トップページquiz
1001コメント184KB

Qさま風の問題を出し合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/06/30(月) 21:52:59
10問クイズや○×問題を出し合うスレ
暇だから立ててみた
0525出題者022008/07/16(水) 17:17:52
↑多分終わったな
0526出題者022008/07/16(水) 17:19:23
なーんて嘘だよ
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 17:20:05
>>524
正解 残ったのは
2.柿…和歌山
3.キウイ…愛媛
9.みかん…愛媛
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 18:08:25
俺は攻めるぜ

みかん
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 18:16:08
>>528ドボン!
和歌山 185400t
愛媛  168300t (2007年)

2003年度以前は逆でした
ちなみに自分の出身は和歌山ですw
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 18:27:46
>>528やっぱりね。俺は引っ掛けは和歌山繋がりと読んでいたぜ!
だからももと答えた。俺、冴えてるぜ!
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 19:43:10
星座の問題。元名称はラテン語です
今回は「実在する動物」限定。「○○座」と答えてヨロ

1. Leo
2. Scorpius
3. Cancer
4. Cygnus
5. Chamaeleon
6. Delphinus
7. Serpens
8. Lynx
9. Aquila
10. Camelopardalis
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 19:47:16
3. かに座で
05335312008/07/16(水) 19:53:18
>>532 正解♪
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:00:41
5 カメレオン座 ってあるのか
05355312008/07/16(水) 20:02:09
>>534 正解! 南天にありますよー
0536( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:03:58
9はみずがめ座?
05375312008/07/16(水) 20:05:52
>>536
残念、みずがめは「動物」ではないですねー・・・
05385362008/07/16(水) 20:06:54
そうかorz
2.さそり座
05395312008/07/16(水) 20:08:28
>>538 正解です♪
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:31:21
10はきりんですね
05415312008/07/16(水) 20:33:08
>>540 出たFine Play! きりん座正解です!
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:39:47
6はいるか座かな?
05435312008/07/16(水) 20:44:14
>>542 はい正解♪ ちょっとドルフィンぽいですよねw
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:47:15
4は白鳥座。9は、わし座?
05455312008/07/16(水) 20:57:53
>>544
ダブルで正解! 9はFine Play! 揃って夏の有名処でした♪
残りは1・7・8です
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:58:53
8 やまねこ座
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 20:59:09
じゃ、1 獅子座      …きりん座なんてあるんだね。
05485312008/07/16(水) 21:07:03
>>546,547 両者正解♪

きりん座は、回りを有名な星座に囲まれていて、
その残った空き地が細長い形だったから
きりんしか収まる動物がいなかったと言う不憫な星座なんですよー(つД`)ノシ
05495472008/07/16(水) 21:14:19
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05505312008/07/16(水) 21:52:22
7が出ないので、ヒントは爬虫類。
大きめの種類が「サーペント」と呼ばれます
0551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:05:46
7はずっと蛇使い座かなーと思ってたんだが…動物ってところがひっかかってた。爬虫類だったら蛇座?
05525312008/07/16(水) 22:13:09
>>551
正解ー! へび遣い座と、彼が手に持つへび座は別の星座なんですよ♪
ちなみに間に蛇遣い座を挟む都合上、2つの部分(頭と尾)に分かれる唯一の星座でもあります。
以上、全問クリア! おつかれさまでしたー ノシ
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:21:24
乙です、
星座いいですね興味沸きました、またヨロ〜
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:32:53
【英語】
次の英語で書かれた職業名を、日本語で答えなさい

01.doctor
02.lawyer
03.carpenter
04.Jailer
05.butler
06.Parson
07.radio actor
08.fortune teller
09.private eye
10.states man
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:37:57
09.探偵で
このタイトルの漫画が好きでしたw
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:39:07
03.は大工さん
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:39:42
自信無いけど8で占い師
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 22:43:27
2 弁護士
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/16(水) 23:11:32
5,執事?
0560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 00:23:05
7 声優 
0561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 02:58:08
8は占い師です
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 03:01:35
って、よく見たら>>557が書いてたYO

というわけで10:政治家ということで
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 04:58:54
>>555.private eye 探偵
>>556.carpenter 大工
>>557.fortune teller 占い師
>>558.lawyer 弁護士
>>559.butler 執事
>>560.radio actor 声優
>>562.states man 政治家
以上正解、残りは
01.doctor
04.Jailer
06.Parson
です
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 06:27:05
1.医者
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 08:21:23
4 jail は刑務所だから 看守さん?、囚人かと思ったが職業じゃないしな、漫画って役に立つよね。
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 10:52:15
>>564.doctor 医者
>>565.Jailer 看守
以上正解、残りは
06.Parson
です
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 13:31:31
6. 牧師
一瞬人かと思ったw
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 13:48:25
>>567
正解〜Parson 牧師
クリアです
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 13:55:29
計算系問題です

与えられた4つの数字をひとつづつ使い、四則計算と括弧()を使って
答えが10となる計算式を作ってください。
例 1,2,3,4→1+2+3+4=10
2,4,6,7→(7−2)×(6−4)=10

問題
(1)2,2,3,3
(2)3,6,6,7
(3)2,2,2,2
(4)2,3,4,8
(5)2,3,5,7
(6)9,9,9,9
(7)5,6,7,9
(8)1,1,9,9
(9)1,1,5,8
(10)3,4,7,8

(8)〜(10)は難問で有名です
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 14:53:58
5.(7−5)×(2+3)
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 15:25:28
2+(2×2×2)
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 16:56:16
(8) (1+1÷9)×9
0573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 17:11:31
(9) 8÷(1−1÷5)
0574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 17:58:54
ここで臆面もなく
(1)2+2+3+3
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 18:46:03
>>570-574 正解…って言わなくても分かりますねw

残るは2,4,6,7,10です
0576出題者022008/07/17(木) 18:59:19
30分考えてようやく分かったー
(10)(3−7÷4)×8
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 19:17:05
(6) (9*9+9)/9
0578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 19:20:11
(7) (6+9)÷3+7で
よ〜やくでけた(つд`)
05795782008/07/17(木) 19:21:46
間違ったorz
(7) (6+9)÷5+7で
検算しても合わないと思ったら……('A`)
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 19:29:07
じゃ、2で 3+7+6−6
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 19:49:04
これでラスト
(4) (2+4)÷3+8
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 19:49:36
8〜10分からかった自分はカスw


4番 (2+3)÷4×8
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 19:59:13
クリアです。お疲れ様です。
>>581>>582のように別解は多数あります
0584出題者022008/07/17(木) 20:34:40
【英語】訳すと「い」で始まる英語を和訳せよ
1、potato
2、chair
3、market
4、lightning
5、rice plant
6、rice crop
7、well
8、gravitation
9、foundation stone
10、transposition
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 20:44:49
7.井戸で
……さいしょ「意思」と勘違いしたのはナイショだw
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 20:45:48
よし、いくぜ

1 いも
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 20:49:42
10は移調
0588出題者022008/07/17(木) 20:52:43
17、10
正解
残り2345689
0589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 20:56:23
8 勘で引力
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 21:11:04
9は礎
0591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 21:13:03
9 礎かな、 漢字がパッと出てこなかったのは秘密だ。
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 21:14:16
ごめんかぶった、じゃあ 3 市場
0593出題者022008/07/17(木) 21:16:41
389 正解
残り2456
なんか同一人物みたいなのがいるぞ
0594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 21:17:36
よーし、2 椅子だー
0595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 21:39:19
4.いなずま

いかずちかな?
0596( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 21:41:45
>>593
ん?良く解らんが>>591>>592は俺だ…言い直しは無し?ご免。
0597出題者022008/07/17(木) 21:46:15
↑言い直しはOK
24正解
残り56
0598sage2008/07/17(木) 21:53:03
どっちかが稲だと思うんだが…
0599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/17(木) 22:16:27
何故にsage?
0600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 06:10:01
5.稲田 かな?
0601出題者022008/07/18(金) 06:39:47
残念タイムアップ
0602出題者022008/07/18(金) 06:40:31
因みに
5、稲
6、稲作
0603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 07:53:29
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で優勝,準優勝をした高校がない都道府県を答えろ。
ちょうど10あります。
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 08:48:50
答えに順位があるわけでもないし、Qさま風とは言えない気がするが?
0605( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 08:55:09
(補足)Qさまなら都道府県を11書き出してドボン問題にするのでは?
0606出題者022008/07/18(金) 12:06:52
>>603
一つ加えて書き出してくれよ
0607( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 12:11:31
>>603
これではドボンの緊張感もなければ10番を解く楽しみもない。
06086032008/07/18(金) 12:26:44
じゃあドボンで
岩手
福島
山形
山梨
新潟
富山
福井
鳥取
島根
長崎
宮崎
0609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 12:29:19
長崎
0610出題者022008/07/18(金) 12:29:56
島根
0611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 12:34:54
鳥取
0612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 12:39:36
>>609ー611
正解
0613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 12:54:15
新潟
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 16:18:49
岩手
0615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 16:26:01
>>613 正解
かなりマニアックな問題を出してしまったorzすまん

〜回答済み〜
長崎(4強 3回 8強 4回)
島根(4強 3回 8強 5回)
鳥取(4強 5回 8強 6回)
新潟(4強 0回 8強 3回)

〜未回答〜
岩手 福島 山形 山梨 富山 福井 宮崎
0616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 16:27:47
>>614 
正解(4強 2回 8強 5回)
0617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 17:16:26
宮崎はどう?
0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 18:31:11
>>617
正解(4強 2回 8強 3回)
0619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 19:17:20
山形
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/18(金) 20:29:40
>>619
正解(4強 0回 8強 1回)
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/19(土) 08:23:14
東北って無い気がする
岩手で
0622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/19(土) 08:24:29
あ、岩手出てたorz
福島で
0623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/19(土) 10:49:37
>>622 残念
第53回大会(1971)に準優勝しています。
東北地方は優勝はないんですけど、準優勝は5回あります。
0624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/07/19(土) 11:55:29
【国語】読みがひらがな4文字の漢字の読みを答えよ

1.雷
2.幻
3.公
4.寿
5.隼
6.楠
7.銀
8.立
9.精
10.鯖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています