俺に答えられない質問はない【神の部屋】 3部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/04/10(木) 20:53:19【神出没時間早見表】
月・火→9時〜10時・13時〜25時
水・金→9時〜10時・20時〜25時
木→7時〜8時30分・13時〜25時
都合・体調により劇的に変化の可能性
※神のトリップについて
過去に偽者が現れてトリップを変えた経緯があります(詳しくは2部屋目参照)
現在の神のトリップは◆1Q1ej1LzMAです
前スレ
俺に答えられない質問はない【神の部屋】 2部屋目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1184748922/
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/10/19(日) 18:33:38やはり百科事典を最初から読んでいくのがいいのですかね?
0177∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2008/10/19(日) 22:24:220178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/10/19(日) 23:41:12自称神は、解釈できない質問はお答えにならないので
ここで聞いても答えて頂けないかと思われます
恐らくクイズやなぞなぞの類だと答えて頂けるかと
0179∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2008/10/22(水) 15:40:30もうすぐ社会人復帰です。 ∈(・∀・)∋ニパー
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/10/23(木) 20:11:40問題2、墓
問題3、コレラ
問題4、わかんね
問題5、わかんね
問題6、海岸線
問題7、わかんね
ほとんど解けなかった・・・
0181∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2008/10/30(木) 21:00:080182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/01(土) 09:23:47最後まで読んだのですが分かりません
↓
http://www.cmb-fund.jp/column/dangerous3/#e2339
0183∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2008/11/08(土) 11:51:490184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 21:43:30地球から1光年の距離にある星が発した光は
一年後に地球に届く。
では、「あの星まで5万光年」という場合、
地球上最速の光でも5万年かかる距離をどうやって測定するのか。
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 22:56:44>>184の質問は特にスレ違いでもなければ意地悪な問題でもないだろ。
雑学っぽい質問をするスレじゃないの?
それともこの程度の質問で動揺するぐらいの低学歴の集まりなのか?
分からないなら「分からない」と答えても恥でもなんでもないけど。
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:07:21>↓これには答えられんだろうなあ(笑)
明らかにZeusとやらと同一人物もしくは同一意図だろう
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:10:56おれはここに初めて書き込んだんだが。
クイズ板?にも4年ぶりぐらいの書き込みだ。
3連休で暇だったから書き込んだだけ。
>>184の書き込みにそこまで過剰に反応する意味が分からん。
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:18:33言葉の節々に険があるよね
>↓これには答えられんだろうなあ(笑)
>それともこの程度の質問で動揺するぐらいの低学歴の集まりなのか?
まあ、質問するならそれなりの態度を取ろうってことだ
0190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:27:11>まあ、質問するならそれなりの態度を取ろうってことだ
バカか?
それが問題提供者に対する態度か。
クイズ板では問題提供者を待ちわびてる。
おれも今日、暇だったんで良質な問題を探し、過去スレをロムった。
クイズ板は>>184のような質問が出るから盛り上がるんだろ。
お前みたいな器の小さいバカがいるスレッドでは内容も希薄になるわな。
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:27:25次から気をつけな
ttp://www.kouka.ne.jp/~w1022077/distance1/distance.htm
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:28:33どうしようもないな
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/23(日) 23:34:01次があるわけ無いだろバカがww
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/11/24(月) 01:35:300195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/18(木) 23:53:53勝手に戻ってきてしまいます。これはなんてスポーツ?」
弟から出されたなぞなぞなんだけど、解けない。
弟も答えをしらなくて、納得できる答えをさがしている状態です。
神さま!!
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/19(金) 00:56:48ラグビーのパスは後ろにしかできないからね
まあ、神さまじゃないから納得してもらえんかもしれないけど
0197∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2008/12/19(金) 10:52:08>>195
ボーリング
いくら投げても機械で手元に戻される
壁打ち
跳ね返ってくる
ヨーヨー(スポーツと言えるのかな?そもそもボールじゃないか・・・)
紐がついてるので当然
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/19(金) 11:02:10「いくらパスしても」ということで残念だけど却下
0199∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2008/12/19(金) 11:19:46そうでつか∈(-ω-;)∋
でもそうなると「向こうへ行かずに勝手に戻ってきてしまいます」という問題文自体で辻褄合わなくなってくるんでつよね∈(・ω・)∋ピチピチ
パスしてるのに向こうへは行かない、向こうへ行かないのに戻ってくる・・・
後ろに投げても前に投げても上に投げても下に投げても自分以外の方向は全部「向こう」だからなぁ
投げることすら出来ないもの・・・うーむ、難しい
0200∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2008/12/19(金) 18:13:14>>197
マスーさんの「壁打ち」。パスを取り入れるならば、スカッシュと採って、
正解でも良いのでは・・・
他に、
・けまり
・乱交セックス(バック・正常位等。ボールはプラプラ帰ってくる)
・ヤンキーが輪になって、いじめられっ子をサッカーボールの様に蹴る
いじめ(サッカーの練習でやったよね♪ あれのいじめっ子版♪)
等々。どんなもんでしょう? ∈(・ω・≡・ω・)∋ オドオド
0201195
2008/12/19(金) 19:43:14ひとまず、「ラグビー」と弟にメールしてみました。
返信はまだ来ず・・・・。
周りの友人や、子どもたちにも尋ねたのですがなかなか。
ボーリングではないそうです。
ほかのスポーツもあげてみたのですが、
「パスじゃない」「スポーツじゃない」などの矛盾が・・。
問題文に含まれる言葉が答えになるようなダジャレ要素のある
答えかと思い、考えてはみるのですがうまくいかずお手上げ状態です。
どこかのサイトの問題らしく、
どの答えを打ち込んでも「はずれ」のようです。
0202195
2008/12/21(日) 00:36:23サッカーとのこと。拍子抜けしてしまいました。
答えてくださったみなさんありがとうございました。
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/21(日) 01:27:41わざわざのご報告、乙です
答えを見て、こちらも拍子抜けしましたw
0204∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2008/12/21(日) 14:25:53サッカーで良いならパスするスポーツは殆ど当てはまる気が・・・∈(・ω・;)∋ピチピチ
0205∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2008/12/22(月) 18:52:52∈(・ω・)∋ いじめっ子(ボソッ)
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/22(月) 19:18:47推理問題です。
ある日AさんからBさんにこんなメールが届きました。
36,37
Bさんは意味がわからずそのメールを無視しました。
そして2日後またAさんからこんなメールが届きました。
40。444
Bさんはまた意味がわかりませんでしたが次の日クラス会があるので、クラス会には来いよ。とだけ返事しました。
しかしAさんは結局最後までクラス会にくることがありませんでした。
そしてAさんは後日遺体となって発見されました。
しかしBさんはクラス会の日にAさんからメールが届いてたことに気づきました。そのメールの内容は、
56、990,−。
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/23(金) 21:54:380208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/29(木) 12:56:50ttp://sykriddle.web.fc2.com/7/02_e7abaf.html
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/29(木) 13:19:42ヒント:リトマス
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/29(木) 13:28:23どうせ四の答えも聞きたがるだろうから先回り
ヒント:お前はもう死んでいる
0211∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/01/29(木) 17:46:19どうせ五の答えも聞きたがるだろうから先回り
ヒント:「きらぼし」。これと同じ漢字を書きます。
http://sykriddle.web.fc2.com/7/index.html
>.:答は15問目以外漢字一文字です。
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/03(火) 13:26:34あなたはあるクイズ番組に来ています。
A、B、Cと三つの箱がありその中の一つに賞金が入っています、さぁ選んでくださいと言われあなたはAの箱を選びました。
しかし司会者がそこで一つだけヒントをあげると言い出し「Bの箱には賞金はありません」と言いました
さぁ最後の選択です三つの箱どれか一つを選んでください
っていうお話なんですけど(文章力無くて本当すいません)ここまでは前提で問題っていうのは
今↑で言うあなたが選んでるAからCへ変えた方がいいのかそれともそのままのがいいのかっていう問題なんですけど意味がわからないんですよね
結論から言うと変えた方が得らしいんですがこれが納得いかなくて同じ確率じゃないんですか?
数学の不思議とかいうやつでそのままだと当たる確率は33%、変えた場合の当たる確率は66%らしいです
これが全く意味わからないんですがわかる方わかりやすく解説してもらえないでしょうか
よろしくお願いします(問題ちょっと細かい部分変になってるかもしれません&汚い文章本当すいません)
0213∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/02/03(火) 13:57:00もしAが当たりなら、「Bには賞金が入っていません」「Cには賞金が入っていません」と言う確率はそれぞれ50%
もしCが当たりなら、100%「Bには賞金は入っていません」と言う(Aは今選んでいるのだからはずれかあたりかを公表する訳が無い)
なのでCに変えた方が確率は高いってことじゃないかと思いまつ∈(・ω・)∋ピチピチ
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/03(火) 16:02:28レスサンクスです
> もしCが当たりなら、100%「Bには賞金は入っていません」と言う(Aは今選んでいるのだからはずれかあたりかを公表する訳が無い)
とありますがAを公表するはずないってのはおかしくないですか?
問題の中でもBはないとヒント貰って最終的に選択肢は二つになってるんですよ?
だからAにないと言っても結局BかCのどちらかを選ぶだけじゃない?(Cが答だとしても司会者は答知ってるけどこっちはしらないわけだからBかC50%じゃない?)
と言うか司会者のヒントを読むみたいな不確定要素は含まない純粋な数学の話らしいんですよね
正直自分も似たような事考えたんですけど
だからこういう風な事だろうとかじゃなくきっちり理論的にというか数学、確率的に33%と66%の二択になる話らしいんですよ
それが意味わからなくて
すいませんレス貰っといて
0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/03(火) 16:56:18ここ↓にわかりやすく解説してくれてますよ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jakou/diary/?ctgy=12
0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/03(火) 18:04:31マスーさんお久です!!
ちょいと質問いいですか?マスーさんはどこのスレでもそのコテハンなのですか?
また普段行くスレはどんなとこですか?
0217∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/02/03(火) 18:34:12お久し振りなのでつよ∈(^ω^)∋ピチピチ
「∈(・ω・)∋マスー」はこのスレ限定のコテ&キャラなのでつよ∈(・ω・)∋ピチピチ
普段は生物やゲームやオークションやその他雑談スレなどに名無しで出没、
be板のみ「∈(・ω・)∋マスー」とは別のコテ&キャラで出入りしてまつ∈(・ω・)∋ピチピチ
0219∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/02/03(火) 19:12:36分からないけど本人が久し振りって呼びかけてるんだからきっと久し振りなのでつ∈(`・ω・´)∋ピチピチ
それに最近このスレにレスしてないから相手が誰でもお久し振りでいいのでつよ∈(・ω・)∋ピチピチ
0220∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/02/03(火) 21:01:050221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/03(火) 21:10:19アユーさんお久です!!
ちょいと質問いいですか?アユーさんはどこのスレでもそのコテハンなのですか?
また普段行くスレはどんなとこですか?
0222∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/02/03(火) 21:32:24私もマスーさんと同じく、このスレだけのコテです。お魚仲間では一番最後のコテです。
普段行く板は、ニュースヘッドライン、実況ヘッドライン、何実V辺りです。やはり
マスーさんと同じく、名無しです。ニュースヘッドラインで、興味を持った記事
(若しくは、感嘆するアイデアや主張と、出会った時)だけ、コテで討論させて
貰ってます。ちなみにコテは・・・ 内緒です。 ∈(・∀・)∋ニパー
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/04(水) 08:36:28玄関のチャイムがなりました
私は恐る恐るドアの覗き穴から訪問者を確認しました
そこにはなんと血だらけ男が立っています
臆病者の私はどうしていいか分からずとにかく通報しました
するとその男はドア越しに言いました
「ま き ま さ ま か し た た き さ」
その時私はそれが何を意味しているか分かりませんでした
そして警察が到着しその男は救急車で病院へ運ばれましたが死亡したそうです
数日後この男の正体が明らかになりました
そしてあの言葉の意味が分かりました
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233611365/
0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/02/04(水) 10:55:26生き物好きなんですか?
今度質問しても良いでしょうか?
>>222
討論!怖くないですか?
気分めいってきませんか?
0225∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/02/04(水) 21:05:05>討論!怖くないですか?
相手の論理を聞きたい。自分の意見を、この人ならどう思うか。そんな心境を確認するだけなので、
気負う必要は無いのですよ。どちらかといえば好奇心でやる面が強いかな。 ∈(^ω^)∋ビチピチ
>気分めいってきませんか?
別に暗くなるやり取りはしてないので。不快なケース(双方共に)とかを気にしてんのかな?
そんなものは、場慣れで克服しました。 ∈( ̄ー ̄)∋ニヤリッ
その一環で、ニートにもなったんですよ♪
0226∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/02/06(金) 16:47:26生物好きでつよ
漫画もゲームもいつか飽きが来るけど生物は僕にとって唯一飽きることが無いものでつ∈(^ω^)∋ピチピチ
特に魚類・両生・爬虫類は堪りませんね
家には熱帯魚・カメ・イモリ・カエル・カナヘビなどいろいろいまつ∈(・ω・)∋ピチピチ
答えられる質問なら喜んで答えるのでつよ∈(^ω^)∋ピチピチ
0227∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/02/06(金) 19:03:32>家には熱帯魚・カメ・イモリ・カエル・カナヘビなどいろいろいまつ∈(・ω・)∋ピチピチ
マスーさん、スゴイですね!! もしかして生物学科卒ですか?
0228∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/02/06(金) 21:58:17いえいえ、通信制の高校に通う高校生でつよ∈(・ω・)∋ピチピチ
生物が好きといっても飼育・観察したり雑学的な部分が好きなだけで、
細胞・染色体云々など小難しい学業的なのは逆に嫌いだったりするのでつよ∈(・ω・;)∋ピチピチ
小学校の理科!あれは好きだった、楽しかった・・・高校の理科総合・生物!・・・本当に同じ教科でつか?
頭が追いついていきましぇん∈(TωT)∋ピチピチ
0229∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/02/07(土) 14:16:24そうですか。高校からは何事もガラッと変わるイメージが強いですからね。
私の場合には数学がそうでした。何でこんなに急に情報量が広がるんだ
と・・・ ダムーさんが見たら笑うでしょうね。あんな量と・・・ でも、その当時は
衝撃的でした。 ∈(^ω^)∋ビチピチ
さて、ここで一つ質問があるんですが、うちでは暫く前からぬこを飼っています。
訳有りで、しかも我が家にとっては、初めての動物の飼育です。
そのぬこ(オス)がゲージに入れられっぱなしでかわいそうなので、時たま
ゲージの外に出して遊ばせてやるんです。が・・・ 外に出せば出すほど
じゃれてきて噛み付くんです。この間なんかは、出して5秒で噛み付いて
きました。もうラオウが天に還った状態です。右腕を天にかざしても、
抱きつきながら噛んで離しません。ねじりとって離しました。 ∈(TωT)∋
そこでなんですが、噛み癖を直すにはどうしたらいいんでしょうか?
いくら叩いて叱っても直りません。多頭飼いがいいとも聞きましたが、
うちでは無理です。
宜しくお願いします。 ∈(_ _)∋ ペコリ
0230∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/02/07(土) 14:55:39「噛み付かれたら遊ぶのをやめる」「そして離したらまた遊んであげる」
これをくり返してみてはどうでしょうか?
噛む=遊んでもらえない、噛まない=遊んでもらえる と覚えさせれば噛まなくなるかも∈(・ω・)∋ピチピチ
あと大袈裟に痛がってみるとか
手で遊ばせると「手は噛んでいいもの」と認識させてしまうようで、
遊ぶ時には手ではなく猫じゃらしのようなおもちゃを噛ませるといいらしいでつよ
噛まれた時に手を引いたり叩いたりすると防衛本能が働いて余計強く噛むようになったりもするようでつ∈(゜ω゜)∋ピチピチ
猫は飼ってないので全部どこかで聞いた話の受け売りでつが∈(・ω・;)∋ピチピチ
0231∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/02/07(土) 15:28:46実は先程は長文になったので書かなかったのですが、噛んだらすぐ叱って、
そっこーでゲージに入れてました。だから、「遊ぶのをやめる」という案は、
効かない気がします。ごめんなさい、説明不足で。でもやってみます。
∈(・ω・)∋
>あと大袈裟に痛がってみるとか
これは是非、試してみたいと思います。
「噛まれたら噛み返す」という案もあるんですが、効くんですかね、アレ。
顔を噛まれそうで怖いんですが・・・ 前に書いた多頭飼いがいいというのも、
この手のたぐいらしいです。何でも、痛さを覚えるので、むやみに相手を
噛まなくなるとか・・・ ∈(-ω-)∋フゥ
0232∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/11(水) 20:31:47銃刀法違反(所持)の疑いで兵庫県横浜市狭畑区、古物商山田容疑者(42)
を逮捕した。
青坂署によると、山田容疑者は昨年9月、火縄銃を銃身と銃床に分解し「部品」
としてインターネットのオークションに出品。
東京都大田区の古物収集家の女性が両方を落札し、組み立てたところ、発射
できると気付いて同署に届け発覚した。
逮捕容疑は昨年9月23日、自宅で火縄銃1丁を所持した疑い。火縄銃など
古式銃は骨董品として都道府県教育委員会への登録が必要だが、山田容疑者は
兵庫県教委に登録をしていなかった。
山田容疑者は「銃身と銃床は、別々にブローカーから仕入れたもので、
1つの銃だとは思わなかった。銃身と銃床は別々に持っていたので違法性は
ない。」と容疑を否認している。
火縄銃は江戸時代中期の製造とみられる。
さて、何故「古物収集家の女性」は届け出たのだろうか? 山田のオークション
でのやり取りが横柄で不満だったから、嫌がらせで届け出たのだろうか?
この「古物収集家の女性」の不思議な行動について、推察して貰いたい。
0233∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/03/11(水) 22:49:16銃として使えてしまう物をそのまま黙って持っていたら自分が捕まる
それが怖くなって捕まる前に責任は相手側にあると訴えたかったのだと思いまつ
僕もコレクションとして購入した物が使用できる本物の銃だと知ったら怖くて持ってられないのでつよ ガクガク∈(((( ;゚Д゚))))∋ブルブル
でも警察に持って行ったら自分が疑われるんじゃないかとか考えて行けないかも・・・いや、オークションの履歴が残ってるから行くかな?
とりあえずこの女性は勇気のある方だと思うのでつよ∈(^ω^)∋ピチピチ
0234∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/12(木) 19:00:09変えてありますがね。取り敢えず、用意しておいた解答を載せときます。
「古物収集家の女性」が発射可能な火縄銃にしてしまった為、許可証を
貰いに、警察に届け出た。そこで警察が事情を知り、パーツは同じ所から
入手したという、事実を知る。
その結果警察が、元の所持者・山田が一つの火縄銃を別々に売りさばいた
と考え、その時点で許可証を持っていたのかと、問い合わせる事になった。
以上です。この元ネタ(ニューススレ)では、「許可証を貰えばそれで終了。
なにも届け出る事は無いだろう。嫌がらせとしか思えんな。」って意見が
大半でした。それでボクも不思議だったので、問題にしてみた次第です。
マスーさんの線、当たってるかもしれませんね。
あっ、因みに調べてみた所、火縄銃を発見・入手した時には、警察への
届出がやっぱり要るみたいですよ。 ∈(^ω^)∋ビチピチ
0235∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/03/12(木) 20:59:22確か日本の法律では実用可能な銃をコレクションとして置いておくことは認められてなくて、
銃の所持許可証を持っていても一定期間正当な使用目的(猟や害獣駆除など)に使用していないと「眠り銃」とか言って没収されるようになってたと思いまつ(ググってると骨董品として登録云々とか出てくるから火縄銃はまた別な扱いなのかな?)
定期的に射撃場に出向けばいいのでつが、コレクションが目的で撃つ方には興味がない人にとってはキツイでつよね∈(・ω・)∋ピチピチ
そういう面倒なことをしてまでは実用可能な火縄銃を所持していたくないと思ったのかも
許可証を貰いに行ったのなら単に許可証を貰いに行った際の流れでどう入手したか経緯を説明したら、
取引相手に疑惑の目が向けられたってことも考えられる
もちろん嫌がらせや正義感の強い人で疑いがあるから調べろと伝えたってことも考えられるけど
うーむ、やはり真実は謎でつな∈(。-`ω´-)∋ピチピチ
0236∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/13(金) 19:39:27火縄銃の所持には、眠り銃は無いみたいですよ。これは管轄の違い
(都道府県公安委員会と都道府県教育委員会)や、観賞用といった要素が
ある為みたいです。
何にしても、真実は謎ですね。 ∈(・∀・)∋ニパー
0237∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/03/13(金) 20:13:020238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/18(水) 22:24:03山のふもとあたりまできたときに、子供が「おなかへった」とだだをこね始めたので、しょうがなく途中のバス停で降りて近くの定食屋で食事をすることにした。
食事が終わり定食屋に設置されているテレビをふと見ると、さっきまで家族が乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが流れていた。
そのニュースを見た妻は、「あのバスを降りなければよかった…」と呟いた。
それを聞いた夫は、「何を馬鹿なことを言っているんだ!」と怒鳴ったが、
すぐに「あぁ、なるほど。確かに降りなければよかった…」と妻の意図に気づく。
さて、なぜバスを降りなければよかったのか?
0239∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/19(木) 00:58:05ケース1
乗員全員死亡。つまり乗組員だけ。乗客は無事だったのである。
そして妻は死体愛好家。そう、妻にとって、バスに乗っていれば、死体を
拝むまたとない好機だったのである。 ∈(゜ω゜)∋オロオロ
ケース2
落石によりバスが崖下に落とされ、乗員全員死亡の場合、夫婦・
子供が乗っていれば、重量的に、崖下に落とされず、全員助かったかも
しれないというケース。 ∈( ゚━゚)∋プクー
ケース3
夫婦・子供が乗っていれば、バスの総重量が増えていた筈・・・
つまり、バスが重い分スピードが遅く、従ってバスは、落石発生地点迄には
到達していなかった。よって、バスは落石事故に巻き込まれて
いなかった。 ∈( ̄ー ̄)∋ニヤリッ
ケース4
実はこの家族は、サン○ール・610を使って既に死亡していた。
そう、定食屋とは、天国の定食屋の事である。考えもみて欲しい。麓で
降りたバスが、その麓の定食屋で直ぐに事故に遭い、報道されるで
あろうか? 最新の報道体制を考えても、これは無理である。それでは何故か?
それは霊界放送だからであった。ここで思い出して貰いたい。
この家族は、去年流行った自殺方法を採っている。つまり、保険金は、親族に
配当されない。しかし、バスに乗って落石事故に遭っていれば、親族に
保険金が下りていたのである。気前良く、葬式を出してもらえたであろう。
その点を踏まえ、もう一度妻の一言をかんがみて欲しい。・・・・・・
尚、夫の一言には異存があろう。「何を馬鹿なことを言っているんだ!」
実は夫はケース3を思いついていたのである。夫は理論物理学者。論理の
大家だったのだ。バスに乗っていては、死には遭遇しない。確実なのは
ムトゥだ!! しかしそこは論理の大家。直ぐに保険金への思考に辿り着く。
そして、この話の結びへと繋がるのであった。 チャンチャン♪ ∈(_ω_)∋コテン
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/21(土) 03:50:210241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/21(土) 11:35:350242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/29(日) 07:13:40WAAYONUENUAA YAHUUHUYAENUHU ?
0243神 ◆1Q1ej1LzMA
2009/03/30(月) 00:56:34そして自分のトリップを今更ながら見つけることができるとは
とはいっても誰も私のことを覚えていないような気もするのである
0244∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/03/30(月) 11:06:03か、神様!?何を仰いまつか、神様の存在を忘れたことなどこれっぽっちしかありませんよ∈(・ω・;)∋ピチピチ
何はともあれお帰りなさい&お久し振りなのでつよ∈(^ω^)∋ピチピチ
神様あってのこのスレなのでつよ、きっと一生残る、いや、残すのでつよ∈(^ω^)∋ピチピチ
トリップキーφ(..)∋メモメモ...大事!
神様お出迎えー
ピチピチ∈(^ω^)∋∈(^Д^)∋∈(・ω・)∋∈(゜ω゜)∋∈(^∀^)∋∈(^ω^)∋ピチピチ
0245∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/30(月) 21:07:45ピキーン
☆ (ω・ミэ )Э
∈(^ω^)∋お帰りなさい ビチピチ
0246神 ◆1Q1ej1LzMA
2009/03/30(月) 22:14:300247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/31(火) 15:02:58そこには4種類のジュースがありまして、それは「安いジュース」「普通のジュース」「美味しいジュース」「とても豪華なジュース」です
その喫茶店に、5〜6人の高校生くらいのグループが入店しました
楽しそうに喋っていることから、少し飲んであとはお話、ということでしょう
喫茶店のオーナーとしては、やはり「とても豪華なジュース」を飲んでもらいたいところ
しかし、この不況のなか、とても買ってもらえそうにはありません
無論、会話を聞いていると彼らは「安いジュース」を買うつもりらしいです
そんななか、喫茶店のオーナーは彼らのグループに一言声をかけました
すると、その言葉より彼らは進んで「とても豪華なジュース」を買うようになりました
さて、問題です。 このオーナーは彼らになにを言ったでしょうか
※「割引だよ」「頭がよくなるよ」などではありません
更に、本当に割引するなど、店の収入に支障がでるのはだめです
「飲まないと死ぬよ」等の脅迫・霊感商法まがいもだめです
0248∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/03/31(火) 16:07:33豪華なジュース=高い、安いジュース=一番安いという固定概念からくる錯覚である
実はオーナーは独自のルートから賞味期限が迫っているものを直接叩き買いし、
自ら取りにいくことで中間マージンをカット、原価を安く抑えていたのだ∈( ̄ー ̄)∋ニヤリ
賞味期限が迫っているので早く売りたいから是非「豪華なジュース」を注文して欲しいオーナー
豪華なジュースが一番安いと知った高校生は豪華なジュースを注文、めでたしめでたし∈(^ω^)∋ピチピチ
もしくは単に「安いジュース、普通のジュース、美味しいジュースは売り切れです、とても豪華なジュースならご用意できます」と言ったとか
0249∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/31(火) 19:38:36・「「とても豪華なジュース」だと、量り売りができるよ」と言った。
す、少しでいいので・・・ ∈(゜ω゜)∋オロオロ
>5〜6人の高校生くらいのグループが入店しました
・ピッチャーだよ(この場合、全員で一つのピッチャー)
・全部飲めたらタダだよ。(この場合、一人3リットル位)
>喫茶店のオーナーは彼らのグループに一言声をかけました
・「とても豪華なジュース」だと、別の個室で飲めるのであった。そしてそ
この2階はシースルー。おまけに上はランパブ。何だったら、ソファーもテーブルも
シースルー。も一つおまけに、おねーちゃんの下着もシース)バシッ ∈(TωT)∋
全部飲み屋でやってる手だね!! ∈(_ _)∋ ペコリ
0250∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/03/31(火) 19:44:07・全部飲めたらタダだよ。(この場合、一人3リットル位)
5リットルにしようか? いや、10リットル?
でも10リットルじゃ、客がつかなくなっちゃう・・・ ∈(・ω・≡・ω・)∋
0251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/03/31(火) 20:47:140252神 ◆1Q1ej1LzMA
2009/04/01(水) 00:34:32本来喫茶店はアルコールを提供してはいけないことになっている筈
そんな場所であえてお酒を飲む、この「いけないことをしちゃってる感」に多感で
悪びれてみたい高校生たちは惹かれていったのである
0253お
2009/04/01(水) 17:18:400254∈(・ω・)∋ダムー ◆cCwy0NymvQ
2009/04/02(木) 08:34:43そしておさかなも帰ってきて驚かれると思うのですよ ∈(・ω・)∋ビチビチ
というか鮎さん鱒さんその他の皆さんありがとうなのですよ
あなたがたのおかげでスレが存続出来てるのですよ ∈(・∀・)∋ニパー
>>248
おさかなも鮎さんと同じ、豪華なジュースは量が多いタイプのものだったと思うのですよ。
ただ、注文したのは1杯で、5人なら安いジュース5杯分より安いとか、そんなところだと思うのですよ ∈(・ω・)∋ビチビチ
0255∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/02(木) 19:28:38ピキーン
☆ (ω・ミэ )Э
∈(^ω^)∋お帰りなさい ビチピチ
今回はお友達はいらしてないんですか?)ジュルッ
0256神 ◆1Q1ej1LzMA
2009/04/02(木) 22:08:40ずいぶんクイズ雑学板らしいスレになったのである
0257∈(・ω・)∋ダムー ◆cCwy0NymvQ
2009/04/03(金) 12:46:42残念ながらおさかなは正職員になってしまったため、
暫くはおともだちは連れていけないと思うのですよ ∈(・ω・)∋ビチビチ
>>神様
郷に入りては郷に従え
と、おともだちのスターリードラゴネットさんが言っていたのですよ ∈(・ω・)∋ビチビチ
0258∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/03(金) 16:48:01そうですか。でもここは神のスレ。もっと神色を出して欲しいのですよ。
>>257
お友達、残念です。)ジュルッ でも、正職員、おめでとうございます。
>おともだちのスターリードラゴネット
また海に行っていたのですね。
0259∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/03(金) 16:49:050260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 03:18:580261∈(・ω・)∋ダムー ◆cCwy0NymvQ
2009/04/09(木) 09:37:17視点をどこに置くかで答えが違ってくると思うのですよ。
ドーナツ側から見れば自分に穴が空いているという認識はできないかもしれないのですよ。
そもそも人間も細かく見たら毛穴とか汗腺とかの穴だらけなのですよ ∈(・ω・)∋ビチビチ
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 14:37:590263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/09(木) 15:06:240264∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/09(木) 19:02:52まず、語学的に攻めてみましょう。
ドーナツは輪であります。
輪(意味一例)
細くて長い糸・テープなどの両端を結んだもの。
穴(意味一例)
反対側まで突き抜けてあいている空所。
つまり、ドーナツは輪であるが故、穴が開いている事になります。
しかし最近、輪の無いドーナツもあります。つまり特殊解として、
穴の無いドーナツも存在します。
次に見方を変えてみましょう。
ドーナツの凹みの上下を伸ばしてみましょう。ずーっと伸ばす。
するとホース状になると思います。ホースには穴が存在して
いますね? やっぱり普通のドーナツには、穴が存在するのです。
ドーナツの側から見てみましょう。あなたは今地球上に実在しています。
北極と南極を結ぶトンネルを作ってみましょう。ここに玉を落とすと
面白い事になります。果たして玉は永久に行ったり来たりするのか。
それともそのうちに真ん中で止まるのか。このお話は皆さんで
頑張って下さい。
さて、話がそれましたが、トンネルを作った後、北半球と南半球を
取っ払い、赤道直下のみ残しましょう。そうです、地球ドーナツ
の出来上がりです。
あなたは地球(ドーナツ)の上に立ってます。穴は見えますか?
そうです、見えるのです。つまりドーナツの側から見ても、
穴は存在するのです。
0265∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/09(木) 19:08:01存在するのでしょうか? メビウスの輪にミクロの自分を想像します。
自動車でドライブに出かけましょう。出発地点は適当な場所からで
OKです。出発した所で、所詮はメビウスの輪。何れは元の場所に
戻ってきます。穴は見当たりませんでした。しかし地球ドーナツの
話から穴は存在します。そうです、地表ではなく、天空上を見渡せば、
穴は見えてくるのです。
では、穴は2つ存在するのでしょうか? メビウスの輪は、一度出発地点の
裏側を通って、出発地点に戻ります。つまり、出発地点に戻るには、円を
2回描くのです。これって穴が2つにならないのでしょうか?
う〜む。
そこで、池を考えて見ます。この池に柵を張り巡らせましょう。そして散歩
してみます。もう長くて嫌だと言わないで下さい。散歩しましょう!!
出発地点は柵の外のある場所です。さて、柵の外周を半周(出発地点の逆側)
したら、柵の中に入りましょう。そして同じ方向に散歩してまた一週。ここは
さっき柵の中に入った場所です。ここでまた柵の外に出ましょう。
そしてここから半周。やっと出発地点にたどり着きました。この動作は、柵を
2週散歩した様に見えますが、メビウスの輪で考えると、一周だけした
事になります。
さて、池(穴)は幾つあったでしょう? そうです、やっぱり一つなのです。
つまり、メビウスの輪の穴も、一つなのです。
0266∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/09(木) 19:28:43でも上記の方がイメージとしてわかりやすいから、それでいっかー。 ∈(^ω^)∋ビチピチ
0267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 11:14:250268∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/04/10(金) 11:26:22悪魔の証明というものもあるようにいないことを証明する方が難しいと思いまつ∈(・ω・)∋ピチピチ
0269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 11:31:48え?悪魔の証明があるからいないことの証明の方が簡単になるんじゃないの?
0270∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/04/10(金) 11:56:16悪魔の証明は「存在しないことが証明される」のではなくて、
「存在することが証明」されない限りは「存在しないことを証明する必要」が無くなるだけでつよ∈(・ω・)∋ピチピチ
(簡単に言うと「存在する」と主張する側が先に証明しなければならないということ)
その理由が「存在すること」を証明するのは肯定的な証拠を一つ出せばいいけど、
「存在しないこと」を証明するのは「存在する可能性全て」を一つ一つ否定していかなければならないので時間も労力もかかりすぎて現実的に不可能なため
つまり存在しないことを証明する方が限りなく難しいのでつ∈(・ω・)∋ピチピチ
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 17:35:060272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/04/10(金) 18:37:270273∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/10(金) 19:07:33宇宙人はいると思います。何故なら、地球上に生命がいるのだから、
それこそ星の数だけある星の中には、生命体が存在するでしょう。
∈(・∀・)∋ニパー
しかし、こと証明となると難しい。現在言われているものはすべて眉唾、
つまり世の中では受け入れられず、証明された事はありません。
∈(-ω-)∋ウー
ってことは、これがいない事の証明になってしまいます。結局現在では
いる事の証明のみ潰され(これが=いない事の証明になる)、いない事
の証明は、明白に行われてはいません。これを秤にかけると、結局現在では、
いる事の証明の方が、はるかに難しくなってしまいます。
で・す・が、
一度いる事の証明がされてしまえば、これは覆せなくなる
のも事実。将来的には、こっちへ行きそうな気はするのですが・・・
とにかく、現在ではいる事の証明が、ことごとく潰され、それがいない事の
証明になっている以上、「いる事の証明の方がはるかに難しい」と
言ってしまえるでしょう。 ∈(^ω^)∋ビチピチ
文明や科学技術が進み、糸口が見つかれば、ひっくり返るんですけどね。
もしくは宇宙人が交信でもしてくれば・・・ まだまだ未来の話ですね。
現時点ではどれも無理。 ∈(。-`ω´-)∋ウーム
0274∈(・ω・)∋アユー ◆gb7lTRUse6
2009/04/10(金) 19:15:41死後の世界があるかどうかによって、変わるんでしょうね。
死後の世界があれば、自我の存在する確率は高く、物事を
判別できる事が強まるのでは? その場合には、天国・地獄・
浮遊霊・精霊・妖精等の世界に代表されるような世界観になるのでは。
死後の世界があっても、自我が存在しなければ、死霊等の
世界観になるのでは・・・
死後の世界が無い場合には、輪廻転生でもするのかな? それとも他の
価値観による世界が存在するのか? 若しくは無に帰すのか? それは
死んでみないとわかりません。
でも、確かに現存する私達にも未知の世界が感じられる(私には、
未知の存在の声やテレパシー・イメージ等が感じられます。)のだから、
死後にも、何がしかの概念的世界が存在するのでしょう。
∈(。-`ω´-)∋ アッ チエネツガ・・・
0275∈(・ω・)∋マスー ◆Z1olKsDq5w
2009/04/10(金) 19:16:41亡くなったおばあちゃんから連絡来ないので死んだら無になるのだと思いまつ∈(・ω・)∋ピチピチ
決して嫌われてるから会いに来ない訳ではないでつよ・・・多分・・・恐らく・・・きっと・・・
でも死んだ人の視点となると死んだことが無いのでなんとも・・・
イタコさんにでも降ろしてもうとよろしいかと∈(・ω・)∋ピチピチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています