Qさま風の問題を出し合うスレ 8問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1縦と横に切れ込みを入れ、その後に薄切りの要領で細かく切る。主にタマネギなどに使われる
2球体状の食材を半分に切り、それを放射状に切る。主にトマト、りんごなど
3円筒形の食材を輪切りにし、それを90度の扇型の形にしたもの。主に人参など。
4大根の皮の剥き方。
5ゴボウを切る際に鉛筆を削るように包丁で削いでいく切り方
6野菜を立方体状に切る切り方
7切った野菜の角を薄くそぎ取ること。主に大根、人参、カボチャなどを煮る時に施す
8盛りつけの時に裏面になる側に十字の切り目を入れること。大きく切った食材の火の通りを良くするために施される。大根など。
9千切りより太めのマッチ棒ほどの太さで切ること
10フランス料理の切り方で、7番の切り方の一種で煮崩れを防ぐ。カレーやシチュ−などに向く。主にジャガイモ、人参など。カレーのルーの写真の人参みたいなあの切り方
2時で終了します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています