トップページquiz
1001コメント254KB

★★ 20の質問ゲーム 217 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/02/28(火) 13:10:10.52
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 216 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1303869995/

関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part9
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1298290632/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0640出題者 ◆etUacUxI9s 2012/03/01(木) 22:27:29.27
1物質ですかY
2自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
0641質問2012/03/01(木) 22:28:04.18
手に持って使いますか?
0642質問2012/03/01(木) 22:28:45.55
実用>趣味娯楽 ですか。
0643質問2012/03/01(木) 22:29:23.66
一般家庭にありますか?
0644質問2012/03/01(木) 22:30:16.98
カタカナ表記?
0645相談2012/03/01(木) 22:31:12.65
最近の出題ラッシュというかスレの勢い凄いね
0646相談2012/03/01(木) 22:44:59.77
皮肉にもこれがスレに残された最後の言葉であった…
0647相談2012/03/01(木) 22:47:24.56
おい10越えてるじゃねーか…
0648相談2012/03/01(木) 22:48:19.04
>>644は一旦取り下げ?
0649相談2012/03/01(木) 22:50:39.85
早く当てれば良いってものでもないんだけどね
せめて出題者に返事もらうまでは次の質問者は待てないものか
特攻スレ行った方がいいんじゃないか?
0650相談2012/03/01(木) 22:55:02.79
>>649
そうか
それはすまなかった
こっちのスレは見るだけにして参加は控えます
0651相談2012/03/01(木) 22:57:25.39
すみませんでした、こちらも参加控えます。
0652相談2012/03/01(木) 22:57:58.54
いろいろ調べなアカンやろからゆっくりでええんやで>出題者さん

もともとは亀みたいなスレやからね
0653相談2012/03/01(木) 22:58:15.03
まて649さんはツンデレなんだ
皆でワイワイやろうぜ
でも前回の質問の答え出るまで次の質問待つのはマナーだとは思う
0654相談2012/03/01(木) 22:59:13.15
多分俺も控えた方が良いんだろうな…
0655相談2012/03/01(木) 22:59:45.44
出題者さんがどれに答えたら良いか困るでしょ
0656相談2012/03/01(木) 23:03:20.00
えーっと
7 >>639
8 >>641
9 >>642
10 >>643になるのかな
0657出題者 ◆etUacUxI9s 2012/03/01(木) 23:04:56.46
1物質ですかY
2自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
71m×1m×1mに入りますかN8手に持って使いますかN
9一般家庭にありますかN
10カタカナ表記ですかY

実用>趣味娯楽ですか。
ノーコメ。
詳細も省く。
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/03/01(木) 23:07:26.56
7の後の8、9がもったいない質問だなぁ…

まぁあと10個あるし切り替えていこうよ
0659相談2012/03/01(木) 23:07:32.26
ぼちぼちやりましょう。
みなさん参加して下さい。(;_;)
0660相談2012/03/01(木) 23:08:53.51
しょうがないさ
答え待たずに聞いたらそりゃこうなる
まぁそうピリピリせずに楽しもうぜ
0661相談2012/03/01(木) 23:11:05.18
結構大きいカタカナ表記の燃える道具か…
0662相談2012/03/01(木) 23:20:22.52
トーテムポール
0663相談2012/03/01(木) 23:23:26.89
聞きたいのは
・直接使うものかどうか
・老若男女で使用頻度に差があるか
・日常的に使うかどうか
らへんかな
0664相談2012/03/01(木) 23:24:57.09
実用>趣味娯楽
がノーコメなのは兼用だからか?
可燃物じゃなかったら自動車かと思った
0665相談2012/03/01(木) 23:25:27.36
よーし、こっから相談だな
思いついたもの&質問どんどん出していってね
0666相談2012/03/01(木) 23:26:58.15
木製の公園遊具とかが思いついた。

0667相談2012/03/01(木) 23:29:43.11
8で手に持って使うがNだけど、
対象が大きい故に手で掴んで使うがYの可能性ってあるの?
0668相談2012/03/01(木) 23:31:20.14
デカイ・燃える・道具・カタカナ
もう幾つか質問したいな
一般人が使うか?
0669相談2012/03/01(木) 23:33:07.79
>>667
鐘を突くアレ
餅つきのアレ
0670相談2012/03/01(木) 23:33:35.45
>>667 それは充分可能性あると思う

一般人がつかえるかや、日常的につかうかは聞いておきたいなぁ
0671相談2012/03/01(木) 23:37:35.85
>>667
連続で質問したことによる勇み足だ・・・
だが、味方のミスを責めるより、挽回するほうがカッコイイぜ
0672相談2012/03/01(木) 23:37:45.93
667だけど>>669的にはNってことなのかな?
上でも出てる木製の遊具(ブランコみたいに手で掴むようにして遊ぶやつ)とかはもう可能性ないってこと?(´;ω;`)バカでごめん
0673相談2012/03/01(木) 23:41:59.08
ああ、「持つ」って言葉の定義を聞いてるのか。
さすがに8の「持つ」は触るより運搬するって意味が大きいと思うんだがな。
0674相談2012/03/01(木) 23:43:29.39
>>672
人によって意見が変わる
・手使ってるから×だろが
・乗ってるんだから○だろが
両方いる。だから大勢で相談する
672も思ったことあったらどんどん発言お願いします

俺hブランコは手使ってる気がする あとチェーンが燃えないと思う
0675相談2012/03/01(木) 23:45:22.47
ロープのブランコはどうかな。
0676相談2012/03/01(木) 23:45:34.96
手で使うじゃなくて、手で持って使うか・・・
0677相談2012/03/01(木) 23:50:27.89
一応ブランコは手で持って使用するかな?
どうなんだ。
0678相談2012/03/01(木) 23:53:36.76
ハープ
0679相談2012/03/01(木) 23:55:22.31
>>671
ごめんなさい誰かを責めた訳じゃないです
673さんの言ってくれたような意味での質問でした
日本語下手でホントにごめんなさい…(´;ω;`)
674さん 丁寧な説明ありがとうございました納得できました
0680相談2012/03/01(木) 23:59:28.60
何か質問したいな
とりあえず日常的に使うかに1票
0681相談2012/03/02(金) 00:03:19.86
俺も日常は聞いておきたいので賛成

あと>>679の疑問はなかなか面白いと思ったぞ気にするな
俺はそんなこと考えもしなかったからやっぱりいろんな意見は大事だとオモタww
0682相談2012/03/02(金) 00:07:04.58
>>680 賛成やで
0683相談2012/03/02(金) 00:16:19.50
聞いちゃおうぜー
0684雑談2012/03/02(金) 00:22:02.75
怒涛の質問rushもオブラゴール派の所業ですか?w

質問は日常使うかでいいと思います
0685相談2012/03/02(金) 00:22:44.63
・日常的に使うか 4


みんな他に聞きたいことはない?
0686質問2012/03/02(金) 00:23:23.12
日常的に使いますか?
0687相談2012/03/02(金) 00:23:50.57
フライングすいません
0688相談2012/03/02(金) 00:25:00.37
公園の遊具系という意味では老若男女の質問も効果的なんじゃないかな?
0689雑談2012/03/02(金) 00:25:30.00
>>684
オブラゴール派の弾圧はもういいだろww
おまいも楽しんでるじゃないかwww
0690相談2012/03/02(金) 00:27:40.29
この時間だと10人も居ないだろうし問題ないかな

オブラゴール派がwikiに載る日も近いなw
0691相談2012/03/02(金) 00:27:55.83
まだ遊具とは決まってないぜ
個人的に遊具こそ耐久性とかの問題で可燃性の材質オンリーってのは少ないと思うんだが
大きな可燃性の道具って他に何かあるかな?
0692相談2012/03/02(金) 00:33:34.99
テント
0693相談2012/03/02(金) 00:35:58.47
竪穴式住居
0694相談2012/03/02(金) 00:38:33.23
>>693
ちょww漢字表記Nじゃんwwアホか俺w
0695相談2012/03/02(金) 00:41:20.59
私見含むこれまでの候補一覧
△公園遊具類(可燃性に疑問あり?)
△トーテムポール(道具?)
△ハープ(まさかの楽器二連発か?ハープって燃えるの?)
▲オブラゴール派(勢力拡大中)
△テント(含むレジャー用品。可燃ry)
▲竪穴式住居(オブラゴール派が潜むとの噂)


意外と紙製品とかで何かあったりしないかな
0696相談2012/03/02(金) 00:58:40.08
思いついたのは
・サンドバッグ
・駅のでっかい広告(ポスター的なやつ)
・御神輿orねぶた祭りとかのアレ(鉾?)
・本格的な被り物系のやつ(獅子舞とか)
・電車のレールについてる木(?)
・鳥居

我ながら脈絡と語彙なさ過ぎワロタ…
あとカタカナはほぼ無視してます(キリッ
誰かの発想の手助けになればということで…
一般家庭ハッキリNって結構ヒントになりそうですね
0697雑談2012/03/02(金) 01:05:02.16
【オブラゴール派】
20の質問クイズスレに潜伏する過激派集団の総称。
ターニングポイントとなる質問の直後など、解答が一つに絞られてきた瞬間に
姿を現し、特攻解答を仕掛けるテロリズムを得意とする。
「オブラート」「オルゴール」の問題を相次いで攻め落としたことからいつしかこの呼称で呼ばれるようになったという。

彼等の台頭により、外堀を埋めつつ真綿で締め上げる手法を好むドェスラム教ジックリ派は
大きなストレスを抱えることとなるため、今後両者の衝突によるスレの殺伐化が懸念されるところである。
0698相談2012/03/02(金) 01:05:26.00
アドバルーン
凧とかは …
0699相談2012/03/02(金) 01:05:33.99
オーケストラ
0700相談2012/03/02(金) 01:06:58.07
その場所から動かないものかどうかで結構絞れそうじゃね?
0701相談2012/03/02(金) 01:24:35.35
>>699
オーケストラ全部燃やしたら犯罪史上に残るどえらいことなるで…w

>>700
それは是非聞きたいね
0702雑談2012/03/02(金) 01:38:48.88
真綿崇拝のジックリ派と過激なオブラゴール派との戦闘で
既に二つの出題後半戦が焦土と化したのは記憶に新しいからな。

古くからの規律を遵守するジックリ派と、
ラディカルなスタンドプレイを重視する新興のオブラゴール派。
元を辿れば同じカイトゥ派だったはずなのに…
どこで枝分かれしてしまったのか…
そして再び両者が交わることはあるのか…

今後も目が離せないな
0703相談2012/03/02(金) 01:53:20.54
突攻可スレでさえMVPに解答を譲るために
ほぼ答え出てる状態で30分程、お見合いしてたと言うのに・・・
0704雑談2012/03/02(金) 02:31:29.60
特攻野郎Oチーム
0705相談2012/03/02(金) 03:36:19.18
・日常的に使いますか?
・その場から動かない(移動しない)ものですか?

追加、修正等あれば
0706相談2012/03/02(金) 04:59:23.97
大きいものってことで
屋内 > 屋外? に1票
サンドバックもあるし体育館や美術館で使うものの可能性から
公園や道路等で使うのか幅広いので絞りたい。

一般家庭N&実用>趣味ノーコメ
だから日常はNかノーコメの確率高いと予想できるかな
もちろんYならかなりの前進

>その場から動かない(移動しない)ものですか
答え方が難しいと思う。
基本動かなくても模様替え(?)みたいなときには動かすと解釈される可能性もある。
今回の出題者は余計な注釈つけない派っぽいからこちら側が勝手に惑わされる危険有
0707相談2012/03/02(金) 07:01:18.16
>>706
動く動かないは鳥居とかトーテムポールとか
その場に立ってる系を仕分けるのにかなり有効だと思うけどな
というわけでこれに一票。
0708雑談2012/03/02(金) 07:46:18.37
オブラゴール派そんな勢いあるなら誰かコミュ苦で夜出題してくれよw
自分で朝出すだけじゃ俺が寂しいだろチクショー
※今日は時間ないので朝も出せないっす
07096502012/03/02(金) 08:22:58.05
このスレに目を通して入るけど、参加はしてません
650以降、一言も発言してません
俺はその「ナントカ派」じゃないんで

これ以上、ナンtカ派の話を続けたいなら、クックとかでどうぞ

では、参加者の皆さん、がんばってください
0710相談2012/03/02(金) 08:29:11.15
そろそろ次の質問いきたいところ
0711雑談2012/03/02(金) 08:31:23.05
不快に思ったなら失礼した
別に特定の誰かがどうとかじゃなくて、
夜に本スレとコミュスレ同時に動かしても問題ないんだぜーってのを
砕いて書こうとしただけなんだ

みんな続きがんばってくれいノシ
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/03/02(金) 08:32:13.96
>>709
そうピリピリしなさんな

>>710
今は解答待ちやで
0713相談2012/03/02(金) 08:36:00.95
ゴメン>>686見落としてたわorz
0714相談2012/03/02(金) 08:40:28.74
11以降の特攻っぽい質問だからスルーしてるのかと思ってたわ
0715相談2012/03/02(金) 08:45:32.66
スレチだけどコミュクスレでタイムリミットありで出題されてるから暇な人は覗いてあげて
0716 [―{}@{}@{}-] 雑談2012/03/02(金) 08:46:05.89
>>709 =>>650

>>641-656 で問題視されてるのは、「〜派」 だからとかじゃなくて、
前の質問の回答が来る前に、連続で質問していること。

回答次第で、次の質問の聞き方も変わってくるじゃない?
だから、それまで待つのがルールというか 「基本戦法」 なわけね。

でも、ミスは誰だってあるよ。 「もう参加しない」 とか言わないで、
ルールを再確認した上で、また楽しく参加すればいいんじゃない?


出題に関係ない雑談 ⇒ クックへ というのは同意ね。
0717雑談2012/03/02(金) 08:54:30.41
>>714
そうならそうで「スルーします」って一言あった方がいいよね
0718相談2012/03/02(金) 08:55:06.25
別に参加やめますだの、発言してないだのをわざわざここで宣言しなくてもいいんじゃないか。どうせ発言するなら問題に関係あることにしてくれ。
不満があるならそれこそクックで言いなよ。

解答が帰ってきたら今度は動くものか?とか老若男女の差を聞きたいな。
0719相談2012/03/02(金) 08:55:08.21
最終質問は>>686だね…
多分寝落ちだと思いますが、大体来れる時間とか判っているなら
あらかじめ書いておいてくれると嬉しいです(>>4参照)

もし特攻だと思ったのなら、答えていいか確認するとか
キャンセル宣言するとかしないと、こちらはキャンセルされたことが判りませんです
気を回しすぎならごめんなさい
0720相談2012/03/02(金) 09:01:32.69
実用>趣味ノーコメ
なのに日常聞くのはどうかと思うけどな。
だったら動く動かないか屋内外の方が絞れる
0721相談2012/03/02(金) 09:06:36.26
>>718
前半同意。スレの自治というよりは個人的な恨みをぶつけてるって印象。
「俺が○○だったんだからおまえ達も(ry」みたいな。
ROMってルールを理解したならまた参加したらいいじゃないか!
0722相談2012/03/02(金) 09:14:18.31
Y、N、ノーコメ、スルーそれぞれの場合に何を聞くかだな。
質問思いついたら、これ↓を書き足していくのはどうだ?

日常スルー…動く動かない、屋内外、
日常ノーコメ…スルーに準じるがコメント内容による?
日常Y…
日常N…
0723相談2012/03/02(金) 09:22:33.83
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート
     陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)

大きさで考えると 紙・布・皮・液体は無さそうだし思いつけば一気に進みそう
0724 [―{}@{}@{}-] 雑談2012/03/02(金) 09:26:32.26
>>719 寝落ち ⇒ 寝坊 ⇒ 慌ててお出かけ のパターンかな
>>720 同意 次に出題者さんが来たら すぐ答えられるように 他の候補絞っておこう
>>721 >>718 前半同意=後半は同意じゃない ⇒ 動くもの or 老若男女の差 はNG?


ついでに 【まとめ】  最終回答 >>657  候補一覧 >>695-696 >>698 >>699はネタだろw

・ 直接使うものか
・ 老若男女で使用頻度に差
・ 日常的に使うか            ⇒ 賛成 >>680-686  他の意見 >>706 >>720
・ その場から動かない(移動しない)ものか   ⇒ 意見 >>706-707
・ 屋内 > 屋外?           ⇒ 意見 >>706

補足あったらお願い
0725相談2012/03/02(金) 09:35:00.25
>>724
まとめ乙

うーんイメージの沸きやすさでは屋内外かなあ?
0726相談2012/03/02(金) 09:46:29.54
>>724
>>721です
721のレス以前に「動く動かない」に一票入れていたので重複を避けるため後半部分には触れませんでしたw
否定したわけではなかったですスマソ


整理すんのも一苦労なのでとりあえず出題者が戻ってきてから続きは考えますw
0727相談2012/03/02(金) 10:18:15.76
しっかし候補が出てこないなぁ
日常的に使うがYならかなり絞れそうだけど、Nやノーコメなら
・簡単に移動させられるものですか?
は聞きたい
・屋内外かどうか?
は移動できるかの質問聞いてからの方が有効じゃないかな?
0728 [―{}@{}@{}-] 雑談2012/03/02(金) 10:28:44.07
とりあえず、 「日常的に使うか」 は、賛成も多いのでそのまま聞いちゃう?
否定派も一人は 「Yなら大きく前進」 って注釈してるし

厳密に多数決で決めるのは大変そう
0729出題者 ◆etUacUxI9s 2012/03/02(金) 10:33:49.74
遅くなりました。すいません。

1物質ですかY
2自然物ですかN
3道具ですかY
4ランドセルN
5漢字表記ですかN
6可燃物ですかY
71m×1m×1mに入りますかN
8手に持って使いますかN
9一般家庭にありますかN
10カタカナ表記ですかY

実用>趣味娯楽ですか。
ノーコメ。
詳細も省く。
日常的に使いますか。
「使う」の定義が曖昧なのでノーコメ。
0730相談2012/03/02(金) 10:35:24.71
これは鑑賞系かなあ
0731相談2012/03/02(金) 10:37:53.07
>>728 まとめ乙!
すでに日常は質問されてるんだお…
0732相談2012/03/02(金) 10:38:41.61
これは超巨大オルゴール……
0733相談2012/03/02(金) 10:39:27.06
またもや「使用」が曖昧系か
0734 [―{}@{}@{}-] 雑談2012/03/02(金) 10:40:03.16
まさかのノーコメ そしたら↓2つの質問も効果なさそう

・ 直接使うものか  
・ 老若男女で使用頻度に差

残るは

・ その場から動かない(移動しない)ものか   ⇒ 意見 >>706-707
・ 屋内 > 屋外?           ⇒ 意見 >>706

これを順番に聞いてみる?
0735相談2012/03/02(金) 10:40:17.40
>>732 打楽器聞いとくか?
0736相談2012/03/02(金) 10:40:49.11
また、道具で「使う」が曖昧とはこれいかに?

教会のパイプオルガンとかかな?
0737相談2012/03/02(金) 10:42:44.11
>>734
確かに使用系の質問はいらないな
質問の流れには全面的に賛成やで
0738相談2012/03/02(金) 10:46:17.36
楽器と見せかけて全然違うものの可能性もあるからね。
前回の結果をミスリードに使っているのかもしれないし。
私は質問は734で良いと思うよ。
0739 [―{}@{}@{}-] 雑談2012/03/02(金) 10:46:18.63
次の質問候補 「その場から動かない(移動しない)もの?」

聞き方はもうちょっと詰めたほうがいいかな

今まで出た中では トーテムポール か アドバルーン が近い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています