★★ 20の質問ゲーム 214 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/24(日) 20:01:3519個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 213 ★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1284695949/
関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part8
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1285896356/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250172107/
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/27(水) 21:40:07他にすることがないんだから、許してあげて
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 00:20:17ageてるだけでうざいとかって噛み付くお前がうざい
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 00:52:00だ
い
ま
出
題
待
ち
次
の
方
ど
う
ぞ
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 01:52:11言い出しっぺの法則
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 02:45:50よく意味も理解せずにただ使ってみたかったんだなw
0019出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 15:19:260020質問
2010/10/28(木) 15:24:580021出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 15:34:510022質問
2010/10/28(木) 16:24:550023質問
2010/10/28(木) 16:31:110024出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 16:37:522 N 可燃物じゃないです
3 Y 道具です
0025質問
2010/10/28(木) 16:57:300026出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 17:08:121 Y 物質です
2 N 可燃物じゃないです
3 Y 道具です
ノーカウント
我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 17:12:07とりあえずやってみましょうよ^^
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 17:14:48そういうのは腕がないとグダグだになるし出題し直しても構わんよ
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 17:16:55屋内で使うものですか?
0030出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 17:22:441 Y 物質です
2 N 可燃物じゃないです
3 Y 道具です
4 Y 屋内で使います
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
ノーカウント
・我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 17:22:530032質問
2010/10/28(木) 17:28:470033相談
2010/10/28(木) 17:32:13何だろう?
0034出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 17:43:162 N 可燃物じゃないです
3 Y 道具です
4 Y 屋内で使います
5 Y ランドセルに入ります
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
ノーカウント
・我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0035質問
2010/10/28(木) 17:56:44電気を使いますか?
0036出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 18:04:572 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0037質問
2010/10/28(木) 18:09:35コンビニで買えますか?
0038出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 18:14:431 >>20 Y 物質です
2 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
7 >>37 N コンビニには売られていません
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0039相談
2010/10/28(木) 18:21:13現在テレビCMで見かけますか?ってのはどうだろう
0040相談
2010/10/28(木) 18:23:53goo辞書ってほとんどの有名な商標載ってるんだな
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 18:33:090042相談
2010/10/28(木) 18:59:02たぶんカタカナ
0043相談
2010/10/28(木) 19:02:490045相談
2010/10/28(木) 19:19:120046質問
2010/10/28(木) 19:24:580047出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 19:50:082 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
7 >>37 N コンビニには売られていません
8 >>46 Y カタカナ表記です
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0048質問
2010/10/28(木) 21:16:350049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/28(木) 21:20:140050相談
2010/10/28(木) 21:22:320051質問
2010/10/28(木) 21:52:400052出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/28(木) 22:03:462 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
7 >>37 N コンビニには売られていません
8 >>46 Y カタカナ表記です
9 >>48 N 手に持って使いません
10 >>51 N 金属製じゃないです
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
※goo辞書には載っていません
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0053相談
2010/10/28(木) 22:22:02・設置したまま使いますか?
・プラスチック製ですか?
・何かとセットで使いますか?
・江戸時代の日本にありましたか?
0055相談
2010/10/28(木) 23:48:370056相談
2010/10/29(金) 00:13:22・工具ですか?(屋外でも使うか・・・)
0057相談
2010/10/29(金) 05:52:440058相談
2010/10/29(金) 09:23:340059相談
2010/10/29(金) 09:48:19う〜ん 殺虫効果があるか?
消臭効果はあるか?
ホムセンがNなら難しくなりそう
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/29(金) 10:54:380061質問
2010/10/29(金) 11:09:28ホムセンで売ってますか?
0062出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/29(金) 11:27:452 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
7 >>37 N コンビニには売られていません
8 >>46 Y カタカナ表記です
9 >>48 N 手に持って使いません
10 >>51 N 金属製じゃないです
11 >>61 Y ホームセンターに売られています
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には商品名として認知されていないと思われるものです
※goo辞書には載っていません
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0063雑談
2010/10/29(金) 12:25:15殺虫剤系か除草剤系か芳香系か
腕時計系、シャベルやスコップの園芸系
ノコギリなどの大工工具系
レンガやタイルなどのその他系
0064相談
2010/10/29(金) 12:41:53ほとんど屋外じゃねーか
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/29(金) 12:49:180066相談
2010/10/29(金) 12:56:50スプレー系は却下
置き型ファブリーズみたいなのか
ゴキブリホイホイやバルサンなんかの設置型じゃないかな?
0067雑談
2010/10/29(金) 13:07:35芳香も置き型がある
バルサンのような置き型の撃退物もある
置き型か設置型でいく
壁かけるタイプもある
重さは一人で持てますかで聞く
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/29(金) 13:15:35固有名詞が意外って事だからゴキブリホイホイが熱い
0069相談
2010/10/29(金) 13:30:090070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/29(金) 15:25:550071雑談
2010/10/29(金) 16:12:13バルサンは明らかに商品名ですし
別方向かな?蚊取り線香とかはどうだろう
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/29(金) 16:14:06・虫に関係ありますか?
・置いておくだけでその道具の機能は発揮できますか?
0073質問
2010/10/29(金) 16:28:590074相談
2010/10/29(金) 16:53:240076出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/29(金) 17:05:512 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
7 >>37 N コンビニには売られていません
8 >>46 Y カタカナ表記です
9 >>48 N 手に持って使いません
10 >>51 N 金属製じゃないです
11 >>61 Y ホームセンターに売られています
12 >>73 N 置いておく事で効果があったりしません
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には固有名詞として認知されていないと思われるものです
※goo辞書には載っていません
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0077雑談
2010/10/29(金) 17:16:15それ日用品ですか
娯楽ですか
0078相談
2010/10/29(金) 17:36:560079相談
2010/10/29(金) 17:41:41壁に貼る系か床に敷く系か
0080相談
2010/10/29(金) 17:44:39ゴメン、意味がわからない
0081相談
2010/10/29(金) 17:58:47500円以下ですか?とか
0082雑談
2010/10/29(金) 17:59:46ハンガー カイロ クッション?
0083相談
2010/10/29(金) 18:07:40ハンガーも金属製のものが結構多いし
クッションはgoo辞書に載ってそう…
十中八九プラスチック製だと思っているのだが、そこん所きいてみたい気もする
0084雑談
2010/10/29(金) 18:14:48材質はプラかゴム 合成繊維・・・
持たない物ってなんだ
0085相談
2010/10/29(金) 18:25:480086相談
2010/10/29(金) 18:31:28道具で持たない物ってのが結構厄介なんだよな
ホームセンターもヒントとして弱いし…
ちなみにホームセンターの品揃えはこんな感じ↓
http://www.vivahome.co.jp/merchandise/default.htm#i02
0087相談
2010/10/29(金) 18:41:370088相談
2010/10/29(金) 18:56:30土鍋はランドセルに入らないサイズのものもあるな
でも陶器も結構色々ありそうだな、
1.陶器ですか?
2.収納雑貨ですか?
3.調理器具ですか?
あたりで質問してもらいたいかなぁ
0089相談
2010/10/29(金) 20:31:380091相談
2010/10/29(金) 20:42:35収納雑貨だとどんなのがある?クリアケース クリアファイル?
調理器具は電気使う気がするな
0092相談
2010/10/29(金) 20:53:32調理器具はピーラー(皮剥き機)があるが、goo辞書に載っていたわ…
陶器という意見を汲んでアロマスタンドはどうだろうか?
置いておく事で効果がない、って自信満々に答えてる時点で怪しいが
0093相談
2010/10/29(金) 23:15:09・手に持って使わない
・置いておいても効果がない
そうするとどういう風に使うのだろう?
・身につける
・据え付ける
・何かと組み合わせる
他に何があるかな
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 05:10:420095雑談
2010/10/30(土) 07:43:32辞書にもくぐれる鍋の一種
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 08:23:20日本語で頼む
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 08:50:50辞書に載っている言葉(タジンでも辞書に載っている)
素材はプラスチックですか。
で行く
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 09:14:310100質問
2010/10/30(土) 09:35:03プラスチック製品ですか?
0102相談
2010/10/30(土) 11:02:37質問は特攻扱いですか
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 11:43:22支持
>>102
いないだけじゃね
0104雑談
2010/10/30(土) 12:02:51Nなら金属製か土製か磁器かだな
0105相談
2010/10/30(土) 12:31:42素材絞るのはアリ
0106相談
2010/10/30(土) 12:44:06素材絞るのは賛成
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 15:05:22折畳めば入るな
0109出題 ◆.iYbU2QUZccW
2010/10/30(土) 17:16:061 >>20 Y 物質です
2 >>22 N 可燃物じゃないです
3 >>23 Y 道具です
4 >>29 Y 屋内で使います
5 >>32 Y ランドセルに入ります
6 >>35 N 電気を使いません
7 >>37 N コンビニには売られていません
8 >>46 Y カタカナ表記です
9 >>48 N 手に持って使いません
10 >>51 N 金属製じゃないです
11 >>61 Y ホームセンターに売られています
12 >>73 N 置いておく事で効果があったりしません
13 >>110 Y プラスチック(の仲間)製です
※固有名詞(商品名)ですが、一般的には固有名詞として認知されていないと思われるものです
※goo辞書には載っていません
ノーカウント
>>25 我が家にはありませんが、一般家庭にあってもおかしくありません
0110相談
2010/10/30(土) 17:22:37大きさでせめる
用途は人間に使いますか
0111相談
2010/10/30(土) 17:30:52陶器やゴムは消えたけど
難易度高いな
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/10/30(土) 17:39:59■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています