トップページquiz
1001コメント211KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 8問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 17:33:23
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 7問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1219741371/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0521遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 22:37:39
ちょ、1番wwwwwww

俺は2. アメリカで
0522 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 22:38:09
恥ずかしながら世界史不得意でorz
2 アメリカ
0523>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:38:36
>>519
6.ベルギー正解!
>>520
9.残念不正解
>>521>>522
2.アメリカ正解!
0524 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 22:38:44
7エジプト
0525出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/04(木) 22:39:10
3、ロシア
0526 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 22:40:01
あたた被ったorz
3 多分きっと中国
0527 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 22:41:02
攻める

10.バングラデシュ
0528>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:41:45
>>524
7.エジプト正解!
>>525>>526
3.残念ながら両方不正解
>>527
10.残念不正解

残り13458910
0529ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/04(木) 22:41:56
もっかいだけ攻めよう
9 チュニジア
これ外したら身を引きます。
0530>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:43:28
>>529
9.チュニジア正解! Fine Play!
第二次ポエニ戦争でカルタゴが敗れた戦争です

残り1345810
0531 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 22:43:56
3如きに躓くなんてorz
もう一度3で北朝鮮
0532 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 22:43:58
あの辺りだと思うだけどなぁ…

10.インド
0533モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 22:45:07
世界史を勉強中のモアイです(●´ω`●) 10に挑戦します。

1次世界大戦の最大の戦いであるソンムの戦い…
連合国側のどこかと予想して、10.フランス
0534>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:46:33
>>531
3.惜しい!不正解です
>>532
10.残念不正解
>>533
10.ご名答! フランス正解です!Fine Play!

残り13458
0535出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/04(木) 22:48:00
1、ベトナムww
0536 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 22:48:25
何と言う勘の悪さ
ローラー作戦になってスマソ
3 大韓民国
05371ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/04(木) 22:48:42
どっちみち他は知らないので

1 ベトナム

まさかの引っかけはないよね?
0538>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:51:01
>>535>>537
1.ベトナム正解!w
>>536
3.韓国正解です

ちなみに10.のソンムはフランス北部にある町の名前ですね。
>>533の通りWWIの激戦地で、世界史上初めて戦車が兵器として使われた戦争として知られています。

一度正解された方、再回答どうぞ
残り458
0539 ◆24OmTSec1U 2008/09/04(木) 22:51:54
4.インド
0540 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 22:52:43
8はトルコで
0541 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 22:53:09
ふぅやっと当たった
知らないけど語感だけで5 ギリシャ
0542ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/04(木) 22:53:15
5 ギリシャ
0543遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 22:54:25
世界史は苦手中の苦手だが勘で再回答
8. シリア

「ソンム」って響きは朝鮮半島っぽいよなぁ
0544>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:54:32
>>539
4.インド正解!
>>540
8.トルコ不正解、でもいい線です
>>541>>542
5.ギリシャ正解!

残り8
0545モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 22:55:30
>>534
おぉ、まさかの正解とは…
1次大戦辺りからは現在の国名とか問われるのがあまりないので、
こちらこそ勉強になりました。

再回答OKということで
8.シリア 確か世界で初の平和条約…だった気がする。
0546>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 22:57:08
>>543>>545
8.シリア正解! Fine Play!
紀元前1285年、世界史上(資料として残る)最古の戦争です。

全問正解クリア!
皆さんお疲れ様でした!
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/04(木) 22:58:26
一区切りついた所で、
今更なんだが>>216の9番って漢字間違ってないか?
人偏の「仰」はなく、手偏の「抑」だと思うんだが…
0548 ◆24OmTSec1U 2008/09/04(木) 22:58:35
>>518

初出題、乙でした
これからもよろしく
0549 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:02:51
では私も初出題です。よろしくです。

【社会】次の漢字表記で表された海外の地名を答えなさい。
1越南
2馬徳里
3土耳古
4布哇
5華盛頓
6葡萄牙
7牛津
8海地
9埃及
10黒山国
0550 ◆L4FI7wDFzc 2008/09/04(木) 23:04:41
9 エジプト
チャレンジしてみる
0551遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 23:06:26
6. ポルトガル
0552 ◆tr.t4dJfuU 2008/09/04(木) 23:06:50
6ポルトガル
0553 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/04(木) 23:06:58
8.ハイチ
0554 ◆bX1FcPdztI 2008/09/04(木) 23:07:31
7、オックスフォード
0555出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:07:47
10 クロアチア
0556 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:07:51
>>550 9エジプト正解!fine play!!
>>551 6ポルトガル正解!
0557 ◆rqwt.7UAbA 2008/09/04(木) 23:09:05
>>548
ありがとうございます。これ出題側だと無茶苦茶緊張しますね(汗)

>>549
10 モンテネグロ
0558 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:09:10
>>553 8ハイチ正解!
>>554 7オックスフォード正解!
>>555 残念
0559 ◆tr.t4dJfuU 2008/09/04(木) 23:09:58
3トルコ
0560 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:11:05
>>557 正解!fine play!
モンテネグロはベネチア語で黒い山という意味です。
0561出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/04(木) 23:11:34
10、コロンビア
0562 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:12:12
>>559 トルコ正解!

残り1245
0563モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:12:21
>>547
Σ(・ω・ノ)ノ ご指摘ありがとうございます。
ただちに確認した所、その通りでした(汗)
全く気が付きませんでした。すみませんでした(´・ω・`)
改めて…9.抑抑 そもそも です。

>>549
10…こんな地名あったんだ(汗) 見たことないや(つд⊂)ゴシゴシ
5.ワシントン。
0564 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:13:37
>>563 ワシントン正解!
残り124
0565 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 23:14:21
完全に出遅れたorz
4 ハワイで
0566 ◆3LoJ1r4Lek 2008/09/04(木) 23:15:07
1ベトナム
0567 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:15:19
>>565 ハワイ正解!

残り12、再回答OKです。早い者勝ちで…
0568 ◆tr.t4dJfuU 2008/09/04(木) 23:16:42
2マドリード
0569遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 23:17:25
あーそうか、モンテネグロって英語にすれば「マウント・ニグロ」ってことだもんなぁ

1. ベトナム
0570 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:18:14
>>567 ベトナム正解!
>>568 マドリード正解!

以上終了です。
この板のレベルの高さにビックリです。
0571出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:18:35
1つも分からなかった。

では、通常問題。
次の、らき☆すたの高良みゆきが雑学として披露した
事柄を答えなさい

1.「断然トップ」を略した言葉
2.「ぽちっと」や「これっぽっち」から来てて、「小銭を入れる袋」という意味の物。
3.風邪のスケールアップ版と言えないことも無い病気。
4.入試や入社の達成感などから、無気力や倦怠感になる状態。
5.元々の意味はイギリス海軍の戦艦ドレッドノートより大きなクラスのこと。
6.ローマ神話の女神ユノに由来。
7.元々銀色では無く、金に対して銀と名づけただけの建築物。
8.昔、鳥が死者を運ぶと考えられてて、その鳥が休むための木だった門。
9.欧米では男女問わず、好きな人やお友達にお菓子やカードを渡す日。
10.ご自分の幼名の「升(のぼる)」とかけて、雅号を「野球」と書いて「のぼーる」にした人物。
0572遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 23:20:37
10. 正岡子規
0573 ◆tr.t4dJfuU 2008/09/04(木) 23:20:49
1断トツ
0574 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 23:21:20
10 正岡子規
0575 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 23:21:49
9.バレンタインデー
0576出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:22:37
>>572 >>573 >>575 正解!!
0577 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:23:20
7 銀閣寺
0578 ◆kyRDbP2xh. 2008/09/04(木) 23:23:23
7 慈照寺
0579 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/04(木) 23:23:28
8. 鳥居
0580 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 23:23:34
被ったか
8 鳥居
0581出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:24:05
>>577 >>579 正解!!
残り 23456
0582 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 23:24:40
あぁもう
5 超ド級
0583出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:25:12
>>582 正解

残り 2346
0584出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/04(木) 23:27:19
らき☆すたはあんまり知らねえ
2、ホッチポッチだっけ
0585 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/04(木) 23:27:29
6 勘でユニコーン
0586出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/04(木) 23:28:39
らき☆すたはあんま関係ないか
0587出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:28:43
>>584 知らなくても分かる。

>>584-585 不正解
0588 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/04(木) 23:30:05
冒険ヤメw
2 ポチ袋
0589出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:30:57
>>588
正解

残り 346
0590出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:32:00
3.風邪のスケールアップ版と言えないことも無い病気。
4.入試や入社の達成感などから、無気力や倦怠感になる状態。
6.ローマ神話の女神ユノ(ユーノー)に由来。
0591 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 23:32:36
3はその説明だと読んでないと分からない気がするなw
0592出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:32:58
23時35分から、再回答を解禁します
0593出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:34:59
では、再回答どうぞ
0594 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 23:37:03
>>591 3は任せたw
6 6月(June)
0595遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 23:37:19
再回答
4. 五月病

さっきはベトナム答えられてるの気づかなかったけど
今度は被りませんように
0596 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 23:37:28
では3.インフルエンザ
0597出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:38:57
>>594-596

正解 クリアー!!

ちょっと簡単すぎたかな。
0598モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:40:25
消化ペースが速いので、次 出題しますね〜♪

【国語】化学の元素記号に関する漢字の読みを答えよ。
1.金
2.鉄
3.銀
4.鉛
5.錫
6.ノ
7.?
8.?
9.ナ
10.汞

1字の漢字での元素記号ということで、漢字自体がなかなか見つからないため、
前半は簡単すぎにも程が…その分後半は難易度が高いです( ´ω`)フゥー
0599出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:40:57
7 はてな
0600 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 23:41:26
78が出てないぞw

6.すず
0601 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/04(木) 23:42:12
うわ、番号間違い

5.すず
0602モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:42:24
あれっ、出なかったかな(´・ω・`)

7.石へんに炭
8.金へんに由

です。
0603遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk 2008/09/04(木) 23:42:52
>>599
意地悪なやつだww

5. すず
0604出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:43:13
10 うらん
0605 ◆NA8/cqTB9w 2008/09/04(木) 23:43:54
10.ナトリウム
0606 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/04(木) 23:44:38
6と9も見えないっす
10 水銀
0607出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/04(木) 23:44:50
2 てつ
0608 ◆tr.t4dJfuU 2008/09/04(木) 23:44:52
1きん
0609 ◆yFr2pGSysg 2008/09/04(木) 23:45:46
4なまり
0610モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:45:47
>>599
はい、はてなでしたね(苦笑)

>>601>>603
5.すず 正解!!
0611 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/04(木) 23:46:03
6. プラチナ
0612モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:47:50
>>604>>605
どちらも不正解です。

>>606
10.すいぎん(:水銀)Fine play!

6と9も見れませんでしたか?
6.金へんに白
9.金へんに甲
です。
0613モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:51:46
>>607
2.てつ 正解!!

>>608
1.きん 正解!!

>>609
4.なまり 正解!!

>>611
プラチナ…ですが、元素記号として記されている名称でお願いします。
0614 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/04(木) 23:54:02
>>613
6. 白金でいいのかな?
0615 ◆NA8/cqTB9w 2008/09/04(木) 23:54:42
7.石炭
0616 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/04(木) 23:55:39
>>613
あ、すんません。読みですね。
6. はっきん
0617モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/04(木) 23:58:40
>>614
6.はっきん(:白金) 正解!! いえいえ、大丈夫ですよ。

>>615
7.石炭 不正解です。この漢字は読みが意外すぎます。

残り
3.銀
7.石へんに炭
8.金へんに由
9.ナ(金へんに甲)
0618 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/05(金) 00:00:17
3 ぎん
0619 ◆NA8/cqTB9w 2008/09/05(金) 00:01:13
7.ガソリン
0620 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/05(金) 00:01:13
勘で6 ニッケル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています