トップページquiz
1001コメント229KB

★★ 20の質問ゲーム 180 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/04/30(水) 19:52:52
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 179 ★★
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1208420533/

クックGO!(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/

既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
0038雑談2008/04/30(水) 20:23:37
>>35
屁理屈が嫌いならこのスレは見ない方がいい
0039相談2008/04/30(水) 20:23:49
>>33
その物言いは2人から却下されてるじゃん
今後提案と書いとくにしても、あの時点ではそんなこと決まってなかったから関係ないでしょう

>>28で良いと思う
0040相談2008/04/30(水) 20:24:02
>>36
チョイ待って、それ以前に提案が存在したかどうかをはっきりさせないと
グチャグチ
0041相談2008/04/30(水) 20:24:50
>>出題者

>>37から1つ選んでくれ
0042相談2008/04/30(水) 20:25:55
これ何日か後に読み返したら爆笑できそうなんだがwwww
0043相談2008/04/30(水) 20:26:00
物ですか? の質問からやり直すってのは?
0044相談2008/04/30(水) 20:27:20
>>43

 そ れ は 無 い ! !

0045相談2008/04/30(水) 20:28:25
>>43
俺に特攻させてくれたら後は好きにしていいよw
0046相談2008/04/30(水) 20:29:13
マジな話だが出題者が出てこんと治まらんぞ
0047相談2008/04/30(水) 20:29:41
>>38
一応貼っとく

977 :相談:2008/04/30(水) 19:26:16
つか、もう使用することによって中身(内容物)が減りますか?でいいじゃん


979 :相談:2008/04/30(水) 19:27:39
>>977
消火器はいざと言う時のために置いてあること自体が使用中とも言えるが


980 :相談:2008/04/30(水) 19:28:37
>>979
それは言いすぎ、だったらほとんどの道具がそうなる


982 :相談:2008/04/30(水) 19:28:49
>>979
言えないよ
いざという時「すぐ使えるように保存しておく」だけだよ
0048相談2008/04/30(水) 20:29:44
もう答えがほぼ消火器ってわかってるからつまんないんだよな
ルールがちゃんと周知されてなかったって事で、出題者に別のお題でやり直してもらおうか
0049相談2008/04/30(水) 20:30:05
>・質問の提案が出されてから出題者が質問に答えるまでに質問反対のレスがついた場合、その質問は無効とする

次からはこれ無しにしようぜ
反論付いたら却下なんてしてたら無理だろ実際
0050相談2008/04/30(水) 20:31:14
>>49
そこが一番大事なとこ
0051相談2008/04/30(水) 20:31:46
>>49
だったら特攻と何が違うんだ?
0052相談2008/04/30(水) 20:33:18
シュツダィッッシャ〜、シュツダィッッシャ〜

来てくれよマジで
0053相談2008/04/30(水) 20:35:29
>>50-51
反論が付いたら却下じゃなくて、
出題者が反論の多さとか内容を見て決めればいい
今までは反論付く前に答えちゃってた訳だから、
一時間反論出来る時間があるだけで大分違う
0054相談2008/04/30(水) 20:36:14
前スレ>>977の提案は内容物があると確定してからじゃないとおかしい

回答がnの時に
内容物が存在しないからnなのか、
内容物が減らないからnなのかわからない
0055相談2008/04/30(水) 20:37:50
>>54
>>36を見て
0056相談2008/04/30(水) 20:38:41
じゃあ、いまのとこ
>>15>>28の二つだけだね

出題者決めてくれ
0057相談2008/04/30(水) 20:39:25
もう俺正直なとこ疲れたw消火器で答えちゃっていいよもうw
0058相談2008/04/30(水) 20:40:22
ホントにそうだよ
0059雑談2008/04/30(水) 20:41:39
疲れたんなら抜ければ?
明日の今頃にでもまた見に来れば?
0060相談2008/04/30(水) 20:41:49
>>15>>28で多数決しよう

自演阻止のために21:00ちょうどのカキコで判断

これでどうだ
0061相談2008/04/30(水) 20:41:50
>>57-58
疲れたなら黙って見てなよ
0062相談2008/04/30(水) 20:42:35
>>28
0063相談2008/04/30(水) 20:42:38
ホントにそうだよ
0064相談2008/04/30(水) 20:42:49
>>59
というより消火器で解答ってのも立派な意見だぞ
0065相談2008/04/30(水) 20:44:13
>>60
そういうのは嫌いだ
ルールに書いてないし
0066相談2008/04/30(水) 20:44:31
答えが消火器ならちゃんと最後の質問で解答できるんだよ?
特攻したいって人は何が不満なの?
早く知りたいだけ?それともちゃんとした理由があるの?
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/04/30(水) 20:45:59
答えを早く知りたいと考えるのがそんなに悪いのかよ
ちゃんとした理由だろうが
0068相談2008/04/30(水) 20:46:09
多数決に賛成
0069相談2008/04/30(水) 20:47:21
質問数をより無駄にせずに解答に辿り着きたいというのは立派な意見であり、参加者の権利
0070雑談2008/04/30(水) 20:47:50
>>67
そんな性格の人にはこのゲーム向いてないと思います。
0071相談2008/04/30(水) 20:48:08
>>67
悪いけど、俺達は暇なんだよ
24時間2ちゃんに張り付いているんだ
だから邪魔しないでくれ
0072相談2008/04/30(水) 20:48:38
質問の候補が上がっていながら
誰もそれを実行に移せないってのが馬鹿げた状態に見えるのだが違うか?
0073相談2008/04/30(水) 20:48:41
>>66
他にも候補があればね
そこまで理由を求めるなら候補出してくれ
0074相談2008/04/30(水) 20:49:03
>>69
無駄にしたくないって言うんなら尚更特攻は控えるべき
今のところ消火器以外に候補が挙がってないってだけで、
消火器だと確定してるわけじゃない
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/04/30(水) 20:49:13
時間をより無駄にせずに解答に早く辿り着きたいというのは立派な意見であり、参加者の権利
0076相談2008/04/30(水) 20:49:14
>>69
特攻して消火器じゃなかったらどうすんの?
何も絞れてないまま質問一つしか出来ずに終わるでしょ?

>>36なら外れても絞れるよ
どっちが無駄になると思う?
0077相談2008/04/30(水) 20:49:41
>>71
悪いけど、俺達は暇じゃないんだよ
24時間2ちゃんに張り付いているわけじゃない
でも解答の瞬間に立ち会いたい
だから邪魔しないでくれ
0078 ◆xNuyCEZ9YU 2008/04/30(水) 20:49:42
私はどちらでも
21時の時点で多い方を認めますね
0079雑談2008/04/30(水) 20:50:38
多いってどうやって判断するの?
0080相談2008/04/30(水) 20:50:46
みんなで楽しみながら解答にじっくり辿り着きたいというのは立派な意見であり、参加者の権利
0081相談2008/04/30(水) 20:50:53
>>36に一票
0082雑談2008/04/30(水) 20:51:57
もうさ、いっそのこと別館復活させたら?
そっちで相談なし特攻ありでやればいいじゃん
0083相談2008/04/30(水) 20:52:12
今回は多数決でいいと思うが・・・
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/04/30(水) 20:52:13
>>76
消火器かも知れないな〜って質問を続けて19質問目に消火器じゃなかったらもっと大変
早い段階で消火器で特攻して違うなら消してしまうのが、この手のゲームの王道
いわゆる消去法だな
0085相談2008/04/30(水) 20:53:09
ホントに知りたいな
どっちの意見が多いんだろ
0086相談2008/04/30(水) 20:54:02
>>84
いやいや、2問残るか1問残るかの違いの方が大きいだろう
0087相談2008/04/30(水) 20:54:38
多数決?
消火器で解答に1票
0088提案2008/04/30(水) 20:54:42
消火器って内容物の使用期限があるから
・使用期限がありますか?
ってのはどうだろう。
これなら内容物が有るか無いかは関係なく答えられるし
0089相談2008/04/30(水) 20:55:33
お互いに認めるべきだお
どっちの言い分もそれなりに根拠があるから平行線なんだと
0090相談2008/04/30(水) 20:55:35
>>36ノシ
0091投票2008/04/30(水) 20:55:51
>>15に賛成
0092相談2008/04/30(水) 20:56:10
消火器で解答ノ
0093相談2008/04/30(水) 20:56:42
質問に一票
0094相談2008/04/30(水) 20:56:54
自演阻止のため21時に一斉に投票してください
0095相談2008/04/30(水) 20:56:56
俺も消火器で解答してからのがいい
0096相談2008/04/30(水) 20:57:18
消火器で解答
0097相談2008/04/30(水) 20:57:27
内容物聞くのがいい
0098相談2008/04/30(水) 20:58:20
消火器で解答に1票
0099相談2008/04/30(水) 20:58:48
>>15に賛成ノ
0100相談2008/04/30(水) 20:58:48
じゃあ21時でいいね
0101相談2008/04/30(水) 20:59:30
>>36で質問に賛成
0102相談2008/04/30(水) 21:00:01
消火器で解答に1票
0103投票2008/04/30(水) 21:00:03
消火器で解答ノ
0104相談2008/04/30(水) 21:00:03
消火器で解答したい
0105相談2008/04/30(水) 21:00:13
俺のPCそろそろ21時だから
消火器で解答に1票
0106相談2008/04/30(水) 21:00:18
質問でいこう
0107相談2008/04/30(水) 21:00:25
>>15に賛成ノ
0108相談2008/04/30(水) 21:00:36
>>36賛成
0109相談2008/04/30(水) 21:00:47
消火器で回答
0110相談2008/04/30(水) 21:01:02
>>36
0111相談2008/04/30(水) 21:01:43
>>36に賛成
0112相談2008/04/30(水) 21:01:45
これ以降は自演と見なします
0113相談2008/04/30(水) 21:01:47
>>106以降は無効だろ
0114相談2008/04/30(水) 21:02:52
じゃ、物ですか? の質問からやりなおすでおk?
0115相談2008/04/30(水) 21:03:23
21:00:00から21:00:59までの投票が有効なのか
21:00:00までの投票が有効なのかよくわからないなw
0116相談2008/04/30(水) 21:03:24
どうでもいいけど次からこのルール無しにしようぜ
無駄に言い争うだけで疲れるわorz
しかも最後は自演のオンパレードで終わるって・・・
0117相談2008/04/30(水) 21:03:24
連投は20秒規制か?
だったら有効なのは>>102-106だろ
0118相談2008/04/30(水) 21:03:42
>>113
×21時まで投票を募る
○21時になった瞬間に投票する
0119相談2008/04/30(水) 21:03:57
ていうか、fusianasanで投票すればいいだけだろう
0120相談2008/04/30(水) 21:04:56
でもパッと見でも解答のが多いだろ
0121相談2008/04/30(水) 21:05:24
>>119
そうだな、簡単で有効
0122相談2008/04/30(水) 21:05:57
普通のルールなら良もんだったのに出題者カワイソス
0123相談2008/04/30(水) 21:06:40
携帯ガグブルだなw
あと官公庁の人www
0124相談2008/04/30(水) 21:07:13
自演考えるなら連投規制を考えて>>117でいいだろ
何が不満なんだ?
0125相談2008/04/30(水) 21:08:36
俺は携帯だからフシアナやだな
つーかさっきは何のための投票だったんだよ
0126相談2008/04/30(水) 21:09:00
>>124
皆の使ってる時計が秒単位であってると言える?
0127相談2008/04/30(水) 21:09:24
質問で行きたい奴が難癖つけてるだけに見える
0128 ◆xNuyCEZ9YU 2008/04/30(水) 21:09:31
6票で消火器の解答を認めますね

>>752を採用してますけど30分じゃなくて1時間ね

01 >759 Y 物です
02 >761 Y 人工物です
03 >763 Y 道具です
04 >765 N 一般的な物はランドセルに入りません
05 >766 Y 手に持って使います
06 >769 N 燃えません
07 >770 Y だいたいの一般家庭にあると思います
08 >771 Y 実用品です
09 >772 N 電気を使いません
10 >774 Y 漢字表記です
11 >776 N 家事で主婦が使うイメージではありません
12 >782 N コンビニでは売っていないと思います
13 >784 Y どちらかと言えば、屋内で使う方が多いと思います
14 >788 Y ホームセンターには売っています
15 >880 Y 対象物の状態を変化させます 16 >15 Y 正解です!お疲れ様でした

#小柿
0129解答2008/04/30(水) 21:09:59
消火器ですね(LOVE)
0130相談2008/04/30(水) 21:10:53
>>126
全員のPCが平等にズレている可能性がある
だから表示された時間を基準に自演不可なカキコを有効とみなすってこと
0131消火器の中の人2008/04/30(水) 21:11:24
ですよw
お疲れ様でした
0132相談2008/04/30(水) 21:11:25
出題者、超お疲れさまでした!
楽しかった。
0133相談2008/04/30(水) 21:11:53
おい、質問がいいとかぬかしとった奴ら、
どこが良いんじゃ消火器じゃねぇか
0134相談2008/04/30(水) 21:11:58
これ質問したがってたの一人かせいぜい二人かよ
時間ムダにしたな
0135相談2008/04/30(水) 21:11:59
お疲れ様〜
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/04/30(水) 21:12:13
あ〜、すっきりした
0137相談2008/04/30(水) 21:12:37
>>133-134
それは結果論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています