トップページquiz
1001コメント433KB

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/01(金) 10:25:56
委細適当、好きにやってくれ

前スレ
【突攻可】コミュケーション苦手な人用20質 part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1254408163/
0521 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/27(月) 18:57:04
00 goo辞書有
01 >>502 Y 物質です
02 >>504 Y 可燃物です
03 >>510 Y ランドセルに入ります
04 >>512 N 木製ではありません
05 >>514 Y 紙製です
06 >>516 N 設置して使うものではありません
07 >>518 N ページはありません
08 >>520 N 趣味・娯楽には関係ありません

ノーカウント
>>508 道具ですか?→微妙です
0522質問2010/12/27(月) 19:09:54
四角い形ですか?
0523 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/27(月) 19:11:31
00 goo辞書有
01 >>502 Y 物質です
02 >>504 Y 可燃物です
03 >>510 Y ランドセルに入ります
04 >>512 N 木製ではありません
05 >>514 Y 紙製です
06 >>516 N 設置して使うものではありません
07 >>518 N ページはありません
08 >>520 N 趣味・娯楽には関係ありません
09 >>522 Y 四角い形です

ノーカウント
>>508 道具ですか?→微妙です
0524質問2010/12/27(月) 19:30:06
一枚紙ですか?
0525 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/27(月) 19:30:46
00 goo辞書有
01 >>502 Y 物質です
02 >>504 Y 可燃物です
03 >>510 Y ランドセルに入ります
04 >>512 N 木製ではありません
05 >>514 Y 紙製です
06 >>516 N 設置して使うものではありません
07 >>518 N ページはありません
08 >>520 N 趣味・娯楽には関係ありません
09 >>522 Y 四角い形です
10 >>524 Y 一枚の紙です

ノーカウント
>>508 道具ですか?→微妙です
0526相談2010/12/27(月) 20:33:47
書類系?
とりあえずカレンダー、ポスター、書籍、団扇、トランプ、箱、あたりははずれるな
0527相談2010/12/27(月) 20:37:13
令状とか書類の用途を当てるのか。
細かく言いだしたらキリがないが…

書類系以外になにかあるかね?
0528相談2010/12/27(月) 21:43:23
季節がら年賀ハガキとか半紙とか。

ランドセルに入るってのはそのままの形状で入るって事だよね。折り畳めば入るとかじゃないよね。
0529質問2010/12/27(月) 21:50:26
季節感がありますか?
0530 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/27(月) 22:04:48
00 goo辞書有
01 >>502 Y 物質です
02 >>504 Y 可燃物です
03 >>510 Y ランドセルに入ります
04 >>512 N 木製ではありません
05 >>514 Y 紙製です
06 >>516 N 設置して使うものではありません
07 >>518 N ページはありません
08 >>520 N 趣味・娯楽には関係ありません
09 >>522 Y 四角い形です
10 >>524 Y 一枚の紙です
11 >>529 Y 季節感があります

ノーカウント
>>508 道具ですか?→微妙です
0531相談2010/12/27(月) 22:34:00
なるほどね。
まだ余裕あるし、外堀埋めてく?
誰かに出すものですか?とか。

特攻しても一向に構わん
0532質問2010/12/27(月) 22:35:03
コンビニで売っていますか?
0533質問2010/12/27(月) 22:37:32
漢字表記ですか?
0534 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/27(月) 22:43:44
00 goo辞書有
01 >>502 Y 物質です
02 >>504 Y 可燃物です
03 >>510 Y ランドセルに入ります
04 >>512 N 木製ではありません
05 >>514 Y 紙製です
06 >>516 N 設置して使うものではありません
07 >>518 N ページはありません
08 >>520 N 趣味・娯楽には関係ありません
09 >>522 Y 四角い形です
10 >>524 Y 一枚の紙です
11 >>529 Y 季節感があります
12 >>532 N 売っているものではありません(元々は売っているものですが)
13 >>533 Y 漢字表記です

ノーカウント
>>508 道具ですか?→微妙です
0535 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/27(月) 22:45:35
やっぱノーカンで

00 goo辞書有
01 >>502 Y 物質です
02 >>504 Y 可燃物です
03 >>510 Y ランドセルに入ります
04 >>512 N 木製ではありません
05 >>514 Y 紙製です
06 >>516 N 設置して使うものではありません
07 >>518 N ページはありません
08 >>520 N 趣味・娯楽には関係ありません
09 >>522 Y 四角い形です
10 >>524 Y 一枚の紙です
11 >>529 Y 季節感があります
12 >>533 Y 漢字表記です

ノーカウント
>>508 道具ですか?→微妙です
>>532 売っているものではありません(元々は売っているものですが)
0536相談2010/12/27(月) 23:30:42
年賀状かな
売っている時は年賀はがき
0537 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/28(火) 00:27:53
寝ます
0538解答2010/12/28(火) 08:41:04
年賀状

引き延ばしてもアレだ、いっちゃうよ
0539 ◆q5gYQKqpUtqS 2010/12/28(火) 10:30:47
>>538 Y 年賀状です

乙でした〜
酉は#ねんがんのジョ〜
季節ネタはすぐわかっちゃいますね…
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/12/28(火) 15:54:55
乙でした
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/12/29(水) 15:14:15
良問乙でした〜
0542 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 20:47:55
出題
0543質問2010/12/29(水) 20:52:33
ランドセルに入りますか
0544 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 20:58:12
NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
0545質問2010/12/29(水) 21:19:54
ランドセルですか?
0546 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 21:25:38
01>>545ランドセルですか?N違います。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
0547質問2010/12/29(水) 21:39:23
それに触れることは出来ますか?
0548 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 21:45:25
>>547
01>>545ランドセルですか?N違います。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
0549相談2010/12/29(水) 21:47:31
非物質だよね?
行為行動ですか?でいいんじゃない?
0550質問2010/12/29(水) 21:53:15
そうだね
一応予防線を張って…

行為行動、もしくは状態・現象ですか?
0551 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 22:00:22
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
0552質問2010/12/29(水) 22:02:46
それは肉眼で見えることですか?
0553質問2010/12/29(水) 22:06:04
漢字表記ですか?
0554 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 22:09:36

01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
>>552それは肉眼で見えることですか?
というものではありません。
0555質問2010/12/29(水) 22:11:59
それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?
0556相談2010/12/29(水) 22:13:10
非常にいい質問だね
0557 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 22:14:41
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
>>552それは肉眼で見えることですか?
というものではありません。
0558相談2010/12/29(水) 22:20:46
う〜ん上手く質問しないとジャンル絞り込むまでに半分使いそう…
0559質問2010/12/29(水) 22:27:38
行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?
0560質問2010/12/29(水) 22:29:20
組織・機関、慣習・行事・催し物、仕様・規格、職業・役職・肩書き・続柄、
学問の分野・学科、言語文字体系・文法用語・文学形式、
宗教の種類もしくはその中で用いられる用語、政治経済用語、
この中に該当するものはありますか?
0561相談2010/12/29(水) 22:30:18
あ〜間に合ったら>>559キャンセルでお願いします
0562相談2010/12/29(水) 22:30:31
やっぱりそれか
0563相談2010/12/29(水) 22:30:38
あ、>>560は取り消しで
0564相談2010/12/29(水) 22:33:09
先着を優先すべきではないかと
0565相談2010/12/29(水) 22:33:21
両方取り消しでいいのかw
0566 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 22:34:35

01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
>>552それは肉眼で見えることですか?
0567相談2010/12/29(水) 22:35:42
うわ、取り消し不可か
出題者さん厳しい
0568相談2010/12/29(水) 22:36:15
ってことは
組織・機関、慣習・催し物、仕様・規格、
学問の分野・学科、言語文字体系・文法用語・文学形式、
宗教の種類もしくはその中で用いられる用語、政治経済用語
のどれかってことか
0569相談2010/12/29(水) 22:39:14
普通の女子中学生が知っているってことは
仕様・規格、宗教の種類もしくはその中で用いられる用語、政治経済用語
あたりは可能性低そう
0570相談2010/12/29(水) 22:44:09
・文系のイメージですか?
・良いイメージですか?
0571相談2010/12/29(水) 22:46:57
イメージで攻めた後に季節感聞くのもありかな?
0572質問2010/12/29(水) 22:50:00
文系のイメージですか?
0573 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 22:53:12
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
>>552それは肉眼で見えることですか?

>>567
間に合わなかったのでw
0574質問2010/12/29(水) 22:55:22
良いイメージですか?
0575 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 23:01:33
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
>>552それは肉眼で見えることですか?
0576質問2010/12/29(水) 23:15:17
老若男女で差のあることですか?
0577 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 23:16:32
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。

NC
>>543ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいうものではありません。
>>547それに触れることは出来ますか?
触れるとか触れないというものではありません。
>>552それは肉眼で見えることですか?
0578 ◆GirMkEPJRc 2010/12/29(水) 23:17:18
おやすみなさい、また明日。
0579質問2010/12/29(水) 23:17:50
組織・機関、慣習・催し物、
学問の分野・学科、言語文字体系・文法用語・文学形式、

この中に該当するものはありますか?
0580質問2010/12/29(水) 23:29:04
季節感ありますか?
0581質問2010/12/30(木) 00:19:39
漢字二文字以内での表記ですか?
0582 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 08:21:54
おはようございます

01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。

NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。
0583相談2010/12/30(木) 09:00:08
>>579の中で、季節に関係ありそうなのは、慣習・催し物だよね
0584質問2010/12/30(木) 09:02:36
季節は秋冬ですか?
0585相談2010/12/30(木) 09:03:37
>>583
そだね、
時節柄、年末年始関係の何かかと・・・
0586 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 09:11:50

01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。
13>>584季節は秋冬ですか?Yです。

NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。
0587相談2010/12/30(木) 09:43:10
催し物なら目で見ることができるんじゃね?
0588質問2010/12/30(木) 12:44:25
慣習ですか?
0589 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 12:59:34

01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。
13>>584季節は秋冬ですか?Yです。
14>>588慣習ですか?Y慣習と言っていいと思うます。
NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。
0590解答2010/12/30(木) 13:34:47
紅白歌合戦ですね?
0591相談2010/12/30(木) 13:36:23
おもいっきり肉眼で見えるな…orz
間に合えばキャンセルお願いします
0592質問2010/12/30(木) 13:39:22
年末年始の慣習ですか?
0593相談2010/12/30(木) 13:54:17
初詣かと思ったが、文字数が合わないし、行動だよな。
0594 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 13:54:33
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。
13>>584季節は秋冬ですか?Yです。
14>>588慣習ですか?Y慣習と言っていいと思うます。
15>>592年末年始の慣習ですか?Y年末年始に関係します。

NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。
0595相談2010/12/30(木) 14:02:57
御年玉 寝正月 御神籤 大掃除
0596相談2010/12/30(木) 14:07:07
goo辞書に従えば、御年玉・お神籤は物質、寝正月・大掃除は行為だね
0597相談2010/12/30(木) 14:10:58
行為・行動を伴わない慣習って何だろ?
「といち」みないな、社会一般に広まった取り決めみたいなもの?
0598質問2010/12/30(木) 14:31:40
年末年始でいうと年始ですか?
0599 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 14:37:13
修正
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。
13>>584季節は秋冬ですか?Yです。
14>>592年末年始の慣習ですか?Y年末年始に関係します。
15>>598年末年始でいうと年始ですか?N年末です。

NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。

>>588慣習ですか?
0600質問2010/12/30(木) 14:37:38
日付を表す言葉ですか?
0601相談2010/12/30(木) 14:38:27
おっと慣習がNCになっているじゃないか
0602 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 14:53:37

01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。
13>>584季節は秋冬ですか?Yです。
14>>592年末年始の慣習ですか?Y年末年始に関係します。
15>>598年末年始でいうと年始ですか?N年末です。
16>>600日付を表す言葉ですか?Yです。

NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。

>>588慣習ですか?
0603解答2010/12/30(木) 14:56:31
大晦日ですね?
0604 ◆GirMkEPJRc 2010/12/30(木) 15:15:35
01>>545ランドセルですか?N違います。
02>>550行為行動、もしくは状態・現象ですか?N違います。
03>>553漢字表記ですか?Yです。
04>>555それは普通の女子中学生が知っている名詞ですか?Y知っているでしょう。
05>>559行事・出来事、もしくは人を表す言葉ですか?N違います。
06>>560の中に該当するものはありますか?Yあります。
07>>572文系のイメージですか?Yどちらかと言えば。
08>>574良いイメージですか?Yどちらかと言えば。
09>>576老若男女で差のあることですか?Nありません。
10>>579の中に該当するものはありますか?Yあります。
11>>580季節感ありますか?Y季節感あります。
12>>581漢字二文字以内での表記ですか?N3文字以上で表記するのが一般的です。
13>>584季節は秋冬ですか?Yです。
14>>592年末年始の慣習ですか?Y年末年始に関係します。
15>>598年末年始でいうと年始ですか?N年末です。
16>>600日付を表す言葉ですか?Yです。
17>>603大晦日ですね?Y大晦日ですね。

NC
>>543ランドセルに入りますか
>>547それに触れることは出来ますか?
>>552それは肉眼で見えることですか?
とかいうものではありません。
>>588慣習ですか?

お疲れ様でした。
#大晦日
0605( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/12/30(木) 15:17:17
乙!
明日だね!
0606 ◆dAksLfcQnhLV 2010/12/30(木) 16:38:02
00Goo辞書なしWikipあり
0607質問2010/12/30(木) 16:43:03
ランドセルに入りますか
0608 ◆dAksLfcQnhLV 2010/12/30(木) 16:46:11
00Goo辞書なしWikipあり

NC
>>607ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいう物では以下略。
0609質問2010/12/30(木) 16:56:22
漢字表記ですか?
0610 ◆dAksLfcQnhLV 2010/12/30(木) 16:57:46

00Goo辞書なしWikipあり
01>>609漢字表記ですか?Yだいたい漢字です。

NC
>>607ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいう物では以下略。
0611質問2010/12/30(木) 17:13:28
行為・行動ですか?
0612 ◆dAksLfcQnhLV 2010/12/30(木) 17:30:07
00Goo辞書なしWikipあり
01>>609漢字表記ですか?Yだいたい漢字です。
02>>611行為・行動ですか?Yです。


NC
>>607ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいう物では以下略。
0613相談2010/12/30(木) 18:35:51
だいたい漢字ってのは漢字以外の表記がされることもあるってことでおk
0614相談2010/12/30(木) 18:37:45
0615質問2010/12/30(木) 18:38:42
季節感はありがとう
0616質問2010/12/30(木) 18:40:00
季節感はありますか?
だ…orz
0617 ◆dAksLfcQnhLV 2010/12/30(木) 18:45:17
ちょっと修正

00Goo辞書なしWikipあり
01>>609漢字表記ですか?Y大部分漢字です。
02>>611行為・行動ですか?Yです。
03>>616季節感はありますか?ありあり。

NC
>>607ランドセルに入りますか
入るとか入らないとかいう物では以下略。
0618質問2010/12/30(木) 21:15:38
ひとりでできるもん?
0619質問2010/12/30(木) 21:38:42
冬?
0620相談2010/12/30(木) 21:45:22
出題者いなくなった?
だったら出題しようかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています