どんなクイズでも自由に出題していいスレ28
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
どんなクイズでも自由に出題していいスレ27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1331562250/l50
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/09/05(水) 21:50:01.57どんなクイズでも自由に出題していいスレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1346681409/
>人間以外で自殺する動物はなんでしょう
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1346681409/
次スレって書いてくんなきゃわかんないよ… (´・ω・`)
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/09/05(水) 22:09:25.52日常生活でよく見ます
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/09/05(水) 22:10:50.280006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/11/26(月) 23:47:21.11夢かな
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/12/25(火) 00:32:16.42全てのキャラクター名を答えよ
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/12/25(火) 02:30:14.04どれも30年近く前だろ
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/12/25(火) 02:47:46.07納得させるようなことをすると発言しつつも
そのテクニックが何なのか全くわかっていない
馬鹿な専門家は誰でしょう?
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/27(水) 22:57:56.16ひらがな5文字です。
「うでがない」「かどがない」「どういがい」ではないのです。
どうしても答えを導き出せません(´;ω;`)
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/27(水) 23:00:28.160012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/28(木) 16:17:03.490013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/28(木) 16:24:52.500014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/08(月) 18:31:00.88前スレ
どんなクイズでも自由に出題していいスレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1346681409/
次スレは30
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/11(木) 22:48:16.14怒りながら文句を言う有名人は?
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/11(木) 22:51:32.51あ、 けち 3つ? ひでー
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/11(木) 23:43:44.16さて稲葉はなにをしているのでしょうか
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/12(金) 01:11:16.34神社で一心不乱にお祈りだけするといい と言われます。
それはなぜでしょう?
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/12(金) 20:22:20.72?に入るのは?
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 02:54:30.197000参拝(七戦三敗)すればいいから?
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 07:50:17.770022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 08:47:27.68XXV
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 12:44:30.03○と□に入るのは何か?
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 13:11:07.73正解
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 15:36:45.49じゃつまらんか・・・
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 15:42:01.00正解
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/13(土) 16:38:19.53いや正解だよ
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/15(月) 23:16:23.85ジェットコースターに乗っているとか。
少なくとも、スケートをしていて転んだというべきで、荒川さんのあれではないはず。
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/17(水) 05:58:43.94N=54 S=24 T=3 のとき
W=?
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 03:04:54.500031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 11:18:43.49合計26点獲得しました
さて合計何点獲得したでしょうか
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 12:21:54.47解説求む
>>31
哲学問題だろうか・・・
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 12:25:05.000034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 12:49:38.72当たりが4回、外れが6回
合計26点!
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 13:18:33.45>>23は数字
first secondなどを1st 2ndのように表記して
そのアルファベットの最初の文字を並べたもの
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/18(木) 14:20:19.01アメリカ硬貨の略称
ペニー、ニッケル、ダイム、クォーター、ハーフダラーをローマ数字で表したもの
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/23(火) 13:59:25.31一方の警官がこう言った。「お前は左から回れ、俺は右から回る」
この警官が実際にするのは右回り?それとも左回り?
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/23(火) 16:02:35.43004029
2013/04/24(水) 14:33:24.580041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/24(水) 23:33:28.05玉は全部で10個で、アタリの赤玉1個とハズレの白玉9個。
自分を含めちょうど10人並んでいる。自分は4番目である。
開始3人が連続で白玉だった。この時、次の自分が赤玉を出す確率は?
(2)商店街でガラガラ福引をした。
玉は全部で10個で、アタリの赤玉1個とハズレの白玉9個。
自分を含めちょうど10人並んでいる。自分は1番目である。
開始ガラガラを回し、出た玉の色を見ずに手の中に握った。
その後、3人連続で白玉だった。この時、自分の手の中にある玉が赤玉である確率は?
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/24(水) 23:41:18.01(2)1/7
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 00:13:56.770044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 00:32:21.670045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 06:02:12.540046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 11:17:42.30Tさんは二人いてそれぞれ2着と4着でした。
ではAさん、Sさん、Rさんはそれぞれ何着でしょうか?
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 11:20:55.92あるマラソン大会に5人の選手が参加しました。
Tさんは二人いてそれぞれ2着と5着でした。
ではAさん、Sさん、Rさんはそれぞれ何着でしょうか?
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 12:13:55.73絶対に許されない
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 12:53:27.39正解
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/25(木) 23:34:46.87弁護士が日本去りました。何になったでしょう?
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/26(金) 00:39:21.34ヒュー低級ー
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/26(金) 17:44:51.720053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/26(金) 17:49:55.630054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/26(金) 19:19:43.370055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/27(土) 01:26:25.26・RS
・SP
Bチーム
・RP
・SR
この時PRはどっちのチームに入るか?
またその理由を答えよ。
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/27(土) 13:56:52.50Aは左が勝ち、Bは右が勝ち
(Rock、Scissors、Paper)
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/04/27(土) 15:48:35.48正解
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 00:06:31.35その一報を聞いた者が、見たわけでもなく事件とも一切関係ないのに
どの一部が発見されたか言い当てた。一体どういう事だろう。
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 03:40:36.610060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 12:18:08.36頭部。
手とか足とかだと、「遺体」の一部かどうかわからない
ってこと?
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 12:46:49.060062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 13:29:10.870063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 22:12:44.12正解!
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 22:21:00.040065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:11:11.03リンゴが2つ。発見者が3人。
このままでは公平に分けられないので、包丁を一回だけ使用して一人当たりの
リンゴの量が同じになるようにしてください。
※1.切り方は直線のみ。
※2.リンゴの並べ方は変えてよい
※3.1度に2つ切ってもよい
※4.斜めに切って2/3個と1/3個を2つずつ作るのは無しで
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:16:09.57発見者の一人を二つに切る
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:18:43.84何て残酷なことを考えるんですかっ!!
すいません。正解です。
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:20:00.39って問題が、意外と正解する人少なかったのですが、如何でしょうか。
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:42:19.72流石に知名度が微妙では
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:46:53.19バラエティでも良いならかなりありそうだが、VS嵐とか
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:47:27.08知名度もそうですが、みんな「ジャニーズのメンバー」ではなく
「ジャニーズ事務所のアイドル」ばっかり答えるんです。
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/01(水) 23:51:42.73建物から出てきた男は誰か?
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/02(木) 00:35:22.37まさかビルじゃないよな…?
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/02(木) 00:37:38.97もっとしょうもないです。
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/02(木) 10:47:53.351分ぐらいかかったけど水戸黄門
「ジャニーズ」だと「ジャニーズ事務所所属タレントの略」でもあるから
「初代ジャニーズのメンバーだった4人」とかにしたら他のアイドルと間違えるのは減るんじゃね
それでもメンバー思い出す→番組思い出すの2段階で30秒はなかなか厳しいね
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/02(木) 12:26:38.070077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/02(木) 21:31:56.300078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/02(木) 22:00:34.83S、K、T、K、M、□、T、K、(M)
□に入るアルファベットを答えよ
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/03(金) 05:12:32.49MKになったり一つになったり
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/04(土) 06:11:27.791時間ぐらいして、そのプールで漏らしたオシッコが
まんべんなく混ざったときに、あなたはプールの水を
飲んでしまいました。
その量は自分が出したオシッコと同じ量とするならば
自分が飲んだ水の量とプールに残っている水の量の
割合はどうなっているでしょう。
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/04(土) 06:13:13.89自分が飲んだ水の量とプールに残っているオシッコの量の
割合はどうなっているでしょう
でした(´・ω・)スマソ
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/04(土) 14:11:13.170083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/04(土) 16:54:25.32水と醤油を同量入れ替えました的なあれだと思う、答えは分からんけど
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/04(土) 19:13:34.87一つの方の黒の枚数と
もう一方の赤の枚数の差は何枚?
って話だろ。
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/05(日) 01:50:29.06一時的にMKだっただけのこと
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/05(日) 21:33:47.48http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_201300505_0015-yom-soci
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/05(日) 22:08:33.010089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/07(火) 12:36:28.78ウォールマリア
さてなんでしょう
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/07(火) 16:27:10.95おろおろおろおろ
2,もろもろもろもろもろ
もろもろもろもろ
3、とらとらとらとらとら
とらとらとらとら
こういうの好きなんだが面白いのがそう思いつかない
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/10(金) 14:49:42.88今の日本を元気にしてくれると評判の傑作です。
戦後の混乱期をスタートに、石油商人国岡の苦悩と活躍を描いた大スペクタクルです。
こんな日本人、他にはいない!国岡は石油を海外から買ってくるために、自分で巨大タンカーを造ります。
そこで問題です。最初に造ったタンカーの名前をお答えください。
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/15(水) 22:52:48.55の なかに そうとう もってる わるい やつ
から かっと やっつける そのなは うおうお
ある知り合いからはられたんだがなんだこれ
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/16(木) 17:03:29.170094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 02:04:05.19大腸の薬にて頻繁に糞・尿垂れは精神異常の薬物副作用
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 10:18:06.87納得してないけど「ママ」かな
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 11:18:14.050097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 17:09:53.90ウロボロスの蛇?
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 22:57:45.19実は安い輸入大豆を使ったスーパーの豆腐をパックを入れ替えて販売していました。
店主は逮捕され、裁判に掛けられましたが、「看板には嘘は書いていない」という判決が下りました。何故でしょう。
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 23:45:41.420100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/18(土) 23:46:01.350101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/19(日) 00:03:32.30看板の文字が汚くて「%」が漢字の「中」に見えるため%国産が中国さんと書いてるようにも見えるので
まじめに考えるなら
確か水産の話だが遠洋で捕った魚であっても日本国内で加工するとそれは国産と銘打っていいらしいので
材料(この場合加工済みの豆腐)が国内で調達したものなら国産と銘打っていいのではないだろうか
もっとうがった馬鹿な答えなら
手作りは手作りでもロボットの手で作っててそのロボットが全部国内で調達した材料で出来てたとか
つまり「100%国産材料の手」作りの店
あるいは「店」が手作りのログハウスみたいなのだったとか
おいいくらでも答え考えられるぞこれ
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/19(日) 00:14:24.290103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/19(日) 02:43:37.00すいません。「あるいは「店」が手作りのログハウスみたいなのだったとか」が正解です。
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/19(日) 04:31:31.03もっとわらおう
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/20(月) 02:26:30.49マッサージをして一番気持ちいいのはどの指の間でしょうか。
※実際に試すとすぐ分かるので直感でお考えください。
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/20(月) 10:07:23.600107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/20(月) 12:53:58.9125年ぐらい前にどこかのクイズ本で読んだなあ
右足の親指と左足の親指の間
kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1131464936/359-360
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/24(金) 17:14:06.53http://minus-k.com/nejitsu/loader/up235657.gif
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/24(金) 17:59:57.86団じゃないよね?
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/24(金) 19:12:36.55報
興行□制御
開
発
四角に入るのは何か?
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/24(金) 19:17:11.150112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/26(日) 09:33:01.112.丸をつけると動物になるカナ1文字は?
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/26(日) 12:45:05.992.キ→キリン
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/28(火) 18:12:02.01玉乗りしながらお手玉したりして皆を楽しませるのが仕事だよ。
でも皆何故か笑ってくれないんだ。
芸が変わってる訳でもメイクがおかしい訳でもないのに皆僕を避けようとするんだ。。。
さっきだって小さな女の子が僕のそばにきたのに僕を見るなり悲しそうな顔をしてしまいには泣いちゃって最後はお父さんが僕から引き離しちゃったんだ。
僕は皆を笑顔にしたいだけなのに。。。
ねぇ、僕が嫌われている原因を教えてくれないかな?
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/28(火) 22:37:53.37成仏しろよ…
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/29(水) 01:19:15.60この式でできる二字熟語を答えよ
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/29(水) 15:33:09.091 OX
2 あ(「あ」に「まる」)
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/29(水) 22:20:23.232番正解です。
1は2と似たような考え方になります。
問題文が悪かったのでZOとかOXでも正解です。
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/30(木) 00:12:34.99そう言えば岩手県に三陸おつぼのメカブってのがある。
三陸産のメカブかと思いきや、中国産。
社名が三陸おつぼなんだよね。
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/30(木) 22:50:51.911.パンダ(P and A)
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/31(金) 02:26:21.52正解です。
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/31(金) 22:15:56.580123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/01(土) 18:12:34.100124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/01(土) 21:58:01.08ドスン(土寸)
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/02(日) 10:55:33.740127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/06(木) 19:56:17.660128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/06(木) 20:39:18.86ハズレ。
正解は「伽藍」
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/06(木) 23:51:24.08手拍子とか?
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/07(金) 10:45:26.840131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/07(金) 12:31:02.15一本締め・三本締め・一丁締めって急に聞かれると混乱する、最後知ってればあまり迷わないけど
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/08(土) 00:02:47.960133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/08(土) 00:09:06.060134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/08(土) 11:27:10.77浅見千代子さん
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/08(土) 16:02:55.710136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/08(土) 19:31:41.160137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/08(土) 20:43:17.49□を縦半分に折る→2つの丸をずらす→凸っぽいのを開いて外す→丸も外す
普通に外れると思うんだけど、どこか引っ掛けがあるんかな‥
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 15:10:51.23黄色い輪をズラして、折ったところの角を通す
読んでも意味分からんかったら、
適当な紙で自作して手を動かしてみるといい
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 17:42:23.130140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 18:29:40.38自力で解いた人や上の説明でわかる人にはウザいし、
万一わからない人がいたとしても差分だけ書けば良い
わからない人が紙で自作できるとも思えない
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 18:33:33.853歳にもなれば糊ぐらい使えると思うのだが・・・
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 18:46:17.06相手すんなよ
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 19:22:41.58糊なんて使わないが?わかってないね
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/09(日) 21:56:38.05茶色の紙もう少し折らないと輪っか通らない気がするんだが
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 14:03:22.560146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 17:24:07.66これじゃ解けねーだろw
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 18:00:06.990148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 19:35:14.23今ここで正しい答えは
早急に次のページ貼れ
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 20:50:09.39強盗は、脅してお店にあるお金をすべて持って行きました。
しかし、強盗が一番欲しかった物は手に入れることが出来ませんでした、
それは何でしょう?
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 20:51:31.000151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 22:28:45.20右上の女の発言からユリは女である
眼鏡の男の発言からミカは女である
その下の男の発言からサキは女である
眼鏡の女の発言からアキラは男である
俺の直感と妄想からチアキは眼鏡の男である
下段両端の発言から左下の女はミカではない
左下の女の発言から左下の女はサキでもレイナでもない
もう面倒だからレイナは女である
左下の女は消去法によりユリである
右から二列目の二人の発言により左上の女はミカでもサキでもない
左上の女は消去法によりレイナであり3Pはうまくやったと考えられる
右上の女がミカだとすると眼鏡の女はサキになるがそれだと眼鏡女の発言が不自然になる
よって右上の女はサキであり眼鏡の女はミカである
下段左から二列目の男はサキといかにもやりなれてる発言をしているからアキラである
残った上段右から二列目の男はアナル専門だからシンヤではなくヒロシである
よって右下の男はシンヤである
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 22:38:02.94すげぇ、所々おかしいけどw
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 22:40:44.52結局わからんが、
チアキが掘られすぎなのはわかった
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/10(月) 22:48:32.83金を「かね」と「きん」に読み分けて考えればよいのでしょうか?
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 01:10:37.03開店直後だから、お店のお金はお釣り用に用意してたもので売上金ではなかった。
強盗の狙いは売上金。
ってこと?
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 02:16:38.54旧札
>>145
レイナ チアキ ヒロシ ミカ
ユリ アキラ サキ シンヤ
(嫌いなら恋人ではないとして)
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 10:02:04.22開店直後だから釣銭しかない→一万円札がなかった?
現実の店は支払い用の万札などならありそうだがクイズだし
>>150>>154
看板娘の名前が「おキン」か
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 10:38:10.66正解。答えは一万円札です。
一番大きい紙幣。
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 21:58:27.071小麦粉をイースト菌で発酵させてオーブンで焼いたものを思いきり叩いたらどんな音がする?
2出来の悪い硬貨を思いきり叩いたらどんな音がする?
3神様が不届きものを思いきり叩いたらどんな音がする?
4計算の速い大きなコンピューターを思いきり叩いたらどんな音がする?
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 22:07:20.694スパコン!しか分からんw
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 22:08:26.201.パン
2.ビタ
3.カン(奸)
4.『2位じゃ駄目なんですかぁーーー!!!!』
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 22:12:42.93じゃん?
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 22:38:55.94ごもっともです
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 22:47:06.26これらと同じ仲間は?って問題で選択肢が
非情・五組・好物・多数・御酒
正解は御酒なんだが理由が分からん
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/11(火) 23:54:02.30正解!ただ個人的には
パーン!
ビターン!
バチーン!
スパコーン!
みたいな勢いが欲しかったw
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 00:56:41.20嫌がらせのために憎い相手の玄関先で野糞した男がいます。
彼が、お尻を拭いた後のティッシュもわざわざ現場に残していった意図を考えてください。
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 01:12:44.170169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 06:59:07.47勢力で合ってる?
精力じゃなくて
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 07:29:34.07サイコパス風なら「人糞だと分かって欲しかった」とかどうだ
人間以外の動物は紙で尻を拭かん
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 07:45:45.22正解です。犬の糞だとか思い込んで現実逃避するのを阻止したかったそうです。
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 08:08:40.950174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 12:24:10.20中学の教師にお礼参りでやったDQNが実際いた
太りすぎて死んだらしいけど
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 16:39:41.520176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 20:20:15.140177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/12(水) 22:43:27.460178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/13(木) 02:34:55.13人は神にはなれないのね…(´・ω・`)
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/15(土) 03:44:14.25吠えないのはどっち?
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/15(土) 04:15:05.050182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/16(日) 03:17:54.40視聴者はどこにいるでしょうか?
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/16(日) 04:11:29.230184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/16(日) 13:30:07.830185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/16(日) 16:18:56.450186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/16(日) 18:03:34.390187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/25(火) 19:51:23.940188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/27(木) 23:03:11.23「いちご・うせん」だから
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/27(木) 23:05:20.290190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/28(金) 20:54:23.890191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/06/28(金) 20:57:35.340192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN(21歳では呑めます、タバコは20歳で吸えます)
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN同時に全員の足の長さも計測しました。
すると「足が長いほど数学の成績がよかった」という統計結果が出ました。
結果は間違いなく事実です。
なぜこんな結果が出たのでしょう。
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN背が成長し切るか仕切らないかぐらいのティーンエイジャー辺りが一番成績がいいと思う
0201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN黒線部分が一番長いのはどれ?
0202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANhttp://kie.nu/198I
アップロード失敗しました。
上の画像で、黒線部分が一番長いのはどれか答えてください。
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN蟹の身が入った味噌汁
蟹味噌の汁
さあどっちでしょう
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN「かにみそじる」なら後者
0205( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANなんでしょう
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN物語終盤、主人公のバルスとヒロインのバルスが宿敵バルスの前で唱えた呪文はなんでしょう?
0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21497628
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN必ず、痔が固まります。
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN地面が濡れる
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANある法則で並んでいるひらがながある。
AとBには何が入るか答えよ。
0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN>>19とか
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN秒 A 時 B 月 年
と置き換えれば自ずと分かる
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANサンクス、みんな良い問題作るな
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN0227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/01(日) 22:39:38.370229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/01(日) 23:59:02.030230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 02:37:35.250231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 04:15:01.52幾
茶
幾
冬
幾
今
今
サ
そ
見
頭
汚
ゆ
そ
安
観
咽
ゆ
屋
夜
落
ゆ
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 07:25:01.390233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 12:01:51.29重要なのは順序を正しく答えられるかです
ちなみに、ウナギ、スカンク、マンボウ、サイの順番では不正解です
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 15:46:24.14問題自体重要じゃないからどうでもいい
0235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 19:26:23.860236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/02(月) 22:20:40.140237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/03(火) 00:03:32.21そう言われても、不正解のものは不正解としか言えないので…
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/03(火) 06:27:40.79その問題の正解が出るまで
お前、次の出題禁止な。
0239( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/03(火) 06:45:44.810240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 01:40:26.840241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 01:42:58.720242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 08:56:36.270243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 12:37:54.00https://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=9IGMmxVaJ0s
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 12:38:42.00https://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=9IGMmxVaJ0s
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 20:39:53.09○か×か
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 20:45:14.340247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 22:19:01.700248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 22:43:08.060249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 23:00:46.890250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/04(水) 23:46:38.830251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/05(木) 00:19:37.730252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/05(木) 00:27:36.950253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/05(木) 01:35:23.02アルゼンチン航空
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/05(木) 11:57:16.92全部見てないがただのアニメ動画だった、何がどうクイズになってるのか
0255クイズマン
2013/09/06(金) 19:18:18.940256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/06(金) 19:53:26.130257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 07:13:16.48で結成されたバンドは?
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 11:31:57.110259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 12:11:08.810260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 16:41:51.249+2=18
8+5=42
8+8=36
7+6=1
5+8=3
6+6=12
8+6=?
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 20:29:59.26クラムチャウダー・シベリア・アタックのことならニセ記事。
http://portal.nifty.com/special05/03/02/5.htm
某大物云々は単なる設定。実際はバンドですらない。
http://portal.nifty.com/special05/03/02/
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 20:54:56.390263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 21:47:26.040264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/07(土) 21:51:02.96-183度
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
0265( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/11(水) 22:40:24.02国産ってことは外国で作られていようが国で作られていることには変わらないから。
0266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 08:38:12.080267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 18:49:12.920268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 19:02:12.850269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 20:57:26.420270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 21:18:34.360271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 21:56:06.0932
0272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 22:08:32.48正解
0273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 22:15:22.49###に入る三文字は?
0274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 22:27:23.40NGY
0275( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 22:30:21.84やるじゃん
0276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/12(木) 22:34:03.26>>274
なんで??
0277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/13(金) 00:29:51.800278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/13(金) 01:33:03.64所長「なんかお腹痛い……」
さて所長はいったいどうしたのでしょうか
ちなみに所長は12歳の女の子です
0279( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/13(金) 02:57:58.220280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/13(金) 14:04:30.11囲碁対局サイトかと
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/13(金) 14:26:49.010282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/13(金) 23:32:05.890283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 01:34:18.53次の3人のうち一人だけ仲間はずれが居ます。それは誰でしょう?
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 02:42:25.07A
どこかわからん
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 06:14:40.27B。
あとの2つは内陸県。
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 07:06:26.73他の2つは「と」から始まるのに、Aは「ド」
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 09:06:10.580288283
2013/09/14(土) 12:46:58.27Aはドイツ Bが富山県 Cが栃木
考え方としては 日本かそうでないか が本来の問だったけど
充分的を射てるので正解でいいかな
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 12:57:30.370290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 17:38:46.200291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 17:42:24.010292( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 18:18:27.01ルート2
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 19:10:26.66それカタカナ混じってる
0294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 19:14:26.70ある日その預言者が「明日世界が滅亡する」と予言しました
その翌日に世界は滅亡したでしょうか
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 19:15:12.36「預言者」は予言者のミス
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 19:54:54.930297( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 20:12:12.67と言う捻くれた考えはどうか
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 20:40:03.320299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 21:30:31.800300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 21:46:37.40大体かかっても3日〜7日は必要じゃないか
唯一一日で滅ぶ可能性があるとしたら巨大な隕石が地球に激突して・・というパターンだが
そんな隕石が接近しているのなら当の昔に発見されて世界中大騒ぎになってないとおかしい
大騒ぎになってから予言です滅びますって言ったってええ知ってますが何か?ってことになるだろう
結論 滅びなかった
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 21:46:38.15sage
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 21:48:31.57>>294
> その翌日に世界は滅亡したでしょうか
過去形だから滅亡しなかった
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 21:52:21.110304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/14(土) 22:46:05.02あえてそこまでかけたのかもしれないが
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 01:15:09.830306( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 01:29:50.820307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 01:48:04.23世界中の水が苦くなって飲めなくなり人類は苦しむ
その後陸上ではベヒモトつまりバハムートが炎を吐きまくり
海ではリヴァイアサンが大波を起こしまくって人々を苦しめる
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 01:51:25.350309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 01:54:53.080310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 04:42:22.32数字って10個しかないけど、2乗して2になるものは無いはず。
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 10:35:19.590312( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 10:57:00.95算用数字でなければ「2乗して2になる数字」はあるの?
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 12:38:58.650314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 12:46:05.240315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 13:57:04.390316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 21:26:47.89どの問題?
0317( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 22:00:25.87もし出題するとしたらって話
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/15(日) 22:47:19.86Egg
663個
0320( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 02:28:34.85これを天秤にかけてその軽い1枚を特定したいのですが、
この天秤は壊れていて4回中1回だけ誤った動きをしてしまう可能性があります。
(軽い方とは逆に傾いたり、均等になったり、場合によっては4回とも正しい動きをするかもしれません)
軽いコインを特定するにはどうすればよいでしょうか。
0321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 03:47:30.990322( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 04:06:33.86あやうくマジに考えてしまうとこだったw
よく読んだら、たんなる引っかけ問題だった
0323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 05:45:34.490324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 10:30:25.79誤動作の可能性は四回中一回『だけ』なのだから
同じ組み合わせで三回ずつ比べて二回以上出た結果を基に特定すれば良い
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 11:12:12.290326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 12:06:24.94あれ、これどっかで見たと思ったら何かの算数イベントの問題だったよな? 正確には「4回」という制限があって「4回中1回だけ誤った結果を出すかもしれない」だったかな
0327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 16:23:23.57正解
0328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 18:38:35.55「誤った動き」の内容をよく読んでみよう。
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 19:05:05.77>この天秤は壊れていて4回中1回だけ誤った動きをしてしまう可能性があります。
「可能性がある」って何だよ そんなあいまいでしかも誤った動作を起こさない場合もあるなら
そもそもどうやって「4回中1回」なんていう定義が出来たわけ?定義付けできないよねこれ?
必ず1回誤った動きをするって言うならわかるけど
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 19:19:59.974回に1回必ず誤った動きをする天秤もすごいよ
壊れてるというよりプログラムされてるよ
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 20:42:49.240332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 21:04:42.340333( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 21:09:38.23うち3台は、ちゃんと品質検査をパスした精確で正しい天秤。
だが1台は、まだ品質検査をしていないので、正しいか正しくないか分からない天秤。
この4台は外見では区別がつかない。
この4台を1回ずつ使って、・・・・・・(以下略
(おれは>>320の問題文でも充分理解できたけどね)。
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 21:11:36.61天秤2回使用で特定可能だぜ。
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 21:18:12.94スーパーの特売で210円のカップ麺を買ってきてと言われて400円渡されまました
さて、お釣りはいくらでしょうか?
0336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 21:23:09.52天秤2回使用だと、違う結果になった時にどっちが正しい結果なのかわからなくね?
0337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 21:45:27.9590円
0338( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 22:31:19.92いい解決法はないでしょうか?
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/16(月) 22:44:52.10アッコが解決する
0340( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 02:13:29.070円じゃね。硬貨の内訳は書いて無いし。
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 02:33:35.36お母さんに渡すお釣りは190円じゃない
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 03:10:20.19だって210円のカップ麺一つでいいのなら最初に300円渡せばいいだけの話
なぜ400円も渡したのか?
考えられるのは
・家からスーパーまでが歩きではちょっと遠いのでバスで行ってその往復の子供料金が
190円以内だった
・買い物袋を持たせなかったのでスーパーで有料の袋を買わなければならなかったから
・問題文には「現金」とは一言も書かれていない 400円分の商品券かポイントだった
可能性もある 商品券かポイントならお釣りは無い
・問題文の渡されまましたという表現が怪しい その時点でたけし君が「お母さん
これ多すぎるよ返すね」といって過剰分を返した可能性だってある
100円玉4枚とも書かれていないので10円50円なども含んでいたなら190円ぴったり
返すこともできただろう そしてたけし君は210円ぴったり持って歩いていける近くのスーパー
に買いに行った ならお釣りは0円である
0343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 05:29:06.63だから、天秤の「誤った動き」を読んで考えろっての。
「軽い方と反対に傾くことがある」「釣り合うことがある」 だぞ。
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 06:06:56.31たけし君はそーゆー奴さ。
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 06:11:47.19横から失礼。
その点にはかなりの人がとっくに気づいていると思うのだが、そこにこだわってもあまり面白くないから突っ込まないだけでは?
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 07:59:17.16では均等になった場合、それが本当に左右の重さが同じだから釣り合ってるのか、
本当は左右の重さが違うけど、誤動作で釣り合ってるのか
その違いをどうやって見分けるの?
0347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 10:57:20.43乗ってるものを左右交代してみればいいんじゃ?
4回中1回しか誤動作しない謎仕様だから、再度釣り合ったら本当に同じだな。
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 11:57:24.67てゆうか、本来釣り合うはずのない計り方をすればいいんじゃね?
4コ4コで計る
↓
軽いほうを2コ2コで計る
↓
軽いほうを1コ1コで計る
※もし釣り合ったら誤動作だから、再計量する
0349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 12:03:19.92軽量一回目(正)・・・
軽量一回目(誤)・・・
軽量二回目(正)・・・
というように
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 12:17:57.59まあ、回数無制限だもんね。
てゆうか、回数無制限って時点で、どーでもいいんじゃね? こんな問題w
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 12:21:51.850352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 12:41:42.72普通の天秤なら、正常に動作するなら重いほうへ傾く。
では、軽い方の反対に傾くって・・・? 重いほうへ傾くことじゃねえのっていうw
誤作動で軽いほうに傾くってならわかるんだけど。
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 13:17:23.18?に入る数字を教えて
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 13:54:06.38?・ふ・み・よ(略
だから8・9じゃね
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 14:32:04.79残念ながら外れ
でもその答えが欲しかった
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 16:07:40.420357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/17(火) 17:39:26.09正解 お見事です
0358( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 01:01:03.030359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 07:07:13.680360( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 07:26:24.22小数点も数字に入れてよいなら(普通はそう)、2^0.5(^は上付き文字を示す)
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 08:03:03.360362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 10:53:19.99神に手書きするなら演算子は出てこないぞ
0363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 10:54:31.20というか、それって「数字の組み合わせ」であって、「数字」ではない。
0364( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 11:48:04.290365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 12:49:49.640366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 14:14:30.55>>362
ですよねー
>>365
ん?10は数字じゃなく数ってこと?あんた出題者?
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 14:18:56.49出題者の意図は数字の組み合わせだと思って答えてます
0368( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 19:19:05.340369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 19:27:26.930370( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 20:14:01.490371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/18(水) 21:27:35.630372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 04:50:57.23それを許すとルートの記号だって作れるwww
0373( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 07:29:13.10ハネの部分もきれいに仕上げてね
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 09:38:44.9410は数字じゃないなんて俺は初めて聞いたよ
これで答えが36みたいなのだったら困るからそこのところはっきりしてくれよ
0375( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 10:06:40.96「十」ならともかく、「10」という文字は日本にはない。チョンにはあるかもしれないが。
まあともあれ、出題者待ちだな。書き逃げかもしれないけど。
0376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 13:31:13.202乗の意味が違うからダメか
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 15:04:08.220378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 22:51:01.94なるhど勉強になったわ
でも日本語として36などを数字って言わない?13は不吉な数字とか(厳密には数が正しいのだろうけど)
出題者が俺みたいな認識かもよ
二乗すればTWOになる事情通になる数字
0379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 23:04:02.040380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 23:30:03.13球は全て同じ見た目ですが、
重さに関しては1つだけ極端に軽いです。
では8つの中から1つだけ重さの違う球を
見つけるには、天秤は最低何回使わないといけないでしょうか。
0381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/19(木) 23:52:56.040382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 00:01:23.28正解
0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 03:52:56.582回とか答えるとこだった
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 04:07:19.350385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 04:25:47.98その理屈はおかしい
測定者は人間である必要がある
0386( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 05:45:20.04重量を体感できない人が計測したつう条件はナシだね
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 06:03:37.27生まれつき脳の神経系統の構造が変異し、視覚情報と聴覚情報が入れ替わっています
言葉も普通に話せるし健常者のように行動もできます
脳のCTなどの医学的検査をせずにこの障害者と、健常者の違いを見極める方法はある?
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 07:30:47.43四肢がなくても、球を押せたら体にかかる力で分かりそうな気がする
0389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 08:06:12.48耳をふさいだ時にものを見ることが出来るかどうか試せばよい。
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 08:57:20.57ゆで「同じ高さから落として遅く落ちた球を見分ければイイ!」
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 11:19:46.57>>380 球同士をぶつけ合って弾かれ方を見る
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 12:28:56.73天秤を最低何回使えばどれがそれかわかるでしょうか
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 12:33:21.370395( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 13:10:35.301、耳をふさがれると見えも聞こえもしない
2、聞こえないが見える
どっち?2なら途中で耳をふさぐ
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 17:10:33.79「私がこれからやることをまねてください」ってことで
まず私が両耳を手でふさぐ。そいつも耳をふさぐ動作をする。この時点で
そいつの視覚情報は遮断される。私がゆっくり耳から手を離せば
そいつは見えないためそのまま、健常人なら視覚情報は認知できるので
耳から手を離す。
0397( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 17:13:55.500398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 21:20:27.620399( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/20(金) 22:42:50.60http://www.nicovideo.jp/watch/sm21871723
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/21(土) 01:25:28.00「ゆで理論」でぐぐることをお勧めする
0401387,391
2013/09/21(土) 03:35:59.30ゆで理論 「モノは重いほうが早く落ちる。」
これか・・ なるほど。落としてみれば一目瞭然だな
>>396
>>387の補足
耳をふさぎはあくまで聴覚情報の遮断
耳から聞こえるいろいろな「音」は、頭の中でさまざまな形や色の「映像」として再現される
目で見えるものは、頭の中で、さまざまな音程や強弱の音で再現される
たとえば耳をふさぐと、それまで頭の中でイメージされていた動きのある色や形が黒一色になったりする
この時、生まれつきの障害なので経験上、耳をふさいだとわかる
このような人が健常者と区別できるか?ということ
0402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/21(土) 04:17:21.870403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/21(土) 10:17:44.69普通の人なら絵がでかいだけじゃそんな反応しない
0404( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/21(土) 21:51:37.460405( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 00:10:10.15必ずしも大きな絵が大きな音になるとは限らないし、
視野の中で絵の影に隠れた部分に対応する音が消える
ヒント 視覚、聴覚以外の五感を利用する
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 00:29:56.55何人居た?空の色は?服装は?車の種類は?
聴覚情報に変換って一瞬でこれらが声で聞こえるの?
0407( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 01:07:14.28設定してないだろって思う
0408( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 02:08:44.41普通の人はリンゴと文字で書く、障害者は絵を描く
絵のリンゴと文字のリンゴは全然別の音だから
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 03:01:09.170410( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 04:54:44.87脳の視覚野と聴覚野の場所が入れ替わっているだけなら、医学的方法以外に区別する方法はない。
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 04:58:11.170412( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 13:35:52.49問題文だけ
からは、そう判断することは不可能
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 13:49:17.530414( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 14:14:47.29問題文は「脳の神経系統の構造が変異」と書いてあるんだから、そこ以外の考えちゃダメだろ
目で聴覚情報を得るとか勘ぐる方がおかしい
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 14:15:18.560416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 16:04:56.380417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 19:16:03.26「脳の神経系統の構造 だけ が変異」
とは書いてないよねー
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 19:31:28.77放出
十三
毛穴
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 19:44:48.12で、だからって他の仮定をクイズに持ち込むわけ?
0420( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 19:49:31.14こちら側ってどちら側?
0421( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 21:22:37.85ほうしゅつ じゅうさん けあな
別に大阪の地名といった限定はないから、これでもいいよな?
0422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 21:23:11.69関西人だが一番下だけわからなかった
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/22(日) 21:27:19.15どこの国でしょう
0424( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 00:22:27.89おーついにきた 正解
視覚情報と音声情報がもれなく相互変換され、
きっちり脳内で処理されていれば、健常者との区別はつかない
で、自説だが、触覚情報を視覚情報に置き換れば区別できる場合があると考えている
まだ穴がある説だが、まったく見たことのない形のもの(があれば)を
見ないでさわって、その形状を図に描く、というもの
0425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 01:19:45.52>>410,411,414,415,419は俺だが、もうちょい明確に出題してくれよ。揉めるから。
後半の「触覚情報を視覚情報と置き換えれば」の意味も明確にしてくれ。
視覚野と触覚野の場所が入れ替わる話?
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 01:58:12.85すまん もうちょい具体的に言えば
脳の中で、目で見えるものが「音」に置きかわり、耳で聞こえたものが「映像」に変わると仮定
空想力が必要だが、簡単にたとえるなら
ファクシミリに画像を読ませたら音に変わるように脳内で変換
件の障害者は例えは、写真を「目で」見ればさまざまな音の重なりが頭の中で聞こえる
音楽を「耳で」聞けばさまざまな色や形の画像が頭の中にあらわれる
この状態生まれても『目も見え』『音も聞こえ』るということになり、
成長につれ言葉も話せ普通に生活できるはずであるといえる
0427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 02:28:33.59>>424で、答えたように脳の光る場所などを調べない限りハタからは区別できない、と結論付けた
反して後半の区別方の自説は、医学的に視覚野と触覚野の場所をいれかえるとかじゃなく
触ったものを図に描かせたらどうか、ということ
話が長くなるが、聞いた音ををハミング再生はできても絶対音感のある人意外は
図や記号にあらわすのは難しい
同様に件の障害者は見たこともない形のものであれば、触ったものを図に表すのが難しいのでは、と考えている
実は漫画の「コブラ」中で主人公が敵にやられてこのような状況になる。
突然なので身動きが取れなくなるが、視覚聴覚を失うわけではないので何とかするというもの
0428( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 05:18:44.41このヒントで正解はない。だけど俺の考えでは出来る可能性はある。って自由すぎ。
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 06:52:23.170430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 09:33:41.890431( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 14:11:02.150432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 21:44:42.61持ち込んではいけない
って書いてないし
0433( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 22:21:37.88ノセダック王国
0434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/23(月) 23:38:11.65何処やねんそれ
0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/24(火) 11:19:57.150436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/24(火) 15:53:23.210437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/24(火) 18:07:22.100438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/24(火) 18:47:33.590439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/24(火) 18:58:34.15の2択なんだから、2分の1
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/24(火) 19:09:19.43そんなの可能性ゼロじゃん 確率0%
0441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/25(水) 23:44:28.104人がけ座席
通 A B 窓 ↑
路 C D 進行方向
一番の上座はD
二番目はどこでしょう
0442( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/26(木) 00:02:19.500443( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/26(木) 07:58:51.63ヴィータ=235,373
DS+FC=206
のとき、
2(SFC−PS)から連想されるゲーム機は?
根拠もつけてね。
仕事いってくるから応対はおくれるかも
0444( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/26(木) 08:45:20.43携帯電話での文字入力が関係あるかな?
0445443
2013/09/26(木) 11:35:11.25発想の飛躍が必要だから、悪問と言われればそう思う人もいるかもね。
でもガラケー持ってる人しか分からんとか、その類いの不備、悪問ではないはず。
0446( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/26(木) 12:03:44.20ガラケーで入力する時に同じキーを押す回数。
セガとヴィータがどういう関連あるのかがわからん。
0447443
2013/09/26(木) 15:11:18.57残念
携帯からは離れてくれw
【ヒント】
日本語よりアルファベットで考えた方がいい
セガ→SEGA
ヴィータ→VITA
あとは、大文字小文字に捉われない、これ大事
0448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/26(木) 16:51:52.952(SFC-PS)=360 =LiNd
0450( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 03:39:14.13それには、ある理由があるのですが、その理由のために「お嫁にいけない体なの」とまで言っています。
さて、その理由とは何でしょう?
0451( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 04:24:33.800452( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 09:31:20.57ちょっと頭の体操しようぜ
【問題】
景品(全10種)付きのコーヒーを1ケース(30缶)買って、10種類全て揃わない確率を求めよ
【前提条件】
ただし、景品の総数に対する1種の割合は同一とし、景品の入れ方も完全にランダムとする
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 11:20:31.46マルチ過ぎ。
n回目でk種揃う確率をp(n,k)とすると、p(1,k)はk=1で1、k≠1で0
p(n,k)=((11-k)/10)p(n-1,k-1)+(k/10)p(n-1,k) を順次計算して1-p(30,10)≒0.370863だな。
0454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 11:46:09.070455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 12:22:27.28花粉と精子アレルギー
あるいはY染色体とか
0456( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 13:21:16.31今はこういうやつは中身がわかるようになってるから100%そろえることができる
0457( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/27(金) 15:06:42.770458( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 08:39:40.23外見で女性としての魅力がないから花も贈られないし、お嫁にもいけない
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 10:54:44.11>景品の総数に対する1種の割合は同一
これって全ての景品の割合が0でも成り立つんじゃね?
0460( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 11:28:18.77それは「景品付き」なのか?
0461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 11:56:59.001缶に1種類しか景品が付いてないなんてどこにも書いてないし
0462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 14:13:11.57イノベーション
モチベーション
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 14:27:27.220464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 14:29:49.80マスターベーションなんて書かせようとしてもその手には乗らないからな。
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 14:37:28.360466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 17:48:57.150468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 19:28:25.840469( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/28(土) 19:53:28.91問題を読むと確かに、「全10種」の景品が付いてるみたいだな。
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 03:10:59.32○には何が入る?
0471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 03:22:49.08「たのむ、結婚してくれ」としつこく言いつづける男がおり、
その男にミホは悩まされています。
しかしミホいわくその男は「ストーカーじゃないし、すごくいい人」と言います
その男とはどんな人でしょう
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 04:00:20.860473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 05:20:25.11い・の・せ・な・お・き
0474( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 20:01:35.97「おざなり」がマグロなら、「なおざり」は○○○○○○と言えます。
○には何が入るでしょうか?
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 21:57:30.240476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 22:06:54.780477474
2013/09/29(日) 23:02:16.69セックスレス
でした
0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/29(日) 23:21:40.590479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/09/30(月) 01:56:39.97正解
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/06(日) 19:29:59.64唐変木
0481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/06(日) 20:19:29.20きっとストーカーではなく、すごくいい人なんだと思います。
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/06(日) 21:23:26.39入り口から自宅まで上らなければならない階段は何倍に増えるか?
0483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/06(日) 21:48:07.55・2階は階段で上がってたけどエレベーターを使うことにした
0倍
・元からエレベーター 0⇒0 解なし
好きなの選べ
0484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/06(日) 21:48:43.05○1⇒3
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/06(日) 23:20:48.950486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/07(月) 00:05:09.853倍で正解
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/07(月) 05:24:14.450488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/07(月) 18:47:46.550489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 05:54:20.500490( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 06:24:06.04非常階段扉が入り口かも知れんし
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 14:05:18.990492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 18:16:44.630493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 21:23:12.510494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 21:38:43.36問題を思い出せ。「階段は何倍に増えるか」であって
「階段の段数は何倍に増えるか」ではない。
1回から最上階までの階段を1箇所という数え方するなら。
0495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 22:56:28.810496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 23:19:57.76カッコに入る言葉はなんでしょう?
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 23:23:11.52(勝手に)
0498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/08(火) 23:36:19.190499( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/09(水) 05:48:55.400500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/09(水) 07:58:45.40もありだね
0501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/09(水) 21:54:59.710502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/09(水) 21:56:02.12※そんなのイルカとか下らない答えではありません
0503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/09(水) 22:28:08.26珊瑚?
0504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/10(木) 10:25:59.95キノコならありえるかもしれん
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/10(木) 20:01:41.17倒すと無限
これな〜に?
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/10(木) 20:16:43.130507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/10(木) 23:56:40.79これを700ml入り空グラス3本に全て同量入れるには最小で何手かかるだろうか?
ただし、全て同じ量であればビールは缶に残して構わない
0508507
2013/10/11(金) 00:00:38.590509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 00:37:56.09炭酸が抜けちまう
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 00:45:37.39グラスを並べて見て、全ての中身が同じ高さになるまで調整する。
解B: 不可能
提示された条件だけでは、2050mlの三等分量を測る方法がない。
グラスの形状の指定などもないため、直方体の性質なども使えない。
またグラスや缶同士のあらゆる差や和をとっても、全て10mlの倍数となるため、
2050ml/3 を作り出すことはできない。
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 01:45:09.88500ml缶を適当に注ぐ
すぐ捨てる
350ml缶を全部1つのグラスに注ぐ を3回
0512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 02:47:53.48繰り返し毎晩叫ぶようになりました。
それからというもの、おじいちゃんは決まった時間になると
私の知らない変な言葉を繰り返し叫ぶようになってしまいました。
でもおじいちゃんは病気でもないし、変な宗教とかに入ったわけではありません。
なぜこうなってしまったのでしょう?
0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 03:11:14.810514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 04:12:24.490515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 04:16:00.09ベルリン、パリ、ロサンゼルス、モスクワ、北京
仲間外れを3つ答えよw
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 05:42:37.050517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 06:51:20.140518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 08:08:00.67モスクワ>ベルリン>パリ>ローマ>北京>アテネ>ソウル
緯度約36度より南側↓
東京>ロス>>シドニー
こんな答えも無理やり作れるっていう
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 10:10:31.750520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 10:48:19.79オリンピックを複数回開催
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/11(金) 11:50:22.02それ以外は3文字表記でない
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 12:38:24.36どうしても答えがわかりません。みなさん教えてください。
どろぼうが、20万円を盗みました。警察に追われて逃げてる時、10万円を落としました。
どろぼうはそれを拾いに戻りませんでした。なぜでしょう。
違うと言われた解答
拾ってる間に警察に捕まるから。
絶対に拾えない場所に落としちゃったから。
さっき思いついた解答
落とした10万円は、きっと落とし物で届けられるだろうから、落ち着いてから警察にいけばいいと思ってたから。
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 13:59:22.320525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 14:05:05.360526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 16:37:22.72その思いついた解答は無理があるんじゃね?だってもしその現金が札束の状態で持ってたんなら
どうやって後で警察に受け取りに行ったとき自分が落としたものだと証明できる?
俺の考えでは現金とは書いてないから20万円のうち10万円は現金で落とさなかった
落とした10万円は10万円分の株券とか商品券とかで簡単に足がつくし未練も無かったのでは?
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 17:22:16.18「落とした直後に拾った」
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 18:34:54.570529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 18:54:05.980530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 19:42:00.4010万円硬貨みたいな小さいもので地面が土で音もしないので落としても気づかなかった
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 19:55:25.83株券とか手形とか言ってるのはなんなんだ
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 20:39:02.44俺の時は習ってない、と思う
0533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 21:21:21.990534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 22:07:36.03一単元で優待券もらえる株って意外とあるから、親が勝手に口座作って株買うって結構ありそう
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 22:44:13.47重いから
0536( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/14(月) 23:13:47.640537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 00:04:48.240538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 00:10:24.950539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 00:36:19.440540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 00:40:31.66警察が鑑識用もしくは着服するために拾ってたから
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 01:10:22.15男女が愛し合うとなにが出来るのか
種の保存ができる
人類という集団ができる
そういう言い方もできるかもしれない
しかしそれはクイズではない
赤ちゃんができる?
それもクイズではない
正解は結婚ができる
でした
0542>>523
2013/10/15(火) 13:54:36.09解答は後日、その子から聞いたら書き込みます。
ちなみに、解答はまだ募集中です。
また何か思いつきましたら教えて下さい!
・拾ったら警察に届けないといけないと思ったから
・落とした10万円が警察を足止めしてくれるかもしれないから
・落とした10万円は株券とか商品券とかで簡単に足がつくので未練が無かったから。
・落とした直後に拾った
・20万円を口座に入れて10万円の手形を落とした(決済した)から。
・前に落ちたから戻らなくてよかった
・落としたことに気づかなかった
・落としたのは10万円分の1円硬貨で重たいから
・警察が鑑識用もしくは着服するために拾っていたから
0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 18:35:03.02結婚に愛は必要ないぞ
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 20:15:20.90「ぼくを乗せて向こう岸まで泳いで運んでくれないか」
気のいいカエルはOKしました
そしてカエルがサソリを背中に乗せて泳ぎ出して…
川の真ん中あたりにさしかかったときに、なんとサソリはカエルを毒針で刺してしまいました
「なぜこんなことをしたんだ!ここでぼくが死んだら君も溺れて死ぬんだぞ!」
するとサソリはこう言いました
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 20:37:55.290546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/15(火) 20:41:00.55自殺志願者だった
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 02:03:56.43それでも本能には逆らえなかったんだ
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 03:45:53.500549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 04:26:01.870550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 04:52:29.880551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 05:26:02.74と言うことで「サー!」
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 08:57:01.47これが正解でいいんじゃね
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 12:55:49.90サソリ「実は……僕、泳げるんだ」
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 18:48:41.23アラブのジョークに同じ話があるが、それでは、
「これがアラブさ」
が落ちだったと思う。
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 19:14:51.65度の強いアルコールは何円?
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 19:35:55.780557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 20:09:22.400558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 20:17:28.56メガネの方も間違ってるの承知で書き込んだww
考え方がこの路線という無意味な確信はある。
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 20:28:53.32隠し条件に
・目がとても良い人
・酒にめっぽう強いひと
があれば正解になるかも知れん
0560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/16(水) 21:06:26.420561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 00:19:25.26度の強いアルコールは引火するから、火炎
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 00:26:26.52飲み得ん
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 19:25:51.870564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 20:56:06.590565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 21:11:42.700566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 21:18:07.07正解です。
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 21:50:32.150568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/17(木) 21:53:47.840569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 00:30:40.47しかしA地点からタクシーに乗ると、途中人がいない山奥で車が故障して全く動かなくなってしまった。
さらに悪いことになぜか4つあるドアまでも開かなくなり外に出ることができない。
時間が間にあわないのは仕方ないが一刻も早くB地点に近づくには一体どうすればよいか?
ただし電話や無線はつながらず、運転手と私は車を破壊してはいけない。
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 00:35:17.020571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 03:08:09.450572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 03:15:05.270573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 03:25:34.160574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 03:55:07.73正解。
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 21:31:33.030576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 21:51:43.150577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 21:57:47.250578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 22:21:23.49正解です。
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 22:44:21.940580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 23:05:23.05四面ダイスは上側に平面が来ないので、1つの面に数字が3つ書いてあるんです。
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/18(金) 23:40:01.91理解した、サンクス
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/20(日) 13:13:42.21http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1382231742/
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 18:43:00.61どうやら怪獣にはなにかの意志があって襲うつもりらしいです
村長がなんとかしようと怪獣のところで行きました
すると怪獣は大人しく帰っていきました
村長はなにをしたのでしょう
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 18:50:43.88なんとかしようと怪獣のところまで行った
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 18:59:00.320586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 20:42:06.530587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 21:24:10.340588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 22:11:01.190589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 22:54:17.950590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/22(火) 23:56:45.660591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/23(水) 08:39:39.760592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/23(水) 09:01:45.35満足した怪獣は大人しく帰っていった
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/25(金) 19:00:47.980594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/25(金) 21:00:34.140595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/27(日) 08:20:03.130596( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/27(日) 08:38:26.57嘘「俺はホモじゃないけど」
本当「俺はホモだけど」
嘘「一度男とセックスしてみたい」
本当「もうさんざん男とセックスしてるんだ」
0597( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/27(日) 09:15:47.04「俺はホモじゃないけど一度男とセックスしてみたい」と思っている植物はなんでしょう
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/27(日) 10:39:34.020599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/27(日) 19:58:29.030600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/28(月) 23:52:06.03さてなんでしょう
0601( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/29(火) 01:27:00.79サタン虫
0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/29(火) 03:20:53.360603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/29(火) 09:56:28.67「凍てつく夜にさんじょうした。鉄槌をくだす夜にふたたびまいもどり、きでんのもっともだいじなものをうばいさろう。」何月何日に奪われるかこたえろ。
こたえがわからないんだが。
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/30(水) 11:46:26.70豆 にあって ピーナッツ にない
見る にあって 聞く にない
豪華 にあって 貧弱 にない
この四つに共通するものは?
ヒントは秋に関するもの
これが分からない
誰か助けて…
0605( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/30(水) 19:21:32.550606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/30(水) 19:57:42.140607( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/30(水) 20:59:04.190608( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/31(木) 10:33:57.230609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/10/31(木) 11:00:15.93そっか!ありがとう!
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/01(金) 01:58:19.23蟻にあって蜂にない
無駄にあって必要にない
銅鑼にあって太鼓にない
さてなんでしょう
0611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/01(金) 09:09:16.090612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/01(金) 20:04:43.71http://www.nicovideo.jp/watch/sm22164104
0613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 17:49:35.92B「もちろん。今朝なんてどんぶり2杯も食べたよ。」
A「おかずは何を?」
B「○○○○○○」
A「おかずを聞いたんですが。」
B「だから答えたじゃないか。」
伏せ字の部分に適当なひらがな6字を入れてください。
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 18:22:04.950615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 18:32:50.230616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 18:35:54.260617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 19:04:17.18正解です。
0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 20:58:50.20商品名なのかライスの意味なのかと言う疑問が残る
0619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 22:25:33.390620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 22:35:26.130621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 22:48:39.510622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/08(金) 23:26:13.180623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/09(土) 03:04:20.530624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/09(土) 20:11:50.28静かなのはどっち
0625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/09(土) 20:24:44.040626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/09(土) 20:44:54.41うまいのはどっち?
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 00:22:20.73「ないよ」
「じゃあどこにあるの?」
0628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 02:00:41.200629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 12:44:32.58黒い犬→黙
0630( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 13:12:07.19>>625
0631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 19:20:02.970632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 19:27:54.53どんな出題にも自由にレスしていいスレ
0633( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 19:40:20.570634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 19:56:51.40マルちゃんは全て不味い
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/10(日) 20:44:09.18緑のたぬきと黒い豚カレーは除いてくれ
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 01:29:41.43「人類は衰退しました」
「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」
「モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)」
この4作品の中で仲間はずれが3つあります
どれとどれとどれでしょう
0637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 06:13:27.260638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 06:44:07.320639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 10:30:56.50http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11686034087.html
答えを見ずに正確な答えが分かるかな?
0640( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 11:33:47.424つのうち3つ仲間はずれということは残る1つも仲間はずれということにならないか
0641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 14:25:08.810642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 18:34:24.380643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/12(火) 20:12:13.500644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/14(木) 00:59:12.17なんと言い訳したでしょう
0645( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/15(金) 15:18:05.48かきくけこ
さしすせそ
たちてつと
謎を解け!
0646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/15(金) 22:13:44.57軽油
灯油
この中である特定の条件下で最も揮発性が高くなるのはどれでしょう
0647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/16(土) 00:27:58.16よくわからないけど、リン?
0648( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/16(土) 11:46:43.51哲学ならぬてつぎゃく
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/16(土) 13:41:23.23沸点が一番低いガソリン
0650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 16:59:20.550651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 19:30:49.08最低でも1回勝つか引き分けに持ち込むためにはどうすればいいか
ただし、互いにハンデは付けず、対局中に第三者の助言を受けるのも禁止とします
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 19:49:29.65盤外戦術はあり?
0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 20:19:02.10どういう答えを想定してるのかわからんけど、例えば、不戦勝を狙うとかそういうのは無しで
というより、そんなことしなくても勝つか引き分けに持ち込む方法が存在します
まあその方法も反則と言えば反則なんですが…
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 20:32:09.76チェスって反則して負けない方法ってあるのか
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 20:34:17.740656( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 22:15:56.30左端の頂点を上下移動させるだけで面積が変わる。つまり条件不足により解は不定。
てか偽造だとNに訴えられるんじゃね?
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/17(日) 23:31:23.78第1面: 相手先手、こっち後手
第2面: こっち先手、相手後手
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 05:29:25.04小学校入試に普通習っていない漢字で"面積"とか書いてるから調べてみたら釣りらしいな
0659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 08:14:40.46はい正解です
相手が手を指すのを待って、その手をもう一方の盤で真似るという事を繰り返せば
必ず一方の盤で勝ちか引き分けにできます
0660( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 08:27:24.16それだと一手ごとに素人の方がほんの少し時間がかかるから、素人を時間切れの負けにすることはできるじゃん
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 08:56:54.13一瞬で指し返せば大丈夫
0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 09:29:13.10相手の受けが違えば素人には対処できないんじゃない?
ステイルメイトを狙う方が現実味があると思う
0663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 11:28:15.75考えてる分、トッププレイヤーのほうが時間消費しないか?
0664( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 11:47:20.10トッププロ(以下Pと呼ぶ)と素人(以下Qと呼ぶ)が盤1と盤2を使って2局同時対局を行う
ただし、盤1では先手P・後手Q、盤2では先手Q・後手Pと先後は逆にする
(1)Qはまず、盤1でPが手を指すのを待つ
(2)Pが何か指して来たら、その手を盤2で真似して指す
(3)次にQは盤2でPが手を指すのを待つ
(4)Pが何か指して来たら、その手を盤1で真似して指す
(5)以下、繰り返し
もちろん、真似して指すときにはチェスクロックで持ち時間に差が出ないように素早くやる
ちなみに、チェスは一度駒に触ると手を変更できない(いわゆる「待った」の禁止)ので
PがフェイントをかけてQをまどわすことはできない
そうすると、盤1と盤2で先後が入れ替わっただけで全く同じ対局(持ち時間も含めて)が行われることになる
なので必ず盤1か盤2のどちらかで勝つか引き分けになる
どちらかの盤でQが時間切れになったとしても、もう一方の盤ではPの時間切れになるので
この場合もやはり1勝を手に入れることができる
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 12:03:23.23相手が一手でも素人の手と違う打ち方をしたら駄目だろ
0666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 12:26:38.550667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 15:13:16.24違う違う、>>664で言うなら
Pの盤2での消費時間=(3)−(2)
Qの盤1での消費時間=(4)−(1)
だから常にPの方が僅かに短時間
>>661
1秒単位でしか表示出来ない時計だろうが、時間の差が僅かだろうが、有限の確率で差が生じるからそれで勝てる
0668( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 15:26:34.31持ち時間に僅かな差が出た後は
まず盤1でPが持ち時間を使い切る
直後に盤2でQが負ける
Pは盤2で指す必要がなくなる
Qは盤1で指せなくなり負け
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 16:52:49.550670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 18:14:25.63次の住所に手紙を届けることになりました。
それは誰の家ですか?
「1-6-12-18-24-・・・」
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 19:21:43.55時間無制限にしたらトッププロがずっと手を指さない可能性もあるだろうが、それに対しては
「対局中、正当な理由により対局を続行することも、指し直し局を行うことも不可能な事態に陥った場合には両者引き分けとする」
と言うルールを付け加えておけばいい。ハンデを付けてるわけじゃないし自然なルール変更だから文句も言えないだろう
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 19:54:51.51>もちろん、真似して指すときにはチェスクロックで持ち時間に差が出ないように素早くやる
人間は視覚処理に0.1秒かかるんだから無理無理。
Pが指す瞬間までどこに指すかわからないようサッと指せば、
Qは0.1秒に加え、どこに指したか確認し、反転して隣の盤のどの位置かを見つける時間も必要。
0.5秒くらい簡単に経っちまう。
例の後出しジャンケンロボットでも使わない限り、同じ秒数を数十回続けるのは無理。
Pもクロック見ればなおさらね。
使い古されたクイズを出せば良い顔ができると思ったのかな?残念でしたw
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 20:10:43.03>>671についてはどう?
0674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/18(月) 20:38:32.08時間無制限にしたら まで読んだ
0675523
2013/11/19(火) 13:45:11.55答え:気づかなかったから
なんかしゃくぜんとしませんw
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/19(火) 13:57:28.48>>644>>645
ヒントよろしく
>>670
孫?
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/19(火) 23:33:16.02いったいなんのことでしょうか?
0679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/20(水) 00:14:51.770680( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/20(水) 13:47:44.74一番自分勝手なのはだれでしょう
0681( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/20(水) 17:16:20.350682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/20(水) 17:46:20.880683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/20(水) 22:16:27.150684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/21(木) 08:34:47.35新聞のクイズ欄に載ってたけど全然わからん
0685( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/21(木) 15:13:24.030686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/21(木) 18:58:44.00ありがとうこれですっきり眠れる
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/22(金) 20:24:25.19コウチョウがコウチョウでコウチョウした
適切な漢字をあてはめなさい
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/22(金) 23:08:09.70天道(虫)が店頭で転倒した
校長が(しゃべりが)好調で紅潮した
場面が分からんがこれでも間違いではないはず、無理やりシチュエーション考えると何通りかありそう
0689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/23(土) 15:32:45.54【】のなかに入る文字は?その理由は?
0690( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 02:35:15.72アナル
0691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 21:08:54.27大臣には序列があり、1番の序列の大臣が王様を倒すとその者が王様になる。
その際、各大臣の数はN−1人となり、大臣の序列は1つずつ繰上がる。
なお、2番目以降の大臣は王様を倒すことができない。
N=100の場合、1番目の大臣は王様を倒すか?
0692( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 22:10:12.020693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 22:29:09.990694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 22:31:26.88あなたが一番目の大臣とするならどうしますか?
0695( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 22:43:38.09奇数番目と偶数番目で分かれる感じかな
0696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/28(木) 23:03:57.651番目の大臣が王様を倒すかどうしようか迷う心情を問う国語の問題と言うことでOK?
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/29(金) 06:32:50.76一応あなたが一番目の大臣ならどうするか?
だからどんな解釈でも構わない
0698( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/29(金) 07:07:26.270699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/29(金) 10:15:22.650700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/29(金) 11:53:42.820701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/29(金) 21:16:40.370702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/29(金) 22:18:04.91俺が1番目の大臣なら殺されたくないから王様にヘコヘコするわ
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 03:27:00.71http://iup.2ch-library.com/i/i1077633-1385749542.jpg
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 05:14:11.30要潤マン
0705( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 09:21:34.90要潤マンはもうちょいしゃくれてた気がします。
画像はテレビアニメ版ですが、原作版でも知らぬ人はいないメジャーなキャラだったりします。
0706( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 10:32:01.480707( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 10:39:12.09正解
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 16:42:44.91コサイン
次はなに?
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/11/30(土) 17:58:00.110710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/01(日) 01:48:04.080711( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/01(日) 17:29:32.92正解
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/01(日) 22:20:39.760713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/01(日) 22:35:40.230714( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/02(月) 01:07:23.110715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/02(月) 01:10:39.550716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/02(月) 09:49:59.03ちんちロリん
0717( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/02(月) 11:59:17.82ざわ・・・ざわ・・・
0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/02(月) 20:12:15.40正解
0719( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/04(水) 10:06:58.42多摩マンション
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/04(水) 13:57:40.66正解!w
0721( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/06(金) 21:27:36.690722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/07(土) 01:19:47.200723( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/07(土) 10:50:35.70某新聞社員脳内におけるソウル市
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/07(土) 18:42:52.880725( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 17:38:30.930726( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 19:30:16.05全部違います。ダジャレっすw
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 20:14:06.700728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 20:59:03.800729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 21:00:15.890730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 21:04:12.570731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 21:05:45.68悪事する人だらけやがな
0732721
2013/12/08(日) 21:28:00.47ワルシャワ市内(悪さはしない)だよw
0733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 21:37:40.780734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/08(日) 22:02:49.930735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/09(月) 12:27:40.31目の悪い人が暗い夜道で誰かをみつけ、昼間に会った子だと気が付く物語とは?
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/09(月) 17:15:36.400737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/09(月) 18:16:32.270738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/09(月) 18:22:09.120739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/09(月) 22:38:22.96ちょっと面白かった
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/10(火) 03:31:36.480741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/12(木) 15:51:20.200742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/12(木) 17:51:28.500743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/13(金) 08:34:44.75正解!
0744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/14(土) 10:14:37.840745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/14(土) 10:30:24.260746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/14(土) 17:53:15.48気になって眠れん 答えてくれた人は天才、神!!!
http://www.youtube.com/watch?v=9hrOYAWgNsU
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/14(土) 21:16:10.91文字遊び的な意味で言うと、「城」とか?
0748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/14(土) 22:24:32.440749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/14(土) 22:58:41.45答えは・・・生分解性プラスチック!なわけないな
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/15(日) 00:59:14.38自分も城に一票
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/15(日) 02:16:34.50ありがとう
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/15(日) 19:28:16.22元大リーガー松井秀喜が金を貰っても参加したくない集会はどれ?
1.務所帰りの集会
2.創価学会の集会
3.キモオタの集会
4.マサイ族の集会
5.ジャップの集会
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/15(日) 20:26:13.701?
松井秀喜より「(金)盗んだ」り「(シャブ)打った」り「(タマ)取った」優秀な人たちがいるから
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/15(日) 20:40:46.09正解
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/17(火) 13:23:08.540756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/17(火) 18:12:13.410757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/18(水) 07:33:09.260758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/18(水) 18:57:05.950759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/18(水) 22:56:34.62というクイズの答えは「洗われたから」ですが、
それではここで問題です。
ゴジラを現在の自衛隊の戦力で倒すことはできるでしょうか?
0760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/18(水) 23:22:25.370761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/22(日) 11:01:31.450762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/22(日) 22:29:55.13この2つ以外に何も使わずに、磁石がどちらかを見抜くには
どうしたらいい?
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/22(日) 22:34:27.140764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/22(日) 22:37:53.120765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/23(月) 01:22:02.530766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/23(月) 09:14:42.160767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/23(月) 16:16:48.510768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/23(月) 16:59:13.71鉄の味が分からない人は時間が経てば錆びます
>>767
目で見ることしかできないとすれば気温の変化から熱膨張率の違いを見るくらいか
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/26(木) 22:01:28.64える「はい、どんなケーキですか」
どんなケーキでしょう
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/26(木) 22:24:19.040771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/26(木) 23:13:59.810772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/12/27(金) 15:47:24.660773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 01:54:11.730774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 03:51:05.160775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 12:59:39.180776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 13:35:13.360777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 14:22:39.300778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 21:37:14.34インゲン 糠 わさび ヨモギ 茄子
ここにある物を全てある順番に並べたい。
しかし並べる数は9個にしなければならない。
ではそのある順番に並べた時、先頭から6番目に来るものは何か?
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/03(金) 23:10:09.86おれは野球をまったく知らないので、これ以上はお手上げだ
0780778
2014/01/03(金) 23:48:08.49セロリ 松茸 キュウリ 大根 トマト
インゲン 糠 ローリエ ヨモギ 茄子
でお願いします
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/04(土) 04:12:28.330782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/04(土) 12:19:49.780783( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/08(水) 23:07:29.24これ、とけますかヽ(;´Д`)ノ????
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/08(水) 23:38:06.710785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/13(月) 15:48:57.08どこのサイトだろ
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/13(月) 19:16:14.18海底アクア城からの脱出
http://aqua-castle.jp/
けど、上の問題はもう終わって今日9時からまた新しくなる
0787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/14(火) 23:36:28.63なんでしょう
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/14(火) 23:39:40.320789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/15(水) 01:02:53.080790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/15(水) 21:58:14.020791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/15(水) 23:47:50.450792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/16(木) 13:34:07.66http://www.youtube.com/watch?v=V_veF2F1Fak
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/16(木) 22:49:39.95いくらなんでもそんな安直なわけが
大変申し訳ありませんでした。正解です。
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/17(金) 17:41:34.170795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 02:05:23.38誰うま
0796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 13:17:16.65めずらしい宝を見つけられたのはどっちか。
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 13:34:31.990798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 13:54:26.810799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 15:48:12.360800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 16:14:11.330801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 16:42:05.960802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/19(日) 23:33:01.60突然携帯電話で何かを呼び始めました。
さてA君は何を呼んだでしょうか?
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/20(月) 12:22:07.040804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/20(月) 19:32:25.23毛痛い出んわ!
チンチンの毛がチャックに挟まって痛いので電話には出んわの意味
0805( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/21(火) 00:08:47.070806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/21(火) 00:12:50.77CMだけだとよくわからん
0807( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/21(火) 18:50:39.632年、じゃないんだろうな
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/21(火) 20:07:00.040809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/21(火) 20:28:27.195000万年に一度くらいかな?
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/21(火) 21:23:20.20まさか日本の年度なんぞでケチつけてんの?
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/22(水) 09:54:12.150812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/22(水) 20:44:06.560813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/23(木) 23:45:14.93さ→〇 た→〇 か→〇
〇に入る数字は?
ヒント…電卓は?おしい。
0814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/24(金) 23:39:08.83淫行で捕まったのはどっちでしょう
0815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 08:30:56.33捕まったのは、文鳥という名の中国人
0816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 09:34:36.940817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 09:42:13.38めずらしい法律を作ったのはどっち?
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 11:20:51.61インコ>>814
3 4 2 >>813
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 17:52:42.82めずらしい湖を作ったのはどっち?
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 22:03:48.920821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/25(土) 22:28:57.280822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/26(日) 04:06:14.94めずらしい犬を育ててるのはどっち?
0823( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/26(日) 04:16:08.66アニオタの男子がガンダムかなんかを詳しく語って、それを女子が苦笑する場面がうっすら記憶にあるんだけど
何の番組だったかハッキリわかる人いる?
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/26(日) 19:45:36.010825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/26(日) 20:37:55.88自分の子の名前は自分でつけたいと思います
全員が納得する方法は?
0826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/26(日) 20:48:55.62さ→〇 た→〇 か→〇
〇に入る数字は?
新ヒント…スマートフォンに近いやつ。
誰が頼む!答えてくれ!
0827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/26(日) 23:18:29.08自分の親と嫁の親には、独自に子作りしてもらって、好きな名前を付けさせる。
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/27(月) 19:39:45.84自親・嫁親・自分の命名合わせて
「山田 義男健一岩野美津知」
みたいなのにする
0829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/27(月) 22:05:35.60各人にたくさんの候補を出してもらい
重複した名前にする
または超絶DQNネームを自分がつけるとゴネまくり、
しばらくしたら本当につけたい名前を候補に追加
親たちは超絶DQNネームよりはマシかと妥協
0830( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/29(水) 04:26:53.10ネーミングライツを競売にかけ、最も高値で入札した者が命名する。名前について口出ししたいのなら、それなりの対価を支払うべきだと思う。
0831( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/29(水) 05:56:56.54“禁后”の話を読ませた後で、自分が考えた比較的読みやすい名前を提示
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/29(水) 19:27:34.960833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/30(木) 16:01:04.52一括払い
リボ払い
悪魔祓い
仲間はずれはどれでしょう
0834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/30(木) 18:11:14.900835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/01/30(木) 20:17:31.75http://www.quizoo.jp/quiz/quiz_strt.php?ttl=14356
アニメというより、声優とかの問題が多いな
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/02(日) 13:24:13.74↑この5本の線(すべて長さは1cm)はある条件下では
「あ い う え お」と読むことができます。
それはどんな条件下でしょうか?
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/02(日) 13:52:00.86http://blog.goo.ne.jp/artl/e/cb5e2f28871d0a29789cdd970b6fd325
完全に実写やんこれ
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/02(日) 18:47:42.10そういう取り決めがなされている場合
0839( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/02(日) 20:48:21.150840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/02(日) 21:33:27.690841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/02(日) 22:45:54.27・ソニー社員
・カンピョー県民
行動パターンが全く一緒
0842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/03(月) 07:16:02.31http://www.geocities.jp/steno/nyumon1.htm
0843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/08(土) 16:34:39.70□に入る文字を書きなさい。
また理由も述べなさい。
0844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/10(月) 21:19:41.28聴覚障害は置いといて、彼は実際に重篤な障害を抱えています。
何の障害でしょう。
0845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/11(火) 23:10:26.11・反社会性パーソナリティ障害
・境界性パーソナリティ障害
・演技性パーソナリティ障害
・自己愛性パーソナリティ障害
・虚偽性障害(ミュンヒハウゼン症候群など)
・アダルトチルドレン
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/12(水) 07:26:53.46金が無くなってきたから無料で出来る黒猫のウィズ始めたんだけどマジアカの四択クイズ形式でずっと進めていくからクイズ得意な人有利なアプリゲーム。
まだしてなくて暇潰しをしたい人にはお勧め。よかったら黒猫のウィズでまずググってみて。
CSN3RW46
興味もって仮にやろうと思ったら上の招待コード使ってやってください 頼みます・・・
招待コード無しで始めると大損だから・・・
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/12(水) 12:54:43.190848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/12(水) 17:11:05.820849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/13(木) 01:56:43.78ダブルパンチは2回殴る
トリプルパンチは3回
ではダブルトリプルパンチは最大何回殴る?
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/13(木) 09:35:59.130851( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/13(木) 16:59:35.270852( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/14(金) 10:55:56.290853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/14(金) 20:57:44.81六回ぱんちんぐ
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/14(金) 21:51:55.68蹴り→破壊
目→透視
となる時以下は何になるか
切断→?
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/14(金) 21:56:18.280856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/14(金) 22:20:10.81正解、早すぎるわ
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/15(土) 00:20:36.660858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/15(土) 01:24:04.06「にとうりゅう」
「みだれうち」
なんのことでしょう
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/15(土) 02:24:27.000860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/16(日) 22:32:38.46□より小さい字。
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/18(火) 20:27:40.800862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/18(火) 22:31:04.770863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/18(火) 23:46:47.260864「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!
2014/02/19(水) 23:43:01.96・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 00:04:28.91誰かこの問題わかります?
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 01:33:34.74雲谷字梨野木?
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 14:42:24.72「1年で一番お金を多く使う・使われる日はいつでしょう」
みたいなのあったけど、正解なんだったんだろ
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 15:22:50.52孫の為にばぁちゃんじぃちゃんの財布が火を噴く日だし
0869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 17:30:43.940870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 21:31:21.87「もし間違えたらお前達はゲジゲジになるのじゃ」
1問目
お前達、人間の体の中で一番熱い所はどこかな?
下の三つのうちからえらんで、答えるんじゃ
Aわきの下
B面の皮
Cおへそ
0871( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 21:45:31.600872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 21:53:47.912問目
地球がインベーダーに襲われた。
このことを知った宇宙人が、
地球のために戦ってくれた。さぁ、
この宇宙人は下の三つのうちどれじゃ?
Aウルトラマン
B火星人
C木星人
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 22:08:26.120874( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 22:37:00.470875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 23:07:37.553問目
自動車が100台止まっている。
その中から1台だけ、赤い車が走り去った。
残った車は何色じゃ?
A赤い車
B白い車
C黒い車
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 23:13:06.700877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 23:31:08.364問目
ある夜、病院に下の3人のケガ人が救急車で運ばれてきた。
しかし、その病院にはお医者さんが1人しかいない。
重病人から診察したいが、誰から始める?
A交通事故で血まみれの子供
B足を折った女子大生
C凶器で額を割られたプロレスラー
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/20(木) 23:50:03.990879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 00:44:14.660880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 05:34:52.54もともと重病だった子供を搬送中の救急車が交通事故を起こした
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 11:05:30.880882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 11:26:12.46…マジレスしてはイカンな。
0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 13:15:23.79Cは演出
ってことでB
0884( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 13:54:19.320885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 14:50:53.310886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 15:53:43.150887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 21:06:53.650888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 22:22:21.41重いのはともかく、病人じゃねえし。
次は「重傷者」にしとけw
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/21(金) 22:43:41.330890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/22(土) 18:54:46.99http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393003730/
応援求む
0891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 17:50:45.87「わかった」
さてなにを買ってきたでしょう
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 18:11:48.680893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 18:17:49.020894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 18:28:57.130895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 18:45:37.98というかこんな問題に正解もくそもないよね
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 21:47:59.500897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/24(月) 21:57:05.230898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/25(火) 03:24:48.16※男は胎内で人間を作ることなど出来ない
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/25(火) 23:41:36.590900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/02/26(水) 03:31:16.99http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068194753/718
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/06(木) 00:38:54.48全部あわせて最低何人?
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/08(土) 09:33:36.270903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/08(土) 22:53:01.94麻雀仲間の一人が入院したので、三人が打ち合わせて病気見舞いに
でかけた。ところが着いてからみんな手ぶらで来てしまったことに
気がついた。早速相談の結果、一人一万円ずつだしあって果物でも
買おうと言う事になり、付き添いのおばさんに三万円を渡して
メロンでも買ってきてやってくださいと頼んだ。
ところがこのおばさん、三万円の物を五千円も安くねぎってしまった。
そして病室に帰ってくると恩きせがましく一人に千円ずつ返して、
三千円もまけてもらった、とうそぶいた。もちろん、五千円を三人で
分けるのは難しいというおばさんの理屈もあるのだが、とにかく
知らん振りして残った二千円をポケットに入れてしまったに違いない。
さて、ここで問題が起こるのだ。みんながニコニコしているのに、
こまかな詮索などしたくないが、病気見舞いに出かけた三人は
千円ずつ返してもらったのだから一人九千円ずつ出し合った計算になる。
この合計が二万七千円。そしておばさんがポケットに入れてしまった
お金が二千円。すると二万九千円にしかならない。
たしかに最初は三万円あったはずではないか?
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/08(土) 23:13:12.39九万円ずつ出して合計二万七千円、この中におばさんが取った二千円が含まれてるんじゃない?
0905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/08(土) 23:26:20.95https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%99%E9%87%91%E7%B4%9B%E5%A4%B1
ウィキペにまであったわ
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/08(土) 23:31:42.81単なる言葉のトリックにすぎない
言葉のトリックにかかってしまうと、こんな簡単な計算も
できなくなってしまうのだ。要するにメロンが二万五千円、
残った五千円をおばさんが二千円、見舞い客が三千円ずつ
分けあった、と言うだけの事だ。合計はちゃんと三万円になる。
これでも、まだわからないという人のために説明するなら、
三人でだした二万七千円は二万五千円分がメロン代、
残った二千円がおばさんのポケットにはいったのだ。
この問題は、内田百閨u特別阿房列車」よりアレンジしたものである。
という事らしい、>>905ウィキにもある有名な問題なんだな
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 04:36:32.80パタリロとか。
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 11:17:58.580909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 13:06:13.09号砲一発!二百メートル競泳が、百メートルプールでおこなわれた。
A選手はひとかきで三メートル泳ぐが、B選手はふたかきで
三メートル泳ぐ。ふたかきと言っても、A選手がひとかきする間に、
ふたかきしてしまうのだから、二人の選手の速度は同じと言ってよい。
百メートルプールだから、もちろん折り返しは一回だけである。
さて、この二人の速度が、最後まで変わらないとして、この勝負、
AとBどちらが勝つだろうか?
計算も必要なちょっと難しいクイズ
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 14:16:16.820911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 16:57:11.45いくらなんでも、ひとかきで 1m+折り返し+2m という進み方はしないだろ
折り返しで無駄になる距離が少ないのはBのほう。
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 19:10:22.85Bが勝つというのが正解。AとBの泳ぐ速度は同じである。
しかし、百メートルの折り返し地点で、A選手は九十九メートル
であるから、あと一メートルのため、ひとかきしなければならない。
その結果、二メートルを損し、ゴールでまた二メートルの損するから、
合計四メートル分のロスとなる。
一方、Bは百メートルの折り返し地点で六十六かき、あと一メートル
のためひとかきで〇・五メートルの損、ゴールの分と合わせて
一メートルのロスですむ。したがってBが勝つ。
この問題を普通に解くとはみんな凄いな
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 20:18:38.35つうか、何らかの引掛けが欲しかったところだ。ハッキリ言って不満。
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 21:02:37.81かきすぎは、やばい。
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 21:05:41.00何を表している数字でしょうか?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/09(日) 21:43:50.51最近つまらんクイズが多いね
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/10(月) 16:27:47.94上の式のどこかに 「一(線)」 を2本加えて式を完成させよ
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/10(月) 17:57:10.740919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/10(月) 18:44:59.31あるケチな男がイソップに、「わしが今まで見たことも聞いたこともない
ものをもってこい」という難題を出した。するとイソップはただちに
注文通りの、しかも男がびっくりするようなものを持ってやってきた。
それはなんだったのだろうか?
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/10(月) 18:52:54.210921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/10(月) 18:54:49.90ちゃんともう一本使えよ
S を 8 にすればいいだけだがな
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/10(月) 20:38:28.890923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/11(火) 01:45:47.03ある有名人の幼いころの写真です
だれでしょう
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/11(火) 06:00:10.57武井壮 かな? もしくは柳沢慎吾
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/11(火) 09:50:41.53っと思わせての別の人・・・?
っと思うことなく柳沢慎吾だろwwwwwwwwwww
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/14(金) 00:34:15.24どれとどれでしょう
りんご
いちご
トマト
きゅうり
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/14(金) 15:48:17.860928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/14(金) 16:59:57.350929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/14(金) 21:54:41.040930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/14(金) 23:53:01.110931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/14(金) 23:55:37.110932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/15(土) 00:16:43.870933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/15(土) 12:45:47.090934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/15(土) 12:56:48.530935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/16(日) 22:11:58.35の自然数の解は存在する 丸かバツか
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/16(日) 23:44:35.710937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 00:09:04.00最小の解は
26824404 + 153656394 + 187967604 = 206156734
だそうだ
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 00:26:15.97ドアは押すほうでしょうか引くほうでしょうか?
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 05:12:33.38理由は忘れたけど
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 12:02:52.19広い所なら出やすいように外側に開くだろう
双方にメリット・デメリットあるだろうけど内開きは出るとき大変
>>938
男だからオスとか?
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 18:20:29.73たいやき
おおばんやき
仲間はずれはどれ?
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 18:25:02.31そんなの聞いたことないから
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 19:16:36.30他二つはあんこ入ってる
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 19:42:08.41そのおもちゃを動かすには赤と青のボタンがある
赤は3.5cm進む
青は4.5cm戻る
また両方のボタンは2回しか使えない
ボタンを使って15.5cmすすむのは可能だろうか
それとも不可能だろうか
理由をつけて答えろ
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 20:17:11.54今川焼とか回転焼とか太鼓饅頭とか
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 20:17:53.98あー
おやきのことか
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 20:19:51.29それぞれのボタンを二回ずつ使える、ってことかい?
赤二回押しで7cm進んで向きかえて青二回押し9cmだと16cmか。
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 21:15:38.58そう言う事
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 21:23:23.53指一本で相手に愛してると伝えられるだろうか
これも理由付きで
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 21:33:18.87移動ドゾー(*゚-゚)っ
どんなクイズでも自由に出題していいスレ29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1395059528/
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 22:21:07.89>>949
相手の手のひらなどに指で相手の理解できる文字を書けば可能……と思ったが
「指一本の他に相手が必要なので無理」かな?
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 22:24:54.00正解
まあでも可能でもあるんだ
空に指で文字を書くと出来るんだ
0953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 22:52:45.12予め0.5cm戻すのはおk?
>>950
乙、テンプレ慌てすぎw
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 22:57:25.38お
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/17(月) 22:58:32.00↑誤爆
正解
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/18(火) 08:25:06.13空中に書けばいいじゃん→空中だと盲人が読めないな
→手のひらに書けばよくね→手が欠損してたら書けないな
→めんどくせえ「など」ってつけるか
→つかどう表現しようと受け取り手は必須なんだな
という思考過程
クイズとしてこの答えでいいかどうかはちょっと迷った
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/18(火) 14:33:25.28大好きだった彼女と別れてとても落ち込んでいます。
もう彼女のことはきっぱり忘れようとずっと思っているのですが
月に一度、必ず彼女のことを思い出して苦しくなります。
さて、それは何故でしょう?
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/18(火) 17:10:40.64彼女の名前が「いつか」さん
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/18(火) 21:11:34.37彼女の名前が「王(ワン)」さん
0960( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/19(水) 00:29:49.65不正解
彼女の名前は関係ない
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/19(水) 05:01:47.97養育費
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/22(土) 18:24:02.890963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/23(日) 21:05:55.70なぜでしょう
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/23(日) 21:52:35.390965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/24(月) 01:34:33.09負けてもらって2600円にしてもらいました
3人に100円ずつ配りました
100円はどこに消えたのでしょう
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/24(月) 04:22:46.94消えてません
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/24(月) 07:20:11.46ある人が3000円払ってるのに、何故か負けてもらったあと
3人登場して100円ずつ配ったり、脳内で話進行しすぎやろw
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/24(月) 16:16:40.220969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/25(火) 02:36:44.01さて答えはなんでしょう
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/25(火) 11:44:15.190971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/25(火) 12:42:03.50「世界WRYYYYYYYYYYーーーッ
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/25(火) 18:12:40.08なん
でしょう
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/25(火) 21:12:28.570974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/28(金) 23:12:12.080975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/29(土) 02:03:55.85ホールインワンを出したのはどちらでしょう
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/31(月) 09:18:26.41会話から【誰がどの日程のチケットを購入したか】あててほしい。
ただし、明日がエイプリル・フールだからか、この中に1人だけ嘘を言っている者がいる。
A「24日(土)の観覧チケットを買ったよ。」
B「僕はCと同じものを買った。」
C「私はFと同じ。」
D「僕は25日(日)の観覧チケットを買った。」
E「私と同じ物をAは買った。」
F「Dは嘘をついている。」
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/31(月) 10:49:55.050978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/31(月) 12:20:12.72DとFのぢちらかが、必ず嘘を言っている
この2つの事象が、同時に起きている
よって、嘘を言っているのは一人だけではない。
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/31(月) 14:04:53.580980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/04/03(木) 11:26:13.72解くのはめんどくさいので誰かにまかせるけど、チアキは男なんだな
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/04/03(木) 16:27:43.81レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。