トップページquiz
1002コメント341KB

★★ 20の質問ゲーム 223 ★★

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/08/09(木) 16:34:31.00
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 222 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338955344/

関連スレ
【20の質問】クック11【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338763500/l50

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part12
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1340768682/l50

20の質問ゲーム《特殊問題限定》part9
kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1343391274/l50

★★エッチな20の質問ゲーム★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1252552336/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/22(火) 11:34:00.19
今さらながら>813の言ってる意味に気付いたんだけど、
確かに764には「路線バス」って書いてあって、
今現在、「バス優先通行帯」は消えたけど「路線バス優先通行帯」は消えてない状況だったりする?

どっちにしろこの標識は小学生は無理だろ、って思ってたし、
そんな正式名が微妙なのものも何だかなとモヤモヤするし、
>836の、「見たまんま意味が通じる原付2段階の方が」に同意したい
0839相談2016/03/22(火) 11:38:04.94
>>838名前の相談が抜けてた

連投すまん
>>837
原付は>>764を候補とみなすならそこじゃないか?
0840相談2016/03/22(火) 13:33:51.63
>>837
反則的云々以前に19回目の質問だし、候補が3つあってYNノーコメで分けられそうな情報でも無い限り質問に1回割くのは反対
それだったら解答2回の方が良いと思う

>>838
確かに「路線バス有効通行帯」は消えてないな(808時点でガクブルだし)
キロポストよりこっちな気はするし、個人的には原付2段階〜かこれかなあ

ただこういう厳密な名前が出てくる状況下で「半数以上の小学生がそれを見て名前を言えると思う」という回答になるかはちょっと疑問なんだけど……。
0841相談2016/03/22(火) 17:29:36.67
「候補としては挙げてないが、文章の一部として引っかかった」可能性が気になる
ちょっと読み返すわ
0842相談2016/03/22(火) 18:47:09.03
とりあえず候補っぽいものは見つからなかった

他の質問で消えてるとは思うが気になったところ
・建築物は聞いたが「建造物」は聞いてない
・「毒」は赤黄を使っていない
0843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/22(火) 19:03:07.22
ポールの標識じゃなくて道路に書かれた標示も標識の類に入る?
「優先通行帯標識」じゃなくて「優先通行帯」そのものとか
0844相談2016/03/22(火) 19:05:24.26
>>843
N 一人で生身で持ち運ばないと思う
が当てはまらないと思う
0845相談2016/03/22(火) 19:08:07.48
いや、よく読み直すと可能性ゼロではないか
0846相談2016/03/22(火) 19:09:18.81
でもどっちにしても表記がそれは当てはまらないけど
0847相談2016/03/23(水) 10:15:06.48
路面表示で検索してみたけど、
表記okでガクブルに引っかかってる奴となると…
0848相談2016/03/23(水) 23:39:15.64
とりあえず「原付の2段階右折標識ですか?」投げない?
完全に止まっちゃってるしこれ以上詰めても見落としてたものが出てくるとは思えなくて
0849相談2016/03/24(木) 00:19:00.98
賛成1票
ガクブル出てるのに候補の中で一番マシに見えるのがそれ、
って後ろ向きすぎる同意でモヤるけど停滞してるし仕方ない
0850相談2016/03/24(木) 00:46:56.00
自分もそれでいいよ
正直、何か見落としてたとしても悔いはない
0851相談2016/03/24(木) 00:54:21.32
>>840
えっ、「路線バス有効通行帯」の初出は813じゃないのか
指定してないのにリンク先の内容までガクブルに入れる出題者は自分は見たことないぞ
0852解答2016/03/24(木) 06:05:24.62
原付の2段階右折標識
0853相談8402016/03/24(木) 06:20:13.90
>>851
あっほんとだ失敬
路線バス等〜は消えてるな、すまんかった
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/24(木) 19:16:04.34
age
0855 ◆.v.RkNnzbg 2016/03/24(木) 19:17:32.82
>>852
ハズレ!
正解はカーブミラー

#道路反射鏡
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/24(木) 19:28:28.59
…あれ?あと一つ…
0857相談2016/03/24(木) 20:02:46.60
この流れでは出なかったかもだけど、もう1回質問残ってるよ
色々と突っ込みどころが…
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/24(木) 21:32:45.00
すまん。正解発表してしまった。
まあ当てられなかっただろうけどw
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/24(木) 21:48:51.55
>>858
草はやしてる場合じゃねえだろ
逃げ切って楽しかった?
1ヶ月近くに渡って答えが出るはずのない問答に参加者を付き合わせてたわけだが
ミスとミスリードの山に対してちゃんとコメントしていけよ

>>753>>786前半のレスに対して何か訂正はないのか?
ガクブルしてんのにここまで正解が候補に出ない時点でミスリードしてんだよ
20質は出題者が逃げ切って勝つ為のゲームじゃないから
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/24(木) 22:01:08.64
>>751への解答が全て

答え導けないだろうなって薄々感じてたよ

出題中だったから言わなかったけど、答えまでたどり着けない出題って要はクソ問題
出戻りだけど昔からからそうだった
嫌な予感はしたよね
上手な人はちゃんと20問で答えが導けるように出来るんだよ
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/25(金) 01:01:30.77
出題者当人か乗っ取りかは知らないが、殺伐とした20質やりたいなら↓でやろうぜ

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13(元々は殺伐目的で始まったスレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1352461954/-3
参考:1スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071893409/
0862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/25(金) 02:34:04.65
個人的に一番引っかかったのはトリップだな
レインボーシックスシージってゲームのスレ引っかかるけどいいのかね
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/25(金) 06:37:15.89
まあそもそもとして「小学生でも名前を言えるもの」が「3回やって全部逃げ切れた」って時点で不安しかなかったよね、というのはさておき
とはいえ久々に20質解きつつ候補あげたり質問考えたりするのは楽しかったし俺も久々に出そうかな
2問前(たぶん。「ヘモグロビン」のやつ)も俺なのが気にはなるがw
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/25(金) 07:20:39.03
新参ロム専だけどこれはなんか酷いぬ
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/25(金) 08:32:19.31
それをいうなら
コミュ苦で平日午前中に簡単なものを短期決戦でやってたのは自分だw
最後に出したのはいつだったかなー

>>864
初めてこの手を食らったとき(game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068979078/14-)はムカついたが、
今は予想つくから腹も立たん
0866質問202016/03/25(金) 08:55:37.47
当てさせる気はありましたか?
08678632016/03/25(金) 09:09:47.77
あ、ヘモグロビンだいぶ前だったスマヌw

何を出すかは決まったー
ちょっと下調べせにゃだが
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2016/03/25(金) 13:28:18.76
待ってるデー
0869863 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 16:57:52.20
ちょいとテスト
0870 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 17:00:33.47
よし大丈夫そうなので出題しよう
なお00はノーカンですがコレを更に詰める場合は質問を1つ消費するものとさせてください

00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します
0871質問2016/03/25(金) 17:45:00.63
物質ですか

雑談
1スレ目から読み返してたけど、セオリー固まってない時期って別世界だなw
0872 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 17:57:35.89
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
0873質問2016/03/25(金) 18:00:53.30
可燃物ですか
0874 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 18:01:20.39
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
0875質問2016/03/25(金) 18:08:54.24
電気を使用しますか

今タイマンですが晩飯で抜けます
0876 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 18:18:45.52
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
0877質問2016/03/25(金) 19:05:45.52
一般家庭にありますか?
0878 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 19:45:54.11
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
0879質問2016/03/25(金) 19:50:16.59
ランドセルに入りますか?
0880 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 20:10:44.18
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
0881質問2016/03/25(金) 21:43:57.66
ホームセンターで売っていますか?
0882 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 22:00:44.44
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
0883質問2016/03/25(金) 22:07:29.79
地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
0884 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 22:13:55.68
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
0885相談2016/03/25(金) 22:15:24.97
お?
・固定したりしなかったりする
・半固定
・一部じゃなく全体とか
0886相談2016/03/25(金) 22:17:31.87
>>885
あとは建造物や乗り物そのものとか?
0887質問2016/03/25(金) 22:28:01.49
可動部はありますか?
0888 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 22:33:07.07
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N 可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部はありまぁす

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
0889相談2016/03/25(金) 22:52:26.29
言い方ワロタw

利用者が何か操作して使うものかねえ
0890 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/25(金) 23:12:58.41
02,07を微修正

00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
0891相談2016/03/26(土) 13:10:34.33
利用者に何かを報せるのが主な目的ですか、あたりで質問したいけど
拡大解釈されそうで質問の仕方が迷うな…
それとも別の角度から攻めた方がいいのかな
0892相談2016/03/26(土) 17:37:47.14
ホムセンにも一般家庭にも無いのならどこにあるんだろうな

>>891
何故報らせるものだと思ったのか気になる
0893相談2016/03/26(土) 20:45:30.38
>>892
可動部に対する回答をみると必ずしも可動部は必要なさそうだったんで
利用者が操作しなくていいものとなると何か知らせるものかなと
固定ノーコメなんで看板のような完全固定のものというよりは
スコアボードみたいに動きのあるものってイメージなんだけど
0894相談2016/03/26(土) 21:11:52.71
なるほど
自分は動物にくっつけて使うのかも、という気がしてきた

うーん、趣味娯楽>実用でも聞いてみるか?
0895相談2016/03/26(土) 22:21:04.47
>>894
いいと思うよ
0896出題者2016/03/26(土) 22:23:53.34
携帯よりー、見てますよん

ただこのブラウザでトリップつけるの試したことないので必要ならあとでPCから書き込むときに自分で身分証明予定
0897質問2016/03/26(土) 22:40:37.97
趣味娯楽>実用ですか

>>896
乙です
心配ならトリップ系のスレで「#ああああ」とか試せばいいんじゃないですかね
0898出題者2016/03/27(日) 05:42:42.12
寝落ちてたすまそ
試してもいいんだが携帯だと色々ミスりそうでな……うっかりトリップキー漏らすのが怖すぎてw

ノーコメ
>>897 趣味娯楽>実用ですか
0899 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/27(日) 09:07:54.31
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
>>897 趣味娯楽>実用ですか
0900相談2016/03/27(日) 20:05:20.48
地雷?
0901相談2016/03/28(月) 07:18:11.10
防火服とか?
0902雑談@出題者2016/03/28(月) 20:53:55.06
いやー元々さっきの問題も3人?しか回答側いなかったんだっけ?
うち1人が出題側に回るとちょっと流石に過疎がひどいなこりゃ……

ROMさん来たりしないかな、質問来ないし相談も進まないし退屈だぜw
0903出題者 ◆PZGoP0V9Oo 2016/03/28(月) 21:03:32.36
ちょっと借りるぜ
0904出題者 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/28(月) 21:04:08.65
いけるかな?
0905 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/28(月) 21:05:01.80
よしいけた

ちょと携帯からテストしてみたかっただけ、お目汚しすまんな
0906相談2016/03/28(月) 21:46:35.67
ごめん、前のも参加してたんだけど、
前の終了辺りからしばらくネットできなくて今来たよ

>892のどこにあるのかは自分も気になるので、
定番の屋外屋内か、
よく使う職業があるか、ある場所に偏りがあるか、とかどうかな
0907相談2016/03/28(月) 22:45:16.87
なるほど、長らくやってなかったんで定番質問とか忘れてた
あとは老若男女とかもあったな

屋外屋内聞くのはいいと思う
0908質問8922016/03/29(火) 05:04:35.21
屋外>屋内ですか

>>906>>907
すまんPCの電源が怪しい、復旧までは書き込み減る
0909 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/29(火) 05:42:39.40
08 >>908 N 屋内>屋外とは言えないと思います(主観です)
0910 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/29(火) 05:45:18.09
ごめん間違えた

08 >>908 N 屋外>屋内とは言えないと思います(主観です)

>>909は完全に間違えてるので深読みしないように頼んます……
0911質問2016/03/29(火) 23:04:58.12
停滞してるようなので

老若男女で使用頻度に差があありますか?
0912 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/29(火) 23:18:30.90
まあまだ即拾って問題あるまい、と思うので拾いまーす
--

00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です
08 >>908 N 屋内>屋外とは言えないと思います(主観です)
09 >>911 Y 老若男女で使用頻度に差があると思います(主観です)

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
>>897 趣味娯楽>実用ですか
0913相談2016/03/29(火) 23:23:49.91
サンキュー出題者さん
また屋外屋内逆になってますよ
0914 ◆cTyvv8ecLY 2016/03/30(水) 00:13:23.04
>>913 すまそ&指摘さんくす……コピペ元間違えた orz

--
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です
08 >>908 N 屋外>屋内とは言えないと思います(主観です)
09 >>911 Y 老若男女で使用頻度に差があると思います(主観です)

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
>>897 趣味娯楽>実用ですか
0915相談2016/03/31(木) 07:07:38.35
簡易トイレ
0916相談2016/03/31(木) 22:10:36.08
簡易トイレだと渋滞用や災害用に持ってそうな気がする
仮設トイレのことか?
0917質問2016/04/02(土) 01:44:01.43
中に何かを入れますか?

誰も来ないなら聞いてしまおう
0918 ◆cTyvv8ecLY 2016/04/02(土) 11:12:18.28
10 >>917 Y 中に何かを入れることもあります(だいぶ語弊あるけど)
0919相談2016/04/02(土) 19:28:00.80
前問に参加してちょっと嫌気さして離れてたけど戻ってきましたw

仮設トイレって電気ついてない?

中に入れるというか何かすると入ってしまうことがある感じなのかな
入れるのが目的ではない?

昔からあるものか聞いてみますか?
0920相談2016/04/02(土) 20:09:45.92
仮設トイレは、屋外Nなのも合わないかな
でも中に入るものが人かも、という想像は悪くない気もする
そういえば、表記関連が聞いてないな
0921相談2016/04/02(土) 20:33:01.04
あーなるほど
中に人ね
可能性はあるかも

老若男女に差があって、屋外屋内なんとも言えないもの
学校にあるものはどうだろう
0922相談2016/04/02(土) 21:54:09.40
稼動部がドアとか蓋とかか? と思っただけなんだ<トイレ

「入る」以外だと「着用」に近いのかもしれない
条件に合いそうなのが思いつかないけど
0923相談2016/04/03(日) 00:58:07.00
昔はあったけど今はほとんどないものとか?
0924相談2016/04/03(日) 01:44:35.10
とりあえず質問候補挙げとく

「現代日本人の半数以上が実物を見たことがありますか?」

Yなら学校・医療などの専門用具?非売品?
Nなら昔のもの・郷土品?危険物?
0925相談2016/04/03(日) 01:45:07.54
とりあえず質問候補挙げとく

「現代日本人の半数以上が実物を見たことがありますか?」

Yなら学校・医療などの専門用具?非売品?
Nなら昔のもの・郷土品?危険物?
0926相談2016/04/04(月) 02:14:51.87
専用道具自体が機会がなければ目にしないわけで、
学校以外の専門用具の可能性はNでも結構残ると思う

・学校またはオフィスにありますか
・江戸時代の日本にありましたか(他の時代でもいい)
0927相談2016/04/06(水) 21:38:11.71
「通常、ランドセルに入らない」
ということだから、特殊な小型のものもあるにはあるのかな?
仮設トイレってそんな小さいサイズのってある?
0928相談2016/04/06(水) 21:51:37.91
老若男女に差があるのが気になるんだよね
昔のものなのか、それとも最近のものなのか
なので江戸時代(他の時代でもいい)にありましたかに一票
0929相談2016/04/06(水) 21:52:08.77
男子に差があることもあるか…
0930相談2016/04/06(水) 21:52:52.13
間違えw
男女ね
0931 ◆cTyvv8ecLY 2016/04/06(水) 22:26:54.37
ちゃんと見てますよアピールがてら現状をまとめとく
あと申し訳ない、かなり悩んだんだが>>908をノーコメに変更させてちょ

00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です
08 >>911 Y 老若男女で使用頻度に差があると思います(主観です)
09 >>917 Y 中に何かを入れることもあります(だいぶ語弊あるけど)

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
>>897 趣味娯楽>実用ですか
>>908 屋外>屋内ですか
0932相談2016/04/07(木) 20:27:27.05
止まっちゃってるね
江戸時代に1票入れとく
0933質問2016/04/07(木) 22:23:26.48
江戸時代の日本にありましたか?
0934 ◆cTyvv8ecLY 2016/04/07(木) 23:40:23.84
00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です
08 >>911 Y 老若男女で使用頻度に差があると思います(主観です)
09 >>917 Y 中に何かを入れることもあります(だいぶ語弊あるけど)
10 >>933 N 江戸時代の日本にはなかったはずです(近いものはともかくとして……)

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
>>897 趣味娯楽>実用ですか
>>908 屋外>屋内ですか
0935 ◆cTyvv8ecLY 2016/04/08(金) 22:37:46.54
ちょっと書き方変えよう

00 goo辞書/Wikipediaのいずれかあるいは両方に見出しとして存在します(注釈>>870)
01 >>871 Y 物質です
02 >>873 N (一部分燃えることもありますが、大半は)可燃物ではありません
03 >>875 N 電気を使いません(もしかしたら使うものもあるかも)
04 >>877 N 通常、一般家庭には無いと思います
05 >>879 N 通常、ランドセルに入りません
06 >>881 N ホームセンターで売ってません
07 >>887 Y 可動部があるものが大多数です
08 >>911 Y 老若男女で使用頻度に差があると思います(主観です)
09 >>917 Y 中に何かを入れることもあります(だいぶ語弊あるけど)
10 >>933 N 江戸時代の日本には無いと思われます(ただし、広義ではYとも言えます)

ノーコメ
>>883 地面・建造物・乗り物の一部に設置・固定して使うものですか?
>>897 趣味娯楽>実用ですか
>>908 屋外>屋内ですか
0936相談2016/04/10(日) 10:58:28.49
・カタカナ表記ですか?
・季節感ありますか?
0937相談2016/04/11(月) 19:31:41.04
何を聞いたらイメージ浮かびそうかよく分からない
確かヘモグロビン出された方だったよね…実験器具とかだったりして
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。