慢の鐘? それとも教会や学校のやつ?
これも手に持たないような
0936相談2017/04/12(水) 20:32:16.21
ほら貝
0937相談2017/04/12(水) 20:47:15.46
>>935
金管楽器きくの賛成。
その後どうやって絞るか悩むところだがw
0938質問2017/04/12(水) 20:59:47.48
ガクブルですか?
0939 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 21:02:56.97
今ちょっと出先なので取り急ぎ
次スレの準備しといた方がいいですかね?
スレタイって今のままでいいんでしょうか
特攻じゃなくて突攻だとか
「コミュニケーション」の「二」が抜けてるとかちょいちょい気になるんですが
細けえことはキニシナイ!なんすかね
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/12(水) 21:29:10.78
ニが抜けたまま続いてるのはたしかわざとだったと思うよ
最初は立てた人の独断だったか純粋な間違いだったかウロだけど、
「苦手な人だから知らなくて間違ってんのかw」みたいに言われて
そのまま残ったんじゃなかったっけか
0941相談2017/04/12(水) 21:33:45.09
>>939
とりあえず今回はそのままコピペでいいと思う
「コミュケーション」は2スレ目立てるときに変えないで欲しいって声が大きくそのままになったもの
スレタイ変更はどこの板でも愛着持ってる人が嫌がる傾向にあるから
もし変えたいなら雑談スレでじっくり話したほうがいい

突攻は覚えてない、「突る」から来てるのかも
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/12(水) 21:35:27.71
鬱陶しいから正しい表記に変えるがよろしい
0943相談2017/04/12(水) 21:39:58.38
コミュニケーションにすると検索がめんどくさくなるのが難点だ
コミュケーションなら他のにまぎれて見つからない、ということが起きない
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/12(水) 21:43:50.30
クックッククックからクックするの大騒ぎだったな
触らぬ神に祟りなし
0945 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 21:51:29.98
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです
11 >932 Y 楽器です
12 >938 Y ガクブルです

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0946 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/12(水) 21:55:21.82
スレタイの件は了解です
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/12(水) 22:05:53.88
ごちゃごちゃうるせぇ奴らだ
コミュニケーション苦手なので特攻して立ててやったわ
ごちゃごちゃ言ってる奴も次スレ立つ季節になったら慣れてるから安心しろ
これにて一件落着

次スレ
【特攻可】 コミュニケーション苦手な出題者用20質 part14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1492002215/
0948相談2017/04/12(水) 22:10:54.65
皆落ち着け

楽器の分類なんか知らないぞ、と思ったらこんなのあった。使えるかな?
楽器分類学
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%99%A8%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6
楽器分類別一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%99%A8%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%88%A5%E4%B8%80%E8%A6%A7
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/12(水) 22:50:54.03
落ち着いてないのは947だけだろ
0950相談2017/04/12(水) 23:21:02.90
>>948
思ったよりややこしいな

オーケストラでよく使われますか、ってのはどうだ
ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ、シンバル
0951質問2017/04/13(木) 00:23:09.30
オーケストラでよく使われますか?
0952 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 01:28:51.74
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
(その物単体に電力は必要ありませんが、補助的に電気製品を使うことはあります)
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです
11 >932 Y 楽器です
12 >938 Y ガクブルです
13 >951 N オーケストラでの使用頻度は非常に低いです
(もちろん例外はありますがとても少ないです)

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0953 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 01:36:08.18
もうお察しいただいてるかと思いますが、
一応04の電気使用について補足しました

>>947
スレ立てありがとうございます
ごちゃごちゃうるさくてサーセン…
0954質問2017/04/13(木) 01:43:07.55
主に金属でできてますか?

弾に余裕あるし突ります
0955 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 01:52:00.92
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
(その物単体に電力は必要ありませんが、補助的に電気製品を使うことはあります)
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです
11 >932 Y 楽器です
12 >938 Y ガクブルです
13 >951 N オーケストラでの使用頻度は非常に低いです
(もちろん例外はありますがとても少ないです)
14 >954 Y 主に金属でできています

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0956 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 01:56:14.97
なんかアンカーがついたりつかなかったりしてる??
0957相談2017/04/13(木) 02:03:07.10
>>935にある中でオーケストラで使われないものっていうと

スーザフォーン・サキソホン・鍵盤ハーモニカ・ハンドベル、あたりかなあ
そーいやチャイムはのど自慢の鐘のつもりで提案したけどこれも手に持たんね
0958相談2017/04/13(木) 02:08:16.17
ごめん調べてみたらユーフォニウムもオーケストラでは使われないぽい
あとついでにgoo辞書見たら「ユーフォニ"ウ"ム」表記だったのでこちらもすまん
0959質問2017/04/13(木) 02:09:59.88
金管楽器ですか?


以下相談
Yならユーフォニウム、スーザフォーンが有力、どっちでもないならコルネットかなという感じ
Nならサキソホンじゃないかなーおそらく、ハンドベルはランドセルに入りそうだし
0960相談2017/04/13(木) 02:15:58.12
>>957
その辺が候補かと思って金属聞いたんだけど、
スーザフォーン、鍵盤ハーモニカ、>936のほら貝が消えたかな

>>959
スーザフォーンは主素材が金属とは言い切れない
0961 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 02:39:06.81
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
(その物単体に電力は必要ありませんが、補助的に電気製品を使うことはあります)
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです
11 >932 Y 楽器です
12 >938 Y ガクブルです
13 >951 N オーケストラでの使用頻度は非常に低いです
(もちろん例外はありますがとても少ないです)
14 >954 Y 主に金属でできています
15 >959 Y 金管楽器です

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0962解答2017/04/13(木) 02:45:37.43
ユーフォニウムですか?
0963 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 02:56:54.82
01 >857 Y 物質です(goo辞書とWikiにあり)
02 >859 N 不燃物です
03 >863 Y 人工物です
04 >866 N 電気を使用しません
(その物単体に電力は必要ありませんが、補助的に電気製品を使うことはあります)
05 >869 N ランドセルに入りません
06 >874 Y 可動部があります
07 >878 N 一般家庭にはないことが多いです
08 >880 N 趣味娯楽 > 実用です
09 >883 Y 手に持って使います
10 >917 Y 音楽かスポーツに関係するものです
11 >932 Y 楽器です
12 >938 Y ガクブルです
13 >951 N オーケストラでの使用頻度は非常に低いです
(もちろん例外はありますがとても少ないです)
14 >954 Y 主に金属でできています
15 >959 Y 金管楽器です
16 >962 Y ユーフォニウムです

ノーカウント
・>886 どちらかというと屋外>屋内?
→状況によって変わります
0964 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 03:02:10.91
解答は「ユーフォニウム」でした
トリは 「♯Euphoniumはユーフォニアム(ユーフォニウム)だよUFOじゃないよ覚えてね」です(長すぎ?)

参加者の方々ありがとうございました
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 03:03:12.17
出題乙でした
遅くまでありがとう
0966 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 03:18:36.38
初出題ということで緊張しましたが
みなさんのご協力のおかげでなんとか終えることができました
アドバイスくださった方々本当にありがとうございます

ユーフォニウムを出題した理由は
・自分が学生時代に吹奏楽部でやっていたことがあるから
・知名度が低いのでいつも説明する時に「らっぱの大きいやつです」みたいなカッコ悪い言い方しかできないのがもどかしかったから
・最近「響け!ユーフォニアム」というアニメができてヲタク界隈ではその名が知られるようになった?のが嬉しかった
・甲子園には正直興味ないけど大阪桐蔭高校の吹奏楽の応援演奏上手いなあと思った

みたいなとこですかね
0967 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 03:42:30.61
ノーカウントにした屋外と屋内の件ですが
ユーフォニウムという楽器はオーケストラで使われることは非常に稀です
サックスもオケではハブられてますがその代わりジャズで活躍の場があります
よって、吹奏楽、マーチングバンド、金管バンドなどが主戦場になります

そのため屋内のコンサートホールなどでやることもあれば甲子園の応援や運動会など学校行事関係で屋外で演奏することもあり
どちらが多いというよりどちらもやるよなあと判断しました
金属製なので木製の繊細な楽器に比べて丈夫で多少の雨風にさらされても壊れにくいということもあります

スーザフォンはご指摘の通り金属のみのものと
軽量化のためにABS樹脂とか繊維強化プラスチックとか使ってるものがあるようです
たぶん白い色してるものは後者だと思われます
0968 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 04:01:21.08
電気の件は音程を調節するためのチューナーとか
ソロのときに音を拾うためのマイクを想定してしまいました
もちろんユーフォニウム本体に電力は必要ありません

出題前の予想としては
ここのスレの方は勘がいいので楽器まではすぐたどり着くだろうと思ってました
そこから金管楽器に絞られて
あとはオーケストラではほとんど使われず吹奏楽で使われるとわかればユーフォニウム一択かなと
だいたいそんな流れでしたね
スポーツ用品が出てきたのはちょっと想定外でした

遅い時間まで付き合っていただいた方もありがとうございます
だいぶ長々書いてしまいましたが
もし何か今回の出題でご意見ご感想などありましたら次の出題や質問に活かしたいのでお願いします
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 04:16:32.54
出題おつでした
楽しめました
またよろしく
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 07:44:49.55
出題乙でした
訂正早かったですし、進行は問題なかったですよ
938の後、YNどっちにしても何聞こうかと思いました
面白かったです
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 08:50:36.22
出題乙でした!

どうでもいい余談だけど、いろいろ候補あげてったあと「あ、フリューゲルホルン忘れてる……」ってなって、そこじゃないことをちょっと祈ってたw
フリューゲルホルンだったらだいぶめんどくさい展開になってたと思うw
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 09:30:19.63
ユーフォニウムとか聞いたことも無かった
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 10:16:53.89
まあ一般人が知ってるような楽器じゃないからな
音楽に興味ないと存在自体知らんわな
聞いてググってもトランペットと違いが無い
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 10:24:24.29
吹奏楽では普通に編成に入ってる楽器だから、
経験者やそれを題材にした作品を見てるかで違うんだろう
ヲタの自分には、響けユーフォニアムも馴染みがあるしなあ

フリューゲルホルンは今初めて知ったから、
そこまでマイナーな楽器だったら分からなかった
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 10:35:52.53
>吹奏楽では
って注釈から始まる時点で既に一般じゃなくてマイナーな趣味の中での話
一般人にユーフォニアムって何か知ってますかって聞いても8割方知らないよ
0976相談2017/04/13(木) 10:41:54.34
だろうね
自分も楽器でオーケストラでも使わないと判明した時点でこれはそもそも解答自体が知らないものでこれ以上の参加は無理だなと思ってリタイアした
本スレのドジョウの出題の人も終了後にチラッと言ってたけど自分が普段当たり前に知ってる趣味のもの出すと一般的かどうかの線引きがズレてくるんだね
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 10:49:42.05
 た だ い ま 出 題 待 ち 状 態 で す 





.
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 10:59:17.68
ちなみに本スレで出題来てます
援護よろしく
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 11:31:34.25
自分も吹奏楽で何使ってるかなんて知らないな
でも人集めりゃ誰か知ってるってのも20質の醍醐味の一つ

あまりにも母数が多いものでやられると困るけど
0980出題希望2017/04/13(木) 11:40:58.31
本スレで出題中ですが こちらでも出していいのかな?
自分も初なのでやってみたい
0981相談2017/04/13(木) 12:08:38.13
>>980
okだよ
次スレみたいなのは出題で流しちゃったらどこか行くからむしろお願い
0982 ◆MsxaEDx/mI2m 2017/04/13(木) 12:46:33.17
>>970
そう言っていただけるとありがたいです
初なので訂正とか進行はこれでいいのかどうかちょっと不安だったので

>>971
フリューゲルホルンは今回の場合は文字数で絞れるかなと
オケでけっこう使われてるイメージがありましたがWikiには使用頻度低いって書いてありますね
あとユーフォとの違いはジャズでよく使われてるところでしょうか
楽器の分類と音楽のジャンルと文字数を組み合わせれば
たいていの楽器は特定できそうではあります
個人的にフリューゲルホルンの音色は柔らかくてすごく好きです

やっぱり知名度大事ですね
まあ今回は知名度が低くて苦労した個人的経験が出題動機でもあるので
そういうご意見が出るのもやむ無しですが
そもそも音楽や楽器に興味が無い方にはつまらなかったかもしれません

出題者は孤独に耐えましょうとありますが
自分は今回やってみてむしろこの孤独がけっこう快感でした(笑)
このレス鋭いなとかガクブルキターとか脳内でニヤニヤしてました
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 12:51:58.49
語りたがりうざいっす
語りたいっての前提で一般的かとか頭に無いからこうなったんだな
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 13:02:08.14
まあ事前に忠告されてたし聞く気はなかったんだろうとは思う
とりあえず出題来るみたいだから以降はクックでやろう
0985出題希望2017/04/13(木) 13:20:15.92
確認
跨ぎはクックでいいですか?

よければ出題します
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 13:24:20.64
どうぞー
出題後のあれこれはあくまで余談で出題がここの主な使用目的なので出題優先ですよ
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 13:26:43.15
出題したらたいてい雑談自体消えるから大丈夫っす
0988出題希望2017/04/13(木) 13:28:33.54
失敬・・・
雑談はクックって事ですな

次スレは使ってはダメみたいだし
本スレが終わるのを待つか
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 13:29:18.73
ん?何で次スレ使っちゃだめなん?
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 13:31:37.93
ごちゃごちゃ面倒くせぇこと考えてないで出題しちまえばいいんだよ
0991 ◆Ij2ygNzzCwkT 2017/04/13(木) 13:40:57.30
それでは出題します
よろしくです 次はクックで
0992相談2017/04/13(木) 13:52:26.78
次はクックじゃなくて次スレな、他板ならスレを立て直すんだろうけど
この板は「立ったものは使っちまえ」って人が多いから
>>947をそのまま使ったほうが多分マシ

次々スレのスレ立ての話をするなら出題の邪魔にならないようクックだ
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:09:51.67
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:10:51.75
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:24:03.11
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:24:43.60
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:25:22.93
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:26:16.26
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:27:21.93
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2017/04/13(木) 14:28:19.66
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1615日 17時間 35分 46秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。