★★ 20の質問ゲーム 173 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/18(月) 11:42:4220個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 172 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1180762464/
既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html
関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1177921662/
0623相談
2007/07/07(土) 20:42:15それにしても、何も思いつかない・・・
だれか相談者いる?
0624相談
2007/07/07(土) 20:51:240625質問
2007/07/07(土) 20:54:200626質問
2007/07/07(土) 20:55:1502 >600 Y 人工物です
03 >600 Y 道具と考えて良いと思います
04 >610 N 可燃物ではありません
05 >612 Y 漢字表記です(goo辞書基準・しかしあまり漢字表記では、、、)
06 >616 Y 手を触れた状態で使います
07 >618 N 電気を使いません
08 >625 Y 手に持ち上げた状態で使うものと考えて良いと思います
ノーコメ
>>602 一般家庭にありますか?(半数以上あるか?としたら多分Yesだと思うのですが、
一応ノーコメで。)
>>604 ランドセルに入りますか?(よく目にするサイズはNoのほうが多いですが、
Yesのサイズもちらほら見ますので、ノーコメにしておきます)
>>608 趣味・娯楽のために使うものですか?(Yesですし、Noの場合もあります。しかし、
どちらかと言えばYes>Noかな?)
>>614 江戸時代の日本にありましたか?(調べたのですが、よくわかりませんでした。
ただし言葉は、江戸時代の日本に伝わっていたそうです。
0629質問
2007/07/07(土) 21:07:10工具ですか?
02 >600 Y 人工物です
03 >600 Y 道具と考えて良いと思います
04 >610 N 可燃物ではありません
05 >612 Y 漢字表記です(goo辞書基準・しかしあまり漢字表記では、、、)
06 >616 Y 手を触れた状態で使います
07 >618 N 電気を使いません
08 >625 Y 手に持ち上げた状態で使うものです
09 >629 N 工具ではないと思います
ノーコメ
>>602 一般家庭にありますか?(半数以上あるか?としたら多分Yesだと思うのですが、
一応ノーコメで。)
>>604 ランドセルに入りますか?(よく目にするサイズはNoのほうが多いですが、
Yesのサイズもちらほら見ますので、ノーコメにしておきます)
>>608 趣味・娯楽のために使うものですか?(Yesですし、Noの場合もあります。しかし、
どちらかと言えばYes>Noかな?)
>>614 江戸時代の日本にありましたか?(調べたのですが、よくわかりませんでした。
ただし言葉は、江戸時代の日本に伝わっていたそうです。
0631相談
2007/07/07(土) 21:16:55長い棒のような感じだろうか
0632相談
2007/07/07(土) 21:21:100633相談
2007/07/07(土) 21:23:51楽器はないか
0634相談
2007/07/07(土) 21:24:14趣味・娯楽だと思うな
0635相談
2007/07/07(土) 21:25:190637相談
2007/07/07(土) 21:28:500638相談
2007/07/07(土) 21:30:41仕事や学校でする人もいるけどね
まあそれ言ったら何でもそうなっちゃうけど
趣味・娯楽の類ですか?→No
趣味・娯楽の時、そうでない時にも使う道具ということです。
接着剤は趣味にもそうでない時にも使いますから、、、
0640相談
2007/07/07(土) 21:42:270641相談
2007/07/07(土) 21:44:18ちょっと訂正。
趣味・娯楽の類ですか?→No*
*ただし、ランドセルに入るサイズの方は、娯楽として使う場合もあります。
しかし、本来の目的とは違いますので、限りなくNoです。
0643質問
2007/07/07(土) 21:47:0802 >600 Y 人工物です
03 >600 Y 道具と考えて良いと思います
04 >610 N 可燃物ではありません
05 >612 Y 漢字表記です(goo辞書基準・しかしあまり漢字表記では、、、)
06 >616 Y 手を触れた状態で使います
07 >618 N 電気を使いません
08 >625 Y 手に持ち上げた状態で使うものです
09 >629 N 工具ではないと思います
10 >643 N 風呂場では使いません(ただし>>642)
ノーコメ
>>602 一般家庭にありますか?(半数以上あるか?としたら多分Yesだと思うのですが、
一応ノーコメで。)
>>604 ランドセルに入りますか?(よく目にするサイズはNoのほうが多いですが、
Yesのサイズもちらほら見ますので、ノーコメにしておきます)
>>608 趣味・娯楽のために使うものですか?(Yesですし、Noの場合もあります。しかし、
どちらかと言えばYes>Noかな?)
>>614 江戸時代の日本にありましたか?(調べたのですが、よくわかりませんでした。
ただし言葉は、江戸時代の日本に伝わっていたそうです。
ヒント >>639>>642
趣味・娯楽の類ですか?→No*
趣味・娯楽の時、そうでない時にも使う道具ということです。
接着剤は趣味にもそうでない時にも使いますから、、、
*ただし、ランドセルに入るサイズの方は、娯楽として使う場合もあります。
しかし、本来の目的とは違いますので、限りなくNoです。
0646相談
2007/07/07(土) 21:55:01こけしだな
0647相談
2007/07/07(土) 21:55:27半数以上の家庭にあるみたいだから使う場所を…
と、思ったんだけど、早まったかな…
0648相談
2007/07/07(土) 21:59:1001 >598 Y 物質です
02 >600 Y 人工物です
03 >600 Y 道具と考えて良いと思います
04 >610 N 可燃物ではありません
05 >612 Y 漢字表記です(goo辞書基準・しかしあまり漢字表記では、、、)
06 >616 Y 手を触れた状態で使います
07 >618 N 電気を使いません
08 >625 Y 手に持ち上げた状態で使うものです
09 >629 N 工具ではないと思います
10 >643 N 普通風呂場では使いません(ただし下記のヒントを参照してください)
ノーコメ
>>602 一般家庭にありますか?(半数以上あるか?としたら多分Yesだと思うのですが、
一応ノーコメで。)
>>604 ランドセルに入りますか?(よく目にするサイズはNoのほうが多いですが、
Yesのサイズもちらほら見ますので、ノーコメにしておきます)
>>608 趣味・娯楽のために使うものですか?(Yesですし、Noの場合もあります。しかし、
どちらかと言えばYes>Noかな?)
>>614 江戸時代の日本にありましたか?(調べたのですが、よくわかりませんでした。
ただし言葉は、江戸時代の日本に伝わっていたそうです。
ヒント
趣味・娯楽の類ですか?→No*
趣味・娯楽の時、そうでない時にも使う道具ということです。
接着剤は趣味にもそうでない時にも使いますから、、、
*ただし、ランドセルに入るサイズの方は、娯楽として使う場合もあります。
しかし、本来の目的とは違いますので、限りなくNoです。
使い方は同じです。
0650相談
2007/07/07(土) 22:03:560651相談
2007/07/07(土) 22:06:59で趣味娯楽目的の場合には小さめのを使う、と
0652相談
2007/07/07(土) 22:09:410654相談
2007/07/07(土) 22:11:52なになに?wktk
0657相談
2007/07/07(土) 22:14:49おー!なるほど!
0659相談
2007/07/07(土) 22:16:500661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/07(土) 22:18:55>>656-657
>>659-660
息ぴったりすぎw
0662雑談
2007/07/07(土) 22:20:29ってここsageたほうがいいスレ?
0663相談
2007/07/07(土) 22:22:17agesageはどうでもいいけどむしろ一人ぐらいageのほうがいいよね
0665相談
2007/07/07(土) 22:22:590666相談
2007/07/07(土) 22:26:15え〜!?
0667相談
2007/07/07(土) 22:26:450668相談
2007/07/07(土) 22:28:59http://q.hatena.ne.jp/mobile/1142067502
0669相談
2007/07/07(土) 22:34:34ヘェー
0670相談
2007/07/07(土) 22:38:490671相談
2007/07/07(土) 22:39:280672相談
2007/07/07(土) 22:43:430673相談
2007/07/07(土) 22:45:52どうぞ答えてください。
私は流れ者ですので、、、
0674質問
2007/07/07(土) 22:47:200676質問
2007/07/07(土) 22:51:43じゃあ取り消しますw
中に何かを入れますか?
マジでどうするの?
0679相談
2007/07/07(土) 22:53:5102 >600 Y 人工物です
03 >600 Y 道具と考えて良いと思います
04 >610 N 可燃物ではありません
05 >612 Y 漢字表記です(goo辞書基準・しかしあまり漢字表記では、、、)
06 >616 Y 手を触れた状態で使います
07 >618 N 電気を使いません
08 >625 Y 手に持ち上げた状態で使うものです
09 >629 N 工具ではないと思います
10 >643 N 普通風呂場では使いません(ただし下記のヒントを参照してください)
11 >676 Y 中に何かを入れます
ノーコメ
>>602 一般家庭にありますか?(半数以上あるか?としたら多分Yesだと思うのですが、
一応ノーコメで。)
>>604 ランドセルに入りますか?(よく目にするサイズはNoのほうが多いですが、
Yesのサイズもちらほら見ますので、ノーコメにしておきます)
>>608 趣味・娯楽のために使うものですか?(Yesですし、Noの場合もあります。しかし、
どちらかと言えばYes>Noかな?)
>>614 江戸時代の日本にありましたか?(調べたのですが、よくわかりませんでした。
ただし言葉は、江戸時代の日本に伝わっていたそうです。
ヒント
趣味・娯楽の類ですか?→No*
趣味・娯楽の時、そうでない時にも使う道具ということです。
接着剤は趣味にもそうでない時にも使いますから、、、
*ただし、ランドセルに入るサイズの方は、娯楽として使う場合もあります。
しかし、本来の目的とは違いますので、限りなくNoです。
使い方は同じです。
0682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/07(土) 22:56:21って感じでトリバレしたらいいんじゃ?
0683質問
2007/07/07(土) 22:56:5201 >598 Y 物質です
02 >600 Y 人工物です
03 >600 Y 道具と考えて良いと思います
04 >610 N 可燃物ではありません
05 >612 Y 漢字表記です(goo辞書基準・しかしあまり漢字表記では、、、)
06 >616 Y 手を触れた状態で使います
07 >618 N 電気を使いません
08 >625 Y 手に持ち上げた状態で使うものです
09 >629 N 工具ではないと思います
10 >643 N 普通風呂場では使いません(ただし下記のヒントを参照してください)
11 >676 Y 中に何かを入れます
12 >683 Y 正解にはゾウさんをかたどった物があります
13 >684 Y 正解!(#tatunndazyo)でした
ノーコメ
>>602 一般家庭にありますか?(半数以上あるか?としたら多分Yesだと思うのですが、
一応ノーコメで。)
>>604 ランドセルに入りますか?(よく目にするサイズはNoのほうが多いですが、
Yesのサイズもちらほら見ますので、ノーコメにしておきます)
>>608 趣味・娯楽のために使うものですか?(Yesですし、Noの場合もあります。しかし、
どちらかと言えばYes>Noかな?)
>>614 江戸時代の日本にありましたか?(調べたのですが、よくわかりませんでした。
ただし言葉は、江戸時代の日本に伝わっていたそうです。
ヒント
趣味・娯楽の類ですか?→No*
趣味・娯楽の時、そうでない時にも使う道具ということです。
接着剤は趣味にもそうでない時にも使いますから、、、
*ただし、ランドセルに入るサイズの方は、娯楽として使う場合もあります。
しかし、本来の目的とは違いますので、限りなくNoです。
使い方は同じです。
さよなら〜乙
0685相談
2007/07/07(土) 22:59:11終わらせる?
0686相談
2007/07/07(土) 23:00:10おつ〜
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/07(土) 23:01:08乙でした〜
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/07(土) 23:01:520689相談
2007/07/07(土) 23:02:240692 ◆p6dtRkQSl2
2007/07/07(土) 23:05:06って、おい!!
0693♯ぱんていuho
2007/07/07(土) 23:05:520694 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:06:220695解答
2007/07/07(土) 23:06:380696♯ぱんていuho
2007/07/07(土) 23:06:48取り消します
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/07(土) 23:08:000698 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:08:320699相談と質問(カウントしないで!)
2007/07/07(土) 23:08:46>>694って同じ出題者?
なぜ酉を変えた?
0702 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:13:310704 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:16:09>>692を冗談で出題したのは僕です。
まぎらわしくてすみません。
0705質問
2007/07/07(土) 23:16:39物・物質ですか?
0706 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:18:360707質問
2007/07/07(土) 23:19:460709質問
2007/07/07(土) 23:21:270711質問
2007/07/07(土) 23:31:420712 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:34:102 >>707 N 自然物ではありません
3 >>709 Y 道具です
4 >>711 Y ランドセルに入るサイズです
0713質問
2007/07/07(土) 23:39:330714 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:44:422 >>707 N 自然物ではありません
3 >>709 Y 道具です
4 >>711 Y ランドセルに入るサイズです
ノーコメント
>>713 一般家庭にありますか?
(ある家庭もない家庭もありどちらが多いとも言えないので…)
0715質問
2007/07/07(土) 23:45:550716 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/07(土) 23:48:582 >>707 N 自然物ではありません
3 >>709 Y 道具です
4 >>711 Y ランドセルに入るサイズです
5 >>715 N 電気を使いません
ノーコメント
>>713 一般家庭にありますか?
(ある家庭もない家庭もありどちらが多いとも言えないので…)
0717質問
2007/07/07(土) 23:55:152 >>707 N 自然物ではありません
3 >>709 Y 道具です
4 >>711 Y ランドセルに入るサイズです
5 >>715 N 電気を使いません
6 >>717 Y 可燃物です
ノーコメント
>>713 一般家庭にありますか?
(ある家庭もない家庭もありどちらが多いとも言えないので…)
0719質問
2007/07/08(日) 00:12:590720 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/08(日) 00:31:352 >>707 N 自然物ではありません
3 >>709 Y 道具です
4 >>711 Y ランドセルに入るサイズです
5 >>715 N 電気を使いません
6 >>717 Y 可燃物です
7 >>719 Y 漢字表記です(一部ひらがな表記の場合もあります)
ノーコメント
>>713 一般家庭にありますか?
(ある家庭もない家庭もありどちらが多いとも言えないので…)
0721質問
2007/07/08(日) 22:15:530722 ◆t9zZSDL6HA
2007/07/08(日) 22:24:402 >>707 N 自然物ではありません
3 >>709 Y 道具です
4 >>711 Y ランドセルに入るサイズです
5 >>715 N 電気を使いません
6 >>717 Y 可燃物です
7 >>719 Y 漢字表記です(一部ひらがな表記の場合もあります)
8 >>721 Y 使われている状態の時は手に持たれています
ノーコメント
>>713 一般家庭にありますか?
(ある家庭もない家庭もありどちらが多いとも言えないので…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています