トップページquiz
1001コメント212KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 21問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/06/29(火) 16:20:20
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
>>975の人はスレ立てお願いします。
 それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使ってください。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
 (どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 20問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1261039046/
まとめ
ttp://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0724 ◆jPpg5.obl6 2010/10/30(土) 17:08:26
>>715
正解!!
因みに○行シリーズの出題者はすべて僕ですよ。
>>716
残念!!
甘藷がサツマイモですよ
>>717
正解!!
>>718
正解!!
>>719
正解!!
>>720
残念!!
>>721
本当は「すすりなきごえ」ですけど正解にします!!
>>722
残念!!
何文字かのヒントを出すとすぐに出来ちゃいそうなのでとりあえず無しで…
>>723
残念!!
0725 ◆ukRieCGaAg 2010/10/30(土) 18:25:59
をや?
0726 ◆e59DXk9ubo 2010/10/30(土) 21:41:19
10さうこう?
0727 ◆akrJA.dFs. 2010/10/30(土) 21:54:48
5しる
0728 ◆PLqFt/0rgo 2010/10/30(土) 22:14:55
8は「しどろもどろ」と答えさせたいんだろうけど、あれは「取次筋斗」だから違うよな…
それはそうと、>>707-709に関して誰もツッコまないのは何故?
0729 ◆jPpg5.obl6 2010/10/30(土) 23:17:25
>>726
残念!!
>>727
残念!!
>>728
正解ですよ!

あと明日の漢検受ける方いますか?
0730 ◆akrJA.dFs. 2010/10/30(土) 23:26:38
5せりふ
0731 ◆e59DXk9ubo 2010/10/31(日) 00:11:42
10そうこう
0732 ◆e59DXk9ubo 2010/10/31(日) 00:17:24
まちがえた
10そそくさ
そうこうじゃ普通なんで
0733 ◆MGFBC/2tiw 2010/10/31(日) 10:23:23
9 しっかい?
準一級のテキストに載ってた気がする
0734 ◆MGFBC/2tiw 2010/10/31(日) 10:27:05
よく見ると9は訓読みか
じゃあ、しっかいは違うな
0735 ◆6lu8FNGFaw 2010/10/31(日) 17:27:20
9すっかり
0736 ◆jPpg5.obl6 2010/11/01(月) 19:01:48
>>730
正解です!!
>>731->>732
残念!!
>>733
はい。訓読みですよ!!
>>734
残念!!
0737 ◆Cbq18sS7E2 2010/11/01(月) 21:37:26
2したがき
0738 ◆Cbq18sS7E2 2010/11/01(月) 21:51:10
間違えた
3 したがき
0739 ◆jPpg5.obl6 2010/11/03(水) 08:00:41
>>738
正解!!

人もあまりいないようですし明後日の10時くらいで答えだします。

ヒント
4:「さ」から 4文字
9:「さ」から 4文字
10:「そ」から 4文字
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/03(水) 08:02:38
それぞれ
0741 ◆Bw26figs8w 2010/11/03(水) 09:08:37
再解答解禁しないから答えられる人が尽きたっていうのもあるかも知れないが
いずれにしろ自分はもう分からないけど
0742 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/03(水) 12:42:57
10 そっくり?
0743 ◆3ngdp92GXg 2010/11/03(水) 19:17:17
4は>>715で出てる
9さっぱり
0744 ◆e59DXk9ubo 2010/11/03(水) 22:15:00
9も10もいろんな読み方があるからね
0745 ◆e59DXk9ubo 2010/11/03(水) 22:28:39
9さながら
0746グラトニー ◆nbzu3w.9vc 2010/11/03(水) 22:40:22
グラトニー:(℃。)?
グラトニー:(℃。)………!
10そらみみ
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/03(水) 22:43:15
>>746
ワロタ(^o^)
0748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/03(水) 23:30:39
トリップ必須のスレだが、ほかでも使ってるコテはご遠慮願いたいところ。
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/04(木) 19:04:48
で、なんで酉がいるの?
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/04(木) 19:08:27
一人一答が基本中の基本だから。
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 04:14:07
昨日の10時くらいって言ってたのに結局来なかったな、出題者
忙しかったんだろうか
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 09:02:15
答えなんだろうね
気になる
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 13:32:20
もう出題から一週間か
答え気になる
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 15:10:58
辞書で調べてみたけど
みんなの答え間違ってるの?
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 15:46:24
10はぐぐったら答えかもしれないのがひっかかる
9はわからん
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 15:49:47
「すっかり」と「そわそわ」か?
0757 ◆byPYaidt76 2010/11/06(土) 16:03:50
もう三日経ってるのに来ないってのはなんだ?
俺は正解が出た後 9の答えの根拠を知りたいね
何がしかの元ネタがあって問題に出したんだろうし
ググってもヒットしなかったら徹底的に出題者叩くぜ
0758 ◆Bw26figs8w 2010/11/06(土) 18:50:43
出題者は消えたのだろうか
明日ぐらいまで待つか
0759 ◆gvxMzRLA1M 2010/11/06(土) 19:36:21
規制でも食らったのかな
0760 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/06(土) 20:04:11
もうちょっと待ってやろうぜ
忘れてるのかもだけど
忙しいのかもしれないし
0761 ◆e59DXk9ubo 2010/11/06(土) 22:03:06
>>757
出題者は学生みたいだから塾とか部活とか何かしら理由はあると思うよ
0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/06(土) 22:05:19
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/07(日) 08:23:24
規制の可能性が高いな
0764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/07(日) 09:21:11
「あさって」が別の日なのかと一瞬考えたがここには載ってないな
ttp://www23.atwiki.jp/hidagorin/pages/20.html
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/09(火) 18:18:03
前の出題者の人 戻ってこないみたいだし
また漢字問題だけど 出題していい?
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/09(火) 18:43:02
お願いします
0767 ◆Cbq18sS7E2 2010/11/09(火) 19:10:23
問題

次の結婚に関係する漢字の
読みを答えなさい
1.華燭
2.蜜月…外来語
3.祝詞…訓読み
4.寿留女
5.長熨斗
6.許婚…訓読み
7.媒人
8.朶花…外来語
9.花聟
10.婚礼菓子…外来語
0768 ◆SnGHpPyePWfq 2010/11/09(火) 19:35:35
未婚だから難しい
6いいなずけ
0769 ◆e59DXk9ubo 2010/11/09(火) 20:05:00
3のりと
0770 ◆ukRieCGaAg 2010/11/09(火) 20:07:23
>>767
未婚だが一点読み。

8.ブーケ
0771 ◆Cbq18sS7E2 2010/11/09(火) 20:59:16
>>768
正解!

>>769
正解!

>>770
正解!Fine play!
0772 ◆6VdVpOm9I. 2010/11/09(火) 21:17:36
7. なこうど
0773 ◆6lu8FNGFaw 2010/11/09(火) 21:22:39
賭けで
10ウエディングケーキ
0774 ◆.t8qmrhYhc 2010/11/09(火) 21:57:49
9 はなむこ
0775 ◆Cbq18sS7E2 2010/11/09(火) 21:58:04
>>772
正解!

>>773
正解!超Fine play!!
0776 ◆6q1Y31uLkU 2010/11/09(火) 22:33:53
4するめ
0777 ◆SJTv7iV7QuHZ 2010/11/09(火) 23:02:09
5、ながのし?
0778 ◆Bw26figs8w 2010/11/09(火) 23:02:29
後半埋まっちゃったか
5 ながのし
0779出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2010/11/09(火) 23:03:25
久々登場
2、ハネムーン?
0780 ◆byPYaidt76 2010/11/09(火) 23:07:36
意外と1が難しい気がするんだが
かしょく でいいのかね?
0781 ◆Cbq18sS7E2 2010/11/09(火) 23:38:29
>>774
正解!Fine play!

>>776
正解!

>>777
正解!

>>778
惜しい!ちょっと前に正解出た

>>779
正解!

>>780
正解!

全ての問題の答えが出たので終了。
0782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/10(水) 16:31:20
出題乙。
0783 ◆Bw26figs8w 2010/11/10(水) 23:36:38
>>781
出題乙でした〜
数秒差って…orz
0784 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/11(木) 21:56:42
次の○の中に入る動物を表す漢字を当てはめてください
植物は含みません

@○も木から落ちる
A井の中の○
B○視耽耽
C○鳴館
D○幟
E○登り
F君子○変
G○尾
H○の涎
I○疑逡巡


簡単かもしれないです
学生ですが、頑張って毎日来ます
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/11(木) 22:07:30
>>784
9.牛
0786 ◆PLqFt/0rgo 2010/11/11(木) 22:08:43
どっちが入るかちょっと悩んだけど…
G 鳩
0787 ◆SnGHpPyePWfq 2010/11/11(木) 22:10:23
>>784
出題乙です。
じゃあFinePlay狙いで
10狐
0788 ◆V4EO5h2/Ac 2010/11/11(木) 22:12:08
しまった。
9.牛
0789 ◆6q1Y31uLkU 2010/11/11(木) 22:12:35
後半3つ埋まったかぁ。
じゃ7豹
0790 ◆6lu8FNGFaw 2010/11/11(木) 22:18:20
4鹿
0791 ◆5Ek9tdW5Jk 2010/11/11(木) 22:20:09
じゃ2、蛙
0792 ◆byPYaidt76 2010/11/11(木) 22:23:40
3.虎
0793 ◆pkHqiBUzVI 2010/11/11(木) 22:25:14
3虎
0794 ◆pkHqiBUzVI 2010/11/11(木) 22:30:49
1猿
0795 ◆gvxMzRLA1M 2010/11/11(木) 22:34:45
6鯉
0796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/11(木) 22:36:02
まさか1日一回だけ来るつもりではw
0797 ◆MGFBC/2tiw 2010/11/12(金) 00:51:08
6 鰻
0798 ◆Bw26figs8w 2010/11/12(金) 19:11:06
一応>>795なんだろうけど
5鯉
と答えておく
0799 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/12(金) 19:24:05
遅くなりました
ごめんなさい

>>786
正解!
鳩尾(みぞおち)

>>787
正解!Fine play!
狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
決心がつかないでぐずぐずすること

>>788
正解!Fine play!
牛の涎(うしのよだれ)
だらだらと細く長く続くこと

>>789
正解!
君子豹変(くんしひょうへん)
態度や考えが急変すること

>>790
正解!
鹿鳴館(ろくめいかん)

>>791
正解!

>>792
正解!
虎視眈眈(こしたんたん)

<<793
別のをお願いします…

<<794
正解!

<<795
ん〜、おしい

<<797
正解!
鰻登り(うなぎのぼり)

また来ます
0800 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/12(金) 19:26:29
>>798
正解!

D鯉幟(こいのぼり)
E鰻登り
少し無駄に混ぜてみました
0801 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/12(金) 19:42:18
あっという間に終わってしまいました
もっかいやらせてください

次の○の中に入る動物を表す漢字を当てはめてください
@○に真珠
A鎌○
B○口才
C○肌
D長○
E出歯○
F○煙
G○玉
H○ノ門事件
I沖醤○

Hは事件名です
0802 ◆MGFBC/2tiw 2010/11/12(金) 19:46:50
9 虎
0803 ◆V4EO5h2/Ac 2010/11/12(金) 20:23:32
>>801
6.亀
0804 ◆gvxMzRLA1M 2010/11/12(金) 20:39:13
>>801
7.狼
0805 ◆5Ek9tdW5Jk 2010/11/12(金) 20:47:16
じゃ、2 鼬   ・・・書けないけど
0806 ◆byPYaidt76 2010/11/12(金) 20:58:29
4.鮫
0807 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/12(金) 21:08:12
>>802
正解!Fine play!
1923年に後の昭和天皇が殺されかけた事件

>>803
正解!

>>804
正解!
狼煙(のろし)

>>805
正解!

>>806
正解!
0808 ◆SnGHpPyePWfq 2010/11/12(金) 21:48:13
10蝦
0809 ◆6lu8FNGFaw 2010/11/12(金) 21:52:05
3いのしし
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/12(金) 21:54:32
5,8は流石に意味を書かないと別解の恐れありじゃないかなあ。
4も人肌か?と思ったし。
0811 ◆byPYaidt76 2010/11/12(金) 22:12:32
4の鮫答えたものだけど鳥かどっちか迷ったんだよね・・・複数解があるのってどうなんだろうね
0812 ◆PLqFt/0rgo 2010/11/12(金) 22:48:34
5.鯨
先日「鳩尾」を答えたものだけど、正直あの時は「燕尾」と悩んだんだよね…(その後軽く調べたけれど他にも色々あった)
0813 ◆Bw26figs8w 2010/11/12(金) 23:23:10
意味を付記するのが適切かもね。
というわけで1豚
0814 ◆qWTSo2cYeU 2010/11/13(土) 07:27:46
>>808
正解!Fine play!
沖醤蝦(おきあみ)
「蝦」はえびと読みます

>>809
正解!

>>812
意味を書くのでそちらで答えてください

>>813
正解!

>>810
>>811
>>812
>>813
自分も意味を書くか迷ったのですが、簡単になりすぎるかなと思いまして
ごめんなさい

要望が多いので残りの意味を書きます
D○蛇(長く並んでいること)
G○玉(料理名)

Gは僕はこれ以外答えを見つけられませんでしたが……
これ以外の答えでも正解にします




0815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/13(土) 10:13:29
おいおい5番が
0816 ◆o9OK.7WteQ 2010/11/13(土) 12:46:16
8.


どっち?
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/13(土) 13:32:23
8温玉とか白玉とか替玉とか
0818出題者02 ◆Jv5wTJpCjo 2010/11/13(土) 14:39:33
8は蟹玉だろ
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/13(土) 14:48:15
>>816 豚玉は料理名というより材料名っぽくね
>>817 今回は動物の名前だから
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/13(土) 15:19:41
本家みたいな慣用句とか諺だけの方が答えは限定されやすいよね
0821 ◆PLqFt/0rgo 2010/11/13(土) 15:44:35
5.蛇
今回の8も、「料理名」というヒントがでたから良かったものの、「烏」とか「翠」とかが出てたらどうしてたんだろうか?
(ちなみに、「烏玉」は「ぬばたま」と読んで「黒い珠」を指し、「翠玉」は「すいぎょく」と読んで「エメラルド」のことを指す)
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/13(土) 17:09:11
>>821
動物名だから翠はないね。
ぬばたまって言葉は知ってたが、鳥玉と書くとは知らなかった
0823 ◆6q1Y31uLkU 2010/11/13(土) 17:34:27
8豚
翠って動物なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています