★★ 20の質問ゲーム 217 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0742相談
2012/03/02(金) 10:49:03.90道具ってのは効力を発揮した時(している時)使うって言うんだよ。
前回のオルゴールも音色を聴こう(聴かそう)と思えば使用。
街中で偶然鳴ってるのが聴こえただけじゃ聴かされた方は使用とは言えない。
鑑賞用も一緒。
鑑賞させるために飾れば使用。物置の中に置くのは使用じゃない。
見ようと思って見れば使用。偶然目に入ったのは使用じゃない。
楽器も「演奏するための道具」って目的がはっきりしてるなら
使用時はその目的を果たしている時。
広告等は貼っておけば仕掛け人にとっては使用。
見る側は広告使用したとは言わない。
(※その広告を見たと言ったら値引きとかなら商品注文すれば広告を使用したと言える)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています