Qさま風の問題を出し合うスレ 8問目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 17:33:23●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。
●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
(問題が難しすぎるて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、
こまめにこのスレを確認してください。急用の場合は一言残してください。
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。
前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ 7問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1219741371/
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/
0002出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 17:36:47【○×問題】歴史上の事項について○か×で答えよ
1〜10選択制
0003 ◆j.lthQllRM
2008/09/01(月) 17:38:270005 ◆j.lthQllRM
2008/09/01(月) 17:41:22冒険で、○
0006出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 17:47:381837〜1913(大正二年)
00071ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/01(月) 18:22:511番で
00091ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/01(月) 18:29:321 ○
0010 ◆UNJqiZhB0Q
2008/09/01(月) 18:32:520012 ◆UNJqiZhB0Q
2008/09/01(月) 18:36:270013 ◆K4q0zJFVlY
2008/09/01(月) 18:39:020015 ◆K4q0zJFVlY
2008/09/01(月) 18:42:280016出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 18:43:13残り23458910
0017 ◆UNJqiZhB0Q
2008/09/01(月) 18:46:16長篠の戦がどんな戦いか解らなかったのでパスしました。
0018 ◆UNJqiZhB0Q
2008/09/01(月) 18:48:530019 ◆UNJqiZhB0Q
2008/09/01(月) 19:17:030020ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/01(月) 20:01:316・7は普通にわかったし、いけるかな?
0021ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/01(月) 20:07:380022 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/01(月) 20:14:32× 武田勝頼
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 20:16:150025出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 21:03:32>>20
9、お市の方は織田信長の妻である
>>24
3、大阪城を築いたのは豊臣秀吉である
1、○
2、×
3、中
4、未
5、未
6、○
7、○
8、未
9、中
10、未
0027 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 21:08:2610挑戦します
0028 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 21:09:33ほな8で
0029ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/01(月) 21:27:31お市の方は妹ですね。
0031出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 21:38:29>>26
10、江戸時代最後の大きな戦争は戊辰戦争である
>>28
8、日米修好通商条約で開かれたのは神奈川、長崎、広島、函館、新潟である
1、○
2、×
3、中
4、未
5、未
6、○
7、○
8、中
9、×
10、中
0033出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 21:40:110035 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 21:42:58広島じゃなくて神戸…かな?
0038出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 21:48:045、ドボン!
正解は○
0039出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 21:50:25戊辰戦争は江戸時代最後の年に起こった
0041 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 21:55:42記憶違いじゃなきゃ兵庫を開港する約束で神戸を開港したんだと思った
まぁ正解だから良いかw
0042出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 22:01:11ちなみに
4、豊臣秀吉が全国統一を果たしたのは1591年である
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 22:15:251 最も高い山
2 最大の砂漠
3 最も流域面積が大きい川
4 最大のサンゴ礁
5 最大の半島
6 最も落差が大きい滝
7 最も長い淡水湖
8 最大の島を持つ湖
9 最も容積が大きい山
10 最大のカルデラ
0046出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 22:17:201、江戸幕府を開いたのは徳川家康である……○
2、長篠の戦いで敗れたのは武田信玄である……×武田勝頼
3、大阪城を築いたのは豊臣秀吉である……○
4、豊臣秀吉が全国統一を果たしたのは1591年である……×1590年
5、鎖国中に貿易を許したのはオランダと中国である……○
6、富岡製糸場があるのは群馬県である……○
7、徳川慶喜は大正時代まで生きていた……○大正二年死去
8、日米修好通商条約で開かれたのは神奈川、長崎、広島、函館、新潟である……×広島ではなく兵庫(神戸)
9、お市の方は織田信長の妻である……×妹
10、江戸時代最後の大きな戦争は戊辰戦争である……○江戸時代最後の年
0047出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/01(月) 22:20:560048出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/01(月) 22:21:580050 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:24:432 正解
0051 ◆YGizEWBT7I
2008/09/01(月) 22:25:460052 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:25:510054 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:28:280055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 22:29:31以前本家Qさまで「江戸時代の出来事を選べ」という問題だ出された時は
江戸時代=大政奉還までという解釈だった訳だが、この解釈だと正解は×になるな。
0056 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:30:250057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 22:32:110059 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:37:06以前簡単なの出して撃沈しているので^^
0063 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:42:42残り135789 10
0064 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:43:37残り13789 10
0066 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:47:190067 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 22:50:259 勘でマッターホルン
0068 ◆YGizEWBT7I
2008/09/01(月) 22:51:330069 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:53:04ヒントはハワイにある山
0070 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 22:55:270072 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 22:59:47これしか知らない
9 マウナケア山
0073 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:01:29ハワイ島にある山 マウナケア山のとなり
0074 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/01(月) 23:02:411 エベレスト
0075 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:03:130076 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:04:49残り 3789 10
0077 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:10:107 アフリカにある世界で2番目に深い湖
8 五大湖のひとつ
10 人類誕生以来最大といわれる超巨大噴火によって出来たカルデラ(湖)。
スマトラ島にある。
0078 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/01(月) 23:10:147 スペリオル湖だっけ?
00791ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/01(月) 23:13:293 アマゾン川
0080 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:13:33世界最大の淡水湖ですね。
0081 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:14:48残り789 10
0082 ◆kyRDbP2xh.
2008/09/01(月) 23:18:140084 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/01(月) 23:26:081 river
2 thunder
3 crow
4 shadow
5 environment
6 revolution
7 heat haze
8 mantis
9 irrigation
10 plane
0085 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:27:09ちょっと問題がマニアック過ぎましたね。10時40分を持ってタイムリミットにします。
0086 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/01(月) 23:28:508 ミシガン湖?
0087 ◆tn6yCuwTIA
2008/09/01(月) 23:30:040088 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:30:370089 ◆24OmTSec1U
2008/09/01(月) 23:31:280090 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:31:360091 ◆24OmTSec1U
2008/09/01(月) 23:32:55>>89は取り消し
0092 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/01(月) 23:33:48あと一つが思い出せん…
0093 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:37:08>>85
11:40ですよね
0095 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:46:38>11:40ですよね
うーん じゃもうちょっとだけ^^
0096 ◆XksB4AwhxU
2008/09/01(月) 23:54:380097 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/01(月) 23:55:01ヒューロン湖
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 23:56:18今11時55分だが
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/01(月) 23:58:350100 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 00:02:580101 ◆XksB4AwhxU
2008/09/02(火) 00:04:1098 狂ってましたw タイムアップです。
【正解】
1 エベレスト
2 サハラ砂漠
3 アマゾン川
4 グレートバリアリーフ
5 アラビア半島
6 エンジェル滝
7 タンガニーカ湖
8 ヒューロン湖
9 マウナロア
10 トバカルデラ(トバ湖)
0103出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/02(火) 00:17:340106 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 00:24:110107 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 00:24:54だが 流れ止まるといけないんで12時40分までにします。
0108 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 00:26:53飛行機とは関係ない
0112出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/02(火) 00:35:492 thunder
3 crow
4 shadow
5 environment
9 irrigation
0113 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 00:39:219は水に関係がある
0114 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 00:39:33どうでもいいけど7は英単語じゃないなw
0115 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 00:42:261
2
3
4
5 環境
6 革命
7 陽炎
8 カマキリ
9
10 鉋
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/02(火) 00:43:14良く分からんが終了?
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/02(火) 00:43:490118 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 00:47:051 川
2 雷
3 烏
4 影
5 環境
6 革命
7 陽炎
8 カマキリ
9 灌漑(水を引くこと)
10 鉋
0119出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 01:21:48【国語】
次の直木賞受賞作品の著者を答えなさい
01.容疑者Xの献身
02.鉄道員(ぽっぽや)
03.火垂るの墓
04.人間万事塞翁が丙午
05.テロリストのパラソル
06.梟の城
07.青春デンデケデケデケ
08.蒼ざめた馬を見よ
09.切羽へ
10.鶴八鶴次郎
0120出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/02(火) 01:27:090121 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 01:28:040122出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 01:29:36残り9つです
0125出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 01:41:32不正解 ねじめ正一は「高円寺純情通り商店街」でしたかね
0126出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 01:42:30残り8つです
0127出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 01:44:55ググって確認したら「高円寺純情商店街」でしたorz
0129出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 02:04:2001.容疑者Xの献身…東○○○
02.鉄道員(ぽっぽや)…○○次郎
03.火垂るの墓…野坂○○
05.テロリストのパラソル…藤原○○
06.梟の城…○○○太郎
08.蒼ざめた馬を見よ…五木○○
09.切羽へ…井上○○
10.鶴八鶴次郎…○○○太郎
再回答を認めます
2時30分タイムアップとしますね
0130 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 02:08:391 東野圭吾
ガリレオの原作だよね
0131出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 02:16:25月9ドラマ「ガリレオ」の原作です
残り7つ、あと14分ほど
0133出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 02:22:03お休みなさい〜
残り6つであと8分ちょい
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/02(火) 02:27:43片岡鶴太郎
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/02(火) 02:30:140137出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 02:31:49学校始まったから人いないのかなぁ
では解答です
02.鉄道員(ぽっぽや)…浅田次郎
03.火垂るの墓…野坂昭如
05.テロリストのパラソル…藤原伊織
08.蒼ざめた馬を見よ…五木寛之
09.切羽へ…井上荒野※2008年受賞作品
10.鶴八鶴次郎…川口松太郎※第1回受賞作品
ではお休みなさい〜
0138 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 09:20:291 ダイナマイト
2 白熱電球
3 動力飛行
4 運動の法則
5 ラジウム
6 三平方の定理
7 大西洋単独飛行
8 蒸気機関車
9 遺伝の法則
10 避雷針
0139ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/02(火) 09:34:528 スティーブンソン
これが一番難しいかな?問題もうちょっと難しめでもいいと思うよ。
0140モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 09:48:40世界史関連キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!!
10.フランクリン(フルネームじゃなくてもOK?)
0141 ◆AU/OjWxByc
2008/09/02(火) 09:51:289.メンデル
攻めます。
0142 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 10:07:35残り 1234567
0143 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 10:48:097 リンドバーグ
0144 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 10:58:170145 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 11:16:40残り 12345
0146 ◆AU/OjWxByc
2008/09/02(火) 11:58:0801481ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/02(火) 12:31:251 ノーベル
0149 ◆JzTIBCwDRw
2008/09/02(火) 13:08:10トーマス=アルバ=エジソン
だったような。
>>138
0150 ◆tn6yCuwTIA
2008/09/02(火) 13:34:040151 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 14:54:19・か=にこだわらなくていいですよ。
0152 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 14:58:18再回答可能にします 後1問
0153 ◆AU/OjWxByc
2008/09/02(火) 15:09:350154 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 15:29:50正解、終了です。
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/02(火) 15:43:060156 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 18:18:31次の問いに○(まる)か×(ばつ)かで答えなさい
ただし、一人が1回でも間違えるとその時点で終了となります
1 オーストラリアでは、太陽は東→北→西の順に移動する
2 富士山の頂上では、水の沸点は高くなる
3 植物が緑色なのは、ゴルジ体の色のせいである
4 リトマス溶液(リトマス紙)は、リトマス苔(こけ)から作られたことから名づけられた
5 虹とオーロラは同じ原理で発生している
6 太陽系の惑星の自転の方向は全て同じである
7 ニュートンは錬金術の研究もしていた
8 エベレストは、「頂上が地球の中心点から最も離れた山」でもある
9 「華氏温度」とは、「華尚頂」という人名からつけられた呼び方である
10 宇宙船の中の標準時間は、グリニッジ標準時を用いている
理科系が不得意だと言う人がいたので、18:30から再回答おkとします
(最大延長21時まで)
0157出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 18:39:141、見る
2、語る
3、煮る
4、誇る
5、喋る
6、覚る
7、炙る
8、模る
9、漲る
10、法る
0158出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 18:40:547、○で
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/02(火) 18:57:40? 早く出題を終わらせようという意味でいいんですよね でも21時までやるのか?
一瞬、バカは置いといて内輪で楽しもうぜ☆、という意味かと思ってびっくりした
0164 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:02:16そういう意図はないですよw
それに、クイズに不得意分野があるからといって、バカではないでしょう…
21時はあくまでも最大延長で、早く全問正解クリアとなるに越したことはありません
そういう意図です
問題>>156再回答おk中
>>163 正解です
8 ×エクアドルの「チンボラソ」が、地球の扁平率により2kmほど大きく離れています
残り 12_456__9.10
0168 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:08:59>>165-166 正解です
2 ×気圧が低い為、沸点は低くなります
>>167 正解です
1 ○赤道がオーストラリアよりも北に位置するのでこうなります
残り ___456__9.10
「チンボラソ」覚えとこう
再回答
6×
天王星かな
0170 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:12:44>>169 正解です
6 ×金星だけ逆方向です
(天王星は自転軸がほぼ公転軌道と等しいのですが、自転の向きは同じです)
残り ___45___9.10
0173 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:36:02>>171 正解です
5 ×虹は「太陽光のプリズム分解」オーロラは「電子などの衝突」
>>172 正解です
残り ________9.10
0175 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:42:55>>174 Fine Play!
9 ×ファーレンハイト(華倫海特)
残り _________10
0176 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:51:34「宇宙船」は、国際宇宙ステーション以外も含みます
0178 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 19:55:50打ち上げ地の時間にするんじゃないのかなと思って×
0179 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:56:58>>177-178 Fine Play! クリアー!
10 ×国によって違います(露・モスクワ時間/米・打ち上げ後経過時間など)
(次のレスで正解表を貼ります)
0180 ◆j.lthQllRM
2008/09/02(火) 19:58:41以下、正解表です↓
1 ○赤道がオーストラリアよりも北に位置するのでこうなります
2 ×気圧が低い為、沸点は低くなります
3 ×葉緑素(クロロフィル)の色です
4 ○
5 ×虹は「太陽光のプリズム分解」オーロラは「電子などの衝突」
6 ×金星だけ逆方向です
7 ○「最後の錬金術師」と呼ばれる場合もあります
8 ×エクアドルの「チンボラソ」が、地球の扁平率により2kmほど大きく離れています
9 ×ファーレンハイト(華倫海特)
10 ×国によって違います(露・モスクワ時間/米・打ち上げ後経過時間など)
おつでしたー
次は>>157さんの問題でいいのかな?
0182 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 20:04:190184出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 20:06:1110、不正解
0185 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 20:14:040186ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/02(火) 20:26:200187 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/02(火) 20:29:180191出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 20:49:18残り1234
カウントダウン
0192 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 21:03:340193出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 21:48:28残り12
0194 ◆NVHZ745uvA
2008/09/02(火) 21:51:520195 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/02(火) 21:54:400196出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 22:01:30カウントダウンが崩れたww
0197 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 22:06:521 gun
2 cross
3 shrine
4 earthquake
5 experiment
6 common sense
7 lovebird
8 circulation
9 watering pot
10 hives
0200ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/02(火) 22:18:150201出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/02(火) 22:19:5302021ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/02(火) 22:24:00一瞬、叶姉妹にみえたw
0206モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 22:31:570207 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 22:33:1311:00でタイムアップとします
0208 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 22:40:26正解!
0209 ◆NVHZ745uvA
2008/09/02(火) 22:55:560210 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 22:56:300211 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 22:57:45正解 (十字架 等も正解)
10は最後にヒント
病気の名前
0212 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 23:00:45不正解 塾はcram school
0214 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 23:05:451 gun (銃)
2 cross (十字架)
3 shrine (神社)
4 earthquake (地震)
5 experiment (実験)
6 common sense (常識)
7 lovebird (十姉妹)
8 circulation (循環)
9 watering pot (じょうろ)
10 hives (蕁麻疹)
0215 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 23:07:12ぎりぎり正解
やはり10の蕁麻疹は難しかったか 単語から連想出来ないし
0216モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 23:11:26解答者がいるか心配だけど…(●´ω`●)
Qさまでもしばらく出ていない型の問題です♪
【国語】畳語(同じ漢字を続けたもの)の読みを答えよ。
1.近近
2.様様
3.我我
4.閑閑
5.偶偶
6.悄悄
7.忙忙
8.虚虚
9.仰仰
10.呷呷
0218 ◆24OmTSec1U
2008/09/02(火) 23:14:360219モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 23:17:169. ぎょうぎょう 不正解
畳語は基本的に4文字での読みです。
問題文に載せたらよかったですね…すみません(*_ _)人
>>218
5.たまたま 正解!!
0220 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/02(火) 23:18:13うろうろ?
0222モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 23:25:128. うろうろ 不正解!!
ただ…虚は「うろ」と読む場合もあるそうなので
ひょっとしたら「うろうろ」とも読むかもしれないです…汗
(調べてみましたがなかなか出て来ないです)
とりあえず、この場は保留と言うことで、別の読みでお願いします(´・ω・`)
0223モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 23:27:414.かんかん 正解!!
そうですね、伊集院が答えた「偶」 意外と知られてない言葉のようで、
僕も、本家で初めて知りましたw(*´Д`*)
0224 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/02(火) 23:35:250225モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 23:42:0610.ぐびぐび 不正解です。
「呷る」から考えたと思いますが、それでも出なさそうな読みです(汗)
8〜10はかなり難しすぎたかなε=ε=(;´Д`)
0226出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/02(火) 23:48:270227モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/02(火) 23:52:547.せかせか 正解!!(「せわせわ」でも可)
12時に再回答OKにします。
残り1,2,3,6,8,9,10
0230モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 00:08:419.あらあら 不正解です。
>>229
10.がぶがぶ 不正解です。
「呷る」に『がぶ飲みする』という意味がありますが、残念ながら違います。
12時になりましたので、再回答OKです。
また8・9・10について例文でヒントを。
8.最近、巨人が追い上げて、阪神も虚虚できない状況だ。
9.仰仰、人間と言うのは…
10.先頭との距離を呷呷と縮める。
0231出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 00:25:370232 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 00:27:420235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/03(水) 00:42:040236睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 00:42:098.うかうか 正解!! Fine play!
>>232 何番ですか? ―といっても、9・10のどれでもありません。
>>233
9.こうごう 不正解です。
>>234
10.じりじり 不正解です。でも、意味的には近いですよ。
※今思ったのですが、ヒントの例文でも実際に用いるのは
少なくなっているかも。「じりじり」とかが多いように思えるので。
0237睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 00:45:169.そもそも 正解!! Fine play!
(トリップが無いようですが…まぁ眠たいし、正解と言うことで。)
残り1,2,3,10です。1時で締め切りますね。(再回答もOKになっています)
0239 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 00:47:380240睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 00:52:233.われわれ 正解!!
>>239
10.だんだん 不正解です。
「じりじり」「だんだん」と出てきているので、その内に出そうかな?
(ヒントも出したいのですが、使ってそうで使ってない言葉なので
思いつかないのです…すみません汗)
235の者です。初めてアクセスしてルールを読まないでいきなり
答えてしまったので・・・すみませんでした。今しがた、トリップの
作りの説明を読み、作成に成功しましたww
次からは気をつけます!
0242睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 00:58:31いえいえ、僕もまだ来たばかりなので…(;^_^A
これからもよろしくお願いしますね。
残り1,2,6,10(>>237で6が抜けてました)です。5分前…もうアウトかな?
また、10なんですが、これはどうだろうというのが。
「綱を呷呷と引っ張る」
0243 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 01:06:340244睡魔70%のモアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 01:09:5810.こつこつ 残念、不正解です。
タイムアウトー!! 残念!
解答です。(★部が未解答部分です)
★1.近近 ちかぢか
★2.様様 さまざま
3.我我 われわれ
4.閑閑 かんかん
5.偶偶 たまたま
★6.悄悄 しおしお(すごすご)
7.忙忙 せわせわ(せかせか)
8.虚虚 うかうか
9.仰仰 そもそも
★10.呷呷 ぐいぐい
8〜10が難易度高かったですね…(´Д⊂)
尚、この他に畳語の問題を作っているのですが、その中でこれは簡単な方です。
なので、若干難易度を下げた方がいいかなと思いましたが、どうでしょうか?
僕はもう寝ますが、この点で何かあれば書いておいてくださいね。
それでは、夜中帯までお疲れ様でした♪
0245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 01:13:12一般常識の問題
次の交通標識の意味を答えてください
1番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340026883.jpg
2番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340091615.jpg
3番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340142125.jpg
4番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340243596.jpg
5番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340307440.jpg
6番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340371704.jpg
7番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340436696.jpg
8番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340506804.jpg
9番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340577209.jpg
10番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220340640181.jpg
0246出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 01:21:030249245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 01:28:24おおっといきなり当てられるかと思ったw
ニュアンスはとても似ています
『○○○以外の○○○通行止め』
0255245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 01:40:498番は『原動機付自転車は二段階右折』
ちなみに『二段階右折しちゃ駄目よん♪』の標識もあるんだって
0256245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 01:46:37残りは1、2、3、5、6、7、10
5番は『○○○○を30km○○にして走りなさい』
6番は『警○○○せ!』
7番は『○風注意』
0259出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 02:17:060261出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 02:22:470262 ◆tn6yCuwTIA
2008/09/03(水) 02:28:110264 ◆kyRDbP2xh.
2008/09/03(水) 02:33:350266245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 02:49:56残りは2、3、10
2番は『横○○○』
3番は『○○中』
10番は『○○車以外の○○○通行止め』
0267 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 02:50:580268245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 02:52:46最初の○○車は自動車ではありません
0269245画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/03(水) 03:02:30残りの解答は以下の通りです
2番は『横断歩道』
3番は『工事中』
10番は『自転車以外の軽車両通行止め』
以上です。ありがとうございました
0270 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 08:12:28次の事柄が当てはまる総理大臣は誰?
1.初代内閣総理大臣
2.ノーベル平和賞受賞
3.消費税導入、ダイゴの祖父
4.田中真紀子の父
5.平成で在任期間最長の内閣総理大臣
6.平成を発表のち内閣総理大臣
7.第5次内閣した人
8.安倍晋三の祖父
9.就任が54日の内閣総理大臣
10.終戦記念日に内閣総理大臣に在任してた人
0271 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 08:20:32在任日数が54日
0272出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 09:03:330274 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 09:18:431885 12 22-1888 4 30
1892 8 8-1896 9 18
1898 1 12-1898 6 30
1900 10 19-1901 6 2
在任期間はこれ
年 月 日
出題から一時間経過
正解した人から再回答可能とする。
間違えた人も再回答可能とする
0275 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 09:27:211957 2 25-1960 7 19
年 月 日
残り、問題>>270
2.ノーベル平和賞受賞
3.消費税導入、ダイゴの祖父
4.田中真紀子の父
5.平成で在任期間最長の内閣総理大臣
6.平成を発表のち内閣総理大臣
7.第5次内閣した人
9.在任日数が54日の人
10.終戦記念日に内閣総理大臣に在任してた人
0276 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/03(水) 09:38:199 東久邇宮稔彦(ひがしくにのみや なるひこ)
0277 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/03(水) 09:51:350278 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 09:56:00東久邇宮稔彦
1945 8 17-1945 10 19
ちなみに、
年 月 日
補足
1887-1990
まで生きてました。
問題>>270
残り、2〜7、10
0279 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 10:03:171998 7 30-2000 4 5
残り、問題>>270
2.ノーベル平和賞受賞(戦後在任日数最長)
3.消費税導入、ダイゴの祖父
4.田中真紀子の父
5.平成で在任期間最長の内閣総理大臣
7.第5次内閣までいった人
10.終戦記念日に内閣総理大臣に在任(在籍)していた人
0281 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/03(水) 10:06:580282 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/03(水) 10:10:40これまた漢字に自信がない
0283 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 10:25:09鈴木貫太郎
1945 4 7-1945 8 17
終戦記念日は、
1945 8 14
年 月 日
>>281正解。
2001 4 26-2006 9 26
連続(二次、三次や改造)含めて表示
月日が離れているのは表示する
>>282正解。
1972 7 7-1974 12 9
問題>>270
残り
2.戦後在任日数最長、ノーベル平和賞受賞
3.消費税導入、ダイゴの祖父、親族が漫画家
7.第5次内閣までいった人
0285 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 10:45:201987 11 6-1989 6 3
制限時間は11時20分頃
残り、
2.戦後在任日数最長、ノーベル平和賞受賞
佐藤○○
7.第5次内閣までいった人、
吉○○
(サンフランシスコ平和条約)
0286 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/03(水) 11:01:382 佐藤栄作
0287 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 11:01:45再回答可能
0288 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 11:05:241964 11 9-1972 7 7
年 月 日
残りは
7.吉○○
第5次内閣までやった人、サンフランシスコ平和条約
0289 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/03(水) 11:20:020290 ◆AU/OjWxByc
2008/09/03(水) 11:28:18正解。
1946 5 22-1947 5 24
1948 10 15-1954 12 10
問題>>270
1.伊藤博文
2.佐藤栄作
3.竹下登
4.田中角栄
5.小泉純一郎
6.小渕恵三
7.吉田茂
8.岸信介
9.東久邇宮稔彦
10.鈴木貫太郎
お疲れ様でした。
全問正解
0291 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 17:29:571.大豆
2.ドリアン
3.カキ
4.猪肉
5.馬肉
6.どんぶり
7.あんきも
8.鹿肉
9.アボカド
10.ホヤ
02921ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/03(水) 17:35:119 森のバター
0297 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/03(水) 18:30:210298 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/03(水) 18:35:040299 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 18:38:24>>298はちょっと違うみたいです。
残り14578
0300 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/03(水) 19:02:290301 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 19:14:28残りは・・・・・
4.猪肉
5.馬肉
7.あんきも
8.鹿肉
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/03(水) 20:37:292回しか登場しない出題者ってのもスゴイな
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/03(水) 20:44:50このスレだけ勢いがありすぎる
0305ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 20:56:580309ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 21:24:36(有効回答数:20 回答例:マーチ、パジェロ)
0310ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 21:32:510312ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 21:44:1710位 プリウス(トヨタ) 35507台
いきなりFINE PLAY!!
0314 ◆pfVPkdQkFU
2008/09/03(水) 21:45:580318ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 21:52:425位 セレナ(日産) 42824台
正解!!結構ムズカシメだったかな?(汗
0320ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 21:59:54正解!
7位 VOXY(トヨタ) 39299台
残り1234-6-89-
0322ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:16:55正解!!
2位 カローラ 80262台
残1-34-6-89-
0323 ◆24OmTSec1U
2008/09/03(水) 22:17:400324 ◆pfVPkdQkFU
2008/09/03(水) 22:18:320325ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:21:55不正解!4WDは車の名前ではありません。
>>323
正解!!1位はフィットでした。
1位 フィット(ホンダ) 98013台
残--34-6-89- 残り11
これから再回答も認めます。長くなってもあれなんで、締め切りは22:50で。
0326ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:25:011位 フィット(ホンダ) 98013台
2位 カローラ(トヨタ) 80262台
3位 『未回答』(トヨタ)
4位 『未回答』(トヨタ)
5位 セレナ(日産) 42824台
6位 『未回答』(トヨタ)
7位 ヴォクシー(トヨタ) 39299台
8位 『未回答』(日産)
9位 『未回答』(日産)
10位 プリウス(トヨタ) 35507台
0327 ◆24OmTSec1U
2008/09/03(水) 22:27:280328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/03(水) 22:30:260330ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:37:03正解!!
8位 ティーダ(日産) 36713台
>>329
不正解!!ランク外
ちなみにタントはダイハツです。
同じ人何回でも答えていいですよ
0331 ◆K4q0zJFVlY
2008/09/03(水) 22:39:120332 ◆24OmTSec1U
2008/09/03(水) 22:40:34トヨタVitz
0334ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:40:56正解
6位 パッソ(トヨタ) 39457台
残りは3,4,9
0336ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:42:12正解!!
3位 ヴィッツ(トヨタ) 68151台
>>333
不正解。プレマシーはマツダですね。
0337ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:44:20不正解。エルグランドは日産車ですが、ランキング(1〜30位)には入ってないようです。
0339ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:48:06正解!ファインプレー!!
9位 ノート(日産) 35991台
残りは4位のみ。
0341ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:50:34不正解。ワゴンですからね〜。
0343ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:52:262位 カローラ(トヨタ) 80262台
3位 ヴィッツ(トヨタ) 68151台
4位 『クラウン』(トヨタ) 48066位
5位 セレナ(日産) 42824台
6位 パッソ(トヨタ) 39547台
7位 ヴォクシー(トヨタ) 39299台
8位 ティーダ(日産) 36713台
9位 ノート(日産) 35991台
10位 プリウス(トヨタ) 35507台
タイムアップ!残ったのは『クラウン』でした。クリアできなかったとはいえ、ここの住人の底力を見せられました。 駄問でしたが答えてくれてありがとう!
0344 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 22:54:391. 関係のない人に、たまたま世話になる事
2. 状況により喜んだり心配する様
3. 一種類の汁とおかず
4. 一生に一度しか会う事の無い縁
5. わずかなコトバ
6. 良い面もあれば悪い面もある
7. 一生のうちただ一度の事
8. 動作ひとつひとつ
9. わずかな飲み物の事
10. ささいな顔の表情の事
0345ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/03(水) 22:55:418 一挙一動
0346 ◆K4q0zJFVlY
2008/09/03(水) 22:59:450347 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/03(水) 23:02:050349モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/03(水) 23:04:399.一瓢一箪(最後の「たん」の漢字が思い出せないのでPCに任せましたw)
0350 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/03(水) 23:08:33違うってのなら一長一短の意味を解説してくれ
0351 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 23:10:06全員正解です!!
残り
12456
追加
11.服を少ししか持ってないことから貧しいこと。
0355 ◆24OmTSec1U
2008/09/03(水) 23:18:240357 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/03(水) 23:22:020359出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 23:40:00次の有人の島のうち、沖縄県にある島を答えなさい
1 沖縄島(沖縄本島)
2 石垣島
3 西表島
4 久米島
5 黒島
6 小浜島
7 波照間島
8 宮古島
9 渡嘉敷島
10 屋久島
11 阿嘉島
0360出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 23:42:350362出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 23:48:46正解
0363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/03(水) 23:51:58有人の島で日本最南端だっけ?
0365出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/03(水) 23:57:31正解
0367 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/04(木) 00:04:420370出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 00:11:02正解
1 沖縄島(沖縄本島)
2 石垣島
4 久米島
10 屋久島
0372出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 00:14:54正解
残り3つ
0373出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 00:17:550375出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 00:22:58正解 残り2つ
1 沖縄島(沖縄本島)
10 屋久島
0376 ◆RdxVTDbuMQ
2008/09/04(木) 00:23:320377出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 00:26:19ドボンです
0378 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 00:28:05乙でした!
0379画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/04(木) 00:30:04もしかしなくてもわざと間違えた?
画像クイズ社会の問題です
次の世界遺産の画像を見てどこの国のものか答えなさい
画像は次レスにあります
上がPC用、下が携帯用の画像です
出題から30分が経過した時点で再回答もOKとします
0380画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/04(木) 00:31:14http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220433675518.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432379981.jpg
2番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220433814901.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432467049.jpg
3番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220433889705.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432555348.jpg
4番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220433993950.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432645423.jpg
5番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220434093132.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432730035.jpg
6番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220434192645.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432879410.jpg
7番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220434292420.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220432970701.jpg
8番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220434409910.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220433334146.jpg
9番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220434507750.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220433416057.jpg
10番
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1220434597204.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1220433509561.jpg
0381 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 00:32:23ドイツ
3、スペイン のサグラダファミリア
0387 ◆pfVPkdQkFU
2008/09/04(木) 00:42:146、日本
0393出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 00:48:560399出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 01:00:220401380画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/04(木) 01:02:40残りは1、2、6、8
0402 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 01:04:06アメリカ(ハワイのキラウェア火山?)
0409 ◆pfVPkdQkFU
2008/09/04(木) 01:12:150412 ◆pfVPkdQkFU
2008/09/04(木) 01:18:030414380画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/04(木) 01:19:232番 オランダの『キンデルダイク=エルスハウトの風車網』
以上です。お疲れ様でした
0415 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 01:22:47乙でした!
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/04(木) 01:24:09毎回クオリティの高い問題、乙です
0417出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 01:36:36次の空港のうち、2008年現在、
国際線の定期便が発着している空港を答えなさい
1 新千歳空港
2 羽田空港
3 小松飛行場
4 中部国際空港
5 成田国際空港
6 大阪国際空港
7 岡山空港
8 福岡空港
9 新北九州空港
10 鹿児島空港
11 那覇空港
0418 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 01:38:190419画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/04(木) 01:39:270420出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 01:39:40選択肢の通りに書いてください
0421出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 01:40:31正解!!
0423出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 01:46:46正解!!
0425出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 02:07:22正解
残り
2 羽田空港
3 小松飛行場
5 成田国際空港
6 大阪国際空港
7 岡山空港
9 新北九州空港
10 鹿児島空港
11 那覇空港
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/04(木) 02:23:230427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/04(木) 02:24:200428出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 02:36:12正解
0429出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 03:01:170430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/04(木) 06:56:24そこまでシビアでなくてもいいと思うんだが
0433 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 08:04:360436出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 08:44:28ドボン
6 大阪国際空港 の 国際線の定期便は
関西国際空港に役割を完全移行して、現在はありません
0437 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 18:53:491苦肉の□
2腐っても□
3知らぬが□
4竹馬の□
5青菜に□
6張子の□
7烏合の□
8塞翁が□
9濡れ手で□
10糟糠の□
0438出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 19:01:070441 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 19:23:38残り
1234670
0443 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 19:24:200444 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 19:26:000445 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 19:28:39正解です 残り1234
0447 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 19:49:150448 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 20:22:450450 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 20:38:430451 ◆9.NANlnKiQ
2008/09/04(木) 20:42:17よし、終了です。
0452出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 20:46:011、4分の1□0.25
2、
3、
4、
5、
6、
7、
8、
9、
10、
10番はややこしいかもしれない(^_^;)
0454出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 20:50:585、時速3キロメートルで35分間進んだ距離□1.8キロメートル
5. <
左辺は3×7/12=7/4
右辺は7.2/4
0458出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 20:59:230460ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 21:03:428番見たけどきっついなぁw
そんなとこまで覚えてるかー!
1/2の確率にかけるしかないか
8、>
0462 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 21:07:26遠慮がちに6で
0464ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 21:09:05長野県の面積>新潟県の面積
確か面積4位と5位だったはず。
0467出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 21:13:087、>正解
>>462
6、1000ミクロン□1ミリメートル
>>465
4、100000ミリメートル□1キロメートル
0468 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 21:16:47んと、マイクロメートルの事だよね確か
6 =で
0470出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 21:19:144、<
正解
残り123910 ドボン1回
0471 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 21:19:573でヨロシコ
0472出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 21:20:430474 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 21:23:463 =
0475出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 21:25:320481ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 21:31:560482出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 21:32:591ギガバイト=1024メガバイト
1光年は約9.5兆キロだったから・・・その1万分の1は約9500万キロ
時速1000キロ、1日で24,000キロ、×365日で8,760万キロ、×1000年で8億7600万キロ
・・・。
「<」かな?
×365日で876万キロ、そのさらに×1000年で876億キロか
でもどっちみち答えは変わらないかな
0487出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 21:53:26【英語】
訳すと○○主義となる、次の英語を日本語に訳しなさい
※○○の文字数は2文字とは限りません
01.vegetarianism
02.militarism
03.capitalism
04.stoicism
05.pacifism
06.surrealism
07.opportunism
08.diplomaism
09.unilateralism
10.me tooism
電卓使って計算しなおしたら10番の右辺は87億6000万キロでした
(※1年=365日で、うるう年は計算に含めないとして)
ともかく>>479の問題は本家Qさまのような制限時間内では自分が解くのはまず不可能、ということは確かですな
>>487
10.日和見主義
0489出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 21:58:130491ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 21:59:17これは相当難しい・・・自信あるの1だけだ。
4 禁欲主義
>>486
おつでしたー。多少の難易度設定は難しいからしょうがないとおもうよ〜。
0492 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/04(木) 22:00:37知ってる主義を答えてみただけです。
0494出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:03:21Ismをのけて考えると分かるかもですよ
0495遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:04:058. 学歴主義?
0496 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:04:300497出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:04:530499出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:06:19あと7つです
0501モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 22:08:14metooなら「真似する」だから…これ?
10.模倣主義
0503出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:12:050504出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:14:32Me too(私も)想定解は「横並び主義」
残りは12359
0505出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:16:45残りは1259です
再回答を認めますね
0506 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 22:19:320508 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:19:49「横並び主義」か・・・覚えておこう
09は、「ユニラテラリズム」という言葉自体は聞いたことあるけど、「○○主義」の形で訳すとなると・・・
09.ワンマン主義?
0512出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:23:54>>510 1 菜食主義正解!
あとはユニラテラリズムのみ
0513遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:25:34ワンマン主義とあまり変わらないなぁ
0514 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 22:25:54自国中心主義だ
09独善主義
どういう概念なのかは分かっていても「○○主義」という型にはめた言葉で表現できないこのもどかしさorz
0516出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:30:42>>514 自国中心主義正解!Fine play!
「国」の語彙が入れば同義で正解にしようと思っていました
ワンマンや独善ではもう少しだけ足りなかったのです
皆さんお疲れ様〜
0517ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:33:56乙。
しかしこの難易度1時間も立たずに全部当てるってすごいな〜。ここの住人の実力がわからなくなってきたorz
出題乙でした。
自分の語彙の無さを痛感しました・・・。
では僭越ながら初出題させていただきます。難易度調整の甘さは大目に見ていただければと。
【社会】次の戦争・動乱が起こった場所がある現在の国の名前を答えなさい。
1.ベトナム戦争
2.南北戦争
3.白村江の戦い
4.プラッシーの戦い
5.ペロポニソス戦争
6.ワーテルローの戦い
7.アブキール湾の戦い
8.カデシュの戦い
9.ザマの戦い
10.ソンムの戦い
0519 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 22:36:400520ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:37:119 エジプト
多分このあたりのはず・・・
0521遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:37:39俺は2. アメリカで
0522 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:38:092 アメリカ
0524 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:38:440525出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:39:100526 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:40:013 多分きっと中国
0528>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:41:457.エジプト正解!
>>525>>526
3.残念ながら両方不正解
>>527
10.残念不正解
残り13458910
0529ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:41:569 チュニジア
これ外したら身を引きます。
0530>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:43:289.チュニジア正解! Fine Play!
第二次ポエニ戦争でカルタゴが敗れた戦争です
残り1345810
0531 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:43:56もう一度3で北朝鮮
0533モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 22:45:071次世界大戦の最大の戦いであるソンムの戦い…
連合国側のどこかと予想して、10.フランス
0534>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:46:333.惜しい!不正解です
>>532
10.残念不正解
>>533
10.ご名答! フランス正解です!Fine Play!
残り13458
0535出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 22:48:000536 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:48:25ローラー作戦になってスマソ
3 大韓民国
05371ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/04(木) 22:48:421 ベトナム
まさかの引っかけはないよね?
0538>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:51:011.ベトナム正解!w
>>536
3.韓国正解です
ちなみに10.のソンムはフランス北部にある町の名前ですね。
>>533の通りWWIの激戦地で、世界史上初めて戦車が兵器として使われた戦争として知られています。
一度正解された方、再回答どうぞ
残り458
0539 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 22:51:540540 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 22:52:430541 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 22:53:09知らないけど語感だけで5 ギリシャ
0542ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/04(木) 22:53:150543遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 22:54:258. シリア
「ソンム」って響きは朝鮮半島っぽいよなぁ
0544>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:54:324.インド正解!
>>540
8.トルコ不正解、でもいい線です
>>541>>542
5.ギリシャ正解!
残り8
0545モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 22:55:30おぉ、まさかの正解とは…
1次大戦辺りからは現在の国名とか問われるのがあまりないので、
こちらこそ勉強になりました。
再回答OKということで
8.シリア 確か世界で初の平和条約…だった気がする。
0546>>518出題中 ◆rqwt.7UAbA
2008/09/04(木) 22:57:088.シリア正解! Fine Play!
紀元前1285年、世界史上(資料として残る)最古の戦争です。
全問正解クリア!
皆さんお疲れ様でした!
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/04(木) 22:58:26今更なんだが>>216の9番って漢字間違ってないか?
人偏の「仰」はなく、手偏の「抑」だと思うんだが…
0548 ◆24OmTSec1U
2008/09/04(木) 22:58:35初出題、乙でした
これからもよろしく
0549 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:02:51【社会】次の漢字表記で表された海外の地名を答えなさい。
1越南
2馬徳里
3土耳古
4布哇
5華盛頓
6葡萄牙
7牛津
8海地
9埃及
10黒山国
0551遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:06:260555出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:07:470559 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:09:580560 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:11:05モンテネグロはベネチア語で黒い山という意味です。
0561出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 23:11:340562 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:12:12残り1245
0563モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:12:21Σ(・ω・ノ)ノ ご指摘ありがとうございます。
ただちに確認した所、その通りでした(汗)
全く気が付きませんでした。すみませんでした(´・ω・`)
改めて…9.抑抑 そもそも です。
>>549
10…こんな地名あったんだ(汗) 見たことないや(つд⊂)ゴシゴシ
5.ワシントン。
0564 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:13:37残り124
0565 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:14:214 ハワイで
0566 ◆3LoJ1r4Lek
2008/09/04(木) 23:15:070567 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:15:19残り12、再回答OKです。早い者勝ちで…
0568 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:16:420569遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:17:251. ベトナム
0571出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:18:35では、通常問題。
次の、らき☆すたの高良みゆきが雑学として披露した
事柄を答えなさい
1.「断然トップ」を略した言葉
2.「ぽちっと」や「これっぽっち」から来てて、「小銭を入れる袋」という意味の物。
3.風邪のスケールアップ版と言えないことも無い病気。
4.入試や入社の達成感などから、無気力や倦怠感になる状態。
5.元々の意味はイギリス海軍の戦艦ドレッドノートより大きなクラスのこと。
6.ローマ神話の女神ユノに由来。
7.元々銀色では無く、金に対して銀と名づけただけの建築物。
8.昔、鳥が死者を運ぶと考えられてて、その鳥が休むための木だった門。
9.欧米では男女問わず、好きな人やお友達にお菓子やカードを渡す日。
10.ご自分の幼名の「升(のぼる)」とかけて、雅号を「野球」と書いて「のぼーる」にした人物。
0572遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:20:370573 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:20:490574 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:21:200577 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:23:200580 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:23:348 鳥居
0582 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:24:405 超ド級
0583出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:25:12残り 2346
0584出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 23:27:192、ホッチポッチだっけ
0585 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 23:27:290586出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/04(木) 23:28:390588 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/04(木) 23:30:052 ポチ袋
0589出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:30:57正解
残り 346
0590出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:32:004.入試や入社の達成感などから、無気力や倦怠感になる状態。
6.ローマ神話の女神ユノ(ユーノー)に由来。
0592出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:32:580593出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:34:590594 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:37:036 6月(June)
0595遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/04(木) 23:37:194. 五月病
さっきはベトナム答えられてるの気づかなかったけど
今度は被りませんように
0597出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:38:57正解 クリアー!!
ちょっと簡単すぎたかな。
0598モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:40:25【国語】化学の元素記号に関する漢字の読みを答えよ。
1.金
2.鉄
3.銀
4.鉛
5.錫
6.ノ
7.?
8.?
9.ナ
10.汞
1字の漢字での元素記号ということで、漢字自体がなかなか見つからないため、
前半は簡単すぎにも程が…その分後半は難易度が高いです( ´ω`)フゥー
0599出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:40:570602モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:42:247.石へんに炭
8.金へんに由
です。
0604出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:43:130605 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/04(木) 23:43:540606 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/04(木) 23:44:3810 水銀
0607出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/04(木) 23:44:500608 ◆tr.t4dJfuU
2008/09/04(木) 23:44:520609 ◆yFr2pGSysg
2008/09/04(木) 23:45:460612モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:47:50どちらも不正解です。
>>606
10.すいぎん(:水銀)Fine play!
6と9も見れませんでしたか?
6.金へんに白
9.金へんに甲
です。
0613モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:51:462.てつ 正解!!
>>608
1.きん 正解!!
>>609
4.なまり 正解!!
>>611
プラチナ…ですが、元素記号として記されている名称でお願いします。
6. 白金でいいのかな?
0615 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/04(木) 23:54:42あ、すんません。読みですね。
6. はっきん
0617モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/04(木) 23:58:406.はっきん(:白金) 正解!! いえいえ、大丈夫ですよ。
>>615
7.石炭 不正解です。この漢字は読みが意外すぎます。
残り
3.銀
7.石へんに炭
8.金へんに由
9.ナ(金へんに甲)
0618 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 00:00:170619 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/05(金) 00:01:130620 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/05(金) 00:01:130621モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 00:02:543.ぎん 正解!!
残り7・8・9。
うーん…ヒントはどう出したらいいのだろう。元素記号で大丈夫かな?
0622 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/05(金) 00:05:20でもニッケル関係ないみたいね
7 勘でアルミニウム
0625モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 00:12:33不正解です。(更に言うと、元素記号にも含まれていません)
>>622
7.アルミニウム 不正解です。
(ヒント)…というより、理科(化学)の問題?(笑)
7.ダイヤモンド・石炭などとして存在しているもの。
8.原子炉燃料・核兵器原料となる
9.これは物質例が微妙なので、『水と反応して水素を発生する』
0627 ◆yFr2pGSysg
2008/09/05(金) 00:14:150628 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/05(金) 00:15:388 プルトニウム
0630 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/05(金) 00:16:190631 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/05(金) 00:17:587 炭素
0632モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 00:20:40プルトニウム…あぁ、確かに核兵器に使われていますね(汗)
うーん、ヒントを出すのも難しいなぁ…すみません。
答えは>>627で出ましたが、ウランです。
>>631
7.たんそ(:炭素) 正解!!
石へんに炭で読みが「たんそ」です。こんなの誰も使いそうに無いと思いますが…(笑)
全問正解です〜!お疲れ様でした。
0633出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/05(金) 00:24:54次のスポーツのルール説明について、正しいと思えば○、間違っていると思えば×と答えなさい
一度でも間違えるとドボンとします
番号指定式にしますね
…10人いるかなぁ
0634 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 00:28:391 wind
2 forest
3 flood
4 sand storm
5 grobal warming
6 mirage
7 icicle
8 drought
9 vortex
10 avalanche
0635出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/05(金) 00:35:000636 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/05(金) 00:37:580637出題者一号 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/05(金) 00:41:598 日照り
お休みなさい〜
0641 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 00:47:49不正解!
0642 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 00:50:210644 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 00:56:46残り
2 forest
3 flood
5 grobal warming
7 icicle
9 vortex
10 avalanche
9 10 は難問です
0645 ◆yFr2pGSysg
2008/09/05(金) 00:59:290646 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 01:02:570647画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/05(金) 01:04:360649遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/05(金) 01:04:490651 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 01:07:08>>649 正解
残り
2 forest
3 flood
9 vortex
0654 ◆NA8/cqTB9w
2008/09/05(金) 01:15:520655 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 01:18:4806561ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/05(金) 01:22:25多分…
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/05(金) 01:23:05http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1216400588/
のスレで確率についてバトルしています
問題はサイコロで1が8回連続して出る確率です
バカが多すぎて疲れました
頭の良い皆様、論破してください
お願いします
0658 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 01:26:37不正解
0659 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/05(金) 01:31:311 wind 風
2 forest 森林・森
3 flood 洪水
4 sand storm 砂嵐
5 grobal warming 地球温暖化
6 mirage 蜃気楼
7 icicle つらら
8 drought 日照り・旱魃
9 vortex 渦
10 avalanche 雪崩
0660 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 01:49:371.Cuckoo
2.Swan
3.Swallow
4.Owl
5.Falcon
6.Japanese crane
7.Bulbul
8.Thrush
9.Nightjar
10.Flycatcher
0661出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/05(金) 01:54:590662出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/05(金) 01:56:371 ニワトリ
0663出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/05(金) 01:57:390664 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 03:41:01全部不正解です。
あれ?何で誰も来ないんだろう?
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/05(金) 05:26:553燕
0667 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/05(金) 06:14:088 つぐみ
0669 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 07:18:58つぐみはやりました?
残り
2456790
0670 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 08:18:470671ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 08:39:54当てずっぽうでw
0675 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/05(金) 11:02:310676 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 12:14:16671、672以外正解です。
ヒタキはでました〜。ファインプレー。
残り2479
0677 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 12:24:57問題>>660
4.ふくろう
0680 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 12:39:33正解して
番号が残ったまま
0682 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 13:30:09気のせい
7.かっこう
わからない。
0683 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 14:38:42かっこうは詣でてる。
7はHypsipetes amaurotisとも言うみたい。
9は夜が関係ある。
0685 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 16:01:05正解です。
問題出したい肩はどうぞ。
0686 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 16:02:56あほうどりはアルバトロスだし
0687 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 16:14:187の正解出して
7はわからない。
勘です。
0688 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 16:16:160689ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 16:19:03全然わかんないけど、ひで始まる鳥だから。
0690 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 16:19:41ひばり
しかおもいつかない。
0691 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 16:23:28>>685は誰かが問題を出したら答えを発表するという意味でした。
0692ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 16:24:17じゃあこっちかな。この2つ以外は思いつかなかった。
0693 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 16:27:39正解です、BULBULはひよどりです。
本家では10問目だった隼を5問目にし、それ以降はあまり聞かない鳥の名前にしてみました。
では次の問題どうぞ・・・。
0694ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 16:31:19長い時間乙。9・10問目は日本語ですら聞いたこともない鳥でしたw すごいなぁ。
0695モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 17:01:57スレが朝から英語漬けだったようで(苦笑)
とりあえず、昨日に続いて国語にしますね。解答者いるかな?
【国語】送り仮名が「しい」で終わる漢字の読みを答えよ。
1.悲しい
2.苦しい
3.可笑しい
4.鬱陶しい
5.子賢しい
6.訝しい
7.疾しい
8.羨しい
9.約しい
10.夥しい
10がPCで変換できる型なので瞬殺と予測(笑)(本当の敵は9かも?)
0698モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 17:10:5410.おびただしい 正解!! Fine play! 予想通り10瞬殺(笑)
>>697
9.つつましい 不正解です。
0699 ◆24OmTSec1U
2008/09/05(金) 17:15:270700遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/05(金) 17:20:190701ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 17:20:250702 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 17:20:490703ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 17:22:065 こざかしい
0704モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 17:22:356.いぶかしい 正解!!
>>700>>701>>702
8.うらやましい 不正解です。
「うらやましい」は羨ましい で、送り仮名が違います。
残り1,2,3,4,5,7,8,9 です。
0705 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 17:22:590707 ◆AU/OjWxByc
2008/09/05(金) 17:24:312.くるしい
0708遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/05(金) 17:25:110709 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 17:28:380711モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 17:30:332.くるしい 正解!!
>>708
3.おかしい 正解!!
>>709
8.ほしい 不正解です。
残り1,4,7,8,9 です。 10より7〜9が難しかったかな(汗)
0713 ◆DtH3yhbjxw
2008/09/05(金) 17:31:460714 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/05(金) 17:35:180715モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 17:39:56何番でしょうか? と言っても、「めぼしい」はどの答えでもありません。
>>714
9.つましい(:倹約であること) 正解!! Fine play!
残り1,4,8 です。
0717モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 17:52:561.かなしい 正解!!
はい、>>697は1つ多かったですね。
「惜しい」と言おうか迷いましたが…ゴメンなさいw
0718 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/05(金) 17:57:24ワカンネw4 うっとうしい
0719モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 18:10:284.うっとうしい 正解!!
残り、8.羨しい
地味のようで難しいこの読み。「うらやましい」から一旦離れた方がいいかも…。
6時半で終了しますね。再回答OKです。残り1問だけですが(●´ω`●)
0720出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/05(金) 18:16:118、にくらしい
0722モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 18:31:16最後の8は…
8.羨しい ともしい(:"乏しい"と同意)
半分古語に近いので、問題にふさわしくなかったかも…汗(*_ _)人
お疲れ様でした〜♪
0723出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/05(金) 19:06:271、千与千尋
2、天空之城
3、死亡筆記
4、哈利波特
5、星球大戦
6、流星花園
7、泰坦尼克号
8、生化危機之殲滅生還者
9、幽霊公主
10、怪物史瑞克
0725出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/05(金) 19:34:280728出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/05(金) 19:53:26残り1234679
0729ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/05(金) 20:04:590730携帯から ◆bs9fqRKKCM
2008/09/05(金) 20:12:120731遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/05(金) 20:13:27【英語】次のカタカナ単語を正しいスペルで英訳せよ。ただし2回誤答すると終了。
番号指定式で。新しい形式なのでどうなるか実験してみます
0748モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/05(金) 23:25:40うーん…英語はまぁ自信あるのでマスター、10を頼みます。
(選択式で10選ぶのは怖いw)
0751マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:29:10>>748:モアイ ◆fY9trpV1Dc
10アレルギー
正解 3、4、6
回答待ち 10
1回誤答
未回答 1,2,5,7,8,9,
0752画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/05(金) 23:29:420753マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:31:475エリア
正解 3、4、6
回答待ち 10、5
1回誤答
未回答 1,2,7,8,9,
0755画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/05(金) 23:34:0607581ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/05(金) 23:36:300759マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:36:34>>757: ◆ryvi/rfPnU
9アンモニア
正解 3、4、5、6、10
回答待ち 9
1回誤答
未回答 1,2,7,8,
0760マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:38:24はいはい、いつものね
1アート
正解 3、4、5、6、10
回答待ち 9、1
1回誤答
未回答 2,7,8,
0762マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:40:39正解 3、4、5、6、9、10
回答待ち 1
1回誤答
未回答 2,7,8,
07631ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/05(金) 23:42:19引っ越しぃ〜セン(ry
0764出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/05(金) 23:44:560765マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:47:02>>764まあまあそんなこと言わずに一問どうだい?
このままだと余裕でクリアされるw
未回答 2,7,8
0766マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/05(金) 23:54:209,10答えた人がきちゃうと一瞬でクリアされそうだ
気がついた人がいると思いますが、問題文に条件が抜けてました。すべてaから始まる単語です
0768 ◆24OmTSec1U
2008/09/05(金) 23:56:400769 ◆24OmTSec1U
2008/09/05(金) 23:58:05では、末広がりの8で
自信ねー・・・
07721ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/06(土) 00:00:580773 ◆24OmTSec1U
2008/09/06(土) 00:01:14lかrか、やっぱ自信がない
0775モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:02:12ちなみにこの後、続けて出題しますね。(>>723さんがまだ出てきてないので)
問題は英単語○×問題です。(これも新しいかな?)
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/06(土) 00:05:372 apple
びみょ〜
0780マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/06(土) 00:10:14マスター的にはまさかのノーミスクリアでしたw
前問題出題者の権利を生かして>>775の2番を予約
自分の問題は調べたのをコピペしているだけで出題者本人は英語嫌いですw
0781モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:11:48【英単語○×問題】次の事柄について○×解答せよ。番号指定式です。
1.「クラブ」とは『カニ』のことである。
2〜10.《番号指定でお願いします》
0784 ◆24OmTSec1U
2008/09/06(土) 00:14:50乙でした!
0785モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:15:53その気持ち、よーく分かります(笑)
では、お召し上がり下さい。
6.「コーン」とは『円盤』のことである。
0787マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/06(土) 00:18:30「ごめんなさい!」と叫びつつ2×で
↑本家Qさまでもこんな人はたいてい失敗してる気がするw
07881ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/06(土) 00:18:45もしかして1番残して置いてくれたかな?
>>781
1番回答しま〜す。
1 ○
ポケモンにそんなのがいたような…
0790モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:21:08はい、どうぞ♪
3.「グローブ」とは『気球』のことである。
回答待ち 2・3・6
残り問題 1・4・5・7・8・9・10
0791 ◆24OmTSec1U
2008/09/06(土) 00:22:510792画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 00:23:128番ください
0794モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:24:032.× 正解!! (正答:ハエ)【fly:ハエ】
>>788
1.○ 正解!! 【crab:カニ】
ポケモン…懐かしいなぁw
0796モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:26:106.× 正解!! (正答:円すい)【cone:円すい】
>>793
3.× 正解!! (正答:地球) 【globe:地球】
0797モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:27:43>>791
7.「グラス」とは『牧畜』のことである。
>>792
8.「ライス」とは『シラミ』のことである。
>>795
5.「フレッシュ」とは『肉』のことである。
0799 ◆24OmTSec1U
2008/09/06(土) 00:30:070801画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 00:32:288番○
0802モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:32:515.○ 正解!! 【flesh:肉(体)】
>>799
7.× 正解!! (正答:牧草)【grass:牧草、芝生、草】
回答待ち 8
残り問題 1・4・9・10
0803モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:35:038.○ 正解!! 【lice(louseの複数):シラミ】
残り問題 1・4・9・10
出題者02さんが戻ってきたようですが、
とりあえず残りが終わるまではこの○×でいいですよね?
0806マスター ◆zrXWeMFNOI
2008/09/06(土) 00:37:45あと1番は回答済みですよ
0807モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:37:54訂正して… 残り問題 4・9・10
>>804
そうですね、今解答を出しているのに気付きました(笑)(つд⊂)ゴシゴシ
うう・・・難しそうなのしか残ってないなぁ
4番ください
あと、1はハンターさんが回答済みでは?
ペアは梨なので×で
0811モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:43:074.× 正解!! (正答:梨)【pear:梨】 あっさり破れたww
残り9・10です。
時間も遅いので、後半を選ぶと言う勇敢な方は再回答OKでもいいですよ(笑)
08141ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/06(土) 00:47:120815モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:49:03確かに難易度は正直微妙ですw
10.「ラスト」とは『カビ』のことである。
>>813
9.「チョーク」とは『窒息』のことである。
チョークスリーパーって絞め技があるよなぁ・・・
○で
0818モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 00:54:219.○ お見事、正解!! 【choke:窒息(する)】
>>817
10.× 正解!! (正答:錆)【rust:サビ(錆)】
全問正解!! お疲れ様でした〜♪
また、こういうのを出せたら出そうと思います。それでは。
0820 ◆24OmTSec1U
2008/09/06(土) 00:55:11乙でした!
1縦と横に切れ込みを入れ、その後に薄切りの要領で細かく切る。主にタマネギなどに使われる
2球体状の食材を半分に切り、それを放射状に切る。主にトマト、りんごなど
3円筒形の食材を輪切りにし、それを90度の扇型の形にしたもの。主に人参など。
4大根の皮の剥き方。
5ゴボウを切る際に鉛筆を削るように包丁で削いでいく切り方
6野菜を立方体状に切る切り方
7切った野菜の角を薄くそぎ取ること。主に大根、人参、カボチャなどを煮る時に施す
8盛りつけの時に裏面になる側に十字の切り目を入れること。大きく切った食材の火の通りを良くするために施される。大根など。
9千切りより太めのマッチ棒ほどの太さで切ること
10フランス料理の切り方で、7番の切り方の一種で煮崩れを防ぐ。カレーやシチュ−などに向く。主にジャガイモ、人参など。カレーのルーの写真の人参みたいなあの切り方
2時で終了します。
千六本正解です!
0825画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 01:08:2110 シャトー切り
4、6、10全て正解!
10はFine Play!
これはあっさりクリアされそう・・・
不正解です
8 隠し包丁
隠し包丁正解です!
残り12357
再回答も今から受け付けます。
0833画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 01:20:13正解!
家庭科強いですねw
ごめんなさい、見落としてました
ささがき正解です。
残り123
0836出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 01:21:43銀杏切り正解!
0839出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 01:23:01みじん切り正解!
あとは2だけ!
08422ハンター ◆/dzFdh1Dnw
2008/09/06(土) 01:29:12ぶつ切り違います!
ヒントは江戸時代の女性のアクセサリーが由来
0849画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 01:45:24かなりマニアックで人をえらぶドボン問題
次の『架空歴史』(小説、映画、マンガ、アニメ等で起こった事件)の中で
「2008年までに起きている事出来事」を答えなさい
(例えば『機動戦士ガンダム』の設定では地球連邦は1999年に樹立しています)
一つだけ2009年以降に起きている出来事があります
1番
宇宙船ディスカバリー号木星探査の旅へ
2番
宇宙飛行士Aジャミラ地球に帰還するもウルトラマンに倒される
3番
核の炎に包まれた後の荒廃した世界に北斗神拳継承者が現れる
4番
月面の核廃棄施設が爆発。月は地球軌道を離れて流浪の旅を始める
5番
国連火星観測基地の少年少女達が謎の機動兵器SPTに攻撃され、レイズナーに助けられる
6番
ジェフ・トレーシー、国際救助隊(通称サンダーバード)を設立
7番
篠原重工製パトロールレイバー『イングラム』警視庁特車2課に配備される
8番
セカンドインパクト発生。地軸が傾き、日本は常夏の島になる
9番
太平洋に異星人の宇宙船が落下。人類はこれをマクロスと名づけ改装をはじめる
10番
天馬博士の手によりトビオ(アトム)製作
11番
ペリー・ローダン少佐、月面にてアルコン人と遭遇
0855849画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 01:56:4410番は2003年の出来事(「鉄腕アトム」より)
>>853 正解!
1番は2001年の出来事(「2001年宇宙の旅」より)
唯一分かる7番
1999年だったかな?
0861849画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 02:08:247番は1999年の出来事(「機動警察パトレイバー」より)
イングラムの完成が98年、配備が99年です
0863849画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 02:11:508番は1999年の出来事(「新世紀エヴァンゲリオン」より )
使徒襲来が2015年、サードインパクトが2016年です
0866849画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 02:32:020868849画像の人 ◆eikiC3V7vY
2008/09/06(土) 02:43:326番は2064年の出来事(「サンダーバード」より)
ちなみにその他はこんな感じです
4番は1999年の出来事(「スペース1999」より)
9番は1999年の出来事(「超時空要塞マクロス」より)
11番は1971年の出来事(「宇宙英雄ローダン・シリーズ」より)
ちょっとマニアックすぎたかと反省しています
(これと今年の売れ筋水着のランキング画像問題しか
用意してなかったのさ)
1. カミソリ
2. ワンマン
3. 団十郎
4. ビリケン
5. 平民宰相
6. ぐず哲
7. エケチット
8. スローモー
9. おらが大将
10. ライオン
正解です。再回答おkです
0875 ◆AU/OjWxByc
2008/09/06(土) 08:01:0710.小泉純一郎
0876 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/06(土) 08:10:095 原敬
0878 ◆AU/OjWxByc
2008/09/06(土) 12:42:180879ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/06(土) 13:25:500880ミリしらシリーズ ◆fpX21/5IVQ
2008/09/06(土) 13:31:07893はずっと前の問題へのリロードミスなので無視してください。
ドボン問題
次の単語の中で『和製英語』のものを選びなさい
但し一つだけ欧米でも通用する言葉があります
1 アクセル
2 カンニング
3 キスマーク
4 ジェットコースター
5 ノースリーブ
6 バージンロード
7 ブックカバー
8 ブラックボックス
9 ホットケーキ
10 マイナスイオン
11 ランチョンマット
0885 ◆AU/OjWxByc
2008/09/06(土) 16:00:563.キスマーク
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/06(土) 16:04:54残りは1567811
0895 ◆clQQjVB9IM
2008/09/06(土) 16:55:2911.ランチョンマット
残りは1678
0898 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/06(土) 17:07:27ブックカバーで
>>898正解 ブックカバーはbook jacket
ちなみにアクセルはgas pedal バージンロードはaisleでした
0900 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 17:35:590901 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 17:46:24【プレッシャーリレー】この歴史上の偉人は誰?
写真を見た人はヒントとなる漢字一文字を書いて下さい。
本家と同じく、名前に含まれる字、または前出の文字と合わせて
熟語になる字はNGとなります。
(NGヒントを規制するのは事実上不可能ですので何卒よろしく。)
漢字が9個出揃った時点で誰かが答えて下さい。
回答者の規定はありません。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19872
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/06(土) 18:25:51ファイルがありません
0904 ◆AU/OjWxByc
2008/09/06(土) 18:26:16画像が見れません
0905 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/06(土) 18:28:04>>902
書きたい言葉が「東方見聞録」なら、東と見と録って事?
どうなんだろうね。俺は無しと思うんだが
ヒント出す人は自分が何番目か書くべき
>>902
クイズ板につき、
縛ってみてははどうでしょう
0907 ◆AU/OjWxByc
2008/09/06(土) 18:37:12がその前に出したヒントをまとめる
と言うのもどうだろう?
うーん、9人上限に設定したから関係ない人が見ちゃったのかな。
やっぱパス有りの方がよかったね。
いや、お騒がせしてすまぬ。
【ドボン問題】
次の事柄のうち平成になってから始まった事を答えよ。
但し一つだけ昭和に始まった事があります。
1.消費税施行
2.二千円札発行
3.Jリーグ開幕
4.プレイステーション発売
5.スーパーファミコン発売
6.東海道新幹線「のぞみ」運転開始
7.WOWWOW本放送開始
8.東京メトロ発足
9.NTT設立
10.住基ネット稼動
11.ウィキペディア日本語版
0911 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:22:210912 ◆W3Cqdyx73w
2008/09/06(土) 19:24:19二千円札で
0913 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/06(土) 19:26:040915遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/06(土) 19:30:530916 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:31:20正解
2.二千円札 平成12年7月
4.プレイステーション 平成6年12月
5.スーパーファミコン 平成2年11月
残り1,3,6,7,8,9,10
0917出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/06(土) 19:32:420918 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:33:00正解
3.Jリーグ 平成5年5月
残り1,6,7,8,9,10
0919 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:34:45正解
11.ウィキペディア日本語版 平成13年5月
残り1,6,7,8,9,10
あ、916と918で残りに11番入れるの忘れてた
0922 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:44:14正解
6.新幹線「のぞみ」 平成4年3月
>>921
あ、ゴメン…orz
問題文訂正
7.WOWOW本放送開始
残り1,7,8,9,10
0924 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:51:53正解
10.住基ネット 平成14年8月
残り
1.消費税施行
7.WOWWOW本放送開始
8.東京メトロ発足
9.NTT設立
0925 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 19:53:177.WOWOW本放送開始
さあgdgdになってまいりましたorz
09261ハンター ◆U33X1HqA2U
2008/09/06(土) 19:54:241消費税導入で
平成元年のはず
0930 ◆HcVTUuyUXg
2008/09/06(土) 20:10:00正解。余裕のクリア
1.消費税 平成元年4月
7.WOWOW本放送開始 平成3年4月
8.東京メトロ発足 平成16年4月
ドボンは 9.NTT設立 昭和60年4月 でした。
0931モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 20:12:46ちょっと問題が分かりにくいかな(汗)
【英語表現ドボン問題】次の組み合わせが正しい者を選べ。ただし1つだけ間違っているものがあります。
1.英語で「まさかの時」 『雨の日』
2.英語で「大げさな話」 『魚の話』
3.英語で「人を欺くために贈る贈り物」 『ギリシャ人の贈り物』
4.英語で「ごまをする」 『りんごを磨く』
5.英語で「耐乏生活をする」 『ベルトを締める』
6.英語で「事を荒立てる」 『ボートをゆらす』
7.英語で「夢を抱く人」 『星を追う人』
8.英語で「ないものねだりをする」 『月を欲しがる』
9.英語で「割り勘にする」 『オランダ式で行く』
10.英語で「インチキ臭い」 『魚臭い』
11.英語で「とても早く寝る」 『ニワトリと一緒に寝る』
0934 ◆SiKvq6LSUc
2008/09/06(土) 20:19:47トロイの木馬なんだろう多分
0935モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 20:19:56そうです、慣用句的な言い方…何で出なかったんだろう。
7.いきなりのドボン!
正しくは『虹を追う人』【rainbow chaser:虹を追う人・夢を抱く人、幻想家】
これは早すぎるww
0936モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 20:22:334.正解です。
《子どもがピカピカに磨いたリンゴを先生にプレゼントして、先生の機嫌をとる習慣から》
>>934
3.正解です。その通り、トロイの木馬です。
《トロイ戦争で、ギリシャ軍がトロイの木馬を用いて、トロイ軍を欺き、攻略したことから》
うーん、早すぎる終了だしほかの問題でも出題しましょうか?
0938モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 20:31:59スレ数も微妙なので、初級あたりの問題で。
【国語】次の外来語を表わす漢字の読みを答えよ。
1.珈琲
2.麦酒
3.檸檬
4.曹達
5.仮漆
6.酒精
7.麺麭
8.襯衣
9.番瀝青
10.綴込器
0946遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/06(土) 20:55:460949モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 21:00:068.シャツ 正解!!
>>946
10. ホッチキス 正解!! Fine play!
後半一気に解消w 残り 1,2,4,5,6
残りは簡単だし、再回答OKにします。 9時15分で締め切ります。
0950遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/06(土) 21:01:445. ニス
0951モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 21:03:27ワイン 不正解です。
>>948
2.ビール 正解!!
>>950
5.ニス 正解!!
残り 1,4,6
0956モアイ ◆fY9trpV1Dc
2008/09/06(土) 21:16:57残ったのは
1.珈琲 コーヒー
6.酒精 アルコール
お疲れ様でした。
0957 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 21:23:131 spider
2 butterfly
3 cockroach
4 dragonfly
5 locust
6 hornet
7 mantis
8 centipede
9 chrysalis
10 bristletail
0960 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 21:32:000962 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 21:34:3310はかなり難問なハズです
0963 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 21:38:58残り
1 2 3 4 5 9 10
0966遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/06(土) 21:58:410968 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 22:02:37残り 1 2 5 9 10
0970 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 22:26:530972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/06(土) 22:38:156.×「青い」じゃなくて「丸い」だった気がするから
7.×「月は」?
8.×歌いだしは「クロヤギさんからお手紙着いた」じゃない?
877 名前:◆qTnI7UzLV. 投稿日:2008/08/21(木) 01:30:14
そういえばそんなこと言ってたかもw
>>874は>>1を100万回読め
879 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 01:34:11
>>877
問題終了後だからです。
>>878
>歌詞の正誤を当てる問題ですので歌い出しである必要は無いんじゃないですかね
そうでしたか。ああああ・・・どうしよう・・・変な質問だったでしょうか・・・。
880 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー 投稿日:2008/08/21(木) 01:39:05
>>879
つーか荒らしだったのね…
俺が>>1を100万回読まないとダメだな
881 名前:出題者02 ◆HvRuM5WrTo 投稿日:2008/08/21(木) 01:40:21
>>879
問題の空気読め
882 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 01:47:30
>>874は>>872を確認してから書き込んだものです。
>>880
スルーする必要はありませんよ。
僕は純粋に問題に参加しているだけです。
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/06(土) 22:39:57○×問題は失敗していきなりドボンになった時は
普通に他の問題の○×を解いていくって進行も出来るから
(本家のQさまでもよくやってるよね)
みんなその辺の空気を読んで出題者さんのレスを
待っていたのに・゜・(ノД`)・゜・
よくもまあ、こうもスレの雰囲気を悪くするように
誘導できるなあ
884 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 02:00:46
>>883 予想するだけならいいでしょう。
885 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー 投稿日:2008/08/21(木) 02:01:36
>>883
あなたのおっしゃることは間違ってないんだが、そのレスはやばい。また新たな火種になっちまう。
とりあえず放置が1番。
俺は寝るノシ
886 名前:◆P62rse8M.w 投稿日:2008/08/21(木) 02:02:30
君子危うきに近寄らず
887 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 02:02:57
悪意はありません
888 名前:◆BEQPrXynJ2 投稿日:2008/08/21(木) 02:06:40
>>885 >>886
そうですねスルーできなかったのを反省しつつ
私も今日はここを離れます
889 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 02:07:29
スルーする必要はありませんよ。
僕は純粋に問題に参加しているだけです。
890 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 02:18:11
反省する必要はありません。
議論の余地が十分あることです。
891 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 02:23:57
僕を無視しないで・・・。
>>874はちょっとした行為じゃないですか・・・。
892 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 03:08:22
ルールを勘違いしただけなんです
893 名前:◆dsVlHwUscY 投稿日:2008/08/21(木) 03:52:08
なんでレスがないの?
0974 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 22:46:270976出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/06(土) 22:55:55他がわからないので
2.蝶
0978 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 22:57:000979出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 23:03:370981 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 23:11:210982 ◆SxMHxwXyLQ
2008/09/06(土) 23:20:021 spider 蜘蛛
2 butterfly 蝶
3 cockroach ゴキブリ
4 dragonfly トンボ
5 locust イナゴ
6 hornet スズメバチ
7 mantis カマキリ
8 centipede ムカデ
9 chrysalis 蛹
10 bristletail シミ
0983出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 23:29:102007年NHK紅白歌合戦で
次の曲を歌った歌手を答えなさい
1 津軽海峡・冬景色
2 千の風になって
3 さそり座の女2007
4 ハナミズキ
5 愛のうた
6 待つわ'07
7 そして、神戸
8 珍島物語 〜絆〜
9 Birthday
10 スタートライン〜新しい風
0984出題者02 ◆HvRuM5WrTo
2008/09/06(土) 23:39:380987出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 23:44:520988遅れてきた男 ◆nwvPsjRwZk
2008/09/06(土) 23:46:520989出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 23:48:29ここでヒント
1 ○○さゆり
2 ○○雅史
3 ○○憲一
C一青窈
5 ○田○○
6 ○○ん
7 前○○
8 ○○○○み
9 ○○○○し
10 ○○○○
0991出題者その3 ◆dSuGMgWKrs
2008/09/06(土) 23:50:190996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/07(日) 00:03:27Qさま風の問題を出し合うスレ 9問目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1220713331/
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/07(日) 00:05:070998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/07(日) 00:06:340999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/07(日) 00:10:381000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/07(日) 00:12:5910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。