トップページquiz
1001コメント235KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 24問目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 08:15:31.31
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
>>975の人はスレ立てお願いします。
 それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使ってください。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
 (どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 23問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1303097562/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 08:46:01.88
よいスレ
0003 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:01:47.29
【英語】次の文房具の日本での名称を答えなさい
1pencil
2eraser
3ballpoint pen
4mechanical pencil
5desk pad
6white-out
7highlighter
8stapler
9protractor
10abacus

文房具とはwikipediaの文房具の一覧にあるものとします
0004 ◆7W9NT64xD6 2011/06/17(金) 13:04:37.68
6 織田裕二!もとい修正液
0005 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:05:49.13
>>4正解!
0006 ◆4GSqZN5uT6 2011/06/17(金) 13:06:36.78
8はホチキス
0007 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:08:55.10
>>6正解!FINEPLAY!
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 13:08:55.40
ファインプレイ狙いで!
1は鉛筆
0009 ◆dTCC6jUltk 2011/06/17(金) 13:11:05.91
4 シャープペン
0010 ◆5EJ71eKlNQ 2011/06/17(金) 13:12:06.50
5 下敷き
0011 ◆rQEM7HjJmo 2011/06/17(金) 13:13:08.74
3 シャーペン
0012112011/06/17(金) 13:14:18.03
間違った(笑)
3 ボールペン
0013 ◆6hILRsAPDU 2011/06/17(金) 13:15:43.95
出題者が見てないうちにどんどん行こう2けしごむ
0014 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:16:22.47
>>8-12正解!
1pencil
2eraser
7highlighter
9protractor
10abacus

10は文房具というイメージがないかもしれません
0015 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:17:46.34
>>13正解!
7highlighter
9protractor
10abacus
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 13:22:14.78
10文房具ではない?
秤?
0017 ◆ps33wW0Zbo 2011/06/17(金) 13:23:05.51
9 コンドーム
0018 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:24:29.57
>>16-17残念
0019 ◆iwm0Y0ItlE 2011/06/17(金) 13:29:21.26
10はローラースケートもといそろばん
0020 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 13:31:17.33
>>19正解!FINEPLAY!
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 13:32:11.80
あばかす〜なんて〜気に〜しないわ〜
(周りは気にする)
0022172011/06/17(金) 13:33:40.35
あれ?プロテクターってコンドームじゃなかったっけ?
0023 ◆Pbeo/dZD9o 2011/06/17(金) 13:35:34.16
7はタバコだ!
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 14:52:08.25
7 蛍光ペンとか?
0025 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/17(金) 14:53:55.40
失礼、↑は自分です
0026 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 14:59:16.73
>>24正解!
9protractor
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 16:17:37.36
守る物…
9 筆箱!
0028 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 17:13:34.45
>>27残念。ちなみに「プロテクター」ではなく「プロトテクター」です。

9時頃また来ますー
0029 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 17:14:47.90
違うw「プロトラクター」ですw
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 17:52:03.43
思いつかん
定規
0031 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/17(金) 19:24:37.45
「プロットをラックするもの」と意味もあってるか分からないまま
9:付箋
0032 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 21:07:19.75
>>30-31残念

再解答解禁 12時まで
0033 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/17(金) 21:43:40.53
これは当てずっぽうしかない
9:修正テープ
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 21:44:17.63
視点を変えろ!
9 いすずの社員!
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/17(金) 22:04:32.23
そりゃトラクターのプロや!
0036 ◆PLqFt/0rgo 2011/06/17(金) 22:29:04.54
pro-tract-orと区切ると思うけれど、そう分けても各々の意味が分からないから意味がない…
当てずっぽうで
9:分度器
0037出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/17(金) 23:24:43.01
9 コンパス
0038 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/17(金) 23:55:51.10
>>36が正解!FINEPLAY!

pro→前へ tract→引っ張る
自分のいる地点からある角度の方向に線を引っ張るというイメージでしょうかね?

クリアです ありがとうございましたー
0039出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/18(土) 00:16:20.24
最後は文房具引き出しゲームである。
0040 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 11:23:30.19
【ドボン問題】次の中で鳥の名前を表わすものを選びなさい。
ただし一つだけ鳥の名前を表わさないものがあるのでそれを選んだら終了です。

閑古鳥
雨鳥
花見鳥
玄鳥
ひもす鳥
母喰鳥
楢芝鳥
夢見鳥
蚊吸鳥
夕影鳥
馬鹿鳥

出典は、全て広辞苑に載っているものです。
0041 ◆dTCC6jUltk 2011/06/18(土) 11:38:13.52
無難に

閑古鳥
0042 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/18(土) 11:47:17.50
ちょっと難しくないですかぁ?
全然思いつかないけど 玄鳥 で
0043 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 11:47:33.79
>>41
正解!
閑古鳥はカッコウを表します
0044 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 11:49:13.47
>>42
正解!
玄鳥(げんちょう)はツバメの異称です

確かに難易度はかなり高いと思います
0045 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/18(土) 12:44:01.47
まったくわからんので勘で

夕影鳥
0046 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/18(土) 12:47:19.51
馬鹿鳥
0047 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 13:04:01.51
>>45
正解!
夕影鳥(ゆうかげどり)はホトトギスの異称です
>>46
正解!
馬鹿鳥(ばかどり)はアホウドリの別称、ジョウビタキという鳥の異称です

残り
【ドボン問題】次の中で鳥の名前を表わすものを選びなさい。
ただし一つだけ鳥の名前を表わさないものがあるのでそれを選んだら終了です。

雨鳥
花見鳥
ひもす鳥
母喰鳥
楢芝鳥
夢見鳥
蚊吸鳥
0048 ◆.t8qmrhYhc 2011/06/18(土) 13:22:18.70
ひもす鳥

一つだけひらがなの選択肢がドボンのわけないという、クイズ的回答
0049!こうかな2011/06/18(土) 13:29:49.41
じゃあ雨鳥w
0050 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 14:03:43.34
>>48
正解!
ひもす鳥はカラスの異称です
>>49
正解!
雨鳥(あまどり)はアマツバメの別称です
0051出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/18(土) 14:17:33.78
母喰鳥
0052 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 14:23:23.78
>>51
正解!
母喰鳥(ははくいどり)はフクロウの異称です

残り
【ドボン問題】次の中で鳥の名前を表わすものを選びなさい。
ただし一つだけ鳥の名前を表わさないものがあるのでそれを選んだら終了です。

花見鳥
楢芝鳥
夢見鳥
蚊吸鳥
0053 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/18(土) 14:57:59.75
勘で
花見鳥
0054 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 15:01:49.34
>>53
正解!
花見鳥(はなみどり)はウグイスの異称です
0055 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/18(土) 15:21:38.62
なんとなく怪しいのは避ける消去法で

楢芝鳥。
0056 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 15:24:25.52
>>55
正解!
楢芝鳥(ならしばどり)はタカの異称です

残り
【ドボン問題】次の中で鳥の名前を表わすものを選びなさい。
ただし一つだけ鳥の名前を表わさないものがあるのでそれを選んだら終了です。

夢見鳥
蚊吸鳥
0057 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 16:08:01.03
あと一問ですが再回答解禁します
0058 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/18(土) 16:23:04.20
全然分からない…。
最後だし、まぁいいか。

蚊吸鳥でお願いします。
0059 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/18(土) 16:48:25.57
>>58
正解!クリアー!
蚊吸鳥(かすいどり)はヨタカの異称です
ドボンの夢見鳥(ゆめみどり)は蝶の異称でした

クリアーです。ありがとうございました
0060 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/18(土) 17:26:35.22
>>58
正解おめ!

>>59
乙でしたー。
蚊吸鳥がてっきりコウモリかな、と避けてましたw
0061 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/18(土) 18:21:54.11
出題、乙でした!
0062 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 11:02:34.32
【英語】次の英単語の複数形を答えなさい
1cat(猫)
2box(箱)
3leaf(葉)
4foot(足)
5child(子供)
6mouse(鼠)
7sheep(羊)
8datum
9alga(藻)
10radius(半径)(radiuses以外で)
0063 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/06/19(日) 11:52:04.41
じゃ、4 feet
0064出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/19(日) 11:56:54.76
4 feet
0065出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/19(日) 11:57:55.83
絶対可憐

5 children
0066 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 12:03:48.70
>>63-65正解!
0067 ◆o9OK.7WteQ 2011/06/19(日) 12:19:34.20
これは多分分かる
8.data
0068 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/19(日) 12:21:43.78
7 sheep
複数形にしても同じだったはず
0069 ◆dTCC6jUltk 2011/06/19(日) 12:27:47.05
3 leaves
0070 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 12:28:48.76
>>67正解!FINEPLAY! 情報,資料の単数形がdatum、複数形がdata
>>68正解!
0071 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 12:29:41.88
>>69正解!
1cat(猫)
2box(箱)
6mouse(鼠)
9alga(藻)
10radius(半径)(radiuses以外で)
0072 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/19(日) 13:01:15.49
チャレンジしてみます
6 mise ?
0073 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 13:02:45.22
>>72惜しい!
0074 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/19(日) 13:12:27.37
とりあえず一回攻めてみよう
10 radian
0075 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/19(日) 13:26:02.59
こっちかな
6 mice ?
0076 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/19(日) 13:31:50.08
2 boxes
0077 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 13:46:50.06
>>74残念
>>75>>76正解!

1cat(猫)
9alga(藻)
10radius(半径)(radiuses以外で)
0078 ◆Bw26figs8w 2011/06/19(日) 18:37:46.35
アンテナから類推
9algae
0079 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 19:07:40.74
>>78正解!FINEPLAY!
antenna→antennaeからの類推お見事
1cat(猫)
10radius(半径)(radiuses以外で)

10はfocusなどの〜usの単語が同じ変化をします
再解答解禁
0080 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/19(日) 20:07:53.47
10はお手上げ
1 cats
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/19(日) 20:22:20.95
10 radii
ラテン語でこう習ったような・・・
0082 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/06/19(日) 20:23:01.79
おっと、トリ付け忘れ
10 radii
0083 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/19(日) 21:17:42.88
>>80正解!
>>82正解!FINEPLAY!お見事!
us→iとなります
クリアです ありがとうございました
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/19(日) 23:33:02.57
出題乙でしたー、またよろしく〜
0085 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/19(日) 23:53:29.71
出題、乙でした!
0086出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 00:12:14.84
では、2択問題

次のみんなで投票チャンネルの質問で
投票数が多かった方を選べ

1 扇風機に向かって声を出して遊んだことが・・・ あるorない 91.0
2 カレーにそえたいのは… らっきょうor福神漬 81.6
3 自宅に大きいこいのぼりが あるorない 76.4
4 テニスをしたことが あるorない 65.6
5 昨日、晩ごはんを食べ始めたのは… 夜7時前or夜7時以降 65.1
6 どっちが好き? 桃or梨 62.1
7 今、ズボンやスカートのベルトを付けてる? つけてるorつけてない ???
8 親戚以外で、自分と同じ名字の知り合いが… いるorいない ???
9 週に一度はコンビニに行く? 行くor行かない ???
10 すいとんを食べたことが あるorない 43.2

右の数字は的中率。7〜9はシャッフルです。
0087 ◆91t1mZVolY 2011/06/20(月) 00:17:55.26
1 ない
0088 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/20(月) 00:31:10.77
2 福神漬 で
0089出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 00:31:12.20
>>87

不正解

終了。乙。
0090 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/20(月) 00:36:21.17
>>89
え〜、なんでなんで?
今回は終わっちゃうの?
0091出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 00:38:40.96
では、2択問題

次のみんなで投票チャンネルの質問で
投票数が多かった方を選べ

1 ソフトクリームのコーンは食べる? 食べるor食べない 92.5
2 カレーにそえたいのは… らっきょうor福神漬 81.6
3 自宅に大きいこいのぼりが あるorない 76.4
4 テニスをしたことが あるorない 65.6
5 昨日、晩ごはんを食べ始めたのは… 夜7時前or夜7時以降 65.1
6 どっちが好き? 桃or梨 62.1
7 今、ズボンやスカートのベルトを付けてる? つけてるorつけてない ???
8 親戚以外で、自分と同じ名字の知り合いが… いるorいない ???
9 週に一度はコンビニに行く? 行くor行かない ???
10 すいとんを食べたことが あるorない 43.2

右の数字は的中率。7〜9はシャッフルです。
なお、この問題に限り前スレか今のスレで
1つでも正解したトリップ限定とさせていただきます。
0092 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/20(月) 00:41:43.17
もう1度これでチャレンジ
2 福神漬 で
0093出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 00:43:53.50
>>92
正解

なんかすまんね。
改めて答えさせて。

選択率は78.4%でした。 
0094 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/20(月) 00:49:25.32
いえいえ、いつも出題お疲れ様です。
0095 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/20(月) 00:57:47.65
この問題は結構難しいんだよな…

3 ない
0096出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 01:07:32.01
>>95
正解!

選択率は82.0%でした。
0097 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/20(月) 01:53:00.10
10ない で勝負
0098出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 04:32:33.93
>>97
残念…
選択率は54.5%でした。

でも続けます。

残り

1 ソフトクリームのコーンは食べる? 食べるor食べない 92.5
2 ●クリア●
3 ●クリア●
4 テニスをしたことが あるorない 65.6
5 昨日、晩ごはんを食べ始めたのは… 夜7時前or夜7時以降 65.1
6 どっちが好き? 桃or梨 62.1
7 今、ズボンやスカートのベルトを付けてる? つけてるorつけてない ???
8 親戚以外で、自分と同じ名字の知り合いが… いるorいない ???
9 週に一度はコンビニに行く? 行くor行かない ???
10 ×失敗×
0099 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/20(月) 07:57:48.58
わからないから、アンパイで。

1.ソフトクリームのコーンは 食べる。

てか、7.5%は食べないのか。もったいないなあ。
0100 ◆dTCC6jUltk 2011/06/20(月) 08:12:10.14
6 桃
0101 ◆RH2JocMuzk 2011/06/20(月) 11:11:03.92
9 行かない!!!
0102 ◆W6ARfMTwwg 2011/06/20(月) 14:08:16.33
7 付けてない
0103 ◆2pSkf5nPsY 2011/06/20(月) 14:09:29.18
8 居る
0104 ◆sgOuXjVmSk 2011/06/20(月) 14:10:33.47
5は7時前だよ
0105 ◆Uc4CXAnC/w 2011/06/20(月) 14:11:19.68
最後か…
4 なし
0106出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 15:02:45.88
>>99
正解

92.0%が食べるを選択しました。
ちなみに横にある数字は的中率で実際に選択した方ではありません。

>>100
正解!

51.8%が桃を選びました

>>101-105
前スレに解答がありませんでした
無効でお願いします。
0107出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 15:04:02.22
残り

1 ●クリア●
2 ●クリア●
3 ●クリア●
4 テニスをしたことが あるorない 65.6
5 昨日、晩ごはんを食べ始めたのは… 夜7時前or夜7時以降 65.1
6 ●クリア●
7 今、ズボンやスカートのベルトを付けてる? つけてるorつけてない ???
8 親戚以外で、自分と同じ名字の知り合いが… いるorいない ???
9 週に一度はコンビニに行く? 行くor行かない ???
10 ×失敗×

なお、この問題に限り前スレか今のスレで
1つでも正解したトリップ限定とさせていただきます。
0108 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/20(月) 18:07:10.76
当てずっぽうで
8:いない
0109出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 18:20:06.67
>>108
正解!

58.7%がいないを選びました
0110 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/20(月) 20:10:07.44
この位置にあるということは
9.行かない。
0111出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 21:03:37.29
>>110
残念…

53.5%が行くを選びました。
0112出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/20(月) 21:04:43.57
残り

1 ●クリア●
2 ●クリア●
3 ●クリア●
4 テニスをしたことが あるorない 65.6
5 昨日、晩ごはんを食べ始めたのは… 夜7時前or夜7時以降 65.1
6 ●クリア●
7 今、ズボンやスカートのベルトを付けてる? つけてるorつけてない ???
8 ●クリア●
9 ×失敗×
10 ×失敗×
0113 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/06/20(月) 22:51:37.73
じゃ、7 つけてない  普通ラフな格好でゲームしてるのでは?と予想
0114出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/21(火) 00:23:37.65
>>113
正解!

65.8%がつけていないを選びました
0115 ◆hNLarhwtlM 2011/06/21(火) 01:07:29.15
では
5.夜7時以降 で
0116出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/21(火) 02:04:14.12
>>115
正解!

59.3%が夜7時以降を選びました
0117 ◆GIb3AJQtb7AE 2011/06/21(火) 02:06:26.76
4 ある に賭ける。
0118出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/21(火) 02:11:54.42
>>117
正解!

61.2%があるを選びました
9 粭島(すくもじま)で確認取れました。

結果

1 ●クリア●
2 ●クリア●
3 ●クリア●
4 ●クリア●
5 ●クリア●
6 ●クリア●
7 ●クリア● 55.8
8 ●クリア● 39.7
9 ×失敗×  78.3
10 ×失敗×

お疲れ様でした

ちなみに7〜9の正解率は上の通りでした。
7〜9はシャッフルなので9が難しいとは限らない。
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/21(火) 08:10:45.76
出題乙でしたー
0120 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 14:43:31.92
出題します

【国語】
以下の「ほ」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:保険
2:蛍
3:香港
4:布袋
5:黒子
6:北叟笑む
7:迸る
8:糒
9:寿歌
10:缶
0121出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/21(火) 14:44:15.75
6 ほくそえむ
0122 ◆PLqFt/0rgo 2011/06/21(火) 15:06:07.87
10:ほとぎ
0123 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/21(火) 15:11:41.11
7ほとばしる
0124 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 15:12:56.49
>>121-123
正解!
122氏はFine Play!

【国語】
以下の「ほ」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:保険
2:蛍
3:香港
4:布袋
5:黒子
8:糒
9:寿歌
0125 ◆d.98y6TiqA 2011/06/21(火) 15:37:18.65
TVと同じ難易度だわ
8以降まったくわからんw

5 ほくろ

0126 ◆7W9NT64xD6 2011/06/21(火) 16:01:18.59
9 ほむらうた
0127 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 16:16:36.69
>>125
正解!

>>126
残念!
字数は4文字です
0128 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/06/21(火) 18:50:57.35
じゃ、2 ほたる
0129 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 18:59:37.89
>>128
正解!

【国語】
以下の「ほ」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:保険
3:香港
4:布袋
8:糒
9:寿歌
0130 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/21(火) 19:24:40.20
4.ほてい
0131 ◆h83g50L8/6 2011/06/21(火) 19:41:49.97
3 ほんこん
0132 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 20:02:06.50
>>130-131
正解!

【国語】
以下の「ほ」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:保険
8:糒
9:寿歌
0133 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/21(火) 20:11:01.33
8 ほしいい
0134 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 20:49:05.00
>>133
正解!Fine Play!
尚「ほしい」でも正解です。

再回答解禁します。

【国語】
以下の「ほ」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:保険
9:寿歌
0135 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/21(火) 21:58:23.74
1 ほけん
0136 ◆Bw26figs8w 2011/06/21(火) 21:59:38.31
4文字ということで9 ほぎうた
0137 ◆dTCC6jUltk 2011/06/21(火) 22:36:00.99
>>135-136
正解!
136氏はFine Play!
9は「ほきうた」でも正解です。

この問題は以上で終了です。ありがとうございました。
0138 ◆Bw26figs8w 2011/06/21(火) 23:12:43.10
出題乙でした
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/21(火) 23:29:30.90
乙でした〜
0140 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/21(火) 23:41:28.23
出題、乙彼さん!
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/22(水) 06:44:49.32
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=red&dd=23&re=183
で、僕をいじめてきます。助けてください
0142 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/22(水) 10:16:38.48
久々に出題

【ドボン】
ジーニアス英和辞典(第3版)に見出し語として掲載されているものを選びなさい

AA
BB
CC
DD
FF
HH
LL
NN
PP
RR
WW
0143 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/22(水) 10:39:19.12
LL
0144 ◆dTCC6jUltk 2011/06/22(水) 10:40:54.59
CC
カーボンコピーとかで出てないかな
0145 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/22(水) 11:14:12.47
>>143
正解!
LL:Late Latin(後期ラテン語)など

>>144
正解!
CC:Circuit Court(巡回裁判所)など
ちなみにカーボンコピーは小文字のcc(またはc.c.)で掲載されています

残り
AA
BB
DD
FF
HH
NN
PP
RR
WW
0146 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/22(水) 13:00:39.11
RR
0147出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/22(水) 13:15:30.44
BB
0148 ◆kvesivy9M2 2011/06/22(水) 14:28:27.89
FF
0149 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/22(水) 15:01:43.40
>>146
正解!
RR:railroad(鉄道)など

>>147
正解!
BB:Blue Book(青書)など

>>148
正解!
FF:Functional Food(機能性食品)

残り(問題>>142
AA
DD
HH
NN
PP
WW
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/22(水) 15:40:14.97

【文化】 「日本にだけは負けたくないから」 スイーツ世界大会、韓国チームが日本チーム妨害…それでも日本が優勝★13

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/22(水) 15:36:14.11 ID:???0 返信 tw

テレビ朝日系で21日、「トリハダ秘スクープ映像100科ジテン」が放送され、番組内では
2010年に開催されたスイーツ世界大会(WTPC2010)の密着ドキュメントが取り上げられた。
同大会で、日本チームは韓国チームから悪質な妨害行為を受けていたことが明らかになった。

日本チームと韓国チームは、同じ冷蔵庫を使用していたが、日本チームの作成した
ケーキのチョコレートケーキのアイスが固まらないよう、韓国チームが必要以上に
冷蔵庫を開け、日本への妨害を行った。そのため審査委員長から警告を受けたとされる。
しかし、妨害があったものの、日本チームはスイーツ世界大会で優勝した。

同番組では、警告を受けた韓国チームキャプテンは「われわれは
日本だけには負けたくないんだよ」と笑いながら語ったシーンも放送された。

ネット上では韓国チームの妨害行為に非難が殺到しており、「韓国人のプライドは、
自らの職に対するものではなく 、自分が勝つか負けるかにかかっているのか。
とにかく勝って相手(主に日本)より上になればプライドが満足する、といった感じか」
「勝つためにはなんでもする。これは職人の考えることじゃない。結局、
職人気質は韓国人にはないってことだろう」といった声が上がった。
一方で「冷蔵庫は共用でなく1チーム1つがいいだろうな。わざとでなくても
誤解を招かないように」といった冷静な意見もみられた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0622&f=entertainment_0622_004.shtml

※前スレ:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308720321/




0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/22(水) 17:16:56.31
半島人・支那人・露助に「常識」を求める奴は病院に行けマジで
0152 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/22(水) 17:50:36.84
PP
0153 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/22(水) 18:53:56.28
AA
0154 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/22(水) 19:16:26.96
WW

世界大戦の意味であるんじゃないかなあ
0155 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/22(水) 19:23:14.55
残り苦しいけど
DD で
0156 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/22(水) 19:26:53.63
>>152
正解! PP:past participle(過去分詞)など

>>153
正解! AA:Alcoholics Anonymous(アルコホーリクス・アノニマス)など

>>154
正解! おっしゃるとおり世界大戦(World War)で掲載されています

>>155
正解! dishonorable discharge(懲戒免職)など

残りは二択!再回答OKです(問題>>142
HH
NN
0157 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/22(水) 19:39:38.13
再回答OKらしいので、チャレンジします
HHがあやしいので、ここは
NN で
0158 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/22(水) 19:47:09.15
>>157
んー残念!
NNもnnも掲載されていません
一方HHはHis Highness/His Holiness(教皇に対する尊称)として掲載があります

残念ながらクリアならず
これにて終了です。お疲れさまでした
0159 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/22(水) 19:59:48.64
あ゛〜すみませんでした。そうかHHには敬称の略があったんですね。
また、出直してきます。orz 出題乙でした。
0160 ◆cLCh0KE1mk 2011/06/22(水) 20:54:17.54
出題お疲れさまでした!
今度はこちらから出題させていただきます

次の「2代目」の人物を答えよ

1.徳川〜       江戸幕府第2代将軍・武家諸法度を発布
2.ウラジーミル・プ〜 ロシア連邦第2代大統領・「強いロシア」を掲げる
3.オゴ〜・ハーン   モンゴル帝国第2代ハーン・首都カラコルムを建設
4.黒田〜       第2代総理大臣・超然主義を表明
5.〜帝        隋王朝第2代皇帝・小野妹子が謁見
6.リ〜1世       プランタジネット朝第2代国王・「獅子心王」
7.ジョン・ア〜    合衆国第2代大統領・アメリカ海軍を創設
8.〜天皇       第2代天皇・欠史八代の一人
9.ネブ〜2世      新バビロニア第2代国王・空中庭園を建設
10.ティ〜       ローマ帝国第2代皇帝・キリスト処刑時の皇帝
0161 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/22(水) 21:03:25.29
5 煬帝 で
0162 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/22(水) 21:03:52.45
久々に覗いたら丁度歴史問来てた
10.ティベリウス
0163 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/22(水) 21:05:26.22
いくつか分かってるはずなのに思い出せない、悔しい
4:黒田清隆
0164 ◆cLCh0KE1mk 2011/06/22(水) 21:06:56.68
>>161-163正解!
>>162はFine Play!!
0165 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/22(水) 21:35:50.56
じんむすいぜいあんねいいとくこうしょうこうあんこうれいこうげんかいかすじんすいにん

8.すいぜい天皇
0166 ◆BiOTjjq9LM 2011/06/22(水) 21:44:35.41
うーんまったくお手上げだ

2 ウラジーミル・プーチン
0167 ◆cLCh0KE1mk 2011/06/22(水) 21:49:50.05
165-166正解!

残りです

次の「2代目」の人物を答えよ

1.徳川〜       江戸幕府第2代将軍・武家諸法度を発布
3.オゴ〜・ハーン   モンゴル帝国第2代ハーン・首都カラコルムを建設
6.リ〜1世       プランタジネット朝第2代国王・「獅子心王」
7.ジョン・ア〜    合衆国第2代大統領・アメリカ海軍を創設
9.ネブ〜2世      新バビロニア第2代国王・空中庭園を建設
0168 ◆24OmTSec1U 2011/06/22(水) 21:54:02.30
9.ネブカドネザル2世
0169 ◆cLCh0KE1mk 2011/06/22(水) 22:20:38.27
>>168正解!
Fine Play!!

残りです

次の「2代目」の人物を答えよ

1.徳川〜       江戸幕府第2代将軍・武家諸法度を発布
3.オゴ〜・ハーン   モンゴル帝国第2代ハーン・首都カラコルムを建設
6.リ〜1世       プランタジネット朝第2代国王・「獅子心王」
7.ジョン・ア〜    合衆国第2代大統領・アメリカ海軍を創設
0170 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/22(水) 23:03:29.65
出題乙

7.ジョン・アダムス
0171 ◆cLCh0KE1mk 2011/06/23(木) 00:02:41.70
>>170正解!

残りです

次の「2代目」の人物を答えよ

1.徳川〜       江戸幕府第2代将軍・武家諸法度を発布
3.オゴ〜・ハーン   モンゴル帝国第2代ハーン・首都カラコルムを建設
6.リチャ〜1世     プランタジネット朝第2代国王・「獅子心王」
0172 ◆Bw26figs8w 2011/06/23(木) 00:05:03.56
3オゴデイ・ハーン
0173 ◆o9OK.7WteQ 2011/06/23(木) 00:09:03.92
6.リチャード1世
0174 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/23(木) 00:19:30.47
1 徳川秀忠
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/23(木) 04:59:19.26
1家光
0176 ◆cLCh0KE1mk 2011/06/23(木) 09:06:45.16
>>172-174正解!
これにて問題は終了です。お付き合いいただきありがとうございました。
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/23(木) 22:31:39.77
出題乙乙乙
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/23(木) 23:05:44.66
秀忠って地味に答えられない人が多いんじゃ
本家もそうなんだけど世界史は過剰に難しく、日本史は簡単に捉えられる傾向があるな
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/24(金) 11:08:18.84
俺なんか家光すらわかんねーよ
0180 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 11:31:08.44
【ランキング】2008年1月時点で稼働中の原子力発電所の炉数が多い国ベスト10を答えなさい。

誤答10回で終了です
0181 ◆dTCC6jUltk 2011/06/24(金) 11:59:47.74
ドイツ
0182 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/24(金) 12:37:51.79
アメリカ
0183 ◆eZyN/1RjA6 2011/06/24(金) 12:40:00.15
フランス
0184 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 12:59:04.53
>>181正解! 17基で8位タイ
>>182正解! 104基で1位
>>183正解! 59基で2位

1アメリカ 104
2フランス 59





8ドイツ 17

10
0185出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/24(金) 13:12:03.39
日本
0186 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 13:21:54.53
>>185正解! 55基で3位
0187 ◆wLP0SM7B3A 2011/06/24(金) 14:17:10.47
ロシア
0188 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 14:52:33.44
>>187正解! 27基で4位

1アメリカ 104
2フランス 59
3日本 55
4ロシア 27



8ドイツ 17

10
0189 ◆j7coLoRPl6 2011/06/24(金) 15:04:12.22
間違ったらごめんなさい、スウェーデン
0190 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 17:18:06.45
>>189残念惜しい! 10基で11位
0191 ◆j7coLoRPl6 2011/06/24(金) 17:28:09.70
ありゃあ・・・んじゃ韓国で
0192 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/24(金) 18:52:42.72
イギリス で
0193出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/06/24(金) 19:46:53.18
カナダ
0194 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 21:23:00.77
>>191正解! 20基で5位
>>192正解! 19基で6位
>>193正解! 18基で7位

1アメリカ 104
2フランス 59
3日本 55
4ロシア 27
5韓国 20
6イギリス 19
7カナダ 18
8ドイツ 17

10
0195 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/24(金) 21:56:22.79
中国
0196 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/24(金) 23:32:15.24
>>195正解! 11基で10位
0197 ◆.t8qmrhYhc 2011/06/25(土) 00:39:28.57
ノルウェー
0198 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/25(土) 00:46:01.12
イタリア
0199 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/25(土) 00:58:20.68
>>197残念 データなし
>>198残念 データなし

イタリアは1987年の国民投票で原発の全面停止して、先日再開の是非を問う国民投票で否決されましたね。

再回答解禁 あと7誤答で終了
0200 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/25(土) 01:24:14.60
もう1回だけチャレンジ
ブラジル
0201出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/25(土) 01:25:46.63
メキシコ
0202 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/25(土) 01:27:01.99
>>200残念 ブラジルは2基
0203 ◆dTCC6jUltk 2011/06/25(土) 01:28:26.35
オーストラリア
0204 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/25(土) 01:33:23.12
>>201残念 メキシコ2基
>>203残念 データなし

あと4誤答で終了
0205 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 01:36:08.11
インド
0206 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/25(土) 01:41:07.17
>>205正解!お見事! 17基で8位タイ

1アメリカ 104
2フランス 59
3日本 55
4ロシア 27
5韓国 20
6イギリス 19
7カナダ 18
8ドイツ 17
8インド 17
10中国 11
11スウェーデン 10
12スペイン 8
13ベルギー 7

クリアです ありがとうございましたー
0207 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 01:43:56.59
乙乙。
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/25(土) 05:30:08.53
出題乙乙
0209 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 08:31:29.01
ドボン問題
永久欠番を選びなさい。

読売ジャイアンツ 1:王貞治
読売ジャイアンツ 3:長嶋茂雄
読売ジャイアンツ 16:川上哲治
読売ジャイアンツ 34:金田正一
阪神タイガース 10:藤村富美男
阪神タイガース 11:村山実
中日ドラゴンズ 20:権藤博
広島東洋カープ 3:衣笠祥雄
広島東洋カープ 8:山本浩二
北海道日本ハムファイターズ 100:大社義規
東北楽天ゴールデンイーグルス 10:イーグルス・ファン
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/25(土) 08:34:19.33

【サッカー】U-17W杯 日本、アルゼンチンに快勝しグループ1位突破! 高木三男先制弾、植田ヘッド、秋野追加点決め逃げ切る★2

1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/06/25(土) 07:33:00.78 ID:???0 返信 tw

FIFA U-17ワールドカップ2011 メキシコ大会 グループステージ

◆ B組
 日本 3−1 アルゼンチン  [モレリア]
1-0 高木大輔(前4分)
2-0 植田直通(前20分)
■ アルゼンチン、Matias MONTEROが一発レッドで退場(後23分)
3-0 秋野央樹(後29分)
3-1 Brian FERREIRA(後42分)

◆ U-17日本  吉武博文監督
GK 21 牲川歩見(ジュビロ磐田ユース)
DF 2 川口尚紀(アルビレックス新潟ユース)
   4 植田直通(熊本県立大津高校)
   15 新井純平(浦和レッズユース)(Cap)
   19 高木大輔(東京ヴェルディユース) → 20 鈴木武蔵(桐生第一高校)(後21分)
MF 5 深井一希(コンサドーレ札幌U-18) → 10 鈴木隆雅(鹿島アントラーズユース)(後41分)
   13 喜田拓也(横浜F・マリノスユース)
   16 野沢英之(FC東京U-18) → 11 松本昌也(JFAアカデミー福島)(後0分)
   17 秋野央樹(柏レイソルU-18)
FW 9 南野拓実(セレッソ大阪U-18)
   12 早川史哉(アルビレックス新潟ユース)

0211 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/25(土) 08:39:08.98
阪神タイガース 11:村山実
0212 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 08:45:38.93
>>211
正解!
0213 ◆dTCC6jUltk 2011/06/25(土) 09:24:18.71
ドボンはたぶんあれだろうから

阪神タイガース 10:藤村富美男
0214 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 09:26:57.01
>>213
正解。
0215 ◆j7coLoRPl6 2011/06/25(土) 09:40:20.57
東北楽天の10 イーグルスファン
0216 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 09:42:46.04
>>215
正解。
0217 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/25(土) 10:26:33.90
スポーツ音痴なので、堂々とアンパイを。

読売ジャイアンツ 1:王貞治
0218 ◆PLqFt/0rgo 2011/06/25(土) 11:26:17.88
随分前に「次のプロ野球経験者の名前を答えなさい」という問題を出題した時、「パリーグの選手として最後の永久欠番」の補足として書いた記憶がある

北海道日本ハムファイターズ 100:大社義規
0219出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/25(土) 12:11:56.69
中日ドラゴンズ 20:権藤博
0220 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/25(土) 13:48:20.23
読売ジャイアンツ 34:金田正一
0221 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 15:24:28.74
間空いちゃってすみません

>>217-218
>>220
正解!

>>219
残念!
権藤博氏が現役時代に着けていた背番号は、
いずれも中日ドラゴンズの永久欠番とはされておりません。

1961年の入団一年目から、シーズンのチーム試合数の過半数
先発44試合を含む69試合に登板し35勝19敗
翌1962年も61試合に登板(先発登板39)30勝17敗の成績を残し、
2年連続最多勝に輝いた。

しかし当時の誤った常識により肩を痛め、短くして引退
その連投は「権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤」と称された。
0222 ◆j7coLoRPl6 2011/06/25(土) 15:53:49.73
今、中田賢一が20番だっけかな
0223 ◆Bw26figs8w 2011/06/25(土) 16:06:07.33
>>221
出題乙でした。

そして出題します。
【社会】次の漢字3文字の日本史の偉人の名前を答えなさい。
1 鎌倉幕府初代将軍、征夷大将軍    源□□
2 サンフランシスコ条約を締結     □□茂
3 『方丈記』『発心集』を著す     鴨□□
4 清盛の娘、院号は建礼門院      □□子
5 729年自害、天武天皇の孫     □□王
6 同志社大学の前身を創立       新□□
7 三筆の一人、804年に唐に渡る   橘□□
8 立憲改進党結成に関与、『国権汎論』 □□梓
9 『黄泉比良坂』で第1回白馬会賞   □□□
10日本初のオペラ『オルフォイス』主演 □□□
0224 ◆j7coLoRPl6 2011/06/25(土) 16:08:07.09
6番 新島襄
0225 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/25(土) 16:53:58.22
7 橘逸勢
0226 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/25(土) 17:22:40.75
3.鴨長明
0227 ◆dTCC6jUltk 2011/06/25(土) 17:52:17.88
2 吉田茂
0228 ◆LtWeBNfsjM 2011/06/25(土) 18:23:02.57
4.平徳子
0229 ◆Bw26figs8w 2011/06/25(土) 18:56:51.12
>>224-228
正解!

1 鎌倉幕府初代将軍、征夷大将軍    源□□
5 729年自害、天武天皇の孫     □□王
8 立憲改進党結成に関与、『国権汎論』 □□梓
9 『黄泉比良坂』で第1回白馬会賞   □□□
10日本初のオペラ『オルフォイス』主演 □□□

5のヒントが少ない気もしますので追加ヒントです。
この人物は「〇〇〇(本人の名前)の変」で自害しました。
0230 ◆o9OK.7WteQ 2011/06/25(土) 19:10:08.42
分からないので勝負

10.三浦環

3文字でオペラといえば『蝶々婦人』のこの人
0231 ◆Bw26figs8w 2011/06/25(土) 19:16:50.64
>>230
正解!Fine Play! 因みに柴田環でも正解です。
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/25(土) 19:40:00.09
5.以仁王
0233 ◆Bw26figs8w 2011/06/25(土) 20:33:20.02
>>232
残念!それとトリップをお願いしますね。
0234 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/25(土) 21:33:46.36
8以降聞いたこともなさそうな単語ばかり

5は長屋王
0235 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/25(土) 21:47:16.44
1 源頼朝
0236出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/25(土) 23:10:44.64
ドボンすまぬ

歴史まったく分からん
0237 ◆Bw26figs8w 2011/06/26(日) 10:16:51.48
>>>234-235
正解!

追加ヒントを出して、今日中に締め切ろうと思います。
8 東京専門学校(現在の早稲田大学)の創立の事実上の中心者で、見学の母とも言われています。□野梓
9 黒田清輝に師事し、『海の幸』を描いた作者です。満28歳の若さで没しました。 青□□
0238 ◆Bw26figs8w 2011/06/26(日) 10:19:07.84
すみません、8は「建学」の母でした・・・
0239出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/26(日) 11:54:14.06
8 平
0240 ◆Bw26figs8w 2011/06/26(日) 12:02:55.07
>>239 残念!

では再回答解禁します。
因みに8も9も男性です
0241出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/26(日) 12:31:20.94
8 水
0242 ◆LtWeBNfsjM 2011/06/26(日) 13:28:03.59
8.小野梓
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/26(日) 13:31:17.36
だめだ・・・「中野梓」しかでてこない・・・
0244 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/26(日) 13:56:11.65
9は青木繁じゃないか!

青木さんなら「海の幸」か「わだつみのいろこの宮」は挙げてくれないと分からないなあ
白馬会賞なんて初めて聞いた
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/26(日) 14:06:57.59
>>243
やあ俺
0246 ◆Bw26figs8w 2011/06/26(日) 14:36:19.31
>>241 残念!
>>242>>244
正解!両者ともFine Play!
白馬会は、明治29年に黒田清輝を中心に発足された洋画団体です。

という訳で、本問はこれにて終了です。
ありがとうございました!

最後に>>243よう俺
0247 ◆Er9s7hbmoo 2011/06/26(日) 19:51:13.84
>>246出題お疲れさまでした

早速出題させていただきます

次の英語の正しい日本語訳を選択しなさい

1.necrophilia  死体愛好/人形愛好
2.hydrophilia  水愛好/アルカリ愛好
3.metrophilia  都市愛好/地下鉄愛好
4.geophilia   蟻愛好/土愛好
5.photophilia  光愛好/写真愛好
6.cryophilia  高温愛好/低温愛好
7.dendrophilia 植物愛好/巨大物愛好
8.lithophilia  岩石愛好/酸性愛好
9.bibliophilia 読書愛好/墓地愛好
10.xerophilia  直線愛好/乾燥愛好
0248 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/26(日) 20:02:20.06
チャレンジ
9 読書愛好
0249 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/26(日) 20:04:26.51
7 巨大物愛好
デンドロビウムってのもあるし
0250 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/26(日) 20:04:48.04
10
直線愛好
そんな気がする
0251 ◆Er9s7hbmoo 2011/06/26(日) 20:06:40.81
>>248正解!!お見事!
ちなみに墓地愛好は[taphophilia]でした
0252 ◆Er9s7hbmoo 2011/06/26(日) 20:11:14.01
>>249-250残念、不正解です
[dendrophilia]は植物愛好、[xerophilia]は乾燥愛好でした

問題はこれで終了とさせていただきます。ありがとうございました
ちなみに

1.necrophilia  死体愛好
2.hydrophilia  水愛好
3.metrophilia  地下鉄愛好
4.geophilia   土愛好
5.photophilia  光愛好
6.cryophilia  低温愛好
7.dendrophilia 植物愛好
8.lithophilia  岩石愛好
9.bibliophilia 読書愛好
10.xerophilia  乾燥愛好

でした
0253 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/26(日) 20:13:29.71
乙でした〜
9はバイブルから想像しました
0254 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/26(日) 20:14:22.12
/(^o^)\ナンテコッタイ
0255 ◆Er9s7hbmoo 2011/06/26(日) 20:18:21.49
>>254そうお気を落とさずにw

最後に、ここを参考にしました
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Philias
0256 ◆Bw26figs8w 2011/06/26(日) 21:01:56.79
恐怖症の問題の人かな?参加したかったけど・・・
とりあえず出題乙でした
0257 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/26(日) 22:44:28.09
見事に引っかかってしまったw
出題乙でした
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/27(月) 00:08:54.80
乙でした

> 乾燥愛好
なんじゃそりゃあw
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/27(月) 08:46:00.91
皆藤愛好
0260 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 10:07:54.85
出題します

【国語】
次の「し」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:白
2:舌
3:蜆
4:躾
5:栞
6:柵
7:鮪
8:秕
9:誄
10:郵
0261 ◆ATG0zsagTc 2011/06/27(月) 10:44:55.36
5.しおり
0262 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/27(月) 11:02:12.16
6しがらみ
0263 ◆eZyN/1RjA6 2011/06/27(月) 11:09:57.12
7 しび
0264 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 11:33:53.72
>>261-263
正解!
0265出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/27(月) 11:50:15.87
2 した
0266 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 11:56:06.76
>>265
正解!

【国語】
次の「し」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:白
3:蜆
4:躾
8:秕
9:誄
10:郵
0267 ◆WElo5lApBI 2011/06/27(月) 15:51:17.58
10 したため
0268 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 16:12:54.80
>>267
残念!

ヒント:文字数を公開します(先頭の「し」を含めた文字数)

1:白(2文字)
3:蜆(3文字)
4:躾(3文字)
8:秕(3文字)
9:誄(5文字)
10:郵(4文字)
0269 ◆FbS3yqGraw 2011/06/27(月) 16:42:41.12
10 しゅくば
0270 ◆2hxXF5TRRI 2011/06/27(月) 17:08:46.47
3!しじみ!
0271 ◆vY10Orbghk 2011/06/27(月) 17:13:22.26
9しのびごと
難しすぎだこれw
0272 ◆1T2E7ayLAE 2011/06/27(月) 17:15:27.40
8 &ロケッツ
0273 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 17:17:16.99
>>269-271
正解!
269氏と271氏はFine Play!

【国語】
次の「し」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:白(2文字)
4:躾(3文字)
8:秕(3文字)
0274 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 17:20:15.41
>>272
もう分かっているようなので…正解にします!
正答は「しいな」です。

再回答解禁します。

【国語】
次の「し」から始まる漢字の読みを答えなさい。

1:白(2文字)
4:躾(3文字)
0275出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/27(月) 17:22:10.84
1 しろ
0276 ◆mqLKNSAZXU 2011/06/27(月) 17:30:23.84
3しつけ
0277 ◆dTCC6jUltk 2011/06/27(月) 17:36:39.05
>>275-276
正解!(しつけは4番ですが残り物なのでOKとします)

1:白(しろ)
2:舌(した)
3:蜆(しじみ)
4:躾(しつけ)
5:栞(しおり)
6:柵(しがらみ)
7:鮪(しび)
8:秕(しいな)
9:誄(しのびごと)
10:郵(しゅくば)

この問題は以上となります!ありがとうございました。
0278 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/27(月) 20:19:20.06
>>277乙でした〜
では私からも出題させていただきます

次の戦いの勝者を答えなさい

1.関ヶ原の戦い  東軍/西軍
2.第二次世界大戦 枢軸国/連合国
3.南北戦争    北軍/南軍
4.トロイ戦争   トロイ/ギリシャ
5.百年戦争    イギリス/フランス
6.手取川の戦い  織田軍/上杉軍
7.ペルシャ戦争  ペルシャ/ギリシャ
8.耳川の戦い   大友氏/島津氏
9.城濮の戦い   晋/楚
10.ナイルの戦い ローマ軍/エジプト軍
0279 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/27(月) 20:33:38.54
10 ローマの筈
0280 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/27(月) 20:50:16.50
3.北軍。
0281 ◆j7coLoRPl6 2011/06/27(月) 20:56:44.68
8番、耳川は島津の大勝利
0282 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/27(月) 21:23:58.99
>>279-281正解!
>>279 >>281お見事でした
0283 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/27(月) 22:05:00.71
確か
5 イギリス だった様な気が
0284 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/27(月) 22:16:14.75
>>283残念!
最初はイギリス優勢でしたが、最終的にはフランスの勝利ということになっています

厚かましいですが問題は続行させていただきます
0285 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/27(月) 22:18:08.19
うわー、そうなんですか。
では、2 連合国
0286 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/27(月) 22:21:32.70
>>285正解!!
0287 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/27(月) 22:28:24.31
7.ギリシャ

勝利後にギリシアの同盟内で争いが勃発するが
0288出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/27(月) 22:45:38.54
@ 東軍
0289 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/27(月) 22:57:29.51
>>287-288正解!!
0290 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/27(月) 23:23:46.34
当てずっぽうで
4 トロイ
0291 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/27(月) 23:42:50.36
>>290残念!
アキレウスの活躍によりギリシャ軍が勝利しました
0292 ◆PbSphWOaTc 2011/06/28(火) 11:56:45.89
問題
次のうち仮面ライダー経験者は?イエスかノーで答えよ
※ただし、公式として俳優名が出てる方以外はノーとします。

1 藤岡弘。
2 オダギリジョー
3 佐藤健
4 水嶋ヒロ
5 倉田てつを
6 唐沢寿明
7 吉川晃司
8 速水もこみち
9 稲垣吾郎
10 和田アキ子

簡単すぎるかな
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/28(火) 13:21:01.08
>>1
>●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
0294 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 18:16:34.27
>>278あと残ってるのは6と9?
歴史苦手だけど勘で6上杉軍
0295 ◆N3yxwgDrUw 2011/06/28(火) 18:41:16.20
最後

9 礎
0296 ◆uRWpHU.Sew 2011/06/28(火) 19:59:20.46
>>294正解!
>>295不正解!

問題は以上です
正解した問題を消し忘れてしまって申し訳ございませんでした
おつきあいいただきありがとうございました
0297 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 20:24:13.37
>>296乙です

【英語】邦題を答えなさい(小説・児童文学作品)
1A Dog of Flanders
2The Old Man and the Sea
3Flowers for Algernon
4Daddy-Long-Legs
5Crime and Punishment
6Beauty and the Beast
7Thumbelina
8Two Years' Vacation
9Little Women
10Ten Little Niggers

8以降は内容知らないと厳しいかもです
0298 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/28(火) 20:36:36.02
6までと7からで、えらい差があるような気がする。

5、罪と罰
0299 ◆j7coLoRPl6 2011/06/28(火) 20:40:24.50
9番挑戦、小公女
0300 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/28(火) 20:43:38.58
3 アルジャーノンに花束を
0301 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 20:45:08.32
>>298正解! あいだの問題が見つかりませんでしたorz
>>299残念 小公女はA Little Princess
0302 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 20:45:57.16
>>300正解!
0303 ◆j7coLoRPl6 2011/06/28(火) 20:52:05.07
んじゃこっちかな、若草物語
0304 ◆j7coLoRPl6 2011/06/28(火) 20:52:20.25
ああ、↑9番
0305 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 21:01:32.02
>>303正解!FINEPLAY!

1A Dog of Flanders
2The Old Man and the Sea
4Daddy-Long-Legs
6Beauty and the Beast
7Thumbelina
8Two Years' Vacation
10Ten Little Niggers
0306 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/28(火) 21:13:38.38
ミステリ好きの俺に死角はなかった

10.そして誰もいなくなった
0307 ◆dTCC6jUltk 2011/06/28(火) 21:15:11.10
7 おやゆび姫
0308 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 21:22:46.37
>>306正解!FINEPLAY!お見事!
>>307正解!FINEPLAY!

1A Dog of Flanders
2The Old Man and the Sea
4Daddy-Long-Legs
6Beauty and the Beast
8Two Years' Vacation
0309 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/06/28(火) 21:25:34.12
ヴェルヌだったら任せてくれ
8 十五少年漂流記
0310 ◆rAn.IsDa0. 2011/06/28(火) 21:26:23.79
6.美女と野獣
0311 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 21:28:24.99
>>309正解!FINEPLAY!
>>310正解!

ちょっとw早いw

1A Dog of Flanders
2The Old Man and the Sea
4Daddy-Long-Legs
0312 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/28(火) 21:33:41.21
直訳っぽいけど
4 あしながおじさん
0313 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 21:34:05.49
>>312正解!
0314 ◆gVAHyotRcA 2011/06/28(火) 21:37:51.68
2老人と海
0315 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 21:38:26.38
>>314正解!
0316 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/28(火) 21:51:31.85
粗方終わってた 1。フランダースの犬
0317 ◆zrXWeMFNOI 2011/06/28(火) 22:05:56.03
>>316正解!
終了ですー ありがとうございました
0318 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/28(火) 22:09:09.47
>>317
乙でしたー。文学好きにはたまらない出題でした
0319 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 19:19:03.14
>>317乙です
誰も出題しないようなので出題させていただきます
全体的に難しいかもれません
9,10は超難問です

次の救国の英雄を答えよ

1.ジ〜・ダルク フランス:百年戦争でフランスを勝利に導く
2.〜平八郎   日本:日本海海戦に勝利
3.チャ〜    イギリス:第二次世界大戦に勝利
4.安〜     朝鮮:伊藤博文を暗殺
5.岳〜     中国:異民族を幾度となく撃退
6.ク〜フ    ロシア:ナポレオンのロシア遠征を阻止
7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
8.藤原〜    日本:刀伊の入寇を撃退
9.ファ〜    古代ローマ:ハンニバルのローマ侵攻を阻止
10.イ〜1世   古代エジプト:異民族ヒクソスを撃退
0320 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/29(水) 19:29:45.72
そうかな〜と思うのもあるけど、ここは確実に
4 安重根
0321 ◆j7coLoRPl6 2011/06/29(水) 19:41:48.75
むずかしい・・・
3 チャーチル
0322 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 19:48:40.79
>>320-321正解!!

次の救国の英雄を答えよ

1.ジ〜・ダルク フランス:百年戦争でフランスを勝利に導く
2.〜平八郎   日本:日本海海戦に勝利
5.岳〜     中国・南宋:異民族を幾度となく撃退
6.ク〜フ    ロシア:ナポレオンのロシア遠征を阻止
7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
8.藤原〜    日本:刀伊の入寇を撃退
9.ファ〜    古代ローマ:ハンニバルのローマ侵攻を阻止
10.イ〜1世   古代エジプト:異民族ヒクソスを撃退
0323 ◆24OmTSec1U 2011/06/29(水) 19:50:07.18
10
「イ」で始まるとなると、これくらいしか思い浮かばない
イクナートン?
0324 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/06/29(水) 20:08:40.95
5 岳飛
0325 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 20:12:31.73
>>323不正解!
そのイクナートンやツタンカーメンの属するエジプト第18王朝の初代ファラオです
0326 ◆Bw26figs8w 2011/06/29(水) 20:31:17.23
2 東郷平八郎
0327 ◆qezNH3iUko 2011/06/29(水) 20:42:34.20
10 イアフメス1世
0328 ◆qezNH3iUko 2011/06/29(水) 20:45:37.19
9 ファビウス
0329 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 20:50:54.03
>>324正解!
>>326-328正解!!!
>>327-328はsuper play!!
0330 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 20:51:40.80
残りです

1.ジ〜・ダルク フランス:百年戦争でフランスを勝利に導く
6.ク〜フ    ロシア:ナポレオンのロシア遠征を阻止
7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
8.藤原〜    日本:刀伊の入寇を撃退
0331 ◆d.98y6TiqA 2011/06/29(水) 21:00:53.58
むり
1 ジャンヌ・ダルク
0332 ◆qezNH3iUko 2011/06/29(水) 21:05:18.29
8 藤原隆家

むずかしーよこれw
0333 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 21:16:38.06
>>331-332正解!!

残りでづ

6.ク〜フ    ロシア:ナポレオンのロシア遠征を阻止
7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
0334 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/29(水) 21:19:51.57
二度解答している人がいません?
出題者は相当な軍事オタっぽいねえ。この人がこの位置とは

6.クトゥーゾフ
0335 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 21:33:56.08
>>334正解!

最後です 再回答解禁します

7.陳〜     ヴェトナム:モンゴル軍を撃退
0336 ◆dW6ztBRlKA 2011/06/29(水) 22:29:21.98
7.陳興道
0337 ◆dW6ztBRlKA 2011/06/29(水) 22:36:56.08
>>336正解!
問題は以上です
次からは難易度の設定に気をつけます
ありがとうございました
0338 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/29(水) 22:51:32.06
>>336 >>337
トリが同じだけど、どういう事???
しかも>>337は出題者とトリが違うし…
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 22:57:09.90
単に変え忘れたんでしょ?
0340 ◆IY0Ya.n5ag 2011/06/29(水) 23:00:46.38
>>338
スレの流れが停まりそうだったのと明日から来れないため自己完結してしまいました
素直に書き込めば良かったんですが、一瞬の気の迷いで上のような愚行を犯してしまいました
スレ汚し申し訳ございませんでした
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:14:23.00
自演かよワラバカじゃねーの?
>>334も出題者だろうし恥ずかし過ぎる
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:17:08.20
そんな丁寧に謝罪しなくてもいいでしょ
0343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:21:04.05
8、9、10おんなじ奴が答えてるし、ところどころトリ変え忘れたんだろうなぁ
0344 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/06/29(水) 23:30:36.90
>>341
何で私が自演扱いにされなきゃならないのかw
日本では決して有名ではないクトゥーゾフが6に居たから「難易度自重した方が」と遠回し気味に揶揄してるのに
だけどトルストイの「戦争と平和」やクラウゼヴィッツに触れてれば普通に答えられる人だよ
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:44:57.68
言いたくないが自演はむしろ8.9.10でしょうね…
高校世界史で習う岳飛までがQさまの限界じゃないかな
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/29(水) 23:50:16.53
下答えた人はほぼ出題者だね。
こんなオナニー自演見せられるなら仮面ライダーの方がまだマシ(笑)
0347 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/29(水) 23:51:43.11
>>340
了解しました。今後も出題をお願いします。
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 00:23:51.66
自演していない出題者は一人もいないと思う
そんなに目くじら立てるほどのものでもない
0349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 00:27:45.83
>>340
難易度以外に指摘するとすればヒントが大雑把すぎるように感じた。
チャーチルのヒントは「第二次世界大戦に勝利」だけでは該当者大杉だから「何代首相」のような表記をすべきですし、
モンゴル撃退した陳氏なんて陳興道の下っ端にでも該当者居るんじゃないかな。
今回の出題は遺恨を残す形になりましたが知識は確かだと思いますので今後の出題に期待してます。
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 01:47:23.16
自演擁護してるのって全部本人ぽいですね
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 02:05:50.30
出題側にまわったのは数問くらいしかないけど自演っていう発想はなかったわ
今回のはスレが止まるのを防ぐ為だけど、都合つかなくなるなら早期終了しても良かったし
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 02:18:54.83
>>348
何言ってるの?ありえないよ
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 08:27:20.33
回答側の複酉はチラホラ居そうだが。
こういう一件があると難問解いても自演認定されそうだし勘弁してほしい。。
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 09:38:22.01
お前らネットで調べて難しい問題答えてんだろ?
自演でもなんでもいいから簡単な問題出せw
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 11:20:05.05
というかマニアックな問題出して、自演自答とか逆に頭悪い
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 11:35:25.21
>>354
言いだしっぺの法則
0357 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 11:57:55.33
日本の食料自給率トップ10の都道府県を答えて下さい。

※日本はカロリーベース計算なので、カロリーベースの数値です。
(1人1日当たりの産熱量÷1人1日当たりの供給熱量)
・平成23年1月の統計です
・日本全体だと41%です

1位 211%  
2位 176%  
3位 133%  
4位 121%  
5位 107%  
6位 106%  
7位 99%   
8位 91%   
9位 85%   
10位 76%  
10位 76%  

これやった事あるかな?問題としてはかなり簡単だと思う
0358 ◆Bw26figs8w 2011/06/30(木) 12:04:08.99
とりあえず 北海道
0359出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/06/30(木) 12:31:43.50
新潟
0360 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 12:34:11.01
>>358 正解!第1位
>>359 正解!第7位
0361 ◆6cZ1y4lgKs 2011/06/30(木) 12:35:06.75
>>357
秋田県
0362 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 12:51:31.64
下の方狙いで 静岡
0363 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 12:57:07.81
>>361 正解!第2位
>>362 残念、第39位、17%
0364 ◆gVAHyotRcA 2011/06/30(木) 13:21:57.16
こんにゃくいもの群馬は?
0365 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/30(木) 13:25:38.89
意外と 東京
0366 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:28:49.25
>>364 残念、第32位、34%
お茶とかこんにゃくとかカロリーないものは不利
0367 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:29:27.72
>>365 ・・・これはドボンクラスw
第47位、1%
0368 ◆TZT5BUBTM2 2011/06/30(木) 13:32:22.35
福井で
0369 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:33:54.40
>>368 ちょっと惜しい、第14位、66%
0370 ◆MGFBC/2tiw 2011/06/30(木) 13:33:59.85
>>367
ですよねww
最近思いっきりはずしまくってるww
0371 ◆gVAHyotRcA 2011/06/30(木) 13:43:17.30
じゃあ宮崎
0372 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 13:44:17.31
>>371 これもちょっと惜しい、第15位、65%
0373 ◆tn6yCuwTIA 2011/06/30(木) 14:20:53.76
黒豚の鹿児島
0374 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 14:33:44.63
>>373 正解!第8位
0375 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 14:54:46.71
1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%  
4位 121%  
5位 107%  
6位 106%  
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%   
10位 76%  
10位 76%  
0376 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 15:11:14.82
もう1回だけ穴狙い 広島
0377 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 15:16:47.75
>>376 残念、第36位、24%
0378 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆idKg/YZnf6 2011/06/30(木) 15:17:02.90
魚類読み高知
0379 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/30(木) 15:31:27.02
上の方を確実に

茨城

ところで間違えられる回数書いていませんが後何回OKですか?
0380 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 16:18:06.60
無難に行くことにします 岩手
0381 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 16:37:14.58
>>378 残念、第20位、52%
>>379 惜しい、第13位、72%
>>380 正解、第6位

回数は最初に言ってなかったので、何回でもいいですが、
47位が出たので46位と45位が出るまでには開けてほしいです
0382 ◆XkpM/3q1G6 2011/06/30(木) 16:48:45.09
確実に行ったつもりではずしたよorz

では福島
0383 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 16:55:18.80
>>382 正解、第9位

1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%  
4位 121%  
5位 107%  
6位 106%   岩手県
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%    福島県
10位 76%  
10位 76%  
0384 ◆idKg/YZnf6 2011/06/30(木) 17:16:45.43
もう一回魚類読み青森
0385 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 17:17:38.60
>>384 正解!第4位
0386 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 17:33:52.95
山形県
0387 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 17:40:48.51
>>386 正解!第3位

1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%   山形県
4位 121%   青森県
5位 107%  
6位 106%   岩手県
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%    福島県
10位 76%  
10位 76%  
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 18:35:48.99
穀倉地帯が強そうだな

宮城
0389 ◆/44SUt2xs2G2 2011/06/30(木) 18:36:30.61
トリ忘れたので改めて
宮城
0390 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 18:37:48.04
>>389 正解!第10位タイ
0391 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/30(木) 18:41:34.14
何か難しいのがあいていますね
東北地方で残っている
宮城県 でチャレンジ
0392 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/30(木) 18:47:57.65
被っていましたorz
うーん、富山県
0393 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 18:57:58.50
>>392 正解!第10位タイ、これはFINEPLAY!

1位 211%   北海道
2位 176%   秋田県
3位 133%   山形県
4位 121%   青森県
5位 107%  
6位 106%   岩手県
7位 99%    新潟県
8位 91%    鹿児島県
9位 85%    福島県
10位 76%   宮城県 
10位 76%   富山県

@1つだし、最回答OKです
0394 ◆d.98y6TiqA 2011/06/30(木) 19:19:52.73
長野
0395 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 19:26:23.77
>>394 残念、第19位、53%
0396 ◆dTCC6jUltk 2011/06/30(木) 20:02:51.99
和歌山
0397 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 20:07:15.19
>>396 残念、第33位、32%
0398 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 20:20:24.71
人口が少なめな、農業県を狙えばいいんだな。

・・・とそこまではわかるけど、わからないw 漁業系がありだとすると、

沖縄県。
0399 ◆h83g50L8/6 2011/06/30(木) 20:26:30.39
茨城納豆パワー
0400 ◆h83g50L8/6 2011/06/30(木) 20:29:06.88
茨城でてたorz
0401 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 20:33:20.90
>>398 残念、第28位、40%
でも、考え方は正しい
0402 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 21:08:18.39
じゃあ、少なさ重視で。

鳥取県。
0403 ◆vMNqBTiIS6 2011/06/30(木) 21:11:39.34
石川県
0404代理人◇gVAHyotRcA 2011/06/30(木) 21:12:28.27
北陸攻めで石川
これで駄目ならあきらめがつく

シベリア郵便局・369通目【レス代行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1309087759/
より
0405 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:25:21.56
>>402 残念、第17位、62%(鳥取県)
>>403 残念、第23位、49%(石川県)

やはり出ない、人口だと42位
米、大豆に麦類、野菜に果実と幅広い農業
海に面しているので、漁業もけっこう盛ん、海苔が有名らしい
0406 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:35:09.72
島根県
0407 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:36:03.18
>>406 残念、15位タイ、65%
0408 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 21:36:36.10
野菜、果実、海、そして四万十海苔で、

高知県!
0409 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:39:05.71
千葉県
0410 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:41:35.40
>>408 高知は>>378で出てるよ
>>409 第34位、30%、人口多すぎw
0411 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:50:20.66
のりってどこだ?

佐賀?
0412 ◆j7coLoRPl6 2011/06/30(木) 21:51:52.24
おお、出た!>>411 正解!
佐賀は地味に100%越えしてるんです

クリアーです、お疲れ様でした
0413 ◆GZSrwEPqkA 2011/06/30(木) 21:56:50.68
乙乙。
連続になっちゃって美しくない。反省。
0414 ◆eHaiKAfQAU 2011/06/30(木) 21:58:14.16
乙でした。
うう過去解答しっかり見なきゃだめっすねえ。反省。
そして、佐賀は意外すぎた。
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/06/30(木) 22:05:06.79
本家
0416 ◆WDUMqXfYiw 2011/06/30(木) 22:48:36.06
乙でした〜
佐賀って意外なところに盲点があるものなんですね
0417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/01(金) 20:25:56.42
スレの流れ止まったよ。
ほら自演バカ早く問題出して自分で回答しろよ。
このスレに必須なんだろ?ほらほら
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/01(金) 21:16:41.78
>>412
出題乙でした
0419 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:01:11.51
【英語】邦題を答えなさい(民謡・童謡・唱歌・賛美歌・子供向けの歌)
1The Other Day I Met a Bear
2My Grandfather's Clock
3If You're Happy and You Know It
4Under the Spreading Chestnut Tree
5I've Been Working on the Railroad
6Mary Had a Little Lamb
7Twinkle, twinkle, little star
8Silent night
9Rousseau's Dream
10Turkey in the Straw

9は正確には英題-邦題の関係ではないかも(調べきれず)
0420 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/02(土) 01:15:09.54
じゃ、7 きらきら星      季節&番号といい洒落た出題ですね^^
0421出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/02(土) 01:17:19.31
2 大きな古時計
0422 ◆dTCC6jUltk 2011/07/02(土) 01:19:22.22
6 メリーさんの羊
0423 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/02(土) 01:21:07.93
8:きよしこの夜
0424 ◆o9OK.7WteQ 2011/07/02(土) 01:23:43.88
「わらの中の七面鳥」でも通じるけど
10.オクラホマミキサー

ぼけるなら「ハッシュドビーフの歌」
0425 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:24:14.33
>>420正解! 偶然ですw 全く季節感のない問題がありますw
>>421正解!
>>422正解!
0426 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:26:13.94
>>423正解!
>>424正解!FINEPLAY!

1The Other Day I Met a Bear
3If You're Happy and You Know It
4Under the Spreading Chestnut Tree
5I've Been Working on the Railroad
9Rousseau's Dream
0427 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/02(土) 01:37:12.47
あれっ、これで良いのかなぁ
4 大きな栗の木の下で
0428 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:39:03.97
>>427正解!
0429 ◆p/4H7bk3qI 2011/07/02(土) 01:50:55.00
5:線路は続くよどこまでも
0430 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 01:52:28.45
>>429正解!
0431 ◆24OmTSec1U 2011/07/02(土) 02:27:40.13
3幸せなら手をたたこう
0432 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 02:58:10.53
>>431正解!

1The Other Day I Met a Bear
9Rousseau's Dream

回答者の中にルソーファンはいらっしゃいませんかー
再解答解禁
0433 ◆idKg/YZnf6 2011/07/02(土) 02:59:33.83
>>432
9 むすんでひらいて?ルソーで思いつくったらこれしかない…
0434 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/02(土) 03:34:47.29
じゃ、1 もりのくまさん
0435 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/02(土) 03:36:41.02
>>433正解!FINEPLAY!
>>434正解!

クリアです ありがとうございましたー
0436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 03:49:15.96
出題乙でしたー、また宜しくー
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 07:57:36.44
Bear を Beer と読んだ俺バカ
0438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 08:56:52.75
>>432=433
書き込むならもっと間隔開けろよ。自演ばればれですお。
0439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 10:21:18.54
>>437
まったく同じ読み間違いをしてた
0440 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 15:29:59.85
五輪のメダリスト(夏季+冬季)輩出数が多い都道府県トップ10を答えて下さい。

※あくまでも個人(1人)で獲ったものだけです。
※ただし、出生地と出身地が違う人は両方でカウントしています。
例:野口みずきは神奈川生まれ、三重出身なので両方でカウントしています。
※2010年バンクーバー五輪までの成績です。

1位:金13個 銀8個 銅10個
2位:金9個 銀8個 銅11個
3位:金9個 銀5個 銅4個
4位:金7個 銀7個 銅6個
5位:金7個 銀6個 銅4個
6位:金7個 銀2個 銅0個
7位:金6個 銀7個 銅12個
8位:金6個 銀6個 銅2個
9位:金5個 銀0個 銅1個
10位:金4個 銀5個 銅4個

47都道府県なので半分の23回答のうちに全てあいたらクリアとします。
0441 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 15:31:55.82
>>440
メダリストじゃなくて、メダルだった・・・
問題訂正
0442 ◆GCo.NFzSnc 2011/07/02(土) 16:06:52.47
手堅く

神奈川県
0443 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/02(土) 16:08:02.46
北海道!
0444 ◆brbQrc7z/g 2011/07/02(土) 16:08:55.12
千葉県
0445 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/02(土) 16:09:55.18
人口を恃んで東京都
0446 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/02(土) 16:10:40.84
山形
0447 ◆oh06spw9Nk 2011/07/02(土) 16:11:44.83
山口県
0448 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 16:12:25.16
>>442 まさかの20位、金2個、銀4個、銅5個、金:猪熊・野口
>>443 正解!第1位
>>444 まさかの22位、金2個、銀1個、銅2個、金:堀内・鈴木大地
0449 ◆brbQrc7z/g 2011/07/02(土) 16:12:24.69
じゃ三重県
0450 ◆jozO31bGiE 2011/07/02(土) 16:13:48.99
鹿児島県
0451 ◆E8CR0NtcBc 2011/07/02(土) 16:14:36.45
人口に単純比例か?

青森県
0452 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 16:20:33.20
>>445 正解!第2位
>>446 第31位、金1個、銀0個、銅1個、金:笹原
>>447 第19位、金3個、銀0個、銅3個、金:田島と阿武が2個かな?
>>449 第17位、金3個、銀1個、銅3個、金:野口と吉田が2個
0453 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/02(土) 16:26:37.12
静岡県
0454 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 16:29:47.95
>>447 山口:金は田島・花原・阿武は1個で3個でした、すいません
>>450 第15位、金3個、銀3個、銅2個、金:鶴田の連覇・宮原
>>451 おしい、第11位、金4個、銀4個、銅3個、金:斉藤連覇・伊調連覇
0455 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 16:31:12.88
>>453 正解!第10位

1位:金13個 銀8個 銅10個 北海道
2位:金9個 銀8個 銅11個 東京都
3位:金9個 銀5個 銅4個
4位:金7個 銀7個 銅6個
5位:金7個 銀6個 銅4個
6位:金7個 銀2個 銅0個
7位:金6個 銀7個 銅12個
8位:金6個 銀6個 銅2個
9位:金5個 銀0個 銅1個
10位:金4個 銀5個 銅4個 静岡県
0456 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 16:46:51.70
>>451
人口が多いとこも、もちろん入ってますが
神奈川や千葉といった人口が多いとこでも入ってない場合もあり、
上位にこの人口で?って思うとこも入ってたりします
0457 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/02(土) 16:47:21.27
冬期狙いで
長野県
0458 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 16:50:37.85
>>457 第37位、金0個、銀1個、銅0個、開催地としてはかなり物足りない成績です
0459 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/02(土) 16:56:57.24
福岡
0460 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 17:03:47.43
>>459 正解!第5位 田村など柔道の他、水泳も強い
0461 ◆psqzmv5382 2011/07/02(土) 17:05:20.90
岡山県
0462 ◆GCo.NFzSnc 2011/07/02(土) 17:05:59.24
佐賀
0463 ◆ot4ueYZLGE 2011/07/02(土) 17:06:43.46
石川県
0464 ◆Tj6LTIojNY 2011/07/02(土) 17:07:24.02
富山県
0465 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 17:07:45.43
>>461 第25位、金1個、銀6個、銅6個、金:森末さん
0466 ◆TC9NeCt9P. 2011/07/02(土) 17:09:18.13
原発福島県
0467 ◆1KAwi07cG. 2011/07/02(土) 17:10:53.23
じゃあ原発静岡県
0468 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 17:12:42.72
>>462 第27位、金1個、銀1個、銅0個、金:柔道の古賀さん
>>463 第32位、金0個、銀4個、銅1個
>>464 第42位、金0個、銀0個、銅1個
0469 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 17:15:40.98
>>466 第34位、金0個、銀1個、銅3個
>>467 静岡出てるよ

23じゃきついっぽい、メダル0が3都道府県あるので、その3つが出るまでにしよう
0470 ◆nCmcDecEHI 2011/07/02(土) 17:19:55.77
0狙いで埼玉県!
0471 ◆c.zqZSC.AU 2011/07/02(土) 17:22:19.27
0狙い

島根県
0472 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/02(土) 17:22:59.86
鳥取県!

0こい!
0473 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 17:27:18.26
>>470 第42位、金0個、銀0個、銅1個
>>471 第33位、金0個、銀3個、銅4個
>>472 第37位、金0個、銀1個、銅0個

島根は優秀でした
0474 ◆I.B6FM5Rbw 2011/07/02(土) 17:56:32.73
群馬
0475 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 18:04:33.13
>>474 おしい!第12位、金4個、銀3個、銅2個、金:相原・上武連覇・高田
レスリングが強いみたい
0476 ◆wgSJte6Q1I 2011/07/02(土) 18:26:32.90
茨城県
0477 ◆mItanye5aM 2011/07/02(土) 18:26:59.01
兵庫県
0478 ◆3gl6uS.PZs 2011/07/02(土) 18:27:28.61
当てるぜ!


大阪府
0479 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/02(土) 18:29:16.35
愛媛県
0480 ◆8VJ5Zysj.w 2011/07/02(土) 18:29:46.99
京都府
0481 ◆jJjDGNA9Vk 2011/07/02(土) 18:30:44.37
広島県!
0482 ◆05xfVkI/jA 2011/07/02(土) 18:31:46.96
わかった!

沖縄県!
0483 ◆8prxEZ2ULs 2011/07/02(土) 18:32:20.85
福岡県。
0484 ◆idKg/YZnf6 2011/07/02(土) 18:33:24.42
一人くらいは取ってるはずの高知県
0485 ◆R/dOahwBaE 2011/07/02(土) 18:44:13.86
群馬県
0486 ◆yG3RwESRGA 2011/07/02(土) 18:45:05.16
新潟県
0487 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 18:48:59.51
ちょ・・・一気にきすぎw

>>476 正解!第6位、鈴木桂治など柔道王国!
>>477 まさかの第21位、金2個、銀2個、銅2個、金:細川・松岡の柔道
>>478 正解!第7位、最近では石井慧
>>479 第22位、金2個、銀1個、銅2個、金:山下・田口とどっちもかなり古い
>>480 まさかの34位、金0個、銀1個、銅3個、京都に金は似合わないって高校野球と一緒
>>481 第17位、金3個、銀1個、銅3個、金:織田・中谷・川口、織田は日本初の金メダル
>>482 その通り、ドボン1個目 0個
>>483 福岡は出てます
>>484 第27位、金1個、銀1個、銅0個、金:北村、1932年なので戦前・・・

1位:金13個 銀8個 銅10個 北海道
2位:金9個 銀8個 銅11個 東京都
3位:金9個 銀5個 銅4個
4位:金7個 銀7個 銅6個
5位:金7個 銀6個 銅4個 福岡県
6位:金7個 銀2個 銅0個 茨城県
7位:金6個 銀7個 銅12個 大阪府
8位:金6個 銀6個 銅2個
9位:金5個 銀0個 銅1個
10位:金4個 銀5個 銅4個 静岡県
0488 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 18:51:54.86
>>485 群馬は>>474で出てる
>>486 正解!第8位、加藤って人が最近らしいけど、1976年・・・、そして冬季0は意外
0489 ◆bVuoWjMXHU 2011/07/02(土) 18:55:01.39
香川県

ドボンこい!
0490 ◆KhGVMsyOv. 2011/07/02(土) 18:56:11.98
大分県

ドボンかな
0491 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 18:56:47.32
>>489 第37位、金0個、銀1個、銅0個、残念w
0492 ◆HWe8Y9aqnE 2011/07/02(土) 18:57:44.67
和歌山県
0493 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 18:58:01.39
>>490 第27位、金1個、銀1個、銅0個、金:伊達、1976年とこれまた古い
0494 ◆ps33wW0Zbo 2011/07/02(土) 18:58:45.56
宮城県

ゼロだろ
0495 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 19:00:26.36
>>492 第14位、金3個、銀4個、銅3個、金:前畑ガンバレ、古川・早田
0496 ◆HWe8Y9aqnE 2011/07/02(土) 19:01:01.95
ドボンさせてやるぜ!


福井県!
0497 ◆JSgu9VZ52o 2011/07/02(土) 19:02:41.09
山梨県
0498 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 19:06:16.03
>>494 第15位、金3個、銀3個、銅2個、金:三宅連覇、イナバウアーさん
0499 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 19:07:46.14
>>496-497 見事に両方ドボンだわw
0500 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 19:20:44.91
3位は、平成の女三四郎と言われた、柔道家がいます。フィギュア王国と思われてますが、フィギュア金は0個
4位は、体操で金5個を獲ったおそろしい人がいるとこです。この県は意外だと思う。
9位は、柔道王国で、国民栄誉賞をとった人がいるとこです。

これで全部わかったと思います。

お疲れ様でした
0501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 19:27:42.46
出題者乙w
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 19:42:08.48
終わらせ方無理矢理過ぎ(笑)
出題者出掛けるとかだろどーせ(笑)
0503 ◆j7coLoRPl6 2011/07/02(土) 19:43:29.83
>>502 いや、別に出かけないけどw
ドボン3つとも出たら終了って言ったじゃん
0504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/02(土) 22:57:54.55
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww



やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか

0505 ◆I.B6FM5Rbw 2011/07/03(日) 00:05:28.82
>>504
> やっぱりな、
> 拉致被害者ってゆすりが目的だと
> 思ってたけどやっぱりそうだったのか


はあ?
あたま大丈夫か?
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 00:59:18.26
コピペネトウヨに反応してはいけません
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 02:28:08.71
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 02:35:06.54
a
0509 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/03(日) 07:20:14.59
>>500
やばい。4,9がわからないや。。。
0510 ◆j7coLoRPl6 2011/07/03(日) 08:29:53.47
>>509
あら、申し訳ない
4は「なまはげ」、9は「火の国」国民栄誉賞は「山下泰裕」
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 11:11:20.78
終わりなんだから直接答え言えよ。
知識侍らかして感じ悪い。
0512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 11:19:56.46
まあクイズの基本は知識のひけらかしだからあんまし気にしない
0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 11:47:45.31
>>506
半島人乙
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 12:49:07.42
>>440はもう終わりという認識でいいの?次の問題出していいの?
0515 ◆j7coLoRPl6 2011/07/03(日) 13:13:41.30
>>514 終わりだよ
0516 ◆UQNcyMYFFQ 2011/07/03(日) 13:26:13.26
【ドボン問題】次の中から世界遺産を選びなさい。
ただしひとつだけ世界遺産ではないものがあるのでそれを選んだら終了です。

法隆寺(日本)
小笠原諸島(日本)
ギザのピラミッド(エジプト)
ヨセミテ国立公園(アメリカ)
モン・サン・ミシェル(フランス)
ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)
グリニッジ天文台(イギリス)
シドニー・オペラハウス(オーストラリア)
バーミヤン遺跡(中国)
ペトラ(ヨルダン)
キリマンジャロ国立公園(タンザニア)
0517訂正 ◆UQNcyMYFFQ 2011/07/03(日) 13:29:44.62
【ドボン問題】次の中から世界遺産を選びなさい。
ただしひとつだけ世界遺産ではないものがあるのでそれを選んだら終了です。

法隆寺(日本)
小笠原諸島(日本)
ギザのピラミッド(エジプト)
ヨセミテ国立公園(アメリカ)
モン・サン・ミシェル(フランス)
ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)
グリニッジ天文台(イギリス)
シドニー・オペラハウス(オーストラリア)
バーミヤン遺跡(アフガニスタン)
ペトラ(ヨルダン)
キリマンジャロ国立公園(タンザニア)
0518 ◆j7coLoRPl6 2011/07/03(日) 13:48:27.09
とりあえず確実にいっとくわ
シドニー・オペラハウス
0519 ◆UQNcyMYFFQ 2011/07/03(日) 13:56:28.93
>>518
正解!
世界遺産の中では最も新しく建てられた物件です。
0520 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/03(日) 13:56:35.98
訂正部分が分からん

ペトラ
0521 ◆UQNcyMYFFQ 2011/07/03(日) 14:00:19.49
>>520
正解!
映画インディ・ジョーンズのロケ地として有名です。

一応バーミヤン遺跡の所在地を間違えていたので訂正しましたが解答に支障はありません。
0522 ◆o9OK.7WteQ 2011/07/03(日) 14:13:49.11
多分大丈夫だろう

ノイシュバンシュタイン城
0523 ◆UQNcyMYFFQ 2011/07/03(日) 14:17:32.61
>>522
残念!
観光地として有名ですが世界遺産にはなっていません。

他はすべて世界遺産です。
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 18:42:11.85
公園か天文台だと思ってたw
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/03(日) 20:13:47.19
久々に癒してください
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/04(月) 01:28:19.16
>>523
乙乙
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/04(月) 14:45:53.46
>>522
実際の番組でもこういうダメな奴居るよね。バカなくせに背伸びして全てを台なしにするという。
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/04(月) 15:10:51.90
確かに(笑)
麻木久仁子に怒られるタイプな(笑)
0529 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 10:12:28.56
出題します

【国語】
次の「な」から始まる慣用表現を完成させなさい。

1:なべ□□□□    (鍋料理を囲んだときにあれこれと世話を焼きたがる人)
2:なげ□□      (いいかげんに物事を行なうこと)
3:な□ね□□     (不当な仕打ちを受けながら、そのまま諦めること)
4:ない□□の□□   (家にあって、夫の活動を援助する妻の働き)
5:な□そ□□□□ぬ  (実際ないものはどうしようもない)
6:な□□□し     (物事を一度にしないで、少しずつ片付けていくこと)
7:な□□つ□□    (音沙汰・音信がないこと)
8:な□□□より□□□し(名声や名誉より、現実の利益を取った方が良い)
9:な□が□が□□□□ (暮らしが楽で豊かな状態になること)
10:な□□□にも□□  (どんなに弱い者でも侮れないということ)
0530 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/05(火) 11:29:40.20
7:なしのつぶて
0531 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 12:00:54.79
>>530
正解!
梨の礫(なしのつぶて) 音沙汰・音信がないこと。
0532 ◆KE0N0CooRs 2011/07/05(火) 12:56:17.31
2なげやり
0533 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 14:06:21.46
>>532
正解!
投げ遣り(なげやり)いいかげんに物事を行なうこと。
0534 ◆Bw26figs8w 2011/07/05(火) 14:08:50.91
とりあえず6なしくずし
0535 ◆idKg/YZnf6 2011/07/05(火) 14:53:52.82
10 なめくじにもつの だった気がする
0536 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 15:21:56.59
>>534-535
正解!
535氏はFine Play!

済し崩し(なしくずし)物事を一度にしないで、少しずつ片付けていくこと。
蛞蝓にも角(なめくじにもつの)どんなに弱い者でも侮れないということ。


【国語】
次の「な」から始まる慣用表現を完成させなさい。

1:なべ□□□□    (鍋料理を囲んだときにあれこれと世話を焼きたがる人)
3:な□ね□□     (不当な仕打ちを受けながら、そのまま諦めること)
4:ない□□の□□   (家にあって、夫の活動を援助する妻の働き)
5:な□そ□□□□ぬ  (実際ないものはどうしようもない)
8:な□□□より□□□し(名声や名誉より、現実の利益を取った方が良い)
9:な□が□が□□□□ (暮らしが楽で豊かな状態になること)
0537 ◆zv.F7UMh87RD 2011/07/05(火) 15:54:30.73
5 ないそではふれぬ \(^。^)/
0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/05(火) 16:14:05.40
4ないものねだり
0539 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 16:57:37.26
>>537
正解!

>>538
残念

無い袖は振れぬ(ないそではふれぬ)実際ないものはどうしようもない。

【国語】
次の「な」から始まる慣用表現を完成させなさい。

1:なべ□□□□    (鍋料理を囲んだときにあれこれと世話を焼きたがる人)
3:な□ね□□     (不当な仕打ちを受けながら、そのまま諦めること)
4:ない□□の□□   (家にあって、夫の活動を援助する妻の働き)
8:な□□□より□□□し(名声や名誉より、現実の利益を取った方が良い)
9:な□が□が□□□□ (暮らしが楽で豊かな状態になること)
0540 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/05(火) 17:58:08.65
8 なまハメよりなか出し
0541 ◆dLk6HcNXus 2011/07/05(火) 18:02:24.50
4 ないじょのこう

文字数くらいあわせろ
0542 ◆bm3oYSdK4Q 2011/07/05(火) 18:04:11.68
3 なきねいり
0543 ◆05xfVkI/jA 2011/07/05(火) 18:07:08.23
1 なべやかん
0544 ◆psqzmv5382 2011/07/05(火) 18:25:57.54
8は
なまハメよりゴム出し

だな。病気怖いし。
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/05(火) 18:28:48.82
意味合いもあってる(笑)
0546 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/05(火) 18:37:47.68
1 なべぶぎょう
0547 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 18:38:50.43
>>540 >>543 >>544
残念

>>541 >>542
正解!

泣き寝入り(なきねいり)不当な仕打ちを受けながら、そのまま諦めること。
内助の功(ないじょのこう)家にあって、夫の活動を援助する妻の働き。

ヒントとして1文字開けます
【国語】
次の「な」から始まる慣用表現を完成させなさい。

1:なべぶ□□□    (鍋料理を囲んだときにあれこれと世話を焼きたがる人)
8:なに□□より□□□し(名声や名誉より、現実の利益を取った方が良い)
9:な□が□が□□□う (暮らしが楽で豊かな状態になること)
0548 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 18:39:50.46
>>546
正解!

【国語】
次の「な」から始まる慣用表現を完成させなさい。

8:なに□□より□□□し(名声や名誉より、現実の利益を取った方が良い)
9:な□が□が□□□う (暮らしが楽で豊かな状態になること)
0549 ◆iulF9/3CK. 2011/07/05(火) 18:58:47.47
8 なにがしよりかねかし
0550出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/05(火) 19:00:07.80
8、なにがしよりそれがし
0551 ◆iulF9/3CK. 2011/07/05(火) 19:03:17.45
あとさ、もしかしたらだけど
9って「鍋釜がにぎわう」と予想したがいかが?

0552 ◆op7fB9i4Mk 2011/07/05(火) 19:06:26.95
なんかそうっぽいね
0553 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 19:28:33.37
>>550
残念

>>549
正解!

何某より金貸し(なにがしよりかねかし)名声や名誉より現実の利益を取った方が良い。

そして>>551も正解なのですが連続回答は出来ればご遠慮ください
ともかく>>549>>551はFine Play!

鍋釜が賑わう(なべかまがにぎわう)暮らしが楽で豊かな状態になること。


この問題は以上となります。ありがとうございました。
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/05(火) 19:59:09.75
>>553
>>551が指摘したのは問題が違うって意味でしょ。
本来なら「9:な□が□が□□□う」でなく
3番目の文字は「が」じゃなくて「か」。問題間違えたあんたが悪い。
0555 ◆dTCC6jUltk 2011/07/05(火) 20:45:31.35
>>553
>>554
大変失礼しました
確かに「が」ではなく「か」が正解です

本当に申し訳ない
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/05(火) 20:48:22.28
促音なし?
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/05(火) 22:50:46.10
>>553
乙でした
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/06(水) 01:29:43.15

      ∩\ .\|  |/  / ././ ./  |_
       ||\\.ヽ  ./ / ./ ./ / .//
       ||ヽ \\ヘΛΛΛ/へ//フ
      /〔.|  ̄ ⌒ - ⌒ ::: ̄7/7
      〔 ノ´`ゝ=(  )=(  )=|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ ノ^,-,、 ::::::,,ノ(、_, )ヽ、,, |  <  すまんココノエ!ウロボロスA派生の仕様を変更してくれ!
     /´ ´ ' , ^ヽ   ト‐=‐ァ' .::: |    \_____
     /     ノ'"\  `ー'´  /
   人     ノ\/`ニ= .:::/、
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
0559 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/06(水) 17:18:30.65
【英語】「ま」から始まる日本語に訳しなさい
1window
2festival
3firewood
4grandchild
5stray child 
6terminal cancer
7fountain pen
8shoplifting
9pedometer
10silvervine

9時頃また来ます
0560 ◆Bw26figs8w 2011/07/06(水) 17:29:46.70
7万年筆
0561出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/06(水) 17:33:52.20
2 まつり
0562 ◆idKg/YZnf6 2011/07/06(水) 17:37:51.62
10 またたび
0563 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/06(水) 17:45:27.65
8、まんびき
0564 ◆j7coLoRPl6 2011/07/06(水) 17:51:25.64
9番、メーターだし万歩計っぽい
0565 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/06(水) 17:56:44.62
6 末期ガン
0566 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/06(水) 18:43:11.35
5 迷子
0567 ◆24OmTSec1U 2011/07/06(水) 18:54:28.83
4孫
0568 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/06(水) 20:14:16.31
1.まど。
0569 ◆BiOTjjq9LM 2011/07/06(水) 20:18:38.43
3 まき
0570 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/06(水) 21:22:35.66
早いw
>>560-569正解!>>562>>564FINEPLAY!

クリアですー もう少し難しいのがいいのか・・・
0571 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/06(水) 21:52:08.00
乙乙。
敵性言語はおなか一杯です。
0572 ◆24OmTSec1U 2011/07/06(水) 22:20:38.36
出題乙でした
0573 ◆j7coLoRPl6 2011/07/06(水) 22:22:59.41
科:時事・歴史

下記は全て日本初のものです。○○に当てはまる文字を入れて下さい。
※○○で漢字がわからなければ平仮名でもOKです。

1 日本初のノーベル賞受賞(1949年物理学賞受賞) ○○秀○
2 日本初のハイジャック(1970年3月31日) ボーイング727−89型 通称○○号
3 日本初の遊園地(1853年誕生) 浅草○○○○
4 日本初のデパート(百貨店)(1904年、東京日本橋に誕生) ○○
5 日本初の生命保険会社(1881年) ○○生命
6 日本初の国内プロサッカー選手(日産自動車、フリーキックの名手) ○○和○
7 日本初の株式会社(1865年誕生、現在の三菱商事) ○○○
8 日本初の着うたダウンロード100万件(2004年7月19日) ○○○○○
9 日本初の人工衛星(1970年2月11日打ち上げ) ○○○み
10 日本初の裁判員制度による事件(2009年5月発生) ○○○○○○○○刺殺事件

どうかな?
0574 ◆o9OK.7WteQ 2011/07/06(水) 22:26:48.89
1.湯川秀樹
0575 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/06(水) 22:27:42.15
よく問題になるので、これを
9 おおすみ
0576 ◆24OmTSec1U 2011/07/06(水) 22:29:13.31
6 木村和司
0577 ◆j7coLoRPl6 2011/07/06(水) 22:31:38.15
>>574-576 正解!
>>575氏はFINEPLAY! よく問題になってたんだ・・・それは失礼
0578 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/06(水) 22:42:55.99
今も聞こえる、あの…

7、海援隊
0579 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/06(水) 22:44:45.24
5 第一生命 じゃなかったかな
0580 ◆j7coLoRPl6 2011/07/06(水) 22:48:17.54
>>578正解! GOOD!
>>579 残念、
0581 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/06(水) 23:39:27.37
んじゃ
3 花やしき
0582出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/06(水) 23:48:57.39
2 よど
0583 ◆j7coLoRPl6 2011/07/06(水) 23:59:33.93
>>581-582 正解!
0584 ◆dTCC6jUltk 2011/07/07(木) 00:33:44.44
当分回答者に専念しよう

8 瞳をとじて
04年前半だとこれしか思いつかない
0585 ◆j7coLoRPl6 2011/07/07(木) 00:55:55.97
>>584 残念。
0586 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/07(木) 07:26:02.83
90年代前半に、サマータイムブルースをBGMに、今年で110周年というCMが流れていた気がする。

5.明治生命
0587 ◆dTCC6jUltk 2011/07/07(木) 09:23:28.05
再チャレンジ

8 さくらんぼ
0588 ◆idKg/YZnf6 2011/07/07(木) 09:27:30.91
8 もらい泣き
0589 ◆j7coLoRPl6 2011/07/07(木) 11:11:51.76
>>586 正解!
>>587 正解!FINEPLAY!
>>588 >>587氏が正解でした
0590 ◆Bw26figs8w 2011/07/07(木) 15:23:48.14
4三越
0591 ◆j7coLoRPl6 2011/07/07(木) 15:37:45.33
>>590 正解!

10番、足立区○○○○○刺殺事件

再回答OK
0592 ◆idKg/YZnf6 2011/07/07(木) 17:35:07.76
10 女性整体師?
0593 ◆j7coLoRPl6 2011/07/07(木) 18:50:42.33
>>592 正解!大FINEPLAY!!

クリアー
0594 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/07(木) 18:51:52.21
乙乙。
0595 ◆24OmTSec1U 2011/07/07(木) 18:59:58.32
出題乙でした!
0596( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/07(木) 19:38:50.28
乙でした〜
0597 ◆Bw26figs8w 2011/07/07(木) 19:58:52.22
出題乙
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/07(木) 20:04:14.89
乙ぬん
0599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/08(金) 05:52:18.35
出題乙でした
0600 ◆Bw26figs8w 2011/07/08(金) 14:23:49.10
【英語】次の「せ」で始まる英語を和訳しなさい。
1 teacher
2 back
3 washboard
4 World Heritage
5 quartz
6 politics
7 equator
8 cicada
9 walrus
10Haste makes waste.(諺)
0601 ◆idKg/YZnf6 2011/07/08(金) 14:49:09.47
10 急いては事をし損じる?
0602 ◆I.B6FM5Rbw 2011/07/08(金) 14:54:10.65
5 石英
0603 ◆Bw26figs8w 2011/07/08(金) 15:36:56.62
>>601
正解! Fine Play!
>>602
正解!
0604 ◆dTCC6jUltk 2011/07/08(金) 15:49:03.96
8 セミ
0605 ◆hNLarhwtlM 2011/07/08(金) 16:09:20.08
9.セイウチ?
0606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/08(金) 16:54:25.04
>>605
あーそっか沈黙の艦隊だw
0607 ◆Bw26figs8w 2011/07/08(金) 16:55:40.18
>>604
正解!
>>605
正解!Fine Play!

1 teacher
2 back
3 washboard
4 World Heritage
6 politics
7 equator
0608 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/08(金) 17:03:19.64
やっと思い出した
7赤道
0609 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/08(金) 17:33:04.35
4 世界遺産
0610 ◆Bw26figs8w 2011/07/08(金) 17:34:59.59
>>608-609
正解!
0611 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/08(金) 17:48:16.22
3.洗濯板


ほしぶd;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0612 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/08(金) 18:19:38.79
6 政治
0613 ◆j7coLoRPl6 2011/07/08(金) 19:10:32.94
1番とっちゃえ、先生
0614 ◆XkpM/3q1G6 2011/07/08(金) 19:32:19.40
出題乙です。
最後おいしくいただきます。

2.背中
0615 ◆Bw26figs8w 2011/07/08(金) 19:45:24.68
>>611-614
正解!
これにて終了です。
ありがとうございました。
0616 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/08(金) 19:57:23.74
乙乙。
0617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/08(金) 20:34:25.65



これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ

913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。

オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
         ↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった!  私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
         ↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
         ↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
         ↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
         ↓
アメリカのメディアは全く報じず
ねーよwww




0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/08(金) 20:43:01.13
>>615
乙でした!
0619 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/08(金) 23:53:29.03
【二択】多い・高い・広い方を選びなさい
1塔の高さ   通天閣・東京スカイツリー
2人口あたりの在日韓国・朝鮮人口(2008)  東京都・大阪府
3面積   東京都・大阪府
4駅の数   山手線・大阪環状線
5人口あたりの殺人事件被害者数(1998〜2007)東京都・大阪府
6最高峰の標高   東京都・大阪府
7区の数   東京都・大阪市
8年間快晴日数(1981〜2010)   東京都・大阪府
9人口あたりのエイズ患者数(1985〜2009)  東京都・大阪府
10外野フェンスの高さ    大阪ドーム・東京ドーム
0620 ◆XkpM/3q1G6 2011/07/09(土) 01:06:50.61
6.東京都

大阪には2000m超の山はなかったはず
0621 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/09(土) 01:29:02.52
>>620正解!
東京都雲取山2,017m 大阪府大和葛城山959m
0622 ◆hNLarhwtlM 2011/07/09(土) 01:39:22.49
某クイズゲームで知ったけど
7.大阪市
0623 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/09(土) 01:42:53.75
3 東京都
大阪府は香川県に次いで2番目に小さいはず
0624 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/09(土) 01:53:00.24
>>622正解!
東京都23区 大阪市24区
>>623正解!
東京都2,187.65平方km 大阪府1,897.86平方km
0625出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/09(土) 01:56:16.63
1塔の高さ   東京スカイツリー
0626 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/09(土) 01:59:52.16
>>625正解!
東京スカイツリー634m 通天閣100m
0627 ◆j7coLoRPl6 2011/07/09(土) 04:29:34.42
9番いくよ、もうぶっちぎりで東京
0628 ◆Bw26figs8w 2011/07/09(土) 04:43:45.99
4山手線
0629 ◆idKg/YZnf6 2011/07/09(土) 04:47:18.81
10 フェンス単体ならギリで大阪だったはず
0630 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/09(土) 06:24:25.61
2 大阪府
0631 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/09(土) 07:02:15.58
8 大阪
西日本のほうが晴れてるイメージ
0632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 07:07:01.57
4時に3人も答えるだと・・・?
0633 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/09(土) 08:59:02.72
>>627正解FINEPLAY!
東京都11.25人 大阪府4.35人(10万人あたり)
>>628正解!
山手線29 大阪環状線19
>>629すみませんこれ問題が悪かったです…
大阪ドームは4.2mで、東京ドームに関してはwikipediaには4.24mとあり
「外野フェンスは2010年(平成22年)から従来のラバーフェンス(高さ4.0m)にネットフェンス(高さ0.24m)を付け加えたもの」
という記述があり、公式ホームページでは4.0mとなっているので、こちらを採用して正解とします。
>>630正解!
東京都922.48人 大阪府1,538.54人(10万人あたり)
>>631残念!
東京都40.3日 大阪府21.5日(1年平均)
関東は快晴日数が多いです。1位は埼玉の58.6日

終了ですー 残った5番
東京都0.394人 大阪府0.791人(10万人あたり・1年平均)
で大阪でした

ありがとうございましたー
0634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 11:29:20.04
出題乙乙
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 12:17:00.16
Wiki見てきたが4の駅の数は出題が微妙じゃないか?
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 15:30:57.70
>>627-629
また自演盛り上げ厨か…
0637出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/09(土) 23:28:45.12
【自然科学】超常現象の用語を答えよ

1、サ○○○○○ス   (念力の事)

2、ポ○○○○○○○  (物体がひとりでに動き出す心霊現象)

3、ノス○○○○ス   (史上最高の預言者)

4、○ー○       (写真に写りこむ光を放つ球体)

5、○○○       (遠く離れた場所から情報を得ることができる目)

6、エ○○○○○    (悪魔祓い)

7、チ○○○○○    (プエルトリコの吸血怪獣)

8、エク○○○○ム   (冷媒の体内から出る白い物体)

9、○○○○・リーディング (相手に無意識のうちに自分を語らせ、情報を引き出す心理テクニック)

10、○○○○効果   (一般的な事なのに自分だけに当てはまると思ってしまう現象)
0638 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/09(土) 23:31:14.21
7:チュパカプラ
0639出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/09(土) 23:33:30.93
?? 正解!
0640出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/09(土) 23:34:36.04
>>638がなぜか化けた
0641出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/09(土) 23:35:30.44
>>638がなぜか化けた
0642 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/09(土) 23:37:21.90
>>640-641 怖い事書かないで下さいよ〜
8 エクトプラズム かな
0643 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/09(土) 23:38:21.26
じゃ、9 コールド・リーディング
0644 ◆idKg/YZnf6 2011/07/09(土) 23:39:09.81
10 バーナム
0645 ◆Bw26figs8w 2011/07/09(土) 23:47:15.57
6エクソシスト
0646 ◆.t8qmrhYhc 2011/07/09(土) 23:48:23.09
4 オーブ
0647出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/09(土) 23:49:42.38
>>642‐645 正解!

速攻後半潰れた汗
0648出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/09(土) 23:50:54.05
>>646正解!

残り1235
0649 ◆j7coLoRPl6 2011/07/10(日) 00:04:26.06
んじゃ2、ポルターガイスト
0650出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/10(日) 00:04:44.11
ちなみに5は漢字
0651出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/10(日) 00:06:20.75
>>649 正解!
0652 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/10(日) 00:58:20.12
5、千里眼
0653出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/10(日) 01:01:01.39
1 サイコキネシス
0654 ◆9bKebKJhgI 2011/07/10(日) 02:28:12.31
3 ノストラダムス
0655 ◆24OmTSec1U 2011/07/10(日) 09:33:43.51
4 オーブ?
0656出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2011/07/10(日) 11:00:45.71
>>652-655正解 !
終了
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 14:02:42.76
出題乙でしたーまたよろしくー
0658 ◆24OmTSec1U 2011/07/10(日) 14:21:42.57
出題乙でした!
0659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 14:24:38.72
出題、乙彼でした!
0660 ◆Bw26figs8w 2011/07/10(日) 18:02:33.76
つい先日の問題と微妙に被ってしまいましたが・・・

【社会】次のランキングで上位に来る都道府県を選びなさい。
1 人口の多さ   東京都 or 神奈川県
2 面積の広さ   青森県 or 長野県
3 マクドナルド店舗数   愛知県 or 広島県
4 年間日照時間   高知県 or 京都府
5 ジャガイモ生産量   千葉県 or 鹿児島県
6 交通事故件数   兵庫県 or 岡山県
7 熱中症救急搬送者数   奈良県 or 福岡県
8 年間ジャム消費量   愛媛県 or 栃木県
9 中学生男子サッカー部員率   熊本県 or 山梨県
1060代以上の一人暮らし率   鳥取県 or 島根県

基本的には多い方、広い方、長い方、(確率が)高い方を選択して下さい。
0661 ◆j7coLoRPl6 2011/07/10(日) 18:36:43.61
ごめん、1と2しかわからん・・・
2番、長野
0662 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/10(日) 18:55:46.11
ちょっとムズイですね。参りました。
1 東京都 で
0663 ◆Bw26figs8w 2011/07/10(日) 20:42:31.08
>>661
正解!(青森県:9644平方km(8位)、長野県:13562平方km(4位))
>>662
正解!(東京都:12868000人(1位)、神奈川県:8943000人(2位))

今回は難易度が高めかも知れません。半分を超えて最初にミスったらそれをめどに終了といたします。
因みに4までは素直に考えてみればできるかも・・・?
0664 ◆h83g50L8/6 2011/07/10(日) 21:12:35.49
素直に海沿いで面積が広い
4 高知県
0665 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/10(日) 21:14:05.06
どうにでもなーれ

5.鹿児島県
0666 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/10(日) 21:24:18.36
盆地だからなあ、と思ったけど、ワナだったらどうしよう。

7 熱中症救急搬送者数   奈良県
0667 ◆Bw26figs8w 2011/07/10(日) 21:51:04.87
>>664
正解!(高知県:2154時間(2位)、京都府:1775時間(34位))
先日の本家で京都府がエアコン普及率全国1位となっていましたが、やはり京都の冬は雪が多いのでしょうね。
>>665
正解!(千葉県:36000トン(5位)、鹿児島県:93300トン(3位))
ジャガイモは北海道が全国シェア70%を占めていますが、次は長崎、鹿児島、茨城、千葉と続きます。
>>666
残念!(奈良県:776人(24位)福岡県:2082人(8位))
こちらは9や10と違い人数を問うていますので、単純に人口差ということでしょうか。
たとえば搬送者数トップの東京都は、搬送率で言えば全国44位になります。
因みに搬送率で言えば奈良県が10位、福岡県が36位です。

正直非常に微妙なラインなのですが、あと一回だけ失敗したら終了とさせて頂きます。
3 マクドナルド店舗数   愛知県 or 広島県
6 交通事故件数   兵庫県 or 岡山県
8 年間ジャム消費量   愛媛県 or 栃木県
9 中学生男子サッカー部員率   熊本県 or 山梨県
1060代以上の一人暮らし率   鳥取県 or 島根県
0668出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/11(月) 00:04:35.33
3.愛知県
0669 ◆Bw26figs8w 2011/07/11(月) 01:15:05.58
>>668
正解!(愛知県:199店(5位)、広島県:50店(18位))
東京と大阪に大きな二つの山があって、そこから同心円状に軒数が減っているようです。
若者が多い所にファーストフード店が作られやすいという特徴もあります。
0670 ◆10RRd0Unmo 2011/07/11(月) 08:41:11.53
8 愛媛
0671 ◆YMwSWNMzA6 2011/07/11(月) 10:36:00.45
10 鳥取県
0672 ◆idKg/YZnf6 2011/07/11(月) 16:10:33.74
9 山梨
0673 ◆Bw26figs8w 2011/07/11(月) 16:10:45.44
>>670
残念!(愛媛県:923グラム(39位)栃木県:1474グラム(7位))
栃木県は紅茶消費量(1位)、アイスクリーム消費量(3位)、チョコレート消費量(9位)なども順位が高く、洋食化が進んでいるようです。
>>671
残念!(鳥取県:11.2%(31位)、島根県:11.4%(29位))
しかしこの2県は非常に僅差で、相関性が高いと思われる核家族率では鳥取が39位、島根が41位となっております。

それではここで問題は終了です。
他の問題については次レスに続きます。
0674 ◆Bw26figs8w 2011/07/11(月) 16:18:54.68
>>672
残念!(熊本県:15.3%(2位)、山梨県:14.0%(6位))
なお、Jリーガー輩出数のランキングでも熊本県は3位、山梨県は13位となっています。
残りの6ですが、答えは兵庫県です。(兵庫県:40655件(7位)、岡山県:19868件(14位))
恐らくは7と同じく人口比が物を言っているのだと思います。

今回は難易度設定を難しめにしすぎたかなという印象でした。また精進します・・・。
ありがとうございましたー。
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 16:20:37.29
出題乙でしたー
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 18:28:39.69
出題、乙でした〜
0677 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/11(月) 23:09:24.49
【難読地名】次の大阪府内の地名を読みなさい
1難波
2吹田
3枚方
4此花
5十三
6四條畷
7放出
8河堀口
9杭全
10廿山

「市」や「区」などは略してます
0678 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/11(月) 23:13:56.81
じゃ、2 すいた    太陽の塔があるとこですね
0679 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/11(月) 23:18:00.03
>>678正解!
0680出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/11(月) 23:24:40.88
7 はなてん
0681 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/11(月) 23:25:16.32
>>680正解!
0682 ◆hNLarhwtlM 2011/07/11(月) 23:35:01.85
6.しじょうなわて
0683 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/11(月) 23:36:39.18
>>682正解!
0684 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/11(月) 23:49:38.53
4、このはな

今度地元で出そうw
0685 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/11(月) 23:50:49.86
>>684正解!
0686 ◆o9OK.7WteQ 2011/07/12(火) 00:12:23.18
3.ひらかた
0687 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/12(火) 00:14:35.81
>>686正解!
1難波
5十三
8河堀口
9杭全
10廿山
0688 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/12(火) 00:16:28.42
5 じゅうそう
0689 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/12(火) 00:18:03.66
>>688正解!
0690 ◆mpC1yJSJKY 2011/07/12(火) 00:24:07.68
10 にじゅうやま
0691 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/12(火) 00:26:45.53
>>690残念
0692 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/12(火) 00:27:37.80
分かりそうなのは、なくなっていますね。
では 1 なんば
0693 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/12(火) 00:37:45.92
>>692正解!
8○○○ぐち 
すみません地名としては残っていませんでした… 駅名としてはあるのでお許しを 
大阪市阿倍野区天王寺町にあり、近鉄南大阪線の駅
9く○○
大阪市東住吉区
10○○やま
富田林市

0694 ◆j7coLoRPl6 2011/07/12(火) 00:56:55.84
10 広島の廿日市と同じなら

はつやま
0695 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/12(火) 01:12:32.63
>>694残念 普通の読み方ではないです
0696 ◆Bw26figs8w 2011/07/12(火) 07:53:42.95
分からないので適当に
9くまた
0697 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/12(火) 14:41:20.87
>>696まさかの正解!FINEPLAY!
ここで終了とします
8こぼれぐち
10つづやま
でした。ありがとうございましたー
0698 ◆mpC1yJSJKY 2011/07/12(火) 16:49:15.07
わけわからん地名で面白いなw
乙でした
0699 ◆Bw26figs8w 2011/07/12(火) 17:36:27.10
9は「まったく」から何とか連想できるけど10は難しいなww
出題乙!
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/13(水) 02:15:32.28
>>697
乙でした
0701 ◆Bw26figs8w 2011/07/13(水) 16:29:13.87
【説明力・家庭科】次の説明に合う適切な料理名を答えなさい。尚、問題文の国名はその料理が主に食べられている地域を表している。
1 野菜や魚介類に、小麦粉を卵で解いた衣をつけて油で揚げたもの〔日本〕:てん□□
2 温めたソーセージを細長いバンに挟んだもの〔アメリカ〕:ホッ□□□□
3 挽肉や豆板醤を炒め、鶏がらスープを加えて豆腐を煮たもの〔中国〕:麻□□□
4 ミートソースなどと板状のパスタを何層か重ね、最上層にバターを置いてオーブンで焼いたもの〔イタリア〕:ラ□□□
5 白身魚に衣をつけて油で揚げたものと細い棒状のジャガイモを油で揚げたものを合わせたもの〔イギリス〕:フィッ□□□□□□□□□
6 テーブルビートを中心とした紫色の野菜スープ〔ウクライナ〕:ボ□□□
7 小麦粉から作られる直径1ミリ大の粒状の粉食〔モロッコ〕:ク□□□
8 牛肉や玉ネギをバターで炒め、スープと共に煮て、最後にサワークリームを乗せたもの〔ロシア〕:ビー□□□□□□□
9 一口大の羊肉を串刺しにして炭火で焼いたもの〔ギリシャ〕:ス□□□
10メレンゲとカスタードクリームを山盛りにしてオーブンで加熱したもの〔オーストリア〕:ザ□□□□□□□□□□□

調理法は一応Wikipediaを参考にしました。
0702 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/13(水) 16:40:17.31
7クリトン?
0703 ◆BiOTjjq9LM 2011/07/13(水) 16:41:45.65
8 ビーフストロガノフかな?文字数的に
0704 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/13(水) 16:47:00.40
うわ色々と恥ずかしい
1てんぷら
0705 ◆dTCC6jUltk 2011/07/13(水) 17:05:17.59
6 ボルシチ
0706 ◆Bw26figs8w 2011/07/13(水) 17:30:09.29
>>702
残念!
>>703-705
正解!
0707 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/13(水) 17:45:09.10
7、クスクス            


(笑い声)
0708 ◆Bw26figs8w 2011/07/13(水) 18:14:49.66
>>707
正解!
0709 ◆idKg/YZnf6 2011/07/13(水) 18:28:28.68
5 フィッシュアンドチップス
0710 ◆bnECz32gevnr 2011/07/13(水) 18:53:48.97
4.ラザニア?
0711 ◆Bw26figs8w 2011/07/13(水) 19:03:38.77
>>709-710
正解!

残りです。9と10は更に文字を開けます。
2 温めたソーセージを細長いバンに挟んだもの〔アメリカ〕:ホッ□□□□
3 挽肉や豆板醤を炒め、鶏がらスープを加えて豆腐を煮たもの〔中国〕:麻□□□
9 一口大の羊肉を串刺しにして炭火で焼いたもの〔ギリシャ〕:スブ□□
10メレンゲとカスタードクリームを山盛りにしてオーブンで加熱したもの〔オーストリア〕:ザルツ□□□□□□□□□
0712 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/13(水) 19:06:32.70
9:スブラクとかだった気がする
0713 ◆h83g50L8/6 2011/07/13(水) 20:04:48.39
10の地名はわかったけども

3 麻婆豆腐
0714 ◆Bw26figs8w 2011/07/13(水) 21:28:02.21
>>712
正解!Fine Play!
>>713
正解!

再回答解禁します。
10は現地語で「○○(地名)の山」という意味だそうです。
0715 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/13(水) 21:37:16.67
10は分からないので
2 ホットドッグ
0716 ◆Bw26figs8w 2011/07/13(水) 21:44:24.63
>>715
正解!

最後です。24時で締切りろうと思います。
10メレンゲとカスタードクリームを山盛りにしてオーブンで加熱したもの〔オーストリア〕:ザルツブ□□□□□□ルン
0717 ◆h83g50L8/6 2011/07/13(水) 22:44:06.91
サッカーの宮本がいったんだよな

ザルツブルクマッタホルン なんつってw
0718 ◆Bw26figs8w 2011/07/14(木) 01:17:23.58
>>717
残念!

時間ですのでここで終了と致します。
10はザルツブルガーノッケルンでした。
ありがとうございました〜
0719( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 01:31:50.70
意表を突いた出題、乙でした!
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 04:03:24.09
乙ぬぬ
0721 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/14(木) 14:09:52.20
【二字熟語○×】次の事柄について○か×か答えなさい
1危険とはあぶないことである
2黄昏とは夜が明ける時のことである
3黒字とは支出が収入より多いことである
4追憶とは前もって学習することである
5杞憂とは心配する必要のないことをあれこれ心配することである
6念頭とは心の中の思いのことである
7鼎談とは2人が向い合って話をすることである
8圧巻とははるかに優れた力や勢力で相手を押さえつけることである
9慇懃とは真心がこもっていて、礼儀正しいことである
10忸怩とは深く恥じ入ることである
0722 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/14(木) 14:17:55.18
9、○

一見そう見えて、てのが-無礼だったような。
0723 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/14(木) 15:12:31.62
10は○だな
0724 ◆imF88r0gRo 2011/07/14(木) 15:13:26.38
1 ×
0725 ◆bm3oYSdK4Q 2011/07/14(木) 15:15:47.65
3○
0726 ◆wKD5kHoGZA 2011/07/14(木) 15:29:47.18
2 ×
0727 ◆HnCVb4FGs. 2011/07/14(木) 15:54:08.51
5×!
0728 ◆HWIO2DD63c 2011/07/14(木) 15:54:50.62
8は○でしょう
0729 ◆ndLOG1w4klTL 2011/07/14(木) 15:55:22.87
7 ×
0730 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/14(木) 16:24:25.04
荒れてるので終了
1危険とはあぶないことである ○
2黄昏とは夜が明ける時のことである ×夕方の薄暗い時
3黒字とは支出が収入より多いことである ×収入が支出よりも多いこと
4追憶とは前もって学習することである ×過ぎ去ったことに思いをはせること
5杞憂とは心配する必要のないことをあれこれ心配することである ○
6念頭とは心の中の思いのことである ○
7鼎談とは2人が向い合って話をすることである ×三人が向かい合って話をすること
8圧巻とははるかに優れた力や勢力で相手を押さえつけることである ×全体の中で最もすぐれた部分
9慇懃とは真心がこもっていて、礼儀正しいことである ○
10忸怩とは深く恥じ入ることである ○
0731 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/14(木) 18:56:04.78
答えようと思ったら荒れてるってどういうこと
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 21:07:50.86
荒れてるの?また例の自演さんですか
0733 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/14(木) 21:21:56.05
おっと、俺が言いたいのはまったく「荒れてる」ようには見えな……


なんだこの時間間隔
0734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 08:28:20.88
>>730は面倒臭くなっただけ、と予想
途中で投げ出すなら二度と出題しないでください
0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 08:33:46.08
>>734
自演さん乙
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 11:04:22.89
ふしあなさんでもつかえ
0737 ◆Bw26figs8w 2011/07/16(土) 12:59:59.40
【国語】次の沖縄の難読地名を答えなさい。(解答は左側だけでOKです)
1 那覇 - 那覇市
2 西表 - 西表島
3 糸満 - 糸満市
4 本部 - 本部町
5 読谷 - 読谷村
6 南風原 - 南風原町
7 今帰仁 - 今帰仁村
8 勢理客 - 浦添市
9 饒波 - 饒波川
10為又 - 名護市
0738 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/16(土) 13:01:59.86
7.なきじん
0739 ◆MGFBC/2tiw 2011/07/16(土) 13:24:05.56
2 いりおもて
0740 ◆bm3oYSdK4Q 2011/07/16(土) 13:44:48.11
1なばし
0741 ◆UWSTLoH73Y 2011/07/16(土) 13:45:51.89
8 いきりかく
0742 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/16(土) 13:49:05.60
9 のは
予測変換でちょくちょく出てくるw
0743 ◆TJ9qoWuqvA 2011/07/16(土) 14:05:25.52
4 もとぶ
0744 ◆hNLarhwtlM 2011/07/16(土) 14:37:12.92
6.はえばる
これと東風平はなんかセットで覚えてる
0745 ◆Bw26figs8w 2011/07/16(土) 14:58:01.51
>>738-739>>743-744
正解!
>>740-741
残念!
>>742
正解!Fine Play!

残りです。
1 那覇 - 那覇市
3 糸満 - 糸満市
5 読谷 - 読谷村
8 勢理客 - 浦添市
10為又 - 名護市
0746 ◆BiOTjjq9LM 2011/07/16(土) 15:04:57.80
5 よみたん
0747出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/16(土) 15:41:14.88
3 いとまん
0748 ◆Bw26figs8w 2011/07/16(土) 15:52:31.40
>>746-747
正解!
再回答解禁&ヒント出します。
8 ○○○ゃく:国立劇場おきなわがある地区です。
10び○○た:沖縄で最も北に位置する地区です。名桜大学があります。
0749 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/16(土) 22:26:42.61
10 びんまた

ニコ生の沖縄人が言ってた気がする
0750 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/17(日) 04:53:36.60
8せりきゃく
変換できたので・・・
0751 ◆Bw26figs8w 2011/07/17(日) 10:55:31.38
>>749
惜しい!
聞き間違いか方言でしょうか?一応Wikipediaに掲載されている表記を正答としています。
>>750
残念!
因みにこの言葉は名字でも存在します。せりきゃく、せりかくと共に、もう一つだけ読み方がヒットします。
最初の文字は「じ」です。

正午ごろに終了させようと思います。あと1もまだ残ってるんですが・・・ww
0752 ◆Bw26figs8w 2011/07/17(日) 12:34:35.19
解答がありませんでしたのでこれにて終了とします。
1 なは
8 じっちゃく
10びいまた
でした。ありがとうございました〜
0753 ◆mpC1yJSJKY 2011/07/17(日) 12:58:12.86
読めんw
乙でした
0754 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/17(日) 15:02:38.44
規制がやっと解けたので出題します。

【国語】次の作品の著者であるノーベル文学賞受賞者を答えなさい
    (ここにある作品が受賞の直接の理由となったとは限りません)

 1 雪国
 2 誰がために鐘は鳴る
 3 万延元年のフットボール
 4 車輪の下
 5 青い鳥
 6 蝿の王
 7 ジャングル・ブック
 8 ピグマリオン
 9 ジャン・クリストフ
10 第二次世界大戦回顧録

------------------------------
>>752 乙でした!
0755 ◆Bw26figs8w 2011/07/17(日) 15:29:00.67
とりあえず3大江健三郎
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 16:08:20.97
10 多分ウィンストン・チャーチル
0757 ◆idKg/YZnf6 2011/07/17(日) 16:09:04.80
酉忘れてた 10 ウィンストン・チャーチルで
0758 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/17(日) 16:12:11.64
じゃ、5 メーテルリンク
0759 ◆h83g50L8/6 2011/07/17(日) 17:03:17.52
4 ヘルマン・ヘッセで
0760 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/17(日) 18:36:05.41
2 ヘミングウェイ

521氏乙でした
0761 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/17(日) 18:39:22.88
欧米よりのこのセレクションなら全部いけるで

9.ロマン・ロラン
0762 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/17(日) 18:48:37.23
1 川端康成
0763 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/17(日) 19:28:12.00
>>755-762 正解!
>>757>>761はFINE PLAY!

6 蝿の王
7 ジャングル・ブック
8 ピグマリオン
0764 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/17(日) 19:32:41.42
7.キップリング?

エドワードじゃなくて…
歌なら覚えてるんだが…

俺はモーグリはだかではだし
俺の先生バルーにバギヤ
0765 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/17(日) 20:08:11.32
>>764
正解!
0766 ◆RiNy5T.pXQ 2011/07/18(月) 00:37:05.81
8 バーナード・ショー
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 00:48:11.55
6 ポテトラーメン
0768 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/18(月) 04:21:22.04
>>766
正解!

再回答解禁します
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 09:47:51.85
767もちゃんと答えてるよ
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 12:27:36.07
>>767
トリップ無しにつき解答無効。
0771 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/18(月) 12:45:23.02
鬱々とした小説はウケないのかな
6.ゴールディング
0772 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/18(月) 19:11:56.10
>>771 正解!

以上です。ありがとうございました!
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 20:45:22.71
出題、乙でした〜
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 22:08:39.03
出題乙乙
0775 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 03:38:50.82
【日本地理○×】次の事柄について○か×か答えなさい
1東京スカイツリーがあるのは千葉県である
2長野県と岐阜県はどちらも海に面していない
3広島県は山陽地方に属する
4四国最南端と認識されている足摺岬は高知県にある
5高速増殖炉「もんじゅ」があるのは福岡県である
6今年、大分県に新幹線が開通した
7世界遺産に登録された平泉があるのは福島県である
8北海道で最も長い川は石狩川である
9大阪市には東区・西区・南区・北区のすべてがある
10小笠原諸島の総面積は屋久島の面積よりも大きい  
0776 ◆Bw26figs8w 2011/07/19(火) 05:21:46.50
8○
信濃利根石狩だったような
0777 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/19(火) 06:08:48.26
7 × もっと北(岩手県辺り?)だったと思う
0778 ◆idKg/YZnf6 2011/07/19(火) 06:16:19.01
4 ◯ これ間違うわけにはいかん
0779 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/19(火) 06:20:41.67
じゃ、5 ×
0780 ◆j7coLoRPl6 2011/07/19(火) 06:43:58.21
8番 ○ 日本で3番目だし
0781 ◆MGFBC/2tiw 2011/07/19(火) 08:44:41.67
6 ×
0782 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 11:17:27.15
>>776正解!その通り長さ268kmで信濃川、利根川に次いで3位である
>>777正解!その通り岩手県
>>778正解!
>>779正解!福井県
>>780すみませんが回答済みです
>>781正解!九州新幹線は福岡県・佐賀県・熊本県・鹿児島県を通る

1東京スカイツリーがあるのは千葉県である
2長野県と岐阜県はどちらも海に面していない
3広島県は山陽地方に属する
9大阪市には東区・西区・南区・北区のすべてがある
10小笠原諸島の総面積は屋久島の面積よりも大きい  
0783 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/19(火) 12:23:36.99
2 ○
0784 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 13:13:10.89
>>783正解!
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/19(火) 14:16:14.03
安全圏で

1 ×
0786 ◆j7coLoRPl6 2011/07/19(火) 15:02:13.18
あ、ほんとだ
3番 ○
0787 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 15:53:17.33
>>785トリップお願いしますね。正解としますが
>>786正解!

9大阪市には東区・西区・南区・北区のすべてがある
10小笠原諸島の総面積は屋久島の面積よりも大きい  
0788 ◆dTCC6jUltk 2011/07/19(火) 17:44:43.85
9 ×
0789 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 17:48:14.87
>>788正解!FINEPLAY!
北区・西区はあるが、1989年東区と南区が合区し中央区に
0790 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 19:23:59.35
ラスト10番
10小笠原諸島の総面積は屋久島の面積よりも大きい  
再解答解禁
0791 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/19(火) 21:21:25.07
誰も答えないなら適当に答えちゃうよ?

10.×
0792 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/19(火) 23:21:59.60
>>791正解!FINEPLAY!
小笠原諸島104km2 屋久島505km2

お見事クリアです ありがとうございましたー
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/19(火) 23:58:10.96
乙でした!
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/20(水) 00:41:56.08
乙でしたー!なかなかに難しいwww
0795 ◆Bw26figs8w 2011/07/20(水) 09:34:46.31
【日本史・ドボン】昭和時代に起こった出来事を選びなさい。(不正解は1つ)
第二次世界大戦
東京オリンピック
沖縄返還
五・一五事件
日米地位協定調印
神武景気
日英通商航海条約調印
JRグループ発足
プラザ合意
天皇機関説事件
張作霖爆殺事件

日本史を学習した人なら簡単かも知れませんが。
0796 ◆idKg/YZnf6 2011/07/20(水) 09:43:19.17
JRグループ発足
0797 ◆dTCC6jUltk 2011/07/20(水) 10:08:23.79
無難に
東京オリンピック
0798 ◆Bw26figs8w 2011/07/20(水) 10:40:46.40
>>796-797
正解!(昭和62年、昭和39年)
0799 ◆/VHRcl8dF2 2011/07/20(水) 11:01:24.87
プラザ合意
0800 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/20(水) 11:08:54.90
神武景気
0801 ◆MGFBC/2tiw 2011/07/20(水) 11:34:43.63
安パイで
第二次世界大戦
0802 ◆Bw26figs8w 2011/07/20(水) 12:07:04.05
>>799-801
正解!(昭和60年、昭和30年、昭和14〜20年
0803出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/20(水) 12:09:53.82
沖縄返還
0804 ◆Bw26figs8w 2011/07/20(水) 17:18:07.63
>>803
正解!(昭和47年)

残りです。
五・一五事件
日米地位協定調印
日英通商航海条約調印
天皇機関説事件
張作霖爆殺事件
0805 ◆mpC1yJSJKY 2011/07/20(水) 18:00:34.41
日米地位協定調印
0806 ◆hNLarhwtlM 2011/07/20(水) 18:07:07.56
天皇機関説事件
0807 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/20(水) 18:39:57.67
じゃ、五・一五事件 で
0808 ◆Bw26figs8w 2011/07/20(水) 20:41:52.87
>>805-807
正解!(昭和35年、昭和10年、昭和7年)
0809 ◆QISIeWHVtM 2011/07/20(水) 21:33:55.98
張作霖爆殺事件
0810 ◆Bw26figs8w 2011/07/20(水) 21:39:00.15
>>809
正解!(昭和3年)

ドボンの日英通商航海条約は明治27年に調印されたものです。
日英通商航海条約についてですが、出題後に改めて調べてみると結構基礎知識だったようです。
難易度をもう少し上げた方が良かったかもしれませんが・・・
解答ありがとうございました!
0811 ◆GZSrwEPqkA 2011/07/20(水) 21:42:36.46
いや見てたけど参戦控えたほどだったし。
乙乙。
0812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/20(水) 22:37:09.63
乙乙!
0813 ◆j7coLoRPl6 2011/07/20(水) 23:46:12.78
教科:地理
北海道には14の支庁があり、4箇所は支庁名と市庁舎がある市町は同じ名前です。
残り10支庁は支庁名と市庁舎がある市町は別名です。
市庁舎がある市町を答えて下さい。
9番10番は難問です。

1 石狩支庁
2 十勝支庁
3 渡島支庁
4 上川支庁
5 宗谷支庁
6 空知支庁
7 胆振支庁
8 後志支庁
9 日高支庁
10 檜山支庁
0814 ◆Bw26figs8w 2011/07/21(木) 00:05:26.40
5稚内市
0815 ◆o9OK.7WteQ 2011/07/21(木) 00:45:07.03
3.函館市
0816 ◆mpC1yJSJKY 2011/07/21(木) 00:53:57.84
10 松前町
0817 ◆.t8qmrhYhc 2011/07/21(木) 01:01:07.46
10 江差町

昔、檜山支庁の瀬棚まで鉄道が延びていたころ、瀬棚駅から支庁舎最寄りの江差駅まで
鉄道のみで行く場合、五角形の4辺を行くように遠まわりするため大変だ、というような話を、
20数年前の鉄道豆知識本で読んだ記憶がある。
0818 ◆j7coLoRPl6 2011/07/21(木) 01:13:24.44
>>814>>815>>817 正解!!
>>817 はFINEPLAY!!
>>816 >>817が正解です
0819 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/21(木) 20:43:32.12
9 浦河町

競馬的に考えて
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/21(木) 20:43:39.17
1や2すら分からないんだが常識なのこれ?
0821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/21(木) 20:52:35.95
>>820
確かに知らない人は全く答えられないと思う。5の宗谷支庁みたいに類推しやすい問題もあるけど。
0822 ◆j7coLoRPl6 2011/07/21(木) 22:18:30.56
>>819 正解 FINEPLAY!!

ちょうどいいのがあったので
http://www.geocities.jp/sakurahirarihirari/hokkaidou.gif
こんな感じです、市町名は入っていません、これでだいたいどれかがわかるかと思います
0823 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/21(木) 22:32:14.02
8 小樽市
0824 ◆j7coLoRPl6 2011/07/22(金) 19:21:43.41
>>823 小樽ではないです

すいません、どうやら難問すぎたようです
再回答解禁しますので、わかる方全部埋めちゃって下さい
0825 ◆skjpZWL63g 2011/07/22(金) 19:51:12.52
8 倶知安
0826 ◆Bw26figs8w 2011/07/22(金) 19:54:22.30
なんだろう・・・
8積丹町とかか
0827 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/22(金) 20:17:11.62
日本地理自体そこまで詳しくないからこりゃきつい

2は無難に「帯広」でいいんだろうか
0828 ◆j7coLoRPl6 2011/07/22(金) 21:07:28.30
>>825 正解!!FINEPLAY!!
>>826 >>825が正解です
>>827 正解

0829 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/22(金) 22:21:55.90
6 岩見沢?

支庁って振興局になったとかって聞いたんだけど、詳しい方います?俺道民じゃないので。
0830 ◆XkpM/3q1G6 2011/07/22(金) 23:22:35.64
九州だから全然知らないけど番号若いからというだけの理由で答えてみる。

1.札幌市
0831 ◆.t8qmrhYhc 2011/07/22(金) 23:24:51.05
7 室蘭かな
0832 ◆j7coLoRPl6 2011/07/22(金) 23:36:49.46
>>829-830-831 正解

今は支庁じゃなくて振興局って呼んでるみたいです
すいません、時代が古かった・・・

残り上川振興局だけです
0833 ◆hNLarhwtlM 2011/07/23(土) 00:00:04.45
ではラスト、位置的に
4.旭川市
0834 ◆j7coLoRPl6 2011/07/23(土) 00:06:24.24
>>833 正解!クリアー!

ちょっと難しかったようですね、すいません
あと最初から地図貼れば良かったなあと思いました
0835 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/23(土) 00:18:40.30
乙でした!問題が自分には難しくて外野に徹していました。
今後も出題をお願いします。
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/23(土) 01:37:44.25
難しいというか北海道はクイズの頻出ネタではあるけどあくまで日本の一地方だからね
他所の人からすれば四国の支庁聞かれているのと余り変わらないように感じた人もいるかもしれない
問題の着眼点は凄く良かったと思います。出題乙でした
0837 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 01:42:44.89
>>834乙ですー
【英語】訳すと「じ」から始まる英語を和訳しなさい
1hundred thousand
2scissors-paper-rock
3a night with a full moon
4the Self-Defense Forces
5common sense
6quarterfinal
7Money makes the mare go.(ことわざ)
8overture
9final appeal
10people's commune
0838 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/23(土) 01:47:37.61
8:序章かな
0839 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/23(土) 01:49:08.21
8 序曲
0840 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/23(土) 01:50:29.50
被っているみたいなので
こちらで 6 準決勝
0841 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 01:53:33.27
>>838>>839どちらも正解!FINEPLAY!
>>840惜しい!
0842 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/23(土) 01:54:44.29
すいません 6 準々決勝でした
準決勝はセミファイナルですね
0843 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 01:57:32.94
>>842正解!

今回7〜9はFINEPLAY 10は超FINEPLAY の予定
0844 ◆hNLarhwtlM 2011/07/23(土) 02:48:41.32
語感で
9.辞世の句
0845 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/23(土) 02:56:17.83
じゃ、5 常識
0846 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 03:04:19.77
>>844残念 辞世の句はDeath poemのようです
>>845正解!
0847 ◆hNLarhwtlM 2011/07/23(土) 03:19:42.32
あら違ってたw勘で答えるものじゃないな
では7.地獄の沙汰も金次第
0848 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 03:43:20.22
>>847正解!FINEPLAY!
9は専門用語に入るかな?
10は歴史の授業で習う用語だったはず
0849 ◆24OmTSec1U 2011/07/23(土) 05:29:32.19
4. 自衛隊
0850 ◆MGFBC/2tiw 2011/07/23(土) 06:55:50.86
3 十五夜
0851 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/23(土) 07:37:27.64
9 上告
0852 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/23(土) 09:04:13.57
それっぽいのが思い付いたからダメ元で挑戦

10 地頭
0853 ◆j7coLoRPl6 2011/07/23(土) 09:46:57.66
全然残ってないw
1、10万
0854 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/23(土) 09:55:11.69
2 じゃんけん
0855 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 11:19:40.15
>>849>>850>>853>>854正解!
>>851正解!FINEPLAY!
appealは上訴の意味。finalなので上告。
>>852残念。

10people's commune
ヒント:中国

再解答解禁
0856 ◆24OmTSec1U 2011/07/23(土) 11:24:34.95
10. 自治政府?
0857 ◆skjpZWL63g 2011/07/23(土) 11:28:27.31
10 自治区
0858 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 11:40:19.42
>>856>>857残念
communeは確かに共同自治体の意味ですが…

厳しそうなので正解発表
people's commune で「人民公社」でした

終了です ありがとうございましたー
0859 ◆24OmTSec1U 2011/07/23(土) 11:45:22.24
出題乙でした!
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/23(土) 12:55:58.78
出題乙でしたー
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/23(土) 13:07:19.65
乙でした!
0862 ◆Bw26figs8w 2011/07/23(土) 15:20:14.64
>>858 出題乙です〜
では出題。先日の問題に影響を受けて。
【国語○×】次の二字熟語の意味について○か×か答えなさい。
1 「解放」とは制限をといて自由にすることである
2 「他界」とは息絶えて死ぬことである
3 「腐心」とは他人を非常に憎み嫌うことである
4 「市井」とは人家が集まったちまたのことである
5 「茶菓」とは茶に添えられる菓子のことである
6 「行年」とは死んだ時の年齢のことである
7 「小竹」とは竹を割って作った樋のことである
8 「権輿」とは見かけ倒しのことである
9 「鶏眼」とは金銭のことである
10「桂庵」とは縁談を紹介する人のことである
0863 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/23(土) 16:01:04.82
自分で出しといてなんだが、○×は怖くて答えづらいw
2○
0864 ◆Bw26figs8w 2011/07/23(土) 16:13:37.49
>>863
正解!
まぁ私の場合は問題が勿体無いので一回で即終了にはしませんけどね・・・
0865 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/23(土) 16:18:37.59
3 × で
0866 ◆MGFBC/2tiw 2011/07/23(土) 16:45:47.60
4 ○
0867 ◆Bw26figs8w 2011/07/23(土) 18:40:43.73
>>865-866
正解!
腐心……物事の達成のために心を悩ませること。
0868 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/23(土) 19:12:19.51
ごめんなさい

1 ○
0869 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/23(土) 19:46:03.63
9 ×
0870 ◆Bw26figs8w 2011/07/23(土) 22:06:06.91
>>868
正解!
>>869
正解!Fine Play!
鶏眼……魚の目のこと。(金銭を表すのは『鵞眼』)

残りです。見事に後半が残りましたね・・・
5 「茶菓」とは茶に添えられる菓子のことである
6 「行年」とは死んだ時の年齢のことである
7 「小竹」とは竹を割って作った樋のことである
8 「権輿」とは見かけ倒しのことである
10「桂庵」とは縁談を紹介する人のことである
0871( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/23(土) 22:34:49.00
http://6306.teacup.com/null/bbs/
の管理者であるNULLは超残酷です
僕を傷つけるためだけの超残酷掲示板を作っちゃいました

↓こんな残酷なことをいうNULLを懲らしめてください
 (上半分が残酷NULLの発言で下半分は私の発言です)
まぁ、『人の意見を受け入れず、納得せず、反省せず、謝罪せず、改善せず、そして粘着質』
という性格は非常によく似てますけどね。
----------------

という書き込みに、何か気に障る事でもありましたかね?
何か嘘偽りでもあったでしょうか? 『事実』 しか書いてませんが。
自分の性格を嘘偽りなく指摘されて嫌な気持ちになるのであれば、その嫌な性格を直したほうがいいでしょうね。
そうすれば嫌な気持ちになるような指摘をされる事もなくなりますからね。


それとも、『お前はわざと僕に嫌な気持ちを抱かせている』 とでも言うつもりですか?
最初に多数の人に嫌な気持ちを抱かせたのは貴方ですし、俺は貴方にしか嫌な気持ちを抱かせるつもりはありません。『無差別に嫌な気持ちにさせる貴方とは違って』 ね。

前も言いましたが、俺は貴方に対し、すでに同情心は持ち合わせておりません。
全て貴方の行動が原因ですから、文句も無いでしょうし、あったとしても聞き入れるつもりもありませんので、どうぞ安心してください。


↑この発言に僕は納得いきませんでしたしすごく傷つきました。
納得のいくところも当然ありませんでした。 事実かどうかどうかにこだわっている理由も分かりません。
ねじ伏せるため、言い負かしたいからでしょうか?
「嘘で傷つけるのはいけないことだが事実ならいい」というわけではないのに。
また、すべての事実を言っているわけでもない。否定的なことしか言ってない。
「私はあなたしか傷つけてない」というのもターゲットは誰かというのはどうでもいいことで、どんな理由であれ誰であれ傷つけるのはよくない。
これもねじ伏せるため言い負かすために言ったんでしょうか?
「お前以外を傷つけてない、だからお前が悪い」という意味で言ったのなら確実にねじ伏せるために言ってますね。
「そうすれば嫌な気持ちになるような指摘をされる事もなくなりますからね。」ていうのは
言われる理由に納得いかなければ言われないようにしようとも思わないでしょう。
これは嫌味を正当化するための口実でしょうか?
「嫌味を言われないようにする」というのは嫌味のおかげで成長できたと嫌味を肯定してしまうのでよくないと思ったんです。
0872 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/24(日) 00:11:14.14
じゃ、5 ×で
0873 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/24(日) 00:15:28.65
6 ×

ぶっちゃけ4までしかわからないから、死んだらごめん
0874 ◆Bw26figs8w 2011/07/24(日) 00:49:37.37
>>872
正解!茶菓……茶と菓子のこと。(つまり菓子単体ではなくセット)
>>873
残念!なお、行年(ぎょうねん)は享年の類義語です。

と言う訳でこれにて終了とさせて頂きます。
ちなみに、
7 「小竹」とは竹を割って作った樋のことである
× ……尺八の異称。
8 「権輿」とは見かけ倒しのことである
× ……物事の始まりのこと。秤を作るには権(おもり)から、車を作るには輿から作ることから
10「桂庵」とは縁談を紹介する人のことである
○ ……承応の頃に江戸の医者・大和慶庵がよく縁談を紹介していたことから「慶庵」と表記し、転じて「桂庵」とも

以上です。
ありがとうございました!
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/24(日) 12:51:44.79
出題乙でした、1回でおわらせないんじゃなかったの?>>864
0876 ◆Bw26figs8w 2011/07/24(日) 14:51:38.38
>>875
今まで言っては来なかったんですけど、個人的に○×問題は5回目までに失敗したら続行、6回目以降に失敗したら終了と考えております。
今回は7回目での失敗だったのでそこで打ち切りとさせて頂きました。ご了承下さいませ。
0877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/24(日) 16:49:00.47
出題、乙でした〜
0878 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/24(日) 17:17:03.19
出題乙です。間違えてしまって申し訳ない。
0879 ◆Bw26figs8w 2011/07/26(火) 21:47:52.36
スレが停滞気味なので、連投になりますがライトな物を。

【国語】次の「あ」で始まる漢字の読みを答えなさい。
1 集める
2 明後日
3 小豆
4 畦道
5 阿漕
6 浅葱
7 灼
8 愛蘭
9 歯振
10絞股藍
0880 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/26(火) 21:57:08.27
待ってました〜連騰お疲れ様です
5 あこぎ
0881 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/26(火) 22:01:33.68
8 アイルランド

連続戦犯は嫌やから、確実に。
0882 ◆bnECz32gevnr 2011/07/26(火) 22:05:04.70
6 あさぎ
0883出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/26(火) 22:45:44.42
3 あずき
0884 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/26(火) 23:33:41.05
4あぜみち
0885 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/26(火) 23:43:48.29
2.あさって
0886 ◆24OmTSec1U 2011/07/27(水) 06:38:37.08
10 アルプス?
0887 ◆Bw26figs8w 2011/07/27(水) 08:08:32.95
>>880-885
正解!>>881はFine Play!>>882はあさつきでも正解です。
>>886
残念!因みに植物の名前です。

↓残りです。
1 集める
7 灼
9 歯振
10絞股藍
もし1と7が先に答えられましたら9・10も追加ヒントを出そうと思います。
0888 ◆skjpZWL63g 2011/07/27(水) 09:40:56.90
股が絞まってる藍・・・
10 あさがお
0889 ◆Bw26figs8w 2011/07/27(水) 09:58:20.14
>>888
残念!
因みにアイはタデ科のものが一般的ですが正解の植物はウリ科です・・・
0890 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/27(水) 10:27:54.36
チャレンジ

10 ズッキーニ
0891 ◆Bw26figs8w 2011/07/27(水) 10:33:33.02
>>890
問題文読んで下さいww
【国語】次の「あ」で始まる漢字の読みを答えなさい。

再解答解禁してしまいます。
0892 ◆j7coLoRPl6 2011/07/27(水) 10:37:07.25
わからないので1 あつめる
0893 ◆Bw26figs8w 2011/07/27(水) 11:15:16.10
>>892
正解!
7は本家でも出題されたことあるかな・・・?
0894 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/27(水) 11:22:45.72
7 あらたか
0895 ◆Bw26figs8w 2011/07/27(水) 11:38:49.17
>>894
正解!
では予告通りヒントを。
9 割とアナログなある工具に関する言葉です。技術科の授業の時間に習ったはず。3文字。
10日本ではお茶として飲用され、一時期ブームになりました。つる性植物です。6文字。
ちょっとヒントが多いかな・・・まぁ軽めに出題したつもりだったのでパパッと終わらせて下さい。
・・・自演はないですよ
0896 ◆etrLcdGsSg 2011/07/27(水) 12:01:38.03
ヒントでしかわからんわ!
10.アマチャヅル
0897 ◆hNLarhwtlM 2011/07/27(水) 12:32:23.35
ヒント聞くとあー、ってなるなぁ
9.あさり
0898 ◆Bw26figs8w 2011/07/27(水) 13:27:29.09
>>896-897
正解!両方ともFine Play!
あさりとは鋸の歯の左右への広がりを指しますね。
以上です。ありがとうございました!
0899 ◆bnECz32gevnr 2011/07/27(水) 17:13:50.37
出題乙です
0900 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/27(水) 18:15:36.93
>>891
ヒントだけ見てて問題素で忘れてたwww
マジすまんそして出題乙
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/27(水) 19:34:23.31
乙でした!またよろしくお願いします。
0902 ◆24OmTSec1U 2011/07/27(水) 22:06:09.05
出題乙でした
0903 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/29(金) 02:31:27.84
ちょっと実験的な出題。季節感完全無視

【国語ドボン】11月の時候の挨拶を選びなさい
晩秋の候
落葉
立冬
寒暖不順
菊薫る今日このごろ
秋も一段と深まり
小春日和の今日此頃
草木も生気を失い
夜寒の折柄
冷気日ごとに加わり
冷雨が降り続く
0904 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/29(金) 07:33:38.67
じゃ、小春日和の今日此頃
0905 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/29(金) 09:12:18.13
あえて季節感無視が素敵すぎるw

草木も生気を失い  で。
0906 ◆Bw26figs8w 2011/07/29(金) 09:35:52.83
迷わず安牌
晩秋の候
0907 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/29(金) 09:46:10.02
>>905が残念ドボン!

草木も枯れ果てるような暑さという意で、草木も生気を失いは季節感ぴったりの7月の季語でした。
ありがとうございましたー
0908 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/29(金) 10:11:22.33
えええー。
こんな早々にドボンだったとは。。。ごめんなさい。
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/29(金) 10:12:23.26
季節感完全無視に吹いたw
面白い問題だ
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/29(金) 10:24:44.66
>>908ドンマイ。
しかしなぜ11月を選んだww出題乙。
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/29(金) 12:35:19.19
どんまいw完全安牌がわからない問題だし、しゃ〜ない
0912 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 14:28:04.08
>>903 乙でした!

【国語・ドボン】次のうち、第二次世界大戦以外の戦争・紛争を主な舞台とする作品を選びなさい。
         (第二次世界大戦を主な舞台とする作品を選んだらドボンです)

西部戦線異状なし
誰がために鐘は鳴る
輝ける闇
戦争と平和
太白山脈
知恵の七柱
カタロニア讃歌
灰とダイヤモンド
武器よさらば
ジョニーは戦場へ行った
風と共に去りぬ
0913 ◆skjpZWL63g 2011/07/29(金) 15:12:09.68
風と共に去りぬ
0914 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 15:21:10.23
>>913
正解! (南北戦争)
0915 ◆etrLcdGsSg 2011/07/29(金) 16:22:06.72
誰がために鐘は鳴る
0916 ◆Bw26figs8w 2011/07/29(金) 16:35:28.74
武器よさらば
0917 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 16:40:21.59
>>915
正解! (スペイン内戦)
>>916
正解! (第一次世界大戦)

西部戦線異状なし
輝ける闇
戦争と平和
太白山脈
知恵の七柱
カタロニア讃歌
灰とダイヤモンド
ジョニーは戦場へ行った
0918 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/29(金) 17:12:16.07
西部戦線異常なし
0919 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 17:20:58.71
>>918
正解! (第一次世界大戦)
0920 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/29(金) 18:18:11.78
カタロニア讃歌 (スペインだと思うから第二次大戦ではないのでは)
0921 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 20:57:53.28
>>920
正解! (スペイン内戦)
人民戦線の義勇軍に参加したオーウェルによる、スペイン内戦(1936.7〜1939.3)のルポルタージュです。

輝ける闇
戦争と平和
太白山脈
知恵の七柱
灰とダイヤモンド
ジョニーは戦場へ行った
0922 ◆h83g50L8/6 2011/07/29(金) 21:52:26.49
戦争と平和で
0923 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 21:59:33.02
>>922
正解! (ナポレオン戦争)
0924 ◆YxTAs7GwlNLv 2011/07/29(金) 23:15:03.80
むしろドボン以外の作品が分からない件について

輝ける闇
0925 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/29(金) 23:31:01.15
>>924
正解! (ベトナム戦争)
ベトナム戦争を取材した開高健が、その時の体験をベースにして書いた小説です。

太白山脈
知恵の七柱
灰とダイヤモンド
ジョニーは戦場へ行った

-------------------------
メジャーな作品がほぼなくなったようなので、再回答解禁します。
0926 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/29(金) 23:50:26.86
ドボンの雪辱を。

「知恵の七柱」で、お願いします!
0927 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/30(土) 00:04:29.23
>>926
正解! (第一次世界大戦)
「アラビアのロレンス」ことT・E・ロレンスによる、オスマントルコに対するアラブ反乱の様子を描いた自伝です。
0928出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/30(土) 00:45:54.46
灰とダイヤモンド にする
0929 ◆FJnL4yqt7y1D 2011/07/30(土) 06:51:11.32
>>928
残念! (第二次世界対戦)
ドイツ降伏後の大戦末期、ポーランドを支配した労働者党とロンドン亡命政府のゲリラとの対立を描いた作品です。


残り選択肢
 太白山脈 (韓国独立後の左派の反乱・暴動〜朝鮮戦争)
 ジョニーは戦場へ行った (第一次世界大戦)

ありがとうございました!
0930 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 07:40:11.99
>>929 乙

【問題】
日本の名字で人が多い順トップ10を答えて下さい
1位は10位の倍近くの人が存在しています

1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位

簡単だと思いますので、回答は17回までで全部あけてクリアーとします
0931 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/30(土) 08:08:50.07
じゃ、鈴木さんで
0932 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 08:12:04.78
>>931 正解! 第2位 約170万7千人
クラスにだいたい1人はいると思われる
多い時で4人いました
0933 ◆eHaiKAfQAU 2011/07/30(土) 08:23:13.95
>>929
出題乙でした。

>>930
では、4位くらいだったと思う、田中さんで。
0934 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/30(土) 08:28:05.16
>>929
乙でしたー!

>>930
加藤

8〜10位狙いで。確かこのあたりだったような…。
0935 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 08:47:57.87
>>933 正解!予想通りの第4位 約133万6千人
田中角栄やノーベル賞田中、楽天田中と何か大物が多いのか?

>>934 おしい!第11位、86万人

回答は@14回です
0936 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 08:50:51.34
1位
2位 鈴木 170万7千人 神戸市以上
3位
4位 田中 133万6千人 さいたま市以上
5位
6位
7位
8位
9位
10位
0937出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/30(土) 08:51:39.45
1位いただきます

佐藤
0938 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 09:55:37.01
>>937 正解 第1位 約192万8千人と札幌市を上回る人数
クラスに1人はいるであろう佐藤、多い時で3人いました
0939 ◆bnECz32gevnr 2011/07/30(土) 10:35:18.50
松尾
0940 ◆Bw26figs8w 2011/07/30(土) 11:11:48.88
>>929
出題乙でしたー。
では本名 小林で
0941!どうだ?2011/07/30(土) 11:19:04.10
>>936
高橋
0942 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 12:22:35.11
>>939 マジっすか、第96位、約19万人
>>940 正解!FINEPLAY!!第9位 約101万9千人 北九州市以上
>>941 正解!第3位 約141万6千人 埼玉市以上

1位 佐藤 192万8千人 札幌市以上
2位 鈴木 170万7千人 神戸市以上
3位 高橋 141万6千人 さいたま市以上
4位 田中 133万6千人 さいたま市以上
5位
6位
7位
8位
9位 小林 101万9千人 北九州市以上
10位

回答数 @10回
0943 ◆skjpZWL63g 2011/07/30(土) 13:04:24.91
派生がものすごくある渡辺
0944 ◆/44SUt2xs2G2 2011/07/30(土) 13:25:33.66
よくある苗字といったら斉藤(byダンス☆マン)と言いたくなるけど

山田
0945 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 13:52:41.34
>>943 正解!第5位 約113万5千人 仙台市より多い
>>944 残念、よくある名字だけど13位 約81万6千人

@8回
0946 ◆hNLarhwtlM 2011/07/30(土) 15:05:05.65
伊藤
0947 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 15:26:59.35
>>946 正解!第6位 約108万人 仙台市より少し多い

1位 佐藤 192万8千人 札幌市以上
2位 鈴木 170万7千人 神戸市以上
3位 高橋 141万6千人 さいたま市以上
4位 田中 133万6千人 さいたま市以上
5位 渡辺 113万5千人 仙台市以上
6位 伊藤 108万人 仙台市以上
7位
8位
9位 小林 101万9千人 北九州市以上
10位

@7回
0948 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/30(土) 15:27:42.67
佐々木
0949 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/30(土) 16:50:18.03
林とかどうですかね
0950 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 16:53:23.23
>>948 第14位 約71万6千人
>>949 第19位 約54万1千人

@5回で3個です
0951 ◆3ngdp92GXg 2011/07/30(土) 17:48:31.54
中村さん
0952 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 18:08:14.84
>>951 正解!FINEPLAY! 第8位 約105万8千人
これも仙台市より多い

@4回で2個です
0953 ◆dTCC6jUltk 2011/07/30(土) 18:50:40.95
山本
0954 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 18:57:14.21
>>953 正解!第7位 約107万7千人

@1なので再回答OKです
クリアまでの回答は@3回あります
0955 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/30(土) 22:33:40.04
うーん わからんが膠着状態だし…

前田
0956 ◆5Ek9tdW5Jk 2011/07/30(土) 22:36:37.13
じゃ、吉田くんで
0957 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 22:55:15.02
>>955 29位、約39万5千人
>>956 12位、約83万5千人

@1回です、ヒント:この名字の1文字目は何種類かあり、やけに難しいのから簡単なものまで
0958 ◆3ngdp92GXg 2011/07/30(土) 23:19:22.14
>>944の斉藤さん?
0959 ◆Bw26figs8w 2011/07/30(土) 23:21:03.95
えー・・・過去解答にあったけど、斎藤?
斎藤か斉藤で迷ったがこっちで。
失敗したらマジすんません
0960 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 23:33:27.08
斎藤で正解です、斉藤も斎藤も異体字というだけで同じ字のようです

確かに、過去に斎藤に触れている回答がありますが、回答は山田を選んでます
斎藤は回答されていません

1位 佐藤 192万8千人 札幌市以上
2位 鈴木 170万7千人 神戸市以上
3位 高橋 141万6千人 さいたま市以上
4位 田中 133万6千人 さいたま市以上
5位 渡辺 113万5千人 仙台市以上
6位 伊藤 108万人 仙台市以上
7位 山本 107万7千人
8位 中村 105万8千人
9位 小林 101万9千人 北九州市以上
10位 斎藤 98万人

クリアです、乙でした。ちなみに私は鈴木です
0961 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/30(土) 23:41:31.94
>>960鈴木さん乙!
このスレラスト1問いけますかね
【英語ドボン】発音が同じものを選びなさい
1air(空気) heir(相続人)
2base(土台) bass(低音)
3core(中心部) corps(兵団)
4complement(補完物) compliment(賛辞)
5eight(8) ate(eatの過去形)
6night(夜) knight(騎士)
7see(見る) she(彼女は)
8son(息子) sun(太陽)
9through(〜を通り抜けて) threw(throwの過去形)
10vain(無駄な) vein(静脈)
11week(週) weak(弱い)
0962 ◆j7coLoRPl6 2011/07/30(土) 23:43:26.85
んじゃ、さっそく回答
6番 ナイトで同じ
0963 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/30(土) 23:49:12.74
>>962正解! 発音記号は[nait]
0964 ◆Bw26figs8w 2011/07/31(日) 00:02:50.29
>>960出題乙でした!
>>96111・・・?と思ったらドボンかwww
3コア で。なんか右は仏語っぽい
0965 ◆WDUMqXfYiw 2011/07/31(日) 00:07:11.26
じゃ11で (両者ともウィーク)
0966出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2011/07/31(日) 00:08:56.08
7で
0967 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/31(日) 00:09:39.38
>>964正解 [k⊃:r] そのとおりcorpsは中フランス語から入ったようです

カタカナで発音を考えるとまずいかもしれません…w
0968 ◆TZT5BUBTM2 2011/07/31(日) 00:14:41.81
5!
0969 ◆zrXWeMFNOI 2011/07/31(日) 00:14:57.06
残念>>966でドボン!
seeは[si:] sea(海)と同じ発音
sheは[∫i:] 日本語の「シー」に近い発音

ありがとうございましたー
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 00:20:16.27
出題、乙でした〜
0971 ◆.5hsWCIsWWnY 2011/07/31(日) 00:24:07.72
出題乙でした〜出遅れた…

はじめて問題作ったけど、芸能ダメなのね。川上音二郎みたいに昔の人ならいいんやろか。ラインがわからない……
0972 ◆Bw26figs8w 2011/07/31(日) 00:37:56.83
>>969
出題乙でしたー
>>971
川上音二郎は日本史に入るかも知れないよ
本家でも「芸能の発展に関与した日本史の偉人」っていうので出てるし
結局は日本史の教科書に載っているかではないだろうか
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 01:15:51.51
>>960
10位は加藤じゃなかったっけ?
菅野美穂のOKIのCM順番でもそうだった
0974 ◆j7coLoRPl6 2011/07/31(日) 01:29:55.35
>>973
http://www.myj7000.jp-biz.net/1000/0100f.htm

このHPを参考にさせてもらいましたが、
12万人の差があるようなので簡単に抜ける数字ではないと思います
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 02:16:01.65
>>974
http://myouji.gozaru.jp/hy.html
http://home.r01.itscom.net/morioka/myoji/best200.html
斎斉齊まとめるとそうなるのかな、失礼しました
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 09:20:14.80
>>975
新スレ宜しくお願いします
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 10:23:52.76
Qさま風の問題を出し合うスレ 25問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1312075258/

975じゃないけど立てといた

>>960>>969
出題乙でした、また宜しく
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 12:06:36.69
>>977
スレ立て乙です。
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 16:24:33.15
乙梅
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 18:59:02.35
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 18:59:13.49
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 18:59:22.57
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 22:44:50.61
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/31(日) 23:54:39.64
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/01(月) 03:26:35.27
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/01(月) 20:30:57.49
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/01(月) 22:04:24.83
0988 ◆eHaiKAfQAU 2011/08/01(月) 22:43:53.90


というわけで、前スレの終わり>>986の答え合わせw

>>987 5 梅沢富美男  正解!
>>988 9 鈴木梅太郎 正解!
>>989 4 梅宮クラウディア 正解!
>>990 6 中村梅雀 正解!
>>991 3:梅宮辰夫  正解!
>>992 7梅沢由香里 正解!
>>993 1 津田梅子 正解!
0989 ◆eHaiKAfQAU 2011/08/01(月) 22:45:26.60
一応、残り。

2.女性モデル。羽賀研二との熱愛報道で有名に
(3.2の父親。4.2の母親)
8.女優。本名ミヨシ。日本人初のアカデミー賞
10.哲学者。ものつくり大学初代総長。国際日本文化研究センター初代所長

それでは、次スレが埋まって、うめのタイミングでまたお会いしましょうw
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/02(火) 07:32:52.83
8 ナンシー呻き
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/02(火) 07:34:57.92
・・・・梅木
0992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/02(火) 21:55:48.90
温麺
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/02(火) 23:03:28.40
うめうめ
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/03(水) 08:32:48.38
2梅宮アンナ
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/03(水) 10:52:01.03
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/04(木) 07:31:25.31
umeume
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/04(木) 09:23:56.57
チョーヤの
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/04(木) 09:45:44.10
松酒
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/04(木) 10:14:01.17
松茸梅
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/08/04(木) 11:46:02.82
1000なら屁が出る
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。