Qさま風の問題を出し合うスレ 8問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 17:33:23●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
(問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。
前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 7問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1219741371/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0481ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 21:31:560482出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 21:32:591ギガバイト=1024メガバイト
1光年は約9.5兆キロだったから・・・その1万分の1は約9500万キロ
時速1000キロ、1日で24,000キロ、×365日で8,760万キロ、×1000年で8億7600万キロ
・・・。
「<」かな?
×365日で876万キロ、そのさらに×1000年で876億キロか
でもどっちみち答えは変わらないかな
0487出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 21:53:26【英語】
訳すと○○主義となる、次の英語を日本語に訳しなさい
※○○の文字数は2文字とは限りません
01.vegetarianism
02.militarism
03.capitalism
04.stoicism
05.pacifism
06.surrealism
07.opportunism
08.diplomaism
09.unilateralism
10.me tooism
電卓使って計算しなおしたら10番の右辺は87億6000万キロでした
(※1年=365日で、うるう年は計算に含めないとして)
ともかく>>479の問題は本家Qさまのような制限時間内では自分が解くのはまず不可能、ということは確かですな
>>487
10.日和見主義
0489出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 21:58:130491ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 21:59:17これは相当難しい・・・自信あるの1だけだ。
4 禁欲主義
>>486
おつでしたー。多少の難易度設定は難しいからしょうがないとおもうよ〜。
0492 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/04(木) 22:00:37知ってる主義を答えてみただけです。
0494出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:03:21Ismをのけて考えると分かるかもですよ
0495遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:04:058. 学歴主義?
0496 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:04:300497出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:04:530499出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:06:19あと7つです
0501モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 22:08:14metooなら「真似する」だから…これ?
10.模倣主義
0503出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:12:050504出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:14:32Me too(私も)想定解は「横並び主義」
残りは12359
0505出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:16:45残りは1259です
再回答を認めますね
0506 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 22:19:320508 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:19:49「横並び主義」か・・・覚えておこう
09は、「ユニラテラリズム」という言葉自体は聞いたことあるけど、「○○主義」の形で訳すとなると・・・
09.ワンマン主義?
0512出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:23:54>>510 1 菜食主義正解!
あとはユニラテラリズムのみ
0513遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:25:34ワンマン主義とあまり変わらないなぁ
0514 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 22:25:54自国中心主義だ
09独善主義
どういう概念なのかは分かっていても「○○主義」という型にはめた言葉で表現できないこのもどかしさorz
0516出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:30:42>>514 自国中心主義正解!Fine play!
「国」の語彙が入れば同義で正解にしようと思っていました
ワンマンや独善ではもう少しだけ足りなかったのです
皆さんお疲れ様〜
0517ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:33:56乙。
しかしこの難易度1時間も立たずに全部当てるってすごいな〜。ここの住人の実力がわからなくなってきたorz
出題乙でした。
自分の語彙の無さを痛感しました・・・。
では僭越ながら初出題させていただきます。難易度調整の甘さは大目に見ていただければと。
【社会】次の戦争・動乱が起こった場所がある現在の国の名前を答えなさい。
1.ベトナム戦争
2.南北戦争
3.白村江の戦い
4.プラッシーの戦い
5.ペロポニソス戦争
6.ワーテルローの戦い
7.アブキール湾の戦い
8.カデシュの戦い
9.ザマの戦い
10.ソンムの戦い
0519 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 22:36:400520ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:37:119 エジプト
多分このあたりのはず・・・
0521遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:37:39俺は2. アメリカで
0522 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:38:092 アメリカ
0524 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:38:440525出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:39:100526 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:40:013 多分きっと中国
0528>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:41:457.エジプト正解!
>>525>>526
3.残念ながら両方不正解
>>527
10.残念不正解
残り13458910
0529ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:41:569 チュニジア
これ外したら身を引きます。
0530>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:43:289.チュニジア正解! Fine Play!
第二次ポエニ戦争でカルタゴが敗れた戦争です
残り1345810
0531 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:43:56もう一度3で北朝鮮
0533モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 22:45:071次世界大戦の最大の戦いであるソンムの戦い…
連合国側のどこかと予想して、10.フランス
0534>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:46:333.惜しい!不正解です
>>532
10.残念不正解
>>533
10.ご名答! フランス正解です!Fine Play!
残り13458
0535出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:48:000536 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:48:25ローラー作戦になってスマソ
3 大韓民国
05371ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/04(木) 22:48:421 ベトナム
まさかの引っかけはないよね?
0538>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:51:011.ベトナム正解!w
>>536
3.韓国正解です
ちなみに10.のソンムはフランス北部にある町の名前ですね。
>>533の通りWWIの激戦地で、世界史上初めて戦車が兵器として使われた戦争として知られています。
一度正解された方、再回答どうぞ
残り458
0539 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 22:51:540540 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:52:430541 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:53:09知らないけど語感だけで5 ギリシャ
0542ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:53:150543遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:54:258. シリア
「ソンム」って響きは朝鮮半島っぽいよなぁ
0544>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:54:324.インド正解!
>>540
8.トルコ不正解、でもいい線です
>>541>>542
5.ギリシャ正解!
残り8
0545モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 22:55:30おぉ、まさかの正解とは…
1次大戦辺りからは現在の国名とか問われるのがあまりないので、
こちらこそ勉強になりました。
再回答OKということで
8.シリア 確か世界で初の平和条約…だった気がする。
0546>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:57:088.シリア正解! Fine Play!
紀元前1285年、世界史上(資料として残る)最古の戦争です。
全問正解クリア!
皆さんお疲れ様でした!
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/04(木) 22:58:26今更なんだが>>216の9番って漢字間違ってないか?
人偏の「仰」はなく、手偏の「抑」だと思うんだが…
0548 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 22:58:35初出題、乙でした
これからもよろしく
0549 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:02:51【社会】次の漢字表記で表された海外の地名を答えなさい。
1越南
2馬徳里
3土耳古
4布哇
5華盛頓
6葡萄牙
7牛津
8海地
9埃及
10黒山国
0551遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:06:260555出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:07:470559 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:09:580560 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:11:05モンテネグロはベネチア語で黒い山という意味です。
0561出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 23:11:340562 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:12:12残り1245
0563モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:12:21Σ(・ω・ノ)ノ ご指摘ありがとうございます。
ただちに確認した所、その通りでした(汗)
全く気が付きませんでした。すみませんでした(´・ω・`)
改めて…9.抑抑 そもそも です。
>>549
10…こんな地名あったんだ(汗) 見たことないや(つд⊂)ゴシゴシ
5.ワシントン。
0564 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:13:37残り124
0565 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:14:214 ハワイで
0566 ◆3LoJ1r4Lek
2008/09/04(木) 23:15:070567 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:15:19残り12、再回答OKです。早い者勝ちで…
0568 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:16:420569遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:17:251. ベトナム
0571出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:18:35では、通常問題。
次の、らき☆すたの高良みゆきが雑学として披露した
事柄を答えなさい
1.「断然トップ」を略した言葉
2.「ぽちっと」や「これっぽっち」から来てて、「小銭を入れる袋」という意味の物。
3.風邪のスケールアップ版と言えないことも無い病気。
4.入試や入社の達成感などから、無気力や倦怠感になる状態。
5.元々の意味はイギリス海軍の戦艦ドレッドノートより大きなクラスのこと。
6.ローマ神話の女神ユノに由来。
7.元々銀色では無く、金に対して銀と名づけただけの建築物。
8.昔、鳥が死者を運ぶと考えられてて、その鳥が休むための木だった門。
9.欧米では男女問わず、好きな人やお友達にお菓子やカードを渡す日。
10.ご自分の幼名の「升(のぼる)」とかけて、雅号を「野球」と書いて「のぼーる」にした人物。
0572遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:20:370573 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:20:490574 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:21:200577 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:23:20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています