ホームズくん史上最強の難問 3問目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/15(日) 22:12:59◆賞品
当社が指定する港区の高級賃貸物件に2年間タダで住める権利の進呈
〔指定物件候補〕
1. 「六本木デュープレックス M's」 東京都港区六本木5-16-50
2. 「東急ステイ青山レジデンス」 東京都港区南青山2-27-18
※上記2物件からお好きなほうをお選びいただけます
【「史上最強の難問」を作った人は誰か?】
【JAPAN MENSA】 (ジャパン メンサ)
MENSAとは、1946年に弁護士のローランド・ベリルと科学者のランス・ウェア博士によって創設された団体。
人口比上位2パーセントのIQ148以上を持つことだけがメンバーとなる条件であり、政治的に中立で、
メンバー相互が知的な刺激と交流の機会を得られることを目的としている。
会員数は全世界100カ国で約10万人。日本には、現在約350名の会員がいて毎月銀座にて定例会を行っている。
http://www.next-group.jp/press/corp/100730.html
これ解こうぜ
前スレ
ホームズくん史上最強の難問 2問目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1281717725/
0853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:26:320854851
2010/08/17(火) 11:27:43おかしいな。問題を見たと同時に、「トレノジュビリー」って文字が一瞬目に映ったんだが・・・
じゃあこのネt、いや、答えはでた?
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko028282.jpg
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:31:19九州や中国地方でもできそうだな
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:32:03ホームズの正体は、携帯を使った(お探し)犬(DOG=GOD)
の暗号が書かれているらしいよ。
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:35:53下半分に何かでてきたけど関係ないかな?
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:38:10ちなみに白黒反転させたいなら、ペイントの「色の反転」や「モノクロbmpで保存」を利用すると良いよ。
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:38:360861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:39:030862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:39:070863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:40:12そうか、そうだなw
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:41:390865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:43:52腺が表記されなくても2727778は出せるわけだし。
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:48:130867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:49:510868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:51:050869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:52:54ってバカジャネー?
0870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:55:52それだったら既に正解者続出だろ?現時点で正解者ゼロって時点でapartは1確でハズレ。
0871( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 11:57:170872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:00:43http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/190085/166801/64541036
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:05:21如何なる解き方も解答も、それが正解である可能性をバカに出来ない。
0874( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:08:48玄関がHに見えるからHだ?
IQ5800000の俺を舐めんなジジイ
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:08:58いい線なんじゃ?
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:09:16あまりにも酷い解答だったら、問題作った奴は
メンサ強制退会だなw
0877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:09:570878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:16:09携帯で変換するってヒント全く関係なくなってね?
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:17:02「HO」まではまあ分かるがその先のグダグダ感ぱねぇっす
0880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:19:14思い切った発想の転換が必要なんじゃないかい、ワトソン
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:19:290882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:19:430883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:20:04ヒントのヒントのapartってバラバラって意味だっけ?
バラバラに考えるとか?
0884( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:21:25っていうかMENSA叩かれまくるだろ
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:30:09「まとめ」ブログのコメントに有ったから引っ張ってきたのだ。
発想としては良いと思っけどなぁ。
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:31:130887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:31:2210歳のときの10歳の平均が100で
110だと10歳の段階で11歳と同じ、130だと13歳ってきいたことがある。
その理屈だとIQ580万の>>874は
10歳にして58万歳、デーモン小暮もびっくりの旧石器時代級の頭脳の持ち主となる。
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:37:040889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:40:560890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:41:420891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:46:23関係ないの?
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:47:27フスマ(?)の3部屋の処理に迷ったんだが、設定は「下見」でおk?
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:50:31先着順なら俺もいい線いってると思うんだが。
住む気ない人は応募するなよ。答えわかっても晒すなよ・・・
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:53:24正解も正解への道筋も明確ではない現状、
それが解答へのヒントになってるかどうかすら判断つかない。
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:53:34や みに包まれて……って
既出?
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:55:14だからそういう意味のない発言は、、、ああ、釣られたか
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:56:28確かにホームズ君は見つけられてないし、答えを意識して動画は作られてる。(リフティングの意味はわからんけど)
でも動画から答えを導くのは無理だと思うよ。ヒントにもならないと思われる。
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 12:56:44可能性はあるが、ヒントのヒントと同じように
それを見なくても解けるのが前提
動画にしか出てこないキーワードを元に解くのは馬鹿
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:00:57意味なくないぞ?見た感じ俺含めて四人は解けてるっぽい、このスレだけで。
スレ見返せば参考になるんじゃね?
ちなみに俺は上の方で出てる埼玉某都市名のニックネームの人間です。
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:02:430901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:04:53解答だけじゃなくて、解き方も合ってないと正解じゃないらしい。 http://homes-cp.jp/ #nanmon
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:11:480903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:12:39自分は答わかっても住みたくないな
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:12:520905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:19:030906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:20:580907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:34:32結果に関する問い合わせは一切受け付けません
これって、鉄壁すぎるガードじゃね?
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:40:400909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:41:07集合恥の力を見せてやろう。
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:47:160911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:50:04大量の応募者選別するには正解をキーワードとして絞った上で
その解法をチェックするしかないでしょ
それとメンサが考えるくらいだ
いろんなものに考えられるものになってると思うし
いろんなものに重なるようにできているんだと思う
日記は日記でヒントとまで言わなくても
連想に繋がる構成にはなってると思う
それにこれだけネットや情報が溢れてるんだ
ネットやPCを使うのなんて出題者だって当然と思ってるだろうから
暗号解読にはあらゆる手段を使ってもいいと思う
(アナログな手段しかない場合間取り図からたどり着けるか、はわからない)
関係ないかもしれないが、間取り図を画像でγ最大にすると
よくわからない影が出てくる
なぜわざわざこんな画像として作ったのか?
同様に数独もなにか浮かんでくる
誰か立体になったものを透明にしてみた人っている?
内側は闇になると思うんだが
そこを照らすとなにか出ないのかな、と思って
なんにしても最終的にそんなのわかんねーよってなるんだろうな
答え聞いて無理矢理納得するというか
宣伝にはなるだろうが本当に納得いく答えになるんだろうか
自分も賞品はいらないんだが
みんなでわいわい解くプロセスが楽しい
駄文長文失礼
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:54:080913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:54:370914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 13:58:45噂の高IQメンサが知恵を絞ったこの問題に挑戦してるだけでも
俺のwktk感は止まらない。キリッ
なんて思っていた時代もありますた。
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:00:310916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:02:260917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:03:190918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:05:290919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:08:42このひとごとみたいなのがムカツク
スナフキンの偽者のくせに
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:08:56例えばapartが正解とすると、何故2727778を導き出したか、何故それをケータイ入力する必要があったか、という
背景まで考えなきゃいかん
そんな後だしじゃんけんを用意するとは、まさに史上最強w>>901
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:10:220922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:13:12あとは説明をキチッとやれって事か。
なんかウザ。
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:13:48こんな情報、企業の中ならすぐに広まるし、そんな話が一切漏れ出てないのは不思議。
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:14:540925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:26:46そっちがメインって普通にわかると思うが
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:27:50自分が納得する答えが出ればそんなの問題ない。
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:28:55間取り図のガンマー操作で背景色が変化しているんだが
たぶんこの黒い部分は 森林 だね。
間取り図を逆さににすると、
これは立体的な構築物で、3階建てか2階建てのマンションであることが分かると思う。
もちろん遠近法を使った図面。
扉を開いた入り口玄関はこれで見ると地上階まで降りた階段になってるわ。
図面アップして欲しいやつはやり方教えろw
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:31:200929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:33:56数打ちゃ当たる方式の思いつきで送ってくんな、っていう牽制じゃないか
今更すぎるけど
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:39:44てことだったらどうする?
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:42:48まずは、ホームズ君を探せ!
おや?フリーダイヤルがあるぞ!
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:43:17ってーか、単に手書きの図面をスキャナで読んだ時の斑では?
もしくはJPEGの低周波成分で何か乗っかっちゃてるだけでは?
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:48:15VectorWorksで日照までシミュレートしたから結構ですキリッ
0934sage
2010/08/17(火) 14:49:35関係ないかな?
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:49:430936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:50:420937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:51:56まったく違うから。
自分でやってみ。
927の人が書いているように、作為的な埋め込みだな。
間取り図が透過図として背景の中に描かれてる。
写真合成の手法みたいに。
低周波成分で赤くなっているノイズは白線付近には少し出てる。
数独も真っ赤な川のようになってるが、
これも夕焼けのヒント?
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:53:270939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:53:29勝手な理屈式書いても見ただけで読まずにハネられるだけだぞ
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:54:49建築屋さんかw
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:55:19なんて答えが来るのか純粋にワクワクしてきた
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:56:04ヒント言うよ。
GODにTHEはつかない→答えは固有名詞
ホームズくんが夜の街をダッシュ→白黒反転
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:56:31死ね
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:56:52いえなんて住めればよくね?
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 14:58:09俺も影は気になってるんだ…
俺がやったときは3Dのホームズ君の後ろの写真の一部にちょっと似てた
関係なかったらごめん
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:00:350947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:01:19アッーーーーーーーーー!
様々なフィルター処理かけると
_下 ̄|○
らしき図が浮き出てくる!
なんか懐かしい!
ちなみに澄江処理すると、下に仰向けの○○ーがチ○コ立てたような絵になる!
この間取り図はやばいかも!
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:01:180949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:01:52http://www.rupan.net/uploader/download/1282024831.bmp
あと見てて思ったけど、間取り図の黒い部分の右上と右下に矢印がある。
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:02:520951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:04:04図の情報が落ちる事を危惧してる。
jpgだとゴミも出てくるし、へんな混乱を呼ぶ可能性がある。
あとすれたてよろ。
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/17(火) 15:05:06>>947-948
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。