★★ 20の質問ゲーム 218 ★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/02(金) 16:28:05.9919個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 217 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1330402210/
関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part9
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1298290632/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/02(金) 16:29:44.63(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 例:「質問」スーパーで売ってますか?
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、
答えがわかった時点で解答を言う。 例:「解答」それはピラミッドですか?
解答も質問一つ分としてカウントする。間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは「質問」「解答」「相談」の3つです。 質問するときには「質問」、
解答するときには「解答」と明記しましょう。
※「相談」と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
また「相談」で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はゲームの進行に関して、相談のない質問は受けない等の制約を加えても問題ありません。
ただし、ゲームの基本ルールから大きく逸脱する場合は、特殊問題スレの方で出題して下さい。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記は自由、半角1024字以内・全角512字以内)として入れておきましょう。
混乱防止のため、無意味な記号などを含めた解析不能なトリップを奨励します。また、解答者はトリップを外してください。
詳しくは「◆トリップについて◆」を参照。
※解答の言葉にgoo辞書で物質と非物質の意味があるなど、
複数の意味が載っていることで混乱を招きそうな場合は
出題時に「PCgoo辞書の(2)の意味で出題します」等と宣言するのも手です。
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
◆トリップについて◆
トリップで検索すると、答えのヒントや答えそのものが検索に引っかかることがあります。
対策として、当て字や関係ない文字を追加したりしてググっても出てこないことを確認しましょう
【出題者の心得】
慣れるまではROMったり、解答者として参加する事で、
20質のルールや進行を把握してから出題者になってください。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
既出問題でも支障はありませんが、最低でも現行スレで出題されていないかどうか確認してから出題しましょう。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
出題するお題(正解)に複数の意味がある場合で、特定の意味に限定して出題する場合は初めにそのその旨を宣言しましょう。
※その場合「goo辞書の(1)の意味で出題します」など、
解答者が候補を切り分けられ、終わった後に矛盾していない・途中で変えていないということの証明が出来る方法をとりましょう
孤独に耐えましょう。
特攻質問は前半の10質問までの定番質問のみ許されます。
序盤の定番質問以降の特攻質問に答えると正常に進まなくなる例が多いので控えましょう。
【解答者の心得】
「相談」は質問回数としてカウントされないので、
解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
特攻質問は前半の10質問までの定番質問のみ許されます。
参加しているのは自分一人ではないということを理解し、
序盤の定番質問以外は他の解答者とよく相談してから質問しましょう。
どうしても特攻したい人は>>1の関連スレにある「【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質」へどうぞ
やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やれば
すぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/02(金) 16:30:18.29「これまでの相談の中に正解はありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついたジョーカー的質問で、
出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」「ガクブルしてますか?」
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート
陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
◆道具の定義◆
物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。(ただし、道路、建物、建造物は除く)
◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」
◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。
◆建物と建造物の定義◆
たてもの【建物】
人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。
けんぞう-ぶつ【建造物】
家屋・塔など、建造したもの。
◆「カタカナ表記」/「ひらがな表記」/「漢字表記」の定義◆
答えの文字がすべてカタカナ/ひらがな/漢字かどうか。
◆ランドセルの定義◆
このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/02(金) 16:30:40.41その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう
質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。
相互理解がとても大事なクイズです。
出題者の主観と解答者の主観と現実にギャップがあっても批難・罵倒はやめましょう。
出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「自然物ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。
出題者は、常時スレに張り付く必要はありませんが、出来るだけこまめに確認するようにしましょう。
睡眠・仕事・学校などやむを得ず長時間離席する場合は、
復帰できるおおよその時間(見当がつけば「○時ぐらい」、見当がつかなければ「朝」「昼」「夕方」「夜」などでも可)を報告しましょう。
長期旅行・出張などゲームの進行がやむを得ず不可能になる場合は、その理由と解答・トリップを記載し、終了を明言して下さい。
出題者が戻ってこない場合、最後の質問から
中断宣言なしの場合→24時間
中断宣言ありの場合→48時間
が経過した時点で待機(新たな出題者が現れれば出題して良い状態)になります
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/02(金) 16:31:05.75出題者が規制に巻き込まれた時は、
各板にレスの代行をしてくれるスレがありますので、そこにトリップ付きで代行を依頼してください。
その際、依頼する本文(代行してもらう文章)に代行を依頼したスレのURLも書いて代行してもらってください。
(代行依頼をしているスレが分かれば、
そのスレを20質スレの住人が定期的に確認出来るので次のレスから代行され易くなります)
依頼するスレでトリップキーを晒すとそこから解答がバレるので控えましょう。
どの依頼スレを使うかは出題者の判断にお任せします。
(スレによっては全然人がいなくてマトモに機能していない代行スレもあるので、
下記の代行スレに特に抵抗が無い方はなるべく下記のスレを利用することをお勧めします)
シベリア(IPアドレス表示あり、対応早め)
シベリア郵便局・387通目【レス代行】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1330240431/
【スレ立て代行】シベリア事務所第18期【スレ立て依頼】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1325582347/
ちょっと、という人は『レス代行』または『代理レス』で検索
http://find.2ch.net/
0006質問
2012/03/02(金) 19:29:33.75ありがとうございました
では、いきなりですが
主に人が乗るか座るかして使用されるものですか?
0007今北相談
2012/03/02(金) 19:57:58.99まだ候補として生きてるね。
アドバルーンもイイ感じ。
0008出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/02(金) 20:37:47.942自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
71m×1m×1mに入りますかN
8手に持って使いますかN
9一般家庭にありますかN
10カタカナ表記ですかY
11屋内>屋外ですかN
12固定、埋設されているものですかY
13主な素材は木ですかY
14人が乗るか座るかして使用しますかN
実用>趣味娯楽ですか。
ノーコメ。
詳細も省く。
日常的に使いますか。
「使う」の定義が曖昧なのでノーコメ。
0009相談
2012/03/02(金) 20:52:22.31いよいよトーテムポ
0010相談
2012/03/02(金) 21:07:21.60これはまさか…
いやいやいやいや、他に何かあるんじゃないの…?
0011相談
2012/03/02(金) 21:27:40.640012相談
2012/03/02(金) 21:29:32.46まあそこは出題者の認識しだいだし、それでもトーテムだと思う自分もいるけど。
次の質問は文字数? ラティスの可能性も消えてないし。でもその前に、トーテム以外の候補を出すべきか。
0013相談
2012/03/02(金) 22:01:29.360014相談
2012/03/02(金) 22:02:49.080015相談
2012/03/02(金) 22:04:09.660016相談
2012/03/02(金) 22:24:23.72主材料はは木、固定して使うけど肝心の刃が不燃物だから…
トロッコ
めちゃめちゃ動く
カタパルト
わからん…専門用語かな
0017相談
2012/03/02(金) 22:59:54.00文字数聞いて解答いく?
誰か他に候補おもいつかないかな?
0018相談
2012/03/02(金) 23:54:11.730020相談
2012/03/03(土) 00:02:53.260021相談
2012/03/03(土) 00:05:46.51Y→終わり
N→トーテムに縛られる事なく考えられる。
何かしら質問しないと進まない。
クイズ板の住人って、昼型というか、昼に自由な人が多いのかな?
答えはトーテムポール以外の候補が少なから、悩みどころだね
0023相談
2012/03/03(土) 00:18:59.95もう少しやってみて他に候補が出ないならガクブルするのもいいかも
0024相談
2012/03/03(土) 00:34:43.720027相談
2012/03/03(土) 02:52:07.23ガクブルでも構わん。
0028相談
2012/03/03(土) 04:44:55.64・トーテムポールですか?(解答)
・ガクブル?
とりあえずこの二つを候補として挙げておいてもう少し人が増えて意見が出るのを待ちますか
0029相談
2012/03/03(土) 04:53:01.77でもまだまだ決め打ちは反対。
トーテムポール、ラティスを有力としつつ包囲網をつくっていく方が良い。
昔あった定番は
「解答をグーグルで検索したら100万以上ヒットしますか?」
ってのがある。有名な物かマニアックな物かを判定するときに良く使った手。
ちなみに
ラティスは100万以上
トーテムポール、アドバルーンは40万ぐらい
なので50万以上かどうかで聞くのが良いかもしれん。
ヒット件数は変動する場合あるから気を付けないとだけどw
0030相談
2012/03/03(土) 05:00:00.49・6文字以上?
のどっちかに1票
0031相談
2012/03/03(土) 05:23:26.570032相談
2012/03/03(土) 05:26:10.740033相談
2012/03/03(土) 05:26:25.63トーテム‐ポール【totem pole】
北アメリカ北西海岸に住むインディアン諸族が、そのトーテムである動物・鳥などを彫刻した柱。独立柱・家柱・墓柱などとして立てられる。
wikiより
>独立柱は家屋から独立して建てられるトーテムポールで、付属柱は家屋の内部、あるいは外部に、建物の一部として立てられるトーテムポールである。
>家柱は家屋の内部に立てられるもので、家を支えている柱として立てられるタイプと、家の内部の飾りとして立てられるタイプがある。
建物の一部となるケースもあるみたいだね。建物の一部なら道具とは言えない。
ただ建物の一部として使われるケースが極端に少ない(例外的)なら道具と言っても良いかもしれない。
トーテムポール詳しくないから何が普通で何が例外かわからんけどw詳しい人解説よろ
0035相談
2012/03/03(土) 05:39:15.07柱、梁、床、屋根、階段等
0036相談
2012/03/03(土) 05:52:50.59また今北派が何か次の候補考えてくれるんじゃねww
0037相談
2012/03/03(土) 06:07:44.78・トーテムポール直球勝負
・ガクブルで投網
・Google先生の認知度調査
・すごく……長いですか(文字数的な意味で)
そろそろ人が増えてくるといいね
0038出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 06:11:54.800039相談
2012/03/03(土) 06:53:03.52ガクブルもまだ慌てるような質問数じゃない
なので文字数に1票
0040相談
2012/03/03(土) 08:03:17.16>>35
基本的には建造物だと思いますが、絶対違うとも言いにくいですかね…
極端な話、釘やドアノブやクレセントや錠前は道具でしょ?
>>22
他スレ見てると、12時以降しばらくと19時以降が多いですね。
夜はあちこちで出題されてそっちに行ってしまうのかも。
午前中はおしゃべりな人が多いだけで、人数自体は少ないような気がします。
0041相談
2012/03/03(土) 09:36:01.37それか文字数かな
何文字で聞くの?
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50
で、新問出題しました よろしくお願いします!
0043相談
2012/03/03(土) 10:01:37.69かな
0045相談
2012/03/03(土) 10:33:57.55反対する理由は無いと思うからいっちゃって良いと思うよ
0046質問
2012/03/03(土) 10:47:00.610047相談
2012/03/03(土) 11:00:55.16Yをこっそり期待している俺w
0048相談
2012/03/03(土) 11:06:23.71昨日から考えててもさっぱり浮かばない
0049相談
2012/03/03(土) 11:11:34.68漢字だとたくさんありそうなんだけど、カタカナっていうのがな…
Yだと盛り上がるどころかお通夜状態になりそうだw
0050相談
2012/03/03(土) 11:46:43.21それか人は乗らないけど乗り物等は乗るとか
オレは全然思いつかないけどw
0051相談
2012/03/03(土) 11:50:25.35乗り物のるくらいの大きさなら建造物に入っちゃうように思えるけどなー
かといっておれも全然思いつかないけどw
出題者の解答待ちだね
0052相談
2012/03/03(土) 11:53:35.61木でできて固定されてるやつ
砂場とかの枠組みって名前あるんかな。
走り幅跳びの白いやつは木じゃないか1m以上もないか
0053相談
2012/03/03(土) 12:03:26.02走り高跳びとかの用具は名前がわからんw
0054相談
2012/03/03(土) 12:17:56.97固定してつかうパレット、コンテナ
0055相談
2012/03/03(土) 12:29:57.530056出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 12:39:55.852自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
71m×1m×1mに入りますかN
8手に持って使いますかN
9一般家庭にありますかN
10カタカナ表記ですかY
11屋内>屋外ですかN
12固定、埋設されているものですかY
13主な素材は木ですかY
14カタカナ表記6文字以下ですかN
実用>趣味娯楽ですか。
ノーコメ。
詳細も省く。
日常的に使いますか。
「使う」の定義が曖昧なのでノーコメ。
0057相談
2012/03/03(土) 12:45:07.890058相談
2012/03/03(土) 12:46:05.77トーテムポールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
トーテムポールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
0059相談
2012/03/03(土) 12:47:18.92総員各自衝撃に備えよ
0060相談
2012/03/03(土) 12:47:50.67キタ━(・∀・)━!!!!
0061相談
2012/03/03(土) 12:48:34.04Nかよ………
0062相談
2012/03/03(土) 12:53:18.070063相談
2012/03/03(土) 13:10:35.610065相談
2012/03/03(土) 13:11:45.060066相談
2012/03/03(土) 13:11:53.060068相談
2012/03/03(土) 13:12:47.84形状は柱状ですか?に1票
0069相談
2012/03/03(土) 13:13:48.88この後に及んでまだ質問をしようとしているではありませんか…
棒状に一票
0070質問
2012/03/03(土) 13:32:23.54柱状のものですか?
0072相談
2012/03/03(土) 15:09:31.070073出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 16:07:37.862自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
71m×1m×1mに入りますかN
8手に持って使いますかN
9一般家庭にありますかN
10カタカナ表記ですかY
11屋内>屋外ですかN
12固定、埋設されているものですかY
13主な素材は木ですかY
14カタカナ表記6文字以下ですかN
15棒状ですかY
実用>趣味娯楽ですか。
ノーコメ。
詳細も省く。
日常的に使いますか。
「使う」の定義が曖昧なのでノーコメ。
0074相談
2012/03/03(土) 16:08:39.880075相談
2012/03/03(土) 16:16:44.990076質問
2012/03/03(土) 16:20:03.870079相談
2012/03/03(土) 16:38:41.340080出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 16:45:28.662自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
71m×1m×1mに入りますかN
8手に持って使いますかN
9一般家庭にありますかN
10カタカナ表記ですかY
11屋内>屋外ですかN
12固定、埋設されているものですかY
13主な素材は木ですかY
14カタカナ表記6文字以下ですかN
15棒状ですかY
167文字ですかY
実用>趣味娯楽ですか。
ノーコメ。
詳細も省く。
日常的に使いますか。
「使う」の定義が曖昧なのでノーコメ。
0081相談
2012/03/03(土) 16:46:17.65↓では解答おねがいしやすw
0082回答
2012/03/03(土) 16:47:03.830083出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 16:49:26.36正解です。
0084相談
2012/03/03(土) 16:50:37.730085相談
2012/03/03(土) 16:51:01.59トーテムを道具だと思ってるなら、もちろん立てた時から使用ってことになる。
曖昧さはゼロ。
>11屋内>屋外ですかN
家の柱や室内に飾る物も多いので断言できるかどうか
>実用>趣味娯楽ですか。ノーコメ
趣味でトーテムる人は少ないと思う…
>3道具ですかY
そもそも道具?使うとか使用って言葉が似合わない物は道具とは言えない物が多いと思う。
上記の理由からトーテム解答にはまだ早いと思ってる。
0086相談
2012/03/03(土) 16:51:27.030088相談
2012/03/03(土) 16:51:58.93最後の方は酷かった(回答者側がね)けど楽しめたよ
お疲れ様でした
出題者さん側の感想(この質問はねーよ!みたいな)とか聞いてみたいです
乙でした! 最初にトーテムポールが出たのは 10 回答の直後か すごいなー
>>83 トリップおながいします!
0091出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 16:54:22.04トーテムポールの利用目的あんま分からなかった。
出題ミスかなあ。
0092相談
2012/03/03(土) 16:55:20.65トーテムポールの神様なの?
0093出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 16:55:36.690095相談
2012/03/03(土) 16:57:36.90でもいい問題だったんじゃないかな?楽しかったよ
出題者さんの回答も不満な点はなかったし
トーテムポール派おめでとう
0097出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 17:01:15.98に用いられる物品」とあって、
作り出した以上は生活に必要な物なのかなという判断。
「使用目的が分からない。」と矛盾しますね。すいません。
改善点
道具ですか
よりも
はっきりと「道具」と判断できますか
が答えやすいかなとは思います。
0098相談
2012/03/03(土) 17:04:58.670099相談
2012/03/03(土) 17:05:36.55個人的には「(テンプレでいうところの)道具ですか?」
みたいに聞けばブレは少なくなると思う
0101出題者 ◆etUacUxI9s
2012/03/03(土) 17:11:24.96ありがとうございました。
0102相談
2012/03/03(土) 17:14:44.39そうですね。
>トーテムポールの利用目的あんま分からなかった。(>>91)
>「使用目的が分からない。」と矛盾しますね。(>>97)
この辺の発言は解答者側を馬鹿にしてますね。
出題するときは最低限のことは調べた方が良いと思います。
まぁお疲れ様です。次回作も期待してます。自分の得意分野からの出題とかが良いかも。
これ以上はクックでと言われるので↓出題者いたら出題どうぞ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/l50
「道具」 「実用 >趣味」 についても、あっちに意見書いておきますねー
0104雑談
2012/03/03(土) 17:59:34.92こういう喧々囂々こそが20クイズw
楽しかった!
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/03(土) 18:18:57.880106相談
2012/03/03(土) 23:42:43.23http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50
で出題中ですよー 今半分くらい?
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/04(日) 00:36:59.290109相談
2012/03/04(日) 00:38:19.640110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/04(日) 00:38:21.070111出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 00:40:42.2500 人間です
0112出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 00:41:36.340113相談
2012/03/04(日) 00:41:45.67どう?
0114相談
2012/03/04(日) 00:43:34.420115出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 00:48:28.520116相談
2012/03/04(日) 00:49:21.34「首相」をを物質と捉えるか、役職名だから非物質と捉えるか
で一悶着あるわけだ
そろそろうんざりしてきた
0117相談
2012/03/04(日) 00:51:03.55もったいない
やめるんなら解答と鳥さらしてほしい
0119出題者
2012/03/04(日) 00:51:46.98書いたんですがね。
0121質問
2012/03/04(日) 00:53:49.71男性ですか?
0122相談
2012/03/04(日) 00:55:28.910123出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 00:56:10.89(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
0125質問
2012/03/04(日) 00:57:57.190126出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 00:58:54.9601 資格や免許を必要としますか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
0128質問
2012/03/04(日) 01:00:46.080129相談
2012/03/04(日) 01:01:29.360130出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:01:34.0201 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
0131相談
2012/03/04(日) 01:02:03.460132出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:02:55.6701 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
0133質問
2012/03/04(日) 01:03:08.760135出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:07:16.7701 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
0136質問
2012/03/04(日) 01:08:10.110137出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:10:31.9901 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
0138質問
2012/03/04(日) 01:11:00.06>>124
あまり見かけないから勘違いするのは仕方ないが、
限定問題という標準的な出題スタイルの一つだよん
マニアしか知らなさそうな限定とかは特殊行きだけどね
0139相談
2012/03/04(日) 01:12:26.490140出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:13:00.0101 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
0141相談
2012/03/04(日) 01:13:45.810142質問
2012/03/04(日) 01:14:04.150143出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:15:33.6201 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
0144質問
2012/03/04(日) 01:16:11.930145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/04(日) 01:16:26.26粗探ししたいだけならこの板から出て行くんだな
そういうのが好まれる板じゃないんでね
0147出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:18:26.9701 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
07 国籍は関係ありますか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
0149相談
2012/03/04(日) 01:21:39.640150相談
2012/03/04(日) 01:22:07.07だからニートは違う。
無職?
60以上の高齢者も無職だしな。
0152相談
2012/03/04(日) 01:23:50.980153相談
2012/03/04(日) 01:24:40.880154質問
2012/03/04(日) 01:26:16.28だから 「平成生まれ」 も違うか (一般的も何もないものね)
>>152 確かに60以上の人をあえて「成人」とは言わないねー
でも「成人男性」って言ったら高齢者も含まないかな?
0157相談
2012/03/04(日) 01:28:23.74かまってちゃん
クレクレくん
2ちゃんねらー
ひろゆき氏
リア充
0158相談
2012/03/04(日) 01:28:42.100159相談
2012/03/04(日) 01:29:26.75曾孫とか…60歳の曾孫はそうそういないと思う
0160相談
2012/03/04(日) 01:30:52.28っていうか「団塊世代」でもいいし
0162相談
2012/03/04(日) 01:31:52.890163質問
2012/03/04(日) 01:32:46.330164相談
2012/03/04(日) 01:35:35.180165相談
2012/03/04(日) 01:35:35.93女子
国籍無関係ならこれくらいしか…
0166出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:35:57.6301 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
07 国籍は関係ありますか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
一般的に良いイメージをもたれてますか? どちらかと言えば良いイメージかな?でも言い切れないのでノーコメ。
0167相談
2012/03/04(日) 01:36:29.960168相談
2012/03/04(日) 01:36:36.700169相談
2012/03/04(日) 01:37:46.600170相談
2012/03/04(日) 01:37:51.830171質問
2012/03/04(日) 01:38:17.870172相談
2012/03/04(日) 01:39:07.810173相談
2012/03/04(日) 01:39:28.660174相談
2012/03/04(日) 01:40:16.260176相談
2012/03/04(日) 01:42:18.18若者
0177相談
2012/03/04(日) 01:42:32.630178出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:42:33.9201 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
07 国籍は関係ありますか?N
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
一般的に良いイメージをもたれてますか? どちらかと言えば良いイメージかな?でも言い切れないのでノーコメ。
>>171 何歳から何歳までという明確な年齢定義はないのですが、一般的には半数はないと思いますがノーコメで。
0179相談
2012/03/04(日) 01:43:04.55漢字表記ですか?
だともったいない気がする
漢字2文字ですか?
あるいはもう少し幅を持たせるか
0181相談
2012/03/04(日) 01:45:04.860182相談
2012/03/04(日) 01:45:17.300183相談
2012/03/04(日) 01:46:13.95自分が若者だと思えば若者 …
50〜60代は壮年で
0185相談
2012/03/04(日) 01:47:13.610186相談
2012/03/04(日) 01:47:25.820189質問
2012/03/04(日) 01:48:47.100190出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 01:49:57.9601 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
07 国籍は関係ありますか?N
08 漢字かひらがな(混合含む)二文字ですか?Y
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
一般的に良いイメージをもたれてますか? どちらかと言えば良いイメージかな?でも言い切れないのでノーコメ。
>>171 何歳から何歳までという明確な年齢定義はないのですが、一般的には半数はないと思いますがノーコメで。
0191相談
2012/03/04(日) 01:51:06.52青春期の男女。10代後半から20代の、特に男子をいうことが多い。わかもの。わこうど。「―実業家」
0194相談
2012/03/04(日) 01:55:43.840195相談
2012/03/04(日) 01:57:13.73ttp://img687.imageshack.us/img687/1016/0031bi.jpg
0198相談
2012/03/04(日) 02:02:46.930200出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 02:04:47.2401 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
07 国籍は関係ありますか?N
08 漢字かひらがな(混合含む)二文字ですか?Y
09 10代後半から20代ですか?Y
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
一般的に良いイメージをもたれてますか? どちらかと言えば良いイメージかな?でも言い切れないのでノーコメ。
>>171 何歳から何歳までという明確な年齢定義はないのですが、一般的には半数はないと思いますがノーコメで。
0201相談
2012/03/04(日) 02:06:11.210203質問
2012/03/04(日) 02:09:01.070204出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 02:09:54.4801 資格や免許を必要としますか?N
02 給料は貰えますか? N
03 高度な熟練や技能を必要としますか?N
04 60歳以上もいますか?N(一般的には60歳以上の人をこう呼ぶ事はありません)
05 職業・地位の類ですか?N
06 カタカナですか?N
07 国籍は関係ありますか?N
08 漢字かひらがな(混合含む)二文字ですか?Y
09 10代後半から20代ですか?Y
10 答えに色が含まれますか?Y!
(ノーコメ)
男性ですか? 男性も女性もいます
20歳以下ですか? 20歳以下に限定はされません
一般的に良いイメージをもたれてますか? どちらかと言えば良いイメージかな?でも言い切れないのでノーコメ。
>>171 何歳から何歳までという明確な年齢定義はないのですが、一般的には半数はないと思いますがノーコメで。
0205相談
2012/03/04(日) 02:09:59.81若人
青年
多分青年だろうけど他になんかある?
青少年だと3文字だし
0207相談
2012/03/04(日) 02:12:07.610209相談
2012/03/04(日) 02:15:07.51意外と早かったね
正解者おめ!!
0210相談
2012/03/04(日) 02:15:20.780211相談
2012/03/04(日) 02:15:36.800212相談
2012/03/04(日) 02:17:03.95少女少女合唱団は?
男女女w
0213出題者 ◆omlsp8Tr92
2012/03/04(日) 02:18:20.34久しぶりの出題でドキドキしました。
0217出題者 ◆9euXacxbCiWy
2012/03/05(月) 03:09:23.330218出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 03:20:37.970219出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 03:21:47.85こっちのトリップが正解。
素敵なトリップ。
Q.
0220質問
2012/03/05(月) 06:09:33.910221質問
2012/03/05(月) 06:43:18.760222相談
2012/03/05(月) 08:06:10.30「一般的な国語辞典」って、goo辞書でもいいよね
(参加者全員が共通で確認できるし)
0223出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 08:26:02.972goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはなかった)
0224質問
2012/03/05(月) 08:31:13.11人工物か?
0225相談
2012/03/05(月) 08:36:18.34固有名詞系か?
0226出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 08:36:50.882goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
0227質問
2012/03/05(月) 08:43:47.450228相談
2012/03/05(月) 08:44:03.39しっかりしろーっ!w
みんな10までは特攻おkだけど
前の質問の答えが返ってきてくるまでは
待った方が良いぞ(´・ω・`)
0229相談
2012/03/05(月) 08:54:32.46goo辞書 NO は予想外 >>227 の回答 NO ならマイナー系か固有名詞かな
次は 「生物」あたり? Y →「卵生」 「4つ足」 「棲息地」 N → 「無機物」 「金属」 「常温で固体」
0230出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 09:04:06.742goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
0231相談
2012/03/05(月) 09:05:46.54逆に最近出来たばっかりのものとかはどうだろ?
0232相談
2012/03/05(月) 09:09:19.89最近「発見」されたって意味合いならあるかも 星とか、新種の生物とか
0233質問
2012/03/05(月) 09:09:50.730234相談
2012/03/05(月) 09:14:16.31とりあえず「人工物N」→自然物ってことでいいんだよね?
漢字かカタカナかとか表記に一石を投じたいところかな
0236質問
2012/03/05(月) 09:19:41.100237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 09:43:41.75序盤は展開が速いので、無駄にならなそうな質問ならむしろ聞かないと
出題者がさる規制に引っかかるんだよ
リスクあるから、やるとしても2〜3つにしておかないとマズいけどね
0238相談
2012/03/05(月) 09:54:51.760239出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 09:55:26.202goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN
(でも曖昧)
0240出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 09:57:27.682goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN
(でも曖昧)
6固有名詞かY
0241相談
2012/03/05(月) 10:00:52.670243相談
2012/03/05(月) 10:04:38.540245雑談244
2012/03/05(月) 10:08:06.22無視して丁髷
0246相談
2012/03/05(月) 10:10:09.670247相談
2012/03/05(月) 10:10:48.52曖昧っていう答えから推測するとキャラ名の可能性もあるか?
0248相談
2012/03/05(月) 10:13:23.91が、専門用語なんて毎回荒れてるものを出すアホは早々いないだろうし
goo辞書にも載ってるしキャラ名かねえ?
>>238
出題者のレス数/hを減らすのが重要
詳細はさるさん規制で検索して
0249相談
2012/03/05(月) 10:14:57.09失礼、ウイルス名とかだと結構載ってるって話ね
0250相談
2012/03/05(月) 10:15:09.480251相談
2012/03/05(月) 10:17:03.130252相談
2012/03/05(月) 10:19:04.77アニメゲームの架空のキャラとかか?
0253相談
2012/03/05(月) 10:22:06.740254質問
2012/03/05(月) 10:22:18.480255相談
2012/03/05(月) 10:27:32.360256相談
2012/03/05(月) 10:27:32.90goo辞書にはなかった
Google先生は10,500件
0257相談
2012/03/05(月) 10:28:54.380258相談
2012/03/05(月) 10:31:21.34固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
これらのテンプレガン無視だからな(あくまで推奨だが)
当てられてたまるかオーラを感じる
0259相談
2012/03/05(月) 10:36:20.26パパ月曜日の憂鬱をこのハードモード問題に全部ぶつけちゃうぞー!
認知度、大きさときて次は何だろ?用途とかかな?
0260相談
2012/03/05(月) 10:37:26.07名詞の一。同じ種類に属する事物から一つの事物を区別するために、それのみに与えられた名称を表す語。人名・地名・国名・書名・建造物・年号などの類。
0261相談
2012/03/05(月) 10:40:14.04石や水などのように、生命がなく生活機能をもたないもの。
0262出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 10:41:40.762goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN
(でも曖昧)
65cm×5cm×cmの箱に入るかY
0263相談
2012/03/05(月) 10:44:25.99ウイルスの種類ですか?はどう?
0264質問
2012/03/05(月) 10:49:55.680265雑談
2012/03/05(月) 10:51:28.690266相談
2012/03/05(月) 10:53:11.960267相談
2012/03/05(月) 10:53:22.890268出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 10:53:26.671物質かY
2goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN
(でも曖昧)
6固有名詞かY
75cm×5cm×cmの箱に入るかY
0269相談
2012/03/05(月) 11:01:04.740270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 11:02:24.520271質問
2012/03/05(月) 11:08:43.780272相談
2012/03/05(月) 11:10:34.050273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 11:12:24.19同じことを相談しようとしてたw
いいと思う
0274質問
2012/03/05(月) 11:13:58.390275相談
2012/03/05(月) 11:14:25.110276相談
2012/03/05(月) 11:15:12.090278出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 11:21:29.702goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN
(でも曖昧)
6固有名詞かY
75cm×5cm×cmの箱に入るかY
8生物の体内に存在するかN9肉眼Y
0279相談
2012/03/05(月) 11:22:02.070280相談
2012/03/05(月) 11:22:52.180281相談
2012/03/05(月) 11:23:37.77何かの物質の中に微生物っぽい何かが混ざる時があるって解釈もできる
例えば何かの土の種類とか
0282相談
2012/03/05(月) 11:25:10.66キノコとか?
0283相談
2012/03/05(月) 11:26:09.980284相談
2012/03/05(月) 11:27:42.070285相談
2012/03/05(月) 11:29:36.77どう?
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 11:30:02.970287相談
2012/03/05(月) 11:30:31.10微妙な感じだから飲食物ではないキガス
0289相談
2012/03/05(月) 11:33:56.54切り落とした指は生物なのか?系かな
栗(の実)とか
0290相談
2012/03/05(月) 11:34:36.770291相談
2012/03/05(月) 11:36:38.090292相談
2012/03/05(月) 11:36:56.67果物とか野菜のブランド名はあり得るな
リンゴの「ふじ」とかイチゴの「とちおとめ」とか
0293相談
2012/03/05(月) 11:37:59.490294相談281
2012/03/05(月) 11:40:17.120295相談
2012/03/05(月) 11:42:11.09・専門に扱う職業があるか
・別なものにくっついたりするか
・スーパー、コンビニ、ホームセンターのどれかで売っているか
・一般に広く知られているか
ざっと思い付いたの
0296相談
2012/03/05(月) 11:44:09.89はどうだろ?野菜とか果物も含むよね
0297相談
2012/03/05(月) 11:47:28.430298相談
2012/03/05(月) 11:51:07.94有精卵は生物かもしれないが無精卵は生物ではないと思う
動植物質問はどうだろう
>>290
ホコリ自体は生きてないし、ダニがホコリの一部かというとちょっと疑問かな
もしNがやたら多かったら可能性はあるとは思う
0299相談
2012/03/05(月) 11:51:58.270300相談
2012/03/05(月) 11:57:26.330301相談
2012/03/05(月) 12:02:28.37植物聞くのもありですね
0302相談
2012/03/05(月) 13:15:37.060303相談
2012/03/05(月) 14:00:47.630304相談
2012/03/05(月) 14:11:25.930306雑談
2012/03/05(月) 14:30:39.240307相談
2012/03/05(月) 14:50:23.130308相談
2012/03/05(月) 14:56:05.130309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 15:05:35.330311質問
2012/03/05(月) 15:18:05.500312出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 15:19:07.372goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN
(でも曖昧)
6固有名詞かY
75cm×5cm×cmの箱に入るかY
8生物の体内に存在するかN9肉眼Y
10食用N
0313相談
2012/03/05(月) 15:23:32.85>5cm×5cm×cmの箱に入るかY
これがけっこう重要ですな。
卵は入る?うずらなら大丈夫か…
無生物N = 生物 とは限らないっぽいけど
果物や野菜が答えで無生物Nって回答するかな?
0314相談313
2012/03/05(月) 15:24:23.60あせりすぎじゃないか?
0315質問
2012/03/05(月) 15:27:23.86とりあえず表記がきになるので
1物質かY
2goo辞書に載っているかN (とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN
5無生物かN (でも曖昧)
6固有名詞かY
75cm×5cm×5cmの箱に入るかY
8生物の体内に存在するかN
9肉眼Y
10食用N
0316相談
2012/03/05(月) 15:28:14.680317雑談
2012/03/05(月) 15:28:20.67インスパイアされて卵系の出題ってことは有り得るな
0319相談
2012/03/05(月) 15:29:23.620320相談
2012/03/05(月) 15:30:37.220322相談
2012/03/05(月) 15:36:46.09すべてのブランド名を知ってるわけではないが
とちおとめ・・・は入らないかも知れないが5センチに入るものはないの?
餓えたら芽がでる商品はないの?
0323相談
2012/03/05(月) 15:37:45.39大抵の植物とかにはあるよね。
0326相談
2012/03/05(月) 15:41:13.080327相談
2012/03/05(月) 15:42:35.420328相談
2012/03/05(月) 15:44:12.76「どこで」売っているかを聞けばいいのかわからない
0330相談
2012/03/05(月) 15:51:07.570331相談
2012/03/05(月) 16:26:42.500332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 16:32:36.800333相談
2012/03/05(月) 16:41:56.86「生き物かどうかわからないけど生き物っぽいもの」について皆が思う具体例が欲しい
イメージ作りのために
自分が想像したのは菌類・細菌類なんだけど
他になにかあるかなあ?
0334相談
2012/03/05(月) 16:45:22.060335相談
2012/03/05(月) 16:48:58.70エクスカリバーとかイージスの盾とか
0336相談
2012/03/05(月) 16:50:37.000337相談
2012/03/05(月) 16:51:51.530338相談
2012/03/05(月) 16:52:28.07肉眼Yだしなあ
今考えられてるのは>>280くらいかな、食用は否定されたけど
食用でなない何かの種等の可能性はあるかもね
あとは出題者がキノコを生物曖昧と考えているとか
0341相談
2012/03/05(月) 17:16:13.970343相談
2012/03/05(月) 17:36:04.980344相談
2012/03/05(月) 17:56:49.641cm四方の立方体に入るかどうかとか
0345相談
2012/03/05(月) 18:18:42.94見つかってないだけって考えてる人はいるかもしれない
>>343
どの出題かは覚えてないが「ドラえもんをロボットとして答える」的な例はあるよ
ただ、今のテンプレじゃなかった頃で住民も違ったからなあ…
0346相談
2012/03/05(月) 18:37:38.01一般成人の半数以上がその言葉を知ってるかに1票 認知度大事
0347相談
2012/03/05(月) 18:42:26.980348相談
2012/03/05(月) 18:46:57.61マツオウジ 0.4万←きのこの種類の一つ
つちのこ 91万
ツチノコ 23万
まっくろくろすけ 23万
ドラえもん 3380万
UMA 1440万
0349相談348
2012/03/05(月) 18:49:17.13もしそれ以下だとマジできつい
0350相談
2012/03/05(月) 18:59:59.71(化粧品とか作品名とかが引っかかるためっぽい)
100万以下ねえ…
0351相談
2012/03/05(月) 19:07:31.63残念ながらサイズがちょい大きすぎみたい
0352相談
2012/03/05(月) 19:18:57.38小さいんならリリパットとか
0353相談
2012/03/05(月) 20:01:28.470354相談
2012/03/05(月) 20:14:57.040355相談
2012/03/05(月) 20:51:36.76「五文字以上ですか?」or「六文字以上ですか?」に一票
0356出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 20:58:18.771物質かY
2goo辞書に載っているかN
(とりあえずgoo辞書にはない)
3人工物かN
4Googleで100万件以上かN (パソコンか携帯かで検索結果は違うと思うし、サイトの規制とかしてたら反映されないと思うので参考程度に。)
5無生物かN
(でも曖昧)
6固有名詞かY
75cm×5cm×cmの箱に入るかY
8生物の体内に存在するかN
9肉眼Y
10食用N
0357相談
2012/03/05(月) 21:03:11.53もうちょっと現実寄りのプラナリアとかないかな?
0358相談
2012/03/05(月) 21:03:54.440359相談
2012/03/05(月) 21:06:16.79一応実物(と言われているもの)を保存してる寺か神社が前テレビで紹介されてた希ガス
0360相談
2012/03/05(月) 21:15:21.250361相談
2012/03/05(月) 22:21:56.68一寸法師はgoo辞書載ってるしアリエッティはヒット数多いし
>>357
ケサランパサランは動植物の毛の塊
とスカイフィッシュはカメラのイタズラで飛んでる虫がそう写るもの
UMAの中では現物があると言えなくもない
0362相談
2012/03/05(月) 22:30:10.99朝ちょっと覗いたんだが、まだ終わってなかったのか。
難問ぽいな。
0364相談
2012/03/05(月) 22:47:13.570366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/05(月) 22:50:20.62固有名詞って、例えばスカイフィッシュの「スカちゃん」とか、そういうもののことでしょ?
0367相談
2012/03/05(月) 22:52:05.150368相談
2012/03/05(月) 22:55:38.08名詞の一。同じ種類に属する事物から一つの事物を区別するために、それのみに与えられた名称を表す語。人名・地名・国名・書名・建造物・年号などの類。
0369相談
2012/03/05(月) 22:56:48.68生物に曖昧付いたままってことはキノコはなしでいいよな?
0370相談
2012/03/05(月) 22:57:31.73・ポー(銀曜日のおとぎばなし)
クラスだったらどうしよう…
0371相談
2012/03/05(月) 23:03:06.840372相談
2012/03/05(月) 23:03:23.75親指姫…187万
スプーンおばさん…127万
うーんキャラだとしてもキツイなこれ
0373相談
2012/03/05(月) 23:04:02.20UMAがそれぞれ一体ずつしか存在しないというなら、それは固有名詞だけどね
0377相談
2012/03/05(月) 23:10:50.110378出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 23:13:04.88この場合どれが固有名詞ですか。
花→桜→ソメイヨシノなど。
この場合は?
0379相談
2012/03/05(月) 23:14:16.530380相談
2012/03/05(月) 23:17:22.86○○農場で特殊な栽培方法で作ったぶなしめじがこの○○しめじ! とかなら固有名詞。
0381相談
2012/03/05(月) 23:21:12.21ハッキリしてもらわないと。
そうじゃないと前に進まんぞ。
0382出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 23:21:48.33この「愛ちゃん」が固有名詞って解釈でよい?
違いますよね (;_;)
0383相談
2012/03/05(月) 23:22:43.23その場合はどれも品種だから固有名詞ではないかな?
固有名詞ならソメイヨシノという名の桜は世界に一本だけ、となるよ
まぁ勘違いはしゃーない
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50
vipで出したものの再出題ですが、よかったらご参加お願いします!
0387相談
2012/03/05(月) 23:31:54.200388相談
2012/03/05(月) 23:32:44.07それだとお前の名前まで固有名詞じゃなくなるぜw
あまりにも知られてないものは出題向きじゃないだけ。
>>382
うーん、ここまでとは。
もし出題者さんが負担なら今回はトリ晒して終了して
慣れてから再度出題という手もありますが…。
0389相談
2012/03/05(月) 23:34:31.79間違っていたら認めて修正すれば済むだけの話だ(`・ω・´)
無理っぽければ>>388でもいいぞ(`・ω・´)
0391相談
2012/03/05(月) 23:38:11.150392出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 23:39:29.72答えの名称を使用してる物や、何かがあるかもしれん。
0393相談
2012/03/05(月) 23:43:29.76さっきの「椅子の愛ちゃん」を「愛ちゃん」として出題する場合だと、
「椅子の愛ちゃん」以外の愛ちゃんの返答を混ぜてはいけない。
出題するお題(正解)に複数の意味がある場合で、特定の意味に限定して出題する場合は初めにそのその旨を宣言しましょう。
※その場合「goo辞書の(1)の意味で出題します」など、
解答者が候補を切り分けられ、終わった後に矛盾していない・途中で変えていないということの証明が出来る方法をとりましょう
0394相談
2012/03/05(月) 23:43:34.09Yじゃなくてノーコメってこと?
0395出題者 ◆Q.redqzRiTZX
2012/03/05(月) 23:43:53.72ギブアップ。すいませんでした。
#今朝ランパサラン。
0396相談
2012/03/05(月) 23:44:11.76ということは今までの回答はすべて、答えの名称を使用してる物も考慮に入れていたってことか
0398相談
2012/03/05(月) 23:48:24.52おもちゃと化粧品の名前であるみたいです。
0399相談
2012/03/05(月) 23:48:35.85今回はこれでよかったと思うよ。
0400相談
2012/03/05(月) 23:48:52.97うーん、解答できそうだと思ったけどなぁ
しょうがないか、残念
お疲れ様ですた
0401相談
2012/03/05(月) 23:50:35.52結局ケサランパサランは固有名詞?
0402相談
2012/03/05(月) 23:50:39.42解答しずらいけど、それ以上に出題しにくいね
惜しかった!結構UMAに傾いてきたと思ってたんだがな
おつかれ
0403相談
2012/03/05(月) 23:51:17.950407出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/05(月) 23:55:03.030408質問
2012/03/05(月) 23:55:50.570409出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/05(月) 23:56:53.4201 人工物ですか?Y
0410相談
2012/03/05(月) 23:58:35.69あれが一般名詞か、それとも商品名なのかというと…確かに判断に困る
うん、これは自分なら「分からないから出題しない」だな
いろいろ乙でした
0411質問
2012/03/05(月) 23:59:29.23可燃物ですか?
0412出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:00:05.0201 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
0413質問
2012/03/06(火) 00:01:12.690414出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:01:46.2201 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセる?Y
0415質問
2012/03/06(火) 00:02:17.810417相談
2012/03/06(火) 00:03:52.2000 goo辞書無し と思えるな
0419質問
2012/03/06(火) 00:06:16.810420質問
2012/03/06(火) 00:06:52.360421出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:06:57.6501 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセる?Y
04 食品?N
0423質問
2012/03/06(火) 00:08:31.980424相談
2012/03/06(火) 00:09:13.87「入るか」なのか「より大きいか」なのかが分からん
415がキャンセルって事は「入るか」でいいのか?
0429相談
2012/03/06(火) 00:17:00.080430相談
2012/03/06(火) 00:18:23.34このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)
がランドセルの定義だからもう少し小さめの方が良かったかもね>10cm
0431出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:19:55.64イコールではないと思うので、428の意味でいいですか?
0432相談
2012/03/06(火) 00:20:07.350433相談
2012/03/06(火) 00:20:52.060434相談
2012/03/06(火) 00:21:24.700436出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:23:23.790437相談
2012/03/06(火) 00:24:07.440439相談
2012/03/06(火) 00:26:06.040440相談
2012/03/06(火) 00:26:21.56「10×10×10より大きい」けど「10×10×10の箱に入る」
ってことかな
0441相談
2012/03/06(火) 00:27:02.310442相談
2012/03/06(火) 00:27:02.86誰が質問者か分からないし
もう出題者が解釈〜の意味と受け取りますと宣言して答えて良いよ
0443相談
2012/03/06(火) 00:27:13.65まあ普通に入るものが消えるわけではない。
0444出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:29:00.5500 goo辞書載ってます
01 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
0447質問
2012/03/06(火) 00:30:39.740448出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:32:08.0501 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
0450質問
2012/03/06(火) 00:36:32.160451質問
2012/03/06(火) 00:36:35.000452相談
2012/03/06(火) 00:37:47.41他スレ出題者が出張って傍から見ると怖いんですけどw
0453相談
2012/03/06(火) 00:38:56.290454出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:42:11.0401 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0456相談
2012/03/06(火) 00:46:38.64でも、うっかりトリつけたままにしないように気をつけますね
(前に一回やっちゃったし、解答出た後ではあったけど)
割り箸は10cmは短いかな
0458相談
2012/03/06(火) 00:49:48.960459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/06(火) 00:53:03.180460相談
2012/03/06(火) 00:54:14.12っていうか割り箸ってサイズに規格あるのかな。
迷わずYESで答えたってことは、違うものの可能性も高いけど
>>459 機能を損なうようなのはダメじゃなかった?
布みたいに、折った後元に戻せるならいい、って判断だったような
0462質問
2012/03/06(火) 00:57:09.320463質問
2012/03/06(火) 00:59:29.440464出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 00:59:35.9001 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使う?N
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0465出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 01:01:17.4101 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0466相談
2012/03/06(火) 01:03:12.36全く輪郭が見えないぞ…
0467相談
2012/03/06(火) 01:05:23.77また微妙そうな …
0468相談
2012/03/06(火) 01:07:36.720469相談
2012/03/06(火) 01:15:33.90⇒ 紙・木・布・ 人工的な有機物 (植物素材)
0470相談
2012/03/06(火) 01:24:54.07そしたら手に持たないものは色々あるし
0471出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 01:41:45.92明日は午前10:30くらいまで参加できます。
0472相談
2012/03/06(火) 01:50:46.01相談しようにも人いないし
なので続きは明日(今日の晩?)に持ち越しだな
0473相談
2012/03/06(火) 01:52:08.300474相談
2012/03/06(火) 01:52:44.910475相談
2012/03/06(火) 01:55:26.700477相談
2012/03/06(火) 02:02:07.330478相談
2012/03/06(火) 02:28:47.87羽毛
羊毛
水分系(アロエとか)
おしぼり置き
おひつ
キャンドル
スーパーボール
ポプリ
ロウソク
輪ゴム
0479相談
2012/03/06(火) 03:41:13.32・木製ですか?
・通常単体で使用しますか?
・コンビニで売っていますか?
・江戸時代にも存在しましたか?
・屋内>屋外ですか?
0480相談
2012/03/06(火) 04:39:14.730481相談
2012/03/06(火) 07:19:48.65>>478
輪ゴムは不燃じゃないかな
>>455>>457
大きなお世話ですみません
自分が20質出題中は、それだけでいっぱいいっぱいなのですw
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/06(火) 08:23:38.40>可燃物ですか?Y
>常温で固体ですか?Y
を考慮すると>>478は
・羽毛、羊毛
・おしぼり置き
・おひつ
ぐらいか。屋外の候補は何かあるかな?
小さいと箱に入るにこだわってたのを考えるとしっくりくるのは無いキガス
汎用性ある質問ということで「漢字表記ですか?」に1票
0483相談
2012/03/06(火) 08:32:53.520485相談
2012/03/06(火) 08:41:39.240486相談
2012/03/06(火) 08:47:19.83・木製ですか?(素材の確定系)
・通常単体で使用しますか?(使用法系)
・コンビニで売っていますか?(入手場所絞る系)
・江戸時代にも存在しましたか?(歴史?系)
・屋内>屋外ですか?(使用場所系)
が今出ている候補かな
・道具かどうか?
も聞いておきたいな
0487相談
2012/03/06(火) 08:48:13.74・漢字表記ですか?
を見落としていた…orz
0488相談
2012/03/06(火) 08:50:21.23・植物そのもの
浮草とかなら小さい
0490488相談
2012/03/06(火) 09:04:42.19頭回ってないようなのでまた後で来るノシ
0491出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 10:31:07.53戻るのは22時過ぎになります。
0492相談
2012/03/06(火) 10:50:34.060495相談
2012/03/06(火) 11:38:57.48羽毛、羊毛って人工物じゃないのになんで候補に挙がって誰もつっこまないの?
って意味に3000(単位はまかせる
0496相談
2012/03/06(火) 11:42:22.600497相談
2012/03/06(火) 11:52:29.790498相談
2012/03/06(火) 11:53:56.450499相談
2012/03/06(火) 11:57:00.31別人だったのか…
0500相談
2012/03/06(火) 12:08:36.500501相談
2012/03/06(火) 12:15:17.98>>494あたりが負け惜しみに噛み付いてるだけだから気にすんな
0502相談
2012/03/06(火) 12:18:58.870503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/06(火) 12:33:58.26これ輪ゴムじゃないかな?
植物素材の漢字カタカタ混成語
サイズも申し分ない
基本は手に持っては使わない
0504相談
2012/03/06(火) 12:41:29.010505相談
2012/03/06(火) 12:41:32.37材質以外は近いんだけどね
0506相談
2012/03/06(火) 12:43:31.47見落としはしょうがないよwww
0507相談
2012/03/06(火) 12:45:06.120508相談
2012/03/06(火) 13:00:45.52基本腰に下げて使うよな
のり【×糊】
1 米・麦などの澱粉質の物を煮て、粘りけを出させたもの。紙をはりつけたり、布地に張りをもたせたりするのに用いる。「―のきいたシーツ」
2 一般に、接着剤のこと。「合成―」
うーん2が邪魔だな…
0510相談
2012/03/06(火) 13:09:55.250511相談
2012/03/06(火) 13:11:22.400512相談
2012/03/06(火) 13:14:58.47ってわけで両面テープ!
0513相談
2012/03/06(火) 13:19:30.640514相談
2012/03/06(火) 13:22:55.39少なそうなイメージなのがなぁ…
消耗品かどうか?も是非聞いてみたいね
まぁ聞くなら道具かどうか聞いたあとの方が
いいのかもしれないけど
0515相談
2012/03/06(火) 13:23:44.58・折る、曲げる、分解する、などの変形が出来ますか
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/06(火) 13:25:29.11輪ゴムもとめるときは手に持つし
テープも張る時は手に持つ
紙風船も手に持たなければ遊べない
賛否あるだろうが
少なくともはっきり「手に持って使わない」とは断言できないのでは?
0517質問
2012/03/06(火) 13:32:29.45どの時点を使用時にするかでかわってくるからね
両目テープはあり=使用時は手に触れないという解釈が成り立つ
かもしれないが規定サイズがないからなぁ
そこを深く議論しても今は答え出ないから
ひとまずはそれ以外の条件で絞った方がいい気がする
0518相談
2012/03/06(火) 13:53:16.06スレに現れては消えゆく解答候補たち
無数の二択をくぐり抜け
最後に生き残るのは果たして誰なのか
今日も20質から漂うは甘い死の香り…
次回「そろそろ質問決めようぜ」
お楽しみに(´・ω・`)
0519質問
2012/03/06(火) 14:09:22.580520相談
2012/03/06(火) 14:13:01.82と言うのは冗談で次に出題者が来るのが22時だからのんびりしてるんじゃない?
まだ解答と出るほどじゃないし486内にある質問ならどれでも賛成に1票入れるよ
0521相談
2012/03/06(火) 14:17:59.57吉と出るか否か
個人的には「使う」と「道具」の質問はどうにでも取れるからあまり好きじゃなかったり
0522相談
2012/03/06(火) 14:24:37.06これならは基本相談な
0524相談
2012/03/06(火) 14:41:42.88手では使わない。
だよね?
0525相談
2012/03/06(火) 14:43:29.93実際にかなり小さいものに限られるね
上で出てるおひつとかおしぼり置きなどは
材質が一定じゃないから外すとすると
残る候補が現状だとあまりに少ないな…
使用条件無視するとしたら
紙風船
両面テープ(材質△)
くらいか?
0526相談
2012/03/06(火) 14:50:24.25油
オブラート
漢方薬
木、枝
球根
草、ハーブ
根、
葉、落ち葉
花、
0527相談
2012/03/06(火) 14:51:11.94自分が普段使うのは芯が手首に通せるぐらいのやつなので
サイズが合わないんだが
0530相談
2012/03/06(火) 15:58:48.29質問の返答次第だな
0531相談
2012/03/06(火) 16:11:18.28鉢巻
褌
0532相談
2012/03/06(火) 16:18:09.58漢字表記?
この2つは聞いておきたいっすなぁ
そっかれが勝負っすなぁ
0533相談
2012/03/06(火) 16:20:50.54とりあえず質問の要素無視して手は使用しない物。
0534相談
2012/03/06(火) 16:23:18.970535相談
2012/03/06(火) 16:23:52.40何か意味あるの?質問要素無視しちゃったらいくらでもあるだろw
0536相談
2012/03/06(火) 16:24:41.35真珠のネックレス
0539相談
2012/03/06(火) 18:12:56.10に限られるかな。
0540相談
2012/03/06(火) 18:41:00.470541相談
2012/03/06(火) 18:59:31.41糸とか思いついたけどどうだろう。
0542相談
2012/03/06(火) 19:04:20.93手縫いでも針に通して使うし、ミシンの場合でも手に持たない。
でも家にありそうなイメージはある。
0544相談
2012/03/06(火) 19:11:15.30・手に持つNが微妙(諸説アリ)
紙風船、両面テープ、鉢巻、襷、衣類系
・折りたためても大きさ不定のものが05Yと言い切れるのか疑問
ボタン、衣類系、アクセサリ類
・素材、材質多数あり。
・真珠のアクセサリ含めて植物素材Yと言い切れないはず
みんながんがん意見だそうず
0545相談
2012/03/06(火) 19:39:26.37縫い目のない布しかない家って早々ないと思うぞ
ハンカチだって端を縫ってある
だから、糸だとしたら「タコ糸」とかの糸の種類になるんじゃないかな
0546相談
2012/03/06(火) 20:15:25.640547相談
2012/03/06(火) 20:18:40.55もっと形の定まったものがあるのかも。
0548相談
2012/03/06(火) 20:30:14.140551素材
2012/03/06(火) 21:15:48.500552相談
2012/03/06(火) 21:19:27.910554相談
2012/03/06(火) 21:21:31.58質問忘れたけどw
0556相談
2012/03/06(火) 21:35:46.770557出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 22:12:50.19今、帰ってきました。
0558出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 22:16:31.9100 goo辞書載ってます
01 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0559相談
2012/03/06(火) 22:31:33.780560相談
2012/03/06(火) 22:32:00.69うーん…Nか…
あ、以降は特攻は控えようね
0562相談
2012/03/06(火) 22:38:24.410563相談
2012/03/06(火) 22:42:06.600564相談
2012/03/06(火) 22:43:29.05と言ったらお手玉か?
0565相談
2012/03/06(火) 22:45:02.04昼の候補出しを見ると、身に付けるものとそれ以外が半々な印象
0567相談
2012/03/06(火) 23:25:37.330568相談
2012/03/06(火) 23:29:28.560569質問
2012/03/06(火) 23:37:56.110570出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/06(火) 23:39:15.1001 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0571相談
2012/03/06(火) 23:40:40.00ならインテリアなのか。
なんなんだ。
日用品?
0572相談
2012/03/06(火) 23:41:45.730573相談
2012/03/06(火) 23:43:43.450574相談
2012/03/07(水) 00:07:20.85読む時に持つような気もするが…
0575相談
2012/03/07(水) 00:44:04.840576質問
2012/03/07(水) 00:59:32.820577出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 01:03:10.8201 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0578相談
2012/03/07(水) 01:18:51.30色鉛筆(サイズ微妙)
鉛筆(サイズ微妙)
糊(個体?)
筆(サイズ微妙)
0579相談
2012/03/07(水) 01:20:04.09手に持って使わない文房具って何?\(^q^)/
0580相談
2012/03/07(水) 01:29:20.81スケッチブック
半紙
包装紙 とか
0581相談
2012/03/07(水) 01:31:17.88画用紙
原稿用紙
ルーズリーフ
レポート用紙
和紙
0582相談
2012/03/07(水) 01:32:06.58「植物素材のものもあります」ではないからね
紙類はかなりいい線いってそう
0583相談
2012/03/07(水) 01:35:30.68スケッチブックなら針金。ノートなら背表紙の紙テープ、針金。
0584相談
2012/03/07(水) 01:38:59.69紙でできた用紙。
ノートとルーズリーフは同じでいいの?
0586相談
2012/03/07(水) 01:42:41.81ランドセルに普通入ってるか聞けばいいんじゃないかな
0587相談
2012/03/07(水) 01:45:44.70なら、スケッチブックはないか。
候補。
画用紙
原稿用紙
ノート
半紙
便箋
封筒
包装紙
ルーズリーフ
レポート用紙
和紙
0591相談
2012/03/07(水) 01:50:58.13残ったもの。
画用紙
原稿用紙
半紙
包装紙
ルーズリーフ
レポート用紙
和紙
0592相談
2012/03/07(水) 01:53:05.280594相談
2012/03/07(水) 01:57:40.44そういう意味で半紙はかなり良い、なんとサイズがgoo辞書に載ってるという
0595相談
2012/03/07(水) 01:59:28.280596相談
2012/03/07(水) 01:59:37.50半紙(サイズ確定)
包装紙(サイズ不確定)
和紙(サイズ不確定)
折り畳むと全て入るが、機能を損なう気がする。
半紙かな。
0597相談
2012/03/07(水) 02:03:49.78Y→解答。
0598相談
2012/03/07(水) 02:08:46.800599相談
2012/03/07(水) 02:08:58.160601出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 02:30:57.70また明日の朝に。
0602相談
2012/03/07(水) 02:33:49.68なら明日解答しようか。
0604質問
2012/03/07(水) 02:43:32.350605相談
2012/03/07(水) 07:09:20.450606相談
2012/03/07(水) 07:14:27.680607( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 07:43:31.390608相談607
2012/03/07(水) 07:43:51.430609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 07:53:56.92ものを書くのに必要な道具。紙・ノート・鉛筆・定規など。文具。
ハガキは物を書く < 通信 だから文房具じゃないね。
半紙は良いと思う。藁半紙も良いと思う。
>>606
goo辞書あるの?
ちなみに大学ノートはgoo辞書有
しかも"ふつうB5判"とサイズ指定有
サイズ指定有→即回答は止めた方が良いキガス
0610相談
2012/03/07(水) 08:06:15.66なんでサイズ指定有Y→解答って流れになってるんだ?ww
自分で良い候補出したら解答したいって気持ちはわかるけど焦りすぎ
0611相談609
2012/03/07(水) 08:07:36.920612相談
2012/03/07(水) 08:07:55.680613相談
2012/03/07(水) 08:10:08.460614相談
2012/03/07(水) 08:10:16.220615相談
2012/03/07(水) 08:14:28.980616訂正615
2012/03/07(水) 08:15:20.370619相談
2012/03/07(水) 08:25:15.450620相談
2012/03/07(水) 08:28:49.08「解答には墨汁を使って字を書くことが多いですか?」
って聞けばある程度分けられるかな
0621相談
2012/03/07(水) 08:34:20.31紙の大きさを表した総称だからね。
0622相談
2012/03/07(水) 08:36:48.320623相談
2012/03/07(水) 08:44:06.10藁半紙
0624相談
2012/03/07(水) 08:45:38.98画用紙
半紙
藁半紙
付箋
罫紙
五線紙
原稿用紙
紙
鉛筆類(10*10*10の箱斜めでギリギリ?アウトっぽいけど…)
0625相談
2012/03/07(水) 08:48:51.710627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 09:00:19.37ただ手に持つとYだと思う
0628相談
2012/03/07(水) 09:00:37.720629相談
2012/03/07(水) 09:00:41.780630相談
2012/03/07(水) 09:03:11.08はん-し【半紙】
古くは延べ紙を半分に切ったもの。のち、縦24〜26センチ、横32〜35センチの日本紙をさすようになった。
これ、「のち」の前後で微妙に指すものが違ってると思うんだけど
こういう場合はどっちになるの?
0631出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 09:04:58.7800 goo辞書載ってます
01 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
13 サイズに規定はありますか?Y
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0632相談
2012/03/07(水) 09:09:10.88goo辞書見たら「○○半紙」が思ったより多いけど
他の半紙が一般家庭ノーコメになるかというと疑問。
0633相談
2012/03/07(水) 09:11:01.70【サイズ規定無し】
画用紙
付箋(10cmクリアだけど手に持つかが微妙)
罫紙
五線紙
紙
カーボン紙
【サイズ微妙?文字数は200字、400字が主流】
原稿用紙
【サイズ規定有】
半紙
藁半紙
※ コピー用紙、A4用紙、B5用紙等はgoo辞書記載無し
0634相談
2012/03/07(水) 09:15:55.42紙の滑り止めに使うオレンジ色の奴です
あれって手に持って使うの?身に付ける物?どっちにしろNだから違うけど...
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 09:17:28.15指サック じゃないの?
0637相談
2012/03/07(水) 09:20:00.780639相談
2012/03/07(水) 09:26:53.32(本音は「紙類ですか?」Nで振り出しに戻r)
0640相談
2012/03/07(水) 09:37:17.05紙聞いとく?
0641相談
2012/03/07(水) 09:46:17.43いや、対案があって言っているわけじゃないんだけどさ
0643相談
2012/03/07(水) 09:52:12.13現在では横25cm程度、縦35cm程度に裁断されている。
って記述をみたんだけど、
250*350*0.2としても約175立法センチメートルなら体積の条件は満たすかな
10センチY
1センチN
紙聞くのはありだね
0644相談
2012/03/07(水) 09:54:44.71アホ過ぎて涙出てきた…
0645質問
2012/03/07(水) 09:55:02.830646出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 09:58:36.2701 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
13 サイズに規定はありますか?Y
14 紙ですか?Y
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0647相談
2012/03/07(水) 09:59:26.93新聞紙(キリッ
0648相談
2012/03/07(水) 10:00:24.780649相談
2012/03/07(水) 10:03:20.050650相談
2012/03/07(水) 10:08:43.71漢字二文字ですか?に一票
0651相談
2012/03/07(水) 10:11:30.27goo辞書表記が微妙な気がするんだよな…
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 10:12:38.11:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: 売上げNO1!!!!ワンピースこそ全ての作品の頂点である!!
:| (__人__) |: ワンピースこそが史上最高の作品なのだ!他作品は負け犬のゴミ!!!
:l ) ( l: わかったか?バ〜カw
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 10:17:58.71全紙だと折っても9×9×9に入らないような気がするが…
0655相談
2012/03/07(水) 10:20:35.580656相談
2012/03/07(水) 10:20:42.580657相談
2012/03/07(水) 10:21:26.110658相談
2012/03/07(水) 10:22:31.23文房具って言い切るかなあ・・・
0659相談
2012/03/07(水) 10:26:09.360660質問
2012/03/07(水) 10:32:56.240661相談
2012/03/07(水) 10:33:52.60半紙じゃなきゃダメな局面ってなくね?
0662相談
2012/03/07(水) 10:34:51.49Nというよりは補足やノーコメを期待しているのでは?
「文房具以外の用途もあります」みたいな。
まあ自分は文房具で異論ないですが。
0663出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 10:36:27.1201 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
13 サイズに規定はありますか?Y
14 紙ですか?Y
15 表記は漢字二文字以下ですか?N
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0664相談
2012/03/07(水) 10:39:03.780665相談
2012/03/07(水) 10:40:49.080666相談
2012/03/07(水) 10:43:55.80そもそも漢字表記ですか?
文字を書く(書かれる)ことが主目的ですか?
0667相談
2012/03/07(水) 10:44:15.470668相談
2012/03/07(水) 10:47:02.540669相談
2012/03/07(水) 10:48:38.58【材質、大きさ】
>14 紙ですか?Y
>05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
>13 サイズに規定はありますか?Y
【表記】
>15 表記は漢字二文字以下ですか?N
>09 答えのものはカタカナオンリー?N
【用途】
>12 文房具ですか?Y
<今のところ候補>
藁半紙、原稿用紙、画用紙
0670相談
2012/03/07(水) 11:04:55.510672相談
2012/03/07(水) 11:08:27.43JISに「主なサイズ」としてA4って載ってるね
ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?id=23182
0674相談
2012/03/07(水) 11:11:53.76出題者は折る(曲げる)ことも視野に入れてるとおもう。
10cmと10cmの箱に入るってのを気にしてたから。
そしてルール的には機能をはたさなくなったら完全アウト
個人的には原稿用紙、藁半紙だったら許容範囲
画用紙だったら折り曲げたら広げたとしても絵描きづらくなるからNG
履歴書も3つ折りとかだったら普通だけど縦に折ったらアカン(常識的に)ものだからNG
って感じかな。あくまでも個人的にだけど
0675相談
2012/03/07(水) 11:12:17.330677相談
2012/03/07(水) 11:14:48.720678相談
2012/03/07(水) 11:16:45.150679相談
2012/03/07(水) 11:17:26.820680相談
2012/03/07(水) 11:18:07.750681出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 11:27:59.070682相談
2012/03/07(水) 11:50:07.400683出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 12:17:14.140684相談
2012/03/07(水) 12:17:17.58角封筒、洋封筒
0685相談
2012/03/07(水) 12:20:30.380686出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 12:32:23.310687相談
2012/03/07(水) 12:37:48.34あまり人いないのかな?
0688相談
2012/03/07(水) 12:43:27.19俺も出題しようと考えてたから
升目や罫線が書いてますか?に一票
0689相談
2012/03/07(水) 12:45:38.30質問練るのは得意じゃないので…どうしましょうかね
0690相談
2012/03/07(水) 12:49:39.90ないなと思った質問に突っ込むとか
0691出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 12:54:24.66そうしましょうか?
出題したい方もおられるようなんで。
0694相談
2012/03/07(水) 13:04:49.60完成品はマス目、文字、ラインなど何かしら表記がありますか。
でいいでしょうか?
0696相談
2012/03/07(水) 13:07:32.920697質問
2012/03/07(水) 13:24:36.690699まとめ代行
2012/03/07(水) 13:51:54.9201 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
13 サイズに規定はありますか?Y
14 紙ですか?Y
15 表記は漢字二文字以下ですか?N
16 マス目、文字、ラインなどの表記がありますかY
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0700相談
2012/03/07(水) 13:57:37.14作文用紙
意外に何かある?
0701相談
2012/03/07(水) 13:58:17.63○以外
すいません。
0702相談
2012/03/07(水) 14:17:12.06インクジェット専用紙
インクジェット用紙
画用紙
原稿用紙
御用紙
電報用紙
用紙
連続用紙
0703相談
2012/03/07(水) 14:19:36.94オフィス用品としてなら「領収証」もあるかな
ただ規定のサイズがあるかどうかわからん…
0704相談
2012/03/07(水) 14:37:48.160705相談
2012/03/07(水) 14:39:08.95作文用紙
領収書
この三つか。
領収書が文房具か調べてきます。
0706相談
2012/03/07(水) 14:43:18.11原稿用紙
作文用紙
小切手(文房具?)
領収書(文房具?)
0707相談
2012/03/07(水) 14:46:48.75作文用紙に絞るなら、
マス目(文字数)は一つですか。
原稿用紙は一種類。
作文用紙は二種類。
0708相談
2012/03/07(水) 14:49:47.40マス目(文字数)は一種類ですか。
で聞きます。
0709質問
2012/03/07(水) 15:02:00.970712相談
2012/03/07(水) 15:36:59.73原稿用紙にかける orz
0716まとめ代行
2012/03/07(水) 16:27:58.1001 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
13 サイズに規定はありますか?Y
14 紙ですか?Y
15 表記は漢字二文字以下ですか?N
16 マス目、文字、ラインなどの表記がありますかY
17 マス目(文字数)は一種類ですかY(一般的なものは)
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0717雑談
2012/03/07(水) 16:32:20.38普通に売ってるよ。ネットでダウンロードも出来る。
0718相談
2012/03/07(水) 16:40:15.750721相談
2012/03/07(水) 17:01:11.65だから他に候補が無いかどうかを相談するんじゃないか
0722相談
2012/03/07(水) 17:03:52.24マス目はともかく、サイズの質問は「規定があるか」であって「1種類しかないか」ではない
マス目(文字数)一種類となると郵便番号のマスも浮かぶわけだが
はがき、角封筒、洋封筒、どれも書いてないのもありそうな…
0725相談
2012/03/07(水) 17:15:59.88原稿を書くための用紙。ふつう枡(ます)目が印刷されており、200字詰め・400字詰めなどがある。
かく‐ふうとう【角封筒】
《「かくぶうとう」とも》長方形の封筒。角形(かくがた)封筒。
よう‐ふうとう〔ヤウ‐〕【洋封筒】
横書き用の封筒。横長の長方形で、封じ口が長辺にある封筒。
ゆうびん‐はがき〔イウビン‐〕【郵便葉書】
郵便事業株式会社が内国郵便約款で規格・様式を定め、表面に郵便料金を表す証票を印刷して発行する郵便用紙。これを基準とする私製のものに切手をはって出すことも認められている。第二種郵便物に属する。郵政葉書。
ぶんぼう‐ぐ〔ブンバウ‐〕【文房具】
ものを書くのに必要な道具。紙・ノート・鉛筆・定規など。文具。
0727相談
2012/03/07(水) 17:20:07.05升目が大きかろうが小さかろうが七桁一種類。
だから候補入り (汗)
原稿用紙か封筒で決まりかな?
0728相談
2012/03/07(水) 17:24:51.940730相談
2012/03/07(水) 17:34:26.48問題はそのどれでも無かった時だ
0731相談
2012/03/07(水) 17:35:15.22goo辞書の意味での原稿用紙なら文字数が2種類
郵便葉書は文房具と言えるか微妙
グラフ用紙とかは載ってない
うーん
0734相談
2012/03/07(水) 17:44:48.05と自分も思う
あと、封筒の類の使途って「書く」ことではなく、「何かを入れて届ける」ことだと思うんだよね
そういう意味で、手に持って使いますか?をNと言い切るのもまた難しいと思う
0735相談
2012/03/07(水) 17:48:14.470736相談
2012/03/07(水) 17:48:39.31自分は封筒は「入れ物」のイメージだったんだ。
んー。質問苦手だしネットの文房具屋でも見てくるか。
終わる前になんか見つけたらまた書くわ。
0737出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 18:14:41.29何かgdgdにしてしまったようで申し訳ない。
0738相談
2012/03/07(水) 18:19:50.10入れる時にほぼ間違いなく手を使うからな
「郵便葉書」が一番回答内容に近いような気がするよ
5桁の時の物は「官製葉書」と呼んで、「郵便葉書」とは区別できるらしい
(5桁のものをそう呼ぶという意味ではなく、年代的にそうなっているということ)
0739相談
2012/03/07(水) 18:23:52.460741相談
2012/03/07(水) 18:35:31.08例えば金庫のようなものであればそれで納得できるけども・・・
封筒は入れておくこと自体が主目的ではないと解釈してるので、なんとも言えない
どちらが正しいということもないのかも知れないね
0742質問
2012/03/07(水) 18:42:55.230743相談
2012/03/07(水) 18:46:49.23原稿用紙と便箋は一枚では売られてないよね。
0744相談
2012/03/07(水) 18:49:37.06スルーしてくれてるとは思うが
0745出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 18:49:55.0500 goo辞書載ってます
01 人工物ですか?Y
02 可燃物ですか?Y
03 ランドセルに入りますか?Y
04 食品ですか?N
05 10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?Y
06 常温で固体ですか?Y
07 植物素材のものですか?Y
08 手に持って使いますか?N
09 答えのものはカタカナオンリー?N
10 1cm×1cm×1cmの箱に入りますか?N
11 身につけるものですか?N
12 文房具ですか?Y
13 サイズに規定はありますか?Y
14 紙ですか?Y
15 表記は漢字二文字以下ですか?N
16 マス目、文字、ラインなどの表記がありますか?Y
17 マス目(文字数)は一種類ですか?Y(一般的なものは)
18 最小(一枚や一通等)単位でバラ売りされていますか?N
(ノーコメ)
一般家庭にある? ある家とない家があります(イメージでは ない>あるかな?)
0746相談
2012/03/07(水) 18:51:50.58「原稿用紙はサイズが一定じゃないし、文字数も一定じゃないから
もうちょっと候補を探ってみよう」 ってくらいで良かったと思われ。
>>742
今まで候補に出てなかった質問? 賛成の人いるかな
もうちょっと詰めたいところだけど
0747相談
2012/03/07(水) 18:52:54.52と思ったらNキター!!!
0748相談
2012/03/07(水) 18:55:14.34いい質問なのにそんな無理しなくても賛成してもらえたと思うよ?
これはさすがに原稿用紙でいいのでは
0749相談
2012/03/07(水) 18:57:28.73しかし相談があれば賛成してもらえたと思うんだが…
原稿用紙っぽいな
便箋は種類多そうだし…
0750相談
2012/03/07(水) 18:58:18.140751相談
2012/03/07(水) 19:06:56.36原稿用紙否定→1から考えて1発解答
もう原稿用紙行こうぜ
0752相談
2012/03/07(水) 19:08:01.300754相談
2012/03/07(水) 19:28:29.380755相談
2012/03/07(水) 19:30:19.600756相談
2012/03/07(水) 19:32:45.22原稿用紙でいいと思う
0757相談
2012/03/07(水) 19:40:07.09いないなら解答するよ
もう少し様子みた方が良い?
0759相談
2012/03/07(水) 19:43:14.79他の候補も考えてはみたけど思いつかないわ…
0760相談
2012/03/07(水) 19:48:52.850761解答
2012/03/07(水) 20:05:42.250762出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 20:13:38.23やっぱり出題は大変だと改めて感じました。
ありがとうございました。
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 20:19:19.74しかし、どんなものにも例外とかバリエーションとかあるもんだね
0764相談
2012/03/07(水) 20:28:32.84どこまで例外かはどちら側やっても悩みますなー
0765雑談
2012/03/07(水) 20:33:49.43辞書に2種類載ってるんなら、そう扱うべきだったかな
今回の場合、出題者さんはあらかじめ調べてあることを明言しているわけだしね
0766出題者 ◆/pbFwRYq6k
2012/03/07(水) 20:38:26.0005 折りたためば入る、という判断でした。
08 使う時=書く時なので、手に持たないと判断しましたが、読む時までは想定していませんでした。
13 B5・A4・B4などの規定はありますが、一種類ではないのでミスリードになるかもとちょっと不安でした。
17 goo辞書に従えばNOですよね。これは反省。
0767相談
2012/03/07(水) 20:39:30.43おつー!
長い間お疲れさま(´・ω・`)ノシ
0768相談
2012/03/07(水) 20:41:52.70ホント毎回いろんなことが知れて勉強になる…
みんなよくそんなに質問思いつくな
0769相談
2012/03/07(水) 21:05:41.66質問は質問が得意な人が考えてくれるさw
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/07(水) 22:07:04.710771出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/07(水) 22:10:05.850772質問
2012/03/07(水) 22:13:00.510773出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/07(水) 22:14:20.780774質問
2012/03/07(水) 22:17:35.270775質問
2012/03/07(水) 22:17:45.320776質問
2012/03/07(水) 22:17:54.760778相談
2012/03/07(水) 22:27:30.770779出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/07(水) 22:37:00.332道具N
可燃
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0781質問
2012/03/07(水) 22:42:29.380782相談
2012/03/07(水) 22:55:43.710783雑談
2012/03/07(水) 22:59:20.11もうやめろ。
goo辞書規準とかウザすぎなんだよ。
ここでは出題者が神、理解しろ。
0784出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/07(水) 22:59:42.432道具N
3市販Y
可燃
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0785質問
2012/03/07(水) 23:02:04.870786出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/07(水) 23:04:00.112道具N
3市販Y
4ランドセルY
可燃
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0787相談
2012/03/07(水) 23:04:07.70原稿を書くための用紙。ふつう枡(ます)目が印刷されており、
200字詰め・400字詰めなどがある。
0788質問
2012/03/07(水) 23:05:50.190790出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/07(水) 23:07:38.422道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
可燃
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0791質問
2012/03/07(水) 23:40:55.770792質問
2012/03/07(水) 23:40:56.720793出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/08(木) 00:02:09.682道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
可燃
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0794質問
2012/03/08(木) 00:03:09.650795質問
2012/03/08(木) 00:03:58.090796出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/08(木) 00:10:16.422道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
可燃
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0797相談
2012/03/08(木) 00:13:01.090798相談
2012/03/08(木) 00:13:24.310799質問
2012/03/08(木) 00:17:37.000800出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/08(木) 00:25:52.232道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0801相談
2012/03/08(木) 00:39:52.190802相談
2012/03/08(木) 00:46:21.73なんか芳香剤系の匂いがする…
無臭Nだけにね!
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/08(木) 00:51:19.00出題乙でした。
0804相談
2012/03/08(木) 00:55:01.89その液体を想起したとき、一般的に決まった量があるということ?
0805相談
2012/03/08(木) 00:57:24.270807相談
2012/03/08(木) 01:00:38.271.中身注いだら入るよー
2.よく見かけるサイズなら入るよー
3.1か2のコメントなしバージョン、どっちかはナイショ
今回は3
0808相談
2012/03/08(木) 01:07:33.89・乳液
…乳液とかジェル系とかって液体なのかな?
あと、臭いって可能性も一応あるんじゃないか?
モノは思いつかないけど。
0809相談
2012/03/08(木) 01:08:29.42どっちがいいかな?
0810相談
2012/03/08(木) 01:10:36.23すると、容器があるのは暗黙的に了解しておけばいいのかな
つまり、正解には一般的に容器が付属するけど、
可燃かどうかetcといったことに対してその点はスルーして回答するよ、ということ?
0811相談
2012/03/08(木) 01:12:13.26香水→コロン
化粧水→ローション
乳液→エマルション
0816相談
2012/03/08(木) 01:21:41.200817相談
2012/03/08(木) 01:24:18.280818相談
2012/03/08(木) 01:33:52.82じゃあ漢字で聞きたい
ホントは人の肌につけるものかどうかが聞きたかったけど
0819相談
2012/03/08(木) 04:41:30.56化粧が趣味や娯楽の人って仮装とか女装でしょ?一般的な解釈ではないね。
芳香剤も 実用 > 娯楽
香水は 娯楽 > 実用 ただし千円は厳しい
0820相談
2012/03/08(木) 04:52:16.13この2つからイメージ的には完全に趣味、娯楽の物って感じ。
化粧品、芳香剤は道具だし娯楽じゃない。
女性が趣味、娯楽で使う液体……なぜか知らんけどちょっとえっちな想像しちゃうなw
0821相談
2012/03/08(木) 05:26:19.310822相談
2012/03/08(木) 05:36:15.88自然物がYなrうわなにをするやめ(ry
0823相談
2012/03/08(木) 05:37:28.37中には1000円以下もあるけど5mlで3000円とかも普通にある。
パっと見では1000円以上が普通かな
でもエステ系は良いかもしれん
0824相談
2012/03/08(木) 06:07:36.59男性はあんまりアロマとかやらんだろと思ったんだが残念
0825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/08(木) 07:12:16.430826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/08(木) 07:14:17.880827相談
2012/03/08(木) 07:18:54.950828相談
2012/03/08(木) 07:25:56.04化粧水、乳液…安物でも2000円前後(下には下があるが)、女性にとって化粧はスーツネクタイYシャツ相当
美容液…クソ高い
マニキュア…引火する
1000円以下がかなりネックだな
中学生ぐらいでも気軽に買えるものを想像したほうが早いか?
0829相談
2012/03/08(木) 07:29:41.99基本的にアセトン入ってるから
0830質問
2012/03/08(木) 07:31:35.140831相談
2012/03/08(木) 07:33:19.30人肌、髪、爪などにつける(使う)物ですか?
に一票
「リンス、トリートメントは肌じゃない髪だ」
系ミスリード防止
0832相談
2012/03/08(木) 07:36:10.76自分は百均では空容器しか見たことないけど店によってはあるのかな
0833相談
2012/03/08(木) 07:46:37.68ちょっとしか入ってないのは100円で買えるよとか言い出したら
友達から100円で買えるよってなって何でもYになるぞw
0834相談
2012/03/08(木) 07:58:51.91ネットで調べる場合、最低価格帯は分かりやすいが最多価格帯は分かりにくい
そもそも化粧品類と決まったわけじゃない
0835相談
2012/03/08(木) 08:01:03.49シャンプーも一緒
0837相談
2012/03/08(木) 08:15:49.31ファッションに入るものは趣味娯楽Y
っていう理解は間違ってる?
0838相談
2012/03/08(木) 08:16:43.49もし明らかな可燃だったらなんか候補ある?
0839相談
2012/03/08(木) 08:19:56.95ネイルは娯楽だとは思う エステ、アロマ関係も娯楽だと思う
0840相談
2012/03/08(木) 08:22:51.21大体あってる
が、極端な話、化粧品店の店員や夜のお姉さんなんかはネイルも身だしなみだろうし
学校の先生なんかだと逆につけないのが身だしなみになるような気はする
全部塗ればいいってもんじゃない
0841相談
2012/03/08(木) 08:28:30.57徐光液は1000円超えもあるが1000円未満のもけっこうある。
徐光液が今のところ最有力かな?
0842相談
2012/03/08(木) 08:30:10.74美容液って「つけなくても化粧になる」から趣味の領域のイメージ…
あと出題者が男性だと「化粧は娯楽」と考えても不思議ではない
そういう意味では化粧関係が消えたわけでもないと思う
0843相談
2012/03/08(木) 08:38:18.91マニキュア1000円超えるのか
実家(元化粧品店)ではミニサイズのマニキュアが800円ぐらいだったんだが
10年近く前の話だしな…
0844相談
2012/03/08(木) 08:40:22.35そういうゲームじゃないでしょw出題者も解答者もどれだけ客観的に物をみれるかを楽しむゲームだから。
10m先のコンビニも化粧しないといけないって女性は多いよ。
今の時代たとえ男でも「化粧なんて不要!娯楽じゃ!」って思ってる人は減ってるでしょw
男も化粧する時代だから。
百歩譲って娯楽だとしても道具Nって断言はできないと思う。
0846相談
2012/03/08(木) 08:48:19.860847相談
2012/03/08(木) 08:50:49.220848相談
2012/03/08(木) 08:52:17.220849相談
2012/03/08(木) 08:57:33.93道具Yとも断言出来ないでしょ?
解釈が曖昧なものは一応候補に入れといた方が良いよ
現にこのスレに道具だ趣味娯楽だ思ってる人いるし
ぶっちゃけ出題者の思い違いで明らかな間違いすらあるし
(燃えるものを燃えないと答えたり)
それを出題者勘違いしてるんじゃね?と言いながら当てるのがここの住人
0850相談
2012/03/08(木) 09:05:00.05>道具Yとも断言出来ないでしょ?
これは関係ないよw道具Nと断言できなければ少なくともノーコメになるはず。
ハードモードで無理やりYN判定する人もいるけど今回は可燃ノーコメだからそのパターンもない。
頭の片隅にはもちろん入れるけど候補として入れるのはどうかと…
最近は1つの候補でたら特攻質問や特攻解答しちゃう人もいるから。
一番最悪なパターンはしっくりくる解答であるにも関わらず
出題者のミスだと疑ってトンチンカンな答えで解答して失敗するケース。
それだけは絶対さけねば…
0851( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/08(木) 09:07:05.62気負いすぎですわよ奥様
おねーさんだったらゴメン
0853相談
2012/03/08(木) 09:21:34.23ハードモードで無理やりYN判定する人もいるけど今回は可燃ノーコメだからそのパターンもない。
この部分が完全に思い込みです
〜のはず、〜だろうより〜かもしれないと疑ってかかった方がよい。特に序盤は
0854相談
2012/03/08(木) 09:28:26.94まだ12問目だし
0855相談
2012/03/08(木) 09:31:33.080856相談
2012/03/08(木) 09:39:59.64肌につける質問が出ていることを踏まえて候補出しするほうが建設的だと思うんだけど
今思いつかないのでまた後で来ますね
0857相談
2012/03/08(木) 09:41:22.51あと出題者も人間だからどうしても主観は入るよ
0858雑談
2012/03/08(木) 09:43:22.730859相談
2012/03/08(木) 09:48:57.061 道具です(キリッ
2 道具なわけない(笑)
3 どっちとも言える(YでもNでもどっちでもええ)
さぁはったはったー
0860相談859
2012/03/08(木) 09:50:10.000861相談
2012/03/08(木) 09:52:51.520862相談
2012/03/08(木) 09:54:33.93スレ的には3
0863相談
2012/03/08(木) 10:07:23.76しかしスレ的に3
0864相談
2012/03/08(木) 10:11:06.84化粧水がNでコットンはY
マニキュアがNで筆がY
0865相談
2012/03/08(木) 10:20:49.34ずいぶん凸凹しそうだな、糊で貼り付けるのか?
0866相談
2012/03/08(木) 10:28:49.33「化粧品を塗るための器具が道具で化粧品そのものは道具じゃないんじゃないの?」
って言いたかった。ここの人達なら頭キレるから例示でわかってくれると思ったんだけどw
0867相談
2012/03/08(木) 10:31:36.860868相談
2012/03/08(木) 10:32:25.39ハンマーがYで釘がNって感じか?2つで1セットって気もするけど…
0870相談
2012/03/08(木) 11:03:44.52>10イメージは女>男 (私はそうですが)
(私はそうですが)なんて補足をつけるかな?
0871相談
2012/03/08(木) 11:09:05.11道具、娯楽は補足なしでそれだけは補足ってのは確かに違和感はある。
とりあえず回答まちなんだけどいつ来るんだろw
0872相談
2012/03/08(木) 11:22:04.64ヘアスプレーはどうだろう?
0873出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/08(木) 11:26:00.852道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0874相談
2012/03/08(木) 11:32:35.850876相談
2012/03/08(木) 11:35:33.730877相談
2012/03/08(木) 11:39:41.580879相談
2012/03/08(木) 11:46:49.58・20代女性の方が60代女性より頻繁に使用しますか?
・無色透明ですか?
・一般家庭にありますか?
・日本>海外ですか?
・それをよく使用する特定の場所がありますか?
0880相談
2012/03/08(木) 12:15:19.130882相談
2012/03/08(木) 12:25:57.70とりあえず屋内>屋外あたり聞きたいかな
0883相談
2012/03/08(木) 12:33:31.700884相談
2012/03/08(木) 12:35:34.930885相談
2012/03/08(木) 12:47:59.27化粧品も消えたから屋内も無い状態だけどw
整理すると
「女性が娯楽で使う匂い(臭い)のある液体で1000円で買える人工物(ただし肌にはつけない)」
質問よりも何か候補を考える時間帯ですな
0886相談
2012/03/08(木) 12:50:26.44を聞きたい
Yなら化粧品でも種類を絞れるし
Nなら薬局関係やアロマ系が怪しくなる
とりあえず今上がっているような候補をある程度絞れると思うんだけどどうかな?
0888相談
2012/03/08(木) 12:57:09.420889相談
2012/03/08(木) 12:58:10.59滝みたいな感じで鑑賞用?
確かに道具がNなだけに使うじゃない可能性はあるな
0890相談
2012/03/08(木) 12:58:49.20経口摂取もしない
肌以外で目薬、浣腸は<実用か
液体洗剤も<実用
柔軟剤も<実用のイメージ
0891相談
2012/03/08(木) 12:59:46.64遊び半分でモンダミン使うと大変なことになる
0894相談
2012/03/08(木) 13:05:33.88良くある流れだけど
候補がないから質問って考えは危険。
これだけ条件が出てるんだからまずは候補を考える。
その候補を絞るために質問って流れが普通。
>候補があるなら自分からどんどん出してください
ないからみんなで考えようって言ってるんだよ。時間制限はないんだから。
何をそんなに焦ってる?
0895相談
2012/03/08(木) 13:09:26.69ノーコメになるか 20代 > 60代 ってなるのが大体想像できるから。
おばあちゃんが一番多く使う液体ってあんまり想像できない。
入れ歯関係だったらおじいちゃんだって使うし
0896相談
2012/03/08(木) 13:14:14.440897相談
2012/03/08(木) 13:21:03.96別に焦っちゃいないよ
このスレで度々出るけど批判する「だけ」なら簡単なんだよなあ。
「じゃああんたはどうなの?」これに答えられないのに、対案なき批判をするのはあまり感心できない。
解答者にできることは「質問、相談、解答」この3つなわけじゃん。
相談はいつでも無制限にできるからいいとして
解答候補が浮かばなかったら浮かぶように質問考えるって極々自然な流れなんじゃないの?
きっと、有力候補が一つ出るとみんなでそっちに大政翼賛しちゃうことを恐れているんだろうけど
それすら出てない今、質問をすることにそんなに大きな危険性があるとも思えないんだけど。
もう一つ、質問候補考えながら解答候補を平行して考えることもできると思うんだけど
なんでどっちかだけじゃないといけないの?
0898相談
2012/03/08(木) 13:22:02.65娯楽かどうか分からないが白髪染め
おじいちゃんやおばちゃんよりは多分使うと思う
>>891
洗口剤は効果がない、実用性がないのにあると思ってるだけ、という話もある
0901相談
2012/03/08(木) 13:30:29.79子供 > 大人 質問に1票
0902相談
2012/03/08(木) 13:34:50.670903相談
2012/03/08(木) 13:36:52.610904相談
2012/03/08(木) 13:37:01.91でも出題者の個人的な感想っぽいからあまり気にしなくてもいいのかなw
0905相談
2012/03/08(木) 13:37:02.67男の子はサッカー、野球
女の子はシャボン玉、ママゴト
ってイメージ持っててもおかしくないと思う。
女>男だけ補足ついてたのにも納得。
道具N、娯楽Yって断言しても良い物だし。個人的に有力候補だと思う。
0906相談
2012/03/08(木) 13:45:26.36子供 > 大人? でもどっちでもおk
0907相談
2012/03/08(木) 13:46:25.67Nだった時にダメージでかいし
0908相談
2012/03/08(木) 13:46:36.400909相談
2012/03/08(木) 13:54:20.02…これは質問枠を使ってでも「載ってるかどうか」を訊くべきかな?
0910相談
2012/03/08(木) 13:57:05.39"シャボン玉液"約 96,500 件
"シャボン液"約 75,500 件
"しゃぼん玉液"約 12,800 件
"しゃぼん液"約 12,000 件
シャボン玉自体かもしれないな、膜状でも液体には違いないだろう
(乾燥してきても割れない奴とかは液かどうか知らないが)
質問苦手だから他の候補探してくるノシ
0911相談
2012/03/08(木) 13:57:59.830912相談
2012/03/08(木) 13:59:22.45って書いててなんかヤラシイなw
0913相談
2012/03/08(木) 14:01:15.49名前が分かんない。
0916相談
2012/03/08(木) 14:19:25.200919相談
2012/03/08(木) 14:50:38.77ttp://www10.plala.or.jp/h-nukaga/science/omosiro/syabondama/syabon.htm
0920相談
2012/03/08(木) 15:01:17.880921相談
2012/03/08(木) 15:10:06.430922相談
2012/03/08(木) 16:09:00.210923相談
2012/03/08(木) 16:10:42.070924相談
2012/03/08(木) 16:15:08.700925相談
2012/03/08(木) 16:19:08.90イメージは子供>大人ですか?
大人より子供がよく使うものですか?
0926相談
2012/03/08(木) 16:20:41.660927相談
2012/03/08(木) 16:22:24.60あ、一応他の意見も聞いてね
0929質問
2012/03/08(木) 16:32:24.68大人より子供の方がよく使いますか?
0930出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/08(木) 16:35:03.102道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0931相談
2012/03/08(木) 16:40:09.56goo辞書ないからシャボン液が答えとは確定できないけど近づいてるね
0932質問
2012/03/08(木) 16:40:11.64シャボン玉自体は販売されてないから、シャボン玉液かな?
0933相談
2012/03/08(木) 16:41:07.620934相談
2012/03/08(木) 16:45:36.130935相談
2012/03/08(木) 16:48:40.60またはNねらいで「単体で使用しますか?」
0936相談
2012/03/08(木) 16:51:00.090937相談
2012/03/08(木) 17:37:09.84一応表記はカタカナ+漢字Nでもシャボン玉を作る液の可能性は消えないのかなぁ…
で、単体使用系に一票
0938相談
2012/03/08(木) 18:09:19.07シャボン液をOKの形をつくった指につけてフッーって吹くのは一般的じゃないのかなw
もちろん肌につけるNに矛盾するけど…
とりあえずシャボン液の不安要素は
・goo辞書無し
・指につけて遊ぶ人もいる?(例外?)
解答するときは表記も重要だからやっぱ表記かな
0940相談
2012/03/08(木) 20:45:35.92そのくらい読み取ろうぜ
例外がある!とか言うなら一度も手を触れられない市販されている人工物の道具なんてこの世には存在しないわけだし…
0941相談
2012/03/08(木) 22:11:54.46よくシャボン玉で遊んでたけどそんな遊び方は見たこともないぞwwwよくある…の?
自分は表記聞くに一票かな
まあまだ質問数あるし単体で使用か?でもいいとオモ
0942相談
2012/03/09(金) 00:06:48.020943相談
2012/03/09(金) 00:09:13.440944相談
2012/03/09(金) 00:11:09.77>>941
子供の頃、風呂場で体洗ってる最中にやったことはないかい
シャボン液じゃないけどさ
シャボン玉ショーなんかでも手を使うことがあるが、さすがにプロのは例外イメージかなあ
0945質問
2012/03/09(金) 00:12:25.100946出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/09(金) 00:28:50.092道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0947相談
2012/03/09(金) 00:50:03.370948相談
2012/03/09(金) 01:32:26.500949質問
2012/03/09(金) 07:07:18.510950相談
2012/03/09(金) 07:59:38.37・「シャボン玉」は液体なのか?
・「シャボン玉」と「しゃぼん玉」は解答としては別物?同じ物?
教えてエロい人
0951相談
2012/03/09(金) 08:07:24.70goo辞書ではシャボン玉なので「シャボン玉」が正式になりますな。
でもしゃぼん玉でも正解になりますな。
0952相談
2012/03/09(金) 08:24:47.63表記に関しては漢字表記Y、5文字以上Y→「エンゲージリング(結婚指輪)」とかの
解答を特定できない返答はダメってこと
なので、自分が出題者ならこう判断する
・「goo辞書はカナ+漢字」と返答する。ただし、しゃぼん玉も正解にする。
・載ってないものなら「goo辞書」を「ググって明らかに多いほう」や「wikipedia」に置き換える。
・利用率があまり変わらないなどの理由で両方を正解としたい場合は
両方あることを分かるように返答する。シャボン液ならこれ。
0953相談
2012/03/09(金) 08:30:19.26気体ごとシャボン玉ってか。そうかもしれないな。
シャボン玉は売ってないから今は気にしなくていいんじゃないかい?
0954出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/09(金) 10:47:47.312道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y
14単体使用Y
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0955相談
2012/03/09(金) 10:52:28.020956相談
2012/03/09(金) 11:05:05.28………
……
…Y?
エエエエエエエエエエ
0957相談
2012/03/09(金) 11:33:35.220958雑談
2012/03/09(金) 11:46:42.17ナンジャソリャw
0959相談
2012/03/09(金) 11:47:58.600960相談
2012/03/09(金) 11:53:27.540961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 12:05:49.67少なくともシャボン玉液は単体で使うものとは通常思わないと思う。
百歩譲ってノーコメ
0962質問
2012/03/09(金) 12:12:53.580964相談
2012/03/09(金) 12:44:10.610965相談
2012/03/09(金) 12:51:37.93連想でなんか出ないかな
・色水遊びの色水
・消えるインク
・空っぽでも液体が入って見えるコップ
・オイル時計、オーシャンウェーブ等の液体が2種類入ってて動きを楽しむやつ
・水と油の比重の差を利用した温度計
・ラバライト
0967相談
2012/03/09(金) 13:27:54.63全部手品のタイトルに見えてきた
スノードーム的なものを考えたけど
表記アウト 臭いアウト そもそも中身は液体だけどドームでは固体
と大きな壁が…
化粧品アウト→シャボンアウトって出題者ニヤニヤ状態ですなw
これでしっくり解答なら良問認定ですわ
0968相談
2012/03/09(金) 13:46:03.66道具N娯楽Y子供>大人だから玩具の可能性大だからね。
もちろん確定ではないけど…
マニアックな物だった場合残り弾がないときついから……
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 13:53:53.20子供向けのもので、男の子よりは女の子のほうがよく娯楽として単体で使用する。道具としては使用しない。
人によって作られたもので、ランドセルには入らないぐらいのサイズである。
市販で売られていて、1000円あれば買うことが出来る。
臭いのある液体で肌につけることもなく、食べることも出来ない。「鑑賞と見てOK?」
その名前は、混合表記である。
スノーボールきたと思ったけど固体なんですよねー(泣)
0970相談
2012/03/09(金) 13:57:09.33使用方法をもうちょっと絞りたいな
スノードームみたいに観賞用か、シャボン玉みたいに容器から液を取り出して何かに使うのか、もしくは肌以外の身につけるのか
0972出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/09(金) 13:58:58.04単体使用はNです。
1自然物N
2道具N
3市販Y
4ランドセルY
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男
(私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y
14単体使用N
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
0973相談
2012/03/09(金) 13:59:58.16(´・ω・`)
0974相談
2012/03/09(金) 14:01:27.390975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 14:04:02.72子供向けのもので、男の子よりは女の子のほうがよく娯楽として*何かとセット*で使用する。道具としては使用しない。
人によって作られたもので、*ランドセルに入る程度サイズ*である。
市販で売られていて、1000円あれば買うことが出来る。
臭いのある液体で肌につけることもなく、食べることも出来ない。*又、おそらく不燃焼である*
その名前は、混合表記である。
えー、それだとシャボン玉がどんぴしゃ??(「・ω・)「 uge
0976出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/09(金) 14:07:22.29単体って何? w
0977相談
2012/03/09(金) 14:10:15.70石鹸とかシャンプーは単体かな
でも歯磨き粉は歯ブラシがいる<単体じゃない
多分こんな感じ
0978相談
2012/03/09(金) 14:10:39.51他の道具を使わないで使用するかってことじゃない?w
例えばシャボン液だったらストロー使わないと遊べないよね?って感じだと思う
0979相談
2012/03/09(金) 14:12:01.72出題者の解釈は間違ってないよ
ただ、回答者は「他の道具などナシで解答のみで使用できるものですか?」
と聞きたかったんだと思う…
0980出題者 ◆dsHVdUFQeSEU
2012/03/09(金) 14:22:07.01この解釈ならやっぱりYです。
でも賛否両論になると思うので無視しても、解答は出ると思います。
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 14:30:17.03>>979ならYなのか?
シャボンじゃないくせーぞこれ…
どういうことだってばよ…
0982相談
2012/03/09(金) 14:30:59.560983雑談
2012/03/09(金) 14:31:52.99そして次スレへ
0984相談
2012/03/09(金) 14:33:07.81ホモビデオのモザイクは基本的に薄いよ。
だから男女モノのホモビデオ買えば十分に抜ける。
マンコはあんまり映ってないけどね… 値段も高めだし。
興味があるなら買ってみたら?
0986相談
2012/03/09(金) 14:35:32.750988相談
2012/03/09(金) 14:39:17.230990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 15:04:38.760991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 15:10:50.760992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 15:11:31.55★★ 20の質問ゲーム 219 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1331273161/
0993相談
2012/03/09(金) 15:14:38.57単体質問って一般的じゃなかったのか?なら質問が悪いなw
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/09(金) 15:37:21.31~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
単体使用はNです。
1自然物N
2道具N
3市販Y
4ランドセルY (※に入るか入らないか)
5飲食物N
61000で買えるかY
7液体Y
8娯楽Y
9無臭N
10イメージは女>男 (私はそうですが)
11肌につけるかN
12大人より子どもが使うY
13混合表記Y
※14単体使用N→Y
可燃か?
燃えないと思いますが、調べた限りは分かりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※以下より単体の定義参照
979>
単体はgoo辞書によれば単一の物体
出題者の解釈は間違ってないよ
ただ、回答者は「他の道具などナシで解答のみで使用できるものですか?」
と聞きたかったんだと思う…
980>
>>979
この解釈ならやっぱりYです。
でも賛否両論になると思うので無視しても、解答は出ると思います。)
0995謝罪
2012/03/09(金) 15:39:22.190997埋立
2012/03/09(金) 15:47:55.140998相談
2012/03/09(金) 15:48:11.760999相談
2012/03/09(金) 15:57:19.031000相談
2012/03/09(金) 15:58:25.3510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。