★★ 20の質問ゲーム 186 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/14(火) 11:48:3020個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 185 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1237488587/
【20の質問】クック7【雑談・批評】(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
0497 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 14:30:06手に持って使いますか?
ノーコメ
0498まとめ
2009/04/24(金) 14:56:3201 Y >>487 物・物質です
02 Y >>490 人工物です。
03 Y >>494 道具です
04 N >>496 電気を使いません
ノーコメ
>496 手に持って使いますか?
0499質問
2009/04/24(金) 15:11:22ランドセルに入りますか?
0500 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 15:29:1606 Y >>499 ランドセルに入ります
(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
0501質問
2009/04/24(金) 15:39:57主に屋内で使いますか?
0502質問
2009/04/24(金) 15:43:140503 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 15:56:0808 N >>501 屋内外どちら共に使います
ちょっと外れます。
18時頃に戻ります。
後、訂正があるので
訂正して現れます。
0504まとめ
2009/04/24(金) 16:01:1601 Y >>487 物・物質です
02 Y >>490 人工物です。
03 Y >>494 道具です
04 N >>496 電気を使いません
05 Y >>499 可燃物です
06 Y >>499 ランドセルに入ります(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
07 Y >>501 漢字表記です
08 N >>501 屋内外どちら共に使います
ノーコメ
>496 手に持って使いますか?
0505相談
2009/04/24(金) 16:10:150507雑談
2009/04/24(金) 16:52:38自分が思ったのをトリップテストしたけどハズレだった。
0508相談
2009/04/24(金) 17:02:070509 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 17:51:2502 Y >>490 人工物です
03 Y >>494 道具です
04 Y >>499 ランドセルに入ります(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
05 Y >>501 漢字表記です
06 N >>501 屋内外どちら共に使います
ノーコメ
>>496 手に持って使いますか?
>>496 電気を使いますか?
>>499 可燃物ですか?
訂正しました。
0510 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 17:58:34訂正後を見てもらって答えて良ければ答えます。
0511質問
2009/04/24(金) 18:02:280512質問
2009/04/24(金) 18:04:020515質問
2009/04/24(金) 18:23:540516質問
2009/04/24(金) 18:25:490517質問
2009/04/24(金) 18:26:130518 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 18:40:3210 Y >>516 実用的です
ノーコメ
>>517 コンビニエンスストアで売っていますか?
0519質問
2009/04/24(金) 18:52:390520 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 19:04:29差はありません
0521まとめ
2009/04/24(金) 19:11:2601 Y >>487 物・物質です
02 Y >>490 人工物です
03 Y >>494 道具です
04 Y >>499 ランドセルに入ります(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
05 Y >>501 漢字表記です
07 Y >>511 半数以上の一般家庭にあります
08 N >>512 身につける物or携帯する物ではありません
06 N >>501 屋内外どちら共に使います
09 N >>515 何かを計る物ではありません
10 Y >>516 実用的です
11 N >>519 著しく低年齢や高齢を除いて差はありません
ノーコメ
>>496 手に持って使いますか?
>>496 電気を使いますか?
>>499 可燃物ですか?
>>517 コンビニエンスストアで売っていますか?
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/24(金) 19:26:520523相談
2009/04/24(金) 19:31:120524相談
2009/04/24(金) 19:34:230527相談
2009/04/24(金) 19:46:220528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/24(金) 19:46:40それは無理があるわ
鍵はもろに携帯するもの
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/24(金) 19:48:56錠ならいまのところ当てはまるかな
0530相談
2009/04/24(金) 20:05:56からノーコメに変更
錠なら最初に可燃としちゃうことはないいんじゃ?
0531 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/24(金) 20:21:03打ち合わせがあるので外れます。
今日は来ないと思います。
明日の朝、7時頃に現れます。
0532相談
2009/04/24(金) 21:30:59携帯する鍵・・・玄関の鍵、車の鍵
携帯しない鍵・・サッシの鍵、トイレの鍵、金庫の鍵、パソコンの鍵(指紋認証)
電気使う鍵・・・金庫の鍵、パソコンの鍵、車の鍵
可燃の鍵・・・・無い
昔の木造家屋のトイレの鍵とかホテルのカードキーなら可燃も有りかもだけど
0533相談
2009/04/24(金) 21:40:460534相談
2009/04/24(金) 21:53:540535 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 07:13:140536質問
2009/04/25(土) 09:22:180538 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 09:32:400539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 10:06:54∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
0540質問
2009/04/25(土) 10:14:490541 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 10:26:21ノーコメ
0542質問
2009/04/25(土) 10:40:190543 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 11:02:320544まとめ
2009/04/25(土) 11:10:4001 Y >>487 物・物質です
02 Y >>490 人工物です
03 Y >>494 道具です
04 Y >>499 ランドセルに入ります(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
05 Y >>501 漢字表記です
07 Y >>511 半数以上の一般家庭にあります
08 N >>512 身につける物or携帯する物ではありません
06 N >>501 屋内外どちら共に使います
09 N >>515 何かを計る物ではありません
10 Y >>516 実用的です
11 N >>519 著しく低年齢や高齢を除いて差はありません
12 N >>536 一文字ではありません
13 Y >>542 学校や会社にあります
ノーコメ
>>496 手に持って使いますか?
>>496 電気を使いますか?
>>499 可燃物ですか?
>>517 コンビニエンスストアで売っていますか?
>>540 主要部分は紙or布or木でできていますか?
0545質問
2009/04/25(土) 12:16:230546 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 12:25:47ノーコメ
0547質問
2009/04/25(土) 12:32:410548質問
2009/04/25(土) 12:39:120549 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 12:56:29ノーコメ
ノーコメばっかで、
すいません。
仕方ないんです。
0550質問
2009/04/25(土) 13:09:320551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 13:09:41いや、ノーコメは、「回答者にヒントを与えつつ質問数は消費しない」
だから、謝らないといけないとことも限らないぞw
0552 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 13:20:090553相談
2009/04/25(土) 13:31:130554相談
2009/04/25(土) 13:53:46これほどノーコメだらけなのも珍しい
0555相談
2009/04/25(土) 14:10:46他、ヒントは色々出てるんだから、何か出そうなもんなのになあ
もう残り質問数も少ないし、そろそろ候補出さないとヤバいかな
0556相談
2009/04/25(土) 14:10:49電気を使うタイプのものもある
屋内外で使う
・江戸時代の日本にありますか?
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 14:12:220558まとめ
2009/04/25(土) 14:28:3801 Y >>487 物・物質です
02 Y >>490 人工物です
03 Y >>494 道具です
04 Y >>499 ランドセルに入ります(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
05 Y >>501 漢字表記です
06 N >>501 屋内外どちら共に使います
07 Y >>511 半数以上の一般家庭にあります
08 N >>512 身につける物or携帯する物ではありません
09 N >>515 何かを計る物ではありません
10 Y >>516 実用的です
11 N >>519 著しく低年齢や高齢を除いて差はありません
12 N >>536 一文字ではありません
13 Y >>542 学校や会社にあります
14 N >>550 何かの一部分ではありません
ノーコメ
>>496 手に持って使いますか?
>>496 電気を使いますか?
>>499 可燃物ですか?
>>517 コンビニエンスストアで売っていますか?
>>540 主要部分は紙or布or木でできていますか?
>>545 学校の普通教室にありますか?
>>547 家事(炊事、洗濯、掃除等)で使う道具ですか?
>>548 趣味娯楽目的で使うことはありますか ?
0559相談
2009/04/25(土) 14:38:53アパートとか紙。
一軒屋だと木とか石とかレンガ。
煉瓦って紙レンガとか燃えるのあるかな。
紙粘土表札とか。
ああ、表札いろいろありすぎて困るな。
金属プレートも多いし。
0560相談
2009/04/25(土) 14:39:380562相談
2009/04/25(土) 14:47:240564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 16:03:390565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 16:06:000566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 16:22:430567相談
2009/04/25(土) 16:55:38さっきから居るけど、当てはまる候補が全然思いつかないんだよー
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 17:13:05なるほど
じゃあ定期券、回数券はどう
最近は電気使う方が多いし
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 17:17:39それだったら、携帯するものにはっきりNと言えない気がする。
あと、手に持って使う、家事で使う、趣味娯楽目的で使うがノーコメなのにあてはまらんような
0570相談
2009/04/25(土) 17:24:550571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 17:33:14これならいろんなタイプがあるから良いんじゃね
0572相談
2009/04/25(土) 18:23:260573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 19:25:24いいよ
0575 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 20:38:55明日の午前中に現れます。
質問があれば書き込んどいて下さい。
0576質問
2009/04/25(土) 20:55:050577 ◆MN9sgR1WT6
2009/04/25(土) 21:04:220578まとめ
2009/04/25(土) 21:10:1301 Y >>487 物・物質です
02 Y >>490 人工物です
03 Y >>494 道具です
04 Y >>499 ランドセルに入ります(入らない物もあるかも知れませんが、少ないと思います)
05 Y >>501 漢字表記です
06 N >>501 屋内外どちら共に使います
07 Y >>511 半数以上の一般家庭にあります
08 N >>512 身につける物or携帯する物ではありません
09 N >>515 何かを計る物ではありません
10 Y >>516 実用的です
11 N >>519 著しく低年齢や高齢を除いて差はありません
12 N >>536 一文字ではありません
13 Y >>542 学校や会社にあります
14 N >>550 何かの一部分ではありません
15 Y >>576 文字が書いてあります
ノーコメ
>>496 手に持って使いますか?
>>496 電気を使いますか?
>>499 可燃物ですか?
>>517 コンビニエンスストアで売っていますか?
>>540 主要部分は紙or布or木でできていますか?
>>545 学校の普通教室にありますか?
>>547 家事(炊事、洗濯、掃除等)で使う道具ですか?
>>548 趣味娯楽目的で使うことはありますか ?
0579相談
2009/04/25(土) 21:10:470580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 21:10:57ガクブルするか?
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 21:12:190582相談
2009/04/25(土) 21:14:420583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 21:22:39なんでそんな得意げww
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 21:42:53買い物する時に使うのかも知れない
例えば酒を買うときは身分証明書を見せなくては買えない事もある
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 21:59:4811 N >>519 著しく低年齢や高齢を除いて差はありません
ノーコメ
>>517 コンビニエンスストアで売っていますか?
これで解答が身分証だったらどびっくり
携帯するのも普通だし、高齢でも使う、コンビニで売ってる身分証ってなんだ?
0586相談
2009/04/25(土) 22:12:25例えば、メーカー名が印刷してあるとか、
「MADE IN JAPAN」って書いてあっても文字だよね?
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 22:17:03なんか候補が出たら全くそれっぽくなくても思いこんじゃう人
0588相談
2009/04/25(土) 22:53:05他の人の発言にネガティブなこと言うばかりでもアレだしなあ
0589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 23:00:15思い込みの激しい奴いると
0590相談
2009/04/25(土) 23:02:05ああそうですか それは済みませんでしたなあ
あんたがもっと早くもっと絞り込めるいい質問をしてくれてたら俺も恥かかなくて済んだんだが
それに一応特攻じゃなく相談した上で質問してるんだが?文句あるんなら質問する前に言えや糞野郎
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 23:08:30それはいい傾向だと思う
その候補は間違ってても、連想ゲームでほかの解答者が正解にたどり着く可能性がある
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/25(土) 23:12:17??
惜しい候補を書き込みたくなくなるのがいい傾向なのか?
0594相談
2009/04/25(土) 23:13:02>>585
オレも身分証明書は違うと思うけど・・・
まぁ、身につける物とは言えないだろうし
赤ちゃんや超高齢者は使う場面が少ないとも言える
住民票はコンビニで手に入るから買えるとも言える・・・・かも?
0595相談
2009/04/25(土) 23:16:55これは・・・知らなかった
おれ少し身分証かもって思い始めた
0596594相談
2009/04/25(土) 23:21:1203 Y >>494 道具です
の言い切りがどうもね
これだけノーコメが多いのにこれだけきっぱり Y ってのが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています