トップページquiz
1001コメント235KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 24問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 08:15:31.31
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
>>975の人はスレ立てお願いします。
 それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使ってください。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
 (どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 23問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1303097562/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0332 ◆qezNH3iUko 2011/06/29(水) 21:05:18.29
8 藤原隆家

むずかしーよこれw
0333 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 21:16:38.06
>>331-332正解!!

残りでづ

6.ク〜フ    ロシア:ナポレオンのロシア遠征を阻止
7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
0334 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/29(水) 21:19:51.57
二度解答している人がいません?
出題者は相当な軍事オタっぽいねえ。この人がこの位置とは

6.クトゥーゾフ
0335 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 21:33:56.08
>>334正解!

最後です 再回答解禁します

7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
0336 ◆dW6ztBRlKA 2011/06/29(水) 22:29:21.98
7.陳興道
0337 ◆dW6ztBRlKA 2011/06/29(水) 22:36:56.08
>>336正解!
問題は以上です
次からは難易度の設定に気をつけます
ありがとうございました
0338 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/29(水) 22:51:32.06
>>336 >>337
トリが同じだけど、どういう事???
しかも>>337は出題者とトリが違うし…
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 22:57:09.90
単に変え忘れたんでしょ?
0340 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 23:00:46.38
>>338
スレの流れが停まりそうだったのと明日から来れないため自己完結してしまいました
素直に書き込めば良かったんですが、一瞬の気の迷いで上のような愚行を犯してしまいました
スレ汚し申し訳ございませんでした
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:14:23.00
自演かよワラバカじゃねーの?
>>334も出題者だろうし恥ずかし過ぎる
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:17:08.20
そんな丁寧に謝罪しなくてもいいでしょ
0343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:21:04.05
8、9、10おんなじ奴が答えてるし、ところどころトリ変え忘れたんだろうなぁ
0344 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/29(水) 23:30:36.90
>>341
何で私が自演扱いにされなきゃならないのかw
日本では決して有名ではないクトゥーゾフが6に居たから「難易度自重した方が」と遠回し気味に揶揄してるのに
だけどトルストイの「戦争と平和」やクラウゼヴィッツに触れてれば普通に答えられる人だよ
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:44:57.68
言いたくないが自演はむしろ8.9.10でしょうね…
高校世界史で習う岳飛までがQさまの限界じゃないかな
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:50:16.53
下答えた人はほぼ出題者だね。
こんなオナニー自演見せられるなら仮面ライダーの方がまだマシ(笑)
0347 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/29(水) 23:51:43.11
>>340
了解しました。今後も出題をお願いします。
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 00:23:51.66
自演していない出題者は一人もいないと思う
そんなに目くじら立てるほどのものでもない
0349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 00:27:45.83
>>340
難易度以外に指摘するとすればヒントが大雑把すぎるように感じた。
チャーチルのヒントは「第二次世界大戦に勝利」だけでは該当者大杉だから「何代首相」のような表記をすべきですし、
モンゴル撃退した陳氏なんて陳興道の下っ端にでも該当者居るんじゃないかな。
今回の出題は遺恨を残す形になりましたが知識は確かだと思いますので今後の出題に期待してます。
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 01:47:23.16
自演擁護してるのって全部本人ぽいですね
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 02:05:50.30
出題側にまわったのは数問くらいしかないけど自演っていう発想はなかったわ
今回のはスレが止まるのを防ぐ為だけど、都合つかなくなるなら早期終了しても良かったし
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 02:18:54.83
>>348
何言ってるの?ありえないよ
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 08:27:20.33
回答側の複酉はチラホラ居そうだが。
こういう一件があると難問解いても自演認定されそうだし勘弁してほしい。。
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 09:38:22.01
お前らネットで調べて難しい問題答えてんだろ?
自演でもなんでもいいから簡単な問題出せw
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 11:20:05.05
というかマニアックな問題出して、自演自答とか逆に頭悪い
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 11:35:25.21
>>354
言いだしっぺの法則
0357 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 11:57:55.33
日本の食料自給率トップ10の都道府県を答えて下さい。

※日本はカロリーベース計算なので、カロリーベースの数値です。
(1人1日当たりの産熱量÷1人1日当たりの供給熱量)
・平成23年1月の統計です
・日本全体だと41%です

1位 211%  
2位 176%  
3位 133%  
4位 121%  
5位 107%  
6位 106%  
7位 99%   
8位 91%   
9位 85%   
10位 76%  
10位 76%  

これやった事あるかな?問題としてはかなり簡単だと思う
0358 ◆Bw26figs8w 2011/06/30(木) 12:04:08.99
とりあえず 北海道
0359出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/30(木) 12:31:43.50
新潟
0360 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 12:34:11.01
>>358 正解!第1位
>>359 正解!第7位
0361 ◆6cZ1y4lgKs 2011/06/30(木) 12:35:06.75
>>357
秋田県
0362 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 12:51:31.64
下の方狙いで 静岡
0363 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 12:57:07.81
>>361 正解!第2位
>>362 残念、第39位、17%
0364 ◆gVAHyotRcA 2011/06/30(木) 13:21:57.16
こんにゃくいもの群馬は?
0365 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/30(木) 13:25:38.89
意外と 東京
0366 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:28:49.25
>>364 残念、第32位、34%
お茶とかこんにゃくとかカロリーないものは不利
0367 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:29:27.72
>>365 ・・・これはドボンクラスw
第47位、1%
0368 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/30(木) 13:32:22.35
福井で
0369 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:33:54.40
>>368 ちょっと惜しい、第14位、66%
0370 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/30(木) 13:33:59.85
>>367
ですよねww
最近思いっきりはずしまくってるww
0371 ◆gVAHyotRcA 2011/06/30(木) 13:43:17.30
じゃあ宮崎
0372 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:44:17.31
>>371 これもちょっと惜しい、第15位、65%
0373 ◆tn6yCuwTIA 2011/06/30(木) 14:20:53.76
黒豚の鹿児島
0374 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 14:33:44.63
>>373 正解!第8位
0375 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 14:54:46.71
1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%  
4位 121%  
5位 107%  
6位 106%  
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%   
10位 76%  
10位 76%  
0376 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 15:11:14.82
もう1回だけ穴狙い 広島
0377 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 15:16:47.75
>>376 残念、第36位、24%
0378 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆idKg/YZnf6 2011/06/30(木) 15:17:02.90
魚類読み高知
0379 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/30(木) 15:31:27.02
上の方を確実に

茨城

ところで間違えられる回数書いていませんが後何回OKですか?
0380 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 16:18:06.60
無難に行くことにします 岩手
0381 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 16:37:14.58
>>378 残念、第20位、52%
>>379 惜しい、第13位、72%
>>380 正解、第6位

回数は最初に言ってなかったので、何回でもいいですが、
47位が出たので46位と45位が出るまでには開けてほしいです
0382 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/30(木) 16:48:45.09
確実に行ったつもりではずしたよorz

では福島
0383 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 16:55:18.80
>>382 正解、第9位

1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%  
4位 121%  
5位 107%  
6位 106%   岩手県
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%    福島県
10位 76%  
10位 76%  
0384 ◆idKg/YZnf6 2011/06/30(木) 17:16:45.43
もう一回魚類読み青森
0385 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 17:17:38.60
>>384 正解!第4位
0386 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 17:33:52.95
山形県
0387 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 17:40:48.51
>>386 正解!第3位

1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%   山形県
4位 121%   青森県
5位 107%  
6位 106%   岩手県
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%    福島県
10位 76%  
10位 76%  
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 18:35:48.99
穀倉地帯が強そうだな

宮城
0389 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/30(木) 18:36:30.61
トリ忘れたので改めて
宮城
0390 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 18:37:48.04
>>389 正解!第10位タイ
0391 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/30(木) 18:41:34.14
何か難しいのがあいていますね
東北地方で残っている
宮城県 でチャレンジ
0392 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/30(木) 18:47:57.65
被っていましたorz
うーん、富山県
0393 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 18:57:58.50
>>392 正解!第10位タイ、これはFINEPLAY!

1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%   山形県
4位 121%   青森県
5位 107%  
6位 106%   岩手県
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%    福島県
10位 76%   宮城県 
10位 76%   富山県

@1つだし、最回答OKです
0394 ◆d.98y6TiqA 2011/06/30(木) 19:19:52.73
長野
0395 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 19:26:23.77
>>394 残念、第19位、53%
0396 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 20:02:51.99
和歌山
0397 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 20:07:15.19
>>396 残念、第33位、32%
0398 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 20:20:24.71
人口が少なめな、農業県を狙えばいいんだな。

・・・とそこまではわかるけど、わからないw 漁業系がありだとすると、

沖縄県。
0399 ◆h83g50L8/6 2011/06/30(木) 20:26:30.39
茨城納豆パワー
0400 ◆h83g50L8/6 2011/06/30(木) 20:29:06.88
茨城でてたorz
0401 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 20:33:20.90
>>398 残念、第28位、40%
でも、考え方は正しい
0402 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 21:08:18.39
じゃあ、少なさ重視で。

鳥取県。
0403 ◆vMNqBTiIS6 2011/06/30(木) 21:11:39.34
石川県
0404代理人◇gVAHyotRcA 2011/06/30(木) 21:12:28.27
北陸攻めで石川
これで駄目ならあきらめがつく

シベリア郵便局・369通目【レス代行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1309087759/
より
0405 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:25:21.56
>>402 残念、第17位、62%(鳥取県)
>>403 残念、第23位、49%(石川県)

やはり出ない、人口だと42位
米、大豆に麦類、野菜に果実と幅広い農業
海に面しているので、漁業もけっこう盛ん、海苔が有名らしい
0406 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:35:09.72
島根県
0407 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:36:03.18
>>406 残念、15位タイ、65%
0408 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 21:36:36.10
野菜、果実、海、そして四万十海苔で、

高知県!
0409 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:39:05.71
千葉県
0410 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:41:35.40
>>408 高知は>>378で出てるよ
>>409 第34位、30%、人口多すぎw
0411 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:50:20.66
のりってどこだ?

佐賀?
0412 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:51:52.24
おお、出た!>>411 正解!
佐賀は地味に100%越えしてるんです

クリアーです、お疲れ様でした
0413 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:56:50.68
乙乙。
連続になっちゃって美しくない。反省。
0414 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 21:58:14.16
乙でした。
うう過去解答しっかり見なきゃだめっすねえ。反省。
そして、佐賀は意外すぎた。
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 22:05:06.79
本家
0416 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/30(木) 22:48:36.06
乙でした〜
佐賀って意外なところに盲点があるものなんですね
0417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/01(金) 20:25:56.42
スレの流れ止まったよ。
ほら自演バカ早く問題出して自分で回答しろよ。
このスレに必須なんだろ?ほらほら
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/01(金) 21:16:41.78
>>412
出題乙でした
0419 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:01:11.51
【英語】邦題を答えなさい(民謡・童謡・唱歌・賛美歌・子供向けの歌)
1The Other Day I Met a Bear
2My Grandfather's Clock
3If You're Happy and You Know It
4Under the Spreading Chestnut Tree
5I've Been Working on the Railroad
6Mary Had a Little Lamb
7Twinkle, twinkle, little star
8Silent night
9Rousseau's Dream
10Turkey in the Straw

9は正確には英題-邦題の関係ではないかも(調べきれず)
0420 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/02(土) 01:15:09.54
じゃ、7 きらきら星      季節&番号といい洒落た出題ですね^^
0421出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/02(土) 01:17:19.31
2 大きな古時計
0422 ◆dTCC6jUltk 2011/07/02(土) 01:19:22.22
6 メリーさんの羊
0423 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/02(土) 01:21:07.93
8:きよしこの夜
0424 ◆o9OK.7WteQ 2011/07/02(土) 01:23:43.88
「わらの中の七面鳥」でも通じるけど
10.オクラホマミキサー

ぼけるなら「ハッシュドビーフの歌」
0425 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:24:14.33
>>420正解! 偶然ですw 全く季節感のない問題がありますw
>>421正解!
>>422正解!
0426 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:26:13.94
>>423正解!
>>424正解!FINEPLAY!

1The Other Day I Met a Bear
3If You're Happy and You Know It
4Under the Spreading Chestnut Tree
5I've Been Working on the Railroad
9Rousseau's Dream
0427 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/02(土) 01:37:12.47
あれっ、これで良いのかなぁ
4 大きな栗の木の下で
0428 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:39:03.97
>>427正解!
0429 ◆p/4H7bk3qI 2011/07/02(土) 01:50:55.00
5:線路は続くよどこまでも
0430 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:52:28.45
>>429正解!
0431 ◆24OmTSec1U 2011/07/02(土) 02:27:40.13
3幸せなら手をたたこう
0432 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 02:58:10.53
>>431正解!

1The Other Day I Met a Bear
9Rousseau's Dream

回答者の中にルソーファンはいらっしゃいませんかー
再解答解禁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています