Qさま風の問題を出し合うスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/06/30(月) 21:52:59暇だから立ててみた
0813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 17:44:530814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 18:28:170815出題者02
2008/07/22(火) 18:30:290816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 18:59:220817出題者02
2008/07/22(火) 19:17:101、刀
2、境
3、狸
4、雀
5、雫
6、虜
7、帳
8、辺
9、颯
10、飄
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:20:070819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:29:376 とりこ
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:36:23じゃ、2で さかい 8以降はサッパリだな…
0821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:42:46じゃダメなんかなw
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:47:41最初10.読めたと思ったけど念のために変換してみたら違ってた('A`)
0823出題者02
2008/07/22(火) 19:50:10辺りは送り仮名が必要
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:09:570825出題者02
2008/07/22(火) 20:15:16残り1345810
0826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:23:29「瓢」だった…
(もしや>>822と同じ?)
てなわけで5.しずく
0827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:28:428、まわり、とか、かこい とか?
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:38:340829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:39:16間違った時の保険で1「かたな」
0830出題者02
2008/07/22(火) 20:39:46他の解答
0831出題者02
2008/07/22(火) 20:42:39他の解答は不正解って訳で
すずめ正解
つむじ正解! できれば保険は無しで
残り138
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:46:270834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 21:17:100835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 21:20:138.「たなべ」でどう?
0836出題者02
2008/07/22(火) 21:32:318、たなべではない
10時でタイムアップ
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 21:33:32言語学的には「渡」の「辺」が変型してわたなべね
辺はこの場合べとしか読まない
それはさておきシンプルにほとり
0838出題者02
2008/07/22(火) 21:35:320839出題者02
2008/07/22(火) 21:36:52全問正解
0840出題者02
2008/07/22(火) 21:59:22【英語】訳すと「お」で始まる英語を和訳しなさい
1、king
2、tea
3、rice ball
4、crown
5、line graph
6、the day before yesterday
7、decoy
8、dropout
9、the Chinese style reading of a character
10、Japanese hotchpatch
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:00:330842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:02:070843出題者02
2008/07/22(火) 22:04:190844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:05:370845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:06:220846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:12:344王冠
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:18:080848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:23:31お仕着せとか読んでみる
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:28:060850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:29:390851出題者02
2008/07/22(火) 22:32:1810、おぞうにではない
残り1810
0852出題者02
2008/07/22(火) 22:33:450853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:34:410854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:38:19…で、棘棘は結局なんて読むの?
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:38:200856出題者02
2008/07/22(火) 22:40:5118正解
ラスト10番
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:43:30おとぎばなし?
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:46:390859出題者02
2008/07/22(火) 22:47:130860出題者02
2008/07/22(火) 22:49:240861855
2008/07/22(火) 22:51:470862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:56:270863出題者02
2008/07/22(火) 23:00:55次の問題を
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:11:43次の文章に間違いがあるかどうか○か×かで答えてください。一度間違えると終了です。
テーマ 多面体
1.立方体の面は全て正方形
2.立方体の辺の数は24本
3.長方形の頂点の数は8つ
4.正四面体とは立方体のこと
5.正五面体は存在する
6.正八面体の頂点の数は6つ
7.正十二面体の面は六角形である
8.正二十四面体の面は三角形である
9.正十二面体と正二十面体の辺の数は等しい
10.穴の開いていない多面体では必ず
(頂点の数)−(辺の数)+(面の数)=2 が成り立つ
本家でこんな問題が出ないから難易度設定に困る…
後半答える人は理由つけてもらえると個人的に嬉しいです
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:13:54誤:3.長方形の頂点の数は8つ
正:3.直方体の頂点の数は8つ
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:20:106.○
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:20:224番×で
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:24:002 ×
0870出題者02
2008/07/22(火) 23:25:460871出題者02
2008/07/22(火) 23:31:320872864
2008/07/22(火) 23:36:54>>870 残念不正解 六角形→五角形
思ったより早く終わってしまったorz
日付が変わるころに解答載せますので自由に答えてください
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 23:41:160875864
2008/07/22(火) 23:55:032.立方体の辺の数は24本→×(24本→12本)
3.直方体の頂点の数は8つ→○
4.正四面体とは立方体のこと→×(正四面体→正六面体)
5.正五面体は存在する→×(正多面体は正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の五種類のみ)
6.正八面体の頂点の数は6つ→○
7.正十二面体の面は六角形である→×(六角形→五角形)
8.正二十四面体の面は三角形である→×(そもそも正二十四面体は存在しない 正二十四面体→正二十面体)
9.正十二面体と正二十面体の辺の数は等しい→○(30本)
10.穴の開いていない多面体では必ず
(頂点の数)−(辺の数)+(面の数)=2 が成り立つ →○(オイラーの多面体公式)
多面体でぐぐると恐らくすべてわかるでしょう。Wikipediaが詳しいです
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:05:281、魂
2、橘
3、礎
4、掌
5、鋸
6、叢
7、殆
8、塊 (×かたまり)
9、弁
10、緩
0877864
2008/07/23(水) 00:11:42おやすみ〜
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:12:300879876
2008/07/23(水) 00:13:080880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:13:210881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:14:440883出題者02
2008/07/23(水) 00:18:200885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:20:590886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:21:590888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:26:26後半むりw
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:26:460890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:27:32じゃあ代わりに・・・って後半全然わからん
1 たましい
0892876
2008/07/23(水) 00:31:34残り78910
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:33:130895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 00:40:070897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:06:560899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:15:27>810 ドボン
山本モナはゲーム好きなので出てもおかしくないのだが、出る前に終了
キャプテン☆ドみのは07年4月からTBSで土曜19:54〜20:55
に放送されたが、視聴率の低迷で3ヶ月で打ち切りになった
人気あったのは大沢あかねのボディビート(モナがやればおもしろかったのに・・)
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:22:130902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 01:30:000904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 02:11:330905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 05:33:05問題を出したい気持ちはわかるが、正解発表を待ってから次に行こうよ。
(出題者がなかなか来ない時は、誰か代わりに判定下すとか)
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 09:31:34次の出題者はスレ違いだと判断したのではないだろうか?
個人的には、このスレで>>803みたいな問題を有りにしたら
アニメとかゲームとか競馬とかの問題を出す奴が出てきそうな気がするんだけど…
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 09:43:24出題者が張りついていないと答える方も面白くないし、スレの流れも悪いので
大変だろうけど、出題してくださる方はそれなりの覚悟でお願いします
出題者の人達、あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
>>906問題の好き嫌いはイクナイ!
でも>>803は完全放置だし大半の人が正解が判らんし、興味無さそうだから…別に気にしないでよいのでは?
>>697-698スレの空気読んでないし
と、まだ問題途中なのに「弁えず」レスしてみたゴメン
0909出題者02
2008/07/23(水) 14:11:041、湖
2、侍
3、頂
4、諺
5、蛤
6、兵
7、鎹
8、緒
9、弥
10、犠
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 14:13:528.「へそのお」で
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 14:20:040912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/23(水) 14:22:01レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。