トップページquiz
1002コメント341KB

★★ 20の質問ゲーム 223 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/08/09(木) 16:34:31.00
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 222 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338955344/

関連スレ
【20の質問】クック11【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338763500/l50

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part12
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1340768682/l50

20の質問ゲーム《特殊問題限定》part9
kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1343391274/l50

★★エッチな20の質問ゲーム★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1252552336/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0329相談2012/12/22(土) 13:34:43.29
ダニって昆虫じゃなかったんだな
初めて知ったわ
0330相談2012/12/22(土) 13:39:02.72
ほんとだ、ダニは足が4対なんだな
ノミは完全変態、シラミは不完全変態のようだから

・完全変態ですか?
0331相談2012/12/22(土) 13:39:33.43
あと5問で候補3つなら、それこそ虱潰しでよさそう
0332相談2012/12/22(土) 13:41:31.16
別に解答連打でもいいけど、どれからいくよ
0333相談2012/12/22(土) 13:41:42.13
これは

うまい!!

とか言っておいた方がいいんだろうか
0334相談2012/12/22(土) 13:48:35.67
gkbrだけにゴキブリかと思ったが違うのか・・・
0335 [―{}@{}@{}-] 相談2012/12/22(土) 13:54:11.87
ありゃ>>307ミスってました
「名前を音階名であらわせますか?」ならノミだけ消えるねw

それはともかく、無難なところで >>330 賛成

シミは無変態?シミだとwikiは「シミ目」しかないのがネックかな
0336相談2012/12/22(土) 13:54:56.58
別にどれからでもいいけど>>331がネタ振ってくれたことだし
虱から解答でどうっすか
0337相談2012/12/22(土) 14:08:34.74
連続解答派と絞込み派に分かれたみたいだね
俺はどっちかというと連続解答派だけどまあ待ってれば答えは分かるから絞込みでも構わんよ
0338相談2012/12/22(土) 14:16:50.04
自分(>>330>>336)はどっちでもいいぞー
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 14:17:21.06
絞込み方向でいくなら特徴が似通ってるノミとシラミさえ分ければ後は「血を吸う種類がいますか?」とでも訊けば攻略完了だね

>>335
wikiの本文に無変態って書いてあるね
0340相談2012/12/22(土) 14:19:19.07
>>331だけど、勿論どっちでも構わないよ
賛成が多いほうに賛成
0341相談2012/12/22(土) 14:26:11.53
>>339
こうか

1完全変態ですか?
2血を吸う種類がいますか?
3残った候補で解答

出題者さん連休中だって言ってたしさっき回答してくれたから今居るだろうしで質問してく方法でもダレずに終わりそうだね
質問・解答枠消費数も偶然同じ
逝っちゃえ
0342質問2012/12/22(土) 14:39:59.69
完全変態ですか?
0343 ◆pm6hfrS.3y5p 2012/12/22(土) 14:46:52.36
01 >>155 Y 物質です
02 >>157 Y 可燃物です
03 >>159 Y 一般家庭にあります
04 >>161 Y ランドセルに入ります
05 >>163 N 木製または竹製ではありません
06 >>165 N 飲食に関係しません
07 >>168 N 人工物ではありません
08 >>169 N 身に付けません
09 >>172 Y どちらかと言えばネガティブなイメージだと思います
10 >>201 Y 肉眼で確認できます
11 >>233 Y 生物です
12 >>255 Y 動物です
13 >>299 Y ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
14 >>316 Y 昆虫です
15 >>323-324 N 羽根で空を飛べません
16 >>342 N 完全変態ではありません
0344質問2012/12/22(土) 14:48:03.99
血を吸う種類がいますか?
0345 ◆pm6hfrS.3y5p 2012/12/22(土) 14:51:46.70
01 >>155 Y 物質です
02 >>157 Y 可燃物です
03 >>159 Y 一般家庭にあります
04 >>161 Y ランドセルに入ります
05 >>163 N 木製または竹製ではありません
06 >>165 N 飲食に関係しません
07 >>168 N 人工物ではありません
08 >>169 N 身に付けません
09 >>172 Y どちらかと言えばネガティブなイメージだと思います
10 >>201 Y 肉眼で確認できます
11 >>233 Y 生物です
12 >>255 Y 動物です
13 >>299 Y ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
14 >>316 Y 昆虫です
15 >>323-324 N 羽根で空を飛べません
16 >>342 N 完全変態ではありません
17 >>344 N 血を吸う種類はいません
0346解答2012/12/22(土) 14:54:34.55
シミですね
0347 ◆pm6hfrS.3y5p 2012/12/22(土) 14:58:47.16
01 >>155 Y 物質です
02 >>157 Y 可燃物です
03 >>159 Y 一般家庭にあります
04 >>161 Y ランドセルに入ります
05 >>163 N 木製または竹製ではありません
06 >>165 N 飲食に関係しません
07 >>168 N 人工物ではありません
08 >>169 N 身に付けません
09 >>172 Y どちらかと言えばネガティブなイメージだと思います
10 >>201 Y 肉眼で確認できます
11 >>233 Y 生物です
12 >>255 Y 動物です
13 >>299 Y ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
14 >>316 Y 昆虫です
15 >>323-324 N 羽根で空を飛べません
16 >>342 N 完全変態ではありません
17 >>344 N 血を吸う種類はいません
18 >>346 Y シミです


ということで正解はシミ(#シミ紙魚衣魚しみ)でした
正解おめでとうございます 逃げ切れなかった><
ググれば昆虫であることも分かるし画像見ても足は6本だけど、
昆虫ではないダンゴムシやワラジムシと見た目が似てるからその辺で良い引っ掛けになるかなぁと思ってチョイスした
>>307で予想通り昆虫外に認識されてそのまま進んでたからシメシメと思っていたんだが、
>>328であっさり昆虫として候補に挙げられててやっぱちゃんと調べる人いるかぁ、と(´・ω・`)ショボーン

一般家庭の議論見ながら大丈夫か?ゴキでさえ異論が出るレベルということはまずいのか?と内心ハラハラドキドキしておりましたw
なので一応一般家庭をYにした理由を説明しておきます
個人的に家でちょくちょく見かけるし、一部種類を除いて主な生息環境は民家
汎用殺虫剤なんかの効用や家庭に出る害虫を紹介するサイトなどにもよく書かれてるから結構一般家庭で普通に出る虫だと思ってます
生息数や見かける度合いなどの具体的な統計データみたいなのは知りません
おかしかったらスマソ

乙でした
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:07:18.24
久方振りの出題乙でした!
楽しい時間をどうもありがとう
0349 [―{}@{}@{}-] ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:11:05.76
乙でした >>307は2つもミスあったのか… 申し訳ない(門と目を見間違えたっぽい)

シミ(紙魚)って見たことはあるけど名前は最近知ったばかり(それもこの板内でだったかな)
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:18:15.35
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:26:00.71
乙でしたー
少なくともシミの餌の紙がない家は少なそう

ゴキはすんませんでしたです、
>>253を信じていたものでただの素朴な疑問だったのですよ
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:31:59.06
乙です
残念なことに連休は今日からで参加できなかった○刀乙
気付いた時には既に最終段階だったよ
二問目とかないですよね?
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:37:41.41
>>351
いえいえ、このハラハラドキドキな緊張感も一種の楽しみですので大丈夫ですよ

>>352
自分の場合は会社の創立記念日が21日で休みになるので4連休ですが、
普通は今日からの3連休ですもんね
元々はこの1問の予定だったけど意外と早く終わったからもう1問なら続けて行けますよ
問題のネタ探しと軽いシミュレーション用に少し時間もらえれば
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:44:11.53
>>353
マジすか!?
是非!是非ともお願いします!
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:47:34.32
お、なにやら次がくるふいんき。
これは待機せざるを得ないではないかwktk
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/22(土) 15:57:34.97
オワッテタ━━━━(゚Α゚)━━━━!!
と思ったらツギクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?


ひとまず出題乙でした。
0357 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 16:17:03.82
お待たせしました
出題します
0358質問2012/12/22(土) 16:20:27.44
ダブルヘッダー乙です


物質ですか?
0359 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 16:22:53.61
01 >>358 Y 物質です
0360質問2012/12/22(土) 16:38:55.40
人工物ですか?
0361 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 16:44:39.29
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
0362質問2012/12/22(土) 17:22:44.86
可燃物ですか?
0363 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 17:50:26.87
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
0364質問2012/12/22(土) 17:53:22.01
ランドセルに入りますか?
0365 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 17:58:19.10
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)

ノーコメント
ランドセルに入りますか?
0366質問2012/12/22(土) 18:01:54.30
実用>趣味ですか?
0367 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 18:06:31.64
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
0368質問2012/12/22(土) 18:11:49.25
老若男女で使用頻度に顕著な差がありますか?
0369 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 18:15:14.03
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
0370質問2012/12/22(土) 18:17:13.92
カタカナ表記ですか?
0371 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 18:22:20.25
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません


ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
0372質問2012/12/22(土) 19:00:16.33
電気(電池・電源を含む)を使用しますか?
0373 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 19:31:09.39
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
0374質問2012/12/22(土) 19:37:07.52
屋内>屋外?
0375相談2012/12/22(土) 19:37:28.26
電気を使うのと使わないものがあるのか?
カーペットと電気カーペットみたいな感じかな
これはなかなか難しそうだ
0376 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 19:45:08.16
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)
08 >>374 Y 屋内>屋外です


ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
0377質問2012/12/22(土) 19:53:09.25
手に持って使う?
0378 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 19:55:01.53
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)
08 >>375 Y 屋内>屋外です


ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
>>377 手に持って使う?
0379相談2012/12/22(土) 19:56:55.19
鏡みたいに小さいのは手に持って使うが、大きいのは壁に掛けるなどして
手に持たずに使うってことか?
0380相談2012/12/22(土) 19:59:06.76
それも有り得るし、人によって使い方がバラバラだという線も有り得る
0381質問2012/12/22(土) 19:59:19.12
健康な健常者であれば、ほぼ毎日使いますか?
(目が見えないなどのハディキャップのある人や、怪我や病気で寝たきりの人などはの除く)
0382 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 20:04:09.92
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)
08 >>375 Y 屋内>屋外です

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
>>377 手に持って使う?
>>381 健康な健常者であれば、ほぼ毎日使いますか?
    (目が見えないなどのハディキャップのある人や、怪我や病気で寝たきりの人などはの除く)
0383相談2012/12/22(土) 20:05:36.89
毎日使うかも人それぞれって感じか
なんだ?答えに凄く興味でてきたぞ
0384 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 20:14:41.65
すみません訂正します
訂正理由については正解発表後に詳しく

01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)
08 >>375 Y 屋内>屋外です
09 >>381 Y 健康な健常者であれば、ほぼ毎日使うと思います

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
>>377 手に持って使う?
0385相談2012/12/22(土) 20:18:54.84
老若男女で使用頻度に顕著な差があるから、使用する層の健常者は毎日使うってことなんでは
0386相談2012/12/22(土) 20:23:52.25
>>385の理由でノーコメにしたものの
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
を答えた上で聞いてきてる時点で使用頻度高い人のケースって話だよなと気付いて
09 >>381 Y 健康な健常者であれば、ほぼ毎日使うと思います
と訂正したのだと勝手にエスパー
0387質問2012/12/22(土) 20:24:59.47
百円ショップで買えますか?
0388 [―{}@{}@{}-] 相談2012/12/22(土) 20:27:25.55
>>385-386同意

髭剃り(剃刀)みたいなイメージ
0389 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 20:30:27.02
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)
08 >>375 Y 屋内>屋外です
09 >>381 Y 健康な健常者であれば、ほぼ毎日使うと思います
10 >>387 Y 百円ショップで買えます

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
>>377 手に持って使う?
0390相談2012/12/22(土) 20:35:51.79
・男性がよく使うイメージ?
・女性がよく使うイメージ?
0391相談2012/12/22(土) 21:01:26.78
鏡・調理用具系なら女性
男性なら、なんだろう…
0392質問2012/12/22(土) 21:26:58.73
男性よりも女性がよく使うイメージ?
0393 ◆y/tdofedxw 2012/12/22(土) 22:07:35.56
01 >>358 Y 物質です
02 >>360 Y 人工物です
03 >>362 N 基本的に可燃物ではありません(一部可燃物を含む場合有り)
04 >>366 Y 実用>趣味です
05 >>368 Y 老若男女で使用頻度に顕著な差があります
06 >>370 N カタカナ表記ではありません
07 >>372 N 基本的に電気(電池・電源を含む)を使用しません(一部電気を使用する場合有り)
08 >>375 Y 屋内>屋外です
09 >>381 Y 健康な健常者であれば、ほぼ毎日使うと思います
10 >>387 Y 百円ショップで買えます
11 >>392 Y 男性よりも女性がよく使うイメージです

ノーコメント
>>364 ランドセルに入りますか?
>>377 手に持って使う?
0394相談2012/12/22(土) 22:09:47.40
ランドセルに入らないほどのドデカいシェーバーなんてないよね
0395相談2012/12/22(土) 22:10:51.91
うーん、化粧品とか、調理用具とか…
0396相談2012/12/22(土) 22:12:47.73
あ、考えてる間に回答きてたw

女性が毎日使うもの
化粧品関係?
0397相談2012/12/22(土) 22:46:42.55
これは鏡でいいんじゃね
手で持つタイプもある
くもり防止ヒーターがついてて電気使うのもある
0398相談2012/12/22(土) 22:51:46.00
鏡だと>>386の推理が成り立たなくはなる

鏡なら女性の方が多く使うだろうけど、誰でも一日に一回は使うだろうし
0399相談2012/12/22(土) 22:53:46.04
まあ推理は推理だからね
正解後に説明すると言ってるってことは今説明すると大ヒントになってしまうって意味だろうし
0400相談2012/12/22(土) 23:06:49.27
今来たのでこまかいとこはこれから読み返すが、
鏡にしろ鏡じゃないにしろ
「異性用の用途に気付かなかった」可能性はあるんじゃないかな
この場合、当人はそういう使い方しないわけでさ
なので、そこは気にしすぎないほうがいいと思うよ
0401相談2012/12/22(土) 23:09:01.61
とりあえず鏡の線で何か聞いて見る?

・ガラスが素材であることが多い?
0402相談2012/12/22(土) 23:10:42.40
というより今は鏡以外の候補を探すのが先だと思う
0403相談2012/12/22(土) 23:35:36.01
>>398
推理って、ゲスパーじゃんw
それが成り立たないから違うとか言われても…

御老人とかも鏡って毎日使うもんかね
洗面所にありゃあ見るか
0404相談2012/12/22(土) 23:42:19.30
>>403
いや、全然違うって言ってるつもりはないよ
成り立たなくは、なるって言ってるだけで

ちなみに>>401も自分
鏡の線で何か聞いてみたい
0405相談2012/12/22(土) 23:42:36.07
以前別の問題でも話題になったような気がするんだけど
「化粧」という行為は「実用>趣味娯楽」という理解でよいのかな
0406相談2012/12/22(土) 23:48:48.99
みだしなみの感覚だろうからいいんじゃね
男が寝癖直すようなもんなんだろう
0407相談2012/12/22(土) 23:53:38.34
とりあえず
「化粧時に使うものですか?」
でいいんじゃね?
0408相談2012/12/22(土) 23:56:54.22
>>407
いいんじゃない
Yなら化粧品と鏡あたりに絞られるし
Nならまあ仕切り直しかw
0409相談2012/12/23(日) 00:37:32.42
鏡だとして女の方は化粧でYだとしても男は化粧に使うわけじゃないからYにならんのと違う?
訊くならその辺もきちんと分けれる訊き方にした方がいいと思う
0410相談2012/12/23(日) 00:39:55.01
男だってひげの剃り残しないか確認したり
ネクタイ締めたりするとき見るだろ
0411相談2012/12/23(日) 00:40:42.26
・女性が化粧をするときに使うものですか?

ただなぁ
俺の感覚では、鏡の使用頻度に男女間で「顕著な」差があるとは思えないんだ
「多少の偏り」くらいならあるかもしれないけど
0412相談2012/12/23(日) 00:40:42.61
化粧以外にも使うものでも化粧の時にも使うならYになると思うよ
0413相談2012/12/23(日) 00:47:16.20
>>411
そもそも「顕著な差」って表現が曖昧なものだからそりゃ人によってどっからどこまでを指すのか違うだろうな
0414相談2012/12/23(日) 00:48:14.22
>>411
回数は似たようなものだと思う
ただ、身だしなみに2時間かける女はゴロゴロいるが
身だしなみに2時間かける男はそうそういないんじゃないか?
そこの視点の差だと思うよ
0415相談2012/12/23(日) 00:54:50.11
普通に回数も多いと思うな
0416相談2012/12/23(日) 00:58:54.95
まあどこ行っても鏡は女の化粧品コーナーに置いてあるな
買う時にあのコーナーに突撃する恥ずかしさは異常
0417相談2012/12/23(日) 01:02:04.89
ホームセンター行けば鏡だけで棚作られてたりするぞ高いけど
100均とかはまあ人いない時を狙って万引きでもするかのように買い物カゴヘサッと入れる
0418相談2012/12/23(日) 01:07:48.15
鏡なんてクルマやエレベーターやカーブミラーやら、結構いろんな所にあるし、
世代や性別で使用頻度に差はあんまりないと思う

ただ、女性が化粧をするときに「も」使うものですか?と質問してみてもいいかもね
たとえNでも、今ならさして問題ない
0419相談2012/12/23(日) 02:10:42.35
外に置いてあっても使うのって大概女性だけどな
稀にナルシストなギャル男が髪摘んで捻ってなんかやってるのはいるけど
0420( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/23(日) 02:24:35.30
実際の使用比率はどこにもアンケ結果が無いからどっちが多いとも言えないけど
こんだけ鏡=女性のイメージが浸透してるということは候補から消えてはいないだろうし20質的には問題ないんじゃね
こんな漠然としたものに万人に共通する認識なんてのは無いだろうし
0421相談2012/12/23(日) 10:28:26.04
今ここで鏡のあるなしを突き詰めて白黒つけるよりは
鏡は候補の一つとして他の可能性を検討すべきではないかな

というわけで次の質問候補を考えてみた
・「小学生でも知っていますか(or使ったことがありますか)?」
・「一日のうちでよく使用する時間帯がありますか?」
・「江戸時代の日本にもありましたか?
・「飲食に関係しますか?」
・何となく混合表記の可能性を排除したいので「漢字表記ですか?」
・老若男女Yが男女差だけだったのか世代差もあるのか気になるので「使用頻度は若>老?」

最後の二つは若干回り道な感じがするけどまだ折り返しだしいいかなって
0422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/12/23(日) 11:32:26.71
418見て、数だけなら屋外にも結構あるなと思った

んー鏡以外だと水回りだと思うので
・水回りでも使いますか(水周りで使うものかどうか確認)
・台所でも使いますか(水周りのどこで使うものか確認)
0423相談2012/12/23(日) 11:49:39.59
>>422
お風呂とか洗面所とかにも鏡はあるから、単に水まわりにありますか?だと混乱する恐れが
0424相談2012/12/23(日) 12:18:14.92
>>423
水回りだと混乱して、小学生とか江戸時代の日本とかだと混乱しなくなるのか?
Yで「やっぱ鏡しか思いつかん」、Nで「鏡消えたー」になるのは同じだと思うんだが
0425相談2012/12/23(日) 12:57:01.90
>>424
>>422

>んー鏡以外だと水回りだと思うので
>・水回りでも使いますか(水周りで使うものかどうか確認)
>・台所でも使いますか(水周りのどこで使うものか確認)

なんでいきなり小学生とか江戸時代とか出てくるの?
0426相談2012/12/23(日) 13:07:20.84
水周りの質問にしろ、小学生の質問にしろ、有力候補が一つしかない状況では、それを消せる質問をするのが常套手段では

他の可能性を探る質問で偶然鏡が消えない限り最後まで残るわけだし
0427相談2012/12/23(日) 13:23:58.26
>>425
上の人が出してた案とどう違うか分からなかったので例に借りただけ

>>426
えーと「水周り関連」が怪しいとするなら
「水周り関連」と「鏡」を分ける質問がいいって意味か?
0428相談2012/12/23(日) 13:56:47.61
鏡以外の水回りで何か思いつく候補ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています