試練

右上=吉祥寺図書館
「『二週間だけよ』と撫でし バーコード」
本を貸し出す時に本のバーコードを撫でる。貸出期間も二週間。
「武蔵野や 吉祥の書が 眠る場所」
吉祥寺図書館w そのまんま。

右下=井の頭池の東端
「公園の 池のはじっこで くびれ自慢」
くびれを持った女性のヌードブロンズ像が池の端にある。
「神田川 木橋の下に 流れ初む」
神田川が流れ込んでいる。

左上=蓮乗寺
「四軒寺の 日蓮像と いうたから」
四軒寺(安養寺・光専寺・蓮乗寺・月窓寺)の一つ、蓮乗寺。
「はすっぱな 娘が寺で ノッている」
蓮乗寺w そのまんま。

左下=萬助橋の北側信号機
「橋の北 行くも行かぬも キミまかせ」
駐車場脇の萬助橋の北側信号機を指す。
「公園にくるま止めてもい〜のかしら(井の頭)」
井の頭公園駐車場を指す。

童謡
「猿のかくれんぼ
 謎の中の猿は
 寺の付く地に潜む
『ひ』のある道で
菓子を咥えお金出す  → おかしのまちおか,東京三菱UFJ銀行吉祥寺支店の次にある。
入り口3つ目ど〜こだ」


答えは 「吉祥寺まち案内所.com」