★★ 20の質問ゲーム 217 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/02/28(火) 13:10:10.5219個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 216 ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1303869995/
関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part9
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1298290632/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1317389383/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0455相談
2012/03/01(木) 16:05:33.72違うなら早めに方向転換できるしさ
・音に関係するものですか?
とかさ
0459相談
2012/03/01(木) 16:11:53.72いや、分かんないけど。
0460相談
2012/03/01(木) 16:12:53.540461相談
2012/03/01(木) 16:14:26.03洗面所ある家はまず鏡もあるじゃないかオレ
0463相談
2012/03/01(木) 16:21:08.54いくら鑑賞用があると言っても……
0464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/01(木) 16:23:12.43あとは変わった趣味の人とか専門家しか使わないのか(一般人には縁が薄い)も重要w
0465相談
2012/03/01(木) 16:31:41.38接種を受けた人は使ったたと言えるか?
自分には効果が無いが医者が使ったと言えるか?
受動的使用?的な物はどうなのかで出題者が悩んでる可能性
…日本語不自由でゴメン
0466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/01(木) 16:52:35.33ランドセルに入らないワクチンて
0467相談
2012/03/01(木) 16:53:22.61質問候補は
・一般的なホームセンターで購入可能か(ホームセンターの守備範囲が広すぎる気もする。100均も同じく)
・老若男女で使う/触れる頻度に差があるか
・誰でも名称は知っているメジャーなものか
・音に関係するものか(上で書かれている理由は一理あると個人的に感じる)
・カタカナ表記か
・
らへんか?
0468雑談
2012/03/01(木) 16:55:53.080469相談
2012/03/01(木) 17:02:51.54大きく議論の方向を左右させるなら音関係聞くのも俺もいいと思うよ
バッサリ楽器切れるのは大きい
他のは聞いてもあまり議論が進みそうに思えないな(実際漢字仮名交じりやひらがなの候補は現時点で有力なのがないし、購入場所もホームセンターとかなんでも売ってるし…)
あとは老若男女かな!
>>468
ヘルメットは使用するって言うと思う
0470相談
2012/03/01(木) 17:10:34.92・音に関係するものか
・老若男女で使用に差があるか
が今のところ有力候補なのかな?
他に推したい質問ある?
0471相談
2012/03/01(木) 17:15:34.540472相談
2012/03/01(木) 17:23:22.87・老若男女では使う機会に差はあるか?
別に両方聞いても良いんじゃね?
聞き方はこれで良い?日本語ムズカシイ(^q^)
0474相談
2012/03/01(木) 17:34:32.110475相談
2012/03/01(木) 17:46:03.31Yで楽器ですか?
の方がいいなと個人的意見
0478相談
2012/03/01(木) 17:56:20.22おk?
0479相談
2012/03/01(木) 18:02:28.010480質問
2012/03/01(木) 18:13:07.420481相談
2012/03/01(木) 18:22:08.510483相談
2012/03/01(木) 18:38:29.81…Yですた(´;ω;`)
0484相談
2012/03/01(木) 18:49:31.730485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/01(木) 18:56:09.82・ホイッスル
・太鼓
・寺の鐘
・半鐘
・サイレン
うーん他の条件が…
0486相談
2012/03/01(木) 19:11:51.98楽器は確定なんだから、音の鳴らし方で絞るとか
・弦の振動で鳴らすものですか
・何かを叩いて鳴らすものですか
・空気の力で鳴らすものですか
0487相談
2012/03/01(木) 19:13:54.700488相談
2012/03/01(木) 19:22:58.75あとは何をもって使用かわからない、この二つで楽勝だろw
なにも出てこないけど・・・
楽器聞いた人ナイス
0489相談
2012/03/01(木) 19:28:42.58解答が仮にピアノだとして、僕はピアノを弾けないが、鍵盤をメタクソのたたけば、とりあえず音はなる。
ただし、それでは「ピアノが弾ける」とは言えない。
きちんと楽曲を弾けないと「使用」とは言えない、と考えるべきか、
音さえ鳴らせば「使用」したと考えて良いか、判断出来なかったってこと?
だとすると、カスタネットやトライアングルのような単純な楽器でもないし、
フルートやトロンボーンのようにある程度なれないと音すら出せないような楽器でもない、っとこかな?
0490相談
2012/03/01(木) 19:31:37.130491相談
2012/03/01(木) 19:31:57.59とりあえず思いついたのはシンバル
あとは単純に「ベル」とか・・・
0492相談
2012/03/01(木) 19:37:42.520493相談
2012/03/01(木) 19:37:53.480495相談
2012/03/01(木) 19:42:25.110496相談
2012/03/01(木) 19:44:31.260497相談
2012/03/01(木) 19:49:48.971 鐘や鈴。特に、教会の鐘。「カウ―」「ハンド―」「ウエディング―」
2 呼び鈴(りん)。電鈴。通報・警報に用いる。「玄関の―を鳴らす」「電話の―」「非常―」
3 打楽器の一。長さの異なる多数の金属管を槌(つち)で打ち鳴らす。
何を持って使用かの謎が残るかな。
鐘や呼び鈴なら鳴らした時が明らかに使用。打楽器なら叩いた時が使用。
教会の鐘って屋内とは言えないよね?呼び鈴も屋外?
打楽器は屋内だと思う
0498相談
2012/03/01(木) 19:51:44.78物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。(ただし、道路、建物、建造物は除く)
演奏目的の楽器は含まれませんなぁ
0499相談
2012/03/01(木) 19:54:57.89楽器店で売っていますか?とか聞くのどうでしょう
0500相談
2012/03/01(木) 20:00:17.190501相談
2012/03/01(木) 20:03:21.22ここは順当に打楽器etc.の分類で絞ったほうがいいんじゃないか
0503相談
2012/03/01(木) 20:06:39.450504相談
2012/03/01(木) 20:08:24.69こう聞けば良かった・・・orz
0505相談
2012/03/01(木) 20:10:35.470506相談
2012/03/01(木) 20:13:48.900507相談
2012/03/01(木) 20:15:32.70屋外っぽいし、日本の家庭じゃまず見掛けないよな
0508相談
2012/03/01(木) 20:15:53.370509相談
2012/03/01(木) 20:17:08.190510相談
2012/03/01(木) 20:18:11.24シンバル
0512相談
2012/03/01(木) 20:22:36.40○ハーモニカ(手で持たなくても演奏できるアタッチメントが存在)
△打楽器全般(ドラム等なら持つのはスティックだが「使用」に引っかかる)
×弦楽器(ほとんどが手で持つ必要がある)
0514相談
2012/03/01(木) 20:23:01.12・一般成人ノーコメ
この2つからメジャーすぎずマイナーすぎない楽器とわかる
(結局何もわかってないw)
なので小中学校で使うのが多い楽器はダメ(一般成人Yになるはずだから)
逆に一般成人が触ったこともなさそうなのもダメ(一般成人も一般家庭もNになるはずだから)
0516質問
2012/03/01(木) 20:26:49.020517相談
2012/03/01(木) 20:27:20.460518相談
2012/03/01(木) 20:29:34.11ランドセルに入るのってA4サイズまでだっけ。
0519相談
2012/03/01(木) 20:29:54.110520相談
2012/03/01(木) 20:30:22.11しかも打楽器って…叩いたとき以外にあるの?
ちょっと特攻すぎる気がする
0522相談
2012/03/01(木) 20:33:08.570524相談
2012/03/01(木) 20:36:34.040525相談
2012/03/01(木) 20:36:57.48ちゃんと演奏って何だ?
例えば小学校で木琴叩いたってなれば小学生なりに演奏したことにならんのか?
触ったことがあればうまい下手は別として何かしら演奏してるでしょ。
ピアノだって触ったことあればチャルメラぐらい引けるでしょ
逆に触ったこともなければ回答はNになるはず
0527相談
2012/03/01(木) 20:37:22.520529相談
2012/03/01(木) 20:39:13.07まぁ今来たからしょうがないし反対ではないけどさ
ピアニカ吹いたwww
0530相談
2012/03/01(木) 20:39:26.450531相談
2012/03/01(木) 20:40:07.745ランドセルに入るかどうか。Y
※ものによるが入らないものもある。
(「入るものもある」から変更しました。こちらのほうが適切だと判断した為。Yの答え自体は、変わっていません。)
0532相談525
2012/03/01(木) 20:41:11.41反論あればどーぞ
楽器の使用時がわからないってのはおかしい。
逆に打楽器質問推してる人の方が冷静になった方が良いと思う
0533相談
2012/03/01(木) 20:41:49.12トライアングル
ハーモニカ
かな?
0534相談
2012/03/01(木) 20:42:23.340535相談
2012/03/01(木) 20:44:53.35カッコイイ!
0536相談
2012/03/01(木) 20:45:40.46音を聴く使用時には手から離れることが可能だし、ランドセルに入るし、金属使ってるし、誰かが巻いたものを聴くだけなら使用かどうかは判断しづらいし…
0538相談
2012/03/01(木) 20:48:26.040540雑談
2012/03/01(木) 20:50:54.68内側を叩くんだっけ?
0543相談
2012/03/01(木) 20:54:47.11俺も
何をもって「使用」となるか分からない為ノーコメです
は一番気にしてる
でも先に進む取っ掛かりがないから取りあえず質問していくのもありかなと思う
まだ次で13問目だしね
0545相談
2012/03/01(木) 20:55:55.760547相談
2012/03/01(木) 20:58:38.91だけど、出題者的には楽器は音楽の演奏に使うなら確かに使用だけど、
聴衆として楽器によって奏でられた音を聴くだけなら使用かどうかは微妙ってことじゃないだろうか…
0548相談
2012/03/01(木) 20:59:30.85トライアングル・ハーモニカは正解だったら・・・ミスリードって感じがするな
0550相談
2012/03/01(木) 21:00:16.790552相談
2012/03/01(木) 21:02:21.05ランドセルに入らないのも多いし。
0553相談
2012/03/01(木) 21:02:50.620554出題者 ◆.V1IwzabM6
2012/03/01(木) 21:02:55.341-10
11主に屋内にあるかどうか。Y
12楽器かどうか。Y
・打楽器かどうか。
賛否両論あるみたいです。ノーコメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています