トップページquiz
1001コメント341KB

★★ 20の質問ゲーム 186 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/14(火) 11:48:30
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 185 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1237488587/

【20の質問】クック7【雑談・批評】(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/21(火) 23:13:00
>>301
絶対放置&重箱の隅突きするからしない
ざまぁwww
0306相談2009/04/22(水) 05:45:08
商品名
当てるって、幅が広すぎるかな?
食品編とかくくりがあれば、
いけるかな?
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 07:18:26
>固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
>(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
商品名は固有名詞なので、テンプレのこの辺を参考にして下さい。
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 07:53:52
>>306
一般的な、辞書に載ってる語句なら、誰もが知りうると言える
でも例えば、回答が「チョコの商品名」とかだった場合、
「甘いものは苦手で買わない」「コンビニには行かない」という人には、
「普通に売ってる超有名商品だろ?!」と言われても分からないかもしれない
等、出題者の主観と、回答者の感覚が食い違う可能性があることを考慮してな
0309相談2009/04/22(水) 08:36:17
>>307
知ってるよん。
出題者が居ないからさルールを変えてかなきゃ
って、思ってさ。
0310相談2009/04/22(水) 08:49:34
>>309
新ルール考えてみた

放置や重箱の隅を突くような解答者が現れた場合、出題者は出題を途中放棄できます
その場合、正解やトリップを晒す必要はありません

とか
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 08:57:33
荒らしって
人の嫌がる事が、生き甲斐だから
盛り上がってれば、
直ぐ荒らして
出題者がやーめた
に、ならないかな?
0312雑談2009/04/22(水) 09:09:08
荒らし対策は徹底無視でおk
0313 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 10:57:13
いってみよ〜
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 10:57:48
>>310
バカ?
荒らし優遇するだけだ
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 11:02:20
>>309
一般名詞化しそうなレベルのものは限定なしでも行けるんじゃないか
全国レベルでメジャーだけど、そのままだと絞れないんじゃ? ということなら
限定で出せば良い
要は参加者全員知ってそうなものを出すのが前提

過去に「辞書に載ってますか」って質問が流行ったことがあるけど、
これは「自分と友人と家族が知ってるから皆知ってるはず」というタイブの
視点の狭い人が出題して荒れたのが原因
どんなに細かく限定しても、知らないものを出されると
知らないものを思いつくことは不可能だからゲームにならないんだな
0316質問2009/04/22(水) 11:03:36
お、リロードしてなかった
物質ですか?
0317( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 11:06:24
>>309
つか、わざわざそんなマトモな出題になりそうにないもの出す必要なし
最近が多かっただけで、出題者がなかなか現れないのはこの過疎スレのデフォ
誰もが知ってる普通のもの出題しなさい
0318 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 11:11:38
01 Y >>316 物・物質です
0319質問2009/04/22(水) 11:22:47
店頭に現物を置いて売っていますか?

この聞き方するの久しぶりだ
0320相談2009/04/22(水) 11:27:42
>>319
それじゃ何も絞れないだろ
せめてホームセンターかコンビニかぐらい指定しないと
0321質問2009/04/22(水) 11:29:14
道具ですか?
0322相談2009/04/22(水) 11:30:29
商品話の直後だから念のためだ
トリップぐぐったら誰か知らないけど引っかかってきたしな
0323質問2009/04/22(水) 11:32:09
可燃物ですか?
0324相談2009/04/22(水) 11:33:52
>>322
商品名だとしても店頭においてるのが普通だろう
念のためにもなってないと思う
0325相談2009/04/22(水) 11:37:17
>>324
逆だ
この流れだから店頭にない物と踏んだ

外れたらいくらでも嘲笑ってくれw
0326相談2009/04/22(水) 11:40:35
終了?
0327相談2009/04/22(水) 11:47:34
>>325
ふーん、店頭に置いてない商品の候補何?

つか、
2 名前:安全第一 ◆Oj8pF.2wl6 投稿日: 2006/09/26(火) 15:38:25 [ i219-165-192-21.s01.a006.ap.plala.or.jp ]
ハンネからして痛そうな奴。

[11]安全第一 ◆Oj8pF.2wl6[] 2006/12/14(木) 17:08:21 ID:i219-164-94-24.s01.a006.ap.plala.or.jp
AAS
>>6
はぁ・・・、勘弁して欲しいなぁ・・・。
あまり僕は来れませんので。

基地外の悪寒・・・
0328相談2009/04/22(水) 11:48:18
60秒規制でも踏んだのかな?
いや今何秒なのかは知らないんだけど
0329相談2009/04/22(水) 11:49:24
今40秒
序盤でこれじゃテンプレ読まずにシミュレーションしてないなこいつは・・・
0330相談2009/04/22(水) 11:52:28
>>327
なんかズレてるな

まともな出題ならそもそも商品じゃないと踏んだ
で、メジャーな商品は店にあると思った
Yならヤバイ人物の可能性もあると思った
0331相談2009/04/22(水) 11:58:23
>>330
金槌でも服でタバコでも全部商品として置いてる上にマトモな出題だぜ?
だからこそ場所指定しないと何も絞れないから無駄じゃね?って相談したんだ
0332相談2009/04/22(水) 12:02:31
>>331
だから何度も言うように
「まともな出題者なら裏をかく」と思ったんだよ
まともな出題者が思いっきり正面から来たら
俺のパカさ加減をいくらでも笑ってくれたらいいよ
0333相談2009/04/22(水) 12:05:58
ん〜?やっぱりあれで何が絞れるのかよう分からんな
0334相談2009/04/22(水) 12:07:47
おーい出題者、まだ2問目だぞ?
どうしたんだ?

・・・釣り出題か・・・?
0335相談2009/04/22(水) 12:14:29
>>333
例えば空き缶は店では売ってないだろ
違法なブツの売買も普通は店頭には並べないだろ
山や土地も売ってるが現物は店にないだろ
星売りますって商売まであるぞ(実際は名目だけなんだけどな)

つまりそういうものではないかと踏んだ
外れたらマヌケなのは認める
0336相談2009/04/22(水) 12:15:22
>>334
結構釣れた・・・と思われてるのか
0337 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 12:19:08
ちょっと仕事してた。盛り上がってるとこ
悪いけど
普通の問題ですよ。
商品名問題じゃないです。
0338相談2009/04/22(水) 12:20:51
トリップの件に気付いてなかっただけなら
トリップ付け直してくるかと思ったんだが
同一人物だったんだろうか?
0339相談2009/04/22(水) 12:21:54
>>335
なるほど、把握した
単純に疑問だっただけで煽る・嘲笑するつもりとかはないから外れたら間抜けとか思わんでいいよ
絞れるなら文句はない

>>337
序盤5〜10問ぐらいは張り付いていられる時に出題しないと釣りとか荒らしだと思われるから次から序盤は張り付いた方がいいよ
0340相談2009/04/22(水) 12:22:45
>>337
失礼、疑うような書き方して悪かった
同じトリップの方がいるようなので変えたほうがいいと思いますよ
0341 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 12:22:57
01 Y >>316 物・物質です
02 Y >>319 売っています
03 Y >>321 道具です
04 N >>323 不燃物です
0342相談2009/04/22(水) 12:23:09
うっ!
この出題者っ出来るな
0343質問2009/04/22(水) 12:24:17
正解物は、半数以上の一般家庭にあると思われますか?
0344質問2009/04/22(水) 12:25:12
ランドセルに入りますか?
0345相談2009/04/22(水) 12:30:41
>>340
いや、出題したからには途中で変えちゃ駄目だ
トリップの意味がなくなる
0346相談2009/04/22(水) 12:32:59
>>345
それもそうか
まあ気をつけて下さいということで
0347質問2009/04/22(水) 12:44:52
ごめん深読みしすぎだったようだ<店

電気を使用しますか?
0348 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 12:54:20
01 Y >>316 物・物質です
02 Y >>319 売っています
03 Y >>321 道具です
04 N >>323 不燃物です
05 N >>343 半数の一般家庭にはないです
06 Y >>344 入ります
07 N >>347 電気は使いません
0349質問2009/04/22(水) 12:57:32
屋内屋外のどちらかと言うと屋外で見かけますか?
0350相談2009/04/22(水) 13:03:45
手に持って使いますか?
0351相談2009/04/22(水) 13:14:18
あ、名前欄変え忘れた
>>350は質問です
0352質問2009/04/22(水) 13:18:01
主素材は金属ですか?
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 13:24:09
01 Y >>316 物・物質です
02 Y >>319 売っています
03 Y >>321 道具です
04 N >>323 不燃物です
05 N >>343 半数の一般家庭にはないです
06 Y >>344 入ります
07 N >>347 電気は使いません
08 N >>350 手に持って使いません
>>349 ノーコメ
屋内外どちら共に見かけます
0354 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 13:26:00
トリップ
忘れました。
すいません。
0355質問2009/04/22(水) 13:30:43
身につける物あるいは携帯する物ですか?
0356 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 13:37:58
01 Y >>316 物・物質です
02 Y >>319 売っています
03 Y >>321 道具です
04 N >>323 不燃物です
05 N >>343 半数の一般家庭にはないです
06 Y >>344 入ります
07 N >>347 電気は使いません
08 N >>350 手に持って使いません
09 N >>352 主素材は金属ではありません
>>349 ノーコメ
屋内外どちら共に見かけます
0357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 13:38:52
出題者に文句や注文しか言わない偉そうな奴ばっかりなんだな
あれだけ放置や重箱隅つつきはダメって言ってるくせにこれかよ
お前らもうちょっと出題してくれた人に対してありがたさを感じるべきなんじゃないのかね
俺が出題者だったらもうキレてバックレてるぞ
0358質問2009/04/22(水) 13:42:31
主素材はガラス製かプラスチック製ですか?
0359相談2009/04/22(水) 13:49:58
ビーカー、メスシリンダー、シャーレ・・・
0360相談2009/04/22(水) 14:04:52
>>359
屋外で使うことはあるだろうけど、見かけるかというと疑問だ

・設置して使うものですか
・身につけるものですか
0361 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 14:12:47
01 Y >>316 物・物質です
02 Y >>319 売っています
03 Y >>321 道具です
04 N >>323 不燃物です
05 N >>343 半数の一般家庭にはないです
06 Y >>344 入ります
07 N >>347 電気は使いません
08 N >>350 手に持って使いません
09 N >>352 主素材は金属ではありません
10 Y >>355 身につける物あるいは携帯する物です
11 N >> 主素材はガラス製・プラスチック製ではありません
>>349 ノーコメ
屋内外どちら共に見かけます
外出するので、
明日の朝、来ます。
長くてすいません。
0362相談2009/04/22(水) 14:34:28
ほい、お待ちしてますよー

半数の一般家庭にないのに身につける金属・ガラス・プラ以外の不燃物…
宝石類とか?
0363相談2009/04/22(水) 14:42:21
金属製=金属のみで出来てるだから、複数の素材を使ってる可能性もあるよ


>>345
今のトリップをつけて、次のトリップはこれにしますと宣言すればいい
0364 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 14:47:07
すいません
難しい事は、わからないんですが、
トリップ変えなければいけないんですか?
出掛ける前に教えて。
03653632009/04/22(水) 14:50:06
問題ないよ
かぶってちゃいけないなんて事はない
出来るか出来ないかで言ったら、出来るよって話
>>345が知らないと思ったから指摘した
0366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 14:57:13
>>357
出題したくない人はしなくていい
出題したい人が出題して回答したい人が回答する
どちらも自由であり強制ではないから嫌なら出す必要はない
指摘を受け入れられずに重箱の隅を〜とか放置が〜とか文句ばっか言ってないで参加したら?無理強いはせんけど
0367相談2009/04/22(水) 15:01:25
キーや答えがバレたわけでもないし今回は大丈夫だと思うよ

ただ、解答側は詰まると候補で検索することがあるので
 検索結果にトリップ&トリップキーがセットで引っかかりモロバレ
 →えーと答えはわかったけど参加するわけには…
の防止に、引っかからないもののほうが無難ではある
0368相談2009/04/22(水) 15:18:42
>>357
>俺が出題者だったらもうキレてバックレてるぞ
途中でバックレるぐらいなら最初から出題なんかしないでくれ
迷惑
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 15:31:21
ほう テンプレのどこにも「出題者には忍耐力が必要です」なんて書かれてないけどなあ
>>366のいうように出さない自由出す自由があるなら途中で逃げ出す自由もあるんじゃないですかね?
それなのに出題したら途中で逃げるのだけはダメってそれだけ強制されるんだ?へー ほー ふーん
解答側は平気で放置・重箱つつきできるのに出題者には常に誠実さだけ求められるんだ?理不尽ですなあw
0370相談2009/04/22(水) 15:58:17
>>369
長くなりそうだから続きはクックで
クックにレス書いておいた

【20の質問】クック7【雑談・批評】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
0371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 16:48:02
これは、ゴム手袋かゴム長靴だな
0372相談2009/04/22(水) 17:12:47
出題者の留守中に出題するのってルール違反ですか?
0373相談2009/04/22(水) 17:18:40
>>372
帰ってくるまでに終わらなかったときの対処が思いつかないのでやってない
いい案があるならクックが落ち着いてから話題投げてみたらどうかな
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 17:24:50
出題中に別の出題は流石にだめだろ
留守中に終わるなら構わんがありえないだろ
0375相談2009/04/22(水) 17:25:10
>>372
そうだね、帰ってくるまでに終わるかどうか分からんし、
終わったとしても出題中に他の出題したらグチャグチャになって訳分からんくなる

今の出題が終わるまで待つか、20質別館を復活させてそっちで出すかのどっちかかな
あと、今後そういう話題を呼びかける際はクックへよろしく(出題中は特に)
0376相談372です2009/04/22(水) 18:08:35
>>373-375
了解しました
またの機会によろしくお願いします
0377相談2009/04/22(水) 18:59:47
>>371
ゴム製はいい線かも
さっき宝石と書いたの自分だけど、道具っぽいものが思いつかないや


0378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 19:15:52
>>371
ゴム製は良さそうだね
ただ、自分の感覚だけでは自信ないんだけど、
手袋は「半数の一般家庭にない」になるかな?
「持っては使わない」でも「手にははめる」ってなって面白いんだけどw
0379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 19:17:33
>>378
すみません。名前欄に「相談」入れ忘れました
0380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 19:28:17
これは  地下足袋  の一点読み
0381雑談2009/04/22(水) 19:30:19

おっと名前欄失礼
ていうか、また出題者いないのか

夜はさみしいのう
0382相談2009/04/22(水) 19:39:07
ゴム長靴は漁師や農業やってる家なら持ってそうだけど半数はないだろうな

ゴム手袋が半数かどうかは難しいところだが
ゴム手袋がない家ということならそれなりにあるんじゃないか
現にうちでは普段の掃除洗濯には使ってない
大掃除などの時には買って来るが、終わったら捨ててしまう
0383雑談2009/04/22(水) 19:48:24
我が家には・・・
ゴム長靴・・・有る(しかしランドセルには入らない)
ゴム手袋・・・無い(ビニール手袋ならある)
地下足袋・・・無い
0384 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 20:00:08
2ちゃんねる
使いこなせてないのでもちつけ2.0
に、引っ掛かるので
一問一答で良いですか?
質問の解答を全部
のせなくても?
携帯なので
0385相談2009/04/22(水) 20:17:08
>>384
誰か居合わせた人が書記をしてくれると思うので問題無しかと
0386 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/22(水) 20:18:02
ごめんなさい。
やっぱり朝にします。朝まで、待ってる人も居るかもしれないので朝、7時過ぎに現れます。
明日も携帯なんで、
もちつけの件は
良かったですか?
もちつけ
出ない、やり方あるのかな?
0387質問2009/04/22(水) 20:43:38
下半身に身につける(or携帯する)物ですか?
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 21:00:44
そうか、コンドーさんか

屋外(;´Д`)ハァハァ
0389相談2009/04/22(水) 21:18:22
装着してるのはまず見ないが自販機なら見かけるなw
可能性はあるんじゃないか
0390雑談2009/04/22(水) 22:52:24
身につけるものって化粧品っぽいのも入るかな。
日焼け止めとか。
つけまつげは燃えちゃうと思うけど。
ネイルとか。マニュキュア。
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/22(水) 23:21:33
コンタクト、メガネ、入れ歯、差し歯、髪を束ねるゴム、王冠、マウスピース
0392相談2009/04/22(水) 23:33:11
王冠って主な素材は貴金属じゃね?

義手、義足
0393 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/23(木) 07:33:15
おはようございます。12 Y >>387 下半身に身につける(or携帯する)物です。
一問一答で、
やりずらいかもしれませんが
許して下さい。
0394代理2009/04/23(木) 07:36:56
01 Y >>316 物・物質です
02 Y >>319 売っています
03 Y >>321 道具です
04 N >>323 不燃物です
05 N >>343 半数の一般家庭にはないです
06 Y >>344 入ります
07 N >>347 電気は使いません
08 N >>350 手に持って使いません
09 N >>352 主素材は金属ではありません
10 Y >>355 身につける物あるいは携帯する物です
11 N >>358 主素材はガラス製・プラスチック製ではありません
12 Y >>387 下半身に身につける(or携帯する)物です。

>>349 ノーコメ
屋内外どちら共に見かけます
0395 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/23(木) 07:39:08
>>394
ありがとうございます感謝します。
0396質問2009/04/23(木) 08:16:14
カタカナ表記ですか?
0397相談2009/04/23(木) 08:22:25
まとめ乙
じゃあこっちは下半身のまとめでも

・ゴム長靴
・地下足袋
・雪駄
・ビーチサンダル
・コン○ーム
・ペディキュア
・アンクレット
ペディキュアやアンクレットはスレ的にマイナーかなあ?

あとゴム長靴、ランドセルに入らないって話あったけど
折ったりして強引に突っ込んでも入らないのかな
うちランドセルしかないからワカンネ
0398 ◆Oj8pF.2wl6 2009/04/23(木) 08:22:37
13 N >>396 カタカナ表記ではありません
0399質問2009/04/23(木) 08:26:28
漢字表記ですか?
0400相談2009/04/23(木) 08:27:32
おっと義足が抜けてるわ
義足の材質って何だろう
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/04/23(木) 08:29:19
雪駄を不燃物と言い切るのは無理がある

強引に入れるってのは無しでしょ
折り畳めるものならいいだろうけど、長靴はあの形のままだと思う

候補は地下足袋だけかな
0402相談2009/04/23(木) 08:32:31
>>400
金属とかシリコンらしい
概ね不燃物で良さそう
0403相談2009/04/23(木) 08:37:43
おは
地下足袋っぽいねえ
0404相談2009/04/23(木) 08:39:12
雪駄は調べたら皮のもあった、これは違いそうだな。
地下足袋ってゴム部分は底だけで主材料は布なんじゃないか?

もうちょっとスパッと当てはまるものはないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています