★★ 20の質問ゲーム 173 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/18(月) 11:42:4220個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 172 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1180762464/
既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html
関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1177921662/
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 01:00:580022 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:02:04>12 N 人工物ではありません
>14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
>16 Y 生物(動植物)です
>18 Y ランドセルに入ります
0023質問
2007/06/23(土) 01:02:120024 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:03:26>12 N 人工物ではありません
>14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
>16 Y 生物(動植物)です
>18 Y ランドセルに入ります
>23 N 植物ではありません
0025質問
2007/06/23(土) 01:04:480026 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:05:26>12 N 人工物ではありません
>14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
>16 Y 生物(動植物)です
>18 Y ランドセルに入ります
>23 N 植物ではありません
>25 N 哺乳類ではありません
0027質問
2007/06/23(土) 01:20:590028相談
2007/06/23(土) 01:24:290029 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:25:25>12 N 人工物ではありません
>14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
>16 Y 生物(動植物)です
>18 Y ランドセルに入ります
>23 N 植物ではありません
>25 N 哺乳類ではありません
>27 N 海にすんでいません
0030質問
2007/06/23(土) 01:29:100031 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:35:38>12 N 人工物ではありません
>14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
>16 Y 生物(動植物)です
>18 Y ランドセルに入ります
>23 N 植物ではありません
>25 N 哺乳類ではありません
>27 N 海にすんでいません
>30 N 四足歩行ではありません
0032質問
2007/06/23(土) 01:37:030033 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:40:22A01 >10 Y 物質です
A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
0034質問
2007/06/23(土) 01:41:520035 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:43:27A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
A11 >34 Y 節足動物です
0036相談
2007/06/23(土) 01:44:570037質問
2007/06/23(土) 01:46:490039質問
2007/06/23(土) 01:48:18ごめん、でもゆるして
0040相談
2007/06/23(土) 01:48:36硬い殻(外骨格)と関節を持つグループだから
範囲広いよな。
さらに、海は消えたといえ、陸・土中・空中・寄生といったところに
生息してるからどこから攻めよう??
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 01:52:170044 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 01:52:530045相談
2007/06/23(土) 01:54:08理由が知りたいんだよ
正当な理由があれば納得できるだろ
相談することが悪いことだとは思わない
昆虫か虫かどちらが有効な質問かを相談しながら考えようってことなんだけど
>>40
とりあえず昆虫かどうか
YESの場合、空を飛べるかってのはどうだろうか
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 01:59:18虫って定義が難しいから理由を聞いてるんだと思うよ。
最近は昆虫を指すことが多いけど、厳密には一般的に
獣・鳥・魚介類以外の小動物を指すからあまり意味がない
から聞いてるんだと思う。
>>40
OK
0048相談
2007/06/23(土) 02:00:32出題者さんごめんね、ちょっと気分悪いから落ちます。
でも出題者さんのせいじゃないから気にしないで楽しんでください。
>>45
全ての質問はいちいち君に質問しないといけないのかなあ?
虫でnだと一気に虫群が消える
虫でyなら虫群の中からさらに絞っていける
そう思っただけですよ。
勝手に他の人の質問を保留するのってどうかと思うな。
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 02:04:11おもわずニヤけてしまったよw
0050質問
2007/06/23(土) 02:07:02>>42>>46
虫にはムカデやクモも入るのでそれらを除外した方がいいのではないかと思ったからです
海に住んでいない節足動物で虫でないものがそれほどいるとも思えませんでしたので、昆虫を推しました
個人的には淡水に生息するエビやミズムシぐらいしか思いつかなかったもので、他に候補があるのかなあと・・・
0051 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 02:08:52A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
A11 >34 Y 節足動物です
A12 >50 Y 昆虫です
0052相談
2007/06/23(土) 02:14:07空を飛べない昆虫は少なそうなので他の質問の方がいいように思います
0053質問
2007/06/23(土) 02:16:090055 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 02:20:43A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
A11 >34 Y 節足動物です
A12 >50 Y 昆虫です
A13 >53 N 「〜ムシ」ではありません
0056相談
2007/06/23(土) 02:21:07チョウ目(チョウ、ガ)
ハエ目(ハエ・カ・アブ)
ハチ目(ハチ、アリ)
カメムシ目(セミ、カメムシ)
バッタ目(バッタ、コオロギ)
トンボ目(トンボ)
甲虫かどうか
害虫かどうか
夏っぽいかどうか
上記の分類からいくつかとってきて該当するかどうか
0057ソーダん
2007/06/23(土) 02:27:41gkbrも分類上は昆虫だよな?
まあでも時期的に考えれば蚊の可能性が高いけど
0059相談
2007/06/23(土) 02:31:410060相談
2007/06/23(土) 02:33:19捕食するかどうかとか、、、
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 02:38:09カクブルが昆虫?って思ったw
もしかして狙った?w
>>48
虫群て何?
クモは入る?
蜜を食べるかどうか?(花に限定するとセミ除外)
甲虫は「〜ムシ」が多い気がする
バッタ目(バッタ、コオロギ)
トンボ目(トンボ)
ハエ目(ハエ・カ・アブ)
カメムシ目(セミ、カメムシ)←セミは下
−−−−−−−−−−−−−−−−−
チョウ目(チョウ、ガ)
ハチ目(ハチ、アリ)
0062ソーダん
2007/06/23(土) 02:43:163問目見落としてたわ、スマソ 蚊はないな
でも蛍やgkbrはカタカナ表記が多いような
>>61
いや、単純にあの名前を書きたくないのよ(;´д`)
0063相談
2007/06/23(土) 02:48:54>>20を読んでみて。途中から消されたけど
「goo辞書にも一応漢字は載ってますが、ほとんど見ないし、
見ても読めない人が大半だと思います」
って言ってるから蛍はないでしょ、多分。。。
gkbrはあるけどね!
0064相談
2007/06/23(土) 03:41:38バッタ〈飛蝗・蝗虫〉、カマキリ(螳螂・蟷螂)、トンボ(蜻蛉)
ここら辺じゃないかと思う
害虫ですか?って聞いていい?
>>48
相談中に出題者が回答するかも知れんわけだから、
とりあえず保留にしてから相談するのはありだと思うよ
相談なく取り下げて自分で質問するってんなら話は別だけどね
0065相談
2007/06/23(土) 03:47:480066質問
2007/06/23(土) 03:51:03ってか出題者もう寝てるような気がする
0067 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 04:07:20A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
A11 >34 Y 節足動物です
A12 >50 Y 昆虫です
A13 >53 N 「〜ムシ」ではありません
A14 >66 Y 害虫です
まだギリギリ起きてますよ〜(´・ω・`)
0068相談
2007/06/23(土) 04:11:46\ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
0069相談
2007/06/23(土) 04:18:24しねええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
本当にやめてくれ
マジで気持ち悪い
とりあえずガクブルいっとくか?
0070相談
2007/06/23(土) 04:20:43これで目が覚めるかと思って、、、
ガクブルどうぞ!
0071質問
2007/06/23(土) 04:21:320072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 04:23:00AAなのに気持ち悪いw
お前才能あるよwww
0073 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 04:25:44A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
A11 >34 Y 節足動物です
A12 >50 Y 昆虫です
A13 >53 N 「〜ムシ」ではありません
A14 >66 Y 害虫です
A15 >71 Y ガクブルです(((゚Д゚;)))
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 04:26:12スマンがこれコピペしたんだよね、、、
イチロースレ関連によく貼られてる
俺も最初は吐き気がしたよw
0075相談
2007/06/23(土) 04:27:030076相談
2007/06/23(土) 04:30:490077解答
2007/06/23(土) 04:31:46;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
ですねwwwwww
0078 ◆Fja9WnfSuM
2007/06/23(土) 04:35:04A02 >12 N 人工物ではありません
A03 >14 N 一般的には漢字表記ではありません(漢字表記も可能ですが)
A04 >16 Y 生物(動植物)です
A05 >18 Y ランドセルに入ります
A06 >23 N 植物ではありません
A07 >25 N 哺乳類ではありません
A08 >27 N 海にすんでいません
A09 >30 N 四足歩行ではありません
A10 >32 N 鳥類ではありません
A11 >34 Y 節足動物です
A12 >50 Y 昆虫です
A13 >53 N 「〜ムシ」ではありません
A14 >66 Y 害虫です
A15 >71 Y ガクブルです(((゚Д゚;)))
A16 >77 Y 正解!!
\ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
ですwwwwトリは#ゴッキーGでした
みなさん朝までお疲れ様でした!
しかしこのAAマジ気持ち悪い、本当にガクブルしたよ(((゚Д゚;)))
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 04:38:072ちゃんではじめて注目された、、、
ちょっとうれしい.。
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 04:39:50出題者さん良問乙
>>79も乙〜
0081相談
2007/06/23(土) 04:42:030082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 10:11:35>>37って小学生?
>>37-39を見る限り、昆虫≠虫と認識してはいるみたいだけど
どうするつもりだったんだろう?
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 11:34:49ヒント ここは別館
008483
2007/06/23(土) 11:35:450085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 11:40:23ここは本館なんだが・・・
別館と本館で違いはあるの?
別館では違うようなことは言われてたけど
008683
2007/06/23(土) 11:49:24いや何となく感じてる事だけど、別館は途中逃亡や迷回答の出題者が多いし
解答者もクレーム厨や自演指摘厨が多いんだよね
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 12:15:290088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 12:18:20最後までつき合ってくれる?
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 12:26:43つ本館住人の陰謀
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 12:38:16本館は出題自体が殆ど無くなったから、出るとしたら別館にしか出なくなったってだけのこと
本館で普通に出題されてれば、本館にも逃亡や、迷出題は出てくる(ナットとかキリンとか握力とかもあったしね)
0091 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 13:16:130092相談
2007/06/23(土) 13:18:440093 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 13:20:290094質問
2007/06/23(土) 13:21:160095 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 13:21:47A02 >94 N 自然物ではありません。
0096質問
2007/06/23(土) 13:22:410097 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 13:25:12A02 >94 N 自然物ではありません。
ノーコメ
>96 道具と呼ばれるものと、普通は道具と呼ばないものがあります。
0098質問
2007/06/23(土) 13:33:24A03 >96 N 道具ではありません
このように訂正します
A01 >92 Y 物・物質です。
A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります
0100質問
2007/06/23(土) 13:44:220101 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 13:52:01A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません
0102質問
2007/06/23(土) 13:53:10A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
0104質問
2007/06/23(土) 14:10:160105 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 14:13:22A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >104 Y ランドセルに入る大きさです。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
0106 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 14:15:21A06をノーコメに訂正します。
A01 >92 Y 物・物質です。
A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
0107質問
2007/06/23(土) 14:16:450108質問
2007/06/23(土) 14:17:060109 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 14:19:33A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
0110質問
2007/06/23(土) 14:24:500111 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 14:30:10A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
0113相談
2007/06/23(土) 14:32:130114 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 15:36:320115質問
2007/06/23(土) 17:06:180116 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 17:10:57A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
0117質問
2007/06/23(土) 17:40:290118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 17:43:32可燃物で布以外で木でもないって言ったら紙だろ
0119 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 17:44:49A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 17:46:09可燃物で布以外で木でも紙でもないもの・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています