Qさま風の問題を出し合うスレ 24問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/06/17(金) 08:15:31.31●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
(問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●>>975の人はスレ立てお願いします。
それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使ってください。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
(どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。
前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 23問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1303097562/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0680出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2011/07/11(月) 23:24:40.881難波
5十三
8河堀口
9杭全
10廿山
8○○○ぐち
すみません地名としては残っていませんでした… 駅名としてはあるのでお許しを
大阪市阿倍野区天王寺町にあり、近鉄南大阪線の駅
9く○○
大阪市東住吉区
10○○やま
富田林市
ここで終了とします
8こぼれぐち
10つづやま
でした。ありがとうございましたー
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/13(水) 02:15:32.28乙でした
1 野菜や魚介類に、小麦粉を卵で解いた衣をつけて油で揚げたもの〔日本〕:てん□□
2 温めたソーセージを細長いバンに挟んだもの〔アメリカ〕:ホッ□□□□
3 挽肉や豆板醤を炒め、鶏がらスープを加えて豆腐を煮たもの〔中国〕:麻□□□
4 ミートソースなどと板状のパスタを何層か重ね、最上層にバターを置いてオーブンで焼いたもの〔イタリア〕:ラ□□□
5 白身魚に衣をつけて油で揚げたものと細い棒状のジャガイモを油で揚げたものを合わせたもの〔イギリス〕:フィッ□□□□□□□□□
6 テーブルビートを中心とした紫色の野菜スープ〔ウクライナ〕:ボ□□□
7 小麦粉から作られる直径1ミリ大の粒状の粉食〔モロッコ〕:ク□□□
8 牛肉や玉ネギをバターで炒め、スープと共に煮て、最後にサワークリームを乗せたもの〔ロシア〕:ビー□□□□□□□
9 一口大の羊肉を串刺しにして炭火で焼いたもの〔ギリシャ〕:ス□□□
10メレンゲとカスタードクリームを山盛りにしてオーブンで加熱したもの〔オーストリア〕:ザ□□□□□□□□□□□
調理法は一応Wikipediaを参考にしました。
正解!
正解!
残りです。9と10は更に文字を開けます。
2 温めたソーセージを細長いバンに挟んだもの〔アメリカ〕:ホッ□□□□
3 挽肉や豆板醤を炒め、鶏がらスープを加えて豆腐を煮たもの〔中国〕:麻□□□
9 一口大の羊肉を串刺しにして炭火で焼いたもの〔ギリシャ〕:スブ□□
10メレンゲとカスタードクリームを山盛りにしてオーブンで加熱したもの〔オーストリア〕:ザルツ□□□□□□□□□
正解!
最後です。24時で締切りろうと思います。
10メレンゲとカスタードクリームを山盛りにしてオーブンで加熱したもの〔オーストリア〕:ザルツブ□□□□□□ルン
残念!
時間ですのでここで終了と致します。
10はザルツブルガーノッケルンでした。
ありがとうございました〜
0719( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/14(木) 01:31:50.700720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/14(木) 04:03:24.091危険とはあぶないことである
2黄昏とは夜が明ける時のことである
3黒字とは支出が収入より多いことである
4追憶とは前もって学習することである
5杞憂とは心配する必要のないことをあれこれ心配することである
6念頭とは心の中の思いのことである
7鼎談とは2人が向い合って話をすることである
8圧巻とははるかに優れた力や勢力で相手を押さえつけることである
9慇懃とは真心がこもっていて、礼儀正しいことである
10忸怩とは深く恥じ入ることである
0723 ◆UWSTLoH73Y
2011/07/14(木) 15:12:31.620724 ◆imF88r0gRo
2011/07/14(木) 15:13:26.380729 ◆ndLOG1w4klTL
2011/07/14(木) 15:55:22.871危険とはあぶないことである ○
2黄昏とは夜が明ける時のことである ×夕方の薄暗い時
3黒字とは支出が収入より多いことである ×収入が支出よりも多いこと
4追憶とは前もって学習することである ×過ぎ去ったことに思いをはせること
5杞憂とは心配する必要のないことをあれこれ心配することである ○
6念頭とは心の中の思いのことである ○
7鼎談とは2人が向い合って話をすることである ×三人が向かい合って話をすること
8圧巻とははるかに優れた力や勢力で相手を押さえつけることである ×全体の中で最もすぐれた部分
9慇懃とは真心がこもっていて、礼儀正しいことである ○
10忸怩とは深く恥じ入ることである ○
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/14(木) 21:07:50.860734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/15(金) 08:28:20.88途中で投げ出すなら二度と出題しないでください
0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/15(金) 08:33:46.08自演さん乙
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/15(金) 11:04:22.891 那覇 - 那覇市
2 西表 - 西表島
3 糸満 - 糸満市
4 本部 - 本部町
5 読谷 - 読谷村
6 南風原 - 南風原町
7 今帰仁 - 今帰仁村
8 勢理客 - 浦添市
9 饒波 - 饒波川
10為又 - 名護市
0740 ◆bm3oYSdK4Q
2011/07/16(土) 13:44:48.11正解!
>>740-741
残念!
>>742
正解!Fine Play!
残りです。
1 那覇 - 那覇市
3 糸満 - 糸満市
5 読谷 - 読谷村
8 勢理客 - 浦添市
10為又 - 名護市
0747出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2011/07/16(土) 15:41:14.88正解!
再回答解禁&ヒント出します。
8 ○○○ゃく:国立劇場おきなわがある地区です。
10び○○た:沖縄で最も北に位置する地区です。名桜大学があります。
0749 ◆.5hsWCIsWWnY
2011/07/16(土) 22:26:42.61ニコ生の沖縄人が言ってた気がする
惜しい!
聞き間違いか方言でしょうか?一応Wikipediaに掲載されている表記を正答としています。
>>750
残念!
因みにこの言葉は名字でも存在します。せりきゃく、せりかくと共に、もう一つだけ読み方がヒットします。
最初の文字は「じ」です。
正午ごろに終了させようと思います。あと1もまだ残ってるんですが・・・ww
1 なは
8 じっちゃく
10びいまた
でした。ありがとうございました〜
0754 ◆FJnL4yqt7y1D
2011/07/17(日) 15:02:38.44【国語】次の作品の著者であるノーベル文学賞受賞者を答えなさい
(ここにある作品が受賞の直接の理由となったとは限りません)
1 雪国
2 誰がために鐘は鳴る
3 万延元年のフットボール
4 車輪の下
5 青い鳥
6 蝿の王
7 ジャングル・ブック
8 ピグマリオン
9 ジャン・クリストフ
10 第二次世界大戦回顧録
------------------------------
>>752 乙でした!
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/17(日) 16:08:20.970760 ◆.5hsWCIsWWnY
2011/07/17(日) 18:36:05.41521氏乙でした
0761 ◆YxTAs7GwlNLv
2011/07/17(日) 18:39:22.889.ロマン・ロラン
0763 ◆FJnL4yqt7y1D
2011/07/17(日) 19:28:12.00>>757>>761はFINE PLAY!
6 蝿の王
7 ジャングル・ブック
8 ピグマリオン
エドワードじゃなくて…
歌なら覚えてるんだが…
俺はモーグリはだかではだし
俺の先生バルーにバギヤ
0765 ◆FJnL4yqt7y1D
2011/07/17(日) 20:08:11.32正解!
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/18(月) 00:48:11.550768 ◆FJnL4yqt7y1D
2011/07/18(月) 04:21:22.04正解!
再回答解禁します
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/18(月) 09:47:51.850770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/18(月) 12:27:36.07トリップ無しにつき解答無効。
0771 ◆YxTAs7GwlNLv
2011/07/18(月) 12:45:23.026.ゴールディング
0772 ◆FJnL4yqt7y1D
2011/07/18(月) 19:11:56.10以上です。ありがとうございました!
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/18(月) 20:45:22.710774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/07/18(月) 22:08:39.031東京スカイツリーがあるのは千葉県である
2長野県と岐阜県はどちらも海に面していない
3広島県は山陽地方に属する
4四国最南端と認識されている足摺岬は高知県にある
5高速増殖炉「もんじゅ」があるのは福岡県である
6今年、大分県に新幹線が開通した
7世界遺産に登録された平泉があるのは福島県である
8北海道で最も長い川は石狩川である
9大阪市には東区・西区・南区・北区のすべてがある
10小笠原諸島の総面積は屋久島の面積よりも大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています