Qさま風の問題を出し合うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/06/30(月) 21:52:59暇だから立ててみた
0764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 18:35:235.なつく
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 19:18:480766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 19:54:250767出題者02
2008/07/21(月) 20:20:41【国語】畳語の読みを答えなさい「6番以降は音読みを繋げてはいけない」
1、時時
2、散散
3、各各
4、綽綽
5、騒騒
6、繁繁
7、熟熟
8、怖怖
9、棘棘
10、悄悄
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 20:26:159 とげとげ
って事か?
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 20:29:040770出題者02
2008/07/21(月) 20:30:260771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 20:30:540772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 20:32:060773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 20:36:160774出題者02
2008/07/21(月) 21:00:408正解
後は不正解
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 21:05:290776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 21:15:4310 しおしおだ
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 21:21:01かな?
0778出題者02
2008/07/21(月) 21:47:067も正解 つくずくでもOK
0779出題者02
2008/07/21(月) 21:48:360780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 21:56:500781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 22:20:320782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 22:28:380783出題者02
2008/07/21(月) 22:32:20残り1349
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 22:54:450785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 23:07:010786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 23:27:430787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/21(月) 23:33:220788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 01:02:310789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 01:31:22一人間違えたらドボン
1ベートーベン
2バッハ
3シューベルト
4モーツァルト
5ショパン
6ヴィヴァルディ
7ドボルザーク
8ハイドン
9フォスター
10チャイコフスキー
11ロッシーニ
0790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 01:33:44前の問題がクリアしたかどうか確認してからにしないか?
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 01:37:310792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 01:52:260793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 02:54:06正直答が何か分かるドボン問題はちょっと虚しい
0794出題者02
2008/07/22(火) 06:47:14ドボルザーク
0795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 08:34:450796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 08:53:250797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 09:04:30じゃあ……って、あの人ドボンだw
という訳wでシューベルトで
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 10:04:340799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 10:08:02ロッシーニ
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 10:44:370801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 10:44:410802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 10:46:43フォスターはアメリカ
0803幻のドみの
2008/07/22(火) 10:54:15水野裕子 山本モナ 西川史子 熊田曜子 青田典子
ほしのあき まちゃまちゃ 眞鍋かをり 西村知美
国生さゆり 和田アキ子
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 11:53:550805出題者02
2008/07/22(火) 12:10:200806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 12:13:350807( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 13:18:57知らんけど和田アキ子
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 13:35:510809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 13:53:510810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 13:56:390811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 14:24:000812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 15:40:490813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 17:44:530814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 18:28:170815出題者02
2008/07/22(火) 18:30:290816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 18:59:220817出題者02
2008/07/22(火) 19:17:101、刀
2、境
3、狸
4、雀
5、雫
6、虜
7、帳
8、辺
9、颯
10、飄
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:20:070819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:29:376 とりこ
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:36:23じゃ、2で さかい 8以降はサッパリだな…
0821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:42:46じゃダメなんかなw
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 19:47:41最初10.読めたと思ったけど念のために変換してみたら違ってた('A`)
0823出題者02
2008/07/22(火) 19:50:10辺りは送り仮名が必要
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:09:570825出題者02
2008/07/22(火) 20:15:16残り1345810
0826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:23:29「瓢」だった…
(もしや>>822と同じ?)
てなわけで5.しずく
0827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:28:428、まわり、とか、かこい とか?
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:38:340829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:39:16間違った時の保険で1「かたな」
0830出題者02
2008/07/22(火) 20:39:46他の解答
0831出題者02
2008/07/22(火) 20:42:39他の解答は不正解って訳で
すずめ正解
つむじ正解! できれば保険は無しで
残り138
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 20:46:270834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 21:17:100835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 21:20:138.「たなべ」でどう?
0836出題者02
2008/07/22(火) 21:32:318、たなべではない
10時でタイムアップ
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 21:33:32言語学的には「渡」の「辺」が変型してわたなべね
辺はこの場合べとしか読まない
それはさておきシンプルにほとり
0838出題者02
2008/07/22(火) 21:35:320839出題者02
2008/07/22(火) 21:36:52全問正解
0840出題者02
2008/07/22(火) 21:59:22【英語】訳すと「お」で始まる英語を和訳しなさい
1、king
2、tea
3、rice ball
4、crown
5、line graph
6、the day before yesterday
7、decoy
8、dropout
9、the Chinese style reading of a character
10、Japanese hotchpatch
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:00:330842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:02:070843出題者02
2008/07/22(火) 22:04:190844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:05:370845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:06:220846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:12:344王冠
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:18:080848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:23:31お仕着せとか読んでみる
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:28:060850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:29:390851出題者02
2008/07/22(火) 22:32:1810、おぞうにではない
残り1810
0852出題者02
2008/07/22(火) 22:33:450853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:34:410854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:38:19…で、棘棘は結局なんて読むの?
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:38:200856出題者02
2008/07/22(火) 22:40:5118正解
ラスト10番
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:43:30おとぎばなし?
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:46:390859出題者02
2008/07/22(火) 22:47:130860出題者02
2008/07/22(火) 22:49:240861855
2008/07/22(火) 22:51:470862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/07/22(火) 22:56:270863出題者02
2008/07/22(火) 23:00:55次の問題を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています