トップページquiz
1001コメント211KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 8問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 17:33:23
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 7問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1219741371/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0042出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/01(月) 22:01:11
>>40出島にいたポルトガル人達が追放され鎖国が始まった
ちなみに
4、豊臣秀吉が全国統一を果たしたのは1591年である
0043出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/01(月) 22:02:51
>>41今、兵庫の神戸だって事を思い出したwww
0044 ◆PHAUKeJYXM 2008/09/01(月) 22:03:11
そっかー。我ながらいい加減な記憶だなぁw
出題乙でした。
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 22:15:25
【地理】次の世界一の記録を持つ地名を答えよ(難易度高め)

1 最も高い山
2 最大の砂漠
3 最も流域面積が大きい川
4 最大のサンゴ礁
5 最大の半島
6 最も落差が大きい滝
7 最も長い淡水湖
8 最大の島を持つ湖
9 最も容積が大きい山
10 最大のカルデラ
0046出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/01(月) 22:17:20
まとめておこう
1、江戸幕府を開いたのは徳川家康である……○
2、長篠の戦いで敗れたのは武田信玄である……×武田勝頼
3、大阪城を築いたのは豊臣秀吉である……○
4、豊臣秀吉が全国統一を果たしたのは1591年である……×1590年
5、鎖国中に貿易を許したのはオランダと中国である……○
6、富岡製糸場があるのは群馬県である……○
7、徳川慶喜は大正時代まで生きていた……○大正二年死去
8、日米修好通商条約で開かれたのは神奈川、長崎、広島、函館、新潟である……×広島ではなく兵庫(神戸)
9、お市の方は織田信長の妻である……×妹
10、江戸時代最後の大きな戦争は戊辰戦争である……○江戸時代最後の年
0047出題者02 ◆HvRuM5WrTo 2008/09/01(月) 22:20:56
7、カスピ海
0048出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/01(月) 22:21:58
2 サハラ砂漠
0049 ◆PHAUKeJYXM 2008/09/01(月) 22:24:17
6 アンヘルの滝
0050 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:24:43
7 残念(カスピ海は塩水湖)
2 正解
0051 ◆YGizEWBT7I 2008/09/01(月) 22:25:46
7 ビーカル湖
0052 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:25:51
6 正解 (またはエンジェル滝)
0053 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/01(月) 22:28:11
10. 阿蘇山じゃなかったかな?
0054 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:28:28
7 残念 バイカル湖でも間違い
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 22:29:31
>>39
以前本家Qさまで「江戸時代の出来事を選べ」という問題だ出された時は
江戸時代=大政奉還までという解釈だった訳だが、この解釈だと正解は×になるな。
0056 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:30:25
10 残念。俗説に反して阿蘇山は日本最大のカルデラでもありません(日本最大は屈斜路湖)。
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 22:32:11
残り 1345789 10
0058 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/01(月) 22:33:48
5.イベリア半島
0059 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:37:06
5 残念 うーんちょっと難し過きたか・・・
以前簡単なの出して撃沈しているので^^
0060 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/01(月) 22:40:27
あーやっぱ違ったか。じゃ無難に
4. グレートバリアリーフ
0061 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/01(月) 22:41:16
んーと、覚え違いしてたか

4.グレートバリアリーフ
0062 ◆bX1FcPdztI 2008/09/01(月) 22:41:48
5、アラビア半島

本家で知った。
0063 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:42:42
4 正解
残り135789 10
0064 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:43:37
5 正解
残り13789 10
0065 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/01(月) 22:44:42
うわ被った
チャレンジしてみるか…

9.モンブラン
0066 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:47:19
65 うーん残念 アルプス山脈の最高峰ですね。
0067 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/01(月) 22:50:25
世界史・世界地理は苦手…orz
9 勘でマッターホルン
0068 ◆YGizEWBT7I 2008/09/01(月) 22:51:33
10、クレーター
0069 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:53:04
9 残念
ヒントはハワイにある山
0070 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 22:55:27
10 残念 大雑把過ぎw
0071 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/01(月) 22:58:39
ハワイの山つったらこれしか…

9.イヤウケア山
0072 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/01(月) 22:59:47
悲しいくらいヒントが役に立たないorz
これしか知らない
9 マウナケア山
0073 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:01:29
9 残念
ハワイ島にある山 マウナケア山のとなり
0074 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/01(月) 23:02:41
諦めw
1 エベレスト
0075 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:03:13
72 2文字違い
0076 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:04:49
1 正解
残り 3789 10
0077 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:10:10
ヒント
7 アフリカにある世界で2番目に深い湖
8 五大湖のひとつ
10 人類誕生以来最大といわれる超巨大噴火によって出来たカルデラ(湖)。
スマトラ島にある。
0078 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/01(月) 23:10:14
そういや一号さん世界史・世界地理系はまったく出題してないねw

7 スペリオル湖だっけ?
00791ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/01(月) 23:13:29
1が残ってないので

3 アマゾン川
0080 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:13:33
78 残念
世界最大の淡水湖ですね。
0081 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:14:48
3 正解
残り789 10
0082 ◆kyRDbP2xh. 2008/09/01(月) 23:18:14
7 ビクトリア湖
0083 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/01(月) 23:21:27
俺も諦めw つか、マジで知らん

8.オンタリオ湖
0084 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/01(月) 23:26:08
英語問題(上級) 次の「か」で始まる英単語を和訳してください(辞書NG)

1 river
2 thunder
3 crow
4 shadow
5 environment
6 revolution
7 heat haze
8 mantis
9 irrigation
10 plane
0085 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:27:09
78 残念
ちょっと問題がマニアック過ぎましたね。10時40分を持ってタイムリミットにします。
0086 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/01(月) 23:28:50
五大湖…
8 ミシガン湖?
0087 ◆tn6yCuwTIA 2008/09/01(月) 23:30:04
10 ピナツボ?
0088 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:30:37
8 残念
0089 ◆24OmTSec1U 2008/09/01(月) 23:31:28
8 亀
0090 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:31:36
10 残念
0091 ◆24OmTSec1U 2008/09/01(月) 23:32:55
あ、すんません
>>89は取り消し
0092 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/01(月) 23:33:48
8 エリー湖?
あと一つが思い出せん…
0093 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:37:08
92 残念^^
0094 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/01(月) 23:41:38
8.スペリオル湖(マニトゥーリン島)

>>85
11:40ですよね
0095 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:46:38
94 マニトゥーリン島はスペリオル湖じゃないですね。

>11:40ですよね
うーん じゃもうちょっとだけ^^
0096 ◆XksB4AwhxU 2008/09/01(月) 23:54:38
11:10で終了とします。
0097 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/01(月) 23:55:01
8 名前に自信が持てないけど多分こんな感じ
ヒューロン湖
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 23:56:18
もしかして時計狂ってない?
今11時55分だが
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 23:58:35
グダグダだな
0100 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:02:58
もうタイム切れじゃね?
0101 ◆XksB4AwhxU 2008/09/02(火) 00:04:10
8 正解

98 狂ってましたw タイムアップです。

【正解】
1 エベレスト
2 サハラ砂漠
3 アマゾン川
4 グレートバリアリーフ
5 アラビア半島
6 エンジェル滝
7 タンガニーカ湖
8 ヒューロン湖
9 マウナロア
10 トバカルデラ(トバ湖)
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/02(火) 00:05:23
>>100
>>96の体内時計だと0時10分まで
0103出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/02(火) 00:17:34
6 革命
0104 ◆HcVTUuyUXg 2008/09/02(火) 00:20:42
あ、>84やるの?

んじゃ8.カマキリ
0105 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:22:54
>>103
>>104
正解

1
2
3
4
5
6 革命
7
8 カマキリ
9
10
0106 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/02(火) 00:24:11
勘で10 紙飛行機
0107 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:24:54
>>84 
だが 流れ止まるといけないんで12時40分までにします。
0108 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:26:53
>>106 違う 

飛行機とは関係ない
0109 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/02(火) 00:31:49
10.鉋

過去問であったので覚えてました
0110 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/02(火) 00:32:29
7. 陽炎?
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/02(火) 00:34:54
>>109
>>110 正解!

1
2
3
4
5
6 革命
7 陽炎
8 カマキリ
9
10 鉋
0112出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/02(火) 00:35:49
1 river
2 thunder
3 crow
4 shadow
5 environment
9 irrigation
0113 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:39:21
ヒントいっとくか

9は水に関係がある
0114 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/02(火) 00:39:33
5 環境
どうでもいいけど7は英単語じゃないなw
0115 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:42:26
>>114 正解

1
2
3
4
5 環境
6 革命
7 陽炎
8 カマキリ
9
10 鉋
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/02(火) 00:43:14
>>107
良く分からんが終了?
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/02(火) 00:43:49
もうタイム切れじゃね?
0118 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 00:47:05
タイム切れ

1 川
2 雷
3 烏
4 影
5 環境
6 革命
7 陽炎
8 カマキリ
9 灌漑(水を引くこと)
10 鉋
0119出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 01:21:48
では出題を

【国語】
次の直木賞受賞作品の著者を答えなさい

01.容疑者Xの献身
02.鉄道員(ぽっぽや)
03.火垂るの墓
04.人間万事塞翁が丙午
05.テロリストのパラソル
06.梟の城
07.青春デンデケデケデケ
08.蒼ざめた馬を見よ
09.切羽へ
10.鶴八鶴次郎
0120出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/02(火) 01:27:09
全部わからん
0121 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/02(火) 01:28:04
4 青島幸夫
0122出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 01:29:36
>>121 4 青島幸夫正解!
残り9つです
0123 ◆P62rse8M.w 2008/09/02(火) 01:37:27
7 ねじめ正一

……製作済み問題と被った
0124 ◆P62rse8M.w 2008/09/02(火) 01:40:19
失礼!
7 芦原すなお

0125出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 01:41:32
>>123
不正解 ねじめ正一は「高円寺純情通り商店街」でしたかね
0126出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 01:42:30
>>124 7 芦原すなお正解!
残り8つです
0127出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 01:44:55
ちょっと訂正
ググって確認したら「高円寺純情商店街」でしたorz
0128 ◆P62rse8M.w 2008/09/02(火) 01:48:34
教訓/酒を呑んで答えると自爆する。
0129出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 02:04:20
詰まったのか人がいないのか…ではヒント

01.容疑者Xの献身…東○○○
02.鉄道員(ぽっぽや)…○○次郎
03.火垂るの墓…野坂○○
05.テロリストのパラソル…藤原○○
06.梟の城…○○○太郎
08.蒼ざめた馬を見よ…五木○○
09.切羽へ…井上○○
10.鶴八鶴次郎…○○○太郎

再回答を認めます
2時30分タイムアップとしますね
0130 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/02(火) 02:08:39
確実に
1 東野圭吾
ガリレオの原作だよね
0131出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 02:16:25
>>130 1 東野圭吾正解!
月9ドラマ「ガリレオ」の原作です
残り7つ、あと14分ほど
0132 ◆P62rse8M.w 2008/09/02(火) 02:17:20
6 司馬遼太郎

新しい問題考えつつ寝ます
0133出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 02:22:03
>>132 6 司馬遼太郎正解!
お休みなさい〜
残り6つであと8分ちょい
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/02(火) 02:27:43
2 赤川次郎
0135 ◆NVHZ745uvA 2008/09/02(火) 02:28:51
>>129の10番
片岡鶴太郎
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/02(火) 02:30:14
あさd…白洲次郎
0137出題者一号 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/02(火) 02:31:49
残念タイムアップ〜
学校始まったから人いないのかなぁ
では解答です

02.鉄道員(ぽっぽや)…浅田次郎
03.火垂るの墓…野坂昭如
05.テロリストのパラソル…藤原伊織
08.蒼ざめた馬を見よ…五木寛之
09.切羽へ…井上荒野※2008年受賞作品
10.鶴八鶴次郎…川口松太郎※第1回受賞作品

ではお休みなさい〜
0138 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/02(火) 09:20:29
次の出来事を成し遂げた人の名前を書きなさい。
1 ダイナマイト
2 白熱電球
3 動力飛行
4 運動の法則
5 ラジウム
6 三平方の定理
7 大西洋単独飛行
8 蒸気機関車
9 遺伝の法則
10 避雷針
0139ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ 2008/09/02(火) 09:34:52
>>138
8 スティーブンソン

これが一番難しいかな?問題もうちょっと難しめでもいいと思うよ。
0140モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 09:48:40
久しぶりの書き込み♪

世界史関連キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!!

10.フランクリン(フルネームじゃなくてもOK?)
0141 ◆AU/OjWxByc 2008/09/02(火) 09:51:28
>>138

9.メンデル

攻めます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています