トップページquiz
1001コメント506KB

20の質問ゲーム《特殊問題限定》part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/06/01(金) 08:59:05.77
特殊ルールの20質問を楽しむスレです
テンプレは>>2-10あたり

前スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1331044147/

現行本スレ
★★ 20の質問ゲーム 221 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1333977197/
0665相談2012/07/01(日) 16:36:19.60
>>664
屋内>屋外か、生物のパーツですか?への返答がNだから、屋外なのでは

車が道具かどうかはクックでは否定的な意見が多いみたいだけど、わかんないなぁ
0666相談2012/07/01(日) 16:54:28.57
>>665
え、そうなの?
09 N 屋外に多いイメージ

屋外に多いイメージがNかと思ってますたorz
初心者には難しいっすね
0667出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/01(日) 17:00:01.34
ぶっちゃけYNは見なくていいかもw

特攻でいいから質問かないかなー
0668質問2012/07/01(日) 17:02:12.77
使用時に移動を伴う道具か、生物の形態の一種?

特攻ですが、出題者さんが退屈してらっしゃるようなので
0669出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/01(日) 17:17:48.65
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います

【 B 】 00  物質  goo・Wiki有
01 N 人工物ではありません
02 Y 生物です。ただし・・・
03 N 固有名詞ではありません
04 Y 漢字表記です
05 N 植物ではありません
06 N 肉眼で見えます
07 Y ランドセルに入ります
08 N 生物種名ではありません
09 N パーツと言えなくはないがどちらかというと・・・
10 Y 生物の形態の一種と言っていいでしょう
0670相談2012/07/01(日) 17:26:45.67
A:車
B:蛹・繭・幼虫・幼生とか?

車輪があるか、虫関係?
0671 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 19:13:23.15
そっか、今の時代の乗り物は電子部品ついてるのばかりですね

> 03 一般家庭にある道具または固有名詞です
一般家庭にない、固有名詞の乗り物って可能性もあるのかな?

新幹線(のこだま)とか考えたけど「屋外に多いイメージ」で
「屋外」と断定してないのがネックか(駅を考慮してるとか?)
0672 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 20:15:48.57
屋内にもある乗り物ってなんだろう?

単に車庫とか考えてるだけかなぁ
0673相談2012/07/01(日) 20:38:38.29
電車(地下鉄)
フォークリフト、タレットトラック(倉庫)
遊園地の乗り物(モノによっては屋根がある)
0674 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 20:58:40.11
あ、漢字表記だから、乗り物としたら固有名詞の可能性は低いかな?
電車でも、ひらがなのが多いですよね

固有名詞じゃなくても、カタカナ的なものは省いて…
やはり「車」とか「電車」とか一般名詞的なものか
0675相談2012/07/01(日) 21:12:18.74
>>674
一般家庭にあるものだから、電車は省いていいのでは
自動二輪・自動車・耕運機、他にもありそう

ところで、板が落ちてこのスレだけ残ってるときって書き込み遠慮したほうがいいのかな?
もう復旧したみたいだけど、前怒ってる人がいたので、そういうマナーなのかなと
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/07/01(日) 21:30:42.65
うろおぼえですまんが、
サーバの負荷が高い時に無理にスレッド一覧を復帰しようとすると
また落ちて元の木阿弥になったりするので
復帰作業出来そうな負荷に落ち着くまで待ったりするらしい
書いてはいけないってほどではないが、復旧が遅れる可能性があるって感じか?

もっと詳しく知りたいなら運営系の板に質問スレがあるだろうからそっちで聞いてくれ
0677 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 21:36:00.17
>>675 あ、固有名詞じゃないと考えるなら一般家庭のほうが生きるのか

車系と考えて詰めていくしかないかな タイヤの数は0〜2ですか?とか
0678相談2012/07/01(日) 21:44:06.73
>>679
なるほど、勉強になりました
ありがとう
0679相談2012/07/01(日) 21:52:56.40
>>677 タイヤの数賛成

「タイヤの数が2本以下か、卵・幼虫・幼生・蛹のどれか?」
0680 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 22:09:32.60
>>679 賛成 そっか、卵けっこうありそうな気がしてきた
0681相談2012/07/01(日) 22:12:23.60
>>679
繭も入れといたほうがいいかも?
0682 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 22:14:12.75
「タイヤの数が2本以下(0本含む)か、卵・幼虫・幼生・蛹・繭のどれか?」

でどう?
0683相談2012/07/01(日) 22:20:13.00
>>682
おk
0684 [―{}@{}@{}-] 質問2012/07/01(日) 22:22:54.14
タイヤの数が2本以下(0本含む)か、卵・幼虫・幼生・蛹・繭のどれかですか?
0685出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/01(日) 22:29:31.65
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう

【 B 】 00  物質  goo・Wiki有
01 N 人工物ではありません
02 Y 生物です。ただし・・・
03 N 固有名詞ではありません
04 Y 漢字表記です
05 N 植物ではありません
06 N 肉眼で見えます
07 Y ランドセルに入ります
08 N 生物種名ではありません
09 N パーツと言えなくはないがどちらかというと・・・
10 Y 生物の形態の一種と言っていいでしょう
11 Y 卵・幼虫・幼生・蛹・繭のどれかです
10 Y 生物の形態の一種と言っていいでしょう
0686 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 22:34:21.89
おおー、いい感じの回答 Aは単純に「車」って可能性もあるかな?
Bを絞り込むには、単純に半分ずつ分けるか「球形ですか?」とか

あ、>>685 Bの11と10が入れ替わってるので、あとで戻しておいてね
0687出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/01(日) 22:41:53.68
>>686
ミスっちゃいました ><
次の回答で直すので質問お願いします ><
0688 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/01(日) 22:45:18.48
出題者さんがいるうちに、もうちょと質問しておきたいですね

A11の回答からするに、車輪の数は厳密には決まってないのかも?
車の一種というのは間違いなさそうだけど、どうやって詰めていこう…

Bは「自分で動けますか?」とか
0689相談2012/07/01(日) 22:48:49.11
A:
goo辞書によると
じどう‐しゃ【自動車】
原動機の動力によって車輪を回転させ、レールや架線を用いないで路上を走る車。

なんとなく自動車でいいんじゃないかと

B:
まゆ【繭】
1 完全変態をする昆虫の幼虫が、中でさなぎとして休眠するため、口から糸状の粘質分泌物を出して作る覆い。砂粒・葉などを利用するものもある。
2 蚕が口から糸をはいて作る殻状の覆い。白や黄色で、中央のややくびれた楕円形をしている。生糸の原料。《季 夏》

どっちも純粋に繭の部分を指していて、生物とは書いてないから、とりあえず繭は候補から外していい気もする

卵・幼虫・幼生・蛹、残り4個だから、適当に2分割してどっちか聞いちゃっていい気が
0690相談2012/07/01(日) 23:46:06.80
「自動○か卵か蛹ですか?」

「自分で動けますか?」だとAに被る可能性も
自動車の一種だとしても、乗用車・自動車以外に車輪数を限定しないで一般家庭にあるものって思いつかないし
0691 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/02(月) 00:12:50.72
自動○ Noなら 「車」もしくは「乗用車」ってことかな

とりあえず>>690で聞いてみましょうか
0692 [―{}@{}@{}-] 質問2012/07/02(月) 05:54:55.58
さすがに月曜の朝は動きないですね ともかく>>690で質問してみます




0693 [―{}@{}@{}-] 質問2012/07/02(月) 05:55:52.57
↑ 肝心の質問がなかった

自動○ or 卵か蛹ですか?
0694出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/02(月) 07:55:43.87
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう
12 N 【A】の表記は自動○ではありません。【C】との絡みがありますので。ただし・・・

【 B 】 00  物質  goo・Wiki有
01 N 人工物ではありません
02 Y 生物です。ただし・・・
03 N 固有名詞ではありません
04 Y 漢字表記です
05 N 植物ではありません
06 N 肉眼で見えます
07 Y ランドセルに入ります
08 N 生物種名ではありません
09 N パーツと言えなくはないがどちらかというと・・・
10 Y 生物の形態の一種と言っていいでしょう
12 Y 卵が蛹です
11 Y 卵・幼虫・幼生・蛹・繭のどれかです
0695 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/02(月) 11:23:36.43
>>694 また12と11が入れ替わってますぜw

Aはやっぱ車かな Bは「一般的に食用とされるか」「昆虫に特有の形態ですか」とか

Cは今のところ思いつかないけど、次でBが確定できるから質問で詰めていけるかな?
0696相談2012/07/02(月) 11:56:50.36
解答
A=車
B=卵

でいいんじゃない?
0697相談2012/07/02(月) 15:36:51.11
>>696
賛成!
0698解答2012/07/02(月) 15:46:02.42
A=車
B=卵
0699出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/02(月) 22:36:54.96
遅くなりました

【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう
12 N 【A】の表記は自動○ではありません。【C】との絡みがありますので。ただし・・・
13 N 車ではあるのですが・・・

【 B 】 00  物質  goo・Wiki有
01 N 人工物ではありません
02 Y 生物です。ただし・・・
03 N 固有名詞ではありません
04 Y 漢字表記です
05 N 植物ではありません
06 N 肉眼で見えます
07 Y ランドセルに入ります
08 N 生物種名ではありません
09 N パーツと言えなくはないがどちらかというと・・・
10 Y 生物の形態の一種と言っていいでしょう
11 Y 卵・幼虫・幼生・蛹・繭のどれかです
12 Y 卵か蛹です
13 Y 卵です

次からは【A】と【C】で答えていきます
0700相談2012/07/02(月) 22:41:05.43
うーん、Aを確定させるか、Cの質問を優先させるか
0701相談2012/07/02(月) 22:41:39.99
質問と解答を同時に行うのはアリですか?
0702相談2012/07/02(月) 22:42:39.70
Aは○○車?
0703出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/02(月) 22:44:15.09
>>701
有りにします
0704相談2012/07/02(月) 22:52:53.93
質問&解答ありか
なら
A=乗用車
C:物質?

でいいんでは
0705相談2012/07/02(月) 22:56:27.72
あ、C物質って書いてあったぽ

A=乗用車
C:人工物?
0706相談2012/07/02(月) 22:56:48.48
Cが物質であることは、出題時に明かされている
>>627参照
0707 [―{}@{}@{}-] 解答・質問2012/07/03(火) 00:45:19.08
今起きた >>706 いってみますね

解答 A=乗用車
質問 C:人工物?

0708出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/03(火) 00:59:21.57
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう
12 N 【A】の表記は自動○ではありません。【C】との絡みがありますので。ただし・・・
13 N 車ではあるのですが・・・
14 N 乗用車もあるのですが・・・

【 C 】 00  物質   goo・Wiki有
14 Y 人工物です
0709相談2012/07/03(火) 01:05:20.86
想像以上にAが長引いてるな

乗用車も含む車の名詞ってあとは車両ぐらいかね?
一般家庭にある、って断言してるところが気になるが…

他は電気自動車ぐらい?
しかし、車両と聞いたら電車も含むから、どっちかというと電気自動車かな?
0710 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 01:19:44.14
>車両と聞いたら電車も含む
なるほど、つまり車両なら「一般家庭に あるものも ないものも 存在する」という考え方ですね
しかし、たとえばBの卵も「鶏の卵は一般家庭にあるけどダチョウの卵はない」からYNとはしないでしょうし

「ある・ない」での答えなら「”答え”の種類のうちどれかでも存在する」なら「ある」でいいんじゃないかなぁ

そして、車全般をさす「車両」なら、一般家庭にまずあると見ていいんじゃないかな
いまどき、乗用車も自転車もない家庭ってそうそうないでしょうし
0711 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 01:24:24.05
とりあえず、質問候補を

〜車 or ランドセルに入る?
車〜 or 電気を必要とする?
0712相談2012/07/03(火) 01:26:03.54
>>710
うーん、それは確かにそうなんだが、卵と言ってダチョウの卵を思い浮かべる人はまずいないだろうが、
車両と聞いて電車を思い浮かべる人はかなり多い気がする
少なくとも、自動車を見て、これは車両だって思う人よりはこれは自動車だって思う人の方が多いだろうし

一般家庭Yで、一般家庭にない電車があっても自動車があるからYにするって言うのは分かるけど、
電気を必要としますかYは、リヤカーや自転車は必要としてないのにYにするのはどうなんだろうなぁ
0713相談2012/07/03(火) 01:32:12.24
○○自動車 or ランドセルに入る?

でいいんじゃない?
0714 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 01:41:45.27
なるほど、電気Yもあわせて考えると、もう乗用車の種類しか考えられないか−

>>713 いってみます? 極端な話、Aはあと6回、解答の機会があるわけですし
(Cとの関連性を考えるなら早めに当てたほうがいいけど)
0715相談2012/07/03(火) 01:43:42.79
>>714
いいと思う
0716 [―{}@{}@{}-] 質問2012/07/03(火) 01:53:21.34
ではもうこんな時間だけど行きますね

○○自動車 or ランドセルに入る?
0717出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/03(火) 01:58:12.05
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう
12 N 【A】の表記は自動○ではありません。【C】との絡みがありますので。ただし・・・
13 N 車ではあるのですが・・・
14 N 乗用車もあるのですが・・・
15 N ○○自動車という言い方も出来ますがwikiにその表記は載ってませんgooだと【A】に転送されます

【 C 】 00  物質   goo・Wiki有
14 Y 人工物です
15 N ランドセルに入りません
0718相談2012/07/03(火) 02:02:50.43
電気自動車・普通自動車どちらも車両に転送されないから、車両でもないのか?

何か他に候補あるかね?
0719相談2012/07/03(火) 02:29:47.95
中古車
中古自動車だとgooで転送されないけど
0720 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 03:16:41.28
自家用車

gooで 自家用自動車 → 自家用車に転送
wikiは 自家用車 ではなく 自家用自動車 の表記
0721 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 03:18:09.24
あっ、wikiにその表記(○○自動車)が「ない」ほうか…

自家用車消えた

0722相談2012/07/03(火) 06:40:17.74
・軽車両
0723出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/03(火) 08:06:57.53
すいません良く見たらgooじゃなくてwikiが転送でした
0724相談2012/07/03(火) 14:18:10.74
混乱してきた
>○○自動車という言い方も出来ますがgooにその表記は載ってませんwikiだと【A】に転送されます
これが正しいの?

どっちにしろ
自家用車はwikiで「自家用自動車」表記で、「自家用車」が「自家用自動車」に転送されるから違うんだよな??
てことは中古車?
0725相談2012/07/03(火) 18:41:24.19
goo辞書で中古自動車検索したら、中古車に転送されてた
wikiで中古自動車検索したら、中古車に転送されてた
0726出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/03(火) 19:36:31.71
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう
12 N 【A】の表記は自動○ではありません。【C】との絡みがありますので。ただし・・・
13 N 車ではあるのですが・・・
14 N 乗用車もあるのですが・・・
15 N ○○自動車という言い方も出来ますがgoo辞書にその表記は載ってませんwikiだと【A】に転送されます

【 C 】 00  物質   goo・Wiki有
14 Y 人工物です
15 N ランドセルに入りません
0727相談2012/07/03(火) 20:38:26.57
出題者の念入りな訂正、これは中古車でもないと言うことか
0728相談2012/07/03(火) 21:02:01.71
goo辞書で中古自動車検索したらwikiに転送されるだけで
goo辞書には載ってないぞ?
0729相談2012/07/03(火) 21:09:52.15
>>728
>>725間違いでしたスンマソン
0730相談2012/07/03(火) 21:14:03.21
A=中古車
B:可燃物?
0731 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 21:15:48.20
中古自動車 wiki でググると 中古車のwiki でるけど

「中古自動車」ってwikiの項目はないよね?
0732 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/03(火) 21:16:44.02
あ、それを「転送される」って言ってるのか

>>730 とりあえずそれで聞いてみようよ
0733解答・質問2012/07/03(火) 21:29:11.87
A=中古車
B:可燃物?
0734出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/03(火) 21:43:48.03
【 A 】 00  物質  goo・Wiki有 
01 Y 人工物です
02 Y 道具です
03 Y 一般家庭にある道具または固有名詞です
04 Y 漢字表記です
05 N 一般的に手に持って使うとは言いません
06 Y 電気を必要とします
07 N ランドセルには入りません
08 N 音は出ますがそれが目的の道具ではありません
09 N 屋外に多いイメージ
10 Y 使用時に移動を伴います
11 N goo辞書によればどちらもありですが【A】と聞いてのイメージでは3本以上が多いでしょう
12 N 【A】の表記は自動○ではありません。【C】との絡みがありますので。ただし・・・
13 N 車ではあるのですが・・・
14 N 乗用車もあるのですが・・・
15 N ○○自動車という言い方も出来ますがgoo辞書にその表記は載ってませんwikiだと【A】に転送されます
16 Y 正解! 中古車です 

【 C 】 00  物質   goo・Wiki有
14 Y 人工物です
15 N ランドセルに入りません
16 ノーコメ 燃えなくはないと思いますがノーコメで

goo辞書で中古自動車で検索するとwiki記事検索結果の中古車へのリンクがあり勘違いしてしまい済みませんでした
0735相談2012/07/03(火) 21:58:26.30
Cは>>3の定義には載ってない素材ってことか
0736相談2012/07/03(火) 22:15:05.70
卵・中古車…

とりあえず、
動物由来の素材?
0737質問2012/07/03(火) 22:57:51.01
動物由来の素材を含む?
0738出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/03(火) 23:20:54.64
【 C 】 00  物質   goo・Wiki有
14 Y 人工物です
15 N ランドセルに入りません
16 ノーコメ 燃えなくはないと思いますがノーコメで
17 N 含まれているとは思いますが割合はかなり少ないはず

ノーコメがあるので21まで
0739相談2012/07/03(火) 23:23:45.48
実質あと3つしか質問できないのか
食べ物ですか?とか今さら訊いても
もう遅いよね
0740相談2012/07/03(火) 23:39:16.37
中古車といえばレモンしか思い浮かばん…
0741相談2012/07/04(水) 00:26:26.06
ちっとは含まれてるなら、レモンケーキ
0742 [―{}@{}@{}-] 相談2012/07/04(水) 01:19:35.63
中古車 ⇒ 合体漢字 とか考えたけど 何もできんかった…

単に英訳で used car から発展するとも思えないし
中古車の俗語=レモン はありかもね

レモンと卵… 黄色しか連想できない… 人工物ならレモンケーキはアリかも?
って、ランドセル入らないんだった レモンケーキって、レモンサイズだよね?
0743出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/04(水) 10:03:01.59
【中古車】→【企業名】→【?】
【?】と【卵】から【C】を連想

と考えていたのですが企業名を連想させるのはNGだったかな?
今回は企業名だと明かすことで御容赦下さい
0744相談2012/07/04(水) 10:34:40.03
【中古車】→【ガリバー】→【巨人】
【巨人】と【卵】から【C】を連想

C東京ドーム
0745相談2012/07/04(水) 10:44:04.94
>>744
それだな!
0746出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/04(水) 22:13:35.16
そろそろ止めを・・・

長引かせも仕方ないし勝手ではありますが今日の12時までとします
0747解答2012/07/04(水) 22:50:00.20
東京ドーム
0748出題  ◆CE9BrzGQqw 2012/07/04(水) 23:03:24.65
ありがとうございます
正解です #ガリバードーム

【中古車】→【ガリバー】→【巨人】
【巨人】と【卵】から東京ドーム

ヒントの大きく変換はガリバー巨人に変換の意味だったのですが
よく考えればegg→big eggとなるので少し失敗したかなという感じです・・・
0749 [―{}@{}@{}-] ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/07/05(木) 00:39:06.90
中古車のほうはひょっとして販売業者?とは思ったものの、
社名が思いつかず、家に着いてから検索しようと考えてました

「中古車販売」どころか「中古車」でググっても出てきますね >ガリバー
(gooのほうが、goo辞書探す時に出るのでよくみかけますけど)

卵のほうは、動物由来の素材 N だから、材料より文字や形状、
性質辺りとは思ってましたがドームは思いつかんかった

週末から平日にかけての出題、乙でした またお願いします! 
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/07/05(木) 07:14:40.54
出題乙!楽しかったよ
0751相談2012/07/06(金) 05:57:59.04
また終わってた 出題乙!

ヒント無しで最後まで行きたかった、ちょっと悔しい
0752出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:09:43.78
出題します

<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

00 物質 goo辞書・wikipedia有

01 【質問】 どうぞ

0753質問2012/07/06(金) 19:14:17.78
人工物ですか?
0754出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:18:45.24
<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

【質問】 00 物質 goo辞書・wikipedia有
01 Y  人工物です

【解答】
02

次は 【解答】

0755解答2012/07/06(金) 19:19:10.51
あいす
0756出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:21:04.97
<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

【質問】 00 物質 goo辞書・wikipedia有
01 Y  人工物です
03

【解答】
02 あいす  0 hit 0 brow 

次は 【質問】

0757質問2012/07/06(金) 19:22:00.96
可燃物ですか?
0758出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:23:22.11
<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

【質問】 00 物質 goo辞書・wikipedia有
01 Y  人工物です
03

ノーカン (可燃物)

【解答】
02 あいす  0 hit 0 brow 

次は もう一度 【質問】
0759質問2012/07/06(金) 19:24:37.37
ランドセルに入りますか?
0760出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:25:52.07
<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

【質問】 00 物質 goo辞書・wikipedia有
01 Y  人工物です
03 N  ランドセルに入りません

ノーカン (可燃物?)

【解答】
02 あいす  0 hit 0 brow 
04 

次は 【解答】
0761解答2012/07/06(金) 19:26:25.22
だんぷ
0762出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:27:48.89
<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

【質問】 00 物質 goo辞書・wikipedia有
01 Y  人工物です
03 N  ランドセルに入りません

ノーカン (可燃物?)

【解答】
02 あいす  0 hit 0 brow 
04 だんぷ  0 hit 0 brow 

次は 【質問】
0763質問2012/07/06(金) 19:29:51.07
1.5m×1.5m×1.5mの箱に入る?
0764出題 ◆b6MDy7IQF0DA 2012/07/06(金) 19:32:08.98
<hit&brow問題・かな 3 文字> ルール>>05 補足説明>>265  

【質問】 00 物質 goo辞書・wikipedia有
01 Y  人工物です
03 N  ランドセルに入りません
05 N  1.5m×1.5m×1.5mの箱には普通入らないでしょう (ないとは言い切れませんが)

ノーカン (可燃物?)

【解答】
02 あいす  0 hit 0 brow 
04 だんぷ  0 hit 0 brow 
06 

次は 【解答】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています