★★ 20の質問ゲーム 185 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/20(金) 03:49:4720個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 184 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1214813978/
【20の質問】クック7【雑談・批評】(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
02 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
>>710 ノーコメント
0725相談
2009/04/07(火) 23:38:160726質問
2009/04/07(火) 23:45:1402 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
>>710 ノーコメント
0728質問
2009/04/08(水) 00:00:1302 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
>>710 ノーコメント
0730質問
2009/04/08(水) 00:10:2602 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
>>710 ノーコメント
0732質問
2009/04/08(水) 00:22:570733相談
2009/04/08(水) 00:25:5402 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
>>710 ノーコメント
0735相談
2009/04/08(水) 00:34:50ベッド、衝立、間仕切り(パーティション)、屏風、鏡台、コートハンガー、
傘立て、掲示板、黒板、ホワイトボード
0736相談
2009/04/08(水) 00:49:070737相談
2009/04/08(水) 00:58:12家具
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
0738相談
2009/04/08(水) 00:59:100739相談
2009/04/08(水) 01:10:08やってみようよ
0740質問
2009/04/08(水) 01:20:46http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
02 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
14 >>740 N http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
(このページには明記されていませんが、このページから
一つクリックしたページに明記されています。)
>>710 ノーコメント
0742質問
2009/04/08(水) 01:33:2202 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
14 >>740 N http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
(このページには明記されていませんが、このページから
一つクリックしたページに明記されています。)
15 >>742 N 椅子類または机類ではありません
>>710 ノーコメント
0744相談
2009/04/08(水) 03:18:55鏡台は、不燃物があるし。
つかむ部分があるのは、
二段ベットか、三段ベット?
0745相談
2009/04/08(水) 03:26:01×ベット
◯ベッド
0746相談
2009/04/08(水) 06:50:240747質問
2009/04/08(水) 09:05:1902 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
14 >>740 N http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
(このページには明記されていませんが、このページから
一つクリックしたページに明記されています。)
15 >>742 N 椅子類または机類ではありません
16 >>747 Y ベッド系です
>>710 ノーコメント
0749相談
2009/04/08(水) 11:52:20ダブルベッド、
二段ベッド、三段ベッド、ベビーベッド、
介護用ベッド、キングサイズベッド
0750質問
2009/04/08(水) 11:57:430751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/08(水) 12:15:370752相談
2009/04/08(水) 12:24:55キャノピーベッド、コンパーティブルベッド、ジェルベッド
スノコベッド、パイプベッド、リクライニングベッド、ロフトベッド
畳ベッド
0753相談
2009/04/08(水) 12:30:45候補がありすぎてガクブルしててもどれか分からんぞ
0754相談
2009/04/08(水) 13:50:510755相談
2009/04/08(水) 14:25:40介護ベッド、リクライニングベッド辺りは無いのでは
椅子Nと言ってベッドに限ってるから、
ソファベッドやコンパーティブルベッドも無いんじゃないのか
もうあんまり質問数残ってないね
14のクリック先は「ベッド」の項目ととらえていいんだろうか?
02 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
14 >>740 N http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
(このページには明記されていませんが、このページから
一つクリックしたページに明記されています。)
15 >>742 N 椅子類または机類ではありません
16 >>747 Y ベッド系です
17 >>750 Y ガクブルです(>>750の時点で)
>>710 ノーコメント
0757相談
2009/04/08(水) 18:19:50これだめ?
0758雑談
2009/04/08(水) 19:15:530759相談
2009/04/08(水) 19:16:110760相談
2009/04/08(水) 19:35:08カタカナ N二段か三段
いくよ?
0761質問
2009/04/08(水) 19:37:0902 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
14 >>740 N http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
(このページには明記されていませんが、このページから
一つクリックしたページに明記されています。)
15 >>742 N 椅子類または机類ではありません
16 >>747 Y ベッド系です
17 >>750 Y ガクブルです(>>750の時点で)
18 >>761 N カタカナだけで表記されていません
>>710 ノーコメント
0763解答
2009/04/08(水) 19:55:170764相談
2009/04/08(水) 19:58:12どう絞りますか?
02 >>708 Y 人工物です
03 >>712 Y 道具です
04 >>714 N 手に持って使いません
05 >>716 N コンビニにありません
06 >>718 N ランドセルに入りません
07 >>718 Y 一般家庭で使用される物ですが、普及率は定かではありません
08 >>721 N 電気を使いません
09 >>723 Y 手でつかむ部分は設けられています
10 >>726 Y 実用品です
11 >>728 Y 家具あるいは建具です
12 >>730 Y 家具です
13 >>732 N 収納家具ではありません
14 >>740 N http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%B7
(このページには明記されていませんが、このページから
一つクリックしたページに明記されています。)
15 >>742 N 椅子類または机類ではありません
16 >>747 Y ベッド系です
17 >>750 Y ガクブルです(>>750の時点で)
18 >>761 N カタカナだけで表記されていません
19 >>763 Y 正解! トリップは【二段ベッドです】です。
>>710 ノーコメント
14 >>740 は()内が余計でしたね…
0766雑談
2009/04/08(水) 20:02:580768相談
2009/04/08(水) 20:06:52すいません。
介護用は電気つかうやつも多いと思って二段と三段だけだと思ったから後二回でどっちもこたえればと思って答えてしまいました。
>>765
乙です
0769相談
2009/04/08(水) 22:18:04家具と調度品とインテリアの明確な区別が難しいんだよな・・・
シャンデリアはどれに当たるんだ?
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/08(水) 22:23:19家の中に据えて用いる道具。机・いす・テーブル・たんすなど。
ちょうど-ひん 【調度品】
日常用いる道具の類。
インテリア [interior]
〔建築物・部屋の内部の意〕建築物・部屋の内部空間。室内装飾。室内調度品。
goo辞書より。据えるってことは家具には入らないのかな
んでインテリア⊂調度品っぽくてこれに含まれる、かな
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 12:12:550773質問
2009/04/09(木) 18:55:390775質問
2009/04/09(木) 19:05:200777質問
2009/04/09(木) 19:15:030778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 19:17:0802 >>775 Y人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
0779質問
2009/04/09(木) 19:28:43ランドセルに入りますか?
一般家庭にありますか?
02 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
一つ前でトリ付け忘れていましたすいません
0781質問
2009/04/09(木) 19:51:5002 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
0783相談
2009/04/09(木) 19:56:41液体以外の食べ物は可燃物しかないよな
人工物で不燃物で道具じゃなくてランドセルに入るもの・・・なんだ?
0784相談
2009/04/09(木) 21:07:520785質問
2009/04/09(木) 21:33:3702 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
0787質問
2009/04/09(木) 22:16:0402 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
>>787 以前はコンビニで売っていましたが最近見かけなくなったのでどのコンビニにもあるとは言えません
0789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 23:23:53(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。
0790質問
2009/04/09(木) 23:30:090791相談
2009/04/09(木) 23:31:50回答はageでしてくれると嬉しいなー
02 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
08 >>790 N 電気や電池を必要としません
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
>>787 以前はコンビニで売っていましたが最近見かけなくなったのでどのコンビニにもあるとは言えません
0793 ◆rEMdW2umFI
2009/04/09(木) 23:34:19すいませんでした
これからageでいきます
0795質問
2009/04/10(金) 00:23:580796 ◆rEMdW2umFI
2009/04/10(金) 00:34:0702 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
08 >>790 N 電気や電池を必要としません
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
>>787 以前はコンビニで売っていましたが最近見かけなくなったのでどのコンビニにもあるとは言えません
>>795 一部漢字表記です
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 01:13:260799相談
2009/04/10(金) 04:34:36アルミ缶や、ビール瓶ってしちゃうと道具になるのかな?
0800質問
2009/04/10(金) 07:35:330801相談
2009/04/10(金) 07:50:560802雑談
2009/04/10(金) 10:03:34デザインやパッケージが、変わるやん。
缶ジュースって!
スターウォーズとか
飾ってるやつ居たよ。
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 10:24:11常温で固体と言い切ってるから
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 10:50:37つ専ブラ
0805相談
2009/04/10(金) 12:23:55でもガラス細工だと答えとして広すぎる気もするが…
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 12:29:22瓶や缶は道具だろうし、空き瓶や空き缶は売ってないだろうし
>>801
800じゃないけど料理板住人なんで一応考えてみた
調味料やスパイス類などを瓶に入れてインテリア兼用にする人はいる
でも砂糖やグルタミン酸ソーダ(味の素)やクエン酸は有機物だし
着色料やミョウバンやにがりまでいくと売ってなさそうだし
固体の不燃物で売ってるとなると…重曹、塩ぐらい?
あんまり切り分けられそうにないね
0807相談
2009/04/10(金) 12:55:380808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 13:10:04時間が0:50分で今から寝ると言った流れで明日の夕方と発言
恐らく今日の夕方と間違えたんだろう
0809雑談
2009/04/10(金) 13:32:03日常会話で普通に使うよな、「寝るまでが”今日”」ってイメージで
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 13:46:23でも20質でそれをやっちゃいけない
既に間違えたものは仕方ないけど今後出題する時はその辺気をつけてね
(○日の夕方とかいう言い方にすればいざこざも起きないかと)
0811雑談
2009/04/10(金) 13:58:220812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 14:05:57回答来ないと進まないしで1日の差って結構でかいからね
別に責める訳でもないけど今後スムーズに進めるための提案をしてるんだ
細かい事までしてスムーズに進む方がお互い気分いいでしょ
0813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 14:17:250814相談
2009/04/10(金) 15:17:00鏡餅、餅花、ハロウィンのかぼちゃランタン、砂糖細工
とかは当てはまらないだろうか
ただ、こういう類のが答えに想定される場合は、
装飾品そのものを指す名前だったり、装飾品であることが特殊例だったりで、
「装飾品の場合もあり、そうでない場合もある」という言い方にはならないかも
0815 ◆rEMdW2umFI
2009/04/10(金) 17:59:1802 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
08 >>790 N 電気や電池を必要としません
09 >>800 N 飲食物ではありません
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
>>787 以前はコンビニで売っていましたが最近見かけなくなったのでどのコンビニにもあるとは言えません
>>795 一部漢字表記です
明日というのは間違えでしたね
申し訳ありません以後気をつけます
0816相談
2009/04/10(金) 18:08:32見当違いかな?
0817相談
2009/04/10(金) 18:16:38それ全部可燃物だから質問する前から候補外
候補に残ってるものの中に飲食物がなさそうだからツッコミが入ったんだよ
とりあえず調味料や食品添加物の類ではないようだ
消耗品、薬品あたりかな
0818質問
2009/04/10(金) 19:06:1702 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
08 >>790 N 電気や電池を必要としません
09 >>800 N 飲食物ではありません
10 >>818 Y 遊びや趣味で使います
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
>>787 以前はコンビニで売っていましたが最近見かけなくなったのでどのコンビニにもあるとは言えません
>>795 一部漢字表記です
0820質問
2009/04/10(金) 19:23:2602 >>775 Y 人工物です
03 >>777 N 道具ではありません
04 >>779 N 不燃物です
05 >>779 Y ランドセルに入ります
06 >>779 Y 一般家庭にあります
07 >>781 Y 常温で固体です
08 >>790 N 電気や電池を必要としません
09 >>800 N 飲食物ではありません
10 >>818 Y 遊びや趣味で使います
11 >>820 N 可動部はありません
ノーコメ
>>785 装飾品として使う場合もありますがそうでない場合もあります
>>787 以前はコンビニで売っていましたが最近見かけなくなったのでどのコンビニにもあるとは言えません
>>795 一部漢字表記です
0822質問
2009/04/10(金) 19:30:220823相談
2009/04/10(金) 19:31:54■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています