トップページquiz
1001コメント222KB

★★ 20の質問ゲーム 218 ★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/03/02(金) 16:28:05.99
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 217 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1330402210/

関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part9
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1298290632/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0878相談2012/03/08(木) 11:39:51.17
>>831の心配が的中のオカンww
時すでにおそしって楽しいな
0879相談2012/03/08(木) 11:46:49.58
・屋内>屋外ですか?
・20代女性の方が60代女性より頻繁に使用しますか?
・無色透明ですか?
・一般家庭にありますか?
・日本>海外ですか?
・それをよく使用する特定の場所がありますか?
0880相談2012/03/08(木) 12:15:19.13
マニュキアは残っているのか?
0881相談2012/03/08(木) 12:23:47.31
>>877
少量なら燃えないんじゃないのか?
ウォッカは燃えるがビールは燃えないみたいに
0882相談2012/03/08(木) 12:25:57.70
シャンプーは娯楽のイメージないしなあ
とりあえず屋内>屋外あたり聞きたいかな
0883相談2012/03/08(木) 12:33:31.70
一般男性の大多数が持っていますか?はどう?
0884相談2012/03/08(木) 12:35:34.93
気化した物を吸って楽しむ為の液体
0885相談2012/03/08(木) 12:47:59.27
飲食物はないから屋外って何か候補ある?
化粧品も消えたから屋内も無い状態だけどw

整理すると
「女性が娯楽で使う匂い(臭い)のある液体で1000円で買える人工物(ただし肌にはつけない)」

質問よりも何か候補を考える時間帯ですな
0886相談2012/03/08(木) 12:50:26.44
コンビニで買えるかどうか?

を聞きたい
Yなら化粧品でも種類を絞れるし
Nなら薬局関係やアロマ系が怪しくなる

とりあえず今上がっているような候補をある程度絞れると思うんだけどどうかな?
0887相談2012/03/08(木) 12:52:54.94
>>885
細かいことを言うと「使う」も確定ではない
0888相談2012/03/08(木) 12:57:09.42
モンダミン系もありかな?
0889相談2012/03/08(木) 12:58:10.59
使う以外に何かある?
滝みたいな感じで鑑賞用?

確かに道具がNなだけに使うじゃない可能性はあるな
0890相談2012/03/08(木) 12:58:49.20
「女性が娯楽で使う匂い(臭い)のある液体で1000円で買える人工物(ただし肌にはつけない)」
経口摂取もしない
肌以外で目薬、浣腸は<実用か
液体洗剤も<実用
柔軟剤も<実用のイメージ

0891相談2012/03/08(木) 12:59:46.64
モンダミンはさすがに実用 > 娯楽だろうな
遊び半分でモンダミン使うと大変なことになる
0892相談2012/03/08(木) 13:00:33.58
>>885
候補が浮かばないからイメージを絞るために質問を考えてたので
候補があるなら自分からどんどん出してください
0893相談2012/03/08(木) 13:03:47.27
>>879の中から1つは質問してもいいんじゃない?
年齢差を聞いてみたい。
0894相談2012/03/08(木) 13:05:33.88
>>892
良くある流れだけど
候補がないから質問って考えは危険。
これだけ条件が出てるんだからまずは候補を考える。
その候補を絞るために質問って流れが普通。

>候補があるなら自分からどんどん出してください
ないからみんなで考えようって言ってるんだよ。時間制限はないんだから。
何をそんなに焦ってる?
0895相談2012/03/08(木) 13:09:26.69
年齢差質問は反対
ノーコメになるか 20代 > 60代 ってなるのが大体想像できるから。
おばあちゃんが一番多く使う液体ってあんまり想像できない。
入れ歯関係だったらおじいちゃんだって使うし
0896相談2012/03/08(木) 13:14:14.44
子供も使うものなのかな?
0897相談2012/03/08(木) 13:21:03.96
>>894
別に焦っちゃいないよ
このスレで度々出るけど批判する「だけ」なら簡単なんだよなあ。
「じゃああんたはどうなの?」これに答えられないのに、対案なき批判をするのはあまり感心できない。

解答者にできることは「質問、相談、解答」この3つなわけじゃん。
相談はいつでも無制限にできるからいいとして
解答候補が浮かばなかったら浮かぶように質問考えるって極々自然な流れなんじゃないの?
きっと、有力候補が一つ出るとみんなでそっちに大政翼賛しちゃうことを恐れているんだろうけど
それすら出てない今、質問をすることにそんなに大きな危険性があるとも思えないんだけど。

もう一つ、質問候補考えながら解答候補を平行して考えることもできると思うんだけど
なんでどっちかだけじゃないといけないの?
0898相談2012/03/08(木) 13:22:02.65
>おばあちゃんが一番多く使う液体
娯楽かどうか分からないが白髪染め
おじいちゃんやおばちゃんよりは多分使うと思う

>>891
洗口剤は効果がない、実用性がないのにあると思ってるだけ、という話もある
0899相談2012/03/08(木) 13:23:06.09
>>896
シャボン玉液?
0900相談2012/03/08(木) 13:23:54.74
>>895-896の流れをうけて
10代と30代だったらどうだろ?
0901相談2012/03/08(木) 13:30:29.79
シャボン玉液良いかも!!
子供 > 大人 質問に1票
0902相談2012/03/08(木) 13:34:50.67
シャボン玉って女>男なの?
0903相談2012/03/08(木) 13:36:52.61
いや年齢だけで書いた。男女は多分イコールだろうな。
0904相談2012/03/08(木) 13:37:01.91
シャボン玉って女>男かなあ?
でも出題者の個人的な感想っぽいからあまり気にしなくてもいいのかなw
0905相談2012/03/08(木) 13:37:02.67
出題者の主観だからね。
男の子はサッカー、野球
女の子はシャボン玉、ママゴト
ってイメージ持っててもおかしくないと思う。
女>男だけ補足ついてたのにも納得。

道具N、娯楽Yって断言しても良い物だし。個人的に有力候補だと思う。
0906相談2012/03/08(木) 13:45:26.36
屋内 > 屋外? 質問も効果的になってきたね。
子供 > 大人? でもどっちでもおk
0907相談2012/03/08(木) 13:46:25.67
それだとカタカナ聞いて欲しいかなあ
Nだった時にダメージでかいし
0908相談2012/03/08(木) 13:46:36.40
正式名称は「シャボン液」なのか?
0909相談2012/03/08(木) 13:54:20.02
goo辞書なしだった
…これは質問枠を使ってでも「載ってるかどうか」を訊くべきかな?
0910相談2012/03/08(木) 13:57:05.39
特に正式名称があるわけじゃなさそう
"シャボン玉液"約 96,500 件
"シャボン液"約 75,500 件
"しゃぼん玉液"約 12,800 件
"しゃぼん液"約 12,000 件
シャボン玉自体かもしれないな、膜状でも液体には違いないだろう
(乾燥してきても割れない奴とかは液かどうか知らないが)

質問苦手だから他の候補探してくるノシ
0911相談2012/03/08(木) 13:57:59.83
単純にシャボン玉って可能性は?
0912相談2012/03/08(木) 13:59:22.45
シャボン玉みたいな路線で女の子が遊びに使いそうな液体って他になにかないかなあ


って書いててなんかヤラシイなw
0913相談2012/03/08(木) 14:01:15.49
銀のチューブに入っててタバコより小さいストローで作るベタベタした玉は?
名前が分かんない。
0914相談2012/03/08(木) 14:05:42.73
>>913
なつかしす(´・ω・`)
名前私もわからん…w
でも液体じゃなかったような…
0915相談2012/03/08(木) 14:08:27.15
>>913
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%88%B9%E7%8E%89
0916相談2012/03/08(木) 14:19:25.20
ローション。
0917相談2012/03/08(木) 14:25:02.76
>>916
俺もそれ思った
でも肌につけるんだよなー
0918相談2012/03/08(木) 14:26:21.70
>>916
肌につけるかN
0919相談2012/03/08(木) 14:50:38.77
割れないシャボン玉ってこれか
ttp://www10.plala.or.jp/h-nukaga/science/omosiro/syabondama/syabon.htm
0920相談2012/03/08(木) 15:01:17.88
とりあえず「子供>大人」を聞いてみたいです。
0921相談2012/03/08(木) 15:10:06.43
関係ないけど食べるシャボン玉ってのがあるよ。お菓子コーナー。
0922相談2012/03/08(木) 16:09:00.21
子供>大人行ってみる?
0923相談2012/03/08(木) 16:10:42.07
さんせー
0924相談2012/03/08(木) 16:15:08.70
GO!
0925相談2012/03/08(木) 16:19:08.90
何て聞いたらいいだろ?
イメージは子供>大人ですか?
大人より子供がよく使うものですか?
0926相談2012/03/08(木) 16:20:41.66
お任せ どっちでも似たような意味だからおk
0927相談2012/03/08(木) 16:22:24.60
シンプルに「大人より子供の方がよく使いますか?」でいいんでない?

あ、一応他の意見も聞いてね
0928相談2012/03/08(木) 16:25:34.95
>>927の質問で異論ないですか?
なければこれで行きます。
0929質問2012/03/08(木) 16:32:24.68
では行きます。

大人より子供の方がよく使いますか?
0930出題者 ◆dsHVdUFQeSEU 2012/03/08(木) 16:35:03.10
1自然物N
2道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY

可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0931相談2012/03/08(木) 16:40:09.56
Yきたーーーーーーーーーーーーー
goo辞書ないからシャボン液が答えとは確定できないけど近づいてるね
0932質問2012/03/08(木) 16:40:11.64
Y来たぞ
シャボン玉自体は販売されてないから、シャボン玉液かな?
0933相談2012/03/08(木) 16:41:07.62
名前間違えた。932は相談です。
0934相談2012/03/08(木) 16:45:36.13
表記 混合かどうかに1票
0935相談2012/03/08(木) 16:48:40.60
「漢字とカタカナ、または漢字とひらがなの混合表記ですか?」

またはNねらいで「単体で使用しますか?」
0936相談2012/03/08(木) 16:51:00.09
混合表記聞きたいね。
0937相談2012/03/08(木) 17:37:09.84
goo辞書でシャボン玉は「石鹸水」を使って作る的な事書いてる
一応表記はカタカナ+漢字Nでもシャボン玉を作る液の可能性は消えないのかなぁ…

で、単体使用系に一票
0938相談2012/03/08(木) 18:09:19.07
単体使用かで思ったけど
シャボン液をOKの形をつくった指につけてフッーって吹くのは一般的じゃないのかなw
もちろん肌につけるNに矛盾するけど…

とりあえずシャボン液の不安要素は
・goo辞書無し
・指につけて遊ぶ人もいる?(例外?)

解答するときは表記も重要だからやっぱ表記かな
0939相談2012/03/08(木) 19:55:33.82
>>937
「石鹸水」だと洗浄用のしか売ってないんじゃないか?
0940相談2012/03/08(木) 20:45:35.92
肌につけるか?はどちらかといえば肌につけて効果を発揮するか?って意味だろ
そのくらい読み取ろうぜ
例外がある!とか言うなら一度も手を触れられない市販されている人工物の道具なんてこの世には存在しないわけだし…
0941相談2012/03/08(木) 22:11:54.46
>>938
よくシャボン玉で遊んでたけどそんな遊び方は見たこともないぞwwwよくある…の?

自分は表記聞くに一票かな
まあまだ質問数あるし単体で使用か?でもいいとオモ
0942相談2012/03/09(金) 00:06:48.02
停滞してるようなんで、表記質問行ってもいいかな?
0943相談2012/03/09(金) 00:09:13.44
構わん、行きたまえ。
0944相談2012/03/09(金) 00:11:09.77
表記でいいです

>>941
子供の頃、風呂場で体洗ってる最中にやったことはないかい
シャボン液じゃないけどさ

シャボン玉ショーなんかでも手を使うことがあるが、さすがにプロのは例外イメージかなあ
0945質問2012/03/09(金) 00:12:25.10
漢字とカタカナ、または漢字とひらがなの混合表記ですか?
0946出題者 ◆dsHVdUFQeSEU 2012/03/09(金) 00:28:50.09
1自然物N
2道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y

可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0947相談2012/03/09(金) 00:50:03.37
単体質問も行っとく?
0948相談2012/03/09(金) 01:32:26.50
いっちゃえー
0949質問2012/03/09(金) 07:07:18.51
通常それ単体で使用しますか?
0950相談2012/03/09(金) 07:59:38.37
今気になってることが2点
・「シャボン玉」は液体なのか?
・「シャボン玉」と「しゃぼん玉」は解答としては別物?同じ物?

教えてエロい人
0951相談2012/03/09(金) 08:07:24.70
解答候補は「シャボン玉"液"」ですな。
goo辞書ではシャボン玉なので「シャボン玉」が正式になりますな。
でもしゃぼん玉でも正解になりますな。
0952相談2012/03/09(金) 08:24:47.63
>>950
表記に関しては漢字表記Y、5文字以上Y→「エンゲージリング(結婚指輪)」とかの
解答を特定できない返答はダメってこと

なので、自分が出題者ならこう判断する
・「goo辞書はカナ+漢字」と返答する。ただし、しゃぼん玉も正解にする。
・載ってないものなら「goo辞書」を「ググって明らかに多いほう」や「wikipedia」に置き換える。
・利用率があまり変わらないなどの理由で両方を正解としたい場合は
 両方あることを分かるように返答する。シャボン液ならこれ。
0953相談2012/03/09(金) 08:30:19.26
>「シャボン玉」は液体なのか?
気体ごとシャボン玉ってか。そうかもしれないな。
シャボン玉は売ってないから今は気にしなくていいんじゃないかい?
0954出題者 ◆dsHVdUFQeSEU 2012/03/09(金) 10:47:47.31
1自然物N
2道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y
14単体使用Y

可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0955相談2012/03/09(金) 10:52:28.02
単体使用Yってどゆこと?シャボン消えた?
0956相談2012/03/09(金) 11:05:05.28
よしよし単体使用もYねイイヨイイヨー

………
……
…Y?


エエエエエエエエエエ
0957相談2012/03/09(金) 11:33:35.22
すごくマイナーな物のような気がしてきた
0958雑談2012/03/09(金) 11:46:42.17
主に女の子が趣味娯楽目的で単体使用する、臭いがあって不燃の液体

ナンジャソリャw
0959相談2012/03/09(金) 11:47:58.60
goo辞書あるかに1票
0960相談2012/03/09(金) 11:53:27.54
何をもって「単体で使用」かが曖昧だからなあ
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/03/09(金) 12:05:49.67
>>960
少なくともシャボン玉液は単体で使うものとは通常思わないと思う。
百歩譲ってノーコメ
0962質問2012/03/09(金) 12:12:53.58
コンビニかどっかで買えるか聞いた方が良いかも
0963相談2012/03/09(金) 12:13:14.74
>>962
失礼、名前間違い
0964相談2012/03/09(金) 12:44:10.61
肌につけない単体使用って何かあるのか?鑑賞用?
0965相談2012/03/09(金) 12:51:37.93
昨日の液体関係の捜索結果を条件無視で出してみる
連想でなんか出ないかな
・色水遊びの色水
・消えるインク
・空っぽでも液体が入って見えるコップ
・オイル時計、オーシャンウェーブ等の液体が2種類入ってて動きを楽しむやつ
・水と油の比重の差を利用した温度計
・ラバライト
0966相談2012/03/09(金) 13:26:06.17
>>962
賛成
入手できるところを知りたい
ただコンビニでいいのかはやや疑問
0967相談2012/03/09(金) 13:27:54.63
>>965
全部手品のタイトルに見えてきた

スノードーム的なものを考えたけど
表記アウト 臭いアウト そもそも中身は液体だけどドームでは固体
と大きな壁が…

化粧品アウト→シャボンアウトって出題者ニヤニヤ状態ですなw
これでしっくり解答なら良問認定ですわ
0968相談2012/03/09(金) 13:46:03.66
売ってる場所聞くのは反対かな。
道具N娯楽Y子供>大人だから玩具の可能性大だからね。
もちろん確定ではないけど…
マニアックな物だった場合残り弾がないときついから……
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/03/09(金) 13:53:53.20
「頭の整理」
子供向けのもので、男の子よりは女の子のほうがよく娯楽として単体で使用する。道具としては使用しない。
人によって作られたもので、ランドセルには入らないぐらいのサイズである。
市販で売られていて、1000円あれば買うことが出来る。
臭いのある液体で肌につけることもなく、食べることも出来ない。「鑑賞と見てOK?」
その名前は、混合表記である。

スノーボールきたと思ったけど固体なんですよねー(泣)
0970相談2012/03/09(金) 13:57:09.33
絵の具、ヘアカラーリング剤は…固体か

使用方法をもうちょっと絞りたいな
スノードームみたいに観賞用か、シャボン玉みたいに容器から液を取り出して何かに使うのか、もしくは肌以外の身につけるのか
0971相談2012/03/09(金) 13:57:42.48
>>969
ランドセルY…
0972出題者 ◆dsHVdUFQeSEU 2012/03/09(金) 13:58:58.04
すいません。間違えました。
単体使用はNです。

1自然物N
2道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y
14単体使用N

可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0973相談2012/03/09(金) 13:59:58.16
?!
(´・ω・`)
0974相談2012/03/09(金) 14:01:27.39
こ、これは何フラグ?
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/03/09(金) 14:04:02.72
「頭の整理2」訂正版
子供向けのもので、男の子よりは女の子のほうがよく娯楽として*何かとセット*で使用する。道具としては使用しない。
人によって作られたもので、*ランドセルに入る程度サイズ*である。
市販で売られていて、1000円あれば買うことが出来る。
臭いのある液体で肌につけることもなく、食べることも出来ない。*又、おそらく不燃焼である*
その名前は、混合表記である。

えー、それだとシャボン玉がどんぴしゃ??(「・ω・)「 uge
0976出題者 ◆dsHVdUFQeSEU 2012/03/09(金) 14:07:22.29
何かと混ぜたりして使用しないので単体?かと思いましたが。

単体って何? w
0977相談2012/03/09(金) 14:10:15.70
単体はそれ自体で完結するもの
石鹸とかシャンプーは単体かな
でも歯磨き粉は歯ブラシがいる<単体じゃない
多分こんな感じ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。