誰か解いちょくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/29(水) 20:01:18○ ○ ○
○ ○ ○
これを2本の直線で結んで
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/29(水) 20:51:330003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/29(水) 23:29:480004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/30(木) 01:38:22あと間隔は変えない
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/30(木) 10:27:020006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/30(木) 22:54:360007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/01(金) 00:57:590009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/02(土) 08:26:48☆―〇―〇―〇―▲
▲―〇―〇―〇―★
★―〇―〇―〇―☆
(同じ記号どうし繋がっている)
直線に地球を三周させて繋ぐって回答があったなあ。
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/02(土) 08:28:38あ、間違えた。
ループさせなくていいんだから、☆と☆は繋がなくていいんだ。
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/02(土) 15:01:540012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/02(土) 18:42:340013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/03(日) 00:31:200014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/03(日) 12:17:16すまんが日本語でもう一回はじめから言ってみて
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/03(日) 23:58:120016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/04(月) 10:20:430017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/04(月) 16:27:010018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/08(金) 18:40:260019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/25(月) 03:07:070020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/26(火) 22:37:27(ア)2
(イ)1
(ウ)0
(オ)1
だったら(エ)はいくつか
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/27(水) 08:17:10(ザ)0
(ジ)2
(ズ)0
(ゼ)1
(ゾ)0
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/30(土) 18:42:533は?
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/01/29(金) 11:27:44■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています