★★ 20の質問ゲーム 203 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/25(土) 12:21:2720個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 202 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1247781843/
【20の質問】クック9【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1246881455/
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1241871715/
0202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 12:29:41テンプレはそうなっているけど、出題者本人が午前中に戻ってくると言ってるからなあ…
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 12:59:40いや、「中断宣言ありで出題者が戻ってこないケース」
ってのが、今みたいなことじゃないの?
「中断します、再開は50時間ほど後になります」って言った後の、
50時間以内の待ち状態なら、それを回答者側が了承するかはともかく、
「出題者が戻ってこない」とは言わないだろ
「中断宣言して消えた」→再開の意思を汲んで48時間は待つ
「中断宣言なしで消えた」→消えた時点で放棄かもなので、待つのは24時間
ということだと思うんだけど
この状態で48時間も待つの?という問題は別としてだな。ルールとしてな
0205@暇人
2009/07/29(水) 13:00:47オレは意見なんにも持ってないからね。
テンプレの48時間とかはこだわらなくていいんじゃないの?
出題希望者がいれば出題すればいいと思う。
0206@暇人
2009/07/29(水) 13:06:25保留中の質問の質問がYN分からないことには先に進まないしね。
終了でいいかもね。
0207相談
2009/07/29(水) 13:12:04最終書き込みから(宣言有の場合は予定時間を過ぎてから)6時間立てば自然終了。
で良いと思う。48時間はあまりにも長すぎだろw
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 13:15:25今回は、あまりにもいい加減過ぎるかなと
0209@暇人
2009/07/29(水) 13:22:170時に寝オチ→朝6時に強制終了じゃ気の毒だよ。
てゆーか、テンプレは不備がいっっぱーーーいあると思うよ。
いやさ、不備しかないとオレは思うな。
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 13:25:10出題者のネットやれる時間が例えば19〜24時だったとして、
「翌日19時に再開します」って予告したものの、
何らかの急用とかで次の日1日来られなかったとしたら、
待ち時間は「48時間」必要ということになるのでは
待つ側からすると48時間は長いんだけどね
0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 13:53:44急用ができる可能性のある状態で出題するほうがおかしいよ
コミュ苦のほうで2時間制でだしますとかならわかるけど、
ここ本スレでは、ある程度時間が確保できて、解答側と十分な
コミュニケーションがとれる環境で出題するべきだろ。
なんとなく暇で出題したけどあんま時間取れなくてゴメンネじゃ
いい加減すぎる。解答の難易度もあわせて、それなりの配慮の上で
出題すべき。
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 13:58:58ニートに合わせなければならないのは大変だw
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 14:03:23基本的に2chは平日昼間はそういったやつらの時間だし
社会人でも休日に出題することはできるんだから
>>211のことは正論
仕事があるから短時間で出題したいという状況なら
コミュスレのほうで出題すれば問題ないから
0215相談
2009/07/29(水) 14:04:100216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 14:07:45ルールなんだからw
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 14:11:40おそらくこれだけの非難されてる状況見たら
再開しようとスレ開いた瞬間にとんずらするだろうな
0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 14:13:52それは間違いないw
0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 14:16:070220相談
2009/07/29(水) 14:35:2048時間以内だからおkとかそういう問題じゃないだろw
宣言しといて帰って来ないのはマナー違反じゃないの?って話。
無責任なのだから批判されて当たり前。
0221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 14:53:06帰って来れる状況じゃないだろw
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 15:04:17ここで止めるんなら、放置よりも、
事務的に終了宣言とトリ晒し貼る、の方が
マシに終われると思うが
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 15:09:50まあ割り切って出題しようとする勇者が出るかはわからんが
はっきりいって現出題者が今から再開したって参加するわけがない
0224相談
2009/07/29(水) 15:27:040225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 17:44:30最低だな…
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 18:07:04残念だよ
0227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 18:35:120228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 19:18:5248時間以内に戻ってきて再開したって例はあるの?
出題者に戻ってくる気があるなら携帯だろうとなんだろうと
丸一日以内には何らかの書き込みはああると思うけど普通
逆に48時間も戻ってこないなら一週間待ったって戻ってこないぞ
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 19:25:250230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 19:29:46同意。
これくらいのことで出題者を叩くなんてどうかしてる。
これじゃあ続けるのも続け辛いし、正解+酉晒すのも晒し辛いよな。
0231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 20:04:11そんな常識すら持ち合わせていないのかよ
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 20:13:48出題者を擁護するほうが、余程どうにかしてるわw
どう見たって
・時間は守らない
・携帯を持ってるくせに書き込みすらしない
出題者が悪いだろw
擁護する意味がわからんわww
0233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 20:16:24(゚Д゚)ポカーン
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 20:31:49こっちはもう新しい出題OKにしようぜ
このままじゃなんか・・・
0235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 20:48:52230は、出題者なんだろw
察してやれよw
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 20:52:44それでいいと思うが、前問が片付いていないから、出題しにくいわ
0237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 22:12:55ここはひとつ新しい問題だしてやるよ
人いるか?
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 22:17:540240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 22:35:07問題出します
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 22:39:430243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 22:48:170244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/29(水) 22:49:180246質問
2009/07/29(水) 22:54:350248質問
2009/07/29(水) 22:57:010250質問
2009/07/29(水) 22:59:580251質問
2009/07/29(水) 23:01:092.素材は硬いか?
(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
0254質問
2009/07/29(水) 23:05:41(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
0256質問
2009/07/29(水) 23:09:12(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0258質問
2009/07/29(水) 23:14:23(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0260質問
2009/07/29(水) 23:22:15(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0262質問
2009/07/29(水) 23:31:07(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
10>>262 N キッチンか食卓で使うものではありません
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0264質問
2009/07/29(水) 23:35:32(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
10>>262 N キッチンか食卓で使うものではありません
11>>264 Y 通電します
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0266質問
2009/07/29(水) 23:44:46相談しようにも相手がいねーよ。
携帯電話だと思っているんだが。
(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
10>>262 N キッチンか食卓で使うものではありません
11>>264 Y 通電します
12>>266 N 外出するのに携帯しません
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0268質問
2009/07/29(水) 23:49:52(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
10>>262 N キッチンか食卓で使うものではありません
11>>264 Y 通電します
12>>266 N 外出するのに携帯しません
13>>268 N 身だしなみに使いません
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0270解答
2009/07/29(水) 23:57:42オレ一人だから勝手にやるよ。
0271出題者携帯
2009/07/30(木) 00:01:44>>370 N 電卓ではありません
今日はこの辺で。
明日の昼過ぎに再開でお願いします
0272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 00:07:08オレは明日来られるか分からない。
誰か続きやるだろ。
相談:リモコン・電子体温計
0273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 00:09:160274相談
2009/07/30(木) 07:03:21◎リモコン
△電子体温計(手に持って使うか?)
×懐中電灯(半数は持ってないでしょ)
オススメ質問
「カタカナ表記ですか?」
0275オススメ質問
2009/07/30(木) 07:29:530276解答
2009/07/30(木) 09:11:050277相談
2009/07/30(木) 10:02:46(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
↑
こんな制限つけるならコミュ苦でやるべき
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 11:23:16なんだこのキチガイ
答えが鉛筆だったとして、20cm四方の箱に入りますかとかの質問きたとき素直にYと答えられようにだろ
変なやつがおみやげ用でおれ30cmくらいのやつ持ってるからYといいくるのはおかしい
とか言って荒らすやつがいるから
まともに考えてやれよ
おまえみたいなボンクラは本スレには来ないほうがいいとおもうよ
0279まとめ
2009/07/30(木) 11:28:47(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
10>>262 N キッチンか食卓で使うものではありません
11>>264 Y 通電します
12>>266 N 外出するのに携帯しません
13>>370 N 電卓ではありません
ノーコメ
¥1500で買えるか?
>>271
昼過ぎに再開予定らしい
0281相談
2009/07/30(木) 11:38:04確かにそういうやついるわw
何かとあら捜ししようとすんだよな
おれもほんの一握りの例外のためにすべてノーコメにまわされたらどうかと思うわ
一般的なものでYN言えるものはなるべく答えたほうがいいしょ
0282相談
2009/07/30(木) 11:44:21(通電しますは電気を使用するものと考えていいんだよね?通電する素材ってだけ?)
マウス
アイロン(身だしなみ?)
ハンディクリーナー(50%・・・)
0283相談
2009/07/30(木) 11:46:00おみやげの鉛筆は30cmより長いのいっぱいみたことあるし・・・って具体例にさえなってないだろ
そういうレベルのは、あら捜しどころか、いちゃもんじゃねーかw
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 11:47:35もう少し推敲してから書き込めよw
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 11:49:48そういうイチャモンが、お約束なのが本スレだ
0286雑談
2009/07/30(木) 12:03:01オレも何度か出題しているが、かなり例外的な物も考慮して回答しているぜ
>>278がキチガイだのボンクラなどと>>277を非難する理由がわからない
というか>>278は、新参なのか?
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:06:45答えがリモコンだった場合、食卓Nは良いのか?
とりあえず>>275だけ答えておきます。
質問は〜のくだりはノーコメばっかにならないようにと思って書きました。
質問はすべて最も一般的な解答のものとして答えます
(たったいくつかの例外を考慮してたらキリがないので)
01>>243 Y 有形物です
02>>246 Y 50cm四方の箱の中に入ります
03>>248 N 食えません
04>>250 Y 人の手によって創られし物です
05>>251 N 燃えません
06>>251 Y 素材は硬いです
07>>254 Y 金属を含んでいます
08>>258 Y 手に持って使うものです
09>>260 Y 50%の一人暮らし女性が所有しています
10>>262 N キッチンか食卓で使うものではありません
11>>264 Y 通電します
12>>266 N 外出するのに携帯しません
13>>268 N 身だしなみに使いません
14>>275 Y カタカナ表記です
ノーコメ
¥1500で買えるか?
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:11:44そうだよな、出題者は細かいところまで考慮して答えるのが、
このスレだよな、解答者がぐうの音もでないようにするのも又、楽しい。
0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:13:36そうだよなあ〜
本スレに、暫くいれば277が正論ということがわかると思うんだが…
細かいことを気にしない人が出題・解答する為に、コミュニケーション苦手スレがあるというのは、ここの住人には周知の事実だろうから
0291相談
2009/07/30(木) 12:14:53ノーコメ狙いの質問も解答者にとっては大事なんだが・・
0292相談
2009/07/30(木) 12:15:35また、キッチンや食卓で使うリモコンがあってもおかしくはない。
だから、リモコンには反対。
照明のスイッチがリモコンというのはよくある。一般的。
キッチンなら換気扇とかもリモコンにしている可能性がある。
空気清浄、冷房、換気のリモコンはおなじみだと思う。
上のほうで鉛筆とかやきとり云々言ってる人がいましたが
要はああいうのは度外視するということで。
0294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:19:21それを度外視しないのが、このスレなんだよね
でも、出題者がそれでやりたいというのなら、オレは構わないよ
0295相談
2009/07/30(木) 12:20:52解答者は、そのような物があるから除外したりするんだが…
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:21:13それをやると後で揉めるかもね
0297( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:22:49そんな1mのやきとりとかどうでもいいわ
きちんと常識の範囲内で答えてほしい
0298相談
2009/07/30(木) 12:23:27goo辞書掲載は一応質問した方がいいのかな。
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:24:40残念ながら、それは少数意見だな
今まで参加したことあるのか?
0300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:25:31全然良くないし
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/07/30(木) 12:26:09オマエの常識と世間の常識と出題者の常識が乖離していたら、どうするんだ?
その為に、ノーコメがあるんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています