★★ 20の質問ゲーム 187 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
2009/05/03(日) 16:25:1320個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 186 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1239677310/
【20の質問】クック7【雑談・批評】(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
0750相談
2009/05/19(火) 19:56:080751相談
2009/05/19(火) 19:56:180753相談
2009/05/19(火) 20:00:400754相談
2009/05/19(火) 20:01:24男>女
の、差って何?
0755相談
2009/05/19(火) 20:03:46姦淫は聖書に書かれてなかったか?
0757相談
2009/05/19(火) 20:05:35六法全書となると厳しい?
0758相談
2009/05/19(火) 20:07:23ネタ質かと思ってたら、わいせつと強姦は六法全書の刑法にあるなw
0760相談
2009/05/19(火) 20:14:41六法全書 ランドセルには入るか?
電話帳 文系?ランドセルには入るか?
聖書、経典 ランドセルに入らないものがある
辞書 一般家庭に普通にあるし、小中高生こそが読む
ってことは六法全書、電話帳のほぼ2択で
聖書、経典入れても4択だしな
0761相談
2009/05/19(火) 20:17:31男>女を説明してくれ
0763相談
2009/05/19(火) 20:21:160764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 20:21:37六法全書
まあ最初は、男女に差がないって言ってたから、そう重要視することもないのかもしれないが
0765相談
2009/05/19(火) 20:21:470768相談
2009/05/19(火) 20:22:26http://www.amazon.co.jp/%E5%85%AD%E6%B3%95%E5%85%A8%E6%9B%B8-%E5%B9%B3%E6%88%9021%E5%B9%B4%E7%89%88-%E8%8F%85%E9%87%8E-%E5%92%8C%E5%A4%AB/dp/4641104697/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1242731898&sr=8-1
六法全書 平成21年版 (単行本)
商品の寸法: 23.2 x 16.6 x 15.4 cm
0769相談
2009/05/19(火) 20:24:400770相談
2009/05/19(火) 20:27:10サイズ:約横24×縦30×幅15
0771相談
2009/05/19(火) 20:28:32マチ幅11.5cm×ヨコ幅21.5cm×高さ29.7cm
http://www.maruzen-bag.co.jp/pyon/item01.html
マチ幅が足りない
0772相談
2009/05/19(火) 20:30:35横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cm
http://www.mutow.co.jp/apl/nyuugaku/lineup/
やっぱりマチ幅が足りない
0773770
2009/05/19(火) 20:31:470774相談
2009/05/19(火) 20:31:54ソースは?
0775770
2009/05/19(火) 20:34:27http://kaisei-mob.com/rakuten/list/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%AB+%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA.html
0776相談
2009/05/19(火) 20:35:35サイズ240×300×170mm
でもこれとか>>770って中の収納部分でなくてランドセル全体のサイズなのか?
あと、マチ幅って何指してんの?
http://www.bc9.ne.jp/~kazgun/orderh-yokomati.htm
ここで見るとあまり重要じゃなくね?
今の問題は横幅と縦幅だろ?
0777770
2009/05/19(火) 20:36:56あっ、そうかも。
0778相談
2009/05/19(火) 20:36:57それは多分外寸じゃないかな?
0780相談
2009/05/19(火) 20:38:47Yes:官能小説、六法全書、聖書のどれか
No: 官能小説、六法全書、聖書以外
ってことでいいのか?
0781相談
2009/05/19(火) 20:42:23ランドセルのマチ幅って中の厚みのことです
0782相談
2009/05/19(火) 20:43:270784 ◆iV5UfQWP86
2009/05/19(火) 20:45:181 >>673 Y 物質です。
2 >>676 Y 人工物です。
3 >>681 Y 可燃物です。
4 >>682 Y 道具です。
5 >>684 N 大半の一般家庭にはありません。より正確に表現するなら、無い家庭の方が多いです。
6 >>686 Y ランドセルに入ります。
7 >>687 N 一般的な物の主素材は布か木(竹を含む)ではありません。
8 >>689 Y 一般的な物の主素材は紙です。
9 >>690 Y 漢字表記です。
10 >>692 Y 印刷物です。
11 >>694 Y 本です。
12 >>699 Y 文系か理系なら、文系に属する本です。
13 >>724 Y 趣味娯楽系か実用系なら、実用系に属する本です。
14 >>726 Y ガクブルです。
15 >>736 N 乗り物に関係ありません。
16 >>748 Y わいせつ、姦淫、強姦と書かれています。
ノーカン
>>695 使用頻度については、老>若(幼児は読みません。小中高生は殆ど読まないことを考慮して),男>女だと思います。
0785相談
2009/05/19(火) 20:45:59しかしこのサイズ凄いな
上から見たらほぼ正方形なのか!?
・官能小説もしくは六法全書ですか?
でもいいんじゃないかな
出題者が実際に試したら入りましたよって言っても不思議じゃない気がするし
0786相談
2009/05/19(火) 20:48:03ところでまだ特攻は続くのか
0787相談
2009/05/19(火) 20:50:280788相談
2009/05/19(火) 20:51:47でok?
0790相談
2009/05/19(火) 20:54:04いいと思う
0791相談
2009/05/19(火) 20:56:28官能小説を一回挟んでくれ
善戦したから
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 20:57:21まぁいいか
0793相談
2009/05/19(火) 20:57:49解答が仮に電話帳だったとして
法律事務所の電話番号も載ってるのでYです
なんて答えられたら面倒なだけ
ミスリードを狙ってるような質問だな
0797相談
2009/05/19(火) 21:01:110798相談
2009/05/19(火) 21:02:570800相談
2009/05/19(火) 21:03:450801解答
2009/05/19(火) 21:04:460802 ◆iV5UfQWP86
2009/05/19(火) 21:09:121 >>673 Y 物質です。
2 >>676 Y 人工物です。
3 >>681 Y 可燃物です。
4 >>682 Y 道具です。
5 >>684 N 大半の一般家庭にはありません。より正確に表現するなら、無い家庭の方が多いです。
6 >>686 Y ランドセルに入ります。
7 >>687 N 一般的な物の主素材は布か木(竹を含む)ではありません。
8 >>689 Y 一般的な物の主素材は紙です。
9 >>690 Y 漢字表記です。
10 >>692 Y 印刷物です。
11 >>694 Y 本です。
12 >>699 Y 文系か理系なら、文系に属する本です。
13 >>724 Y 趣味娯楽系か実用系なら、実用系に属する本です。
14 >>726 Y ガクブルです。
15 >>736 N 乗り物に関係ありません。
16 >>748 Y わいせつ、姦淫、強姦と書かれています。
17 >>801 N 残念ながら官能小説ではありません
ノーカン
>>695 使用頻度については、老>若(幼児は読みません。小中高生は殆ど読まないことを考慮して),男>女だと思います。
0804相談
2009/05/19(火) 21:12:38聖書にはあるようだが
0805相談
2009/05/19(火) 21:13:32でも、あくまでも官能小説は俺にとっては実用的です
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 21:14:58わいせつ、姦淫及び重婚の罪
0807相談
2009/05/19(火) 21:19:34言わん「だろう」
としか言えないなら不確定要素があるってことだろ
だったら一発解答のがいい
わざわざ>>788のような聞き方をする意味があるなら教えてくれ
0809相談
2009/05/19(火) 21:24:050811相談
2009/05/19(火) 21:26:180812相談
2009/05/19(火) 21:28:55六法全書ですね。の解答でいいんじゃね。
0813相談
2009/05/19(火) 21:29:240815相談
2009/05/19(火) 21:30:20解答でいいと思うが
0816相談
2009/05/19(火) 21:30:36なのは間違いないからねえ
0817相談
2009/05/19(火) 21:31:360818解答
2009/05/19(火) 21:31:530819相談
2009/05/19(火) 21:33:270820相談
2009/05/19(火) 21:35:160821相談
2009/05/19(火) 21:35:490822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 21:59:54出題者「うるさい!どうしてもこれを入れなくちゃならないんだ!」
子「。・゚・(ノД`)・゚・。」
とかなったらおまいらどうすんだよ・・・
0823 ◆iV5UfQWP86
2009/05/19(火) 22:00:1418 >>818 Y 六法全書です。
それにしても、みなさん、なかなか意地が悪いですねw
子どものランドセルに、とりあえず広辞苑を入れても余裕なので、有斐閣の六法全書も余裕で入りますよw
慌てて撮影しましたw
↓うpしたので、確認どうぞ。
http://f.pic.to/ysym5
ちなみに、トリップは、#6ppo(ろっぽう)でした。
官能小説の辺りのやり取り、面白かったですw
おつきあい、ありがとうございました。
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:03:14っていうか六法全書とランドセルがあるんだなw
0825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:04:11おれランドセルないから出題できないなw
0826出題者
2009/05/19(火) 22:04:22男>女は、裁判官・検察官・弁護士・司法書士・行政書士・税理士etcの男女比から明らかでした。
申し訳ありません。
「姦淫」は、刑法177条に出てきます。
>>822
御心配ありがとうございますw
そのような事態には、なりませんでしたよw
0827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:04:39自分の子供のころとは違うんだな
乙
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:05:15間違えた、六法全書じゃあないのか
0829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:06:49こりゃ質問するときには要注意だな
質問変えることも考えないとな
0830( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:11:27本当だ、出題者は正解の物を持っていて、
ランドセル、巻尺も必須ってなったりしてw
0831出題者
2009/05/19(火) 22:13:07蛇足ですが、ランドセルは、昔と違い、みなさんが想定しているような、いわゆる皮のランドセルを使用している学校は、かなり減ってきていると思います。
ということを踏まえると、質問の際には
『「1×1×1m」の箱に入りますか?』
というような明確な基準で、質問した方がよいかもしれませんね。
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:14:13でも、替わりの定型箱ってなにかあるか?
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:19:36それは言いすぎだ
少なくとも家の近所の子供たちはカラフルではあるが形は昔と変わらない
実際にランドセルでググってみると昔ながらのランドセルの写真ばかりが引っかかる
どちらかというと、昔は補助用に使ってた手提げカバンなんかが発展したのが
>>823みたいなのじゃないか?
0834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:20:42変わってるってどんなランドセル?
PC許可よろ
0835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:30:41俺は普通に見れたけどな
なんかナップサックって言ったらイメージしやすそうな感じのヤツだよ
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:44:25PCから?
>◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
俺はこう表示されて見れない
PC許可してないんじゃなくて既に削除したってことか
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:46:59そうなんかね?
オレが地元(@静岡)で塾講していた頃(3〜4年前)には、普通のランドセル使っている子どもなんかほとんど見なかったけれど…
私立の子どもたちは、みんな自由な鞄で、ランドセルなんか一人もいなかった
地域によって違うのかな?
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:47:42質問では「革製ランドセルにはいりますか?」
にするとか?
0839( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:50:14そうだね
「革製ランドセル(cm×cm×cm)に入りますか?」という形式にすればよろしいかと思われ
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:54:54それならもう「cm×cm×cmに入りますか?」だけでいいだろうw
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/19(火) 22:57:06なんかイヤな感じが…
するのは俺だけか?
0842839
2009/05/19(火) 23:00:17そりゃそうだねw
そんな単純な事なのに、頭が回らなかったよw
0843 ◆5RK8iXsENg
2009/05/19(火) 23:14:060844質問
2009/05/19(火) 23:27:360846 ◆5RK8iXsENg
2009/05/19(火) 23:30:000847質問
2009/05/19(火) 23:31:210848質問
2009/05/19(火) 23:31:37■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています