俺に答えられない質問はない【神の部屋】 3部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/03(火) 16:02:28レスサンクスです
> もしCが当たりなら、100%「Bには賞金は入っていません」と言う(Aは今選んでいるのだからはずれかあたりかを公表する訳が無い)
とありますがAを公表するはずないってのはおかしくないですか?
問題の中でもBはないとヒント貰って最終的に選択肢は二つになってるんですよ?
だからAにないと言っても結局BかCのどちらかを選ぶだけじゃない?(Cが答だとしても司会者は答知ってるけどこっちはしらないわけだからBかC50%じゃない?)
と言うか司会者のヒントを読むみたいな不確定要素は含まない純粋な数学の話らしいんですよね
正直自分も似たような事考えたんですけど
だからこういう風な事だろうとかじゃなくきっちり理論的にというか数学、確率的に33%と66%の二択になる話らしいんですよ
それが意味わからなくて
すいませんレス貰っといて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています