★★ 20の質問ゲーム 173 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/18(月) 11:42:4220個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム 172 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1180762464/
既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html
関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1177921662/
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 18:08:06あ?
0124質問
2007/06/23(土) 18:08:400125相談
2007/06/23(土) 18:09:41なんか和んだ w
0126 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:13:21A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A12 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 18:13:260128質問
2007/06/23(土) 18:14:450130 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:19:00A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A12 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>128 君のためにA11を空けておいたよ(嘘
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 18:25:25馬鹿はお前だろ
相談するのが嫌ならなら20質に参加すんな
>>131
どこをどう取ったら生き物が出てくるの?
また特攻荒らしが現われたからこの問題も終わったなw
0133質問
2007/06/23(土) 18:25:580134 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:26:43A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>128 君のためにA11を空けておいたよ(嘘
>131 A02で察していただけると幸いです
0136 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:28:25A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>128 君のためにA11を空けておいたよ(嘘
>131 A02で察していただけると幸いです
0137質問
2007/06/23(土) 18:28:490138質問
2007/06/23(土) 18:29:530140 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:31:02A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 18:31:25ああ、今回は俺が消えてやるから、次の出題時にはお前が消えてくれ
0143質問
2007/06/23(土) 18:32:130144 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:35:52A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y A04でいう不燃物がそれらの場合もあります。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。
0145質問
2007/06/23(土) 18:36:190146相談
2007/06/23(土) 18:37:16ルールでは革・ビニールは可燃物だけど・・・
4 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/06/18(月) 11:47:18
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
#http://dictionary.goo.ne.jp/
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・
象牙・一部液体(水など)
0147質問
2007/06/23(土) 18:37:430148相談
2007/06/23(土) 18:38:500150 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:39:48A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y A04でいう不燃物がそれらの場合もあります。
A15 >143 N 形状は四角形ではありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。(今回は品種改良されたものも自然物扱いでお願いします)
0151相談
2007/06/23(土) 18:39:580153質問
2007/06/23(土) 18:41:510154 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:42:44A01 >92 Y 物・物質です。
A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y 革あるいはビニールが主素材の場合もあります。
A15 >143 N 形状は四角形ではありません。
A16 >145 N 通常電気または電池を使いません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。(今回は品種改良されたものも自然物扱いでお願いします)
0156相談
2007/06/23(土) 18:45:36具体的な物が思いつかないけど。
0157 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:45:46A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありません。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y 革あるいはビニールが主素材の場合もあります。
A15 >143 N 形状は四角形ではありません。
A16 >145 N 通常電気または電池を使いません。
A17 >153 N 通常病院にあるものではありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。(今回は品種改良されたものも自然物扱いでお願いします)
0158質問
2007/06/23(土) 18:47:180159相談
2007/06/23(土) 18:48:51残り弾のことも少し考えられるといいのに。
0160 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:50:04A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありませんが、多くのものの主素材は繊維質です。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y 革あるいはビニールが主素材の場合もあります。
A15 >143 N 形状は四角形ではありません。
A16 >145 N 通常電気または電池を使いません。
A17 >153 N 通常病院にあるものではありません。
A18 >158 N 家にあるとして、あまり居間にはありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。(今回は品種改良されたものも自然物扱いでお願いします)
0162質問
2007/06/23(土) 18:51:160163相談
2007/06/23(土) 18:52:46でもまぁ、おかげで随分絞れたわけだし、候補考えましょうよ。
0164 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 18:53:44A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありませんが、多くのものの主素材は繊維質です。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y 革あるいはビニールが主素材の場合もあります。
A15 >143 N 形状は四角形ではありません。
A16 >145 N 通常電気または電池を使いません。
A17 >153 N 通常病院にあるものではありません。
A18 >158 N 家にあるとして、あまり居間にはありません。
A19 >162 N それ自体には、特ににおい付けをしない限りにおいはありません。
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。(今回は品種改良されたものも自然物扱いでお願いします)
ここまできて重大ヒント
それは身に付けるものです。
0167雑談
2007/06/23(土) 19:01:07相談と雑談くらいは使い分けようぜ
そうすりゃ俺も雑談をあぼーん出来るからさ
0168 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 19:03:340169相談
2007/06/23(土) 19:04:470170相談
2007/06/23(土) 19:07:38常時つけるようなものは病院にも居間にもあるわな
0171相談
2007/06/23(土) 19:15:440172相談
2007/06/23(土) 19:17:070173相談
2007/06/23(土) 19:18:160175 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 19:19:07進行してなければ中座するつもりだったんですけどね・・・。
これじゃ誰かが特攻してくれないと終わらない感じ。
0176相談
2007/06/23(土) 19:21:01相談が大事な意味が分かったか?
0177相談
2007/06/23(土) 19:22:000178相談
2007/06/23(土) 19:22:25出題者さんが悪いわけじゃないから気にしないで。
なんとか時間までに候補考えます。
0179相談
2007/06/23(土) 19:23:32専門店あるか?
0180相談
2007/06/23(土) 19:23:54表記でダメだけど、たとえばロープならランドセルに入る普通のロープから吊り橋の太いロープまであるし。
0181相談
2007/06/23(土) 19:26:29相談しても結果は同じじゃん、違うのは遅いか早いかだけでしょ?
だったら出題者さん待たせないように早いほうが良いじゃん
ずっと相談ばっかされたらむかつくでしょ
0182相談
2007/06/23(土) 19:27:48今、もめてる場合じゃないです。
あと3分です。
0183相談
2007/06/23(土) 19:29:160184相談
2007/06/23(土) 19:31:490186相談
2007/06/23(土) 19:32:390189解答
2007/06/23(土) 19:35:540190 ◆25UDpBkX6.
2007/06/23(土) 19:37:40A02 >94 N 自然物ではありません。
A03 >96 N 道具ではありません。
A04 >98 Y 多くは可燃物ですが、不燃物を含む場合もあります。
A05 >102 N スーパーで買えません。
A06 >107 N 木製の部分を多く含みません。
A07 >108 Y それの専門店があります。
A08 >110 N 布製の物が多いということはありませんが、多くのものの主素材は繊維質です。
A09 >115 N 特殊な趣味でもない限り、鑑賞の対象にはなりません。
A10 >117 N 主素材は紙ではありません。
A11 >124 Y 常温(20℃くらい)で固体です。
A12 >133 Y goo辞書には漢字表記があります。(ただしあまり一般的ではないと思います)
A13 >137 N 形状は球体ではありません。
A14 >138 Y 革あるいはビニールが主素材の場合もあります。
A15 >143 N 形状は四角形ではありません。
A16 >145 N 通常電気または電池を使いません。
A17 >153 N 通常病院にあるものではありません。
A18 >158 N 家にあるとして、あまり居間にはありません。
A19 >162 N それ自体には、特ににおい付けをしない限りにおいはありません。
A20 >189 Y 正解!トリップ「#桂2323」
ノーコメ
>100 それを必要とする家にはあるのですが、どの家庭にもあるわけではありません。
>104 ランドセルに入るもの、入らないものがあります。
>131 A02で察していただけると幸いです。(今回は品種改良されたものも自然物扱いでお願いします)
0192相談
2007/06/23(土) 19:44:05進行のペースについてだけど
まったり派もサクサク派もそれぞれ一理あるんだよ
そこは認めなきゃいかん
認めたうえでじゃあ実際どうやっていくかの話でしょ
その時その時の人数や雰囲気、問題の難しさ等によって
臨機応変にやればいいんじゃないのかな
0193相談
2007/06/23(土) 19:54:42いや、まったりとか、サクサクとかじゃなくて、特攻で進めてくのがどうかと思うっていうこと
相談はない、意味不明な質問される、○○だから違うんじゃない?と意見を出してもうるさいとあしらわれる(自分がどういう考えでその質問がいいと思った等の説明は無し)
これじゃ何にも面白くない
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 19:55:35自覚がなくても消えて欲しい。
0195雑談
2007/06/23(土) 19:57:07>>192
過疎板にサクサクを求めると苦しくなりそうな気もする
現に俺も今別スレで出題中だけど
今でも激しくマターリペースだし俺もそれを承知した上で出題してるし
サクサクいきたいならウミガメみたく開始時間を設定すると
サクサクいきそうな気もするけどね
それをサクサクの意思表示にするなら
サクサクを希望する解答者はそれにのっかればいいわけだし
まあでも、やっぱ柔軟に対応するのが一番だわな、おまいさんの言うとおり
0196相談
2007/06/23(土) 19:59:35あそこは特攻がデフォだし
0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/23(土) 20:14:030198186,188相談
2007/06/23(土) 20:22:47さるさん規制で書き込めなくなっていました・・・。
0199雑談
2007/06/24(日) 10:23:28そこからは相談しつつ質問していく
そんな20質ゲームが好きだ
0200 ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:20:480201質問
2007/06/24(日) 18:22:16もう出題してんじゃんw
物・物質ですか?
0202goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:23:310203質問
2007/06/24(日) 18:24:310204質問
2007/06/24(日) 18:25:160205goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:26:23ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
0206goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:27:52A02. >204 Y. 漢字表記です
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
0207質問
2007/06/24(日) 18:29:480208質問
2007/06/24(日) 18:31:200209goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:31:48A02. >204 Y. 漢字表記です
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
0210質問
2007/06/24(日) 18:32:41行為行動ですか?
0211goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:34:01A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
0212goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:35:15A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
A04. >210 N. 行為行動ではありません
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
0213質問
2007/06/24(日) 18:38:010214goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:38:58A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
A04. >210 N. 行為行動ではありません
A05. >213 Y. 人間がいないと起こりえない事です
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
0215質問
2007/06/24(日) 18:41:580216goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:45:51A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
A04. >210 N. 行為行動ではありません
A05. >213 Y. 人間がいないと起こりえない事です
A06. >215 Y. 一般家庭で(と言うか場所を選ばず)発生します
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
0217goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:47:21A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
A04. >210 N. 行為行動ではありません
A05. >213 Y. 人間がいないとその概念は成り立ちません
A06. >215 Y. 一般家庭で(と言うか場所を選ばず)発生します
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
A05少し訂正。それが「起こる」、とは通常言いません
0218質問
2007/06/24(日) 18:47:480219質問
2007/06/24(日) 18:49:260220goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:51:24A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
A04. >210 N. 行為行動ではありません
A05. >213 Y. 人間がいないとその概念は成り立ちません
A06. >215 Y. 一般家庭で(と言うか場所を選ばず)発生します
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
>218 スレで発生する、という表現だと違和感があるのでノーコメント。
スレを見ている人に今発生した、というのなら有り得るかも
0221goo有り ◆p/LoATSNro
2007/06/24(日) 18:54:45A02. >204 Y. 漢字表記です
A03. >208 N. どちらかというと良いイメージだと思います。
悪いイメージと言う人は少数派かと。
A04. >210 N. 行為行動ではありません
A05. >213 Y. 人間がいないとその概念は成り立ちません
A06. >215 Y. 一般家庭で(と言うか場所を選ばず)発生します
A07. >219 Y. 広い意味で、人間1人だけでもその概念は成り立ちます。
ただ「世界にたった一人しかいない」という狭い意味だとNo.
ノーコメント
>203 「状態」に近いニュアンスですが、微妙なのでノーコメント
>207 「状態」だと微妙なのでノーコメント(違う質問の仕方をして貰えると助かります)
>218 スレで発生する、という表現だと違和感があるのでノーコメント。
スレを見ている人に今発生した、というのなら有り得るかも
0222相談
2007/06/24(日) 18:56:51A05. >213 Y. 人間がいないと起こりえない事です
を
A05. >213 Y. 人間がいないとその概念は成り立ちません
に訂正したのは、「人間以外にも起こりうる事だけど、人間以外は知覚していない事」だからかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています