17歳女 現在高校生です

私は、最近自分自身についてよく考えます。
「何で生きているんだろう」「私っていったい何なのだろう」
私は今まで生活面で何の問題もなく、勉強も好きでも嫌いでもなく、
いわゆる「普通」に育ってきました。
やることはみな楽しく思えました。
しかし、ここに来て思うのです。
そういえば今までの自分は、何をやるにもいつも誰かに合わせて自分自身の意見を言っていなかった。
何か目立ったりすると、意味も無く罪悪感を感じたり、
自分の意見を言ったにもかかわらず、相手が自分と反対の意見を言ったとしたら、
「やっぱり自分もそう思う」とすぐに意見を変えたり・・・。
何の当たり障りも無く育ってきた私にとって「私」という特徴が見えません。
いつも何か自分をつくってしまって、素直に自分を出せません。

自分の考えをしっかり持ちながら、友人とも気兼ねなく付き合っていく為には、
どのようなことに注意したらよいでしょうか?
アドバイスなど頂けると助かります