Qさま風の問題を出し合うスレ 14問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/13(火) 01:21:04●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
(問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●>>975の人はスレ立てお願いします。
それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使ってください。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
(どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。
前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 13問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1226230709/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
タコライス
根拠はない
タコが食いたいんです
0180出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/21(水) 23:27:481.まぐろたたき丼
でした。
鮮度の問題でお持ち帰りは出来ません。
ちなみに、ごはんも単品でお持ち帰り出来ます。
また、吉野家でもごはん単品が注文可能です。
0181 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/21(水) 23:39:401ゴ×ゴ=ニゴ
2A+B=AC
3AA×AA=ABA
4AB+B=BA
5AB+A=BCC
6AB×C=AAA
7ジユウゴ+ゴジユウゴ=ナナジユウ
8ONE+THREE+THREE=SEVEN
9SEND+MORE=MONEY
10KORE×ARE=IROIRO
いわゆる覆面算。後半から問題のクオリティが上がるのは無視してくださいw
0183 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/21(水) 23:50:20他はないはず
0185 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/22(木) 00:05:40正解!
0186出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/22(木) 00:20:010187 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/22(木) 00:22:140189 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/22(木) 00:30:350191 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/22(木) 00:35:5412-4--78-10
0193dragonfry ◆L4FI7wDFzc
2009/01/22(木) 02:15:510197 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/22(木) 08:06:37>>196正解!FINEPLAY!
残りは8番のみ、答えは1つだけで結構ですよ。
再回答解禁で
0198dragonfry ◆L4FI7wDFzc
2009/01/22(木) 16:37:39とりあえず一つ
0199dragonfry ◆L4FI7wDFzc
2009/01/22(木) 18:25:508は12通りですか?
一応、聞いてみる
0200 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/22(木) 19:26:33>>198正解!クリア!
全部で9通りです
SEVEN=97371,87571,97571,87071,97071,97271,47871,47971,57671
ありがとうございました
0202出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/22(木) 23:41:13クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
てば、その番組内で使われたミリオンスロットで
実際に使われたことがある出目を選べ
5萬
10萬
総取り15萬
20萬
差し上げ25萬
30萬
横取り40萬
50萬
100萬
200萬
破産
0204出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/22(木) 23:57:04正解!!
0206出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/22(木) 23:59:58正解!!
0209出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/23(金) 00:12:21正解!!
残り
10萬
総取り15萬
20萬
30萬
100萬
200萬
破産
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/23(金) 00:30:360212dragonfry ◆L4FI7wDFzc
2009/01/23(金) 00:36:350214出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/23(金) 00:59:53正解!!
残り
総取り15萬
20萬
30萬
再回答可能にします
0216 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/23(金) 11:18:31正解!
>>126
遅レスだが、
1.跳ぶ
2.踏む
3.蹴る
4.踊
5.蹲る
せめてこうすればよかったんじゃない?
0219 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/23(金) 19:10:26正解!!
クリアー!!
0220鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 22:15:53次の漢字の部首を答えなさい。
部首名を答えなくても、どの部分かを示してもらってそれがあってれば正解にします
ただし部首名も合わせて答えないとファインプレーにはなりません。
1.海
2.熱
3.雰
4.薫
5.街
6.戒
7.乗
8.甚
9.及
10.者
あとついでにコテつけました
よろしくです
0221鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 22:17:560223dragonfry ◆L4FI7wDFzc
2009/01/23(金) 23:10:300226鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 23:34:56残念。
今回そういったタイプの問題はありません
ちなみに6〜10は漢検2級からの出題
準1級から部首問題はなくなるので、部首は実質2級が一番難しいことになります
0227鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 23:39:26出題する時間間違えたかな・・
0229鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 23:42:302.熱
3.雰
4.薫 (れんが×)
6.戒
7.乗
8.甚
9.及 (及×)
10.者
残り9問です
0231鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 23:50:00不正解です
ヒント
6.戒 ○○がまえ
7.乗 ○ or ○○○ぼう 他には 乏、久
8.甚 ○○○ or ○○
9.及 (及×)○○
10.者 ○○かんむり 他は 考、老
0235鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/23(金) 23:59:08>>233
お二人とも正解!
1.海
3.雰
6.戒
7.乗
8.甚
9.及 (及×)
10.者
残り7問!
0238鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/24(土) 00:05:23やりがまえ 惜しいです・・・
武器の名前が入るって点で。
あと名前が思い浮かばない場合は
部分を答えていただければ正解です。
0239鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/24(土) 00:11:150242鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/24(土) 00:29:531.海
3.雰
6.戒 ○○がまえ 同じ部首の漢字は 戦、我
7.乗 ○○○ぼう or ○ 他には 乏、久
8.甚 ○○○ or ○○
9.及 (及×) ○○ 他は受、双
8他の漢字を言ってしまうとばれるんでこれ以上ヒントは出せません
今回8が一番むずかったかも・・・
0244鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/24(土) 00:44:05ファインプレー!
0245鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/24(土) 00:45:131.海
3.雰
7.乗 ○○○ぼう or ○ 他には 乏、久
8.甚 ○○○ or ○○
9.及 (及×) ○○ 他は受、双
あと15分
0246出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/24(土) 00:50:300248鶉 ◆ryvi/rfPnU
2009/01/24(土) 01:12:163.雰 =雨(あめかんむり)
7.乗 =ノ(の or はらいぼう)
8.甚 =甘(あまい or かん)
9.及 =又(また)
でした〜
次の漢字の部首名を答えなさい。
(漢字自体が部首の場合あり)
1草
2空
3化
4利
5道
6殿
7耕
8鼓
9隷
10良
5しんにょう正解!
昔ほどの活気がありませんよね・・。
6るまた正解!
4りっとう正解!
だまされませんでしたね(`・ω・´)
後半に置こうとも考えましたが、
そうするとアレではないということが分かってしまうので敢えてあの位置に。
この書き込みでばれるか・・・w
2あなかんむり正解!
2から引っ掛けちゃいました。
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/24(土) 21:12:4910 艮(こんづくり)部 1画
0264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/24(土) 21:42:087すきへん正解!
0266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/24(土) 22:58:52なぜかにんべんではない
5は1の後のほうがいい
3ひ正解!
又の名を「さじ」と言います。
0269出題者02nbroy1159
2009/01/26(月) 18:54:520270出題者02 ◆p8Z13P52Fc
2009/01/26(月) 18:56:050271トリテスト ◆R/vGN/ugdI
2009/01/26(月) 19:04:180272 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/26(月) 23:02:29【国語】次の「もの」で終わる漢字を読め
1果物
2曲者
3大業物
4賜
5兵
6獣(かな4文字)
7不束者
8樹懶
9羹
10穀
問題順悩みました…
0273出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2009/01/26(月) 23:14:580274 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/26(月) 23:19:360275 ◆zrXWeMFNOI
2009/01/26(月) 23:21:42ふとどきもの不正解です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています