20の質問ゲーム《特殊問題限定》part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/09(土) 21:21:55前スレ:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
前々スレ:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
【基本ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)質問者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
(例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)質問者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
(例:それは○○ですか?)
(解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※質問者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。
質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)のついたレスは質問者間での相談です。
質問数にはカウントされません。
また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)
として入れておきましょう。
※そのトリップはカモフラージュする事!
正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
ただし、その場合カウントは成立しません。
【出題者の心得】
※固有名詞は答えとして避けたほうが無難です。
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)
※「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【質問者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、
質問者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
※過度な突撃はひかえましょう。
※無駄な質問は避けましょう。
※実弾の数を気にしましょう。
※空気を読みましょう。
※荒らさない、煽らない
やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-10辺りに。
0488相談
2009/06/12(金) 15:07:560489 ◆L5oSIl7fv6
2009/06/12(金) 15:10:221hit1brow です
次は【質問】です
0490相談
2009/06/12(金) 15:12:05browは き
で確定でよい?
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 15:22:02もうどういう道、辿っても長期戦覚悟だね。
付き合ってられないから一足お先にサヨナラする。
がんばってください。
0492まとめ
2009/06/12(金) 15:24:0801 >>318 物質です
02 >>321 「あかしやさんま」は 0hit0browです
03 >>323 可燃物です
04 >>324 「ちとせくうこう」は 0hit0browです
05 >>328 ごく普通の経路で入手、購入できます
06 >>345 「おりたたみいす」は 0hit0browです
07 >>358 小さい文字(ゃ、ゅ、ょ、っ、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ)を含みます
08 >>364 「かっぱえびせん」は 1hit0browです
09 >>370 食べ物です
10 >>376 「まっくぐりどる」は 1hit0browです
11 >>395 お菓子やデザートの類いではないと思います(お菓子感覚、デザート感覚で食べる人はいると思います)
12 >>408 「れっどきゃべつ」は 1hit2browです
13 >>450 ・果物やナッツ類 、・漬物 、・酒の肴、おつまみ、干物のいずれかだけではありません
14 >>487 「らっきょうづけ」は 1hit1brow です
使用文字は複雑化してきたので、問題部分だけ
0493相談
2009/06/12(金) 15:40:33全部「っ」以外の別の文字でhitし続けてたら神だw
加工品か自然物か料理の名前か辺りを聞くのはどうかな?
0494相談
2009/06/12(金) 15:53:12ちとせくうこう
おりたたみいす
かっぱえびせん
まっくぐりどる
れっどきゃべつ
らっきょうづけ
あ い う お か く け こ さ す せ た ち つ ま み や ら り る れ ん ←使用してhitbrowなし
え き し そ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ む め も ゆ よ ろ わ←まだ使われてない文字
0495相談
2009/06/12(金) 16:11:07きっ●●●●●
→きっず●●●●
●っき●●●●
→にっき●●●●
●っ●●き●●
●っ●●●き●
●っ●●●●き
「れっどきゃべつ」から残1brow
0496相談
2009/06/12(金) 16:33:36あいうえおかくけこ
さしすせたちとまみ
やらりるんょぱぐづどび
【き】
きっ●●●●●
●っ●●き●●
●っ●●●き●
●っ●●●●き
のどれかの形でhit
れ・ゃ・べ・つ
から1hit
◎食べ物で、普通は菓子・デザートには分類しない
◎何か複数の物が混在している(ナッツ類を含む場合も有り)
ってとこかな。
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 16:34:15かっぱえびせん
まっくぐりどる
れっどきゃべつ
らっきょうづけ
hitbrowなし あいうおかくこさしすせたちとまみやりん
hitbrowあり え「き」けつらるれ ぐづどびべ ぱ ゃょ「っ」
未使用 そてなにぬねのはひふへほむめもゆよろわを
がぎげござじずぜざだぢでばぶぼ ぴぷぺぽ ぁぃぅぇぉゅー
0498相談
2009/06/12(金) 16:36:53濁音と半濁音と清音って別カウントなんだよね?
0499相談
2009/06/12(金) 16:37:33【hitもbrowもなし】
あいうえおかくけこ
さしすせたちとまみ
やらりるんょぱぐづどび
【未使用文字】
そつてなにぬねのはひふへほれろ
むめもゆよわゃゅぁぃぅぇぉぴぷぺぽ
がぎげござじずぜぞだでばぶべぼ
【き】
きっ●●●●●
●っ●●き●●
●っ●●●き●
●っ●●●●き
のどれかの形でhit
れ・ゃ・べ・つ
から1hit
◎食べ物で、普通は菓子・デザートには分類しない
◎何か複数の物が混在している(ナッツ類を含む場合も有り)
ってとこかな。
0500相談
2009/06/12(金) 16:44:540501相談
2009/06/12(金) 16:48:18仮定してと書いてある
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 16:49:55そうかもしれないね…
ただ、自分はそうでも仮定しないと候補が膨大すぎて考えられないから
とりあえず>>499(>>496)は自分用のまとめってことで。ややこしくしてすまん。
0504相談
2009/06/12(金) 16:54:28●っ●●●●●
「れ●ど●ゃべつ」から残2brow
「ら●●ょうづけ」から残1brow
0505相談
2009/06/12(金) 17:00:05とかどう考えても食いもんじゃないものが浮かびだした件について
頭冷やしてくるノシ
0506相談
2009/06/12(金) 17:01:46一口サイズの集合物ですか?なんてのはどうだろう
0508相談
2009/06/12(金) 17:15:45Nだったら素材名か商品名あたりになりそうだな
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 17:40:140510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 17:41:00それを作る際に加熱は必要ですか?
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 17:51:31正 【質問】
0512相談
2009/06/12(金) 19:02:050513 ◆L5oSIl7fv6
2009/06/12(金) 20:36:330514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 20:58:07ペッパーチーズ
0515 ◆L5oSIl7fv6
2009/06/12(金) 21:12:201hit0browです
次は【質問】です
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:15:15「素材名」 または 「料理の名前」
大まかに言うと「素材名」ですか?
0517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:20:43●っ●●●●● 確定でいいのか?
もう何がなんだか分からないわ。
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:24:00加熱が必要って分かったのにそれ聞くの?
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:26:25何がいいの?
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:34:54なんかを想定してる。
0521相談
2009/06/12(金) 21:35:200522相談
2009/06/12(金) 21:39:270523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:40:47軽食はあるかも、くらいだよ。
もうギブアップするかヒントもらうかしたらどうよ?
まだ何もわかってない状態だぜ。
0524相談
2009/06/12(金) 21:41:17加工食品かどうか聞いてみる?無駄な質問かな?
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:44:42加熱は必要だから100パー加工食品じゃないか?
0526相談
2009/06/12(金) 21:46:23このルールって途中参加がむつかしいね
>>499が正しいのかどうかわからないけど
●っ●●き●●
かっぷやきそば
ぴったし!
0527相談
2009/06/12(金) 21:48:51自分はチーズじゃないかと思ってるんだが
13 >>450 ・果物やナッツ類 、・漬物 、・酒の肴、おつまみ、干物のいずれかだけではありません
の意味が、酒の肴、おつまみにもなるけど、ピザにも入れるって意味なら合うかと
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:50:00別にそれで解答してもかまわないけど、
「か」は1問目ですぐにNGだからね。
使ってない言葉だけの食品探すだけで苦しんでる←イマココ
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:51:22あ、加工した状態で売られてるって意味で考えてたごめん >加工食品
>>526
あ「か」し「や」さんま が0hit0browだからなあ…
0530相談
2009/06/12(金) 21:55:46迷惑かけてごめんなさい
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 21:56:26チーズの可能性がまだあるなら(そして作るのに加熱が必要なら)
【質問】
「素材名」 または 「料理の名前」
大まかに言うと「素材名」ですか?
ではいけませんか?
0532相談527
2009/06/12(金) 21:57:29自分はいいと思うよ
0533531
2009/06/12(金) 22:02:1316 >>514 「ぺっぱーちーず」は、
1hit0browです
だから
●●●●チーズのセンは100パーなしだわ。
でも加熱済みの料理素材じゃないかね?
0534相談527
2009/06/12(金) 22:03:22wikiでチーズを検索してHit
フレッシュチーズだけど、湯を注いで練るって書いてるから、
加熱はするみたい
0535531
2009/06/12(金) 22:04:270536531
2009/06/12(金) 22:10:17次の【解答】モッツァレッラでいいんじゃないか?
「っ」が2個入っているがその扱いは?とか
12 >>408 「れっどきゃべつ」は 1hit2browです
↑これを満たしてるのか?とか
検討しきれないよ。
0537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 22:15:43まさに今、喰ってるよ
0538 ◆L5oSIl7fv6
2009/06/12(金) 22:22:020540 ◆L5oSIl7fv6
2009/06/12(金) 22:24:270541解答
2009/06/12(金) 22:24:350542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 22:25:410543 ◆L5oSIl7fv6
2009/06/12(金) 22:29:10酉は#゙ラッレァツッモでしたお疲れさまでした
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 22:31:330545531
2009/06/12(金) 22:33:32おつかれ。もうただただ疲れた。
hit・browの数確認する元気もない。
>>534
どこらへんで分かったの?すごいてこずったわ。
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 22:39:502文字目「っ」からドイツ系かと思ったらイタリア系だったか
>>534
見つけるのうまいね
もしかしてザッハートルテも534さん?
0548相談
2009/06/12(金) 22:55:13goo辞書だとモッツァレッラではヒットせず、
モッツァレラなんだけど、その辺はどう思う?
0550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 22:59:12テンプレの第一項なんだけど
0551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:01:570553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:04:330554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:05:200555548
2009/06/12(金) 23:06:22ただ、このやりとりの中に出題者が名無しで混じってないことを祈るよ
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:09:120557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:11:16世の中には自分よりもひらめきのある人がいるってこった
534に脱帽。それでいいじゃん
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:12:26自演うんぬんに関しては知らん
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/12(金) 23:14:14さすがに解答を書くのはやめてほしいけど。
0561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/13(土) 02:24:01しかもモッツァレッラだったとは
モッツァレッラ見てたら自分含めてみな不慣れな印象受けたので、
ライト版投下します
<hit&brow問題>
・正解は、ひらがな表記で4文字の名詞です
☆【正解】はざっくりと片手で持てる物・物質です
1時ごろまでに誰か拾えば進行【質問】からどうぞ
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/13(土) 12:19:03可燃物ですか?
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/13(土) 12:21:52もういや(TーT)
01 >>564 可燃物・不燃物 両方あります
次は【解答】
今はじめたばっかだしいいよ
解くコツが分からなかったからお試しでやってみようかと
0568相談
2009/06/13(土) 12:31:00それノーカンだろ
Yなのか?
Nなのか?
0570相談
2009/06/13(土) 12:37:47見てみなよ〜
ルールは>>5>>8-9
・正解は、ひらがな表記で4文字の名詞です
☆【正解】はざっくりと片手で持てる物・物質です
01 >>564 可燃物・不燃物 両方あります
次は【解答】
一応貼っとく、誰もやらないなら降りる
<hit&brow問題>
ルールは>>5>>8-9
・正解は、ひらがな表記で4文字の名詞です
☆【正解】はざっくりと片手で持てる物・物質です
ノーカン
>>564 可燃物・不燃物 両方あります
次はまた【質問】
0574質問
2009/06/13(土) 12:44:55ルールは>>1>>5>>8-9
・正解は、ひらがな表記で4文字の名詞です
☆【正解】はざっくりと片手で持てる物・物質です
01 N 大半の一般家庭にありません
ノーカン
>>564 可燃物・不燃物 両方あります
次は【解答】
0576解答
2009/06/13(土) 12:50:220577質問
2009/06/13(土) 12:52:05ルールは>>1>>5>>8-9
・正解は、ひらがな表記で4文字の名詞です
☆【正解】はざっくりと片手で持てる物・物質です
01 N 大半の一般家庭にありません
02 すいとう 0hit0brow
ノーカン
>>564 可燃物・不燃物 両方あります
次は【質問】
0579解答
2009/06/13(土) 12:55:090580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/13(土) 12:57:26基本は本スレと同じ
その基本ルールにhit&browや同音異義語という特別ルールを付け加えるだけ
基本ルールの部分を弄るなら最初に宣言しておかないと
0581相談
2009/06/13(土) 13:01:190583質問
2009/06/13(土) 13:08:21ホームセンターに売っていますか?
ルールは>>1>>5>>8-9
・正解は、ひらがな表記で4文字の名詞です
☆【正解】はざっくりと片手で持てる物・物質です
01 N 大半の一般家庭にありません
02 すいとう 0hit0brow
03 Y 大半の中学生が知ってる物です
04 かまきり 0hit1brow
05 Y ホームセンターに売っています
ノーカン
>>564 可燃物・不燃物 両方あります
次は06【解答】
規制掛かりそうなので後の補足は一切やめときます
どなたかひやかしで書き込んでください
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/13(土) 13:23:12これでよろしく
まずこっちでフシアナ(名前欄にfusianasanと入力してレス)をしておく
そのあと規制にかかったら代行スレにてフシアナして代行依頼
アンケ主本人だと言う証明が出来るので問題なく進行
※フシアナしても害はありません
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/13(土) 13:30:45ミスリードにならんようなのならいいけど、
重要なことはちゃんと補足してよ
0587解答
2009/06/13(土) 13:37:59■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています