トップページquiz
1001コメント211KB

Qさま風の問題を出し合うスレ 8問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/01(月) 17:33:23
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
  つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
 簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
 (問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
 こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 7問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1219741371/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
02021ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/02(火) 22:24:00
1 銃
0203 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/02(火) 22:24:00
5実験
0204 ◆L4FI7wDFzc 2008/09/02(火) 22:25:27
>>201
一瞬、叶姉妹にみえたw
0205 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 22:26:32
>>198>>203
正解!

2 cross
3 shrine
8 circulation
10 hives
0206モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 22:31:57
8.循環 で。
0207 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 22:33:13
>>197

11:00でタイムアップとします
0208 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 22:40:26
>>206
正解!
0209 ◆NVHZ745uvA 2008/09/02(火) 22:55:56
2 十字
0210 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/02(火) 22:56:30
3.塾
0211 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 22:57:45
>>209
正解 (十字架 等も正解)

10は最後にヒント
病気の名前
0212 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 23:00:45
>>210
不正解 塾はcram school
0213 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/02(火) 23:05:25
何か制限時間ぎりぎりにしか来ていない気がする

3.神社
0214 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 23:05:45
終了 答えの確認

1 gun (銃)
2 cross (十字架)
3 shrine (神社)
4 earthquake (地震)
5 experiment (実験)
6 common sense (常識)
7 lovebird (十姉妹)
8 circulation (循環)
9 watering pot (じょうろ)
10 hives (蕁麻疹)
0215 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 23:07:12
>>213

ぎりぎり正解

やはり10の蕁麻疹は難しかったか 単語から連想出来ないし
0216モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 23:11:26
問題も色々と出来てきたので、出題しますね。
解答者がいるか心配だけど…(●´ω`●)

Qさまでもしばらく出ていない型の問題です♪

【国語】畳語(同じ漢字を続けたもの)の読みを答えよ。
1.近近
2.様様
3.我我
4.閑閑
5.偶偶
6.悄悄
7.忙忙
8.虚虚
9.仰仰
10.呷呷
0217 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/02(火) 23:13:51
一度チャレンジ
9ぎょうぎょう
0218 ◆24OmTSec1U 2008/09/02(火) 23:14:36
5.たまたま
0219モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 23:17:16
>>217
9. ぎょうぎょう 不正解

畳語は基本的に4文字での読みです。
問題文に載せたらよかったですね…すみません(*_ _)人


>>218
5.たまたま 正解!!
0220 ◆SxMHxwXyLQ 2008/09/02(火) 23:18:13
8 なんか見たことある・・

うろうろ?
0221 ◆zrXWeMFNOI 2008/09/02(火) 23:21:15
5番取られたorz本家で伊集院が答えた問題ですね

8番はうつろうつろだと考えたが4文字だからちがうのか
4番かんかん?
0222モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 23:25:12
>>220
8. うろうろ 不正解!!

ただ…虚は「うろ」と読む場合もあるそうなので
ひょっとしたら「うろうろ」とも読むかもしれないです…汗
(調べてみましたがなかなか出て来ないです)
とりあえず、この場は保留と言うことで、別の読みでお願いします(´・ω・`)
0223モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 23:27:41
>>221
4.かんかん 正解!!

そうですね、伊集院が答えた「偶」 意外と知られてない言葉のようで、
僕も、本家で初めて知りましたw(*´Д`*)
0224 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/02(火) 23:35:25
10.ぐびぐび
0225モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 23:42:06
>>224
10.ぐびぐび 不正解です。

「呷る」から考えたと思いますが、それでも出なさそうな読みです(汗)
8〜10はかなり難しすぎたかなε=ε=(;´Д`)
0226出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/02(火) 23:48:27
7 せかせか
0227モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/02(火) 23:52:54
>>226
7.せかせか 正解!!(「せわせわ」でも可)

12時に再回答OKにします。
残り1,2,3,6,8,9,10
0228 ◆etrLcdGsSg 2008/09/02(火) 23:59:27
わかんないけど勝負!

9、あらあら(「あらあらかしこ」のあらあら)
0229 ◆N6luzK.Lyg 2008/09/03(水) 00:02:48
10.がぶがぶ?
0230モアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/03(水) 00:08:41
>>228
9.あらあら 不正解です。

>>229
10.がぶがぶ 不正解です。
「呷る」に『がぶ飲みする』という意味がありますが、残念ながら違います。

12時になりましたので、再回答OKです。
また8・9・10について例文でヒントを。

8.最近、巨人が追い上げて、阪神も虚虚できない状況だ。
9.仰仰、人間と言うのは…
10.先頭との距離を呷呷と縮める。
0231出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/03(水) 00:25:37
8 うかうか
0232 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 00:27:42
やれやれ
0233 ◆L4FI7wDFzc 2008/09/03(水) 00:33:38
9 こうごう
0234 ◆etrLcdGsSg 2008/09/03(水) 00:35:58
10、じりじり!
0235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/09/03(水) 00:42:04
9 そもそも
0236睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/03(水) 00:42:09
>>231
8.うかうか 正解!! Fine play!

>>232 何番ですか? ―といっても、9・10のどれでもありません。

>>233
9.こうごう 不正解です。

>>234
10.じりじり 不正解です。でも、意味的には近いですよ。
※今思ったのですが、ヒントの例文でも実際に用いるのは
 少なくなっているかも。「じりじり」とかが多いように思えるので。
0237睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/03(水) 00:45:16
>>235
9.そもそも 正解!! Fine play!
(トリップが無いようですが…まぁ眠たいし、正解と言うことで。)

残り1,2,3,10です。1時で締め切りますね。(再回答もOKになっています)
0238 ◆L4FI7wDFzc 2008/09/03(水) 00:46:14
いやーさっぱりだ

3 われわれ
0239 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 00:47:38
10.だんだん
0240睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/03(水) 00:52:23
>>238
3.われわれ 正解!!

>>239
10.だんだん 不正解です。
「じりじり」「だんだん」と出てきているので、その内に出そうかな?

(ヒントも出したいのですが、使ってそうで使ってない言葉なので
 思いつかないのです…すみません汗)
0241 ◆EqnntPGdPQ 2008/09/03(水) 00:52:47
>>237
235の者です。初めてアクセスしてルールを読まないでいきなり
答えてしまったので・・・すみませんでした。今しがた、トリップの
作りの説明を読み、作成に成功しましたww
次からは気をつけます!
0242睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/03(水) 00:58:31
>>241
いえいえ、僕もまだ来たばかりなので…(;^_^A
これからもよろしくお願いしますね。

残り1,2,6,10(>>237で6が抜けてました)です。5分前…もうアウトかな?
また、10なんですが、これはどうだろうというのが。
「綱を呷呷と引っ張る」
0243 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 01:06:34
こつこつ
0244睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc 2008/09/03(水) 01:09:58
>>243
10.こつこつ 残念、不正解です。


タイムアウトー!! 残念!

解答です。(★部が未解答部分です)
★1.近近 ちかぢか
★2.様様 さまざま
 3.我我 われわれ
 4.閑閑 かんかん
 5.偶偶 たまたま
★6.悄悄 しおしお(すごすご)
 7.忙忙 せわせわ(せかせか)
 8.虚虚 うかうか
 9.仰仰 そもそも
★10.呷呷 ぐいぐい

8〜10が難易度高かったですね…(´Д⊂)
尚、この他に畳語の問題を作っているのですが、その中でこれは簡単な方です。
なので、若干難易度を下げた方がいいかなと思いましたが、どうでしょうか?
僕はもう寝ますが、この点で何かあれば書いておいてくださいね。

それでは、夜中帯までお疲れ様でした♪
0245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:13:12
夜も遅いのでサクッと答えられそうなものを
一般常識の問題
次の交通標識の意味を答えてください
1番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340026883.jpg
2番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340091615.jpg
3番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340142125.jpg
4番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340243596.jpg
5番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340307440.jpg
6番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340371704.jpg
7番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340436696.jpg
8番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340506804.jpg
9番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340577209.jpg
10番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340640181.jpg
0246出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/03(水) 01:21:03
7 突風注意
0247245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:25:07
>>246
う〜ん物凄く惜しい!
そういう事なんですが、常時風の吹いている場所にも
立っていますね
0248 ◆P/dRv9lJFA 2008/09/03(水) 01:25:58
10. 自動車以外の車輌通行止め?

絵だけで判断した。こんな名前の標識があるかは知らない。
0249245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:28:24
>>248
おおっといきなり当てられるかと思ったw
ニュアンスはとても似ています
『○○○以外の○○○通行止め』
0250 ◆Y5k/yiaPPU 2008/09/03(水) 01:32:45
さっぱりです
4 50キロ以下で走行
0251245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:34:16
>>250正解!
4番は『最高速度50kmまで』
0252 ◆etrLcdGsSg 2008/09/03(水) 01:35:05
9、安全地帯!  ♪もっと勝手に〜恋したり〜(違
0253245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:36:39
>>252正解!
9番は『安全地帯』 玉置浩二ktkr!
0254 ◆uw7K36zH16 2008/09/03(水) 01:38:52
8、原付は2段階右折しなさい
0255245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:40:49
>>254正解!
8番は『原動機付自転車は二段階右折』
ちなみに『二段階右折しちゃ駄目よん♪』の標識もあるんだって
0256245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 01:46:37
これより再回答もOKです

残りは1、2、3、5、6、7、10

5番は『○○○○を30km○○にして走りなさい』
6番は『警○○○せ!』
7番は『○風注意』
0257 ◆o9OK.7WteQ 2008/09/03(水) 02:03:49
6.警笛鳴らせ
0258245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 02:06:48
>>257正解!
6番は『警笛鳴らせ』

残りは1、2、3、5、7、10
0259出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/03(水) 02:17:06
1 とまれ
0260245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 02:20:45
>>259そのまんまやないか〜い!一応正解
1番は『一時停止』

残りは2、3、5、7、10
0261出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/03(水) 02:22:47
1 とまれでなければ、一時停止
0262 ◆tn6yCuwTIA 2008/09/03(水) 02:28:11
7 横風注意
0263245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 02:30:23
>>262正解!
7番は『横風注意』

残りは2、3、5、10
0264 ◆kyRDbP2xh. 2008/09/03(水) 02:33:35
5番 最低速度制限(例:時速30km以上で走りなさい)
0265245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 02:36:01
>>264正解!
5番は『最低速度30km以上』

残りは2、3、10
0266245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 02:49:56
3時を目処に終了したいと思います
残りは2、3、10

2番は『横○○○』
3番は『○○中』
10番は『○○車以外の○○○通行止め』
0267 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 02:50:58
10.自動車以外の乗り物通行止め
0268245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 02:52:46
>>267残念!
最初の○○車は自動車ではありません
0269245画像の人 ◆eikiC3V7vY 2008/09/03(水) 03:02:30
3時になりましたので終了します
残りの解答は以下の通りです

2番は『横断歩道』
3番は『工事中』
10番は『自転車以外の軽車両通行止め』

以上です。ありがとうございました
0270 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 08:12:28
【社会】
次の事柄が当てはまる総理大臣は誰?

1.初代内閣総理大臣
2.ノーベル平和賞受賞
3.消費税導入、ダイゴの祖父
4.田中真紀子の父
5.平成で在任期間最長の内閣総理大臣
6.平成を発表のち内閣総理大臣
7.第5次内閣した人
8.安倍晋三の祖父
9.就任が54日の内閣総理大臣
10.終戦記念日に内閣総理大臣に在任してた人

0271 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 08:20:32
9.追加

在任日数が54日
0272出題者その3 ◆dSuGMgWKrs 2008/09/03(水) 09:03:33
1 いとうひろぶみ
0273 ◆yOe1njQxxs 2008/09/03(水) 09:13:16
8.岸信介
0274 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 09:18:43
>>272正解。

1885 12 22-1888 4 30
1892 8 8-1896 9 18
1898 1 12-1898 6 30
1900 10 19-1901 6 2
在任期間はこれ

年 月 日

出題から一時間経過

正解した人から再回答可能とする。

間違えた人も再回答可能とする
0275 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 09:27:21
>>273正解。

1957 2 25-1960 7 19
年 月 日

残り、問題>>270

2.ノーベル平和賞受賞
3.消費税導入、ダイゴの祖父
4.田中真紀子の父
5.平成で在任期間最長の内閣総理大臣
6.平成を発表のち内閣総理大臣
7.第5次内閣した人
9.在任日数が54日の人
10.終戦記念日に内閣総理大臣に在任してた人
0276 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/03(水) 09:38:19
漢字に自信がないけど
9 東久邇宮稔彦(ひがしくにのみや なるひこ)
0277 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/03(水) 09:51:35
6 小渕恵三
0278 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 09:56:00
>>276正解。ファインプレー

東久邇宮稔彦

1945 8 17-1945 10 19

ちなみに、
年 月 日

補足
1887-1990
まで生きてました。

問題>>270

残り、2〜7、10
0279 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 10:03:17
>>277正解。

1998 7 30-2000 4 5

残り、問題>>270

2.ノーベル平和賞受賞(戦後在任日数最長)
3.消費税導入、ダイゴの祖父
4.田中真紀子の父
5.平成で在任期間最長の内閣総理大臣
7.第5次内閣までいった人
10.終戦記念日に内閣総理大臣に在任(在籍)していた人

0280 ◆etrLcdGsSg 2008/09/03(水) 10:04:42
ウィッシュ!よくわかんないんスけど〜

10、鈴木貫太郎じゃないッスか?
0281 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/03(水) 10:06:58
5 普通に小泉純一郎かな
0282 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/03(水) 10:10:40
4 田中角栄(たなかかくえい)
これまた漢字に自信がない
0283 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 10:25:09
>>280正解。ファインプレー

鈴木貫太郎

1945 4 7-1945 8 17

終戦記念日は、
1945 8 14
年 月 日

>>281正解。

2001 4 26-2006 9 26
連続(二次、三次や改造)含めて表示

月日が離れているのは表示する

>>282正解。

1972 7 7-1974 12 9

問題>>270

残り

2.戦後在任日数最長、ノーベル平和賞受賞

3.消費税導入、ダイゴの祖父、親族が漫画家

7.第5次内閣までいった人

0284 ◆L4FI7wDFzc 2008/09/03(水) 10:30:23
3 竹下登
0285 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 10:45:20
>>284正解。

1987 11 6-1989 6 3

制限時間は11時20分頃

残り、

2.戦後在任日数最長、ノーベル平和賞受賞

佐藤○○

7.第5次内閣までいった人、
吉○○

(サンフランシスコ平和条約)

0286 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/03(水) 11:01:38
再々解答でも良いのかな?
2 佐藤栄作
0287 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 11:01:45
早い者勝ち

再回答可能

0288 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 11:05:24
>>286正解。

1964 11 9-1972 7 7

年 月 日

残りは

7.吉○○
第5次内閣までやった人、サンフランシスコ平和条約

0289 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/03(水) 11:20:02
ではラスト吉田茂で
0290 ◆AU/OjWxByc 2008/09/03(水) 11:28:18
>>289
正解。
1946 5 22-1947 5 24
1948 10 15-1954 12 10

問題>>270

1.伊藤博文
2.佐藤栄作
3.竹下登
4.田中角栄
5.小泉純一郎
6.小渕恵三
7.吉田茂
8.岸信介
9.東久邇宮稔彦
10.鈴木貫太郎

お疲れ様でした。

全問正解
0291 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 17:29:57
Q.次の食材は別名で何と例えられるか描きなさい。

1.大豆
2.ドリアン
3.カキ
4.猪肉
5.馬肉
6.どんぶり
7.あんきも
8.鹿肉
9.アボカド
10.ホヤ
02921ハンター ◆U33X1HqA2U 2008/09/03(水) 17:35:11
どれも自信ない

9 森のバター
0293 ◆E009pbYA5I 2008/09/03(水) 17:43:09
これは好物を答えよう

3海のミルク
0294 ◆L4FI7wDFzc 2008/09/03(水) 18:04:02
10 海のパイナップル
0295 ◆BEQPrXynJ2 2008/09/03(水) 18:14:33
どんぶりはとんぶりの事だと勝手に解釈して

6畑のキャビア
0296 ◆P62rse8M.w 2008/09/03(水) 18:15:32
上の句に不安あり

6 陸のキャビア
0297 ◆W3Cqdyx73w 2008/09/03(水) 18:30:21
2 果物の王様?
0298 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/03(水) 18:35:04
1 畑の肉
0299 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 18:38:24
>>292-295 >>297 正解です。どんぶりはとんぶりの間違いでした。
>>298はちょっと違うみたいです。

残り14578
0300 ◆SiKvq6LSUc 2008/09/03(水) 19:02:29
なら1 畑の牛肉とか?
0301 ◆RdxVTDbuMQ 2008/09/03(水) 19:14:28
>>300 正解です
残りは・・・・・
4.猪肉
5.馬肉
7.あんきも
8.鹿肉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています