トップページquiz
1001コメント433KB

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/01(金) 10:25:56
委細適当、好きにやってくれ

前スレ
【突攻可】コミュケーション苦手な人用20質 part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1254408163/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/01(金) 10:27:24
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
本スレのノリについていけない人、時間確保する自信がない人、
たまにはこういうのもいいかと思う本スレ住人などなど、お気軽にどうぞ。

【基本スタンス】
各自の判断でバンバン質問、解答、回答してok。終わったら乙も罵倒も雑談も適当にきりあげて次の問題へ。
誰かに何か言われても謝罪や反論はしなくていい。定義だの辞書だの細かいことはキニシナイ

【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
   出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップとして入れておく。
   もし相談禁止やノーカウント禁止など追加したいルールがあったら入れていい。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をし、出題者は質問にYesかNoで答える。
  答えられない質問には「ノーコメント(ノーカウント)」と回答しましょう。
  その場合残り質問可能数は減りません。 
(3)解答者同士は相談することも出来る。相談は質問数にはカウントされない。
  このスレに限っては相談は必須ではありません、したい人はしていいですが、他人に強要するのはやめましょう。
(4)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
   解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
(5)解答者が正解した場合、出題者は答えとトリップキーを発表。
   20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者の都合で続行できない場合も同様。

【出題例】
 物質ですか? →Y 物質です
 不燃物? →N 不燃物ではない
 ホームセンターで売ってる? →ノーコメント ホームセンター行かないので知りません
 解答はみかんですね? →N みかんではありません
  ↓(中略)
 途中ですがもう夜遅くて眠いので終了します 正解はりんごでした #完熟appleは旨い
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/01(金) 10:30:47
<追加ルール一例> ※過去にあった具体例

・解答側は相談可。各自の判断で勝手に質問、解答はOK。
 <相談>と明記されている場合はカウントしない。
 過疎ってしまった場合は随時撤収
 こちらの主観で無駄な突攻質問or解答と判断した時は勝手にスルーします

・Y/N…カウントあり、補足の可能性あり
 ノーコメ…カウントなし、コメントなし
 特攻や無駄質にも多分答えます
 タイムリミット12時

・今日の24:00まで、間隔が30分あいたら撤収

・最初に正解思いついた人が勝ち その他細かいところはてきとー
 質問はスルーしない、解答は正解以外スルーで
 解答は1回に1つずつでヨロシク
0004相談2010/10/01(金) 21:14:44
スレ立て乙です!
0005解答2010/10/02(土) 12:19:17
サラダ油
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/02(土) 23:58:26
前スレ埋まりそうなのでコピペ

00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01 >>913 Y 人工物です。
02 >>915 Y 可燃物です。
03 >>921 N 道具ではありません。
04 >>923 N 漢字表記では有りません。
05 >>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06 >>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07 >>931 N カタカナ表記ではありません。
08 >>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09 >>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10 >>948 N 調理方法によりますが、お湯を用いない調理法が多いと思います。
## >>953 N 野菜ではありません。
11 >>964 Y 一般的には調味します。(合わせる食材の味があれば調味しない時もあります。)
解答自体に味覚で感じ取れる味(甘味・酸味・塩味・苦味・うま味)は乏しいです。
12 >>968 Y 加熱することが多いですが、非加熱でも用います。(出題者主観)
(goo辞書的には非加熱用途を記載しています。)
13 >>970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
14 >>974 Y 解答の言葉を分解すると、食べ物の名前が出てきます。
15 >>978 N アルファ米ではありません。
16 >>984 Y 植物由来です。(規格で定められてます)

ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
>>980 調理時に油を使うかはノーコメントです。
0007 ◆r7ZSRd03pgAo 2010/10/03(日) 00:03:41
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01 前913 Y 人工物です。
02 前915 Y 可燃物です。
03 前921 N 道具ではありません。
04 前923 N 漢字表記では有りません。
05 前926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06 前928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07 前931 N カタカナ表記ではありません。
08 前938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09 前945 Y 表記にカタカナを含みます。
10 前948 N 調理方法によりますが、お湯を用いない調理法が多いと思います。
## 前953 N 野菜ではありません。
11 前964 Y 一般的には調味します。(合わせる食材の味があれば調味しない時もあります。)
解答自体に味覚で感じ取れる味(甘味・酸味・塩味・苦味・うま味)は乏しいです。
12 前968 Y 加熱することが多いですが、非加熱でも用います。(出題者主観)
(goo辞書的には非加熱用途を記載しています。)
13 前970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
14 前974 Y 解答の言葉を分解すると、食べ物の名前が出てきます。
15 前978 N アルファ米ではありません。
16 前984 Y 植物由来です。(規格で定められてます)
17 >>5 Y 正解はサラダ油です

トリップは #サラダ用あぶら でした。

前919 のランドセルに入らないものは2Lor1.8Lの容器を想定しました。
前980 調理時に油を使うかの質問が絶妙な質問でしたね。
0008前スレ9802010/10/03(日) 00:17:48
料理板住人なのが役に立った…のか?w
出題乙でした
0009相談2010/10/03(日) 00:20:36
乙!
「食べられる」って返ってきた時は瞬殺できると思ったのに
難しかったです
楽しかったです
0010前スレ>>990、おはよう2010/10/03(日) 06:31:08
(goo辞書的には非加熱用途を記載しています。)

これが決め手だったねぇ
出題者、乙でした!
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/03(日) 16:02:23



ただいま出題待ち

次の方どうぞ
0012雑談2010/10/03(日) 17:50:31
良問乙でした
なんだか本スレよりこっちの方が良い感じだね
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/03(日) 18:08:34
>>12
その時による
こっちが荒れずに向こうが荒れてる時もあれば、
向こうが荒れずにこっちが荒れてる時もあれば、
両方荒れてる時もある
どっちが良い悪いと比べること自体無意味だ
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/05(火) 00:23:44
森博嗣かよw
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/05(火) 01:50:55
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/28(木) 00:50:52



























0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/10/29(金) 22:40:16
>>16
言い出シッポの法則
0018出題 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 18:10:40
よろしくお願いします

00人物です

※あまり詳しくないので
マニアックな質問にはお答えしかねます
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/04(木) 18:20:47
特定の人物っていうマニアックなお題でマニアックな質問答えられんとなるとどうにもならん
0020 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 18:24:49
>>19
厳しいコメントありがとうございます

goo辞書にも載ってる人なので
簡単な質問だけで絞れると思います
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/04(木) 18:47:33
歴史上の人物だったらまだ許せる範囲内だろうが芸能人だったら降りるぜおい
AKB48のメンバーとか関ジャニ∞のメンバーを誰もが知ってると思うなよ?
0022 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 18:50:24
>>21
歴史上の人物です
私も芸能関係はよくわかりません
0023質問2010/11/04(木) 18:52:50
んじゃあ参加してみますかな

小学校の教科書に載っていますか?
0024 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 18:54:47
00歴史上の人物です
01>>23小学校の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
0025質問2010/11/04(木) 18:57:03
日本人ですか?
0026 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 18:57:52
00歴史上の人物です
01>>23小学校の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
02>>25日本人ですか?→Y日本人です
0027質問2010/11/04(木) 18:59:40
載っているのは社会の教科書ですか?
0028質問2010/11/04(木) 19:02:51
男性ですか?
0029 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 19:04:36
00歴史上の人物です
01>>23小学校の社会の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
02>>25日本人ですか?→Y日本人です
03>>27載っているのは社会の教科書ですか?→Y社会(歴史)の教科書です
04>>28男性ですか?→Y男性です

小学校の科目って社会でしたっけ?歴史は中学校からでしたっけ?
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/04(木) 19:06:56
歴史とか地理とかに細かく分類されるのは中学からだね
0031 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 19:08:26
>>30
ありがとうございます
0032質問2010/11/04(木) 19:11:03
政治・軍事、文学・芸術、それ以外に分類するなら、政治・軍事に関係ありますか?
0033 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 19:12:47
00歴史上の人物です
01>>23小学校の社会の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
02>>25日本人ですか?→Y日本人です
03>>27載っているのは社会の教科書ですか?→Y社会(歴史)の教科書です
04>>28男性ですか?→Y男性です
05>>32政治・軍事、文学・芸術、それ以外に分類するなら、政治・軍事に関係ありますか?→Yただし文学にも関係あります
0034質問2010/11/04(木) 19:14:18
明治時代以降の人物ですか?
0035相談2010/11/04(木) 19:16:08
を、人名は久しぶり

>>29
小学校で歴史扱うのは小学6年生の「社会」ですね
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301b/990301i.htm
0036 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 19:20:54
本当にすみません
調べたら自信なくしました

00歴史上の人物です
01>>23小学校の社会の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
02>>25日本人ですか?→Y日本人です
03>>27載っているのは社会の教科書ですか?→Y社会(歴史)の教科書です
04>>28男性ですか?→Y男性です
05>>34明治時代以降の人物ですか?→Y主に明治時代に活躍した人物です

ノーカウント
>>32政治・軍事、文学・芸術、それ以外に分類するなら、政治・軍事に関係ありますか?→政治というかなんというか…文学にも関係あります

>>35
ありがとうございます
0037質問2010/11/04(木) 19:26:50
表記は漢字四文字ですか?


>調べたら自信なくしました
もしかして>>29に名前載ってなかったのかな?w
あれは最低限載せろ範囲なので、他の人が載ることはあるよ
0038 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 19:30:05
00歴史上の人物です
01>>23小学校の社会の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
02>>25日本人ですか?→Y日本人です
03>>27載っているのは社会の教科書ですか?→Y社会(歴史)の教科書です
04>>28男性ですか?→Y男性です
05>>34明治時代以降の人物ですか?→Y主に明治時代に活躍した人物です
06>>37表記は漢字四文字ですか?→Y漢字四文字です

ノーカウント
>>32政治・軍事、文学・芸術、それ以外に分類するなら、政治・軍事に関係ありますか?→政治というかなんというか…文学にも関係あります
0039質問2010/11/04(木) 20:19:45
小学校指導要領(>>29)に名前が載っていますか?
0040 ◆0La9RDIGEQ 2010/11/04(木) 20:22:51
00歴史上の人物です
01>>23小学校の社会の教科書に載っていますか?→Y載っているはずです
02>>25日本人ですか?→Y日本人です
03>>27載っているのは社会の教科書ですか?→Y社会(歴史)の教科書です
04>>28男性ですか?→Y男性です
05>>34明治時代以降の人物ですか?→Y主に明治時代に活躍した人物です
06>>37表記は漢字四文字ですか?→Y漢字四文字です
07>>39小学校指導要領(>>35)に名前が載っていますか?→Y載っています

ノーカウント
>>32政治・軍事、文学・芸術、それ以外に分類するなら、政治・軍事に関係ありますか?→政治というかなんというか…文学にも関係あります
0041質問2010/11/04(木) 20:28:41
お札になったことがありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています