トップページquiz
1001コメント212KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 10問目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/14(日) 23:50:38
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 9問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1220713331/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0002出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/15(月) 22:11:32
【国語】3文字で答えよ
1、私
2、瓦
3、証
4、卍
5、櫻
6、筏
7、瞼
8、竃
9、翠
10、彗
0003dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/15(月) 22:15:24
9 みどり
0004出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/15(月) 22:16:04
9正解
多分瞬殺だなww
0005 ◆bX1FcPdztI 2008/09/15(月) 22:18:33
10、ほうき
0006出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/15(月) 22:21:51
10正解
超初級問題だった
0007 ◆skjpZWL63g 2008/09/15(月) 22:32:15
8 かまど
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/15(月) 22:39:09
8正解
0009出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/15(月) 22:40:24
外れてた
8正解
0010 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/15(月) 23:07:25
7.まぶた
0011出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/15(月) 23:16:00
4 まんじ
0012マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/15(月) 23:17:14
5さくら
0013出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/15(月) 23:19:14
457正解
残り1236
0014 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/15(月) 23:40:54
6.いかだ

本家は今日は全体的に簡単だったね。
0015出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/15(月) 23:46:06
6正解
残り123
0016 ◆etrLcdGsSg 2008/09/16(火) 00:03:41
ZONEの歌にあったよね
3、あかし!
00171ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/16(火) 00:21:47
1 わたし
0018 ◆llA/CPuXSU 2008/09/16(火) 00:22:54
2.かわら
0019出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 03:25:54
全問正解
クリア!
0020出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 07:57:06
本家一ヶ月休みって……
問題だすかな
0021出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 08:10:50
【社会】国名を答えよ(見ずらい)
http://koideai.com/up/src/up5206.bmp
0022 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 08:19:04
自分はページが表示されない。
0023出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 08:20:01
>>22おかしいなあ……
0024出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 08:44:22
急用が入ったから今から離れる
0025 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 08:54:10
>>21自分はauのW64SAですがページが表示されません。
0026 ◆skjpZWL63g 2008/09/16(火) 10:19:21
1げと アメリカ合衆国
0027 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 11:54:28
>>21の問題は中止でいいですね?

前スレの607です。規制でかなり遅れてしまいました・・・。
面積の広いアフリカの国ベスト10を答えてください。
0028 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 12:18:41
アルジェリア
0029 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 12:26:50
正解2位です

1位
2位 アルジェリア 2381,740
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
0030出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 12:38:17
帰宅
マダガスカル
0031 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/16(火) 12:44:14
前も書いたがエジプト
0032 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 12:49:54
チャド
0033 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 12:51:41
>>30-31
ランク外です。
出題者02が帰ったので再回答OKにします。
前スレが終了したので最初からにしましたがよかったですか?

12位 エジプト
21位 マダガスカル
0034 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 12:55:22
南アフリカ
0035 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 13:07:56
>>32 >>34 正解です。

1位
2位 アルジェリア 2381,740
3位
4位
5位 チャド 1284,000
6位
7位
8位
9位 チャド 1284,000
10位

12位 エジプト 1001,450
21位 マダガスカル 587,040
0036 ◆skjpZWL63g 2008/09/16(火) 13:15:59
>>35
吹いたw
0037出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 13:23:39
リビア
0038 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 13:29:06
マリ
0039 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 13:41:10
>>37-38
正解です。

>>36
間違いにですか?訂正します。

1位
2位 アルジェリア 2381,740
3位
4位 リビア 1759,540
5位 チャド 1284,000
6位
7位
8位 マリ 1240,000
9位 南アフリカ 1219,912
10位

12位 エジプト 1001,450
21位 マダガスカル 587,040
0040 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 14:03:42
アンゴラ
0041 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 14:25:22
アンゴラ、正解。

1位
2位 アルジェリア 2381,740
3位
4位 リビア 1759,540
5位 チャド 1284,000
6位
7位 アンゴラ 1246,700
8位 マリ 1240,000
9位 南アフリカ 1219,912
10位

12位 エジプト 1001,450
21位 マダガスカル 587,040
0042dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/16(火) 14:54:21
モロッコ
0043 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 15:06:06
不正解です。
24位 モロッコ 446,550

15時10分で終了とさせていただきます。
>>21を再開させないといけないですからね。
0044 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 15:08:44
ヒント
1位と10位は良く知っている国かと思います。
3位は前スレにも出ました。
0045 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 15:32:41
スーダン
0046 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 15:36:06
>>45
正解です。
>>21が現れないのでまだ続けます。

1位 スーダン 2505,810
2位 アルジェリア 2381,740
3位
4位 リビア 1759,540
5位 チャド 1284,000
6位
7位 アンゴラ 1246,700
8位 マリ 1240,000
9位 南アフリカ 1219,912
10位

12位 エジプト 1001,450
21位 マダガスカル 587,040
24位 モロッコ 446,550
0047 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 15:50:59
タンザニア
0048 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 15:51:23
問題を出題したい方はどうぞ。
そしたら自動的にこの問題を終了・答え発表にします。
0049 ◆skjpZWL63g 2008/09/16(火) 16:05:34
吹いてすまない。なんかツボっちまった。

ケニア
0050 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 16:42:48
ランク外です。チャド・・・。

3位 前スレで誰かが答えた。最近国名を変えた。
6位 海がない
10位 良く耳にする国
0051出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/16(火) 16:51:02
ガーナ
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/16(火) 17:01:15
ニジェール
0053 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 17:03:13
>>51 ランク外です。32位と小さいです。

3位 変わる前はザイール
6位 すでに正解のアルジェリアとリビアが隣国
10位 人口が多い
0054 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 17:08:47
>>52
6位で正解です。
0055 ◆bX1FcPdztI 2008/09/16(火) 17:10:48
では、前スレにも書いた

コンゴ民主共和国
0056 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 17:29:31
>>55
3位で正解です。
0057 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 17:43:11
10のヒント これも前スレに書いた人がいましたね・・・。
アルジェリアの次に有名な国かな?
0058 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/16(火) 17:52:11
ナイジェリア?
0059 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 17:52:49
問題を出題したい方はOKです。
その場合は10位を発表して終了します。
0060 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/16(火) 17:55:52
ナミビア
0061 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 17:58:08
エチオピアでどうだろう
0062 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/16(火) 18:02:39
>>61が正解です。やっと終わりました〜。
0063出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 18:33:09
それじゃあ
【社会】国名を答えよ
http://koideai.com/up/src/up5206.bmp
0064出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 18:34:50
1は>>26が解答済
残り2345678910
0065 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/16(火) 18:57:08
10は見覚えあるんだけどな…

5.スリランカ
0066 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/16(火) 19:24:51
8 トルコ?
0067出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 19:29:04
正解なし
0068出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 19:37:03
開いて暫くすればページが表示が表示されるはず
0069出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 19:38:20
表示が表示www
ミスった
0070 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/16(火) 19:43:25
トルコ違ったか
6 カタールだっけか
0071 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 19:45:22
携帯使いの私にはサッパリ
しばらくお休みで(^^;)
0072出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 19:47:42
6正解
残り234578910
0073出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 19:50:09
>>71悪いなorz
0074出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/16(火) 19:54:10
>>71
じゃあ、3わかる?

国旗が左から、青白赤なんだが。
0075出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/16(火) 19:56:57
そして 2 オーストラリア
0076 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 20:00:23
青白赤?フランスかなぁ
0077出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 20:01:13
2正解
もしかして難題だったりして
残り34578910
0078出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 20:03:59
3正解
残り4578910
0079出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 20:35:44
途切れた……
0080出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 20:56:55
見れない人用に
4、上から赤白赤 真ん中に緑の木
5、上から紅白黒 真ん中に黄色の鳥
7、斜めに分かれていて 左下が黒と星 右上が赤と不死鳥
8、日本の国旗の赤と白を逆にして白の中に赤い月と赤い星
9、斜めに三つに分かれていて左上が青と太陽 真ん中が赤 右下が緑 分ける線は白
10、上から青白青 真ん中に勲章のようなマーク よく分からない(^_^;)
0081 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/16(火) 21:05:44
7.フィジー?

南半球ぽいが分からん。むずかしい。。
0082出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:07:19
7、不正解
0083マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/16(火) 21:13:07
10アルゼンチン?
0084出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:14:48
10、不正解
0085マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/16(火) 21:15:43
もう一度チャレンジ
8トルコ
0086マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/16(火) 21:17:40
すいません>>66で出ていました
4カナダで
0087出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:17:53
8、トルコは既に不正解済
0088 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/16(火) 21:19:03
8.モロッコ

回教国ぽい
0089出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:19:10
4不正解……緑の木だぞ
0090dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/16(火) 21:20:26
見れないです


4 レバノン
0091出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:20:28
8、不正解
0092マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/16(火) 21:20:36
うわーもう分からんorz
0093出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:22:16
4、レバノン正解
残り578910
再解答解禁
0094 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/16(火) 21:22:40
8.アルジェリア
0095出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 21:27:23
8、不正解
5、○○○○
7、○○○ ○○○○○○
8、○○○○ア
9、○○○ア
10、○○○○○○ル
0096 ◆bX1FcPdztI 2008/09/16(火) 21:34:55
10、エルサルバドル
0097dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/16(火) 21:37:22
7 コンゴ共和国
0098 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/16(火) 21:38:37
5 エジプト
0099 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 21:43:28
完全に勘で
9 リベリア
0100出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 22:24:46
5正解
10エルサルバドル正解ファインプレー!
79不正解
残り789
0101 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 22:36:31
もう一度9
ナミビア
0102dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/16(火) 22:38:35
7 パプアニューギニア
0103出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 22:54:37
79正解9はファインプレー
ラスト8番
0104 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 23:01:52
おぉう適当で当たったw
思いついた○○○アがイタリア・ソマリア・リベリア・ナミビア・ザンビアの5つだからごり押ししてみたが
○○○○アは多すぎるから自粛します
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/16(火) 23:19:34
画像問題を作るならBMPじゃなくてJPG形式で
うpする鯖も携帯で閲覧できる鯖にした方が
トラブルは少ないと思うよ
0106出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/16(火) 23:26:32
そうかorz……
タイムアップ
8、チュニジア
0107モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/16(火) 23:35:36
出題しますね♪ 制限時間は設けませんが、様子見で…(●´ω`●) 

【国語】<ア行+「しい」>の形である漢字の読みを答えよ。
1.腹立たしい
2.微笑ましい
3.勿体らしい
4.萎らしい
5.煩わしい
6.擬かしい
7.艶かしい
8.見窄らしい
9.赫かしい
10.噪かしい
0108 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 23:37:54
出題乙でした〜
少なくとも私は画像があっても多分3までしか分からなかったですw
なかなかに難問でしたよ
またよろしく(*´∇`)ノシ
0109 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/16(火) 23:39:08
8 みすぼらしい、かな
0110モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/16(火) 23:42:54
>>109
8.みすぼらしい 正解!! いきなりいいところキタ―!!(゜∀゜)
0111 ◆uw7K36zH16 2008/09/16(火) 23:44:42
7、なまめかしい
0112モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/16(火) 23:49:38
>>111
7.なまめかしい 正解!! 難問残しのカウントダウンスタート?w
0113 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/17(水) 00:02:45
9. かがやかしい
0114モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/17(水) 00:14:26
>>113
9.かがやかしい《=輝かしい》 正解!! Fine play!
【残り1,2,3,4,5,6,10】
0115出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/17(水) 00:15:25
2 ほほえましい
0116マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/17(水) 00:25:34
5わずらわしい
0117出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/17(水) 00:34:33
6、もどかしい
0118睡魔90%のモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/17(水) 01:04:54
>>115
2.ほほえましい 正解!!

>>116
5.わずらわしい 正解!!

>>117
6.もどかしい 正解!!  【残り1,3,4,10】

さすがに遅いので一旦寝ます。(その間は停止と言うことでお願いします)
明日の朝頃か、夕方頃にまた来ますね。
0119 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/17(水) 02:46:18
朝や夕方は覗けないので今のうちに回答

4.しおらしい
0120 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/17(水) 04:31:08
違うだろうなと思いつつもチャレンジ
10 にぎやかしい
0121 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/17(水) 07:06:10
1.はらだたしい
0122VIPPER ◆E/u6l1Cp3A 2008/09/17(水) 18:39:00
10、そうかしいですか?
0123モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/17(水) 20:23:31
遅くなりましたが、戻りました。 >>107 再開しますね。

>>119
4.しおらしい 正解!!

>>120
10.にぎやかしい 不正解です。

>>121
1.はらだたしい 正解!!

>>122
10.そうかしい 不正解です。

【残り】3.勿体らしい
    10.噪かしい   やはり10が残ってしまったか…。

再回答OKにします。制限時間は10時までです。
0124携帯から ◆bs9fqRKKCM 2008/09/17(水) 20:38:58
チャレンジしてみます
10 やかましい でお願いします
0125携帯から ◆bs9fqRKKCM 2008/09/17(水) 20:52:37
ごめんなさい…送り仮名が「かしい」だったの今気付きましたorz>10番
↑の回答はなしで…
0126モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/17(水) 20:52:53
>>124
10.やかましい 不正解です。
0127ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/17(水) 21:12:35
やっと規制解除されたー
3 もったいらしい
0128モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/17(水) 21:27:34
>>125
すれ違ってしまいましたね、すみません(´Д⊂)

>>127
3.もったいらしい 正解!! 残り10です。

後30分ちょっとですが…人少ないので微妙かな。(再回答OKです)
0129モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/17(水) 22:02:41
タイムアウト!! 残念でした。

解答です。
10.噪かしい そそかしい《『そそっかしい』の原義かな…》

お疲れ様でした。
0130モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 18:13:15
うーん…出題数が思いっきり減りましたね(汗)
2日前ながらも、引き続き出題しますね。

【英語】「む」ではじまる言葉に和訳せよ。
1.chest
2.bad tooth
3.purple
4.sleepwalker
5.additive-free foods
6.indifferent
7.uneasiness
8.shower
9.lost labor
10.white elephant
(※個人的に10は本家でもその内に出そうな感じ★)
0131 ◆QsAmAXjTIg 2008/09/19(金) 18:18:23
挑戦してみよ

10.無意味
0132 ◆llA/CPuXSU 2008/09/19(金) 18:21:01
4.夢遊病者
この問題、難しいな。半分もわからん。
0133 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/19(金) 18:23:54
10.無象有象
0134モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 18:24:43
>>131
10.無意味 意味は近いけど…不正解です。

>>132
4.夢遊病者 正解!!

難易度高かったかな。個人的に8は訳を出すのが難しいかも。
0135モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 18:28:16
>>133
10.無象有象 えっと…『有象無象』のことでしょうか? でも、不正解です。

参考までに。【有象無象:all things in the universe《=森羅万象》】
0136 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/19(金) 18:44:45
ボケ回答をしてみましたが・・・よくなかったでしょうか。
0137dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/19(金) 18:49:31
久しぶりに問題がでてる♪

10 無理難題

違うか
0138モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 19:05:51
>>136
これは失礼しましたΣ(´д`;) ツッコめばよかったかなw

>>137
10.無理難題 不正解です。

難問の10なのに挑戦者多いw やっぱり一見簡単そうなのがいいかな。
0139 ◆E009pbYA5I 2008/09/19(金) 19:30:15
3紫
0140 ◆skjpZWL63g 2008/09/19(金) 19:32:58
俺も挑戦!
10 無価値
0141モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 19:40:23
>>139
3.紫 正解!!

>>140
10.無価値 不正解です。これはそのまま『valueless』ですね。
0142 ◆QsAmAXjTIg 2008/09/19(金) 19:40:28
10は諦めて
9.無職
0143 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/19(金) 19:43:12
無理が通れば道理引っ込む。
「無」から離れたほうがいいかな?
0144dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/19(金) 19:50:38
2、3しかわからんから
10に特攻したくなる

5 無芸大食
0145 ◆QxIoxETU4o 2008/09/19(金) 20:03:07
7.胸騒ぎ
0146モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:05:28
>>142
9.無職 不正解です。訳ではそのまま『職を失う』ですけどね…
(ちなみに無職は『jobless』『unemployed』など)

>>143
10.無理が通れば道理引っ込む 不正解です。【ヒント:10は諺です】

「無」から離れたほうがいいかな?>これは、どちらとも言えないですね…。
0147モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:07:52
>>144
5.無芸大食 不正解です。

>>145
7.胸騒ぎ 正解!!  【残り:1,2,5,6,8,9,10】
0148 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 20:07:59
10チャレンジ
無用の長物
0149モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:15:17
>>148
10.無用の長物 正解!! Fine play! 見事、3度目の正直かな?

本家風に解説でも。
【white elephant(ホワイト・エレファント):白い象・無用の長物】

タイの王が白い象の中でも例えば見た目が悪いなどあまり価値のないものを
敵への贈り物として献上したことに起源があるそうです。
贈られた側は粗末に扱うこともできず維持費が嵩んでやがて破綻してしまう・・
それが目当でわざと白い象を贈ったと言われています。《あるサイトから引用》
0150 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/19(金) 20:16:51
5 無添加食品かな?
0151モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:17:59
>>148のトリップを他のと見間違えた…苦笑
三度目の正直は気にしないで下さいw

【残り:1,2,5,6,8,9】 再回答OKにします。
0152モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:19:46
>>150
5.無添加食品 正解!! ペース上がってきたかな?
0153 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 20:24:22
再解答で8を
叢雨(むらさめ)でどうだろう
0154 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/19(金) 20:31:10
1が本当にわからない
ムチ
0155モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:39:18
>>153
8.叢雨/村雨(:にわか雨) 正解!! Fine play! 2連続ファインプレー☆★

>>154
ムチ 不正解です。 【残り:1,2,6,9】
01561ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/19(金) 20:41:38
1 胸
0157 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/19(金) 20:42:15
>>130
6. 無関心な
0158モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:46:15
>>156
1.胸 正解!!

>>157
6.無関心な・無頓着 正解!!     【残り:2,9】

※6ですが、『indifference』の方がよかったですね。
 形容詞の『indifferent』になってました(汗)
0159 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/19(金) 20:47:11
2 虫歯
しかもう分からん
0160モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 20:51:07
>>159
2.虫歯 正解!!

残り 9.lost labor
0161 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/19(金) 21:49:01
なんとなく
9.村八分
0162モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 21:54:52
>>161
9.村八分 不正解です。

9はlaborの意味の取り方に注目かな。 10時半までにします。
0163 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/19(金) 22:04:20
初参加ですが、チャレンジさせてください。

9.無菌室、とか?
0164モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 22:08:16
>>163
9.無菌室 不正解です。 10に比べて9は人気ないなぁ(笑)
0165 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/19(金) 22:12:39
連答、いいんでしたっけ?

9.ムダ骨、でどうでしょうか?
0166モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 22:22:36
>>165
9.無駄骨 正解!! Fine play!

久しぶりのクリアですね★☆お疲れ様でした。
0167マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 22:58:25
めずらしく通常問題
【英語】次の英単語の対義語を、括弧内のアルファベットから始まる英単語で答えろ
1 good [b]
2 big [s]
3 long [s]
4 empty [f]
5 sweet [b]
6 top [b]
7 theory [p]
8 destroy [c]
9 lose [a]
10 relative [a]

簡単かも
0168 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 23:04:11
8 create?
スペルに自信がないです
0169マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:11:01
>>168想定解はconstruct(破壊する-建設する)でしたがcreate(創造する)でも問題ないでしょう。正解

スペルミスはノーリアクションでいきます
0170 ◆llA/CPuXSU 2008/09/19(金) 23:16:03
7.practice
0171モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/19(金) 23:16:05
9.「失う」だから「得る」で…acquire?

10のrelativeは意味が『関係の…』しか出てこない(´・ω・`)
0172 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/19(金) 23:17:09
4.full
0173マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:19:36
>>170正解(理論-実践)
>>171正解(失う-得る)
>>172正解(空の-いっぱいの)

123-56---10
0174 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/19(金) 23:22:21
5 bitter
0175 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/19(金) 23:24:38
>>167

10 absolute
0176出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/19(金) 23:25:46
@ bad
0177dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/19(金) 23:27:02
6 booby

ブービーと言いたいんです
0178マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:28:46
>>174正解(甘い-苦い)
>>175正解FINEPLAY!(相対的な-絶対的な)
>>176正解(良い-悪い)

-23--6----
0179 ◆QsAmAXjTIg 2008/09/19(金) 23:29:05
6.bottom
0180マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:33:04
>>179が想定解、>>177も正解でいいのかな(不安)
0181 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/19(金) 23:33:02
3. short
0182マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:35:26
>>181正解(長い-短い)
6番はbottomなら(頂上-底) boobyなら(首位-最下位)
01831ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/19(金) 23:38:54
いつものが売り切れだった

2 Small
0184マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:40:18
>>183正解(大きい-小さい)でクリア!

こういう問題は答えが複数でるからやっかいだね
0185出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 23:42:06
【○×ドボン問題・法律】
次の説明について、正しいと思えば○、間違っていると思えば×と答えなさい
一度でも間違えるとドボンとします
番号指定式にしますね
01861ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/19(金) 23:44:57
>>185
自信がないので1番をくださいな
0187出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 23:46:36
>>186
大丈夫と信じてます
01.人を殴っても、相手が怪我をしていなければ罰せられない
0188 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:47:03
2番にチャレンジ
0189出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 23:49:04
>>188
02.ボクシングの試合中にボクサーが対戦相手を殴り殺しても罰せられない
0190dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/19(金) 23:50:18
3ください
01911ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/19(金) 23:50:30
いきなりのドボンは避けられたかな

1 ×

それではまたノシ
0192 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/19(金) 23:50:50
2×
0193出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/19(金) 23:53:39
>>190
03.大麻を吸引しても、所持していなければ罰せられない

1 ×正解!刑法208条暴行罪
未回答23
残りは456789 10です
0194dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/19(金) 23:56:21
3 ○

タイムリーな問題キター
0195出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:01:34
>>192
残念ドボン!
刑法35条正当業務行為
ボクサーやレスラー、空手家など格闘技の選手がその試合中に対戦相手を死に至らしめた場合
傷害致死罪が成立しますが、正当行為として罰せられません
0196出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:03:50
うーん、延長戦で良いですかね
>>194
3 ○正解!大麻取締法には吸引の罰則規定がありません。本当は8くらいに置きたかったのですが、大相撲の件ですっかり有名になっちゃいました
0197 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/20(土) 00:04:17
うわやっちまったorz
0198 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/20(土) 00:06:47
延長戦歓迎で順番に4を
0199出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:09:05
では延長戦
>>198
04.飲酒検問で飲酒検知を拒否しても罰せられない
0200 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/20(土) 00:14:14
任意じゃないの??
…何かでも罠っぽいから×で
自信ねぇなぁコレ
0201出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:16:17
>>200
4 ×正解!道路交通法67条3項飲酒検知拒否罪、検問中など運転手が継続運転すると認められる場合であれば成立します
残りは56789 10です
0202モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/20(土) 00:19:07
うーん…法律は自信無いなァww
とりあえず5で。
0203出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:21:29
順番に来ますねw
>>202
05.犯人が13歳以下なら人を何人殺しても罰せられない
0204モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/20(土) 00:30:23
うはっ… 「何人殺しても」って点が気になるなぁ。少年院とかあるし。
うん、×で。
0205出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:33:54
>>204
残念ドボン!
刑法41条責任年齢
14歳未満の者は処罰する事が出来ません
改正少年法で概ね12歳でも少年院送致出来るようになりましたが、これは保護処分であり、処罰ではありません

2ドボン目なのでこれにて終了〜
お疲れ様でした
0206出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:40:51
勿体ないからオマケ残り問題

06.車の運転中に携帯のアプリゲームをしていても罰せられない
07.子供宛ての封書を親が無断で中を見ても罰せられない
08.自分が貸した物を無断で持ち帰っても罰せられない
09.実の親を脅して金を取っても罰せられない
10.実際は1000キロカロリーの食品を、850キロカロリーと表示しても罰せられない

解答は10分後くらいにまとめて載せますのでお暇な方はチャレンジしてみて下さい
0207dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/20(土) 00:46:55
全部 × じゃないの?

0208出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 00:52:54
オマケ解答
6 ×
道路交通法71条5項5運転中の携帯電話使用禁止、通話・メール限定ではなく、携帯の画面を注視しただけでも成立します
7 ×
刑法133条信書開封罪、親権があっても絶対的免責事由にはなりません(正当性が認められれば処罰されない可能性はあります)
8 ×
刑法242条自己財物窃盗、自分の所有物であっても貸した相手に占有権が生じ、窃盗罪になります
9 ○
刑法251条親族間の特例、直系血族間(実の親子間)の恐喝・詐欺・窃盗などは処罰されません
10 ○
健康増進法31条、誤差は20%まで認められており、実際1000キロカロリーでも834〜1250キロカロリーまでの表示なら問題ありません

9と10は○でした
では今度こそお疲れ様でしたノシ
0209 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/20(土) 00:53:44
9は○だった気がする
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/20(土) 03:44:12
8は例えば明日返してと言ってあさってになっても返してくれなかったとしても?
0211 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/20(土) 08:31:43
>>210
そうですね、黙って持って行けばアウトです
もっと極端な事を言ったら、過去に自分が盗まれた物を勝手に奪い返してもアウト
相手の承諾を取るか法的な手続きを踏む必要があります
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/20(土) 09:09:44
相手に特別な事情がなく、忘れてたなどの過失で返されなかった場合でも罪に問われるんですね・・・。
また、返してと言っても全く返してくれなかった場合は・・・(以下略
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 07:37:04
英単語を国がまえの漢字に訳してください。

1.country
2.four
3.garden
4.yen
5.figure
6.embarrasses
7.cause
8.range
9.decoy
10.prison
0214 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/21(日) 07:50:33
10.囚

>>213 トリップつけてね
0215 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 07:56:22
>>214
不正解です。
0216 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/21(日) 08:18:34
では
9.囮
0217 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 08:31:59
>>216
正解です。
「囚」はもしかしたら・・・。でも囚人という意味なら不正解だが・・・。
0218モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/21(日) 08:46:39
えぇ…10は「囚人」じゃないのか(汗)

じゃあ8.囲? 国がまえの漢字1文字に訳すのかな?
0219 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 08:48:58
8はsphereとも訳せる。
0220出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/21(日) 09:01:37
2 四
0221 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/21(日) 09:10:31
4 圓
0222モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/21(日) 09:18:07
>>219
うーん、sphereは天体か範囲しか知らないので、『囲』がダメなら諦めます。

5.図
0223 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 09:22:05
>>220-222
正解です
残り13678910

>>222
「囲」「囲い」で調べたら別の英単語が出ましたが、別解成立かもしれません;
0224dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/21(日) 09:35:31
3 園
0225 ◆QxIoxETU4o 2008/09/21(日) 09:41:44
7.因
0226 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/21(日) 09:50:17
10 固?
禁固の意味で
0227遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/21(日) 09:53:12
ようやく規制解除されたぜ、1週間が長かった

8. 団
0228 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/21(日) 10:08:13
1.国
0229 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 10:29:33
>>224-225 正解
>>226-227 不正解
残り1・6・8・10

8と10は調べたら本解以外の漢字がなかったので別解不成立でw
0230 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 10:34:44
>>228
正解です。

残り
6・8・10
再回答OKです。
0231 ◆JEhW0nJ.FE 2008/09/21(日) 11:15:43
6.動詞
8.brocともいう
10.熟語
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 12:24:45
出題者が見えないのだがみんな誰に回答しているんだろう
0233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 12:48:55
俺だけかと思ったよ、よかった。専ブラいれてるせいかな?
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 13:06:33
>>232-233
何の話
0235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 13:30:06
問題は
1.country
2.four
3.garden
4.yen
5.figure
6.embarrasses
7.cause
8.range
9.decoy
10.prison
で残りは6.8.10
0236 ◆boczq1J3PY 2008/09/21(日) 14:04:15
6 困
0237 ◆i7x/7pao2c 2008/09/21(日) 15:01:09
正解です。残り6.8
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 15:15:58
出題者がグダグダを通り越してありえない進行っぷりなんだが…
荒らし?
0239 ◆i7x/7pao2c 2008/09/21(日) 15:21:10
え、問題はまともだけど。
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 15:40:57
10 刑務所
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 15:46:03
出題者の文調でわかろうよ・・・以前から問題&粘着行動起こしている人だって事・・・

>238-239のやりとり見りゃわかるじゃん。
「出題者」に向けての意見に対し、「問題」に話題を逸らして自分を正当化させてるところとかさ。

とりあえずスルーして別の問題いこうぜ。
0242 ◆i7x/7pao2c 2008/09/21(日) 15:56:06
そらそうとしたわけじゃないけど。
問題もまともだし、ちゃんと判定もしてるしそれなのにどうしていけないのかわからなかったんです。
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 16:01:12
自分が荒らしじゃないというのならNG対策でトリ変えるような真似すんなよwwwww
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 16:07:06
>>241
何を偉そうにしてるんだか。「わかろうよ・・・」なんて愚痴こぼすくらいならもっと早くから「こいつは荒らしだよ」って教えろや。
問題が進んでから「俺だけはわかってた。ここの奴らのバカっぷりには呆れた」みたいな口調で書き込みやがって。
クソが。
0245 ◆i7x/7pao2c 2008/09/21(日) 16:40:15
じゃあ誰か別問題を出してください。

>>243
嘘だったの?
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 17:44:36
>>244
誰も疑いを持っていない状況で俺だけが「荒らしだよ」と言った所で、
周りが納得できるだけのものが無ければ、俺が「荒らし」になるだけだろ。

>238-239のやりとりで、知らない人たちがようやく納得できそうな状況になったから、
あのタイミングで書いただけだ。
自分の認識不足を棚に上げて他人を責める、なんてカッコ悪い真似はやめた方がいいよ、お・バ・カ・さん。
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 17:58:43
>>246
今の時点で問題も出題しない、>>213の問題にも答えようとしない、で何をするかと思えば「お・バ・カ・さん」ですか
あなたも立派な荒らしじゃないですか
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:07:15
>>246
そうやって人のことを認識不足だのお・バ・カ・さんだのと罵って「私は他人より優れてます」と主張したいだけなら巣にお帰り。
まぁこうやってgdgdな流れにするのが狙いの荒らしさんが自演してるだけなんだろうけどさ。
0249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:11:41
>>247-248

そりゃしょうがない。
『今の時点で問題も出題しない、>>213の問題にも答えようとしない、
そして相手に対して、先に「クソが」なんて暴言吐いた』のは向こうが先だしね。

「ああ、この人は暴言を吐く事が普通なんだ」と思っただけ。
相手の言動を「尊重」し、それに沿った返しをしただけだよ、こっちは。
誰彼構わず暴言を吐くわけじゃないんだよ。

自分が普通にやっている事を返されただけだろう。
まさか「自分は暴言吐いてもいいが、他人に暴言吐かれるのは嫌だ」
なんて自己中心的な考えを持っているわけでもないだろうしさ?
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:13:41
>>249
で、Qさまスレでいつまでこんなくだらない議論するつもり?いいかげんウザいんだけど
0251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:14:50
だれかこいつら無視して出題してー
0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:16:13
ただ単に真似してることを尊重するって言うの?
0253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:18:22
いやぶっちゃけ荒らしだろうがなんだろうが>>213の問題自体は実際に何の支障もなく進んでたんだし
あと8と10の答えがしっかり用意されているなら続行してよかったんじゃないの?
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:20:27
>>252
ただ単に状況証拠を見て判断する (決め付ける) ことを「認識」と呼ぶのは違う気がするし、
ただ単に暴言に暴言を返すことを「尊重」と呼ぶことも違う気がする。
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:24:38
テンプレ読めない◆Mf50wZO2lAと空気読めない◆boczq1J3PYも荒らしの自演にしか見えない(違ったら失礼)。
この問題に解答してしまったコテ住人も反省してください。文章・問題内容云々でなく◆JEhW0nJ.FE は既知の荒らしトリです。

>>244のような煽りレスも完スルーで、本スレに関係無い進行は以下でやってください、本末転倒です、
基本荒らし・荒らしに反応するレスはスルーでお願い致します。

■誘導 Qさま風の問題を出し合うスレ 7問目(重複廃スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1219741264/
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:25:29
>>250
そういう書き込みをする前に、スルーすれば終わりなんじゃない?
言ってるじゃん。自分を棚に上げるな、と。

今までだってクイズの途中で回答と関係ない雑談やツッコミは山ほどあっただろ。
最初の俺の書き込みはそういったもののひとつでしかなかったはずだが?

それを誰かさんがスルーできずに噛み付いてきたんだろ。
噛み返されるのが迷惑なら最初から噛みつかなければいいだけの話。違うか?
くだらない議論にさせたのは俺じゃないと思うがね。



はいはい、とりあえずこの話題はしゅーりょーしゅーりょー。
出題者待ち〜。
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:27:55
>>256
そういう書き込みをする前に、スルーすれば終わりなんじゃない?
言ってるじゃん。自分を棚に(ry
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:31:59
>>256からは「俺はスルーしない。でも他人にはスルーを求める。だから俺が言いたいこと言って満足した時点でこの話題しゅーりょー」というダブスタ臭がぷんぷんするなぁ
>>256の書き込みも必要ないよ
0259 ◆i7x/7pao2c 2008/09/21(日) 18:36:12
国構えの漢字に訳してください。
8.range (その範囲内に入っていることです)
10.prison(牢屋のことです)
0260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/21(日) 18:50:50
>>255
>◆JEhW0nJ.FE は既知の荒らしトリです。

wiki のブラックリストに無いよ。追記しておいてくれればいいのに。
0261 ◆skjpZWL63g 2008/09/21(日) 19:06:45
>>259
8 圏 でどうだ
0262dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/21(日) 20:51:13
10 囹

「おり」で変換したらコレが出た
0263マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/21(日) 23:59:13
流れが止まってるので開店してみる
【日本地理○×問題】次の文章が正しいかどうか○×で答えろ

今日はきついの用意したよ
0264 ◆etrLcdGsSg 2008/09/22(月) 00:12:10
様子見で4番をください
0265dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/22(月) 00:16:10
宝山ロック(6)ください
0266マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:16:43
>>264 : ◆etrLcdGsSg
4兵庫県は日本海と瀬戸内海の両方に面している
0267マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:17:34
>>265 :dragonfry ◆L4FI7wDFzc
6滋賀県の面積から琵琶湖の面積を引くと大阪府の面積より小さくなる
0268出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/22(月) 00:18:29
9くれ
0269マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:19:53
>>268:出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
9東経135度子午線は3つの都道府県を通る
0270遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/22(月) 00:20:35
8番プリーズ、マスター
0271マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:21:25
>>270 :遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
8石川県と福井県、より面積が大きいのは石川県である
02721ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/22(月) 00:22:08
後ろのほうの売れ行きが凄いな…

いつものでw
0273 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/22(月) 00:22:44
>>265
問題とは関係ないが・・
名前正しくは dragonf「l」 y じゃね?
dragonfryって単語は存在しない
0274 ◆OexrSEKIRI 2008/09/22(月) 00:23:02
「5」お願いします
0275出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/22(月) 00:23:21
9 ○
0276マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:23:50
>>272 :1ハンター ◆U33X1HqA2U
1北海道は最も面積が大きい都道府県である

今回は全体的に難易度あげておいたぜ
0277マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:25:31
>>274: ◆OexrSEKIRI
5本州最南端地点は三重県にある

>>275正解 京都府 兵庫県 和歌山県(友ヶ島)の3つ
02781ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/22(月) 00:26:55
>>276
1 ○
ごちそうさま
0279遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/22(月) 00:27:23
>>271
×

なんとなく○っぽいから敢えて逆をついてみる
0280dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/22(月) 00:29:16
6 ×

いや難しい
0281 ◆OexrSEKIRI 2008/09/22(月) 00:29:18
>>277
×
和歌山のはず
0282出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/22(月) 00:30:08
俺、徳島と香川と兵庫だと思ったぜ
0283マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:30:44
>>278正解
>>279正解 読まれたかw 石川県4,185.48km?福井県4,189.28km?

クリア1,8,9
回答待ち4,5,6
未注文2,3,7,10
0284マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:34:14
>>280 正解 滋賀県−琵琶湖:3347km^2 大阪府:1898km^2
>>281 正解 その通り和歌山県
>>282結果オーライw
0285dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/22(月) 00:40:14
>>273
実は以前このスレで
そのようなミスをしたんだ

その過ちは赦されるものではない

それ以後
俺はその十字架を背負って生きていくと決めたんだ

「俺の背中には
羽を失ったとんぼがいる…」
0286マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:42:52
4番回答者: ◆etrLcdGsSgさんが行方不明

とりあえず再注文解禁
未注文2,3,7,10
0287 ◆etrLcdGsSg 2008/09/22(月) 00:43:44
失敬失敬、他の板に行ってた
で、4、○! ごめん、私、兵庫県民なんだw
0288マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 00:47:02
>>287正解 てっきり飲み逃げかとw

さあ(再)注文を聞こうか

8と9をあんな風に突破されたのは痛いなあ…
0289 ◆etrLcdGsSg 2008/09/22(月) 00:59:13
また私だけどいいですか?
7番、ください
0290マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 01:01:00
>>289 : ◆etrLcdGsSg
どうぞー
7日本一面積が大きい市は福島県にある
0291 ◆etrLcdGsSg 2008/09/22(月) 01:05:23
7番、×! いわき市は平成の大合併で高山市とかに抜かれたよね
0292マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 01:06:44
>>291お見事 福島県いわき市は2003年まで日本一、現在は岐阜県高山市が2005年より日本一です

残り2,3,10
0293マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 01:17:05
眠いので一旦閉店
おそらく次の夜も開店しますので続きはその時に
0294dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/22(月) 01:19:14
2ください

再注文なんで簡単なところを
0295マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 01:20:47
>>294:dragonfry ◆L4FI7wDFzc
ラストオーダーで
2東北地方の6県は全て海に面している
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/22(月) 01:30:20
>>285
dragonfry → 竜+揚げ物 → 竜田揚げw
0297dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/22(月) 01:35:13
2○

アウトかとおもったけど
マスターがまだいたんだね
0298マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 01:38:06
>>297正解
ではまた
0299 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 12:18:46
すみません遅れました。
>>261-262正解、クリアです。
10は囹・圄・圉が正解でした。
0300 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 18:19:31
3文字の漢字の読みを答えてください。
1.形 2.額 3.鰯 4.価 5.體
6.鼬 7.腕 8.框 9.楸 10.衄
0301 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/22(月) 18:30:45
6いたち
0302dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/22(月) 19:12:41
5 からだ
0303 ◆QxIoxETU4o 2008/09/22(月) 19:27:22
7.かいな
0304 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 19:34:39
8 ひつぎ
0305 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 19:39:13
>>301-303 正解です。>>304は不正解。
5は旧字、7は古語でした。

残り12348910
0306 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 19:42:17
ありゃ
と思ったらひつぎは柩だったorz
確実に4 いわし
0307 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 19:43:07
いわしは3だったorz
0308 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 20:19:56
>>306 正解
再回答OKにします。
0309ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/22(月) 20:24:41
9 ひさぎ
8と10わかんね〜。
0310モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/22(月) 20:25:25
9.ひさぎ かな?和歌で見たような気がする…
0311 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 20:29:09
>>309-310 正解です。

1247810
0312モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/22(月) 20:40:04
おっと、ダブってしまったか…(2人とも解答扱いでしたら、これは再回答ということで)

10って「血へん」なのかな?
とりあえず挑戦、10.鼻血
0313 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 20:45:34
>>312
ファインプレーです!9のひさぎもです。
次が再回答で。

12348
0314 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/22(月) 20:47:33
8.かまち

建築用語かな
0315 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 20:49:00
>>314
そうです、正解です。

124のみ
0316モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/22(月) 20:50:34
>>313
鼻血かぁ…漢字はとことん何でもありますねぇw 勉強になりました(´∀`*)

再回答で、4.あたい
0317 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 21:00:05
再回答で2 ひたい
0318 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 21:03:51
>>312
今気づきましたが読みを答える問題ですよw

>>316-317
正解です。当て字が多いですよね。
最後は残しておきましょうw
0319マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 21:28:51
1かたち でクリアですかね
>>263の続きやっていいかな?
0320 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 21:43:29
遠慮がちに3貰いますね
0321マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 21:47:23
>>320 : ◆SiKvq6LSUc
3日本の「県」は44県ある

あと鬼畜な10番が残っています
0322 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 21:49:03
3 ×
43ですね
0323マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 21:50:39
>>322正解 43

あと10番のみ
0324 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 22:00:59
マスター、この店で一番キツい奴を
何もかも忘れられるくらい、キツい10を出してくれ
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/22(月) 22:01:01
誰もやらないなら僕で。今は様子見
0326マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 22:03:07
>>324 ◆W3Cqdyx73w
10神奈川県横浜市と鳥取県鳥取市、より北にあるのは神奈川県横浜市である
0327 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 22:06:18
さすがにキツいなぁ
イメージ的には鳥取が上なんだが、そこは10だから引っ掛けで○
と見せかけて×!
いかん、酔いそうだorz
0328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/22(月) 22:09:36
うわああああああ確かに鬼畜だwww
実生活で知らなきゃいけないことないしねww
もう本人が答えたから言うけど俺も×じゃないかなって。
鳥取は群馬と同じぐらいのところにありそう。
0329マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 22:09:57
>>327正解!
横浜市:北緯35°27' 鳥取市:北緯35°30' ほとんど変わらないですw
というわけですべて飲み干されました 心理戦に弱いなあ… 
0330出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 22:15:56
出題乙でした〜
【国語】
次の歌舞伎・狂言・浄瑠璃などの演目の読み方を答えなさい

01.助六
02.暫
03.菅原伝授手習鑑
04.心中天網島
05.椿説弓張月
06.女殺油地獄
07.国性爺合戦
08.花上野誉碑
09.盟三五大切
10.隅田川続俤
0331 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 22:18:52
6 おんなごろしあぶらのじごく
日本史の教科書で見た気がする
0332モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/22(月) 22:19:52
7.こくせんやかっせん …だったかな?どこかで見た気が。
0333 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/22(月) 22:22:03
3.すがわらのでんじゅてならいかがみ
0334出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 22:23:30
>>331 6 おんなごろしあぶらのじごく正解!
>>332 7 こくせんやかっせん正解!

残りは1234589 10です
>>333
惜しい!不正解です
0335マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/22(月) 22:24:19
超苦手ジャンルだw
1すけろく?
0336出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 22:26:18
>>335 1 すけろく正解!

残りは234589 10です
0337 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/22(月) 22:29:11
答えなおしで 3.すがわらでんじゅてならいかがみ

「の」が不要だったか?
0338( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/22(月) 22:30:50
すみだがわのおもかげがつづく
0339 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/22(月) 22:33:15
8. はなのうえののほまれのいしぶみ

素直に読めばこうだと思うが…
0340 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/22(月) 22:33:36
9かみかけてさんごたいせつ
0341出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 22:37:19
>>337 3 すがわらでんじゅてならいかがみ正解!
>>340 9 かみかけてさんごたいせつ正解!Fine play!

残りは2458 10です
>>338 不正解
>>339 惜しい!不正解です
0342出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 22:59:26
詰まったかな?
ではヒントを

2 ○○○○
4 ○○○○○○○○○○○○
5 ○○○○○○○○○○
8 >>339 一文字多いだけです
10 すみだがわ○○○○おもかげ
再解答を認めますね
23時30分タイムアップとします
0343 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/22(月) 23:02:32
再回答わかるところで
2.しばらく
0344 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 23:05:41
10にチャレンジ
すみだがわのあとのおもかげ
0345出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 23:09:34
>>343 2 しばらく正解!

残りは458 10です

>>344 不正解です
0346 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/22(月) 23:11:17
諦めw
4 しんじゅうてんのあみじま
0347出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 23:13:38
>>346 4 しんじゅうてんのあみじま正解!

残りは58 10です
0348出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/22(月) 23:30:55
残念タイムアップ〜

5 ちんせつゆみはりづき
8 はなのうえのほまれのいしぶみ(「の」が多かったんです)
10 すみだがわごにちのおもかげ
でした
皆さんお疲れ様です〜
0349出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/22(月) 23:31:17
8 はなのうえののほまれいしぶみ
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/22(月) 23:39:16
脳内リレー風問題いいですか?(デッサンにしようと思いましたがやめました。)
0351 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/22(月) 23:53:58
OK牧場!
一回お試しで
0352 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/22(月) 23:54:22
ああでもトリ忘れしないでね
0353 ◆i7x/7pao2c 2008/09/22(月) 23:56:29
>>351
漢字を考えるのも私出題者ですがOK?

>>352
出題者じゃなくなったのではずしときました。
0354 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 00:37:01
私がある国を3文字の漢字でイメージしました。どの国でしょう?
難易度順ではないかもしれませんが・・・。

1.欧・島・橋
2.踊・蹴・南
3.蛇・辛・手
4.算・墓・漠
5.縦・細・長
6.大・北・近
7.船・江・伝
8.跳・盾・槍
9.沈・九・英
10.囲・走・都
0355 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 00:53:34
寝ます。
0356 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 01:13:54
まだ起きてます。
出題したければぉkです。
0357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/23(火) 02:24:44
1.イギリス 2.ブラジル 3.インド
4.エジプト 5.アルセランチ 6.ロシア
7.チャイナ
0358 ◆eEvRHEb7ZM 2008/09/23(火) 02:37:37
おもしろいとおもうんだけど
9ツバル
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/23(火) 05:08:14
10.モナコ
0360 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 05:19:15
>>358-359
9正解、10不正解。

>>357はどうする?
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/23(火) 05:23:49
8・スイス
0362 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/23(火) 06:05:36
>>360
スルーで良いと思うけど任せます
10 ギリシャ?
0363 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/23(火) 09:40:34
6.ロシア
0364 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/23(火) 09:55:56
5.チリ
0365dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/23(火) 09:56:35
8 ケニア
0366 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 09:59:56
>>361-362
不正解です。

357に書かれたので中止します。
0367 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 10:08:41
でも、書いてる間に3つも回答が来たので続けます。いいですか?

>>363-365
正解です。
357に書かれたということがあるのでできれば解説もお願いできますか?;
0368 ◆QxIoxETU4o 2008/09/23(火) 10:16:06
挑戦します
10.バチカン
0369 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 10:59:45
>>368
不正解です。
モナコは岩、バチカンは画がありますがそのイメージがないものです。
0370遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/23(火) 11:14:50
10. マルタ?
0371 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 11:52:25
違います・・・。
囲はどういう意味だとおみましたか?
0372遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/23(火) 12:06:09
「囲」は城壁かと思ってた
0373 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 12:27:44
囲は別の意味です。
「島」というイメージはありません。
0374 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 14:32:35
タイムアップ。残りの問題は持越しです。
0375( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/23(火) 15:09:36
解答が気になる・・・できれば簡単なヒントだけでもお願いします。
0376 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 15:44:07
>>357のことがあったからです。
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/23(火) 17:29:33
>>375まだ答えてないものです。
1.欧・島・橋
2.踊・蹴・南
3.蛇・辛・手
4.算・墓・漠
10.囲・走・都

10の4つ目の漢字は伊で。
0378ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/23(火) 18:57:08
10 サンマリノ
イタリアと思ってだけだけどw
0379 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 19:00:20
正解です!走はサンマリノグランプリのことでした。

7.船・江・伝 もまだ正解が出てませんでしたね;
0380 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 20:18:36
7.江戸時代に船で日本に伝来した国
0381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/23(火) 20:39:19
オランダかポルトガルかが絞れん
オランダなら医
ポルトガルなら銃
を船の代わりに入れるべきではなかろうか
まぁ多分オランダ
0382 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/23(火) 20:54:14
2.アルゼンチン
踊:タンゴ
蹴:サッカー
南:南米
0383 ◆i7x/7pao2c 2008/09/23(火) 21:52:22
>>381
オランダは風車のイメージのほうがあります。
答えのものはほかにもてんぷら、かるたなど。

サンバです
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 00:52:11
んじゃポルトガル
外国人は江戸時代に船以外で日本に来れないから、船は無駄ヒントとしか思えない
0385 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/24(水) 07:08:38
4.エジプト
0386 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 12:18:54
>>384
正解です。
それは知らなかったです・・・。
船は天に変えたほうがよかったかな?

>>385
正解です。

ここで終了にします。
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 13:23:52
むしろ外国から江戸時代の日本に船以外で来る方法があれば教えて欲しいものだ
0388 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 13:26:04
「船は天に変えたほうがよかったかな? 」って言ってますよ?
0389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 13:28:26
それは知らなかったです
の「それ」は何に掛かってるの?
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 13:36:28
>>354
>3文字の漢字で”イメージ”しました。
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 13:45:24
なんという脱・初心者臭
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 13:45:57
>>386
とりあえずそのまま終わらないで本家でもやってるように、「なんでこの漢字がこの国」なのかを最後に解説してほしい。
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 13:55:29
>>389
「船」という漢字は失敗だったと言ってもどうしてまだ船にこだわるのか気になる。

>>391
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/24(水) 14:00:07
それとも「伝」もいらなかったってこと?「江」だけで十分と。
0395 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 14:27:31
解釈も同じだったか確認します。

1.イギリス
欧→ヨーロッパ
島→島国
橋→ロンドン橋

2.ブラジル
踊→サンバ
蹴→サッカー
南→南米
3.インド
蛇→蛇使い
辛→カレー
手→手で食べる

4.エジプト
算→数学でよく出てくる
墓→ピラミッド
漠→砂漠

5.チリ
縦・細・長→縦に細長い

6.ロシア
大→国土が大きい
北・近→北海道に近い

7.ポルトガル
船・江・伝→船で江戸時代に日本に伝来
ほかにも「糖」(金平糖)も考えましたが・・・・。

8.ケニア
跳→ジャンプする
盾・槍→槍と盾を持っている
ほかにも「視」など。

9.ツバル
沈→海面上昇
九→9つの島
英→イギリス領だった

10.サンマリノ
囲(伊)→イギリスに囲まれている
走→サンマリノGP
都→都市国家
0396モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/24(水) 16:43:39
国語系が続いていたのでここで、英語はいかがでしょう?( ´ω`)

【英語】「ざ」ではじまる言葉に和訳せよ。(難易度は低めだと思います)
1.bazaar
2.crowd
3.basket
4.pity
5.guilt
6.confession
7.Ministry of Finance
8.rump
9.gossip
10.balance
0397遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/24(水) 17:02:34
9. 戯言
0398 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/24(水) 17:03:58
1.残品処分
0399モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/24(水) 17:16:13
>>397
9.戯言 不正解です。(「戯言」の英単語が見当たらない…難単語かな?)

>>398
1.残品処分 不正解です。もっと簡単な感じです。
0400遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/24(水) 17:19:17
じゃあ想定解はこっちかな
9. 雑談
0401モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/24(水) 17:23:11
>>400
9.雑談 正解!! Fine play!

うーん「戯言」の意味もあるのかな?手元の辞書ではありませんが…(汗)
>>399 戯言(たわごと)なら『nonsense』があるようです。
0402 ◆skjpZWL63g 2008/09/24(水) 17:31:21
一つもワカンネーw 勘で
5 罪人
0403 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/24(水) 17:32:59
ライチがればざくろと答えようと思ったんですがありませんでしたね(汗
でも4がざくろっぽい?
0404モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/24(水) 17:45:14
>>402
5.罪人 不正解です。
    罪人は犯人と同様『criminal』です。難易度高かったかな…(汗)

>>403
4.ざくろ 不正解です。4はそういう系ではありません。
     【ざくろ:pomegranate】読めないw
0405 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/24(水) 17:51:23
>>396勘で、6.惨敗
尾崎豊さんの曲名だけどわからない。
0406 ◆Qk1es5MGpc 2008/09/24(水) 17:52:48
8.残光
0407モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/24(水) 18:03:33
>>405
6.惨敗 不正解です。『thrash』という動詞があります。
    尾崎豊の歌にあったんですか!?知らなかった…汗

>>406
8.残光 不正解です。【残光:afterglow】

なかなか正解が出ませんね(汗) 自分の難易度さがおかしくなってきたか…w
なお、これから出かけるので一旦離れます。
問題は続いてもいいですし、出題する人が居るようでしたら、一旦停止してもいいです。
それでは。(多分11時前後に戻れると思います)
0408 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/24(水) 18:03:34
5 罪状とか言ってみる
0409 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 18:24:32
10.座高
0410 ◆E009pbYA5I 2008/09/24(水) 19:06:39
7ザラ場
0411 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/24(水) 19:53:27
チャレンジ
10 雑技
0412携帯から ◆bs9fqRKKCM 2008/09/24(水) 19:53:55
3 ザル でおねがいします。
0413 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 20:10:35
>出題する人が居るようでしたら、一旦停止してもいいです。
とあるのでいいですか?

「た」で始まる英単語

1.sun
2.birthday
3.travel
4.rice field
5.barrel
6.raccoon
7.caravan
8.bridle
9.sea horse
10.aestheticism
0414 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/24(水) 20:27:24
10 耽美主義
0415ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/24(水) 20:28:24
9 海馬
全速前進だ!
0416 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 20:29:00
正解です!いきなり瞬殺w
前の主義問題とかぶってしまいましたか?
0417ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/24(水) 20:29:31
あっ「た」で始まる言葉だった・・・orz
0418 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/24(水) 20:32:27
あらよく覚えてくれて^^
かぶってはないけど、8辺りの候補にしてました
0419 ◆QxIoxETU4o 2008/09/24(水) 21:02:27
9.タツノオトシゴ
0420 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 21:04:32
>>419
正解です。

>>418
「た」のつく主義で。

>>415
海馬がタツノオトシゴという意味ですよ?
0421 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 21:21:13
この時間帯は人少ないのかな?
制限時間はモアイさんが戻ってくる11時で。
0422 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/24(水) 21:34:52
6 たぬき
0423dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/24(水) 21:35:04
7 探険隊

ニュアンス的にこんな感じ
0424 ◆bX1FcPdztI 2008/09/24(水) 21:36:42
5、樽
0425 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 21:39:34
>>422>>424
正解です。

>>423
ふせいかいです。
0426dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/24(水) 21:48:51
4 たんぼ
0427 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/24(水) 22:18:02
7.旅馬車、かな
0428 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 22:30:54
>>426
正解です。

>>427
不正解です。
ある意味がかけています。
0429 ◆p1OzXfV4ZE 2008/09/24(水) 22:33:26
8手綱?
0430 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/24(水) 22:48:57
うーん、大きくずれてはないかな。懲りずにもう一度!

7.旅一座、とか?
0431 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 22:56:01
>>429
正解、ファインプレー。

>>430
不正解です。真の難問は7だった?
再回答OK
0432dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/24(水) 22:59:35
7 旅商人
0433 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/24(水) 23:01:31
懲りずに再々度挑戦!!
……と思ったら、もう回答が出ているのであっさり変更

3.旅

べ、別に諦めたわけじゃないんだからね!
0434 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 23:07:33
>>433
正解です。
実は>>432は正解じゃないんですよね・・・。
0435 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 23:09:58
>>432はcaravanは旅をしながら商売するわけではないので不正解なんです。
0436出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/24(水) 23:10:55
久々に登場
2、誕生日
0437 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 23:29:16
>>436 正解です。

残り1・7のみ

7のヒント:訳語です。
0438 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 23:38:21
まだモアイさんが来ないため続けます。
0439 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/24(水) 23:39:59
とりあえず
1太陽
0440モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/24(水) 23:49:20
どうも、遅くなりました(●´ω`●)
今の問題をやってから、再開しましょうか…

って7しかないのか(汗)
キャラバンって確か砂漠の集団…隊商?
0441出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/24(水) 23:52:01
>>678
ただし、それを考慮してもボーダー超えはなし。
さらに、でるでる同様、勝っている客を出入り禁止にする店

つまり、勝たせる気は無し。
1パチや10スロもプロ対策の一貫と思われる。
0442出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/24(水) 23:53:00
>>441 誤爆した

7 隊員
0443 ◆i7x/7pao2c 2008/09/24(水) 23:56:49
>>439-440
正解です〜。終了です。

>>442
不正解です。
0444出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/24(水) 23:59:13
ひさびさにドボン問題

次の「きへん」の漢字のうち、小学校で習う漢字を選べ

1.木
2.村
3.杉
4.林
5.松
6.枝
7.校
8.桜
9.極
10.橋
11.械
0445モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:00:00
終わったそうなので、>>396 再開しますね。
>>408
5.罪状 不正解です。「罪」に関することは合っています。
    【罪状:crime(「犯罪」と同意)】

>>409
10.座高 不正解です。バランスから座高…うん、そんな感じもしますね。
    【座高: one's sitting height】そのままだw

>>410
7.ザラ場 不正解です。
0446出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/25(木) 00:04:29
【英語】「ざ」ではじまる言葉に和訳せよ。(難易度は低めだと思います)

1.bazaar
2.crowd
3.basket
4.pity
5.guilt
6.confession
7.Ministry of Finance
8.rump
9.gossip 雑談 
10.balance

まだ正解は1つ…
0447モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:04:54
あーダブちゃった…残りは明日に取っておきましょうか?

とりあえず残りを↓
>>411
10.雑技 不正解です。単語がありそうな感じですが、見当たらないorz

>>412
3.笊(ザル) 正解!! 【残り1,2,4,5,6,7,8,10】
0448出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/25(木) 00:05:28
3 ざる
0449 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/25(木) 00:06:29
7.財務省
0450モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:08:38
>>446
出題者その3さん、手回しありがとうございます。
ということで、こちらを先にしますね。あ、再回答OKです。

>>448
3は>>412 が解答済みですので別のをお願いします。

>>449
7.財務省 正解!!
0451dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/25(木) 00:11:15
8 座骨
0452出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/25(木) 00:12:41
【英語】「ざ」ではじまる言葉に和訳せよ。(難易度は低めだと思います)

1.bazaar
2.crowd
3.basket 笊
4.pity
5.guilt
6.confession
7.Ministry of Finance 財務省
8.rump
9.gossip 雑談 
10.balance

3つ
0453モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:15:17
>>451
8.座骨 不正解です。もしかして、「尻」から繋げたかな…?
    ちなみに【座骨:hipbone】です。やっぱりboneが付くかな。
0454 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/25(木) 00:17:28
5罪悪感?
0455 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/25(木) 00:19:20
10.財務諸表、とか?
0456モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:21:52
>>454
5.罪悪感 正解!! 出そうで出なかったこの単語…意外だったかな。

>>455
10.財務諸表 分野としては近いけれど不正解です。
      答えはそんなに細かいというよりも普通な方です。

【残り1,2,4,6,8,10】
0457出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/25(木) 00:28:30
10 財産
0458モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:36:46
>>457
10.財産 不正解です。うーん…ヒントがいるかな?
0459 ◆QsAmAXjTIg 2008/09/25(木) 00:37:32
10.財政
0460モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 00:41:25
>>459
10.財政 不正解です。
0461モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 01:02:10
うーん、時間も遅いし一旦止めましょうか(2回目ですが…汗)
明日の晩頃にまた再開しますね。
その間は解答なり、他の出題なりOKです。 それではまた〜♪
0462出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/25(木) 01:04:58
では、ひさびさにドボン問題

次の「きへん」の漢字のうち、小学校で習う漢字を選べ

1.木
2.村
3.杉
4.林
5.松
6.枝
7.校
8.桜
9.極
10.橋
11.械
0463出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/25(木) 01:19:53
>>462は取り消します
0464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/25(木) 03:12:34
>>462
取り消しだから聞いてみるけどドボンは杉?
0465 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/25(木) 08:29:41
10、財閥
0466 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 12:36:33
分からんなぁ
1 雑貨市
0467 ◆etrLcdGsSg 2008/09/25(木) 15:04:31
いっそシンプルに
10、残高?
0468 ◆i7x/7pao2c 2008/09/25(木) 16:34:30
2.粗目
0469 ◆p1OzXfV4ZE 2008/09/25(木) 18:11:12
6hiroの歌にそのタイトルの歌があって、
告白って意味だったから、
「懺悔」で
0470出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 20:04:58
モアイさんが見えられないので場つなぎ的に簡単なのを
【国語】
次の○○コンという言葉が、何の略語か答えなさい

01.エアコン
02.ツアコン
03.ボディコン
04.ドラコン
05.ゼネコン
06.オフコン
07.ネオコン
08.バリコン
09.バスコン
10.ショタコン
0471 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/25(木) 20:17:38
>>452
4.残念

>>470
08.バリアブルコンデンサ
0472出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 20:23:22
>>471 8 バリアブルコンデンサー正解!Fine play!
残りは12345679 10です
0473 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/25(木) 20:27:51
4 ドライビングコンテストだっけ?
0474 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/25(木) 20:30:54
5 ゼネラルコンストラクチャー かな?
0475出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 20:33:09
>>473 4 ドライビングコンテスト正解!
残りは1235679 10です
>>474 惜しい!不正解です
0476dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/25(木) 20:38:55
チャレンジします

10 ショウタロウコンプレックス
0477 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/25(木) 20:40:21
じゃあ
2 ツアーコンダクターでw
0478出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 20:45:47
>>476 10 ショータローコンプレックス正解!Fine play!
>>477 2 ツアーコンダクター正解!
残りは135679です
※ショータローとショウタロウ、コンデンサーとコンデンサみたいな微妙な違いはOK
コンストラクチャーは近いんですが何かが明らかに違います
0479 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/25(木) 20:56:20
5.ゼネラルコントラクター、だったかな。
0480出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 20:57:58
ごめんなさい!
確認してみたらゼネコンの略としてゼネラルコンストラクターも説として出ていましたorz
想定解はゼネラルコントラクターでしたが正解としますm(_ _)m
お騒がせしてすみません
残りは13679です
再解答を認めますね
0481 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/25(木) 21:02:20
7.ネオコンサバティブ
0482 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/25(木) 21:02:58
>>480 ドンマイw
3 ボディコンシャス
0483 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/25(木) 21:06:10
>>470

再回答
06.オフィスコンピューター
0484モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 21:09:09
どうも、戻りました。
この問題が終わったら昨日の(>>446)再開しますね。

>>470 うわっ…後半分かんない(汗)
ごめん、1.エアコンディショナー でw
0485出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 21:13:25
>>481-484
7 ネオコンサバティブ正解!
3 ボディコンシャス正解!
6 オフィスコンピューター正解!
1 エアーコンディショナー正解!

残りは9のみ
モアイさんも戻られたので21時20分タイムアウトにしますね
0486出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 21:21:16
残念タイムアップ〜
バースコントロール(想定解)
またはバス型キャンピングカー(確認中に見つけた別解)でした
皆さんお疲れ様でした
不手際申し訳ありませんm(_ _)m

ではモアイさん宜しくです
0487モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 21:26:51
では、再開しますね。
>>465
10.財閥 不正解です。

>>467
10.残高(もしくは「残金」) 正解!! Fine play!

>>466
1.雑貨市 惜しいです!
0488モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 21:27:36
>>468
2.粗目 不正解です。

>>469
6.懺悔 正解!! 告白と懺悔、同単語にしては意味が違い過ぎる…w

>>471
4.残念 正解!!

【残り】 再回答OKです。
1.bazaar
2.crowd
8.rump
0489 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/25(木) 21:31:21
2 雑踏?
0490 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 21:33:05
なら雑貨商でどうだ
0491 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 21:34:14
あ、ごめんなさい
改めて1 雑貨商で
0492携帯からのモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 21:50:08
アク禁巻き込まれた…orz
ということで携帯から書き込みです。

>>489
2.雑踏 正解!!

>>490-491
1.雑貨商 うーん、もう少し近くで…(苦笑)

まさかのアク禁のため、10時20分で締め切りますね。
0493出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/25(木) 21:57:06
もう少し近く??
再々チャレンジで1 雑貨店
0494携帯からのモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 22:05:09
>>493
1.雑貨店 正解!! 微妙ながらも【雑貨商:general dealer】があります。
残りは8.rump これは単語が難しいかな…。
0495携帯からのモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/25(木) 22:21:16
タイムアップ、残念でした〜!
解答は…
8.rump 残党 でした。
お疲れ様でした(●´ω`●) 昨日から長引いてしまい、すみませんでした。
それでは。
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/26(金) 19:06:04
雑貨だけでいいと思ったんですがだめなんですね。
0497 ◆fob.zN5RpQ 2008/09/27(土) 14:44:41
次の漢字の読みをかな3文字で答えよ。

1鯨
2狐
3茜
4県
5蓬
6袂
7栖
8痼
9醪
10蛻
0498dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/27(土) 15:14:37
6 たもと
0499 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/27(土) 15:40:26
8 あばた?
0500 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/27(土) 15:56:18
4あがた
0501 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/27(土) 16:12:51
9.もろみ?
0502出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/27(土) 16:33:51
10、ふぬけ
0503 ◆bX1FcPdztI 2008/09/27(土) 16:45:59
7、よもぎ
0504 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/27(土) 18:29:48
7 すみかと思われ
0505 ◆K4q0zJFVlY 2008/09/27(土) 18:35:23
10、もぬけ
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/27(土) 18:55:51
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ ボケ
0507 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/27(土) 19:33:54
3.あかね
0508503 ◆bX1FcPdztI 2008/09/27(土) 19:51:39
番号間違えてた
5、よもぎ
0509 ◆fob.zN5RpQ 2008/09/27(土) 19:56:29
>>498
たもと 正解!
>>499
不正解 でも遠くはありません。
>>500
あがた 正解!
>>501
もろみ 正解! fine play!
>>502
不正解 惜しいです。
>>504
すみか 正解! fine play!
0510 ◆fob.zN5RpQ 2008/09/27(土) 20:07:23
>>505
もぬけ 正解! fine play!
>>507
あかね 正解!
>>508
よもぎ 正解!
0511 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/27(土) 20:11:50
8 あばたが遠くないなら、にきびだろうか
0512 ◆fob.zN5RpQ 2008/09/27(土) 20:14:50
>>511
不正解 性質は違うけどできるものではあります。字の通り固い。
0513 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/27(土) 20:32:11
むー
8 しこり
ダメなら逃げるw
0514 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/27(土) 20:32:37

そのヒントだと
しこり?
0515 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/27(土) 20:41:42
かぶっちゃった(^^ゞ
解答権残りました
2 きつね
0516出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/27(土) 22:54:14
1、くじら
0517出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/27(土) 23:19:02
8 えくぼ
0518出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/27(土) 23:25:05
ちなみに、>>444の答え

1.木:小1
2.村:小1
3.杉:ドボン
4.林:小1
5.松:小4
6.枝:小5
7.校:小1
8.桜:小5
9.極:小4
10.橋:小3 
11.械:小4
0519 ◆fob.zN5RpQ 2008/09/28(日) 00:06:04
>>513-515
正解!
漢字はほとんど形声文字だけど「痼」のような場合もあるから奥深いですね。
お疲れ様でしたm(__)m。

0520出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:06:17
【○×ドボン問題・国語】
次の四字熟語の表記について、正しいと思えば○、間違っていると思えば×と答えなさい
一度でも間違えるとドボンとします

01.晴天白日
02.無我夢中
03.狂気乱舞
04.一蓮託生
05.風光明媚
06.虎視耽々
07.合縁奇縁
08.茫然自若
09.無限抱擁
10.弾丸黒子
0521 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 14:10:11
05.風光明媚 ○
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/28(日) 14:10:31
×だったらどうしますか?
0523出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:13:45
>>521 5 ○正解!良くあるミス「明美」「明眉」
残りは12346789 10です
0524携帯から ◆bs9fqRKKCM 2008/09/28(日) 14:15:10
6 虎視眈々 でおねがいします。
0525携帯から ◆bs9fqRKKCM 2008/09/28(日) 14:16:24
すみません↑虎視眈々は「○」です。
0526 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/28(日) 14:17:16
2.○
0527出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:20:32
んー
>>525ドボン!
分かってたんでしょうがね
問題文は虎視「耽」々、正しくは虎視「眈」々ですから×です
0528 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/28(日) 14:20:58
>>520
08.×

茫然自失+泰然自若?
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/28(日) 14:21:52
>>522は×なら訂正しないといけないかという意味でした・・・。
0530出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:26:08
延長戦で
>>526 2 ○正解!良くあるミス「無中」
>>528 8 ×正解!正しくは茫然自失か泰然自若

残りは13479 10です
0531後半ハンター2008/09/28(日) 14:27:18
10.○
0532出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:30:29
>>531 10 ○正解!Fine play!だんがんこくし、意味はとても小さい・狭いこと。黒子はほくろです

残りは13479です
0533出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:32:33
>>531 次回からトリ付けて下さいね
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/28(日) 14:38:28
もし×なら>>528のように訂正しないといけないんですか?
0535出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:40:12
>>534
不要ですよ
○×だけでOK
0536 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 14:51:12
どれも×に見えて仕方ないけど
あえて4 ○
一連じゃないよね、ね
0537出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:54:41
>>536
残念ドボン!
一連じゃないですけどね、正しくは一蓮「托」生
問題文は一蓮「託」生ですから×です
二度目のドボンなので終了〜
0538出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 14:56:50
残り解答です
1 ×正しくは青天白日
3 ×正しくは狂喜乱舞
7 ○良くあるミス「相縁」
9 ×正しくは夢幻泡影と書いてむげんほうよう、意味はとてもはかないこと、人生のはかなさ
無限抱擁という曲や本、必殺技(?)がありますが、夢幻泡影をもじったものです

皆さんお疲れ様でしたノシ
0539ドボン出題 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 15:05:27
ウソが10あります。
1つだけホントです。
間違っているものを選んでください。
正しいものを選ぶとドボンです。

・イチジク=ザクロ科
・キウイフルーツ=アケビ科
・クリ=イチョウ科
・パイナップル=ヤシ科
・バナナ=イネ科
・ビワ=ビワ科
・ブドウ=フトモモ科
・ブルーベリー=バラ科
・マンゴー=バラ科
・メロン=ナス科
・レモン=ミカン科

では解答をどうぞ。
0540 ◆O9LBFjXLRQ 2008/09/28(日) 15:07:52
がドボンと予想(トリップ回答)
0541後半ハンター ◆JlFF603BHA 2008/09/28(日) 15:16:28
ブルーベリー=バラ科
0542 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 15:18:56
>>541
セーフ
ブルーベリーはツツジ科です
0543 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/28(日) 15:21:37
ブドウ=フトモモ科
>>539
0544 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 15:24:28
>>543
セーフです
ブドウはブドウ科です
0545 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 16:10:25
どれも嘘っぽいなぁ
クリ=イチョウ科
0546 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/28(日) 16:13:19
メロン=ナス科
0547 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 16:14:06
>>545
はいセーフです
クリはブナ科に属します
0548539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 16:17:06
>>546
そうですね
メロンはウリ科
セーフです
0549 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 16:21:37
連続ドボンは避けたい
キウイフルーツ=アケビ科
0550539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 16:28:02
>>549

さてキウイは

 

マタタビ科でした

セーフです
OKです続いてます

残りは
・イチジク=ザクロ科
・パイナップル=ヤシ科
・バナナ=イネ科
・ビワ=ビワ科
・マンゴー=バラ科(ウルシ科)
・レモン=ミカン科
6つです
0551あぼ−んな出題者 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 16:32:26
情けない(T_T)
携帯でメモからコピペするとき
消し忘れて答晒しました
ごめんなさい
マンゴーはウルシ科です
残り5
0552 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 16:34:38
あーびっくり
またやっちゃったかと思ったよ
てかマタタビの仲間かよキウイw
0553出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/28(日) 16:38:12
・ビワ=ビワ科 で
0554 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/28(日) 16:41:37
バナナ=イネ科
0555あぼ−んな539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 16:45:27
>>553

はたしてビワは
ビワ科じゃないんでしょうか…

 
セーフです
ビワこそがバラ科でした

ウソのバラ科を2つ並べてどちらかがドボンだと思わせる方法は
出題者の不手際により失敗しましたorz
残り4つです
0556539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 16:50:06
>>554
バナナはイネ科ではありません
バショウ科だそうです
セーフ
残り3つまできました
イチジクかパイナップルかレモンか
0557539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 17:45:29
>>539
6:30頃
締切にします
0558 ◆O9LBFjXLRQ 2008/09/28(日) 18:14:31
誰も回答しなかったら30になる直前に一気に答えます
ドボンだと予想してたのはブドウ=フトモモ科でした。
0559 ◆llA/CPuXSU 2008/09/28(日) 18:28:37
パイナップル=ヤシ科
0560 ◆O9LBFjXLRQ 2008/09/28(日) 18:29:07
レモンで!
0561539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 18:32:22
>>559
セーフ
パイナップルはですね〜
パイナップル科なんだって
問題作成途中まではこちらをドボン候補にしていました
0562539 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 18:35:59
>>560
ドボン!

レモンは
ミカン科でした

イチジクはクワ科の植物です

解答者のみなさんありがとうございました
0563出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 21:03:11
【英語】
次の、訳すと○○師となる英語を日本語に訳しなさい
※○○の部分は二文字とは限りません

01.fisherman
02.gambler
03.tuner
04.clown
05.alchemist
06.storyteller
07.evangelist
08.perfumer
09.sexer
10.silhouette
0564 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/28(日) 21:07:13
英語 〇×問題  次の事が〇か×か答えなさい 1度でも誰かが間違えると終了となります

1 「white」 とは「白」の事である
2 「bread」とは「米」の事である
3 「mars」とは「火星」の事である
4 「eagle」とは「鷲」の事である
5 「crowd」とは「雲」の事である
6 「experiment」とは「実験」の事である
7 「ladybird」とは「十姉妹」の事である
8 「industrious」とは「産業」の事である
9 「conscience」とは「良心」の事である
10 「eft」とは「ヤモリ」の事である
0565 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 21:16:42
>>563を先に片付けようか
5 錬金術師
0566 ◆O9LBFjXLRQ 2008/09/28(日) 21:19:17
9.エロ師
0567出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 21:20:05
>>565 5 錬金術師正解!
残りは12346789 10です
>>566 不正解です
0568 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/28(日) 21:23:13
>>563

08.調香師
0569出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 21:25:45
>>568 8 調香師正解!
残りは1234679 10です
0570 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 21:59:18
すみません
3 調律師 で
意味がわかっているのに
○○師っていうことばが
思い出せないのがいくつかある
0571 ◆O9LBFjXLRQ 2008/09/28(日) 22:01:17
6.」脚本家
0572出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 22:02:19
>>570 3 調律師正解!
残りは124679 10です
>>571 不正解
○○師ですよ
0573出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 22:23:26
詰まったかな?

次の問題も出ていることだし、22時45分タイムアップとしますね
再解答を認めます
0574 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 22:25:09
再回答で9チャレンジ
色事師
0575出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 22:28:06
>>574 不正解
色事師はlady killerですね
そっち方面から離れた方が良いと思います
問題は>>563
残りは124679 10です
0576 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/28(日) 22:36:57
6.講談師
0577出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 22:39:02
>>576 6 講談師正解!
問題は>>563
残りは12479 10です
0578 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/28(日) 22:42:24
調子に乗って再回答

2.賭博師
0579 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 22:42:59
離れて…分からんw
4 道化師で
0580 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/28(日) 22:43:58
10 影法師

職業だとはどこにも書いてないから
これでいいはず・・・
0581出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 22:48:12
>>578 2 賭博師正解!(別解 勝負師・相場師)
>>579 4 道化師正解!
>>580 10 影法師正解!Fine play!騙されませんでしたね^^
しかしここでタイムアップ〜

01.fisherman…漁師
07.evangelist…伝道師
09.sexer…雌雄鑑別師
でした
>>564さんはまだいるかなぁ
皆さんお疲れ様でしたノシ
0582 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/28(日) 23:02:34
>>564やっていいのかな
7 ×
テントウムシだよね、確か
0583 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/28(日) 23:05:46
英語 〇×問題  次の事が〇か×か答えなさい 1度でも誰かが間違えると終了となります

1 「white」 とは「白」の事である
2 「bread」とは「米」の事である
3 「mars」とは「火星」の事である
4 「eagle」とは「鷲」の事である
5 「crowd」とは「雲」の事である
6 「experiment」とは「実験」の事である
7 「ladybird」とは「十姉妹」の事である
8 「industrious」とは「産業」の事である
9 「conscience」とは「良心」の事である
10 「eft」とは「ヤモリ」の事である

スタートとします。
0584 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/28(日) 23:07:07
>>582

× 正解  ladybirdは bird とあってもテントウムシです。
十姉妹は「love bird」 「common finch」ともいいます
0585 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/28(日) 23:11:21
5 ×
雲はcloudだったはず
0586 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/28(日) 23:12:36
先ずは確実に

5.X
cloud
0587 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/28(日) 23:13:47
被った

4.○
0588 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/28(日) 23:24:11
>>585 586

正解 crowd は「群集」 

>>587
正解  
0589 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/28(日) 23:25:55
攻めてみる
10 ×
0590 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/28(日) 23:26:24
3.×
火星の場合は、最初大文字じゃないといけないんじゃなかったかな?
0591 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/28(日) 23:43:28
0:00で終了とします
0592 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/28(日) 23:46:20
>>589 Fine play!
eftはイモリの事です。(newt ともいう)
ヤモリは「house lizard」または「gecko」

>>590 正解
0593 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/28(日) 23:55:55
2 × 米はrice
0594 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/29(月) 00:09:46
終了  答え合わせ

1 〇
2 × breadは「パン」のこと
6 〇 experience(経験)と似てるので注意
8 × industriousとは「勤勉」のこと
9 〇 似た言葉に conscious 「自覚して」という意味と間違えやすい
0595 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/29(月) 00:10:19
>>593 正解
0596 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/29(月) 08:34:13
初めて問題出します。
【問題】下の名前が「あや」の付く人は何でしょう             1.歌手、「桃色片思い」など
2.フジテレビ「平成教育学院」レギュラー回答者
3.「三年B組金八先生」に出演
4.フジテレビのアナウンサー
5.映画「花と蛇」に出演
6.「暗闇仕事人」の架空の人物
7.CM「パルティ」に出演
8.雑誌「CON」の「通院日記」記載
9.『変えてゆく勇気へ「性同一性障害」の私から』で性同一性障害を告白
10.日本の競艇選手
0597 ◆lq4SliIksg 2008/09/29(月) 10:18:09
>>596
3.岡本綾

0598 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/29(月) 10:22:26
>>597今回は見逃して
3.追加、その後
オロナミンのCMで現在も出演している人でお願いします。

0599dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/29(月) 10:46:26
9 椿姫彩菜

この人でいーのかな?
0600 ◆kHVnlTOPRg 2008/09/29(月) 11:07:39
今回は○○あやに限定しているので、不正解です。
0601 ◆lq4SliIksg 2008/09/29(月) 11:09:04
>>598
問題に不備があったのは出題者のほうなのに、「なぜ大目にみて」って上から目線なんだ?

4 加藤綾子
0602 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/29(月) 11:52:36
問題は>>596
追加、○あやもしくは、○○あやの人です。

3.追加、オロナミンのCMで現在レギュラー出演
4.めざましテレビに現在レギュラー出演
5.うりなりでも出演した経験有り
追加情報で名前が○あやもしくは、○○あやの人を答えてください。
0603 ◆I4CP6/dFeI 2008/09/29(月) 12:22:56
2.平山あや
0604 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/29(月) 12:25:54
>>603正解。
問題>>596残りは
13456789 10です。
0605 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/29(月) 13:03:55
午後2時に締め切りたいと思います。
0606 ◆O9LBFjXLRQ 2008/09/29(月) 13:55:46
>>601
なんでそんなに出題者を責めるんですか?
それぐらいを上から目線って言ったらなんでも上から目線になってしまいますよ?
0607 ◆tE9n3GRsZY 2008/09/29(月) 14:08:07
問題>>596正解者がほとんどいませんでしたので全部載せます。
1.松浦亜弥
2.平山あや
3.上戸彩
4.高島彩
5.杉本彩
6.糸井あや
7.星あや
8.南条あや
9.上川あや
10.加藤綾

敬称略。では。おつ。
0608モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 18:14:02
久しぶりに出題★☆
【国語−初級】「わ」ではじまる漢字の読みを答えよ。
1.和菓子
2.割箸
3.患う
4.賄賂
5.?
6.我乍ら
7.纔か
8.傍視
9.咲う
10.蟠る
0609モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 18:15:32
>>608
文字化け…orz 5は魚へんに「若」です。
0610 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/29(月) 18:50:47
7 わずか?
0611 ◆skjpZWL63g 2008/09/29(月) 18:59:32
5 わらさ
0612モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 18:59:36
>>610
7.わず(か) 正解!! 字が見にくかったかな…汗
0613モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 19:02:23
>>611
5.わらさ 不正解です。 一瞬何かと思いましたが鰤の一種だそうですね…。
     そこまで細かくはないと思います。
0614 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/29(月) 19:04:18
難しいのに初級なんですねw
5 魚へんに若
わで始まる唯一知っている魚
ワカサギ?
0615 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/29(月) 19:08:00
6.われながら?
0616モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 19:11:38
>>614
5.ワカサギ 正解!! クイズ蕃組とかでは「公魚」が多いですけどね。

『初級』というのは国語全体についてで、畳語や「かな3文字の読み」などが
難しすぎるので、こっちのレベルが下がった…的な感じですw
難易度の目安としてはあまりアテにならないな(苦笑)
0617 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 19:12:25
4わいろ
0618モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 19:15:20
>>615
6.われなが(ら) 正解!!

>>617
4.わいろ 正解!! 【残り1,2,3,8,9,10】

8,9,10が避けられている…苦笑
ヒントでも何でもないけど、10はPCで変換でき、8と9はできません。
0619 ◆QxIoxETU4o 2008/09/29(月) 19:24:52
10.わだかまる
0620モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 19:37:44
>>619
10.わだかま(る) 正解!! Fine play!
0621dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/29(月) 19:46:16
8 わきみ
0622 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/29(月) 19:52:54
半分勘で
9 わらう
0623モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 19:58:55
>>621
8.わきみ《=脇見》 正解!! Fine play!

>>622
9.わら(う) 正解!! Fine play!

一気に後半解消!【残り1,2,3】再回答OKです。
ちなみにこの後出題予定の人いますか?
待っている間に問題が出来たので、続けて出題しようかと思っています。
0624 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 20:06:20
3わずらう
今問題作ってますが、まだ時間かかるのでお先にどうぞ
0625 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/29(月) 20:07:03
では再回答を

3 わずらう
0626 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/29(月) 20:07:41
あら、被った

2 わりばし
0627出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/29(月) 20:11:42
1 わがし
0628モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 20:15:38
>>624 分かりました、ではお先に出題しますね。
3.わずら(う) 正解!!

>>626
2.わりばし 正解!!

>>627
1.わがし 正解!!

全問正解!!お疲れ様でした。引き続き英語を出題しますのでよければそちらも。
0629モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 20:18:12
【英語】「た」ではじまる言葉に和訳せよ。
    全体的にも難しく、あの単語も再び登場します(笑)
1.tatami
2.octopus
3.power
4.joke
5.babble
6.twilight
7.scrubbing brush
8.rank
9.modesty
10.tip
0630出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/29(月) 20:20:12
2 たこ
0631出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/09/29(月) 20:25:55
6、黄昏
0632モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 20:26:08
>>630
2. タコ(蛸) 正解!!
0633モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 20:29:11
>>631
6. 黄昏 正解!!
0634 ◆Mf50wZO2lA 2008/09/29(月) 20:41:37
7.たわし
0635モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 20:56:57
>>634
7.束子(たわし) 正解!! ここまでは順調かな。
0636 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/29(月) 21:05:58
た?
自信無いけど
3 大国
4も8も9も10も知ってる単語なのに…
「た」だなんて…(T_T)
0637 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 21:05:58
>>629

9.たしなみ(つつしむ、という意味の)
0638dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/29(月) 21:13:35
4 たわごと
0639モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 21:15:38
>>636
3.大国  想定解と違いましたが、調べてみるとあったので、正解です。
     [想定解:体力]
     ちなみに大国だと、【superpower:超大国】というのがあります。

そうですね…単語自体は5〜7辺りが微妙で、後は知っているという感じかな。
0640モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 21:18:39
>>637
9.嗜み(たしなみ) 正解!! Fine play!

>>638
4.たわごと 不正解です。微妙に近い…かな?汗
0641 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/29(月) 21:28:30
さっぱり、わからない。ので、

1.畳
0642モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 21:29:48
>>641
1.畳 正解!! 【残り4,5,8,10】
0643モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 21:53:44
詰まったかな…ではヒントを。

4.ジョークというより「ふざけ」「イタズラ」で考えるといいかな。
5.これ言ったら何だけど・・・これまでの解答で既出です。
8.ヒントが出しにくい…
 "ランク−階級−並んでいる状態"そこから来るかな・・・?
10.前回出した時の「秘密情報」が関係しています。
  「秘密情報」を得たらどうしますか?

再回答OKです。
0644 ◆eHaiKAfQAU 2008/09/29(月) 21:58:38
8.隊列?
0645再解答 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/29(月) 21:59:05
わかりました
5が たわごと でしょう
0646モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:05:38
>>644
8.隊列 正解!! Fine play!

>>645
5.戯言(たわごと) 正解!! 【残り4,10】やっぱり10は難しいな(汗)

今気づいたけど、5のヒントって解答の不正解が1個だけにモロバレww
0647 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 22:24:47
再回答
4.たばかり(謀り)

…って、こんな言葉あったかな?
0648モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:25:18
うーん、人いなくなったかな?
とりあえず>>629 11時までにしますね。
0649モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:30:06
>>647
4.謀り 不正解です。言葉自体は普通なものです。
0650 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 22:34:17
うーん
4.たくらみ
0651モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:35:39
>>650
4.たくらみ 不正解です。(ヒント:子供と…)
0652 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 22:37:40
そっか
4.たわむれ
0653dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/29(月) 22:39:03
4 戯れ
0654モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:39:05
>>652
4.戯れ(たわむれ) 正解!! 残り10です。これは残りそうかな…。
0655 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 22:46:55
10.はそれっぽいのは思いつきましたが、回答権がないのが悔やまれますなorz
0656モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:54:21
>>655 ほかに解答者が出て来ないし、
    もうすぐ時間なので、再々回答ということでいいですよ。
0657 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 22:55:45
それでは
10.タレコミ
0658モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 22:58:26
>>657
10.タレ込み(垂れ込み) 正解!! Fine play! 【たれこみ屋:tipster】

無事終了です!お疲れ様でした(●´ω`●)
0659 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/29(月) 23:02:34
>>658
出題乙でした。
さすがに今回のはいささか難しすぎではなかったかと(汗)
0660マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:08:05
開店しまーす
【物理○×問題】正しいかどうか○×で答えろ

今日のは全体的にきつめだよ
0661 ◆24OmTSec1U 2008/09/29(月) 23:17:06
とりあえず4ください
0662マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:19:06
>>661 : ◆24OmTSec1U
4N(ニュートン)とは質量の単位である
0663 ◆24OmTSec1U 2008/09/29(月) 23:21:34
×
0664マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:23:03
>>663正解 力の単位
123-5678910
0665 ◆etrLcdGsSg 2008/09/29(月) 23:35:01
おそるおそる3をください
0666マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:36:59
>>665 : ◆etrLcdGsSg
3富士山頂では100℃より低い温度で水が沸騰する
0667 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/29(月) 23:45:34
待ってました!
でも理科は苦手ですよ・・orz
2番いただきます
0668マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:46:54
>>667 : ◆ryvi/rfPnU
2月の重力は地球の重力より大きい
0669 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/29(月) 23:49:23
×で
1/6か1/4かはうろ覚えだけど
0670 ◆etrLcdGsSg 2008/09/29(月) 23:49:23
えーと、3、○
0671マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:50:57
>>669正解 約6分の1
>>670正解 気圧が低いので富士山頂では87〜88℃で沸騰します

1---5678910
0672 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/29(月) 23:52:18
皆弱気だな。ここは俺がチャレンジャーらしいところを見せてやろう

マスター、8を頼む。
0673マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:54:11
>>672 : ◆HcVTUuyUXg
長いけどゆっくり飲んでね
8エレベーターの床に体重計を置き、その上に人がのる。エレベーターが上に上昇し始め停止するまで、体重計は実際の体重より軽い値を示すことはない
0674モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/29(月) 23:56:18
うぅ…文系の身が物理を取っていいんでしょうか(笑)

年齢がなんだ、5番を飲もうか♪
0675マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/29(月) 23:58:41
>>674 :モアイ ◆fY9trpV1Dc
この5番までは中学レベルのはず
5、V(ボルト)とは電圧の単位である
0676 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/30(火) 00:01:01
上昇してるならGは下向きだから普通に考えるなら○だが…

いいや、素直にいこう。○でFA
0677マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:07:40
>>676残念!
エレベーターが上昇し始め(上に加速中)は重い値を示しますが、止まる前(減速中)は軽い値を示します

延長戦、再注文可で
0678 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/30(火) 00:10:05
7番いってみますか
0679マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:11:15
7アルミニウムは水より密度が小さいので1円玉は水に浮く
0680dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/30(火) 00:11:50
6ください
0681マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:12:33
6真空中では音が伝わらない
0682dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/30(火) 00:15:04
6 ○

光は伝わるはず
0683 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/30(火) 00:15:52
>>679
×
昔トレビの泉みたいな所に投げて沈んだ記憶があるので・・・
0684マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:18:25
>>682正解 音は空気を振動させて伝えるので、真空中では伝わりません

毎回思うけど、難易度順になってない気がする
0685マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:21:36
>>683正解 アルミニウムは水より密度が高いです
しかし、一円玉は慎重に器用に浮かべてみると浮きます。これは表面張力によるものです

残り1,9,10 5は回答待ち
0686 ◆l/p4OEBq.g 2008/09/30(火) 00:23:55
じゃあ全く自信のない俺が10を
0687マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:25:45
10地球の地表から水平に、秒速5kmの初速度で砲弾を発射すると、その砲弾は地表に落ちずに衛星となる

どんな発射台だよとかそういう突っ込みはスルー、あくまで理論上の問題。
0688 ◆l/p4OEBq.g 2008/09/30(火) 00:27:57
第一宇宙速度とかなんとかは
8kmだった気がするから×で
0689マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:31:39
>>688おみごと!正解 やりますね
第一宇宙速度の秒速約7.9km以上の初速度が必要です

ひっかけがある8番が一番難しかったかなと後悔

残り1と9
0690 ◆etrLcdGsSg 2008/09/30(火) 00:39:01
思いきって、9、ください!
0691モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/30(火) 00:39:24
少し寝てしまったΣ(´д`;) 危ない危ない…
>>675
よかった…まだ覚えている分野w
ボルトは電圧で、アンペアが電流だよね ○
0692マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:40:38
>>691正解そしておはよう
>>690
9青色と赤色、周波数が高いのは青色である
0693マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:41:56
ちょっと訂正
9青の光と赤の光、周波数が高いのは青色である
0694出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 00:44:17
1くれ
0695マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:45:23
1磁石は鉄などの金属を引き寄せる

これは物理か?
0696出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 00:46:16


クリアは9番にかかっている…
0697 ◆etrLcdGsSg 2008/09/30(火) 00:47:52
♪赤い灯〜青い灯〜道頓堀の〜


つい歌ってみたけど、何の解決にもならないw
えーと、9、×!
0698マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 00:54:44
>>696正解
>>697残念 歌ってごまかしちゃだめですよお客さんw
青600〜667 THz 赤405〜480 THz
赤、黄、緑、青、紫の順に周波数が高くなります

8と9が不正解 やはり8以降がかなり難問でした
これにて閉店、また今度〜
0699出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 00:55:15
ドボン問題出しますね。

次の商品・サービス名のうち、登録商標であるものを選べ

1.バンドエイド
2.シーチキン
3.ピアニカ
4.フリーダイヤル
5.ポリバケツ
6.デジカメ
7.カップヌードル
8.タバスコ
9.着メロ
10.宅急便
11.魔法瓶

制限時間は1時間。
0700 ◆l/p4OEBq.g 2008/09/30(火) 01:01:23
10 宅急便
0701出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 01:02:11
>>700 正解

10.宅急便    ヤマト運輸

残り10個
0702 ◆etrLcdGsSg 2008/09/30(火) 01:06:40
3、ピアニカ!
0703dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/09/30(火) 01:08:15
カップヌードル
0704出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 01:08:26
3.ピアニカ    ヤマハ

正解 残り9
0705出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 01:10:08
7.カップヌードル 日清食品

正解 残り8

ところで、>>698はもう寝たのだろうか…

1.バンドエイド
2.シーチキン
Bピアニカ     ヤマハ
4.フリーダイヤル
5.ポリバケツ
6.デジカメ
Fカップヌードル  日清食品
8.タバスコ
9.着メロ
I宅急便      ヤマト運輸
11.魔法瓶
0706マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 01:14:18
>>705起きてます けど全くわかんないorz
起こされたら答えざるおえない、11.魔法瓶 で勝負
0707 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/30(火) 01:16:15
バンドエンドで
ジョンソンエンドジョンソン♪
0708出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 01:17:42
>>706

ドボーーーーーーーーーーーーン!!!!

残念でした。

1.バンドエイド  ジョンソン・エンド・ジョンソン社
2.シーチキン   はごろもフーズ
3.ピアニカ    ヤマハ
4.フリーダイヤル NTTコミュニケーションズ
5.ポリバケツ   積水化学工業
6.デジカメ    三洋電機
7.カップヌードル 日清食品
8.タバスコ    マキルヘニー社
9.着メロ     YOZAN・双葉社
10.宅急便    ヤマト運輸
11.魔法瓶  ×ドボン×

お疲れさまでした。
0709マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/09/30(火) 01:27:46
ドボン問題は嫌いだorz
0710出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 01:31:03
1/8を当てるマスターにちょっと萌えた
0711 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/30(火) 01:32:57
岩下志麻のイメージのせいで魔法瓶はてっきり象印だとおもってたw
0712 ◆l/p4OEBq.g 2008/09/30(火) 01:35:48
魔法瓶といえばタイガーだな、俺は
0713出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/30(火) 01:39:43
魔法瓶は開発した会社が商標に登録しなかったから。

俺も、クイズヒントでピントのせいで、
象印のイメージがあった。
0714携帯から出題 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/30(火) 23:15:47
いやぁ香田晋おもしろい

次の都市はどこの国の首都か答えてください
1 ワルシャワ
2 リスボン
3 プノンペン
4 ハバナ
5 ナイロビ
6 ダブリン
7 アンカラ
8 キト
9 マスカット
10 アンタナナリボ
0715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/30(火) 23:19:21
ぜんぜんわからん
0716 ◆BiOTjjq9LM 2008/09/30(火) 23:20:16
9 オマーン
だった気がする
0717 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/30(火) 23:22:57
10. マダガスカル共和国
0718 ◆ryvi/rfPnU 2008/09/30(火) 23:25:55
7番はトルコ?
0719毛痛い ◆TZzcFE/X7E 2008/09/30(火) 23:27:42
>>716
オマーン
正解
ぶどうみたいですけどね

>>717
おみごと!ファインプレー!
マダガスカル
バニラの産地として有名です
10の難問がクリアできたので、あとは楽勝?
0720K鯛 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/30(火) 23:29:36
>>718
7番トルコ 正解
おいしそうな名前です
0721714 ◆TZzcFE/X7E 2008/09/30(火) 23:58:17
>>714
止まってしまったので
再解答OKにします
いっぺんに2つ答えてもOKです
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/01(水) 00:03:15
>>721
いやいや駄目だろ
今までもさんざん問題になってきたのに。
0723 ◆skjpZWL63g 2008/10/01(水) 00:09:09
6 アイルランド
0724 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/01(水) 00:13:42
>>722
そうですね
まとめて解答しないようにとテンプレ見なおしたら書いてありました
1つに戻します
すみません

>>723
アイルランド
正解です
0725出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 00:20:50

問題の難易度がう〜んだね。

1 東京
2 ワシントン
3 パリ

ぐらいの難易度にするべし。
0726 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/01(水) 00:23:00
5ケニア
パフィー思い出すなww
北京ベルリンダブリンリベリア♪
0727 ◆O9LBFjXLRQ 2008/10/01(水) 00:29:08
>>722
どうしてそんなに気にするの?
お遊びの範囲ですから。
0728714 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/01(水) 00:30:19
>>725
難しすぎましたか?
次に出題する時はもう少し易しいものにします
すみません

>>726
ケニア 正解です
0729714 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/01(水) 00:43:31
>>727
ありがとうございます
やっぱり一人だけ違うことをするのは良くないと思ったので…

1:00頃に締めます
残り 12348
0730714 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/01(水) 00:58:37
1 ワルシャワ=ポーランド
2 リスボン=ポルトガル
3 プノンペン=カンボジア
4 ハバナ=キューバ
8 キト=エクアドル
でした

ありがとうございました
0731 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/01(水) 01:03:43
乙です。
正直俺は753しかわかんなかったw
0732出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 01:08:43
次の料理のうち、カロリーが600kcal以下である料理を選べ

1.ビッグマック(マクドナルド)
2.牛丼並(吉野家)
3.きつねうどん(なか卯)
4.麻婆茄子丼並(すき家)
5.山かけ漬け鮪丼並、みそ汁付(松屋) 
6.オリジナルチキン2ピース(ケンタッキーフライドチキン)
7.和風おろしハンバーグ150g(ビッグボーイ)
8.フレッシュサンド、テリヤキチキン(サブウェイ) 
9.豚トロの蒲焼丼(宮本むなし)
10.ポン・デ・リング2個(ミスタードーナツ) 
11.焼秋刀魚棒寿司(ローソン)
0733 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/01(水) 01:50:36
4.麻婆茄子丼並
0734出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 02:22:44
>>733

正解
4.麻婆茄子丼並(すき家) 545kcal
0735出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 02:48:10
いったん寝ます

答え合わせは9時ごろから
0736 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 07:43:36
2.牛丼並
0737 ◆.eyBVoWynw 2008/10/01(水) 08:10:22
これがドボンかな?
0738出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 08:55:13
>>736
ドボーーーーーーーーーーーーン!!!!

残念でした。

1.ビッグマック(マクドナルド) 545
2.牛丼並(吉野家) 660
3.きつねうどん(なか卯) 529
4.麻婆茄子丼並(すき家) 545
5.山かけ漬け鮪丼並、みそ汁付(松屋) 582
6.オリジナルチキン2ピース(ケンタッキーフライドチキン) 474
7.和風おろしハンバーグ150g(ビッグボーイ) 522
8.フレッシュサンド、テリヤキチキン(サブウェイ) 344
9.豚トロの蒲焼丼(宮本むなし) 518
10.ポン・デ・リング2個(ミスタードーナツ) 450
11.焼秋刀魚棒寿司(ローソン)461
0739 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 10:21:07
早めにドボン当ててしまったw
出題者乙。
0740 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 12:33:28
自分カロリーはわかりませんでした。
自分からドボン問題を出します。
日本の米の品種作付けランキング(2006年)ベスト10
一つはドボン

コシヒカリ
あきたこまち
ひとめぼれ
きらら397
キヌヒカリ
ササニシキ
ほしのゆめ
つがるロマン
ななつぼし
はえぬき
ヒノヒカリ

0741 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/01(水) 12:45:01
大丈夫だろう
コシヒカリ
0742 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 12:52:16
>>741コシヒカリ セーフ
面積は省略させていただきます。
一位、コシヒカリ

残り

あきたこまち
ひとめぼれ
きらら397
キヌヒカリ
ササニシキ
ほしのゆめ
つがるロマン
ななつぼし
はえぬき
ヒノヒカリ
0743 ◆E009pbYA5I 2008/10/01(水) 13:33:20
あきたこまち
0744 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 13:50:02
>>743あきたこまち、セーフ
四位、あきたこまち

再回答、してもいいですよ。
残り
ひとめぼれ
きらら397
キヌヒカリ
ササニシキ
ほしのゆめ
つがるロマン
ななつぼし
はえぬき
ヒノヒカリ
0745 ◆etrLcdGsSg 2008/10/01(水) 14:22:46
ちょっと冒険

キヌヒカリ
0746 ◆wDizm7aTgs 2008/10/01(水) 15:09:05
きらら397
0747 ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 15:12:07
ななつぼし
0748出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 15:12:23
ササニシキ
0749 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 15:20:29
>>745キヌヒカリ、セーフ
五位、キヌヒカリ

>>746きらら397、セーフ
七位、きらら397

>>747ななつぼし、セーフ
十位、ななつぼし

再回答OKですよ。
問題>>740途中経過
一位、コシヒカリ
二位、?
三位、?
四位、あきたこまち
五位、キヌヒカリ
六位、?
七位、きらら397
八位、?
九位、?
十位、ななつぼし
ドボン、?

残り
ひとめぼれ
ササニシキ
ほしのゆめ
つがるロマン
はえぬき
ヒノヒカリ
0750 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/01(水) 15:27:25
再回答で
はえぬき…大丈夫か?
0751 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 15:33:53
>>748出題者その3さん、ササニシキ
残念、ドボン。

一位、コシヒカリ 日本全国
二位、ヒノヒカリ 西日本
三位、ひとめぼれ 東北
四位、あきたこまち 東北
五位、キヌヒカリ 東日本
六位、はえぬき 山形
七位、きらら397 北海道
八位、ほしのゆめ 北海道
九位、つがるロマン 青森
十位、ななつぼし 北海道

ドボン、ササニシキでした。
乙。
0752出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 15:34:30
orz
0753マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 15:36:06
通常問題で営業
【英語+数学】次の英語を()内の文字から始まる、算数・数学に関する日本語で訳せ
1zero(れ)
2mathematics(す)
3natural numbers(し)
4Q.E.D.(し)
5dimension(じ)
6quotient(し)
7matrix(ぎ)
8logarithmic function(た)
9complex plane(ふ)
10vector space(せ)

難しめ?
英語の問題なのにおそらく数学好きのほうが有利
人少なそうなのでゆっくりいきましょう
0754 ◆i7x/7pao2c 2008/10/01(水) 15:37:56
5.じょう
0755マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 15:42:40
>>7542乗、3乗の「じょう」ですかね?違います。その意味ですとexponentiationです
若干惜しいですが
0756 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 15:51:55
英語はわからない。
けど感で当てます。
>>7539.複素数の計算
10は全くわからない。
0757出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 15:52:06
7 虚数
0758マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 15:54:01
>>756惜しい!
0759 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/01(水) 15:56:50
10はせで始まる単語が思いつかない

8 対数関数
0760 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 16:00:42
9.複素数
惜しいならこれだけでいいのかな?
0761マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:01:34
>>757残念 「き」ではなく「ぎ」です
>>759正解! 対数関数のlogはlogarithmicからきています
本来は10は「ベ」から始まるんですけど、同意義の「せ」から始まる単語でお願いします
0762出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/01(水) 16:03:13
3 自然数
0763マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:04:32
>>760複素数がcomplex numberなんです planeが…
昔はこの単語が高校で出ていたみたいです
0764 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 16:04:54
9.複素関数
0765 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 16:06:39
7 行列
0766マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:07:14
>>762正解
>>764関数はfunctionなんです
0767マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:08:23
>>765正解!
0768マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:10:55
1zero(れ)
2mathematics(す)
4Q.E.D.(し)
5dimension(じ)
6quotient(し)
9complex plane(ふくそ)
10vector space(せ)
0769 ◆i7x/7pao2c 2008/10/01(水) 16:13:03
10はソフト会社関係あるかな?

5はわからないから・・・2.数学
0770マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:17:05
>>769正解
ソフト会社は多分関係ないです
0771 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 16:23:17
9.複素平面
0772マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 16:25:15
>>771正解!
0773 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 16:28:09
やっと正解できた。
0774 ◆i7x/7pao2c 2008/10/01(水) 16:49:05
4.四則
0775マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 17:07:25
>>774再回答は許可してからでお願いします。まだ夜でないのでゆっくりいきましょう
ちなみに不正解です
0776 ◆bX1FcPdztI 2008/10/01(水) 17:09:05
5、次元
0777 ◆QxIoxETU4o 2008/10/01(水) 17:13:31
4.証明?
0778マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 17:14:27
>>776正解
1zero(れ)
4Q.E.D.(し)  ある漫画のタイトル
6quotient(し)  日本語自体は小学校で習うはず
10vector space(せ)  大学数学レベル。vectorとはベクトルのことです
0779マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 17:15:36
>>777惜しい!証明○○です
0780 ◆QxIoxETU4o 2008/10/01(水) 17:20:04
あ、そっか
4.証明終了
0781マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 17:22:42
>>780正解
調べてみると英語でなくラテン語でした、すみません(Quod Erat Demonstrandum)
0782マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 17:52:17
そろそろ再回答可で
0783 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/01(水) 18:01:22
小学校で習うかどうか分からないけど
6 指数
0784 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 18:03:49
では遠慮なくいただきますw

1 れい(零)
0785 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 18:05:07
漫画
6.シャーマン
シャーマンキングが思いついた。
0786 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 18:06:01
4.シャーマン
0787マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 18:09:10
>>784のみ正解
6のヒント「割り算」
0788マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 18:12:09
調べたら>>783の意味もあった(;゚Д゚)
というわけで正解
想定解は「商」でした
0789マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/01(水) 18:21:09
ここでタイムアップで
10の答えは「線形空間」でした
お疲れ様でした
0790 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 18:22:53
1と10か

1.れい
0791 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/01(水) 18:25:09
10だけだったか乙。
0792 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/01(水) 18:48:48
線形空間か
ベクトル空間だとはわかってたが
まずいな一応理系なのに
0793 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 19:01:41
出題させていただきます

【音楽】
次の歌詞で始まる音楽の曲名を答えなさい
01.一年生にな
02.きらきら光
03.屋根より高
04.母さんお肩
05.白やぎさん
06.一人二人三
07.ひよこがね
08.夏がくれば
09.やっとこや
10.七色の谷を
0794 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/01(水) 19:08:44
9.おもちゃのマーチ
0795 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 19:12:25
>>794
おもちゃのマーチ正解!!
0796 ◆P/dRv9lJFA 2008/10/01(水) 19:17:42
7. かわいいかくれんぼ
0797 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 19:26:10
>>796
かわいいかくれんぼ正解!!
0798 ◆QxIoxETU4o 2008/10/01(水) 19:37:53
8.夏の思い出
0799 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 19:43:18
>>798
夏の思い出正解!!
0800 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/01(水) 19:48:43
久々の10挑戦
花の街
0801 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 19:54:12
>>800
花の街正解!!ファインプレー!!

残り1〜6です
0802 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/01(水) 20:00:34
6 10人のインディアン?
0803 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 20:09:36
>>802
十人のインディアン正解!!
0804 ◆BWCMNi5BvQ 2008/10/01(水) 20:29:22
5、やぎさんゆうびん
0805 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 20:32:50
>>804
やぎさんゆうびん正解!!

ただいまより再回答OKとします
残りの問題
01.一年生にな
02.きらきら光
03.屋根より高
04.母さんお肩
0806 ◆uw7K36zH16 2008/10/01(水) 20:33:52
歌詞が出てきても名前は出てこない罠orz

2、きらきらぼし
0807 ◆i7x/7pao2c 2008/10/01(水) 20:35:12
3シャボン玉
0808 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/01(水) 20:44:00
4.肩たたき
0809 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/01(水) 20:46:37
再回答で3
こいのぼり
0810 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 20:48:38
>>806
きらきら星正解!!

>>807
残念。しゃぼん玉ではない

>>808
肩たたき正解!!

>>809
こいのぼり正解!!

残るは1のみ
0811モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 21:00:01
残りは1ですか…1.一年生になったら?

(学校)音楽は覚えて無い曲が多い(苦笑)
0812 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/01(水) 21:03:26
3こいのぼり
0813 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/01(水) 21:04:07
うわ重複orz
忘れて下さい・・・
0814 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 21:09:25
>>811
一年生になったら正解!!
全問正解で終了です。お疲れ様でした!

このスレではおそらく初めての音楽問題だったので
(以前出された方がいるかもしれませんが)
難易度調整がよくわからなかったのですが
皆さんどんどん答えられるのでちょっと悔しかったですw
精進しますw
0815モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 21:13:59
>>814 お疲れ様でした♪
引き続き出題しますね。

【国語】御(「お」)ではじまる漢字の読みを答えよ。
1.御盆
2.御土産
3.御待遠様
4.御神輿
5.御神酒
6.御櫃
7.御御籤
8.御汁
9.御虎子
10.御産巣日

前回の英語がかなり難しかったので、簡単めに。(それでも10は難問かな…)
0816 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/01(水) 21:23:42
8 おつゆ かな?
0817 ◆BWCMNi5BvQ 2008/10/01(水) 21:26:13
無難なところで、
7、おみくじ
0818モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 21:26:48
>>816
8. おつゆ 正解!!  (別解:おつけ《:味噌汁のこと》)

>>817
7.おみくじ 正解!!
0819 ◆i7x/7pao2c 2008/10/01(水) 21:29:34
御御御付がないとおもったら8か・・・。
10.おめでとう
0820 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/01(水) 21:37:32
9おまる
0821モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 21:37:56
>>819
10.おめでとう 不正解です。(「御目出度」という当て字があります)

*調べていたら、「御目出糖」というお菓子があるようです。
0822モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 21:39:51
>>820
9.おまる 正解!! Fine play!
0823 ◆24OmTSec1U 2008/10/01(水) 21:49:09
5.おみき
0824モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 21:53:12
>>823
5.おみき 正解!! 【残り1,2,3,4,6,10】
0825 ◆rqwt.7UAbA 2008/10/01(水) 22:08:17
>>815

10.おむすび

以前「おにぎり」と「おむすび」の違いを調べていた時に見た
おむすびの由来となった神様の名前がこんな漢字だったと記憶しているので
0826dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/10/01(水) 22:08:35
6 おひつ
0827 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/01(水) 22:22:08
4 おみこし
0828ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/10/01(水) 22:29:22
2 おみやげ
0829モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 22:30:52
>>825
10.おむすび 正解!! Fine play!
おっしゃる通り、おむすびの由来からです。
一応詳細を。 http://sasapanda.net/archives/1526

>>826
6.おひつ 正解!!

>>827
4.おみこし 正解!! 【残り1,2,3】クリア見えたかな。ということで再回答OKです。
0830モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 22:31:58
>>828
2.おみやげ 正解!!
0831 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/01(水) 22:37:35
3 おまちどおさま
0832モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 22:43:53
>>831
3.おまちどうさま 正解!! 残り1です。
0833 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/01(水) 22:51:57
いただきます
1 おぼん
0834モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/01(水) 22:58:03
>>833
1.おぼん 正解!! 全問正解です、お疲れ様でした。
0835 ◆24OmTSec1U 2008/10/01(水) 22:59:48
出題乙でした
0836 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 13:03:23
続けて国語の問題すまん。

次の漢字は何と読むでしょうか?食べ物編

1.大根
2.人参
3.白菜
4.南瓜
5.蒟蒻
6.天麩羅
7.饂飩
8.莢隠元
9.自然薯
10.玉蜀黍
0837 ◆bX1FcPdztI 2008/10/02(木) 13:06:05
10、とうもろこし
0838 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 13:09:48
>>837正解。ファインプレー
早くも10消えた。瞬殺
0839出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/02(木) 13:29:19
6 てんぷら
0840 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 13:39:11
>>839正解。問題>>836残り
1.大根
2.人参
3.白菜
4.南瓜
5.蒟蒻
7.饂飩
8.莢隠元
9.自然薯
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/02(木) 13:44:21
この板の奴に聞きたいんだけど、QMAやってないの?
この板の学園とかないの?
0842 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/02(木) 14:33:34
9 じねんじょ
0843 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 14:35:27
>>842正解。ファインプレー。
再回答OKにします。
0844 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/02(木) 14:42:55
再回答で8
さやいんげん
0845 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 14:52:18
>>844正解。問題>>836残り
1.大根
2.人参
3.白菜
4.南瓜
5.蒟蒻
7.饂飩
0846 ◆bX1FcPdztI 2008/10/02(木) 15:14:35
7、うどん
0847 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/02(木) 15:21:13
5こんにゃく
0848 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 15:32:19
>>846正解。>>847正解。問題>>836残り

1.大根
2.人参
3.白菜
4.南瓜
です。再回答OK、再々回答OKです。

ここで制限時間を発表します。午後5時頃にタイムアップします。
0849 ◆skjpZWL63g 2008/10/02(木) 15:39:06
4 かぼちゃ
0850 ◆zrXWeMFNOI 2008/10/02(木) 15:42:18
3はくさい
0851 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/02(木) 15:54:05
2にんじん
0852 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 15:59:51
>>849-851正解。これで残りは一つ
1.大根
です。全問正解でかっこよく決めてください。
0853 ◆bX1FcPdztI 2008/10/02(木) 16:30:16
1、だいこん
0854 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/02(木) 16:41:15
>>853正解で全問正解。簡単過ぎたかw
乙でした。
0855モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 20:58:45
【国語】畳語(同じ漢字を続けたもの/4文字の読みです)の読みを答えよ。
1.波波
2.易易
3.薄薄
4.折折
5.震震
6.轟轟
7.喋喋
8.諤諤
9.畝畝
10.兀兀
0856 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/03(金) 21:02:28
チャレンジ

10 ごつごつ
0857 ◆bX1FcPdztI 2008/10/03(金) 21:05:14
9、うねうね
0858モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 21:07:34
>>856
10.ごつごつ 惜しいです!

>>857
9. うねうね 正解!! Fine play!
0859 ◆l/p4OEBq.g 2008/10/03(金) 21:09:29
じゃあ8で

がくがく
0860 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/03(金) 21:10:05
ふんいきで

7 ぺらぺら?
0861モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 21:12:06
>>859
8. がくがく 正解!!

前に出題した畳語よりは解きやすいかな。
ただ、残りの畳語の問題は難易度が高すぎて、出題すべきか悩み中…w
0862 ◆P/dRv9lJFA 2008/10/03(金) 21:13:28
6. ごうごう
0863モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 21:15:06
>>860
7.ぺらぺら 近いのですが不正解です。(この読みは確認できなかったので)

>>862
6. ごうごう正解!!
0864 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/03(金) 21:41:21
10こつこつ?
0865 ◆i7x/7pao2c 2008/10/03(金) 21:42:21
2.とかとか
0866 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/03(金) 21:51:01
近いと言うことなので

7 べらべら
0867 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/03(金) 21:56:32
4.おりおり
0868モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 21:58:23
>>864
10.こつこつ 正解!! Fine play! (コツコツ勉強する の字です)

>>865
2.とかとか 不正解です。
0869モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 22:00:33
>>866
7.べらべら(ベラベラ) 正解!!

>>867
4.おりおり 正解!! 【残り1,2,3,5】
0870 ◆wDizm7aTgs 2008/10/03(金) 22:19:39
2 やすやす
0871モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 22:24:32
>>870
2.やすやす 正解!! 残りは簡単な方と思うし、再回答OKにしますね。
0872 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 22:28:34
5 ぶるぶる
0873 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/03(金) 22:29:19
再回答
3うすうす
0874モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 22:34:50
>>872
5.ぶるぶる 漢字からしてそんな感じですが、不正解です
     (読みはそのまんまですが、ちょっと古いかな)

>>873
3.うすうす 正解!!
0875dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/10/03(金) 22:37:51
1 なみなみ
0876 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 22:43:29
なら
5 しんしん
0877モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 23:01:06
>>875
1.なみなみ  正解!!

>>876
5.しんしん 正解!! 全問正解です!お疲れ様でした★☆
0878 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:08:42
次の天文に関する英語を和訳しなさい

1moon
2planet
3telescope
4Neptune
5satellite
6comet
7astronomy
8The pleiades
9constellation
10nebula
0879モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/03(金) 23:12:10
久しぶりの解答w(●´ω`●) 10が読めそうで読めないや…
9.星座
0880 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/03(金) 23:15:16
7天文学
0881 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:15:50
>>879
先程はお疲れ様です。

正解! fine play!!
0882 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/03(金) 23:16:18
4.海王星
0883 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:16:59
>>880
天文学 正解!
0884 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:18:09
>>883
海王星 正解!
0885 ◆BWCMNi5BvQ 2008/10/03(金) 23:19:46
10、星雲
0886出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:21:08
3 望遠鏡
0887 ◆wDizm7aTgs 2008/10/03(金) 23:22:02
じぇんじぇんわからんw

5 衛星?
0888 ◆bX1FcPdztI 2008/10/03(金) 23:22:22
6、隕石
0889 ◆o9OK.7WteQ 2008/10/03(金) 23:22:54
8.すばる
0890 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/03(金) 23:23:00
6.隕石
0891dragonfry ◆L4FI7wDFzc 2008/10/03(金) 23:23:23
2 惑星
0892 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/03(金) 23:23:50
被った

2.惑星
0893 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:24:05
アンカー間違い・・・>>884>>882に対してです。すみません。

>>885
星雲 正解! fine play!!
>>886
望遠鏡 正解!
0894 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/03(金) 23:24:36
また被ったw

ラスト1.月
0895 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:28:59
おおっ急に解答がどっちゃりと!

>>887
衛星 正解!
>>888
隕石 不正解です。でも意味は近いです。
>>889
すばる 正解! fine play!!
>>891
惑星 正解!
>>894
月 正解!
0896出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:30:32
次の問題の準備完了…
0897 ◆P/dRv9lJFA 2008/10/03(金) 23:31:00
ならば
6. 彗星
0898 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:32:02
>>897
彗星 正解! 無事全問正解!
皆さんお疲れ様でしたm(__)m。

>>896
どうぞ!
0899出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:32:28
問題 次のAAキャラクターを答えなさい。

1        2        3       4       5
         /■\                   ∋8ノハ8∈
( ●´ー`)  (´∀`∩)   (゚听)    ( ´,_ゝ`)   ( ´D`)
  な○○  お○○○   イ○○     ○○    の○○○
6        7        8       9       10
                          n ∧_∧ n   ○ @
( ・∀・)    (=ω=.)    川=‘ゝ‘=|| (ヨ(* ´∀`)E)  ( ゚▽゚)
モ○○○ い○○○○○ さ○○○○  ○○○す  ○○○○ど○○
0900 ◆fob.zN5RpQ 2008/10/03(金) 23:33:20
>>899
6 モララー
0901出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:33:41
>>900
正解
0902 ◆wDizm7aTgs 2008/10/03(金) 23:36:30
9 うそです
0903出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:36:51
>>902
正解!!!!
0904 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/03(金) 23:36:59
3イラネ
0905出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:38:43
>>904
正解!

1        2        B      4       5
         /■\                   ∋8ノハ8∈
( ●´ー`)  (´∀`∩)   (゚听)    ( ´,_ゝ`)   ( ´D`)
  な○○  お○○○   イラネ     ○○    の○○○
E        7        8       H      10
                          n ∧_∧ n   ○ @
( ・∀・)    (=ω=.)    川=‘ゝ‘=|| (ヨ(* ´∀`)E)  ( ゚▽゚)
モララー い○○○○○ さ○○○○   うそです  ○○○○ど○○
0906 ◆P/dRv9lJFA 2008/10/03(金) 23:44:14
7. いずみこなた?
0907出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:44:55
>>906
正解!!!
0908 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/03(金) 23:52:47
2.おにぎり
0909出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/03(金) 23:58:03
>>908
正解

1        A        B      4       5
         /■\                   ∋8ノハ8∈
( ●´ー`)  (´∀`∩)   (゚听)    ( ´,_ゝ`)   ( ´D`)
  な○○  おにぎり   イラネ     ○○    の○○○
E        F        8       H      10
                          n ∧_∧ n   ○ @
( ・∀・)    (=ω=.)    川=‘ゝ‘=|| (ヨ(* ´∀`)E)  ( ゚▽゚)
モララー いずみこなた さ○○○○   うそです  ○○○○ど○○
0910出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 00:07:18
出ないのでヒント

1 なっ○
4 ○っ
5 の○○ん
8 AAは当初からあったが、
  1年前からようやくブレイクした人物
10 あるアニメキャラ
  は○○○ど○○
0911 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/04(土) 00:09:48
5.ののたん

しかし、これは、「Qさま風の問題」なのか・・・!?
0912出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 00:12:07
>>911
正解!!
0913出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 00:35:27
出ないので、ここから再回答可能です
0914出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 00:53:54
10、はるかぜどれみ?
こんなの聞いた事あるような
0915 ◆o9OK.7WteQ 2008/10/04(土) 01:05:10
1.なっち
0916出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 01:14:16
>>914
正解!! ファインプレー!!

>>915
正解

残りは458
0917 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/04(土) 01:16:32
だれかと思ったらどれみさんでしたかw
0918出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 01:16:53
1時25分に最終ヒントを出し、
1時30分に正解発表を行います。
0919出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 01:25:04
最終ヒント

4 ○っ
  テレビ番組 「○っ」すま

5 の○たん
  辻希美の愛称

8 さ○○○い
  ハロプロメンバーでクイズヘキサゴンの準レギュラー
  おバカキャラとして有名。

制限時間は残り5分
0920出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 01:31:09
しゅうりょ〜

正解

4 ぷっ

5 ののたん

8 さとだまい

でした。
0921出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 11:05:59
【国語】「は」で始まる漢字の読みを答えよ
1、犯行
2、箸
3、函館
4、再従兄弟
5、花詞
6、麻疹
7、聖林
8、含羞む
9、瓣
10、硲

0922 ◆skjpZWL63g 2008/10/04(土) 11:10:42
4 はとこ
0923出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 11:12:31
4正解
0924 ◆tE9n3GRsZY 2008/10/04(土) 11:44:01
6.はしか
0925 ◆bX1FcPdztI 2008/10/04(土) 11:48:03
7、ハリウッド
0926 ◆24OmTSec1U 2008/10/04(土) 11:53:48
8、はにかむ
0927 ◆BiOTjjq9LM 2008/10/04(土) 12:09:46
5 はなことば?
0928 ◆SiKvq6LSUc 2008/10/04(土) 12:35:28
10は分かるが9が分からんorz
10 はざま
0929出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 12:36:29
5678正解
残り123910
0930出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 12:38:16
10正解ファインプレー!
0931 ◆o9OK.7WteQ 2008/10/04(土) 12:50:21
3.はこだて

>>920
5は正解出てる
0932出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 13:02:03
3正解
残り129
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/04(土) 14:39:04
9はなびら
0934出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 14:54:07
↑トリップ付けてくれ
9正解ファインプレー
残り12
0935 ◆wDizm7aTgs 2008/10/04(土) 15:19:57
2 はし
0936後半ハンター ◆K.Ejd08eho 2008/10/04(土) 15:55:06
ありがとう1、はんこう
0937出題者02 ◆R/vGN/ugdI 2008/10/04(土) 16:32:16
12正解
クリア
0938モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 20:03:50
昨日に引き続き出題しますね。

【国語】漢字の部分の読みをかな5文字で答えよ。
1.志
2.承る
3.釉
4.辱い
5.瓱
6.穽
7.蔑
8.権
9.訖
10.瀑

スレ数がちょっと心配だ…
0939 ◆Mf50wZO2lA 2008/10/04(土) 20:08:37
7.ないがしろ
0940モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 20:36:06
>>939
7.ないがしろ 正解!!
0941 ◆o9OK.7WteQ 2008/10/04(土) 20:43:23
ぜんぜんわからん

5.ミリグラム
0942モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 20:54:27
>>941
5.ミリグラム 正解!!

確かに8、9、10が難しいです…(10はひょっとしたら漢字でひらめくかも?)
ちなみに6は本家でも出ていたので大丈夫かなと思いましたが…どうかな?
0943 ◆i7x/7pao2c 2008/10/04(土) 20:57:21
9.しゃっくり
0944 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/04(土) 21:01:39
2.うけたまわ(る)
0945モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 21:04:47
>>943
9.しゃっくり 不正解です。「吃逆」ですし、そんな感がありますね。

尚、この問題では小さい「っ」などは含みません。
(もし含むようでしたら問題文に示すようにしますね)
0946モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 21:06:34
>>945
2.うけたまわ(る) 正解!!
0947 ◆W3Cqdyx73w 2008/10/04(土) 21:08:39
6 おとしあな
0948 ◆i7x/7pao2c 2008/10/04(土) 21:10:54
10.みずまわり

あああ・・・ふれないで
0949 ◆SiKvq6LSUc 2008/10/04(土) 21:12:13
8 はかりごと?
なかなかムズいorz
0950 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/04(土) 21:45:50
違うと思うけど
9 いいなずけ
0951モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 21:52:55
>>947
6.おとしあな 正解!!
>>948
10.みずまわり 不正解です。
>>949
8.はかりごと 正解!! Fine play!
>>950
9.いいなずけ 不正解です。 【残り1,3,4,9,10】
0952 ◆TZzcFE/X7E 2008/10/04(土) 22:05:14
4 はずかしい
これも違ってそう
0953モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 22:15:55
>>952
4.はずかしい 不正解です。
0954モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 22:26:54
制限時間、12時までにしますね。再回答OKです。
0955 ◆SiKvq6LSUc 2008/10/04(土) 22:44:04
分かるところで再解答
3 うわぐすり
0956 ◆o9OK.7WteQ 2008/10/04(土) 22:58:38
勘で

4.うしろめたい
0957モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 23:01:08
>>955
3.うわぐすり 正解!!

>>956
4.うしろめたい 不正解です。【残り1,4,9,10】

尚、1と10は名詞系の読みで、4は形容詞、9は副詞系の読みかな。
0958 ◆wDizm7aTgs 2008/10/04(土) 23:03:46
10 にわかうめ
0959 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/04(土) 23:12:21
9.いずくんぞ?
0960モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 23:20:45
>>958
10.にわかうめ そんな言葉あったかな?不正解です。
>>959
9.いずくんぞ 不正解です。
0961出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 23:21:50
10 あばれんぼ
0962遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/10/04(土) 23:25:11
1週間の規制から復帰

10. みずばしら?
0963モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 23:27:13
>>961
10.あばれんぼ 不正解です
>>962
10.みずばしら 不正解です 水といえば水なんですけどね。
0964出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/04(土) 23:36:51
1 こころざし

w
0965モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 23:38:36
>>964
1.こころざし 正解!! ドンマイですw

【残り4,9,10】制限時間12時までです。
0966 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/04(土) 23:44:35
10にわかあめ?
9がわからん・・
0967モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 23:48:08
>>966
10.にわかあめ 正解!! Fine play! 9はある意味1番難しい…
0968 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/04(土) 23:49:54
9.いとまごい?
0969モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/04(土) 23:56:44
>>968
9.いとまごい 不正解です。
0970モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/05(日) 00:01:02
はい、タイムアウトです!残念でした。

4.辱い かたじけな(い)《=忝い》別の語を使ったので、詰まったかな…。
9.訖  ことごとく   《=尽く》稀な漢字なので難問過ぎたorz 反省…(´・ω・`)
※これらの漢字はほとんどが意読です。

お疲れ様でした。
0971マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 00:17:26
前回出せなかった問題を再利用
【数学英語】次の英語を()の文字から始まる、数学に関連する日本語で訳せ
1one(い)
2point(て)
3logic(ろ)
4cube(り)
5square root(へ)
6diameter(ち)
7counter-example(は)
8trigonometric function(さ)
9integral(せ)×整数
10topology(い)

前回よりは簡単?
0972 ◆o9OK.7WteQ 2008/10/05(日) 00:19:41
10.位相幾何学
0973 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/05(日) 00:21:06
5.へいほうこん
0974マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 00:21:25
>>972瞬殺おみごと 正解!
0975マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 00:22:17
>>973正解!
0976モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/10/05(日) 00:24:00
8.三角関数? コレは嫌な思い出しかないww
0977 ◆QxIoxETU4o 2008/10/05(日) 00:24:17
7.反例
0978マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 00:26:24
>>976-977正解!
1one(い)
2point(て)
3logic(ろ)
4cube(り)
6diameter(ち)
9integral(せ)×整数
0979 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/05(日) 00:35:17
9積分?
インテグラルって∫←だよね?
0980マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 00:38:01
>>979正解!そうそれです

今回簡単にしすぎたかな(´・ω・`)ショボーン
0981マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 00:57:36
再回答可で
0982 ◆eHaiKAfQAU 2008/10/05(日) 01:04:58
4.立方体
0983 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/05(日) 01:05:06
4立方体
0984 ◆ryvi/rfPnU 2008/10/05(日) 01:05:38
被ったw
3論理
0985マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 01:08:50
>>982-984正解
6は難問?何かの長さです
0986 ◆kFOkldjEfI 2008/10/05(日) 01:11:49
3.ロジック
0987マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 01:13:25
>>986それでも正解かw
0988出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/10/05(日) 01:16:31
論理でしょ
0989マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 01:20:48
まあ日本語に訳せなので論理が正解で
1one(い)
2point(て)
6diameter(ち)
0990マスター ◆zrXWeMFNOI 2008/10/05(日) 01:45:43
タイムアップ
1-一
2-点
6-直径
でした
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 10:08:25
0992 ◆skjpZWL63g 2008/10/05(日) 11:24:56
次スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 11問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1223173442/
0993 ◆HcVTUuyUXg 2008/10/05(日) 12:59:40
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 17:12:41
梅ちゃん
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 17:19:07
乙でした。
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 19:28:01
梅子
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 19:41:10
宇目
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 19:41:57
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 19:42:29
産め
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/10/05(日) 19:43:00
>>1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。